梅田 VS 新宿 2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 15:11:04 ID:dswLQK1A
もうすでに東京で職失った人間を大勢受け入れてるよ大阪は。
日雇いの集まる西成歩いてると関東弁の多さに驚く。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 17:10:27 ID:JlCeP44n
>>98
日本語やり直してからきなさい。

↓日本語学校 アークアカデミー
ttp://www.arc-academy.net
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 17:15:37 ID:L76i/BRF
梅田いいね!
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 17:57:55 ID:bJ+APZG9
まだやってんのか
新宿駅1日平均乗降客数
330万 

大阪市の人口(260万)の約1.5倍
諦めたら?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 18:19:44 ID:WfSOa68D
>>104
JR私鉄地下鉄梅田全部合わせたら1日平均乗降客数300万以上だって
昔ワイドショーでやってたなあ。もちろんそれでも新宿とは比べ物にならんが。
人口は出しても全く意味がないよ。

つまらん数字対決より街の魅力対決でもしてくれ!
その街ならではの良いスポットとかないですかね?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 18:25:14 ID:ZFjKHr8T
JR大阪 約80万
阪急梅田 約60万
阪神梅田 約20万
地下鉄梅田 約35万
地下鉄東梅田 約15万

大雑把だが、200万は居るだろうな。渋谷とほぼ同レベル。
新宿は異常すぎるが梅田も相当異常。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 18:34:38 ID:bJ+APZG9
大阪は200万クラスの駅が梅田だけ。
これが大阪のしょぼさを物語っている。
もう、東京に対抗するのはやめれ。
潔くない。
東京都心駅と新宿、池袋、渋谷、上野などを足せば
1500万。大阪府と兵庫県の人口を併せた数とほぼ同じ。
東京と大阪は規模が違い過ぎる。
キタとミナミでも比べてればいい。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 18:50:12 ID:3EoWv9ME
インディアンじゃあるまいし、人の多さ自慢なんてやめろよみっともない。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 18:56:25 ID:Xe4/SWel
駅の乗降者数なんて人口でほとんど決まるわけでしょ。
それって都市の魅力と何の関係もないよ。むしろ人が多すぎるのって
環境が良いとはいえないと思うし。人口なんかに影響を受けないところで
それぞれの都市が魅力的になればいいんだよ。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 19:31:36 ID:jscyfFdf
新宿は梅田に似てて個性がない。
似非梅田じゃなくもっと独特な街になればいいんじゃないかな。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 20:27:54 ID:hzrRqN0T
梅田ってどこにあるんですか?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 21:58:21 ID:s1TdnnwG

と、朝鮮人が申しております
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 22:00:55 ID:oyo02klO
大阪、しっかりしてくれ!! 西日本の意地と歴史を見せ付けてやれ
博多から 暁を祈っているぞ!!
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 22:37:53 ID:BVJKn4Dc
梅田は良くも悪くも阪急村の匂いがある。
新宿とは違うな。新宿は規模はともかく大阪京橋の方が近い。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 23:04:28 ID:oT52c3xX
梅田に及ばず所詮は関東の京橋w
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 00:24:41 ID:FoEZoVja
だから日本地図おっぴろげて、関東大平野と大阪平野、あとは濃尾平野あたりみてごらん。

一見は百聞にしかズだよ。
関東大平野ってのは、紀伊半島がまるまるすっぽり入り、まだまだ余裕がある大平野だよ。
関西の人なら、想像してごらん。紀伊半島がまったいらの大平野である絵を。

それが関東ならびに、首都東京なの。
なぜ世界一の大都市はトキオだといわれるのか分かると思うよ。

ちなみに、北海道から鹿児島までがすっぽり入る大平野が東海岸にずらっとのびてるのが
アメリカ大陸です。北のボストンからny、フィラデルフィア、フロリダ、アトランタと
まったいらの大平野。日本列島がきれいスッポリとはいってしまう大きさの大平野(ワラ
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 00:37:18 ID:p2TS7s4S
↑関東人の遠吠えw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 02:23:35 ID:ctSWUyba
乗降客数の比較って大事なのかな?

それぞれ「サイズ」というものがある。
サイズ以上で溢れるのも良くないし、
サイズ以下でチョビっとも良くない。

丁度いい加減というのが望ましい。

それを考えると、客観的に見て
新宿は溢れすぎだと思う。
明らかに飽和状態。

梅田はちょっと溢れているが、
まだ許容範囲内だと思う。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 03:24:09 ID:DsgJxmkD
新宿は都庁所在地だが、梅田がある北区は府庁所在地ではない。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 04:13:24 ID:tJXyDYRG
紀伊半島が大平野だったら、まさに日本をふたつにわける大都会の量巨頭にはなったろうね。

米のLaとnyみたくね。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 04:15:16 ID:W5EwrPqZ
新宿ツマラネー

氏ね
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 04:16:51 ID:DsgJxmkD
宿場町だった新宿と、墓地だった梅田のどちらがいいか。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 05:02:21 ID:VodfNP8D
梅田=有楽町の駅前&日比谷のオフィス街
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 12:11:23 ID:J7HJVVn8
なにが、品格と知性なんだよ。梅田なんかスラム街だわ。怖すぎる。
もともと梅田周辺は全部部落だし、いくらビル建てても知性も品格も生まれない。
年に何件かかならず殺人事件外が起きる怖い阪急東商店街の雰囲気が梅田の象徴。
売春料亭街だった曽根崎新地に太融寺、中崎町、中津・・などDQNな街区が延々と続く。
もともとの大阪の街は中ノ島より南で、梅田界隈はそんな最悪の部落でしかない。
宿場町だった新宿のほうがまだ若干マシだよ。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 12:19:54 ID:QjJw37xa
東京は雪国だから大変だ。東京も上越や新潟の仲間入りw
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 12:28:05 ID:J7HJVVn8
梅田のDQNさは曽根崎警察のDQNさを見ればわかる。
同じ北区でも天満警察署管内はまとも。天満管内は下町だが、
ふつうの人間が住んでる地域。よって天満警察もふつうで紳士的。
しかし、曽根崎警察のDQNさは言うまでもない。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 12:30:16 ID:QjJw37xa
梅田一極集中は気にくわない。
なんでも大阪駅直通になり、天王寺のターミナル機能が薄れる。
市内のデパートが梅田に集中。不便。大阪市は兵庫・京都県民や北大阪の買い物のためにある町ではない。

128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 12:59:28 ID:J7HJVVn8
天王寺は東海道線からはずれてるからな。
大阪は淀川より南にあるのが致命的。
わざわざ淀川を二度も渡って梅田に立ち寄っているだけまし。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 13:01:08 ID:J7HJVVn8
新幹線においては、その淀川さえ渡らず、事実上大阪を素通りしている。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 13:07:10 ID:xVTJgfU+
>>127
京都県民?それはどこの京都だ?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 13:19:37 ID:9gw/ZBLd
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.10.12.htm

>2011年には、日本一の東京・新宿を上回る商業集積ができあがる。
>。低層部に商業施設を持つ超高層ビルは、梅田に15棟・建設され、
>日本最大の超高層ビルを核とする商業区域ネットワークを形成


>大阪の街
>http://osakanight.xrea.jp/

中央部にビルがあるのが都会的
中央部が低層雑居ビル、商店街の東京w プププ
東京に魅力がない理由がわかったよ、田舎なんだな
西新宿のビル群なんて不便で何もない使わないしね
郊外の旧商店街型東京
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 13:30:59 ID:ctSWUyba
>>127
では天王寺が梅田のようになればいいのか?
それは違うと思う。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 13:57:41 ID:ctSWUyba
>>131
商店街を馬鹿にしてはいけないぞ。
134梅基地三平 ◆KVkGcfn5nI :04/12/29 19:41:53 ID:StdD+LFM
>>127
梅田一極集中で万民一致してるが何か?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 19:46:00 ID:W5EwrPqZ
ミナミが栄えてるのが一番いい
136梅基地三平 ◆KVkGcfn5nI :04/12/29 19:48:58 ID:StdD+LFM
>>135
歴史の薄いミナミなんていらんわ
梅田が栄えまくって時一面田んぼだった難波(プ
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 19:50:09 ID:3ppznW//
街外れの墓地だった梅田
処刑場で晒し首が並んでた千日前(ビッグカメラ)
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 19:53:39 ID:W5EwrPqZ
>>136
そんなことを言わんでもw

ま、難波も梅田も新宿よりはよほどいい街だよ
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 01:50:56 ID:o0reO4kb
>>136
ミナミが歴史薄い?
驚くほど無知だね。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 01:57:09 ID:XQ6p03vS
ミナミは江戸時代に大坂の街外れで、元々処刑場や火葬場があったところ。
江戸時代中期以降、次第に芝居小屋や遊里が出来てきたことにより盛り場としての地位を歩み始める。
明治以降、処刑場や火葬場が移転したあと本格的な開発発展が始まる。
明治20年代に南海電車のターミナルになったことも大きい。

曲がりなりにも江戸時代からの歴史を持つミナミに対し
梅田の歴史は鉄道開通後。
ターミナルの盛り場となったのは阪急電車が開業し阪急百貨店の出来た大正期以降。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:03:12 ID:a/UEfWnh
大阪は元来中之島地域が中心で、京都と水運で結んでいた。
それが明治になって鉄道が敷設されるに及び、形勢が変わってきた。
明治7年に敷設された神戸〜大阪の鉄道は神戸港から荷揚げされた
物資を大阪へ運ぶためのもので、当初は堂島のあたりに大阪駅を建設し、
ターミナル駅にする予定だった。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:03:56 ID:o0reO4kb
>>140
「ミナミ」の位置を勘違いしてない?
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:08:58 ID:a/UEfWnh
明治政府が京都〜東京を結ぶ東海道本線を敷設するにおよび、京都〜大阪
をつなぐ必要性が出てきた。そこで、東海道本線ではない神戸〜大阪の物資
輸送用鉄道をそれに使うため、堂島にターミナル駅を建設するは中止され、
梅田地域に初代大阪駅が建設された。東海道の範囲外である大阪や神戸が
東海道本線の範囲になったのには、このような経緯があった。

144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:12:02 ID:o0reO4kb
>>143
>初代大阪駅が建設された。

そのころ、大阪駅は何と呼ばれていた?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:16:47 ID:a/UEfWnh
初代大阪駅が梅田地域に建設されたことにより、郊外の田舎であった
この地域がある北部へとベクトルが移動した。そして、梅田地域に遅れて
南部の難波地域にも鉄道が敷設されることとなり、ここに大阪市は北と南
にベクトルが移動した。これがキタとミナミの誕生である。従って、
キタ・ミナミという呼称はそう古いものではなく、せいぜい明治時代前期
までにしか遡れない。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:19:13 ID:a/UEfWnh
>>144
梅田ステンションと呼ばれていた。なお当時の駅の位置は、現在の
中央郵便局の西側だった。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:37:30 ID:o0reO4kb
>>146
駅が移動したとともにできた道は?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:41:47 ID:8MQ4QVq5
恣意的な主観ではなく客観的なデータで正確な判断をするべきです。
これが繁華街の真の実力です。
よく知られている駅を中心に、半径500m圏内の年間小売販売額を集計してみました。
http://web.archive.org/web/20040211200954/http://www.recruit.co.jp/BI/study/shop/rich/0009.html

【特級】3000億以上
新宿駅 5200億円  有楽町駅 3920億円
【1級】2000億以上
池袋駅 2746億円  渋谷駅 2474億円  横浜駅 2193億円
【2級】1000億以上
西鉄福岡駅 1845億円
梅田駅 1246億円 ← 何これ、しょぼいね!東京の郊外都市なみじゃん!
仙台駅 1022億円
【3級】500億以上
立川駅 996億円  吉祥寺駅 800億円  八王子駅 796億円
名古屋駅 786億円  町田駅 705億円
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 02:42:25 ID:o0reO4kb
>>145
>これがキタとミナミの誕生である

思いきって間違ってくれると、逆に気持ちイイものだ。
おそらく「キタ」と「ミナミ」のことを間違って記憶してしまっているのだろう。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>147
初代駅の時に出来たのが梅田道で、二代目の時に出来たのが梅新(梅田新道)。
なお、明治30年までの大阪駅の所在地は市内ではなく、西成郡曽根崎村だった。