【TOKIWA】大分県企業とお国自慢2

このエントリーをはてなブックマークに追加
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:02:14 ID:WIMNc3gn
大分集中攻撃しすぎな感じが。
>728
日記帳代わりでもいいからまた来なよ
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:19:48 ID:0PXbnTFY
ありがとね。

チュウは盲目的トキハ信仰者だろ。
アタイはトキハを解体したいのだ。
好きなのは同じだけど、方法論が違うのが解かって
他スレで敵対関係になったんだ。

アタイは守旧的トキハが嫌で乗っ取りたいほど、
アタマに来てて、伊勢丹でも三越でも吸収合併して
くれたら、だめなら、新大分駅に高島屋でも丸井
でも来てくれたら。

アタイにお金が有ればトキハの値打ちを今の経営陣
より上げて見せると、夢見てまんねんやわ。

今夜はワイン+焼酎3杯。
ダーリンは早くも沈没やん。。。(怒

⊂(・ω・⊂⌒つ )))にょにょーん
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 04:44:08 ID:d6tRscdh
>>728
酔っ払ったせいにするわけだ。ふーん。
えらそうなことをぬかすから、答えてやったまでだ。

733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:43:27 ID:TKYfCsqR
酔っ払ったせいじゃなく、酔っ払って落書きしてるだけだ。
それともアンタはこのスレで真剣本当まともな議論をしたい
と思ってるんですか。
答えてやってくれてアリガソサンやけど、あんまし意味無いかも。

アンタはトキハ、好きなの嫌いなの?
そこから始めないかなあ。
あ、嫌いならどこが?
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:45:30 ID:TKYfCsqR
ああ、忘れてた、
⊂(・ω・⊂⌒つ )))にょにょーん
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:39:16 ID:TScdq/Yt
>>733
トキハへの異常な賛美(トキハ厨)と過小評価(アンタやアンチトキハ厨)。
両方に腹が立つ。
今やっとトキハ関連でマトモなスレが出来た。
アンタやトキハ厨は絶対来るな。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:55:31 ID:ZjztvDvv
>>735
スレヌシは誰じゃ?

釣りとかで逃げるんじゃねえよ。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:52:55 ID:JPNUgxvI
>>736
ここのスレ主はロリ昆布に決まってるだろう。
それとも新しい方のトキハスレか?
最初はロリの仕業を疑ったが、少なくとも今は奴はいない。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:47:44 ID:BeaYo2PN
>>735
・・・だって。
良かったね。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:34:38 ID:PMsAepCX
良かったね。。。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:38:12 ID:mLcv+qus
うんこ
⊂(・ω・⊂⌒つ )))にょにょーん

741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:41:13 ID:QGuPqvzZ
大分って25時間テレビ放送終了何時でしたっけ??ww
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:57:05 ID:WUYPmtpb
なんか途中で終わった!
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:44:03 ID:i12UnrYw
>>742
いや全然。だって不気味じゃない。怨念感じるし。
自分の思い通りにならないのが許せないんだろうけど、
結局そんなのトキハの勝手。
おばあの思い通りにしたらトキハの業績が回復するという
保証なんかどこにもないんだし。
744 ◆WkFBS9tq9M :2005/07/28(木) 00:42:52 ID:mPXBXJ1+
トキハ厨です。
私は本日より地理お国自慢板の巡回を停止します。
本日より各スレに書き込むことは一切致しません。

以後、大分やデパートの名前を使った煽りや荒らしの書き込みや
歴史問題を使った煽りや荒らしの書き込みは
私の書き込みではなく
別人やなりすましの他人の仕業であるという事をご了承ください。
745 ◆WkFBS9tq9M :2005/07/28(木) 12:39:25 ID:mPXBXJ1+
トキハ厨ですが
迷惑かけて申し訳ございませんでした。
私は本日より地理お国自慢板の巡回を停止します。
本日より各スレに書き込むことは一切致しません。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:16:09 ID:NJBe4F5S
ちょっと電波な「オバア」がトキハは個人情報を買っていると重大発言しています。


トキハでお買い物
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1120289895/
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:06:36 ID:BZcgv95E
【男尊女卑】九州男児にうんざりな人4【俺様主義】@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123218147/
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:02:40 ID:UZ0aCP+0
益々キムチ臭くなってきましたね

【サッカー】大分、韓国Kリーグ全南と業務提携
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123228818/
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:23:08 ID:eXpytJ5D
【社会】「知事に会わせろ」 大分県知事室で男暴れる 元国士舘大教授を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124193910/

粘着好きで民度の低い大分猿らしい事件
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:16:26 ID:Gh/iqD+6
トキハ厨に代わって、、

まず売上高粗利益率が高いのは、

1 仕入値が安い。
2 売価が高い。

のどちらかだが、トキハの場合は明らかに2の方。

経常利益が低いのは、人件費など発生するコストが多いから、粗利益−コスト=経常利益が低いわけです。(あってるかな?)

したがってトキハは売上高こそあるものの、コスト多過により利益が少ないということになります。

ではこんどはこちらから。
上記文で私は「明らかに2の方」と言っていますが、それはトキハの経営戦略上簡単に理解できます。

@何故明らかに2なのか。
A何故成立しているのか。
を説明してください。

トキハ厨を責める前に、トキハのこと知っていますか?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:00:04 ID:/HUeHFY6
まず@から
メーカーとの取引高は大きいほど仕入単価を下げることが可能だが、トキハ単独で700億程度ではとても数の力などだせるものではない。
かといって伊勢丹ADOの提唱するユニットショップなどには参加しておらず、共同仕入でバイイングパワーを付けているわけでもない。
ヴィトンやティファニーなど、高島屋や三越とは比較にならないような悪条件をかせられているだろうよ。
よって仕入値が安くはないことが簡単に想像できるわな。

売上が高いと言うよりも、少ないなりの粗利を削る必要がないから、営業利益は高いのだろう。
では削る必要とは、競合他社との競争に晒される場合だ。
百貨店でも値引きは常。ポイントカード、ハウスカード、外商、友の会のボーナス。
このあたり、トキハは明らかに他社と比べて負担が小さいはず。

Aの質問のなにが成立している理由を答えたらよいのか意味が不明。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:46:59 ID:/HUeHFY6
>>750
書き忘れたが、トキハはあながち仕入値が高いわけでもなさそう。
というのは、トキハは百貨店の低収益部門である食品の売上シェアが低い。
これが結果的に全体に寄与して粗利を押し上げているかもしれない。
ファッション部門のバイイングパワーが小さいことは「経営戦略」として好んでやっていることではないだろが、
食品よりも百貨店の収益元である衣料品に力を入れているとしたら、それはあんたの言う「経営戦略」なのかもしれない。


間違えては困るが、俺は元々トキハ厨に言ってるわけじゃないから。
乗っとり屋に言っている。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:51:19 ID:UeRmKOUz

 関西と関東のうどん屋さんをウォッチングすると、
面白いことに気がつきました。
関西の人はうどんのつゆを飲み干すのですが、関東では残すのです。
この差は何なのでしょう?
そこで大阪の名店「今井」と東京の名店「上野藪蕎麦総本店」
それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると
、関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。
実は関西と関東では、使っているしょう油とその量が違ったのでした。
関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。
うす口しょう油の方がやや塩分濃度は高いのですが、
使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。
関西がだし18 リットルあたり500mlのしょう油を入れるのに対し
、関東は関西の4倍以上の2200mlものしょう油を入れていたのです。

754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:56:50 ID:3uRXBtW/
大分生まれ大分育ちのひろすま県民の漏れが通りすがりになんとなくカキコ
暇だったらまた見に来るので異論反論どんとこい

ひろすま県民の交通マナー → 赤信号に切り替わった直後の0.5秒は「まだ横は青になってないから通行可」。
                     何も知らない大分県民が交差点に進入しようものなら多分間違いなく
                     横から突っ込んできたDQNに轢き殺される。

おおいた県民の交通マナー → 高速道路の右車線と左車線の違いが分からない。
                     開いてるほうならどちらでもいいという感覚。右にいるなら左から追い越す。
                     でも別府湾SAでの給油の重要性だけは誰よりも痛感している。
  
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:44:25 ID:BBBpWyh4
九州・沖縄の法人申告所得額ランキング 
(2004年版 帝国データバンク発表)

九州・沖縄8県内で上位百社のうち各県の企業が占める割合
福岡・・・・47社
佐賀・・・・6社
長崎・・・・6社
熊本・・・・10社
大分・・・・10社
宮崎・・・・8社
鹿児島・・・・5社
沖縄・・・・8社


大分10社・・・・九州内だと少ないんだか少なくないんだか微妙な数字だが
全国レベルで見ると企業が少ない県になるんだろうな
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:08:44 ID:nzJ/kp0g
俺は去年大分行ったけど地方都市なんだけどけっこう発展してた。トキワのわさだがデカくてビった。香川にはないから。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:57:47 ID:BftD0OYl
>>752がわかりにくい書き方になったので整理しておく。

・トキハ単独のバイイングパワーは小さい
・つい最近まで店舗ごと別々に仕入れをしており、
 セントラルバイイングさえ行っていなかった
・他社との共同仕入れには消極的

よって仕入値は高い。
しかし儲からない食品のシェアが低いので、
全体の粗利は低下しない。

直接の競合に晒されていないので、
ポイントやカード割引が少なく、
正価販売をキープできる(売価が高い)。

あとコスト高の要因としては、
・人材派遣や別会社化に消極的なので人件費は高い
・自社物件が少ないので家賃がかかる
・異常な宣伝費
・有利子負債

こんなところか。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:32:38 ID:KXNHU5XR
うどんについてなんだが、大分で関東のドンべイ買えるところとかあったりするの?
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:58:12 ID:Qo0QR+qX
トキハは西日本最大の百貨店
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:48:32 ID:teeduBoW
↑それは間違い。
店単位で本店はついに伊予鉄高島屋に抜かれてしまった。
社単位では…もう一々書かないw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:19:22 ID:EUQWcrMS
ツルヤ>>>>>>>>トキハ
現実から目をそらすな。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:12:08 ID:gm7myMvp
>>761
鶴屋は福岡ドームにも広告入れてたぞ。



763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:05:13 ID:qEwUdNIZ
トキハ臼杵店閉鎖
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:14:14 ID:0unwTtfS
大分も閉鎖しろよ
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:28:21 ID:HWWl/8J9
age
766鹿児島人:2005/08/26(金) 17:35:15 ID:DG+LV1mz
なあ、大分んし、
同盟組んで、熊本潰しせんけ?
完膚なきまで叩き潰そうぜ!w
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:47:15 ID:keHZt0tA
コレ、トキハに電話して聞こうと思ってたんだけど、催し終わってて‥
あのさ、ついこないだまで世界のカブクワ展やってたでしょ?で、それの目玉は幻のヘラクレスリッキーブルー。
宣伝でも最初のうちガンガンそのリッキーブルーを呼び物としていたのに、ある日突然まったくリッキーブルーの名を耳にすることがなくなった。
どしたのかな。盗まれたのか?死んだのか?
残暑の謎・・・・
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:29:19 ID:PqeKuz8M
死んだんでしょ
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:31:43 ID:5qqdCkw4
そうか…死んだのか・・・
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:12:29 ID:K4z0MdO+
高額目玉宣伝物はすぐに持って帰る罠。

あぁ、去年あったLVの碧い孔雀は何処に・・・
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:17:51 ID:NWh5LP83
明日は臨時休業だと。
台風で休みってトキハの歴史始まって以来か?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 06:58:31 ID:d8YHsch9
保守
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:47:10 ID:2rFrYf3V
福岡に来て思った
かつて俺はかなりの大企業だと思っていたが少年時代に抱いた
この感情は決して忘れない
「ねえ、母さん中内さんの作ったダイエーはトキハと同じ百貨店なんでしょ?」
トキハの就職は県内有力企業の役員や県の上層部のガキが入社する
縁故就職企業なのだ。
三越福岡店でバイトしたが三越の先輩はトキハのように無駄話はしない
ああトキハよ〜この企業体質をどうにかしてくれ
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:05:54 ID:UcMxHR8R
>>773
中内さん心配だな。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:30:52 ID:Xc0gtqg1
残念ながら自浄能力はないな。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:07:48 ID:/plnN4fk
>>775
おい、一言居士。
このスレにかダイエーかにかハッキリ汁。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:01:23 ID:VwOnr8gj
あぁ、南無。。。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:28:02 ID:HMwO7Z7f
>>776
トキハの企業風土にきまってるだろうw
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。
そか。