四国州の州都に相応しいのは徳島か?高松か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>352 意外にがっかりしてないみたいだけど?ゴキちゃんの妄想かな?(爆笑

東京から帰省の折、高松を経由した時のこと。車窓には建ち並ぶ高層ビル、
整備された道路や港湾が見え、同じ四国にあって近年の不況にもかかわらず大きく変貌を遂げた同市の街並みに驚いた。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5723/@geoboard/

松山市民は、ほとんどが高松の方が都会だと思っています。交通の便や四国全体への影響力では圧倒的に負けですね。
逆に高松市民が松山に対する優越感があるかどうかは分かりませんけど。。。
松山が高松に対して勝っているのは、人口と城の大きさと路面電車と温泉くらいです。
人口も、松山は道後や三津浜など、複数の街を集めているので人口が高松より多いのです。
ttp://www.glin.jp/frm/10900.html

松山市は、四国第一の人口を有しながら、道路、上下水道などの整備が高松市におくれを
とっており、国の機関にしても、松山市に最も多くあったものが、現在は郵政関係だけが残り、
他は高松市に移っているのであります。さらに高松市では、最近、松山市に支店、出張所を
持つ主要企業に対し高松市への誘致運動が行われているようでありまして、何の方策も
とらず国の指導を待つという状態では、高松市の優位性は揺るがないところであります。
ttp://www.pref.ehime.jp/gikai/h-kiroku/h-kiroku285(15.12)/h-kiroku285-3.htm

実際に高松に何度も行ったことが有るので分かるんですが、べつに高松は都会っぷりが凄いんじゃないんです。
整然と機能的な道路が要所要所に大きく設けられており、交通の流れが自然だから
町も大きくなり、容積量をあげるために高層ビルが立ち並ぶ・・・自然な都会化の波に乗ってると思います。

松山市駅は以前と比べだいぶ綺麗になり都会チックにもなりました。とても良いことですが、
松山市はもうすぐ人口50万の四国最大の都市です。もっと都会でいいような気がします。
現状では完全に高松市に負けていると思う。高層建築も全くなし。市の玄関JR駅周辺の
頼りなさ…全国の同規模の都市と比べて明らかに寂しい町です。容積率や建築基準の
緩和が必要ではないでしょうか?高松サンポート地区は容積率800%と聞きました。
ttp://8247.teacup.com/yagi413/bbs