【見栄】パゴヤは何故2流都市なのか?【陰湿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川崎太郎
隣県に嫌われそっぽを向かれ、札幌・福岡に追い越
されてしまったパゴヤ。

パゴヤが一流になれない理由について考えて見ましょう。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/20 18:59:03 ID:Q/OQcxOQ
        \      田舎と言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩仙台だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
仙台が捏造だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『田舎都市・仙台』
  / (;´∀` )_/       \  < 仙 ま >
 || ̄(     つ ||/         \<       >   商業地地価で熊本に負け、中核市に次々に負け
 || (_○___)  ||            < 台 た >   ただのデカイ田舎・仙台w
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  仙台が      < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)都会だってよ… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<仙台人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 仙\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 台  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \仙台人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)

3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/20 19:00:12 ID:tCR0cY7H
パゴヤ=岡山×3
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/20 19:01:07 ID:Q/OQcxOQ
仙台=岡山
5川崎太郎:04/12/20 19:33:22 ID:AoHoF9U+
良スレage
6無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :04/12/20 19:41:55 ID:stqDPZL0
■平成15年貿易統計 (輸出入合計):兆円
1位 名古屋港 10.25  (愛知)
2位 東京港_  9.06  (東京)
3位 横浜港_  8.96  (神奈川)
4位 神戸港_  6.39  (兵庫)
5位 大阪港_  4.54  (大阪) ←プ
6位 千葉港_  3.03  (千葉)
7位 三河港_  2.62  (愛知)
8位 清水港_  2.35  (静岡)
9位 川崎港_  2.28  (神奈川)
10位 四日市港  1.39  (三重)
11位 水島港_  1.35  (岡山)



嘗ては日本第2の工業地帯であったにもかかわらず、今や
貿易出荷額では名古屋に大敗。
工業地域としては静岡以下の大阪w

どこの都市が二流かは既に明白だが(失笑w
7無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :04/12/20 19:50:00 ID:stqDPZL0
一流企業(自称)が多い大阪なのになぜ貿易出荷額は名古屋の半分なのでしょう(ワラ


■平成15年貿易統計 (輸出入合計):兆円
1位 名古屋港 10.25  (愛知)
2位 東京港_  9.06  (東京)
3位 横浜港_  8.96  (神奈川)
4位 神戸港_  6.39  (兵庫)
5位 大阪港_  4.54  (大阪) ←プ
6位 千葉港_  3.03  (千葉)
7位 三河港_  2.62  (愛知)
8位 清水港_  2.35  (静岡)
9位 川崎港_  2.28  (神奈川)
10位 四日市港  1.39  (三重)
11位 水島港_  1.35  (岡山)



嘗ては日本第2の工業地帯であったにもかかわらず、今や
貿易出荷額では名古屋に大敗。
工業地域としては静岡以下の大阪w

どこの都市が二流かは既に明白だが(失笑w
8川崎太郎:04/12/20 20:34:57 ID:AoHoF9U+

まずは他府県から嫌われない事
これがパゴヤの一流への最低条件ですよね
9川崎太郎:04/12/20 22:43:41 ID:AoHoF9U+
二流都市
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/20 22:45:52 ID:0gGLxynh
キーキッ、キッ、キー 銭だー、銭だがやー!
11川崎太郎:04/12/21 00:24:00 ID:lGDvGGdy
だってpagoyaですからぁ ざんねーーーーーん
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 01:27:39 ID:Z2xf/j9a
現金を沢山持ってお越しください
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 09:22:17 ID:/CkwKTGv
新幹線・東海道本線・中央線が名古屋を通らないようにすれば
国1・国23を名古屋を通らないようにすれば、一気に衰退間違いなし。
名古屋がターミナルとしての機能を失えば、長所は何にもなくなる。
ナゴヤはもともと、文化的優位性を、岐阜にも三重にも持てないのだから。
14川崎太郎:04/12/21 12:51:14 ID:lGDvGGdy
パゴヤって札幌福岡仙台広島よりも魅力ありませんから
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 13:28:29 ID:B1+g6EOG
「中近東系の人から『クリスマスイブのころは、名古屋駅に近づかないほうがいい』と言われた」
といった噂話が、愛知県内で広まっている。噂は「名古屋駅で中近東系の人から道を尋ねられ、教
えようとしたが言葉が通じない。付いて行ってあげたら、『あなたは親切だから教えてあげる。ク
リスマスイブ頃は名古屋駅に近づかないほうがいい』と言われた」という内容だ。さらに、「後日、
警察署に行ったら、警察官に『アルカイダが国内に潜伏している』と言われ、複数の顔写真を見せ
られ、その中に道を尋ねられた人物があった」と続く。
16水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 17:59:43 ID:EDDHT/Cc
あれ〜〜〜?名古屋って大阪を越えたとかいっておきながら平成9年からあんまり変わってないねえ


http://www.yafo.or.jp/database/files/db041011.xls
17水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 18:11:49 ID:EDDHT/Cc
だいぶ前の平成9年度だけど都道府県別総生産

大阪 京都 兵庫で 71363675
関西2府4県で   84262454

東海4県で     61734056
18水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 18:28:06 ID:EDDHT/Cc
そして平成16年度の大阪!!27ヶ月連続プラス成長中!
http://www.osaka-customs.go.jp/toukei/pdf/h1606/index1.pdf
19無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :04/12/21 19:01:07 ID:p7nQtB9g
>>16-18
バカだね、キミは。相対的上昇を絶対的上昇ととらえる低能さは大阪塵らしいけどね(プ
もともとの大阪の衰退度が激しいのだから前年比を少々上昇しただけでも何の意味は無い。
それにしても、まるで小学生のようなはしゃぎようで哀れみすら感じるな・・・(憐憫
20水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 19:19:33 ID:EDDHT/Cc
>>19 ここでも御登場のどんなに背伸びをしても大阪にかなうわけないのに毎晩必死の無関西圏君
大阪の衰退は景気の停滞が続いてきたからこそそれを危惧する声が高かっただけ、地力が強いから一度景気が上昇すれば未来はどうなるかわからんよ。というか名古屋こそ大阪との全国シェアの差を縮めることは難しくなったね(失笑
21無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :04/12/21 19:25:00 ID:p7nQtB9g
>>20

>大阪の衰退は景気の停滞が続いてきたからこそそれを危惧する声が高かっただけ

プ、景気の停滞が続いていたのは日本全国何処でも同じw
そして、それを危惧するする声が高いのは当たり前w


>一度景気が上昇すれば未来はどうなるかわからんよ

どうなるか分からないのも日本全国同じです。大阪だけが特別だと思わないように(失笑w
人のレスの語尾をマネする暇があったらもう少しまともな反論しましょうw

キミは小学生?



22水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 19:33:34 ID:EDDHT/Cc
>>21相当頭悪いね、君自身それが分かってるならなぜ大阪の衰退がどうのこうのというのかわからんね
しかし関西に噛み付くことしかできないとはよっぽど関西に勝ちたいんだね、まあ無理ですよ名古屋では
23水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 19:46:19 ID:EDDHT/Cc
また今日も消える時に、ここのスレもだいぶ荒れたなとか言い出すんだろうね(失笑
ただのアホな荒らし屋さん、いい加減付き合ってても疲れるな
24水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 20:00:44 ID:EDDHT/Cc
無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :04/12/20 20:33:03 ID:stqDPZL0
このスレも大阪塵の低レベルなコピぺでだいぶ荒れたな・・・
大阪塵が関わるスレはどこもこのようなクズスレと化す。
まったく良スレを堕スレ化させるのだけは得意だな



↑昨日の無関西圏の発言、全く自分のやってることは棚に上げておいてこういう発言を繰り返す。
まさに無小野土着人民低脳閉鎖共和国民ですね
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 20:06:52 ID:b1++LPES
東京→1流
名古屋→2流
大阪→3流
札幌→4流
福岡→5流
横浜→6流

疲れたからもうやめる
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 20:15:51 ID:Kgbfg9Lz
そりゃ大阪には勝てんだろうな。
少なくとも名古屋は大阪を越えた、なんて言ってる奴を見たことがない。
まあここは変な奴が多いからそんなこと言い出す奴も出てくるわな。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 20:16:59 ID:zQ0uQPRx
東京→1流
名古屋→2流
大阪→3流
札幌→4流
福岡→大黒流、恵比寿流、東流、西流、中洲流・・・
横浜→6流
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 20:19:11 ID:hIu1iwGu
東京を舞台にした臭いドラマ=東(あずま)流ドラマ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 20:20:57 ID:qT0NelSy
こういうスレがたつことからも名古屋の好調さが見て取れる。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 13:32:05 ID:zZpGo2eo
横浜や福岡の格下扱いになってしまったか

一流 東京 京都 大阪 横浜 神戸
準一流 札幌 福岡 

二流 名古屋 仙台 広島
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 13:46:26 ID:AXbE0dly
いいよ、2chでなにを言われても
好きなように言ってくれ。
なんなら熊本や小樽以下と言ってくれてもいいぜ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 16:51:05 ID:Cm5VAxd1
いや、歌志内レベルと言っていただいても構いません。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 16:55:28 ID:KqcXSDxg
DASH村レヴェル
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 17:02:31 ID:VlK/85ig



一流は      福      岡     だ      け
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 17:04:26 ID:8/QNFkzQ
まとめ

東京→1流
名古屋→俺流
大阪→3流
札幌→4流
福岡→5流
横浜→6流
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 17:07:08 ID:nK3E0bLh
全ての名古屋人へ



妄想の言い逃げは禁止!
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 22:16:28 ID:z2U3faoL
横浜や福岡の格下扱いになってしまったか
でも、3流とは言われないから良かったね

一流 東京 京都 大阪 横浜 神戸
準一流 札幌 福岡


二流 名古屋 仙台 広島
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 22:24:25 ID:VddRqTGK
こんなスレ立てるのはFカッペくらいだろうw
39千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :04/12/22 22:27:37 ID:PyhZKkgx
>>29みたいな盲目名古屋ヨイショがいるから
心底バカにされてるんだよ。
40無関西圏 ◆zK0IV2aU4. :04/12/22 22:30:45 ID:cbLXyIXZ
大阪塵の糞スレがまた上がって来たか...
41名古屋在住の株式投資家:04/12/22 22:33:39 ID:AXbE0dly
名古屋は二流都市というのは同意する。
見るべき文化も観光資源もなければ、市民としての意識も成熟していない。
けれど、名古屋の企業は投資するに値する優良企業が多い。
景気が踊り場にさしかかった今年から、俺は2002年から買い始めた
ほとんどの持ち株を利食いして、持ち株の80%を名古屋の企業に集中させた。
その結果、日経平均にもTOPIXにも、新興市場などの指数にも勝てている。
名古屋の企業はすごい、これだけは事実。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 22:44:05 ID:z2U3faoL
田舎(ファーム)の大将、名古屋
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 23:57:53 ID:z2U3faoL
以前名古屋に1年住んだ事あるが、田舎と思った
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 00:04:31 ID:Uq2Yo9H5
名古屋を中心とする中部圏だが、中部圏開発整備法第一条にあるとおり、
中部圏自体が東京を中心とする首都圏と京阪神を中心とする近畿圏の中間に
る圏だ。中間というものは、常に両項によって形成される。だから、中部圏
自体が首都圏と近畿圏によって形成されたものであり、両圏の範疇に属する
わけだ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 10:43:57 ID:nfZuigDd
二流パゴヤ人は相変わらず田舎臭い
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 10:59:51 ID:ipC1tDG/
ナゴヤは精神が五流
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 11:49:09 ID:LsMdqbIF
お前らも負けず劣らず陰湿だよ
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 13:36:40 ID:nfZuigDd
二流パゴヤ人は相変わらず田舎臭い
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 14:07:30 ID:o1t+G6yl
田舎臭いのがナゴヤ流
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 20:44:02 ID:Dxw73Nd5
で、名古屋のご自慢のJRセントラルタワーズ。高いですねぇ。
名古屋 http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/nagoya-rank10.htm
大阪  http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/osaka-rank40.htm
東京  http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/tokyou-rank40.htm
なるほど。超高層ビルだけが都市規模じゃないですか。確かにそうだ。
ソウルやバンコクやクアラルンプールが東京より大都市って訳じゃない。

じゃあ、経済力で比べてみよう。
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.11.17.htm
少しデータが古いが、まだまだ大阪には追いつけないようだ。

ってか、トヨタは名古屋市じゃなくて、豊田市だろ。

立派な超高層ビルを建てたJR東海は東京と大阪を結ぶ東海道新幹線に依存してるだろ。
その証拠に、関西本線はJR西日本の管轄部分は複線電化されてるのに、JR東海の管轄の部分はされていない。

まぁ、名古屋は東京と大阪がないとやっていけないわけだから、中継都市としてがんばるが良い。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 20:51:52 ID:K5IwNVIt
>>50
>まぁ、名古屋は東京と大阪がないとやっていけないわけだから、中継都市として
>がんばるが良い。

それは間違い。
名古屋は東京や大阪がなくてもやっていける。
トヨタの車を買ってくれるアメリカがなくなれば、やっていけないけど。
52モトナガクテチョーミン ◆VKCFsuwht6 :04/12/23 20:53:48 ID:sYJK+diH
>>51
名古屋は名古屋民主主義人民共和国でもつくって日本から独立すればいいのに・・・・。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 20:54:49 ID:Dxw73Nd5
無理無理。
名古屋には東京や大阪の会社と取引している会社がいっぱいある。全部倒産。
東京・大阪がなかったら金は回らないぞ。
ってか、まず、東海道新幹線でもっているJR東海は動かなくなるし。
市営地下鉄でどれだけもつか。
名駅の需要がなくなるから名鉄もきついかもしれないな。
ってか、まじめにトヨタだけでやっていけると思ってるのか。。。。
話にならんな。
5451:04/12/23 20:59:20 ID:K5IwNVIt
>>53
ジョークで書いたレスにそこまでマジレスしてくれるとは・・・
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 21:03:23 ID:Dxw73Nd5
>>51 >>54
反論されてあとからジョークっていうのは常套手段ですな。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 21:03:55 ID:o6/KQyw0
もう

一流  福岡

2流  その他

でいいじゃん。 これで満足でしょ
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 21:43:59 ID:6l2ASrtw
Fカッペ相変わらず必死だな
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 22:06:12 ID:nfZuigDd
パゴヤが2流都市なのは議論の余地無しか

このネタスレ、結構マジだったみたいw
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 22:21:44 ID:6l2ASrtw
>>58
3流Fカっぺがいくら騒いだところで、
Fカッペは名古屋より格下なのをお忘れなくw
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 22:29:56 ID:V9rpZjf1
福岡は都会の中の田舎。
名古屋は田舎の中の都会。

カテゴリーが違うんですよ。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 22:36:47 ID:ZnGkdXE8
パゴヤやらFカッペやら、隠語の多いスレだなw
ところで、この罵詈雑言渦巻く板で何故『味噌』が定着しないのだろう?
野球板では味噌味噌言われてるが・・・。これは以前からの疑問。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:15:21 ID:nfZuigDd
パゴヤに関心のある人は少数だし、嫌われているから
魅力がない住みたくない県の日本一を獲得している

福岡は活気があって国際的だしイメージが良い
それに関西や関東とも仲が良い

パゴヤが二流で福岡が一流なのは明白
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:19:10 ID:o6/KQyw0
もう

一流  福岡

2流  その他

でいいじゃん。 これで福岡人は満足でしょ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:20:19 ID:6l2ASrtw
>>63
Fカッペが大人しくなるならそれでいいよw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:26:11 ID:ZE1C/tTg
国の施策で大きくなったパゴヤ 首都圏と京阪神の両方から近く、
広大な平野と豊富な水がある場所を探したら濃尾平野が適所だった
だから法整備までして国家から様々な優遇をうけて大きくなった町

そんな町を誰が尊敬できようか?
そんな町を誰が一流と思うであろうか?
好きな都市、訪れてみたい都市、住みたい都市などにランクされないのはそのため・・

66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:29:02 ID:IbJ6BWAk
>>65
一流って何処?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:33:44 ID:6l2ASrtw
>>66
65はFカッペ特有の負け惜しみ的言い回しなので>>63って事でw
68帰ってきた阪神 ◆ShIgo/r2JY :04/12/23 23:48:18 ID:THTd/SQv

大阪及び関西圏のあの企業大密集地帯にどうやったら勝てると言うのかね。結
局ものを言うのは地元の地力ですよ。名古屋が勢いあるのは所詮トヨタだけ、
それをネタにして大阪叩きしたくても現実は変わりませんよ
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:56:22 ID:o6/KQyw0
大阪を利用して、名古屋を叩く福岡塵という構図。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 00:13:49 ID:C/aEsDg+
あちこちの住民に成りすましてレスするような
陰険な性格は、むしろパゴヤ人の方だと思うな
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 21:33:02 ID:5c/mT710
パゴヤage
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 21:40:54 ID:aoxhdZWX
↓さすが名古屋人w お花畑満開ですねwww

37 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 01:10:31 ID:z9vwzbwe
>>28
例えば長野県でも南部は名古屋との結び付きの強い岐阜への越県合併を
望んでいるわけだ(知事の対応はおいといて)。そういう面だってあるのに
國彦の表現だとそういうのが伝わらない。ましてや飛騨は岐阜だぞ。
金沢に関する「ハア名古屋?商売させてやっているけど何か?」という表現に
悪意を感じられないのならお前も同類。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 22:10:29 ID:CeWh4TV8
パゴヤ VS Fカッペ  底辺の争い!
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 02:23:11 ID:o+WAB1X3
で、名古屋のご自慢のJRセントラルタワーズ。高いですねぇ。
名古屋 http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/nagoya-rank10.htm
大阪  http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/osaka-rank40.htm
東京  http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/tokyou-rank40.htm
なるほど。超高層ビルだけが都市規模じゃないですか。確かにそうだ。
ソウルやバンコクやクアラルンプールが東京より大都市って訳じゃない。

じゃあ、経済力で比べてみよう。
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.11.17.htm
少しデータが古いが、まだまだ大阪には追いつけないようだ。

ってか、トヨタは名古屋市じゃなくて、豊田市だろ。

立派な超高層ビルを建てたJR東海は東京と大阪を結ぶ東海道新幹線に依存してるだろ。
その証拠に、関西本線はJR西日本の管轄部分は複線電化されてるのに、JR東海の管轄の部分はされていない。

まぁ、名古屋は東京と大阪がないとやっていけないわけだから、中継都市としてがんばるが良い。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 02:26:29 ID:7nKd5+I+
パゴヤってある意味東京よりも大阪よりも凄い!
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 03:25:48 ID:7nKd5+I+
パゴヤ>横浜
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 04:42:05 ID:CvRXRzpq
名古屋って普通に「住みたい都市」ランキングでスルーされるね
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>77
横浜人には言われたくない