【東京都心部】格付けランキング【番付表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うつくしま人
東京に何度か行っている福島人です。
23区内の街発展度(交通網、建造物、人口、知名度など)
ランキングを作ってみました。
まだまだ知らない街があると思うので、皆さん
の意見を聞きたいです。

 *主にJR、地下鉄の駅前です。

(東)      (西)
 横綱 新宿    横綱 東京
 大関 渋谷    大関 銀座
 関脇 池袋    関脇 上野
 小結 品川    小結 秋葉原
 前一 新橋    前一 恵比寿
 前二 神田    前二 銀座
 前三 有楽町   前三 御徒町
 前四 四谷    前四 六本木 
 前五 目白    前五 高田馬場
 前六 赤羽    前六 新大久保
 前七 原宿    前七 御茶ノ水
 前八 王子    前八 北千住
 前九 鶯谷    前九 十条
 前十 板橋    前十 駒込 
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:08:17 ID:weboSpW2
どういう感覚で東西に分けてるの?
3うつくしま人:05/01/13 02:11:21 ID:+R+cXAwg
特に地理的な意味はありません。無感覚です
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:11:30 ID:3ZMrlJIS
銀座二つあるよ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:22:54 ID:weboSpW2
鴬谷ってどうよ?
あと東京人には新宿駅周辺が新宿みたいに
東京駅周辺に東京という単体の街がある感覚はないと思う。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:31:08 ID:Wazd5y1T
西の横綱の東京って良く分からないんですが?
有楽町と銀座は分かれてるのに…
丸の内と日本橋に分けてあるなら納得できるんですけど。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:34:13 ID:SxQfL8EW
赤羽や原宿は、目白より上でしょう。
目白は高級住宅街もあるけど、町の規模はそんなに大きくないよ。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:35:36 ID:SxQfL8EW
あと、目白とか出してくるんだったら、
大森や蒲田のほうが大きい街だと思う。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:39:34 ID:Wazd5y1T
鶯谷より上の駅なんか腐るほどありそう。
下探す方が大変だと思う。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:39:41 ID:weboSpW2
格は赤羽、蒲田の方ががずっと下だけどね。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:49:45 ID:weboSpW2
無名どころでは天王洲なんかは結構イイ線いくんじゃない?
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 02:55:58 ID:KIiqroZw
上野>秋葉原、の理由を小一時間・・・。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 03:38:34 ID:SxQfL8EW
目白は学習院なんかもあって皇室ゆかりの地だけど。
街の規模は小さいよ。巣鴨や大塚なんかより小さいかも。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 03:55:56 ID:Ysf1MCpo
んん・・これは何とも東京人が作ったランキングじゃないな。。。
東京の奴ならJRの駅より、小粋な街を入れると思うが・・・
上記に無いのは、
下北沢、吉祥寺、自由が丘、ニコタマ、麻布十番、広尾、代官山、三茶、高円寺、江古田、
浅草、錦糸町、神保町、門仲、
こんなとこを入れてくると思うけど。
1さんの駒込、板橋、北千住、王子、十条っつーのより確実に上だと思うけどな。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 04:01:24 ID:VM127d4X
>>1さんはJRしか利用したことがないのでは?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 04:02:20 ID:VM127d4X
馬場が東に入ってるのもおかしいね
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 04:03:51 ID:VM127d4X
あ、間違えた、新宿が東で東京が西ってことは、
東西は番付上の意味しかないってことか、ごめそ
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 04:06:29 ID:Ysf1MCpo
>>17
それにしても、東西を全て入れ替えてもいいくらいに、
間違ってるよね。
19郡山です:05/01/13 04:33:32 ID:VhF8y12A
じゃ俺も知ってる町だけでちゃっかりと格付け置いときますね

横綱 新宿     横綱 渋谷
大関 六本木    大関 銀座
関脇 品川     関脇 上野
小結 日本橋    小結 秋葉原
前一 原宿     前一 アメ横
前二 浅草     前二 鎌倉
前三 浦安     前三 お台場 
前四 水道橋    前四 両国 
前五 葛飾区    前五 下町
前五 八王子    前五 立川

あとは任せた
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 15:29:04 ID:+3rF0pvj


ピンク王
横綱 歌舞伎町(昼より夜中のほうが活気あり。昼あまりみない外人多し。せいのせいち!!)
大関 上野(歴史的ピンク街。王道)
関脇 池袋(ちなみにナンパするなら池袋)
小結 錦糸町(夜は地方都市の風格)
前一 渋谷(以外とフェチ多し)
前二 西川口(なにもないのに風俗街だけはある)
前三 鶯谷(上野公園から何気なく彼女をエスコート。ラブホしかないのでせいこうする確率高い!) 
前四 横浜黄金町(売春街。昨日もテレビで取り締まりやってたから消えるかも)
前五 秋葉原(バーチャル・エロの聖地)
前五 新大久保(・・・ニダ)


詳しいひともっと教えて!!



21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 15:42:27 ID:e41bAgSY
下水道普及率(☆=政令市、新政令市)

90%以上
☆東京 ☆大阪 ☆横浜 ☆札幌 ☆京都 ☆福岡 ☆神戸 ☆北九州 ☆川崎
☆名古屋 ☆仙台 ☆広島 ☆堺 宮崎

70%〜89%
☆さいたま ☆千葉 ☆新潟 ☆静岡 鹿児島 熊本 松江 富山 岐阜 浜松 
姫路 長崎 秋田 

50%〜69%
郡山 高松 松山 その他の中核市

49%以下
岡山 和歌山 その他の特例市
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 16:02:18 ID:+3rF0pvj


都心部格付け
<都心西>     <都心東>
横綱 新宿     横綱 丸の内(東京)
大関 渋谷     大関 銀座
関脇 池袋     関脇 日本橋
小結 南青山    小結 浅草
前一 大崎     前一 築地
前二 恵比寿    前二 六本木
前三 原宿     前三 赤坂 
前四 白金台    前四 麻布十番 
前五 目黒     前五 虎ノ門
前五 中野     前五 品川



やっぱ東側のほうが全然すごいな。





23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 16:18:07 ID:yTWi8Ozk
西
下北沢、代官山、大森、蒲田、三軒茶屋、大井町
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 16:44:39 ID:I7tNTCMw
新宿は強いだろうね、、。銀座日比谷有楽町だったら負けませんか?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 02:45:04 ID:4x4V95T+
東の圧勝だよね。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 23:23:59 ID:zkQP5Fst
あげ
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 16:09:03 ID:FxafZJ9v
>>20
でピンク街ランキングつくった者です。先日夜に西川口にいったのですが、期待以上でした。西川口をナメてました。すみません。西川口を歌舞伎町につぐ2位とします。みなさんも行ってみてください。

>>22
は東京人も納得でしょう?

28大都会山形 ◆KKj5VlvRTU :05/01/21 16:54:38 ID:BlkQ7mUh
大都会山形が横綱、あとは全部新弟子!!!!!!!!!!!!
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 02:31:20 ID:DaNI2XR5
>>22 西は都心部がまったく入ってないのね。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。
一般的には「都心」という意味合いや町格では 丸の内>新宿 でしょう。