人口のわりにショボイ都市、スゴイ都市 ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
あくまで、その人口規模にしてはという意味でお願いします。

<<前スレ時点の最終案>>

999 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/11/24 15:16:55 ID:wQ5MibU6

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井

<<前スレ>>
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101142843/
*過去スレ等は>>2-10のあたり
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 02:54:19 ID:poTZBqQu
<<過去スレ>>

人口のわりにショボイ都市、スゴイ都市
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096592876/
人口のわりにショボイ都市、スゴイ都市 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099984486/
人口のわりにショボイ都市、スゴイ都市 ★3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1100403150/
人口のわりにショボイ都市、スゴイ都市 ★4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101005082/
人口のわりにショボイ都市、スゴイ都市 ★5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1101142843/
3川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/25 02:59:20 ID:O+t7BgIy
>>1
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 03:01:20 ID:WKNhWDpy
俺たち 都市オタ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 03:02:59 ID:hH+QtPts
30万 富山>郡山
10万 松江米子>会津若松
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 03:04:41 ID:679mcp0u
スレタイを読め、人口に対してってことだから
ショボイ都市に認定されたからってムキにならないように
北の大都市は特に
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 03:06:24 ID:679mcp0u
コピペ乱立で明日・明後日には消化しそうだなw
8川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/25 03:13:42 ID:O+t7BgIy
福岡vs神戸が勃発する予感・・・・・
俺は寝る
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 05:11:29 ID:eYbDKmiI
20〜50万の部しょぼい都市 大分

大分の玄関、大分駅、当然高架駅ではない。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/oitast08.jpg
http://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/218-NIPPO/218-OITA1.JPG

比較参照のため東九州の核宮崎市の代表駅・宮崎駅
http://nova522.hp.infoseek.co.jp/ekikousokunoriba.JPG
http://nova522.hp.infoseek.co.jp/ekibusnoriba041.JPG

大分駅の隣の駅。さすが大分は大都会。ちなみに宮崎では宮崎駅だけでなく、宮崎から
遠く離れた都城西や日向駅なども高架駅。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast04.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast05.jpg
この西大分駅に大分港など多くの公共施設が隣接。港から100mぐらいしか離れていない
のにすぐ崖なのは大分が日本一トンネルが多いことからも想像できるでしょう。

東九州の核である宮崎市の下水道普及率は95%以上。しょぼい都市代表の大分市
の下水道普及率は50%以下。

10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 07:00:17 ID:qLJydewa
>>1 引用した最終案は荒らしのやつだろ

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡 神戸
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇 松本
10万の部    帯広 立川 武蔵野 会津若松  釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田 市川 岡崎 藤沢 高槻 春日井
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 08:10:40 ID:W+1R6tFU
>>1 >>10
郡山のどこが凄いのか教えてくれ
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 08:15:56 ID:2E2aiZcf
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 08:47:40 ID:Xx0ZEQ5o
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡 神戸
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇 松本
10万の部    帯広 立川 武蔵野 会津若松  釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田 市川 岡崎 藤沢 高槻 春日井 鳥取

14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:46:07 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:46:53 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取

16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:47:34 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取

17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:48:30 ID:xoO5wog1
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/4786/100sen/hiru/ric.JPG

福岡はこれに勝てる画像を出しなさいw
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:48:29 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取

19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:49:16 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:50:52 ID:gdffo7Kc
↑ これが実情 言った事も無いのに私惑で書きかえるな。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:52:28 ID:VkRWS5oT
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  神戸
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 11:59:32 ID:FzPQ2Icg
昨日、神戸に九州総動員して完敗したのに、まだやってるのw

氏ねよw
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 12:02:45 ID:Ft+Y4Aky
福岡は拠点都市。
あらゆるものが揃っている。
それに神戸が負けたとしても仕方ないじゃないか・・
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 12:14:31 ID:u3vaHvwv
14-16と18-20のさいたま厨の行動がよくわからん。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 12:19:14 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  東京 横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島 さいたま
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 12:24:16 ID:6PVCOXTh
korede iidaro.

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  神戸
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  仙台 広島
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 12:27:18 ID:B04zqT1J
横浜はとても印象に残る街だった。
人口相応ではないが十分に魅力ある都市。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 12:28:30 ID:cpUBn2v9
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  神戸
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  さいたま
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 12:45:59 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  東京 横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  さいたま 広島 仙台 京都
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:22:45 ID:iYLo8nfm
>>23
港見せろ!
工場は?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:30:42 ID:nGvPFaLI
>>24
さいたま厨じゃないし
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:30:52 ID:gdffo7Kc
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:31:51 ID:nGvPFaLI

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井

34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:34:00 ID:gdffo7Kc
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   旭川 盛岡 郡山 高松 徳島 那覇
10万の部     帯広 会津若松  立川 釧路
10万以下の部   津山 名護 名瀬 新宮 田辺 千歳 諏訪

【ショボ都市候補】
200万以上の部  東京 横浜 名古屋
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  さいたま 広島 仙台 京都
50〜100万の部  八王子 岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   八戸 市川 いわき 福島 前橋 富山 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
        岡崎 藤沢 高槻 春日井 富士 沼津  山形 鳥取

煽りじゃないぞ
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:35:36 ID:nGvPFaLI
↑勝手に変えるな
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:36:07 ID:gdffo7Kc
>>33こそおかしい。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:36:47 ID:nGvPFaLI
<<前スレ時点の最終案>>

999 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/11/24 15:16:55 ID:wQ5MibU6

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井

38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:38:18 ID:gdffo7Kc
おいおい勝手に変えたのは34形式だろ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:38:43 ID:nGvPFaLI
議論を無しに勝手に変えるな
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:41:28 ID:gdffo7Kc
>>39
だから論議無しに前スレで変えたのは34形式。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 13:45:41 ID:gdffo7Kc
前々スレだったかな?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:31:59 ID:80jq85vf
神戸≒福岡でいいやん。
俺は福岡人だから、少々の不満は残るが、妥協できるライン。

神戸の人は福岡と同格と思われるのが嫌なのか?
けど、現実問題やはりほぼ同格だよ。勢いは福岡と思うが(住民の贔屓目だが。)
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:38:07 ID:imDsAZ2s
こんな実態があっても?
福岡市の人工島鉄道、2009年度開業先送りへ 福岡市が人工島
(アイランドシティ)に導入予定の鉄道「アイランド線」
(仮称、約2キロ)について、開業が2009年度の当初予定よりずれ込む
ことが確実になった。島への企業誘致が進まず、鉄道需要の低迷が懸念され
、 市は同年度からの鉄道経営で採算が取れないと判断した。 同鉄道は、
西鉄 宮地岳線(貝塚〜津屋崎)の西鉄香椎、香椎花園前駅の間に新駅を
開設。 ここから島東部に延伸させ、2駅を造る計画。総事業費は
約250億円。 山崎広太郎市長は02年2月の議会答弁で、09年度の開業
目標を表明し ていた。しかし、市の第3セクター「博多港開発」が担当する
同島の造成地 で、宅地開発は25日に着工されるなど計画は順調に進む一方
、企業誘致が 思うように進んでいない。その影響で、市が2005年に直轄
化する区域で も開発の遅れが予想され、就労人口の伸びが期待できないとい
う。さらに、 鉄道建設の前提として、市と西鉄は宮地岳線と市営地下鉄2号
線(中洲川端 〜貝塚)の相互乗り入れを検討してきたが、運営主体や費用負

担などの調整 が難しく、ここ約2年間は協議がほとんど進んでいない。市は
このため、 国への鉄道事業認可の申請から開業までの事業スケジュールを考
え、 09年度開業の期限としていた2005年度の政府予算への調査費など
関連 予算要求を見送った。

44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:39:28 ID:imDsAZ2s
きびしいね、トホホ!
福岡市直轄化の人工島事業 土地完売最大11年遅れ 見直し案判明  
福岡市は第三セクター「博多港開発」から博多湾の人工島事業を一部受け継
ぐ直轄化に伴い、全体計画の抜本的な見直しを進めていたが、その概要が二
十四日、分かった。当初、二〇一六年度までと予定していた住宅地や港湾用
地などの土地分譲の完了時期は最大十一年遅れの二七年度とし、事業に伴う
借金の返済が終わるのは五十九年後としている。事業完了が大幅にずれ込む
ことで、人工島全体の街づくりも遅れることが必至。さらに土地分譲の不振
が続けば、新たな公金投入も迫られる可能性があり、市民にさらなる負担を
及ぼしそうだ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:41:17 ID:FzPQ2Icg
>>42
おいおい、不満爆発は神戸側だろww
福岡に無いもを北九州、別府、佐世保、熊本からとりよせて
勝負して完敗ww

街にあるあらゆるコンテンツの差が圧倒的。
後、交通とかの都会度とかも大事。

福岡残念。  ps。人工島は真似できなかったね。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:41:56 ID:80jq85vf
それが何?

ようは神戸は福岡と同格に扱われるのが不服だと?
一人で判断するのも申し訳ないが、2chだしいいか。

じゃあ、どうすれば納得してもらえるかね。神戸>>福岡
これじゃないとダメ?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:44:09 ID:l6xu3dei
事実を述べれば、神戸や横浜など、関西や関東の大都市は福岡ごとき格下扱い。
つーか、興味すらない。
地方都市福岡の人間がここでキャンキャン吠えても、遠くで聞こえるだけw
まぁこの板では、色んな都市に噛み付いて遊んでもらってるけどねw
まだお国自慢だから、これらの都市に食らいついていられるが、
世間一般って言ってしまったら、福岡?あぁ九州ね。と小ばかにされて 糸冬
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:44:13 ID:80jq85vf
どれだけ高慢知己なんだよ。時代遅れの斜陽都市風情が。
俺は妥協してるのに、神戸側はしないんですね。

これじゃあ話にならない。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:45:49 ID:NM+Es0j0
九州一の大都会が大阪の補完都市と同じレベルか。
九州もしれてるな
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:48:17 ID:80jq85vf
上から見てる振りしないと自我を保てないんだろうな。
福岡と同格では気に入らないそうです、神戸は。

いつも詭弁ばかりろうして福岡が噛み付いてるように見せてるが、
事実は逆だろうな。今回の始まりだって京都の話題からだ。
なんで神戸が出てきたんだろうね?答えは簡単、しゃしゃり出てきたんだよ。
大層プライドがお高い神戸様がな。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:50:26 ID:eMOpV+Bd
神戸は大したことないよ。景色だけ。景色で勝負。
そんなの常識だ罠。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:50:54 ID:l6xu3dei
福岡にはプライドすらないのか
まあ九州だから仕方ないか

ザンネン
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:51:40 ID:80jq85vf
まぁ西宮人が仲介したわけだから、神戸人を一方的に責めるのは筋違いだったな。

俺の妥協点、福岡≒神戸。これで手打ちにしようよ。
スレの無駄。議論が他の都市に移らないから。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:51:49 ID:eMOpV+Bd
神戸って必ず、海と高層ビルが写った夜景とか遠景ばかりだろww

街の中の商店街やストリートの写真はしょぼすぎて出せないwww
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:52:32 ID:0SDUma/a
福岡とか新潟とかがスゴ都市だったら、日本中スゴ都市だらけじゃん
画像で見た限りでは、千葉(人口90万)>>>>福岡(人口140万)だからなあ
56川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/25 14:55:47 ID:O+t7BgIy
各種データ見る限り、俺も福岡=神戸だと思うが。
そして、このスレは人口のわりにしょぼいかすごいかを
議論するスレだから、人口の少ない福岡が検討してるので
福岡はすごいということになる
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 14:56:16 ID:vcxVygqB
我ながら横須賀
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:00:58 ID:FzPQ2Icg
>>54
三宮の写真腐るほど出てたけどなw
福岡はとにかく三越前あたりの渡辺通ばかり。
三宮元町のほうが数段多彩で個性のある写真が出ていたぞ。

景色は実際そこにいけばあるからな。
福岡では夢物語のポートアイランドとか六甲アイランドに行く
新交通にのってみろw 福岡のどこよりもダイナミックで
凄い景観があるぞ。

捏造までしたくせに何を言う。
道考えても  神戸>>福岡だろ。
郊外も全然違う品。

59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:01:29 ID:80jq85vf
>>56
だな。スレの主旨を理解してない奴が多過ぎる。
福岡がスゴ都市に入っても神戸がショボいわけじゃないのにな。
これを指摘すると、「じゃあ、福岡は人口相応でもない」とか言いだす。
じゃあ、って何だよ。そんな雰囲気でループ。対決スレいけ。

と言うわけで、有意義な議論をどうぞ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:04:17 ID:80jq85vf
このまま続くと、神戸人は馬鹿ばっかりと思われても仕方がないぞ。
少なくとも、福岡人の一人が妥協点を見いだした事を、皆さん覚えていて下さい。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:04:20 ID:eMOpV+Bd
>>58
元町商店街など、岡山の表町以下、松山熊本に遠く及ばない。
三宮だけでは天神とは全く勝負にならない。
神戸は三宮北野エリア、元町エリアの、海岸線から山際まで全部合計して
やっと半径500mの天神と同等の小売しかない。

商業的な集積がなさすぎ。三宮センター街は終わってる。元町商店街も終わってる。
ハーバーランドは過去の町。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:05:33 ID:eMOpV+Bd
皆、休日は梅田へGO
まさに電車でGOの世界だ罠
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:06:58 ID:eMOpV+Bd
新開地は、川崎掘之内以下の風俗街に成り下がり
西神中央は、千里中央くずれの中途半端な街。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:07:51 ID:NM+Es0j0
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/fukuindex.htm

こんな繁華街を自慢しているようじゃ福岡も終わってるな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:08:19 ID:NM+Es0j0
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/tenjin/tenjin.htm
こんな繁華街を自慢しているようじゃ福岡も終わってるな。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:08:37 ID:eMOpV+Bd
高層ビルと海がないだけで、どう考えても、関西でも同規模の都市京都に惨敗。
それが神戸。心の支えは景色です。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:09:20 ID:Ft+Y4Aky
ハーバーランドのスイーツのテーマパークみたいなのも目新しさがないしね。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:12:34 ID:Ft+Y4Aky
神戸には空港ができることさえ知らない人も結構いるとか。
自分たちの町に興味がないくせに、ジイサンバアサン時代のイメージを
いまだに引きずっている気がする。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:12:39 ID:ozyMRaNB
>>60
妥協点というより突き放しだろ?

>>58
神戸>>>>福岡 ショボ都市100万に福岡

これで納得しろチンカス。これ以上福岡に付きまとうな。
うっとしいだけ、消えろ禿げ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:14:09 ID:eMOpV+Bd
これが神戸一の商店街元町商店街です!って、どかーんと写真出して欲しいね。
唖然愕然の驚愕のしょぼ商店街。
横浜の伊勢佐木町並にしょぼい。中華街は横浜の10分の一ってところ。
三宮はしょぼセンター街としょぼ地下だけ。
綺麗なのは大丸と居留地だけ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:15:42 ID:eMOpV+Bd
狭い居留地にはりぼての高層をせっせと建てて、遠景でごまかす。神戸は上手い。w
一番目立っているのは市役所という典型的田舎町。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:19:08 ID:FzPQ2Icg
なんか負け犬 福岡がキャンキャンうるさいな。。

広島に勝手から出直してこいよ。

なぁ そうしろって。

おまえら広島とか相手の時は 私鉄が無い、地下鉄が無いとか言うじゃない。

神戸には言わないのか?

ていうかウザいよ。大相撲がくるんだからそれでいいじゃない?

交通網だけでも十分、神戸>>>>>>>>福岡。

   大 相 撲 マ ン セ ー
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:21:17 ID:eMOpV+Bd
いや、神戸はまじうざいよ。関西内でもうざいもん。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:21:48 ID:eMOpV+Bd
神戸の私鉄なんて大手をふっていえるのは神鉄ぐらいだろ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:22:26 ID:ADc7CnvY
今日も粘着してる福岡w福岡はただのミニ東京。住民は田舎者以外の何者でもない。川西や松戸住民よりずっと田舎者。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:22:58 ID:FzPQ2Icg
ストーカーだな。まるでw

    捏 造 と 屁 理 屈 で 世 界 を 結 ぶ

       信 頼 の 福 岡 で す が 何 か ?


77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:23:21 ID:eMOpV+Bd
京都>>>神戸
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:24:31 ID:co5p1wte
札幌と対決してた時も1人粘着でコピぺ貼り付ける同じ札幌人に嫌われてた奴いたよね。
今回と同一人物とは考えられない?
関係ないとこまで出張してスレ住民になりきって福岡煽り
札幌人の品位も同時に落とす悪質そのもののDQN。こんな奴はさっさと氏ねばいい。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:24:47 ID:eMOpV+Bd
まともに理屈で反論できなくなると、神戸は荒れるな・・・・・
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:24:56 ID:Ft+Y4Aky
>>73
関西内でといえば、大阪も神戸と似たようなもんだw
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:26:37 ID:Ft+Y4Aky
>>77
京都はさらに重症だよ
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:27:25 ID:FzPQ2Icg
>>79
それはオマエw  ていうか失せろ消えろ市ね。

83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:28:06 ID:eMOpV+Bd
神戸がすごいという客観的数字なんてまずない。神戸は人口相応か、少し劣る程度。
福岡だろうが仙台だろうが、広島だろうが、どこだっていいが、
神戸ブランドを傘に来て意味不明のロジックで田舎の人間を馬鹿にするのはよせ。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:29:18 ID:ADc7CnvY
で福岡なんかに住みたい?絶対ムリw尼崎や伊丹や川西の方がずっとまし。まあ都市単体で評価するスレなんだろうけど。でも福岡に住むなんて絶対ムリ!
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:30:17 ID:FzPQ2Icg
eMOpV+Bd → 真性の基血外。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:31:36 ID:eMOpV+Bd
ID:FzPQ2Icg=かなり典型的な神戸人だな
すぐに冷静さを失う

神戸の繁華街オフィス街は、とても140万都市の街並みではない。
特に繁華街は、140万都市としてはかなり不足している。
当然、梅田などの選択肢が至近にあるのが大きい。
神戸は大阪や京都をも選択肢で暮らせる。神戸は田舎とは言ってない。
むしろ地方政令市なんかよりよほど都会的な暮らしができる。
しかし、神戸市の中心市街地は都会か田舎かではなく、人口の割りにしょぼい。
これはまぎれもない事実だと思うぞ。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:31:43 ID:NM+Es0j0
福岡は神戸の人気や都市機能の充実ぶりに相当劣等感を持っているようだな。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:32:36 ID:co5p1wte
福岡煽りの関西人が現れて以来
札幌福岡の頂上対決から粘着コピぺ犯が消えて平和になったんだよな。。。
単なる偶然とは思えないんだけど。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:34:24 ID:Ft+Y4Aky
>>86
神戸は140万どころか、150万を擁する町だよw
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:35:58 ID:Ft+Y4Aky
神戸人って本当はちょっと自信がないんだろ?自分たちの街に。
正直に言えばいいのに。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:36:53 ID:Ft+Y4Aky
福岡人は相当な誇りを持ってるね。自分たちの街に。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:37:12 ID:eMOpV+Bd
>>89
お、震災で割ったのが回復したか。するとなおさらしょぼいという言うわけだな。

俺が問題視してるのは、関西に位置するとか、関東に位置するとかというだけで、
地方都市を無条件で「下」とみなす姿勢。特に神戸人にそれを強く感じる。
自分たちの都市に誇りを持つのは結構だが、冷静な議論を求む。
あと遠景写真ばかりなのは、神戸の実態を知るものとしては、誤解を招くので
注意を促したまで。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:38:06 ID:FzPQ2Icg
eMOpV+Bd
Ft+Y4Aky

頭にうどんが入ってると見た。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:40:00 ID:eMOpV+Bd
何一つ、まともな反論はないな。まあ、今は真昼間だから人が少ないんだろけどな。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:40:42 ID:FzPQ2Icg
eMOpV+Bd
Ft+Y4Aky
同一のバカか?  二台のPCがあれば楽勝だからなw

ま、どうでもいいか。
アフォはほっとくに限る。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:42:00 ID:eMOpV+Bd
ID:FzPQ2Icgよ、返って神戸人の品位を下げているだけだと思うぞ。
まともな会話のキャッチボール、いわんや議論など土台無理な知能しか持ち合わせてないようだな。

97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:42:42 ID:lE/KSOBs
関西はマジでほっとけ。どんなにデータで負けようが箱物で負けようが
相手の息の根止めるまでシツコク狙って荒らされるぞ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:45:02 ID:Ft+Y4Aky
>>92
たぶん、普通感覚をもった謙虚な(大半の)神戸人はこの時間
勉強してるか、仕事してるんだよ。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:45:15 ID:99QqtFVP
>>88
捏造、傲慢福岡人を嫌ってる奴がこの板には多いって事じゃない?

100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:45:42 ID:FzPQ2Icg
考えたら横浜人はリアル都会人だよな・・・
昔から福岡とかがキャンキャン吠えてもほったらかしだもんな。
見習う必要がある。
ま、西宮の方が福岡よりなんぼか都会だし・・・民度が。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:46:00 ID:eMOpV+Bd
神戸は、人口の割りに中心市街地がしょぼい。
これは、神戸を他都市と比較して客観的に見られる人間にとっては常識にも近い。

神戸は美しい、神戸は都会だ。それは認めるよ。神戸は綺麗な町だ。
とくに夜景、遠景はね。モザイクからの夜景も素晴らしい。
神戸は都会だ。大阪にも近い、関西都市圏だからね。

でも、神戸市単体でその人口を勘案したとき、ではそれに見合った
繁華街市街地を有しているかといえば、答えは否。
これは、神戸市行政自身ももっとも意識し危機意識をもっていることからも自明。
このスレの趣旨からすると、神戸は最低、相応には位置づけできたとしても
すごい都市には到底ならない。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:47:36 ID:FzPQ2Icg
>>101
国語の長文テストの原文作成のバイトでもしたら。

フィクション書かせたらうまい!
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:47:43 ID:80jq85vf
>>92
だな、はなから見下してレスしてくるから疲れるよ。
まぁ、それで今までは通じたんだろうけど、福岡人には通用しないよ。

気質的にね。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:48:54 ID:FzPQ2Icg
>>103
なるほど、その気質が捏造を生むのかw
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:50:59 ID:FzPQ2Icg
ま、今から用事で三宮行きますので失礼。

何で行こうかな? JR? 阪神? 阪急で行くか。

では。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:52:12 ID:Ft+Y4Aky
>>105
三宮より東に住んでないとそういうチョイスはできないな。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:53:13 ID:eMOpV+Bd
>>106
そもそも、そういうチョイスは、梅田三宮間ではありえないけどな。
3つから迷うってのはない。w住んだ事ある人間ならわかる。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:53:39 ID:imDsAZ2s
といいながら、自転車で3時間。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:54:42 ID:Ft+Y4Aky
本山に住んでいたら?
岡本、本山、青木とかありうるけど
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:54:45 ID:imDsAZ2s
>>107
確かに離れている。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:57:41 ID:eMOpV+Bd
神戸にここまで執着している住民は阪神間には少ないことからも、
多分、神鉄沿線か、長田方面だろうな。ま、それはどうでもいい話ですた。

俺は、京都は、逆に、「古都オタク」「歴史オタク」のせいでアンチが多いが、
あれは冷静に近代都市としても、人口の割りにそこそこいけてると思うぞ。
特に神戸と比較すると、京都の繁華街、市街地の広がりは特筆もの。
まず、関西で大阪以外の都市で地方都市とやりあうなら京都だろうな。
ただ、京都を出すと「別格」とかって違う次元の議論を始める香具師が出だすから
収集がつかなくなるが。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 15:59:22 ID:eMOpV+Bd
>>109
同じ場所、つまり三宮を目的とする場合、迷うことはないな。家から一番近い駅を使う。
もしくは2線で迷うことはあっても、3線で迷うことはない罠。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:00:13 ID:Ft+Y4Aky
>>111
神戸にここまで執着している住民って誰のこと?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:00:41 ID:ph0P7Ppa
>>111
お前が文句言いたいのは神戸の地形か?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:02:23 ID:hWkHHoQB
>>105
キオスクでバイトか。頑張れよ
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:05:00 ID:UBClroN+
京都は普通だよ。
人口からみたらスゴとも思わない。
これを理解できないヤツ大杉。
まだ熊本の方が人口からみたらスゴとも思ってしまう。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:05:19 ID:eMOpV+Bd
>>114
いいや、住宅街をも市街地とする意味で行けば、阪神間は細長く全部繋がってるわけで
神戸の市街地はけして小さくない。また六甲麻耶があるから北にはどうしようもないしね。
そういう意味ではなく、中心市街地の繁華街業務地の広がりのこと。

これはネットの地図ではわからないな。実際に両方の都市を熟知しているか、
もしくは、どうしても地図で知りたいなら中学高校の地図帳レベルの簡易なものでも、
業務地や繁華街は一般の市街地とは違う色になっているのでわかるだろう。
まあ、両都市をよく知っていればそんなもの見るまでもなくすぐにわかること。
岡山だよ北旧、千葉より角↑
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:06:57 ID:eMOpV+Bd
>>116
まず、神戸との比較でいくと、京都は人口の割にはすごいと思う。
京都と熊本とか、京都と福岡とか、京都と仙台とかそこの比較の議論はまた別だろな。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:09:33 ID:ph0P7Ppa
>>117
だから地形だろ?
神戸の道路が狭くて建物が密集してるのは分かるよな?
わざわざ阪神間で一番平地面積が少ない三宮を都心に選んだセンスは俺は買うけどな
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:12:27 ID:MRjP67nM
京都はデータで福岡といい勝負するね。
見せ掛け中身無しの神戸じゃお粗末すぎて話にならない。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:14:17 ID:rK3L3Yff
都心置くなら広くて大きい方が良いだろうって単純バカに神戸を語ってもらいたくない。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:15:58 ID:GGLuHaz4
>>121
神戸の何が憎いのか知らないけど
中身は詰まってるよ。福岡よりはね。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:17:38 ID:eMOpV+Bd
>>120
三宮がターミナルになったのは。梅田から見て、三宮から先が神戸の市街地だったから。

ようは神戸は最初神戸駅を中心に発展していて居留地や元町などそれなりに町になっていた。
そこに阪神や阪急が梅田と神戸を結ぶ電車を走らせようとしたが、
既存市街地があったために神戸までは伸ばせなかった。
だから三宮どまりになった。後に地下で伸びることにはなるが、最初はそうだった。
その結果、交通の要衝が三宮に移り、結果的に三宮が発展してしまっただけ。
三宮駅周辺は、南北ラインよりも西側に繁華街が延びているが、
三宮駅より東側は閑散としていて都市化されていないのはその為。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:18:33 ID:MRjP67nM
>>123
憎いも何も興味すらないよ。
あと根拠のない虚言も興味ないし雑音に聞こえるだけです。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:20:31 ID:eMOpV+Bd
日本の著名なターミナル駅で、駅ができた当初から市街地の中心だった
駅は東京駅しかないと言っても過言ではない。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:22:29 ID:GGLuHaz4
>>125
では神戸の"コ"も口に出さないでもらいたい。
こちらもオタクらまったく興味ないので。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:22:38 ID:rK3L3Yff
>>124
だから地形に文句言いたいんだろ?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:23:55 ID:eMOpV+Bd
>>128
地形にもんくなど言ってない。あと神戸が地元なら地元の発展の歴史ぐらい
知っていたほうがよい。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:24:23 ID:MRjP67nM
>>127
はいはいそういうことで
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:25:01 ID:80jq85vf
じゃあお互い興味なしで、手打ち。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:25:51 ID:eMOpV+Bd
124は三宮をターミナルに進んで選定したわけではないという事実を述べたまで。
やむを得ずターミナルになったという事実を知らず、あえて三宮を選定したという話が出たから書いただけ。
133川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/25 16:25:59 ID:O+t7BgIy
>>126
そういえば、横浜駅前も30年前は何もなかったんだよな。
その頃はまだ伊勢佐木町が銀座並みに栄えてたわけだが。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:26:39 ID:rK3L3Yff
>>129
歴史でごまかそうとするなよ
お前は市街地の広がりを都会の基準としてるんだろ?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:29:11 ID:l6xu3dei
天神ハリボテ



ザンネン
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:29:52 ID:eMOpV+Bd
>>134
都会か田舎かの議論はしてない。神戸が都会なのは事実だ。
問題は150万都市の市街地としてふさわしい市街地を持っているかどうかだ。
市街地の広がりは重要だ、もちろんその密度内容もな。
別に円形に広がっていようが、神戸のように東西に細長く広がっていようが関係ない。
神戸の繁華街と業務地は狭い。これは致命的。
別に北に山があれば、東西に広がればよいだけ。だから地形がどうのこうのは関係ない。
商業/工業
岡山市>>>>>>北旧市
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:31:48 ID:rK3L3Yff
>>136
だから神戸は地形の関係で道路が狭く密集してるって言ってるだろ
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:33:20 ID:imDsAZ2s
人口は?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:33:37 ID:rK3L3Yff
ホントなら何処の都市でも都心に置きたがる超高層のオフィスやホテルを
分散させてるからな。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:34:11 ID:l6xu3dei
三宮から神戸にかけてが狭いと言うなら、
天神と博多は極小ってこと???
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:35:52 ID:RRZSh5Ae
福岡は表通りはビルが並んでいるけど、その裏は駐車場が広がっていたな。
福岡は大方そんな感じなんだろう。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:36:01 ID:eMOpV+Bd
>>138
議論がかみ合ってないな。神戸が地形的に、東西に細長い市街地なのは誰でも知ってる。
そこに道路も鉄道も、密集している。それもわかっている。
別に神戸の街が同心円状の広がりがないからだめだなんていってない。
延々と東西に長く繁華街業務地が延びていればそれはそれでよい。
神戸駅や新開地、長田方面をもっと商業業務で発展させられれば神戸の活路は開ける。
まずは、神戸駅周辺だな。
ハーバーランドの現状は、ちょっと神戸の市街地の限界を示している。
つまり三宮駅周辺をのぞいては、神戸では商売にならんようになっている。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:38:17 ID:rK3L3Yff
>>143
神戸は今は人工島に100%心血を注いでるだろ
それぐらい分かるだろ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:39:46 ID:Qjo3ANBN
やっぱ最後はイメージだよな
女が「神戸出身です」と言えば、何となく美人で上品な感じがするが、
博多訛りで「福岡出身です」と言えば、なんか田舎臭い感じがするもんな
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:43:03 ID:eMOpV+Bd
>>144
それもひとつの活路だ罠。既存市街地の再開発は大変な労力で、それなら、
埋立地を開発したほうが手っ取り早いからな。

そもそも神戸は150万都市としてのポテンシャルを活かしきれていないのは
冷静に考えれば誰でもわかる。それはあんたもわかっている。
神戸に住んだ事ある人間なら誰だってわかるよ。
でも、あえて、そんなことを他所の人間に言われたくないというのもわかる。
神戸っ子はいい意味でも悪い意味でもプライドが高いしね。
そういう意味では横浜に本当に似ている。プライドは横浜以上かな。
本当は、神戸自身が一番今の現状に危機感もってるんだよね。
空港もその表れ。俺の友人が神戸市役所のその部署に現在いるが、神戸は
今そうとうやばい状況にあるよ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:44:33 ID:80jq85vf
え?今博多弁の女って好評なんじゃないの?
俺はなんかむかつくから好きじゃないけど。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:44:53 ID:eMOpV+Bd
じゃ、俺的には、神戸は人口相応ということに落としどころもってこかな。
じゃあ今日はさいなら。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:46:42 ID:wF1Kgur5
まあ、芸能界なんか見ても
「福岡出身です」と詐称するやつはいても。
「神戸出身です」と詐称するやつはいないからなぁ。
案外イメージなんてそんなところで影響及ぼすのかもね。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:48:42 ID:rK3L3Yff
空港作ってるのは神戸の土建屋があのスジで役所の人間ではどうしようもない。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:49:03 ID:ZuCHUDu9
なんか、「先に我が子の手を離した方がまことの親」
みたいなノリになってるわな。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:51:28 ID:rK3L3Yff
はっきり言えば国さえも文句出せない神戸の再開発
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:51:57 ID:80jq85vf
どっちかが浮くからな。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:55:01 ID:tzwmLrcy
>>149 
そんな詐称するの九州人だけw
とことん笑わしてくれるな。

田舎の田吾作ちゃん。
で、俺がキオスクでバイトかww
ま、想像力豊かだな。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 16:57:10 ID:RRZSh5Ae
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:08:58 ID:80jq85vf
神戸人に妥協と言う言葉はない、他人に厳しく自分に甘い。
野球板では虎ファンと鷹ファンは仲良く出来たのに。なぜここは駄目なのか・・・。

あと、気になるのはさっきも誰かが言ってたけど、
『完全惨敗厨』が最近消えた。かなり怪しい。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:09:41 ID:kS4C1zLE
>>145
すみません。
神戸出身と聞いて、けばけばしい派手な女性をイメージしてしまいました。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:10:17 ID:rK3L3Yff
>>156
野球板では虎ファンと鷹ファンは仲良く出来たのに

罵り合いでしたが?w
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:11:17 ID:o3bnCM3V
>>155
ま、博多駅近辺はそうだな。まだ土地区画整理事業と博多駅は現在地に移転されて
来たわけだし・・・昔は田んぼにも出来ない湿地帯だったからよくこれだけ
ビルが建ったなという印象。湿地帯の名残でよく大雨で博多駅が水没するのは
そのためです。 神戸で言ったら新神戸みたいな感じだね。計画的に駅が出来て
後から土地区画整理事業の「保留地」を少しずつ民間に売却していく。
まだまだかかりそうだね。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:30:35 ID:80jq85vf
>158
虎ファンと鷹ファンが再戦を夢みて・・・スレ知らんの?
去年のシリーズ前から良スレでシリーズ中も比較的荒れなかった。
最近なくなったスレだけどな。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:32:40 ID:wJueJrD1
ホークスがスパイの前歴がある以上仲良くできんわな
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:39:38 ID:80jq85vf
鷹と虎はファンの気質が似てるから、ってのが当時の周りからの評価だったな。
だな、灰色だがスパイはいかんな。最低だなダイエー(本社神戸)は。

なんてね。甲子園の野次は酷かったが、楽しいシリーズだった。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:58:14 ID:lnrcNAJF
決勝___大将__|_ 人口_|昼夜人比|財政力.||製造品出荷 |_卸売業販売_|小売業販売_|得点
【02福岡県】福岡市_|*1,388,240|◎ 114.1 |◎ 0.74 |× *,635,858 |◎ *12,192,771 |○ *1,808,867 |10
【05京都府】京都市_|*1,465,568|○ 108.0 |× 0.66 |○ 2,023,188 |× **3,564,304 |◎ *2,005,488 |5
【06兵庫県】神戸市_|*1,518,443|× 102.9 |○ 0.67 |◎ 2,478,771 |○ **3,942,610 |× *1,775,672 |5
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 17:59:37 ID:YDGPWr6M
凄い・・・高松市 30万都市のくせに国の出先機関が揃ってるぜ!四国のくせに都市銀4行ともある!

ショボイ・・・枚方市 40万都市のくせに何もない。>>1で挙がってた高槻市の方がよほど立派。都市銀も東京三菱がない
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:01:18 ID:ZRdKsF0N
>>162
鷹ファンは幾らなんでもドブ川には飛び込みませんよ
中州の那珂川は比較的綺麗な川だよ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:04:51 ID:80jq85vf
ただメチャクチャ浅いな。友人も怪我した。
まぁ飛び込む奴は馬鹿だ。
167Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/25 18:07:49 ID:qjqxaaxj

 飛び込む と言うより 飛び降りる みたいな?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:11:27 ID:+13JqG+u
>>165
那珂川もそんなに綺麗とはいえないかもしれないけど、道頓堀と一緒にされては困ります。
ドブ川と普通の川は違います。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:17:47 ID:80jq85vf
シリーズ前は道頓堀のヘドロ特集が結構あったなw
ヘドロと言えば、プロジェクトXでやってたが横浜の海は酷かったな。
福岡も博多港付近はやはり海が汚い。二丈くらいまで行くと綺麗だけど。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:20:54 ID:80jq85vf
期せず今日着工だって、人工島の宅地開発。1500戸作るとかいってる。
関西弁の人が。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:23:34 ID:H4/gh/3n
滋賀県草津市です!人口11万人にしては都会じゃないですか???
       ↓

http://www.geocities.jp/manabu1616/07minamikusatsu/minamikusatu.htm
http://www.geocities.jp/manabu1616/08kusatsu/kusatsu.htm

172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:25:20 ID:w/aj4XZq
ネットでもリアルでも、
岡山→広島→福岡→神戸→横浜 
という見事なまでの食物連鎖が形成されているね。
(左の都市が右の都市をライバル視する)

173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:29:39 ID:+13JqG+u
神戸って、やっぱり何もなかったんですね。これから先の時代には見向きもされない。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:29:54 ID:kS4C1zLE
>>172
神戸人というか関西人はリアルで福岡を見下してる気がする。
関係ないかもしれないけど福岡に来た関西人はやけに堂々としていて、でかい声で関西弁丸出しでしゃべる。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:31:20 ID:+13JqG+u
やっぱり横浜の方が都会
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:33:30 ID:80jq85vf
別にでかい声で喋っても良いと思われ。
まぁ、宮崎に住んでるくせに宮崎馬鹿にしてる神戸人なら知ってるが・・・。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:33:40 ID:+13JqG+u
>>174
というと、和歌山でさえ福岡を見下してるの?勘違いもはなはだしいね。関西って、そんな最悪なとこなの?
関西人は本当にあの、変な関西弁が日本の中心の言葉だと思ってるの?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:35:10 ID:h5736pw+
>>174
先日、福岡タワーで町なみを撮影していたら大阪からきた一行10人くらいがいて
「生駒から見た大阪にそっくりやな」と言っていた・・・・
生駒から見た大阪がどんなふうかは知らないが、一同うなずいていたので
似ているのかなと思った
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:35:24 ID:C8u73Z+l
福岡どころか東京人も見下してるよ
横浜は眼中に無い
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:36:08 ID:80jq85vf
変な方言なんてないだろ。
181Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/25 18:37:36 ID:qjqxaaxj
福岡な大都会やん
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:38:02 ID:tzwmLrcy
>>178
生駒から見た大阪・・・・・もう一つ近場にアクセントが無く、もっさりしてる印象。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:38:15 ID:+13JqG+u
>>178
関西人のいうことを真に受けてはいけませんよ。常識と非常識の区別がつかないような連中だから。

184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:40:48 ID:kS4C1zLE
>>178
自分も以前、福岡タワーで「関西で言うと神戸に似てるな」て言ってた関西人を見たな。
でかい声で関西弁丸出しでしゃべってた人は書店で目撃。
見下してるってのは何となく感じてたんだけど、ここに来て確信に近づいております。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:41:34 ID:ADc7CnvY
関西人は福岡というか九州を見下している。普通の人はどうでもいいんじゃない?沖縄なら年とってから住んでみたいなとかそんなレベル。関西より西は関心ないような人多い。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:43:53 ID:80jq85vf
大阪の場合は福岡と同じで郷土愛が強いのだと思う。
大阪人には親近感を覚える。

俺も関西にいったら、ちょっとは余裕のある台詞を吐いてみたくなるw
まぁ実際大阪は大都会だし。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:43:58 ID:+13JqG+u
>>184
いや、和歌山って言ったけど、きっと山の中のど田舎に住んでたって見下してますよ。
なにしろ関西人にとって、関西に住んでいること自体が誇りなんだから。バカじゃないの。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:53:49 ID:ADc7CnvY
というか和歌山なんかでも九州出身の人多いからね。無知な関西人は関西から九州に行く人は少ないのに九州からは関西に出て来てる人が多い、つまり九州は田舎なんだろって感じだと思う。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:55:30 ID:6riBjI5H
>>185
おまえのようなチンカス誰も見向きもしないから心配すんな。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:58:46 ID:+13JqG+u
>>188
ひらたく言うと、やっぱり関西人はバカだったんですね。これ以上、脳の進化のしようがない。時代に対応できない。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 18:59:49 ID:z12RwLgs
北海道の都市はみんな人口の割りにショボイよ!間違いない!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:01:24 ID:+13JqG+u
>>191
何をいうんですか?帯広は人口のわりには大都会ですよ。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:05:19 ID:80jq85vf
関西嫌いが紛れ込んでるな。確かに関西人の馬鹿っぽい行動は良くテレビなどでみるが。
馬鹿かどうかはワカランナ。

まぁ、お前が馬鹿なのは確実だw
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:07:41 ID:HXYbE7fg
完済は莫迦を通り越してドアホの巣窟
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:10:05 ID:+13JqG+u
関西なんて、日本になくていいですよ。なんで関西に新幹線なんて通したんです?
とくに、神戸なんて何もないくせに都会だ都会だって言ってるんですよ。バカみたい。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:14:44 ID:ut1WrZml
うちの会社(神戸)に福岡出身の上司がいるが、かなり神戸を敵視している。
だったらなんで神戸の会社に就職したのか知らないが、神戸の悪口を言い
やはり2ch住民と同様に「福岡は神戸より都会」だということを必死にPRしている。

ちなみに、神戸には九州出身者はかなり多いです。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:18:49 ID:ADc7CnvY
関西人は関東やさらに東にはそれなりの憧れも持ってたりするんだけどね、まあ露骨に敵視する人もいますが。逆に西は同じように歴史もあり古くさい地域って感じで関心ないんだよね。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:20:11 ID:80jq85vf
嫌いな都市に住まなきゃならんなんて、可哀相な椰子だな。
ビルの形や都市の形状が気に入らないなんてのは、あまり無いからな。
そいつは関西の気質が合わないんだろうな。会社辞めるわけにもいかんしな。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:20:32 ID:xXeSWC/g
>>196
かなり多いな
GSでホークス戦やったら凄いから
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:21:57 ID:80jq85vf
今年で契約きれるんだよね。またグリーンスタジアム?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:22:24 ID:z12RwLgs
>>192
帯広?
あれで人口の割には大都会だって?
田舎ものの象徴だね。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:22:42 ID:xXeSWC/g
そう、主の居ないスタジアム
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:24:21 ID:Ft+Y4Aky
そうかなぁ?
関西人は結構、九州好きな人多いと思うけど。
九州にルーツをもつ人も多いしね。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:24:39 ID:+13JqG+u
ということで、スレタイの通り、元の議題に戻しましょう。人口のわりにショボイ都市は、堺と尼崎。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:25:49 ID:ut1WrZml
>>199
今シーズンのGS神戸は、ホークスファンのほうがモロ多かったです。(号泣

206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:26:52 ID:+13JqG+u
>>201
そうなんですよ。帯広は田舎なんですよ。って行ったことあるの?私はないですよ。でも普通に10万代にしては立派では?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:28:33 ID:ut1WrZml
>>204
どんな風にショボイのか理由も書いてくださいね。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:31:31 ID:HXYbE7fg
完済はどこもショボイ町並みも経済も住民の知能も
日本の皮を被った第三世界それが完済
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:34:16 ID:+13JqG+u
>>208
そうなんですよね。東大阪もショボイし、西宮なんて、百貨店もないそうじゃないですか。京都だって、人口にしたら、ゲキショボだし。
関西人は、鉄道が通ってるだけで、都会と思ってない?免許持ってるの?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:36:45 ID:Zq3zbELJ
堺、尼崎、東大阪、西宮、京都

福岡より都会の町を羅列してるのかな
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:40:12 ID:80jq85vf
福岡は関西単位で煽ったりしないから、勘違いしないように。
別のとこだろ。怨みかってそうだし。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:47:56 ID:Chcv9pLn
関西人の3〜5割は九州ルーツですよ。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:48:40 ID:Zq3zbELJ
昔、この板にいた三大都市福岡とかいうコテハン(煽り系)は、
関西には友好的だったな。
そのかわり名古屋を嫌っていて、彼のネチネチとした名古屋煽りは
お国自慢板の名物となっていた。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:52:45 ID:Chcv9pLn
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:54:20 ID:+13JqG+u
堺、尼崎、東大阪、西宮、京都、これが福岡より都会だって。こんなバカがこの掲示板にはいたのか!
あきれてものも胃炎。本当に関西人は、そこまでバカなの?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:54:47 ID:cjmoE5e1
http://askayama.net/machicard/kanagawa/fujisawa/kana-fjsw.html
藤沢ってそんなにしょぼい?
中心街はちゃんと栄えてるし、副都心もそれなりなんだけど
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:55:55 ID:FxheIcWX
以前福岡タワーで大阪から来た観光客が「生駒山から見た大阪に似ている」
と言って一同うなずいていたときに撮った写真です

生駒山から見た風景知っている人いるかな??

福岡タワーから見た福岡市街
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041125195148.jpg
その2
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041125195132.jpg
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 19:59:35 ID:+13JqG+u
本当に関西人はバカの集まりだな。バカ球団が20年近くぶりに優勝したからって、ドブ川に飛び込んで自殺する。
これ以上、民度の低い地域が世界に他にあるのか。日本のハジをさらすなよ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:04:48 ID:3lDn3H4G
>>215
人口密度(ぼそ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:07:07 ID:Chcv9pLn
みんながくだらない事で言い争ってる内に、政府が低率減税の廃止
と消費税増税の答申をしたよ。

ますます、金持ち優遇の社会になっていくよ。みんなはこれでいいの?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:08:03 ID:Chcv9pLn
>>215

京都は福岡より都会でしょ。常識です。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:08:05 ID:HPkQ64ec
>>212
関西人の3〜5割は煽ラーが正解だろ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:10:06 ID:Ft+Y4Aky
>>220
確かにくだらないなw

消費税はもっと増やしてもいいと思うけど、税金の使い道は国民で
もっとしっかり監視する必要はあるよな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:10:19 ID:ADc7CnvY
確かに京都と福岡では格違い。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:11:02 ID:+13JqG+u
>>221
京都は、福岡どころか、熊本や鹿児島や金沢レベルの街らしいですよ。
たしか、前、みんなが言ってたような。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:12:01 ID:Ft+Y4Aky
>>222
九州ルーツの関西人=煽ラー みたいじゃないかw
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:14:15 ID:H4/gh/3n
>217
福岡しょぼいね。もっと都会だと思ってたけどこれじゃあ京都、神戸と変わんない。
市街地は京都の方が広いんじゃないかな。九州最大がこれか・・・。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:16:49 ID:kS4C1zLE
>>227
この写真の範囲には都心の天神も博多も中洲も入ってません。
中央区の西部、早良区、城南区、南区辺りの市街地が写ってるって感じかな。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:17:33 ID:Chcv9pLn
>>225

まず、金沢や鹿児島にギャルソンやアンダーカバーの路面店があるのかという
話。

230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:17:36 ID:+13JqG+u
>>227
ていうか、あなた見るところが違うんじゃないの?百道のなんかの画像見て、なに的はずれななこと言ってるんだか、わけわからん。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:18:23 ID:kS4C1zLE
>>227
スマソ、二枚目に写ってたね。。
でも、都心は福岡タワーの4キロ先にあるからなぁ。眼下に広がるのは早良区、中央区西部の市街地です。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:18:27 ID:eeby0Aak
ここと10大拠点スレで暴れてる関西人は悪質。
他人の意見は耳を貸さない、ひたすら自己主張と誇大妄想の繰り返し。
自分の意見が通らないとID変えながら多数に見せかけ罵倒の連続。
幼稚で民度の低いバ関西と皆から失笑されるのもうなずけますね。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:21:22 ID:+13JqG+u
>>229
京都人なんか相手にしてたって、一緒ですよ。京都には、金閣寺や清水寺がある。それでいいやん。
どうせ、これから先は、神戸と一緒で見向きもされないんだし。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:22:32 ID:Chcv9pLn
>>223

なんで消費税増やしていいの?いやだよ。
金持ちの所得税もっと増やせばいいんだよ。

公平公平って、所得が違うのに同じ税金の額を払うのは不公平だよ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:24:18 ID:eEOrKwtB
>>220
まぁ日本の消費税は低いのはフツーのガッコ行ってたら分かるやろ。
今さらグダグダ言うことでもあるまい。当然のコト。
デノミでもやって、パーッと貧富の差は広がるやろーな。
神戸はイイトコ。俺は好きだよ。
福岡もまぁまぁイイトコ。まぁまぁ好きだよ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:24:49 ID:+13JqG+u
>>232
そんなことは、百も承知。どうせ、関西人は自分とこの文化が一番中心で華やかじゃないといけないんだから。
昔の中国人と考えてることは一緒。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:25:50 ID:Chcv9pLn
>>233

その割に、毎日ドラマの舞台としてテレビで放送していますが。
こんな、毎日テレビに出て来る都市って東京を除けば京都ぐらい。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:29:14 ID:+13JqG+u
>>237
そうなんよ。それが京都のいいところ。現在では単なる古都なんですよ。
だから、事件物や殺人事件の舞台には持って来い。山村美紗亡くなって残念だったな。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:30:14 ID:3lDn3H4G
>>237
それはズバリ神戸が嫌われてるから。
京都を過剰に持ち上げることによって、神戸を転落させる。
一種の在京マスコミの戦略ですね。京都は利用されてるだけの可能性があります。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:30:32 ID:Chcv9pLn
>>235

消費税が高い国は、大学が無料だったり、病院が無料だったり、失業したら
雇用保険がもらえたり、それなりに国民に恩恵があるんだよ。

地方に高速道路ばっかり作ったり、第三セクターで天下り官僚に無駄金
だぶだぶ使って赤字になった日本とは全然内容が違う!
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:43:54 ID:eEOrKwtB
>>240
まぁ日本の税金の無駄遣いは目に余るよね。
もう新幹線もいらないし。
まぁ30%くらいなら許せますね。
良識ある大人なら、日本崩壊の準備くらいしてますから、温かく見守りましょうよ。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:53:23 ID:COQpj3S9
再度福岡タワーから今度は夜景。博多埠頭方向

写真右上くらいに小さく富士山型のイルミネーション(花火のナイアガラみたいなの)
が2つ見えると思います。客船スーパースターエーリス38000トン、
スーパースタートーラス25000トン揃い踏み。アジアを中心にクルーズ

福岡タワーからの夜景
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041125204858.jpg
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:56:46 ID:Qjo3ANBN
京都や神戸のような日本を代表する都市を叩いてる奴は、何処の国の人間だ?
絶対日本人じゃないだろ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:59:03 ID:+13JqG+u
>>243
京都や神戸が日本を代表する都市ということ自体、関西人の妄想ですな。目を覚ましなさい。
245はすたち@世田谷区 ◆tOgwM7bu9I :04/11/25 21:01:20 ID:u3oc1gAF
周南市。
新幹線で山口県を通るとき、トンネルが多いからって居眠りせずに
見てみてください。人口15万には見えない町です。30万ぐらいにみえる。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:01:52 ID:HRUb0WdL
>>242
写真左上の間違い  訂正 スマソ!
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:03:29 ID:ADc7CnvY
福岡は何かお洒落さに劣るイメージ。実際熊本の方がお洒落だと九州の人から聞くが‥
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:09:31 ID:m7PLoRYH
>>247
わさもん気質といって熊本人は新製品や珍奇なデザインに飛びつきやすい
糸井重里のサイトでもこんな評価がある
ttp://www.1101.com/country/3-06.html
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:09:45 ID:Qjo3ANBN
>>244
関西人じゃないし、京都や神戸が日本を代表する都市なのは公然の事実だろ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:17:01 ID:GLD3n/J0
日本を代表する都市スレを作ると
また荒れそう・・
拠点都市とはまたちょっと違う
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:19:59 ID:toWPKYNt
>>249
どこの市町村も日本を代表してるがアホか?おい
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:20:36 ID:y/L80Cn6
>>247
福岡が見た目劣る最大の原因は都心空港だと思う。
建物の高さ制限が厳しすぎる。

見事に高さがそろったビルと至近に立地する空港
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041125182705.jpg
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:20:45 ID:m7PLoRYH
>>250
それだと日本文化を何らかの形で具現化したような都市が強くなりそうだ
京都、金沢とか
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:22:25 ID:Qjo3ANBN
>>251
屁理屈を言うなカッペ
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:23:02 ID:+13JqG+u
>>249
京都や神戸が日本をどう代表するのか知らんけど、第一代表しようが代表しまいが、都会かどうかとどう関係あるの?
じゃあ、なにか?市長は、その都市で一番頭がいいのか?一番金持ちなのか?
高校野球の主将は、チームで一番すごい選手なのか?
普通に東京でいいやろ。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:23:36 ID:Dl+jjX8n
また香ばしいのが現れたな
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:25:11 ID:m7PLoRYH
>>252
難しいな、福岡市は臨空都市だからこそ発展した訳で
低層は発展の代償とも言える
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:26:20 ID:Qjo3ANBN
>>255
グズグズ言うな。スレの流れを掴んでからほざけ
必要以上に京都や神戸といった日本を代表する都市を叩くという事に、
疑問を持っただけだよ
叩いてる奴は本当に日本人か?ってね。
日本の価値を下げたいかの国の仕業かと思っただけ
259はすたち@世田谷区 ◆tOgwM7bu9I :04/11/25 21:27:25 ID:u3oc1gAF
日本を良く見られたいと思う人は、自分の好きな都市または自分の出身都市を「日本を代表する都市」とするはず。
日本が悪く見られても構わないと思う人は、あまり魅力的ではないと思う都市を「日本を代表する都市」とする。

つまり、日本をどうみるか、だとか自分にとって都市の理想像がなにか、に大きく影響されるんです

まあ私にとっては日本を代表する都市は萩・津和野とか山口市
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:27:50 ID:+13JqG+u
京都が神戸が日本を代表するなんていうのは、所詮、長崎や金沢や函館が同じこと言うのと、同じレベルの説得力ですな。
まだわからんかね?
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:29:48 ID:gpU8pYea
>>258
つーか非現実的なことは小説の中だけにしとけ
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:30:00 ID:Chcv9pLn
まあ、名古屋や福岡が日本を代表しないのは公然の事実です。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:30:33 ID:Qjo3ANBN
>>260
同じではないな
それらの都市も日本の素晴らしさが満喫できる都市かもしれないが、
京都や神戸とは格が違う
まだ分からないのか?>朝○人
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:32:03 ID:Chcv9pLn
まあ、京都には国会図書館もできたし、もうすぐ和風迎賓館もできるしね。
国際会議場もあったっけ。京都議定書で有名な。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:32:14 ID:V/MDAiBK
>>260
じゃああんたからみて、日本を代表する都市はどこだよ?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:32:31 ID:ADc7CnvY
少なくとも福岡は日本を代表しない。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:33:39 ID:+NPCFovo
>>227
福岡タワーから福岡の市街地は半分も見えないよ
それに九州最大の街並は北九州じゃないかな
西部
http://www80.sakura.ne.jp/~view/pic/kitakyu/sara2b50.jpg
東部
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kitakyu/kazasibig.html
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:33:57 ID:Qjo3ANBN
日本を代表する素晴らしい都市を叩く朝○人に惑わされないように>日本人の皆さん
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:36:00 ID:Qjo3ANBN
>>265
いくつ挙げればいいの?一つだけなら東京
二つなら 東京、京都
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:36:41 ID:V/MDAiBK
>>268
そういう朝○人がどうたら と発言もどうかと思うけどな。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:36:51 ID:+13JqG+u
>>263
京都や神戸に何の格があるのか知らんが、神戸なんかで日本の素晴らしさが満喫できるわけないやろ。
それやったら、日本に来る外国人はみんな神戸に行きよる。神戸に行く外人なんて誰もおらんやないか。
みんな、金沢や長崎や熊本に行きおる。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:37:32 ID:3HGEHUKO
日本が世界に恥ずべき汚物の代表山口組(株)神戸本社
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:39:45 ID:Qjo3ANBN
>>271
少なくとも一般的にはそうだろ
外国の要人をもてなす場所として京都や神戸が使われる頻度は高い
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:39:48 ID:Ft+Y4Aky
>>271
目的にもよるわな
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:40:27 ID:+13JqG+u
だいたい、いつまでも明治時代の住民みたいに、やれ、京都だの神戸だのホザクやつがおる限り、この国は進歩せんな。
時代遅れは国際社会に取り残されるぞ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:41:03 ID:gLe1k+gd
神戸は日本一日本からかけ離れた地域
   ↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1100437305/17-20
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:41:19 ID:Qjo3ANBN
>>270
そういう風に言われるのが嫌なら、日本を代表する素晴らしい都市を
叩かないで下さい
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:42:01 ID:I5agWRO0
>>271
誰も金沢なんか行かないだろ普通に。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:43:35 ID:Qjo3ANBN
>>275
歴史や伝統を軽視する方が進歩しないぞ
どうせお前みたいなカッペは、見た目だけのスカスカの都市を必要以上に
賛美したり、高層ビルをことさら重視したりしてるだけだろうけどな
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:43:38 ID:+13JqG+u
>>273
サミットのひとつもおこなわれたことのない、神戸、京都が何をほざいてるんじゃ。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:45:00 ID:Qjo3ANBN
>>280
当たり前の前提が理解できないのならもういいよ
所詮お前には日本の素晴らしさは理解できないのであろう
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:48:22 ID:Ft+Y4Aky
>>275
東京は別格として、100万人以上を擁するような大都市はどこも更なる発展に向けて
努力してるよ。
福岡しかり、神戸しかり、京都しかり
時代遅れだの国際社会から取り残されるっていうのからは程遠い気もするが。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:48:39 ID:+13JqG+u
>>279
だって神戸はスカスカで高層ビルを重視してるから仕方ないじゃないですか。
だいたい、九州で稲作を始めてたころ、京都、神戸なんて、まだ狩猟をやってたんですよ。
それなのに、歴史がどうとか言うやつに、米を食う資格はないね。きし麺でも食ってろ。
京都なんて、一部の地域では戦前まで狩猟をやってたという説もあるし。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:49:04 ID:+w850TM+
京都嫌いて結構いるもんやな
京都嫌い の検索結果 約 2,860 件中 31 - 40 件目 (0.41 秒)
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%AB%8C%E3%81%84&hl=ja&lr=&start=30&sa=N
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:49:53 ID:M34QQ9aF
日本を代表する都市か・・・

わかりきった都会度を競うより遥かに他都市のプライドを揺さぶりそうだ
高知>鹿児島>横浜
ってのもありだもんな
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:50:24 ID:6BoPzjoI
茶が初めて栽培されたのも福岡市の背振山麓って聞いたことがある。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:54:22 ID:8Su8yWsk
ID:Qjo3ANBNこいつは京都神戸煽りだろ
代表だの格だの電波飛ばして反感買うの演技してるじゃないのか?
288jっひうh:04/11/25 21:55:38 ID:lN9UMHkE
mmぽお「お
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:57:56 ID:Qjo3ANBN
>>287
電波はお前だろ
京都や神戸が日本を代表する素晴らしい都市なのは疑いようのない事実
別に日本一の大都会だとか言ってる訳じゃないんだから
日本の素晴らしさを否定したいかの国の人間ですか?
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:00:38 ID:6BoPzjoI
>>1
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:01:30 ID:vabpSFoq
京都の根性悪には参るわ。
知ってる人はみんな古くからの京都の人とは「一線をおいて」「気をつけて」
つきあってるよ。嫌な思いをしたくないのはみんな同じ。

大体勝ち負けって概念を出してくるあたりですでに対抗意識めらめら、
でも顔ではまったりと笑ってるんだよね。ああ、おそろしや。

有名人や学者や学生に対しては「お客様」だから目の色変えていいとこ見せようと
必死だけどね。見え透いてるんだよ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:02:53 ID:gLe1k+gd
このまま1000まで福岡vs神戸のスレになりそうだな。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:02:54 ID:Ft+Y4Aky
>>289
京都や神戸が素晴らしいとあなたが思うのは自由だが、人に強要するもんでも
なかろう。
それから、かの国だの、そういうのをここで持ち出すのはやめようよ。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:03:33 ID:+13JqG+u
>>289
ものすごい偏見と自己満足に満ち溢れてますな。所詮、どこの都市の住人も同じことを言いますよ。
この世に日本を代表しない都市なんて、あるわけない。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:04:56 ID:V/IgDl6w
6歳女児連れ回す=55歳作業員を逮捕−兵庫県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041107-00000877-jij-soci

公園で遊んでいた女児(6つ)を10時間余り連れ回したとして、兵庫県警尼崎中央署は6日、同県尼崎市東七松町の土木作業員高田孝一容疑者(55)を未成年者誘拐の現行犯で逮捕した。高田容疑者は「連れ回したかった」などと供述しており、同署は動機などを追及している。
(時事通信) - 11月7日2時0分更新

関西人って本当にキモいし、汚らわしい。
こんな汚物関西に住みたいなんて言う奴の気が知れない。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:05:52 ID:+13JqG+u
>>293
いや、京都、神戸は自己満足じゃ気がすまないんです。関係ない第三者に認めさせないと。
そこがたちの悪いところ。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:07:11 ID:7NJyKdEj
京都が日本を代表する都市ってのはわかるけどなんで神戸?
普通
東京 京都 大阪
だろ。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:08:58 ID:/bD45NSL
とくに非大阪民国人は箕面・芦屋・西宮・東神戸(東灘区・灘区)は絶対に
やめたほうがいい。
ここは日本の裏社会拝金主義大阪民国を極めた粒ぞろいの悪党、
三国人(許詠中みたいな)、ヤクザ(山口組)の溜まり場。

非大阪民国人や非関西人にはきつすぎる。
変なやつに引っかかると財産すべて盗られ、半殺しの目にあいます。
大阪裏社会・拝金主義を甘く見ないほうがいいです。
この地域は金に飢えたようなハイエナのようなやつの溜まり場です。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:09:34 ID:Qjo3ANBN
>>293
強要と言うより、「一般的にそう認識されてるよ」と言ってるだけだろ

それを頑なに否定し、自分の考えを絶対だと押しつけて(強要)くるのは
お前の方
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:10:06 ID:gLe1k+gd
神戸は一番非日本的な町だと思うけどな。
東京的ではないし、かといって和の文化の京都&奈良的でもない。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:10:43 ID:Qjo3ANBN
>>297
三つと限定した話なら別にそれでもいいよ
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:11:51 ID:Qjo3ANBN
>>294
屁理屈乙
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:12:59 ID:Qjo3ANBN
>>300
おいおい、日本を代表す都市か否かという話だからな
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:13:14 ID:+13JqG+u
>>293
少なくとも、京都神戸以外では誰もそんな認識ないですよ。
それをマインドコントロールして押し付けようとするのは、強要以外の何ものでもない。
立派な犯罪です。某宗教団体の教祖より、よっぽどたちが悪い。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:13:13 ID:7NJyKdEj
>>301
いや、神戸が入るなら
札幌 横浜 名古屋 長崎 広島
が先に入ってる。 
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:15:03 ID:/bD45NSL
関西には貧しい食文化、犯罪文化、詐欺文化しかないので終わっています。
関西の文化とは結局こんな文化。
「復讐」代行…現代の“仕置き人”はただの詐欺男
奈良県警高田署は12日までに、詐欺の疑いで同県大和高田市田井新町の探偵事務所経営の男(40)=同罪で起訴=を追送検した。
調べでは、男は「復讐(ふくしゅう)専門取次代行アトラス」というホームページ(HP)を運営。HPを見て福祉施設の不正調査を依頼した東京都の無職女性(29)に、
電話で「週刊誌などで記事にしてもらいましょう」「不正を暴くには、
暴力団と話をつける必要がある」などとうそを言い4月から5月、手付金などの名目で3回に分けて計約56万円を振り込ませ、だまし取った疑い。
容疑を認めているという。
HPは約3年前から運営。依頼もあったという。男は、国際テロ組織アルカイダを持ち出し、
知人の電話通信履歴を消す手数料の名目で金をだまし取ったとして逮捕、起訴された。

ZAKZAK 2004/11/13
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:15:42 ID:Qjo3ANBN
>>305
話が噛み合ってない
日本を代表する都市をいくつ挙げるのかという前提もないのに
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:17:03 ID:+13JqG+u
>>307
じゃあ、600個くらいあげれば、京都、神戸も入ってるかもね。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:17:21 ID:/bD45NSL
【京都の没落の原因】

・大阪の没落により、関西そのものが没落。
・町並みの景観規制により、思うように開発が進められない。その結果、
 ヒト・モノ・カネがみな滋賀県へ流れていく。
・神戸に人口を抜かれたことによる関西ナンバー2の都市の座からの転落。
・歴史遺産が多いばかりに、開発ができない。
 また、市街地周辺は山が多く宅地開発が困難。人口が増えない。
・京都人の性格が悪く、京都で嫌な思いをした人間は、二度と京都に
 住もうとは思わない。
・古都という肩書きや歴史遺産にあぐらをかいている。
 また、東京のマスコミの京都への過大評価により、市民はみな
 「京都は偉大なる大都会」と妄想し、都市開発に無関心となる。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:18:19 ID:Qjo3ANBN
福岡人なのか、かの国の人なのか分からんがほんとアホですな
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:19:08 ID:Qjo3ANBN
さて、ここまでにしとくか。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:21:28 ID:/bD45NSL
関西の文化とは? こんな文化!

関西の公衆トイレのほとんどでフックやトイレットティッシュが無くなっている。

洗面所では鏡が無くなっている。

大阪の公衆便所でまともなのは無い。

差別落書きや便器も汚いし、様式便所でタチションをするバカも多い。

アホばかりか、この土地は?

掃除のおばさんも大変だな。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:21:39 ID:Chcv9pLn
>>283

バカじゃないの?大阪の池上曽根遺跡とか知らないの?
紀元0年頃には楼閣のある建物が建ってたんだよ。

それに、邪馬台国は奈良の纏向遺跡だよ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:21:55 ID:+13JqG+u
>>309
京都って、閉鎖的でプライドが高く、よそ者には冷たいそうじゃないですか。
そういうとこに日本を代表してほしくないね。少なくとも、部活とかでは、絶対にキャプテンにならないタイプだし。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:22:31 ID:7NJyKdEj
>>307
いや、だからさ、日本を代表する都市っていったら挙げるのは普通
東京 京都 大阪 
くらいだろ。
10個挙げるなら8番目くらいに神戸も挙がる。けど10番目くらいに
福岡も挙がる。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:23:24 ID:/bD45NSL
関西の文化の真髄

昨日、大阪のTV局の取材陣が事もあろうか、

ボランテァ活動などと偽り、取材を行う愚行を、まったく信じられない、非常識さに呆れるばかりだ、

しかしながら、大阪人はそれを、なんとも思っていないようだ、

犯罪大国大阪だから、常識が通用しないのが当然だろうか、

ボランテァ活動を邪魔し、コソコソ隠れての取材人をおかしいと思い、捕まえていやいや、ボランテァ活動を行ったそうだ、

まったく、呆れるばかりだ、

大阪人の非常識はもはや病気だな、

そのちっこい土地から、出ないでもらいたい、
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:24:30 ID:+13JqG+u
>>313
また関西人の妄想か。邪馬台国がそこだっていうんなら、あんたが学会で発表すればいいんだよ。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:25:04 ID:/bD45NSL
道府県別・外国人に占める朝鮮人の割合(2000年)

1 大 阪 府 78.38%
2 京 都 府 77.69%
3 山 口 県 73.44%
4 兵 庫 県 67.28%
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:25:49 ID:/bD45NSL
在日人口(1998年)→ http://www.asc-net.or.jp/koreatown/zainichi.htm
都道府県別人口(2000年)→ http://www.stat.go.jp/data/nenkan/02.htm

1 大阪 1.85
2 京都 1.61
3 兵庫 1.20
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:27:16 ID:7NJyKdEj
>>314
それは偏見。京都に住んで実際体験したわけじゃないんだろ?たぶん普通だよ。
旧家の人たちにはそんなところも「あるかもしれない」けど。
神戸京都が「神戸京都は都会的、福岡は田舎的空気が漂う」って言ってんのと
同じレベルだよ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:27:51 ID:+13JqG+u
関西人は自虐てきに差別的な発言を繰り返したのか?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:29:33 ID:jKqJdnFU
てか福岡がいくら都会であろうと(実際都会だと思う)、
いち地方都市としてしか見ないんじゃないかなぁ。
福岡がどうとかいう発想自体がわかないんだけど。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:29:43 ID:/bD45NSL
大阪 → 人間のクズホームレスの産地。府内に広がるスラム街。しかもチョンがいっぱい。

京都 → 大阪と並ぶ肥溜めBの巣。えた非人とぼっとん便所しかない不人気府。

兵庫 → 暴力団だらけ。大阪のペットタウン(w。大震災であぼーん。これで横浜に嫉妬を深める事でしょう。

奈良 → 珍走の聖地。これまた大阪のペットタウン(w。約1300年前にあぼーん。産業を興すには全国一危険なところ。日本一汚い大和川。ダイオキシン汚染県。Bだらけで汚いから皆どんどん逃げていく。これで千葉に嫉妬を深める事でしょう。

滋賀、和歌山 → あれ?こんな県あったんだ。

やっぱりキチと精薄の宝庫関西だね。君等はずぅっと日本(1,1,0,39)に嫉妬していなさい。
狂い死にしないでね?ハハハハハハハハハ(wwwwwwww

324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:31:30 ID:7NJyKdEj
邪馬台国は南部九州にその起源があって、北部九州の連合国が北上して
奈良に拠点をおいて、やがてそれが大和朝廷につながるってのが今の有力説
だから、九州説も関西説もどっちも正しいといえる。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:31:46 ID:/bD45NSL
関西、特に大阪には中華思想を持つ人が多いといわれている。

中華といっても、大阪の中華どんぶりは具だくさんでウマイといった下世話なハナシではない。コトは哲学思想である。
日本の中心は大阪であり、その大阪が世界の中心であり、何と宇宙の中心にもなる、
という恐るべき力技の主張をもつ浪速のスコブル危険な思想である。

これは文化人類学でいうところのエスノセントリズム(※)にあたる。

すなわち自分たちの文化習慣などを中心にして他の異文化を評価分類し、ツッコミを入れボケたおし、
知らんぷりをし、なだめ、すかし、なんとしても自分たちの下位にランクづけしようとする単なる自己民族至上主義である。
             
>東夷獣よ、日本=近畿発祥のものを全て使うのをやめてみたらどうかなww
          ↑
      これなんかまさにそう。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:32:29 ID:Chcv9pLn
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:34:54 ID:/bD45NSL

大阪民国の深刻な問題は、文化の欠如ということです。
大阪地区は朝鮮民族支配のもとで鮮人化され文化を奪われました。
その後、民團、總聯の反日体制では、近代大阪の進歩思想や文学の大部分が
禁止されました。曽根崎心中すら発禁であり、読むことが許されなかったのです。
ごく一部の知識人が日本との統一を目指して、進歩的文化の紹介に
努めましたが、民團、總聯の抑圧や、日本の堕落(米帝文化など)への幻滅も
あって大きな力とはなりませんでした。そういう中で、まともな文化が
なかなか育ちませんでした。その結果、民團、總聯抑圧体制に対する反抗は
「大阪意識」という形で行われることになりましたが、もともと
大阪文化などというものは存在しないので、ろくなものはできませんでした。
大阪地区の人々は依然として「自分探し」を続けて漂流しています。

できるだけ早く日本と統一し、近代大阪の進歩的文化を受け入れなければ、
大阪地区の人々の漂流は終わらないでしょう
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:36:13 ID:/bD45NSL

ttp://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51321.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27
@大阪府が全国最下位の統計項目
 ・浴室のある住宅比率 89.9 %  →他の都道府県は90.0%以上 
 ・刑法犯検挙率 11.5 %    →刑法犯検挙率全国最低  
 ・窃盗犯検挙率 5.9 %     →窃盗犯検挙率全国最低
A大阪府が全国第1位の統計項目
 ・外国人人口(人口10万人当たり) 1,940.7 人
 ・外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり) 1,521.2 人 →朝鮮・韓国人が多い
 ・雇用保険[日雇]基本手当平均支給額 1,023.2 千円   →無職が多い 
 ・長屋建住宅比率 10.3 %                →低所得者が多い
 ・生活保護被保護高齢者数(月平均65歳以上人口千人当たり) 38.7 人 →高齢生活保護受給者が多い
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:36:46 ID:+13JqG+u
だんだんスレタイとはかけ離れてきてるな。ここが面白いとこなんだけど。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:36:48 ID:/bD45NSL
給料日前で飢えて死にそうです。
財布を広げても150げんきしかありません。
150げんきでは何も買えないのです。

大阪で食べ物を得るには、闇市で目の玉の飛び出るような価格の闇物資を買うか、
欠配ばかりで当てにならない配給に並ぶしかありません。
そのわずかな配給さえも三国人たちが優先で、わたしたちには回ってきません。

主婦は着物や結婚指輪、時計などを持って、農家へ買出しに行きますが、
しがない会社員のわたしには、物々交換の物さえありません。

今日は会社帰りに淀川の土手へ野草を採りに行きましたが、すでに採り尽されていて何も得られませんでした。
肩を落としての帰り道、闇市の米やうどんを売る三国人の闇屋が、束になった10000げんきの札を誇らしげに数えていました。
刹那殺意を覚えましたが、違法な武器で武装しているであろう三国人に勝てるはずもないであろうと、殺意を鎮めました。

私が最後にうどんを食べたのは、二ヶ月も前のことです。
白米に至っては、ここ半年間、一度も食べてないのです。

                          ――給料日前の大阪人の証言より




331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:44:44 ID:4a1peUBe
関西ボケ民国塵が派手に暴れてるようだけどそろそろ主題に戻ろうや
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:44:59 ID:H7qlqN0o
>>313
博多では弥生時代は紀元前10世紀までさかのぼるのは常識だよ
去年福岡空港そばで何百人規模で発掘した結果わかったことで
こちらでは有名だが、ひょっとして近畿では報道されなかったのでは??
畿内はどうみても3−4世紀は遅れている
http://home.att.ne.jp/banana/history/Dai27-kawaruyayoi.html

333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:50:19 ID:HiNjD7Ik
そんな関西にも馬鹿にされる地域があるぞ。










それは  四国だ。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:53:47 ID:+13JqG+u
このスレは荒れるから、もうやめましょう。もっと健全なスレをたてましょう。
たとえば、「人口のわりに愛される都市、嫌われる都市」とか。
335國彦 ◆ozzu2expuY :04/11/25 22:55:21 ID:zRcQJNB1
田舎の割りに都会に見える都市、都会の割りに田舎に見える都市
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 22:58:21 ID:cQlLsiNU
>>334-335
どちらも逮捕者がでるくらいスリリングに満ちてるよ
337國彦 ◆ozzu2expuY :04/11/25 23:00:02 ID:zRcQJNB1
大都市圏と地方都市の違い
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:14:45 ID:Chcv9pLn
>>332

どっちにしろ、そのリンク先には邪馬台国は纏向って書いてあるよ。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:18:52 ID:qvqI8YOu
日本史板に逝け
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:30:27 ID:T8Ga/alE
先日、大阪で紀元前10世紀の王族の環濠集落が見つかったそうだな
卑弥呼の時代より200年昔らしい。
341川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/25 23:32:10 ID:O+t7BgIy
マジレスすれば、京都と神戸を同一に語るのが間違い。
京都は日本を代表する都市だと思うが、神戸はそうは思わない。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:33:38 ID:T8Ga/alE
10世紀じゃなかった1世紀だった スマソ
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:35:49 ID:ABB9M7FV
私、國彦、國彦 オサレな港の浜に咲く
奈良ちゃんを悪く言う コピペは邪魔だ!
と言うじゃない?

でも、奈良ちゃんに一番邪魔がられてるのは、ア・ナ・タですから!
残念!

赤シャツ浜豚斬り!
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:36:48 ID:+13JqG+u
>>341
もういいじゃないですか、そんなことどっちだって。
でも、外国人に京都が日本の縮図だと思われるのも嫌ですね。とんだ錯覚や誤解をされそう。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:39:17 ID:FbAdnAyc
福山は40万都市にしてはショボい。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:41:26 ID:0u6AVWWi
25万未満最強商業都市 水戸だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 盛岡の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

水戸駅北口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041112214647.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041112214704.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041112214718.jpg
南口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041112214935.jpg
駅前1KM地点繁華街
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041112215750.jpg
http://www.accord.co.jp/~tom/gallery/street2/svga/P6250304_800.jpg
日本三大庭園の偕楽園
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041125233621.jpg
夜間の水戸駅北口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041125233838.jpg
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:41:57 ID:pfm2UDjK
まだ見ぬハヤシバラより数段発展してますが
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:43:02 ID:0u6AVWWi
>>1
御希望に応えます。(2002年)
南東北+東北商業年間販売額5000億円以上都市

都市       商業年間販売額
1位 仙台市(宮城) 9,844,593百万円 783.54km2 
2位 水戸市(イバ) 1,866,742百万円 175.90km2 ←商業密度全国4位
3位 秋田市(秋田) 1,842,995百万円 460.10km2 
4位 郡山市(福島) 1,709,679百万円 757.06km2 
5位 盛岡市(盛岡) 1,603,199百万円 489.15km2 ←プ
6位 青森市(青森) 1,332,419百万円 692.38km2 
7位 山形市(山形) 1,250,861百万円 381.34km2
8位 福島市(福島)  984,870百万円 746.43km2 
9位 八戸市(青森)  935,951百万円 213.97km2
10位 いわき市(福島) 920,517百万円1231,13km2 ←1,000を超える巨大面積
11位 弘前市(青森) 632,340百万円 273.81km2
12位 日立市(イバ) 574,537百万円 153.43km2
13位 土浦市(イバ) 695,505百万円  81.83km2 ←商業密度全国10位
14位 つくば市(イバ) 624,767百万円 284.07km2

16位ひたちなか市(イバ) 444,110百万円 99.02km2 ←実質水戸

会津若松市(福島) 463,405百万円 315.28km2
酒田市(山形) 425,136百万円 175,79km2
349盛新@モリオカン:04/11/25 23:44:46 ID:yYyDJLCA
>>346
なんで盛岡・・
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:51:27 ID:0u6AVWWi
>>1
盛岡や岡山並の面積が有れば政令都市にも対抗出来る水戸の経済力です。
間違い有りません。(2002年対岡山)

岡山
面積513.28 km2 人口626,642人 密度1220人 ←面積で水戸を上回る
製造品出荷額等 760,626 百万円    ←水戸の半分以下
卸売業年間販売額 2,969,711 百万円
小売業年間販売額 866,142 百万円   ←水戸に劣る

合併水戸(ひたちなか+東海+日立)
面積465.26 人口626,098 密度 1345人←静岡市の3割程度の面積
製造品出荷額等 2,191,862 百万円   ←下手な政令都市の倍の工業力
卸売業年間販売額 2,069,211百万円  ←滋賀県や川崎を圧倒(水戸区単体で川崎に並ぶ)
小売業年間販売額 870,476百万円   ←チバと同等

参考
製造品出荷額等
仙台市 944,119百万円
チバ市 939,304百万円
さいたま市853,916百万円
卸売業年間販売額
川崎市1,608,762百万円
滋賀県1,548,706百万円
山梨県1,177,485百万円
高知県1,081,862百万円
351ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/25 23:53:39 ID:ubkNsyt+
>>348
水戸は今は盛岡の下でしょ、ふるいの自慢してもねぇ。

そういや、市原の名前が挙がらないね
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:54:51 ID:0u6AVWWi
>>351
らぶチバは柏を圧倒しる水戸を尊敬しる!!
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:56:30 ID:0u6AVWWi
>>351
写真撮影時では盛岡など圧倒しる水戸ですが、何か?
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 23:57:35 ID:B04zqT1J
沖縄だと
スゴ…那覇、名護、石垣
ショボ…沖縄
あとは人口相応かな?
355ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 00:00:04 ID:db92Yz0T
町並みは青森がシチーだと思うんだが、ダメかな?
商業販売額と見た目が比例してるとは限らない。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:04:04 ID:NtWXui1q
>>355
あと数年でチバ第四の45万商業都市松戸や第三の商業都市柏を抜くイバチバ(松戸〜土浦)
最強の商業都市つくばですが、何か?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:06:46 ID:NtWXui1q
>>355
事実、イバ県やつくば市長等、将来のイバ南を考え強く土浦との合併を
考える新つくば土浦市ですが、何か?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:07:54 ID:NtWXui1q
>>355
事実、かつてのチバ北西〜イバ南南最強の商業都市土浦ですが、何か?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:08:34 ID:NtWXui1q
>>355
事実、現在でもチバ北西〜イバ南南最強の卸商業都市つくばですが、何か?
360ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 00:09:52 ID:db92Yz0T
小売は柏>水戸だよ。
昼間人口は水戸のが多いけどね。
361ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/26 00:10:32 ID:hW6HxAbo
卸売松本以下の水戸ですが、何か?
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:11:48 ID:9hvst3RE
埼玉もっとあるでしょ。春日部とか上尾とか。
さいたまは45万都市からいきなり100万になったから人口の割りに、ってのは酷では?
尤も、45万でもちとショボイと思うが。(大宮の話。浦和は50万のくせにマンカス)
363盛新@モリオカン:04/11/26 00:12:09 ID:1QjCejWd
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:12:52 ID:NtWXui1q
>>361
水戸、土浦の激減とは裏腹に急激に上昇しるつくばの卸商業販売額ですが、
何か?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:14:43 ID:NtWXui1q
>>361
事実、6割台にまで下がった卸販売額ですが、現在でも25万未満最強商業都市水戸に
間違い有りませんが、何か?

366川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 00:15:33 ID:uLkRnsPg
非県都でありながらも、水戸の卸売販売額に匹敵する厚木ですが、何か?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:16:15 ID:NtWXui1q
>>363
自称スゴ都市のかわいそう過ぎる盛岡ですな。

プッ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:17:40 ID:NtWXui1q
>>366
手元のデータでは25万ながら神奈川第2の都市川崎に匹敵しる卸商業販売額の
水戸ですが、何か?
369川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 00:19:36 ID:uLkRnsPg
厚木
http://askayama.net/machicard/kanagawa/atsugi/kana-atgi.html

松本と同じくらいの人口の街だが、こちらも松本並みに立派に見えるぞ。
松本をスゴ都市に入れるなら、こちらもよろしく
370ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/26 00:19:46 ID:hW6HxAbo
>>368
卸1兆円超えの松本ですが、何か?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:20:19 ID:NtWXui1q
>>366
商業販売額ですが、何か?

商業販売額 単位:億(2002年)
1 東京 31,729,844
2 大阪 602,039
3 名古屋 396,613
4 福岡 173,148
5 横浜 119,296
6 札幌 113,548
7 仙台 98,446
8 広島 96,882
9 神戸 72,028
10 京都 68,734
11 さいたま 54,287
12 千葉 40,826 
13 新潟 40,102
14 金沢 39,033
15 静岡 38,574
16 北九州 38,394
17 岡山 38,358
18 高松 37,955
19 浜松 32,158
20 熊本 31,487
21 実質の水戸 29,395 ←都市圏人口100万人超(水戸〜日立)
22 鹿児島 29,233
23 宇都宮 29,005
24 川崎 24,870 ←プ
372ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 00:21:08 ID:db92Yz0T
>>371
まった古いデータ引っ張ってきて・・・
373ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/26 00:23:09 ID:hW6HxAbo
>>368
本厚木には3回ほど行きましたが都会度は厚木の方が断然上ですね
さすが関東の都市って感じです
374川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 00:24:27 ID:uLkRnsPg
>>371
データ古いですね。まあ川崎の卸売りは恥すかしいですが・・・・・
375ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/26 00:25:03 ID:hW6HxAbo
>>369へのミスでした
鳥厨にレスしてもうた。。。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:25:56 ID:NtWXui1q
>>366
都市全体で水戸駅北口に対抗しる厚木市のオフイス市場規模ですが、何か?

http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/report/pdf/report03.pdf
↑選択して7ページを確認しる!!
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:28:11 ID:NtWXui1q
>>366
事実、手元のデータでは最小の175KM2ながら全国の政令都市や巨大面積の
中核都市に並ぶ都市圏人口75万、全国20位の水戸ですが、何か?
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:29:34 ID:NtWXui1q
>>366
事実、現在でも全国上位の67万で30万台の日立の都市圏人口を含めると軽く100万を
超える巨大市場規模の水戸ですが、何か?
379川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 00:30:29 ID:uLkRnsPg
>>376
でも、その割に額は少ないのねw
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:32:12 ID:NtWXui1q
>>366
事実、60万都市で目標が25万都市などかわいそう過ぎる厚木ですが、神奈川県+
チバ県+埼玉県合計でも大阪市にすら劣る商業販売額なので仕方がないのだと
思いますが、何か?
381ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 00:32:42 ID:db92Yz0T
てか厚木の方が水戸北口より規模が上になるのか・・・。
卸もいい勝負だしね。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:35:33 ID:NtWXui1q
>>381
水戸駅北口の繁華街は2KM程度でありその2KM程度に都市全体で対抗しる厚木は
かわいそう過ぎるのだと思いますが、何か?
383川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 00:36:07 ID:uLkRnsPg
>>381
神奈川で唯一人口のわりに健闘してる都市だと思います。
都道府県団体戦でも大活躍の厚木ですね
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:36:30 ID:NtWXui1q
>>381
事実、北口に南口を含めると厚木など比較にもならない水戸ですが、何か?
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:37:31 ID:NtWXui1q
>>383
南トーホグイバ取手より都心郊外の厚木ですが、何か?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:39:14 ID:NtWXui1q
>>383
事実、東京メトロ千代田線直通で御茶ノ水まで60分の取手に対して90分も
かかるかわいそうな厚木ですが、何か?
387ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 00:40:13 ID:db92Yz0T
長さの問題かい・・・

青森が3`くらいそんな町並みだって。
あそこ結構すごいと思うんだがなぁ・・・町並みに関しては数字はあれだけど。
388ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 00:40:48 ID:db92Yz0T
>あそこ結構すごいと思うんだがなぁ・・・町並みに関しては。数字はあれだけど。

こうで
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:47:16 ID:NtWXui1q
>>383
事実ですが、何か?

学生の街、新御茶ノ水 9時到着対決!!本厚木VS取手

本厚木駅07:36出発 08:58到着 1時間22分(乗車80分 他2分) 千代田線直通では約100分
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%bf%b7%b8%e6%c3%e3%a5%ce%bf%e5&from=%cb%dc%b8%fc%cc%da&sort=0&num=0&htmb=select&kb=ARR&chrg=&air=&yymm=200411&dd=26&hh=9&m1=00&m2=00

取手駅08:10出発 08:57到着 47分(乗車44分 他3分) 千代田線直通では約60分
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%bf%b7%b8%e6%c3%e3%a5%ce%bf%e5&from=%bc%e8%bc%ea&sort=0&num=0&htmb=result&kb=ARR&chrg=&air=&yymm=200411&dd=26&hh=9&m1=00&m2=00
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:48:26 ID:NtWXui1q
>>383
南トーホグイバ取手より都心郊外のかわいそうな神奈川第三の都市厚木って…

プッ(爆)
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:49:24 ID:NtWXui1q
>>383
南トーホグイバ取手より完全に都心近郊の都市は神奈川には川崎以外存在しないので
仕方がないのだと思いますが、何か?

392川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 00:50:02 ID:uLkRnsPg
>>390
神奈川第三都市は相模原ですが、何か?
393川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 00:51:02 ID:uLkRnsPg
>>390
新宿は神奈川の方が近いですが、何か?
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:53:42 ID:NtWXui1q
>>383
事実、都心38kmの取手に対して都心50km圏の横浜最南端の境目にある大船駅
ですが、何か?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:54:20 ID:NtWXui1q
>>392
相模原と厚木を間違えたのだと思いますが、何か?
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:56:00 ID:NtWXui1q
>>392
事実、手元のデータでは水戸の半分すらならない神奈川第三の都市相模原の
卸販売額のライバルはイバ第三の都市つくばにすら劣りそうなのだと思いますが、
何か?

397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:59:30 ID:NtWXui1q
>>387
以前青森の上空からの都市写真を見ましたが青森程度の繁華街ならビル街だけで構成される
2KMとは別に+2〜3KMはプラスされる水戸ですが、何か?

398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:01:38 ID:NtWXui1q
>>387
事実、水戸の繁華街2KMとは水戸駅〜大工町だけであり大工町からも普通に
数KMは中小の商店街がつつく水戸ですが、何か?
399つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/11/26 01:05:32 ID:WphXYmUk
水戸は市街地が細いけど、けっこう長い。
50号沿いは6〜7キロくらい続くんじゃないかな。
地方都市としては長い方じゃない?多分。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:06:24 ID:NtWXui1q
>>387
事実、中小ビル程度なら軽く3〜4KMは有る土浦であり少々進むとつくば
に成りますが、何か?
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:10:11 ID:NtWXui1q
>>387
事実、中心地人口は都市人口を上回る30万と表示しる都市圏人口約50万の
つくばですが、何か?
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:10:49 ID:NtWXui1q
>>387
事実、中心地人口は都市人口とほぼ同じ24万と表示しる都市圏人口約70万の
水戸ですが、何か?
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:11:20 ID:NtWXui1q
>>399
つくば市民は何処に隠れていたのか報告しる!!
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:11:47 ID:RTCzHULP
水戸京成より筑波西武のほうが最後まで生き残りそう。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:11:58 ID:NtWXui1q
>>399
らぶチバとつくば市民の秘密の写真を持っているのだと思いますが、何か?
406つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/11/26 01:12:21 ID:WphXYmUk
>403
隠れてたって?どこにも隠れてないよ。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:14:45 ID:NtWXui1q
>>370
02年のデータではたった175km2ながら約1兆5千万の卸販売額の水戸ですが、
何か?
408つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/11/26 01:15:16 ID:WphXYmUk
>404
つくばは西武くらいしか大きな商業施設がないからね。
しかも車でアクセスし易いし。
水戸京成はどうなるかな。頑張って欲しいな。
地下2階、地上10階建てで、かなりでかいらしい。

>405
写真って何の話?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:15:43 ID:NtWXui1q
>>406
軽く3〜4ヶ月は隠れていたつくば市民なのだと思いますが、何か?
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:17:08 ID:NtWXui1q
>>406
事実、暇を持余して自転車で日本一周しるつくば市民なのだと思いますが、
何か?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:20:23 ID:NtWXui1q
>>406
メガネを取った小太りのつくば市民と後ろにいる丸顔のらぶチバの写真だと聞きましたが、
何か?

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041126011652.jpg
↑削除しる前に確認しる!!
412川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 01:21:22 ID:uLkRnsPg
>>411
それってお前さん本人じゃないのw
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:22:55 ID:NtWXui1q
>>406
事実、万年浪人のメガネ小太りのつくば市民とらぶチバが掲載しる都市写真の硝子の
反射から解析して本人に間違いないのだと思いますが、何か?

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041126011652.jpg
↑削除しる前に確認しる!!
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:23:42 ID:NtWXui1q
>>412
何処が本人なのか報告しる!!
415カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/26 01:24:36 ID:zBmYgodL
>>411
鳥厨だ〜w
416川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 01:24:47 ID:uLkRnsPg
>>414
本人以外の顔写真をネット上で勝手に晒すのは名誉毀損でしょ
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:25:04 ID:NtWXui1q
>>412
髪は長髪で長身の本人なのだと思いますが、何か?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:25:52 ID:NtWXui1q
>>415
勝手に本人にしるな!!
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:26:30 ID:NtWXui1q
>>416
直に削除しるので仕方がないのだと思いますが、何か?
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:28:26 ID:NtWXui1q
>>416に免じてつくば市民とらぶチバの写真を削除しましたが、何か?
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:30:05 ID:NtWXui1q
>>416
何のサークルなのか教えて欲しいつくば市民とらぶチバなのだと思いますが、
何か?
422つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/11/26 01:34:02 ID:WphXYmUk
僕は視力2.0くらいだからメガネなんてかけてないよ。
そして髪は短いし背は低いです。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:35:06 ID:NtWXui1q
>>422
メガネをかけた小太りのつくば市民との情報を聞きましたが、何か?
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:36:08 ID:M2lQcwrs
>>416
なんの名誉だ?
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:37:01 ID:NtWXui1q
>>422
事実、背中のリュックかららぶチバ都市写真に掲載された硝子の反射の
写真のらぶチバに間違いないのだと思いますが、何か?
426つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/11/26 01:38:34 ID:WphXYmUk
>410
ちなみにチャリで日本一周なんてしてないよ。
9月に2泊3日で名古屋まで行っただけ。
けっこう速いでしょ。ちなみに帰りは友達の車。
427カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/26 01:39:12 ID:zBmYgodL
鳥厨

僕は視力2.0くらいだからメガネなんてかけてないよ。
そして足は短いし胴は長いです。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:41:01 ID:NtWXui1q
>>427
何処が胴が長くて足が短いのか報告しる!!
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:41:45 ID:NtWXui1q
>>427
胴が長くて足が短いカナリアQの間違いなのだと思いますが、何か?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:42:34 ID:NtWXui1q
>>426
間違いなく日本一周しるつくば市民と聞いているのだと思いますが、何か?
431カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/26 01:43:38 ID:zBmYgodL
>>429
(‥、)\(^-^ )
432つくば市民@旧谷田部町 ◆AU/OjWxByc :04/11/26 01:44:03 ID:WphXYmUk
>430
したいけど、寝場所と金が問題だね。野宿とかは無理そう。
433 ◆SKHciba/AI :04/11/26 01:48:17 ID:BPdYCUw7
>鳥厨

柏までチャリで行ったよ。(100`くらい)

昔ね。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 01:53:13 ID:TTRNOPGY
もう一回Uぷしる!>鳥厨
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 17:09:36 ID:y6cs8qF0
age
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 17:49:25 ID:PmffxzFN
再開発して商業ビルが建てられた天神を繁華街と呼んで、
天神天神とお題目のように唱えるのヤメてくれないかな。
何かあれば、それ卸売だ、やれ地価だって福岡ッぺは基地外ばかり。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:00:53 ID:HXxYVYkh
仲の悪い関係
東京と大阪
札幌と仙台
大阪と京都
広島と岡山
金沢と富山
福岡と小倉
鹿児島と沖縄
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:04:14 ID:HXxYVYkh
追加
静岡と浜松
福島と郡山
松山と高松
439川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 18:07:16 ID:uLkRnsPg
追加
千葉とさいたま
440ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 18:10:34 ID:db92Yz0T
鳥厨の持ってきた漏れの写真見てぇ〜w
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:11:21 ID:amfwSO+j
無理矢理千葉とさいたまを結びつけようとする馬鹿が居るなwwwwwww
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:15:47 ID:y6cs8qF0
今日は福岡の神戸粘着煽らーがいないな。
いたらうっとーしーが、いなければ活気が無いな。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:17:24 ID:LH/l6wFP
東京と大阪の仲が悪いのではない。上京した田舎っぺと大阪人との仲が
悪いのである。
444郡山市民:04/11/26 18:22:01 ID:Rsr9vd0F
>>1
それにしてもなんで郡山と盛岡がスゴ都市に入ってるんだ?
市民だが郡山は全然大したことない都市なんだけど・・・
高松と那覇は分かるけどさ
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:23:46 ID:amfwSO+j
人口のわりに百貨店のショボい都市一覧(ランキング)

1位.市川市 464,655人(中堅スーパー以下の京成百貨店wwwwwwww)
2位.尼崎市 462,378人(尼センデパートwwwwwwwww) 
3位.西宮市 457,769人(阪神百貨店もどきwwww)

4位.川崎市 1,302,731人(政令市でさいか屋のみwww)

5位.いわき市 356,458 人(35万人なのに百貨店無し)
6位.吹田市 353,306人(35万人なのに百貨店無し)
7位.越谷市 315,902人(31万人なのに百貨店無し)

8位.東大阪市 513,074人(高架下のショボ近鉄百貨店のみ)
9位.相模原市 622,440人(60万クラスなのに伊勢丹のみ)
10位.八王子市 552,106 (50万クラスなのにそごうのみ)
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:28:29 ID:LiqRZYII
6本の高層ビルを持つ東灘区を20万都市だと考えればスゴいよ
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:29:11 ID:lC49IHg4
小倉を40万都市として考えるとどう?

小倉
http://tamagazou.machinami.net/kokura.htm
黒崎
http://tamagazou.machinami.net/kurosaki.htm
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 18:31:44 ID:LiqRZYII
岡山に似てる。
岡山を都会県に持っていけば小倉になれるよw
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 19:26:54 ID:08N/1y8B
本当に今日は、クソ田舎なのに勘違いの甚だしい京都、神戸がいなくてスガスガシイね。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 19:38:15 ID:8uorYz4C
>>449
同意下げ
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:02:23 ID:5vS8H2PR
福岡は大阪と別に変わらないよ。高層建築が少ないのとあと大阪みたいに下品じゃないだけ。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:05:04 ID:08N/1y8B
>>451
下品なのは仕方ないですよ。地域性でしょう。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:07:06 ID:aTSWV8IT
20万ギリギリにしては、結構凄くね?

呉市 ttp://tamagazou.machinami.net/kureshigaichi.htm
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:15:50 ID:ig50Utfq
>>451
お前、生まれて福岡から一歩も出たことないだろ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:16:05 ID:08N/1y8B
行ったことあるけど、そんな感じには見えなかったよ。まあ、そんなもんかなと。
結構衰退してる感じはしたけど。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:18:30 ID:08N/1y8B
>>454
いや、451の人は、そういう意味でいったんじゃないと思いますよ。
むしろ、いろんなとこに行ったことあるからわかることもある。
まあ、本当に理解するには3年は住まないとダメだけどね。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:20:02 ID:aAv8lvBP
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:23:32 ID:ITKkRzU1
なんだかな〜?
福岡の芋が、ほざいてるな。。。 糞田舎だと言う自覚が無いのか? 救えないな
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:25:08 ID:ru1ZRRks
>>458
田舎モンは着眼点が都会人と違うからね。

ほっとくに限る。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:25:25 ID:08N/1y8B
>>458
また、わけわからん。そう言う人は、もうこの板には出入りしないで下さい。
福岡が糞田舎なら、大阪も糞田舎です。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:29:11 ID:amfwSO+j
福岡も横浜と比べたら楽勝で都会なんだけどなあw
462名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/11/26 20:30:10 ID:q7uWopKf
あくまで、その人口規模にしてはという意味でお願いします。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:30:28 ID:ITKkRzU1
福岡が大阪と同じ?? ふーん 引きこもりか小学生レベルの意見だな
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:30:56 ID:08N/1y8B
>>461
ていうか、横浜の繁華街がショボイだけでしょ。この板の評判だと。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:32:01 ID:08N/1y8B
>>463
あなたが引きこもり。
466川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 20:32:56 ID:uLkRnsPg
一番賑わってる部分だけを見れば、どこの都市も大して変わらないというのは
あながちウソではない。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:35:00 ID:ITKkRzU1
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/zaturank-jinkoumitudo-kokunai-tosi.htm
福岡市が48位にぎりぎり入っている程度。
都市圏の密度が違いすぎるのよ
468川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 20:36:37 ID:uLkRnsPg
まあ、画像見る限り、新宿も天神と大して変わらない。
東京の方が繁華街の数が多いというだけで、一つ一つの質はあまり地方都市と
変わらなかったりするw
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:36:42 ID:08N/1y8B
>>466
そうなんですよ。これは地方の中核市でも、あながちそうなんですよ。
ただ、大都市の衛星都市になると、駅前だけが何か賑やかであと何もなかったり、つまらない街並みがダラダラ続いたりするんです。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:37:15 ID:amfwSO+j
都市レベルで見ても横浜と福岡なんて大差無いだろw


天神○     横浜×
博多○     関内×
中州○     伊勢左木・曙・福富・黄金町×
百道・地行浜×  みなとみらい○
香椎○      東戸塚×
西新○      上大岡×
大橋○      日吉×
雑餉隈×      鶴見○
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:38:04 ID:08N/1y8B
>>467
誰も都市圏なんか、比べてないんですの。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:38:17 ID:amfwSO+j
>>469
横浜、川崎、さいたまのことでしょwwwwwwwwwwwwwww
473 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :04/11/26 20:39:54 ID:7JpkOhU4
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:40:18 ID:08N/1y8B
>>472
いや、もっと小さい都市の方がもっと極端じゃないんですか?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:42:15 ID:amfwSO+j
>>474
市川、相模原、尼崎、西宮、東大阪ですなwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:42:29 ID:ITKkRzU1
>>471
大阪の街の発展度は、人口規模に対して適性で、福岡は田舎のわりに凄いってことか?
477 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/11/26 20:44:42 ID:pRFWV6iO

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  田  | '、/\ / /
     / `./| |  舎  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 者   |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:46:59 ID:08N/1y8B
>>476
いや、そういうことじゃなくて、規模とは関係なしに、単にある物とかだと思う。
例えば、大阪にあって福岡にないものと、福岡にあって熊本や鹿児島にないものを比べたら、後者の方がずっと開きがあると思う。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:48:46 ID:hLFRgWh7
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/osaka-pa28.jpg

大阪。福岡が10こぐらい入りそう
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:49:45 ID:ITKkRzU1
>>478
理解した。
チェーン展開しているものなら同じようにあるだろうな。
481川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 20:50:44 ID:uLkRnsPg
>>478
同意。
福岡って意外と何でもありそうな感じがする。
東京なんて同じ店がいくつもあるだけだしw
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:53:33 ID:hLFRgWh7
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photograph-kinki/nishiumeda-new.htm

大阪・西梅田。天神を遥かに超越してます!
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 20:54:53 ID:F/q7vK/v
大阪はついに福岡ごとにを相手にし始めたか。
484有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :04/11/26 20:58:05 ID:NYqVvSYA
>>457
別府って、街並みはぶっちゃけ大牟田より都会っぽいな…。
まあ、鉄道路線では勝ってるけど。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:00:54 ID:5vS8H2PR
大阪なんて金持ちはどんどん箕面とか西宮に出て行くし、一部上町とか帝塚山ぐらい、あとはろくでもない連中の巣窟。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:03:12 ID:pRFWV6iO
>>485
通報しました
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:03:44 ID:hLFRgWh7
>>485

負け惜しみ〜〜
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:05:23 ID:F/q7vK/v
ID:hLFRgWh7は大阪人じゃねぇなぁ。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:11:04 ID:ITKkRzU1
一人当たりの雇用者報酬(平成13年度実績) ※一人当たりの県民所得と区別してくださいね。 分からない人は、経済学(マクロ)を勉強してから反論してください。

1位: 東京都 6625千円
2位: 大阪府 6324千円
3位: 奈良県 5623千円
4位: 千葉県 5538千円
5位: 兵庫県 5460千円
6位: 京都府 5289千円
7位: 香川県 5287千円
8位: 神奈川県 5216千円
9位: 愛知県 5168千円
10位 広島県 5148千円
ちなみに福岡県は、30位 4699千円
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:14:58 ID:5vS8H2PR
そう大阪の郊外はそれなりなんだよね。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:17:27 ID:08N/1y8B
ぶっちゃけた話、大阪市内には田んぼや畑や山はあるんですか?東京23区はどうですか?
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:19:50 ID:3W1A/lTb
>>491
見たことないし多分ない>大阪

外周区(世田谷、練馬、足立、江戸川など)はかなり農地が残ってる。
特に、練馬区は目につくな。
案外少ないのが大田区板橋区北区など。でも板橋は少しある。
やはり練馬世田谷だろな農地が多く残ってるのは。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:27:58 ID:5vS8H2PR
平野区や東住吉区にわずかに田畑はあるね。あとは見たことない。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:32:36 ID:3W1A/lTb
東京都の統計から、田畑の面積の合計

1位 練馬区 306.33ヘクタール
2位 世田谷区160.79ヘクタール
3位 足立区 116.14ヘクタール
4位 江戸川区 79.84ヘクタール
5位 杉並区  53.00ヘクタール
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2002/tn02qytia0020.xls
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:34:36 ID:5IJSS4DS
西淀の上新庄あたりにも以外とあるよ。
田んぼ
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:39:05 ID:3W1A/lTb
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区
台東区 墨田区 江東区 品川区 渋谷区
豊島区 荒川区
は、田畑が全くないらしい。
全くないと言われると、さびしいような気もしたり。。。
豊島区民ですた
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:42:06 ID:3W1A/lTb
>>495
そういえば、上新庄で確かに田んぼ見たことあったような希ガス
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:46:44 ID:5vS8H2PR
ちなみに上新庄は東淀。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:47:09 ID:xsGQgv2O
>>496
曳舟の区民センターの近くあたりに畑あったと思ったよ
墨田区だったか?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:50:26 ID:nuMvWmuj
20〜50万の部しょぼい都市 大分

大分の玄関、大分駅、当然高架駅ではない。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/oitast08.jpg
http://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/218-NIPPO/218-OITA1.JPG

比較参照のため東九州の核宮崎市の代表駅・宮崎駅
http://nova522.hp.infoseek.co.jp/ekikousokunoriba.JPG
http://nova522.hp.infoseek.co.jp/ekibusnoriba041.JPG

大分駅の隣の駅。さすが大分は大都会。ちなみに宮崎では宮崎駅だけでなく、宮崎から
遠く離れた都城西や日向駅なども高架駅。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast04.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ekisya/nishioitast05.jpg
この西大分駅に大分港など多くの公共施設が隣接。港から100mぐらいしか離れていない
のにすぐ崖なのは大分が日本一トンネルが多いことからも想像できるでしょう。

東九州の核である宮崎市の下水道普及率は95%以上。しょぼい都市代表の大分市
の下水道普及率は50%以下。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:51:10 ID:KMTyG5kf
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 21:53:43 ID:3W1A/lTb
>>499
もうあれかな。ヘクタール単位では計測できないぐらい、小さい畑なんかもな。
家庭菜園的な。
一応、東京都の統計では「−」になっておったよ
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:06:05 ID:0usoNnVJ
☆50万〜60万都市

【凄い部門】

 熊本下通 http://tamagazou.machinami.net/imege/kumamoto/kumamoto-shimodori2.jpg

【相応部門】

 松山銀天街 http://tamagazou.machinami.net/imege/matsuyama/matsuyama16.jpg

【しょぼい部門】

 岡山表町 http://www.omotecho.or.jp/kutyu/DSC00292.jpg

      http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/shoutengai/shin_sai/image/photo.jpg

504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:15:00 ID:08N/1y8B
>>500
大分にコンプを抱く宮崎人登場ですか?wしかもキリ番踏んでいる。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:29:22 ID:hCRFL3Qv
練馬区も大泉学園の裏のあたりは結構広い畑があるよね。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:48:07 ID:LFV07/Rk
津山は合併で10万越えた罠
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:51:26 ID:HolpXovm
東京は規模の割りにショボイような。
あれだけの大都市は比較しようにも他にないのでアレだが、
しかし大阪の3倍あるかといわれるとないような気がする。
身体感覚で大阪の1.5倍くらいだろうか???

そう単純に人口と景観が比例するものではないけどさ。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:53:35 ID:7f4p1Jbq
大阪がやたらと忙しなく混雑しているからだろう。
東京はどこかもうすこしゆったりしている。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:55:43 ID:NtWXui1q
>>508
1人当りのGDPが大阪府と同じアメリカ人から観たら東京、大阪、愛知以外はかわいそう
過ぎる日本なのだと思いますが、何か?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 22:57:30 ID:NtWXui1q
>>508
事実、現在でも大正時代に建てたNYのビル群にすら敵わない日本の高層ビル
ですが、何か?
511川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/26 22:58:04 ID:uLkRnsPg
>>507
単に大阪がスゴイだけでは?
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:00:31 ID:NtWXui1q
>>508
事実、余りにも高すぎて写真では逆に小規模に観えるマンハッタンの高層ビル群
ですが、真上から観た写真では余りにも高すぎるビルの頂上に比べ米つぶの様な
車や地上の道路なのだと思いますが、何か?
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:02:24 ID:NtWXui1q
>>508
事実、日本の大半を占めるGDPの東京ですが、アメリカ比で比較しると
たった6%にしかならず大した役にもたたない東京ですが、何か?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:06:22 ID:NtWXui1q
>>508
事実、100mにも達すれば代表しる高層ビルの日本ですが、軽く200〜400m級
の超高層ビル群が立ち並ぶマンハッタンではショボくてかわいそう過ぎる
日本の高層ビルなのだと思いますが、何か?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:11:54 ID:U50XHwvh
安城市は、凄いぞ。西三河・知多200万の中枢首都だからな。
新幹線駅とトヨタグループで潤沢な求心力。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:12:10 ID:X0nrd8ie
>>507
都市圏人口で見なきゃ意味ない。

首都圏3000万
関西圏2000万

はい、やはり1.5倍ですな。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:17:24 ID:NtWXui1q
>>516
世界最強の超高層540mビル建設中のロアー・マンハッタン地区ですが、何か?
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:21:42 ID:Ca51Pj/Q
都市圏人口で見ると首都圏と関西圏は約1.5倍だね。
けどそのほかの経済指標は3倍くらいなかったっけ?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:26:44 ID:NtWXui1q
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:28:33 ID:bMNpV3+O
ID:NtWXui1q

ドゥバイを知らんのか?w
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:28:41 ID:SUKPcizv
ダイハンしょぼすぎ
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:28:55 ID:NtWXui1q
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:30:43 ID:X0nrd8ie
経済指数では本社機能が集中する東京には、流石に太刀打ちできない罠。
まあ、大阪はかつて経済首都だったから、凄いのは当たり前とも言える。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:31:25 ID:NtWXui1q
>>516
NYの低層ビルクラスで構成される東京と大阪のビル群などマンハッタンの比較の
足元にも及びませんな。

プッ
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:32:43 ID:nwhVjn/5
>>552
俺、一番上の画像のパズル持ってる!!!
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:33:30 ID:NtWXui1q
>>524 訂正しますた。

>>516
NYの低層ビルクラスで構成される東京と大阪のビル群などマンハッタンの足元
にも及びませんな。

プッ
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:36:10 ID:KnBuOq32
マンハッタソ凄すぎ

ビンラディソがあと百人くらい居ないと東京は勝てそうにも無いな
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:36:22 ID:29W93xXN
○○は高いところが好き
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:38:23 ID:SUKPcizv
ビンはアメ公と仲いいよ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:39:38 ID:NtWXui1q
>>516
事実ですが、何か?

300〜400m級が立ち並ぶ世界最強ビル群 マンハッタン
http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/newyork1.jpg

200m級が立ち並ぶ日本最強ビル群 新宿
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/y-tou03.jpg
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:39:51 ID:kRbymfof
ちばラブの写真早くうp知る!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:42:25 ID:SUKPcizv
民家の中のビルはきもい
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:42:35 ID:NtWXui1q
>>531
面倒なので嫌なのだと思いますが、何か?
534ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/26 23:46:41 ID:db92Yz0T
漏れも見たいw
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:49:54 ID:NtWXui1q
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:50:36 ID:HoBp98Vy
>>520
そういやドバイ(アラブ首長国連邦)って、以前何かのTVで出てたな。
NYも顔負けのすごい高層ビル群だった。
ランドマークタワーより高いビルもあるらしい。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:56:41 ID:NtWXui1q
>>536
超高層ビル群のアメリカではNY所かシカゴにすら及ばないドバイですが、何か?

シカゴ
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/chicago-n01.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/chikago-n02.JPG
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/chikago-n10.jpg
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 23:59:17 ID:of2JiS+Q
>>445>>475
ダントツで松戸のほうがショボいぜ。衰退まっしぐら、評判最悪の常磐線、もう終わってるよ(ゲラゲラ

松戸も47万人住んでいる割りには

伊 勢 丹 も ど き が 一 つ だ け !(ゲラゲラ
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:01:28 ID:t9ojY9on
>>537
最初TVでドバイの映像見たとき、CGで作った画像なのかと思った
ぐらい凄かった。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:03:34 ID:Wwt9VplO
大阪・梅田
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/umeda5.jpg

福岡が執拗に戦いを挑んでくるが果たして勝てるのかな?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:10:17 ID:TbGRmnMh
アメリカ第三の270万都市シカゴと日本第三の300万都市横浜との代表する都市写真です。
間違い有りません。

シカゴ
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/chicago-01.jpg

横浜
http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/yoko-09.jpg
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:12:10 ID:TbGRmnMh
>>541 
横浜300万は日本第二の人口都市ですな。

プッ
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:13:38 ID:TbGRmnMh
>>539
見た目で凄い近未来都市などカナダにも存在しますが、何か?
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:13:52 ID:Y/OO6QMJ
やっぱり横浜が一番ショボイ。鹿児島レベル
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:14:36 ID:TbGRmnMh
>>539
事実、都市名は忘れても都市映像の凄さは忘れないカナダなのだと思いますが、
何か?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:15:51 ID:TbGRmnMh
>>544
間違いなく横浜最強の高層ビル地区みなとみらいですが、何か?

http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/yoko-09.jpg
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:17:59 ID:3QCIqnr+
景観的には、シカゴ>NY
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:19:15 ID:Mv2dnAG3
なんでこんな流れになったのか報告汁!
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:23:05 ID:TbGRmnMh
>>539
ドバイの写真を元に作成したCGですが、何か?

http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/arabu-024.JPG
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:36:22 ID:/X7cm5rn
東京23区… 100点
          とすると、

大 阪 市…60点   名 古 屋市…40点
横 浜 市…32点   神 戸 市…30点
札 幌 市…29点   福 岡 市…28点
京 都 市…25点   広 島 市…20点
仙 台 市…19点   さいたま市…17点
千 葉 市…16点   川 崎 市…15点
北 九 州市…14点   静 岡 市…11点
熊 本 市…10点   新 潟 市… 9点
岡 山 市… 8点   浜 松 市… 6点
高 松 市… 5点   鹿 児 島市… 4点
金 沢 市… 3点   松 山 市… 2点

以下、多数

     って感じじゃないだろうか?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:49:51 ID:TbGRmnMh
NYマンハッタン… 100点
          とすると、

シ カ ゴ…60点   
ヒューストン…35点
サンフランシスコ…29点
ロサンゼルス…22点
フィラデルフィア・・・21点
新 宿 …17点   
梅 田 …11点   
みなとみらい…0.05点

以下、多数

     って感じじゃないだろうか?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:53:30 ID:xgDyZFGQ
NYマンハッタン… 100点
          とすると、


シ カ ゴ…60点   
ヒューストン…35点
サンフランシスコ…29点
ロサンゼルス…22点
フィラデルフィア・・・21点    
みなとみらい…0.05点
表町…98点

以下、多数

     って感じじゃないだろうか?
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:55:00 ID:TbGRmnMh
>>552
表町とな何なのか報告しる!!
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:57:10 ID:Wwt9VplO
東京100点だったら大阪は105点でしょ
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 00:58:58 ID:TbGRmnMh
>>552
200〜400m級が密集しるシカゴを超える表町の写真を公開して欲しいのだと思いますが、
何か?

http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/chikago-n10.jpg
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:06:26 ID:TbGRmnMh
>>552
事実ですが、何か?

300m以上のシカゴのビル

Sears Tower 442m
Amoko Bldg. 346m
John Hancock Center 344m
AT&T Corporate Center 307m
Two Prudential Praza 303m

311 S. Wacker 292m
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:09:36 ID:Wwt9VplO
558川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 01:09:54 ID:2tUOqJlC
>>556
高層ビルがたくさんある代わりに、アメリカの都市の中心街は以上に狭いですが、何か?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:18:29 ID:TbGRmnMh
>>
シカゴを越える都市など東京所か日本全土でも適わないビル群ですが、何か?
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:19:07 ID:TbGRmnMh
>>552
事実ですが、何か?

日本の超高層ビルベスト5

ランドマークタワー 296m
大阪ワールドトレードセンター 256m
りんくうゲートタワー 256m
東京都第一本庁舎 243m
サンシャイン60 240m
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:19:22 ID:rWcgsgEg
川崎の昼間人口比は今や横浜以下になってしまった。
20年間に40万人も流入してきたが地元で働く人間は大して増えてないからだ。
従って関東地方で人口のわりにショボイ都市の第一候補は現在の川崎
で決まり。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:23:32 ID:TbGRmnMh
>>552
日本第5のサンシャイン60を超えるビルなど1913年(大正2年)には存在しるNYの事実。

プッ
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:25:17 ID:TbGRmnMh
>>552
明治時代に建てられたNYのビル程度の高さしかない新宿の高層ビル群ですが、
何か?
564川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 01:25:40 ID:2tUOqJlC
>>561
第一候補は西宮か相模原ですが、何か?
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:34:06 ID:L2UuLc5P
ショボ都市に松戸も加えてくれ
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:49:10 ID:UzbEKt0M
ニューヨークも都市規模では東京以下かも。あと東京は割と何でも揃う。こう書くと東京の方がすごいって感じだけど、すごいのはやっぱりニューヨーク。圧倒される。世界の中心って感じ。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 01:53:24 ID:eY2aYLaS
つくば

すげー都会的な街並み・未来都市空間! でも、人が見当たらないんですけど・・・
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:00:53 ID:Mv2dnAG3
未来だからな
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:05:39 ID:m3UEwue4
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡  神戸
50〜100万の部  新潟  熊本
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:07:19 ID:TbGRmnMh
>>566
NYの何処が都市規模で東京に劣るのか報告しる!!
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:10:17 ID:TbGRmnMh
>>566
事実、半径50KMの都市圏人口では2900万の東京や1600万の大阪にNY所かたった
850万人の都市圏人口で圧倒しるシカゴのビル群ですが、何か?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:12:10 ID:TbGRmnMh
>>566
事実、シカゴの足元にも適わない東京や大阪はNY対決など百年早いのだと
思いますが、何か?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:14:36 ID:TbGRmnMh
>>566
事実、東京の高層ビル群などNYでは80年前の大正時代には聳え立ち100年前の明治レベル
ではないと対抗出来ないのだと思いますが、何か?
574川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 02:15:48 ID:2tUOqJlC
>>570
GDPでも、都市圏人口でもニューヨークの1.5倍の規模を有する東京ですが、何か?
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:18:45 ID:TbGRmnMh
>>566
事実、明治33年には210mを超える超高層ビルが聳え立つNYですが、何か?
576川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 02:19:47 ID:2tUOqJlC
>>570
ニューヨークの都市規模は東京の3分の2しかないと思いますが、何か?
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:21:12 ID:TbGRmnMh
>>566
事実、1913年には東京第二のビルを超える超高層ビルが聳え立つNYですが、何か?
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:22:34 ID:TbGRmnMh
>>566
事実、1931年には日本最強の東京タワーを圧倒しる381Mの超高層ビルが
聳え立つNYですが、何か?
579川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 02:23:31 ID:2tUOqJlC
>>577
日本は地震が多いから、高いビルが建てられなかったのは仕方がないと思いますが、何か?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:23:34 ID:TbGRmnMh
>>566
何を言っても太平洋戦争所か大正レベルの東京の高層ビルの事実。

プッ
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:24:47 ID:YKldAwzR
>>574
東京は所詮日本経済の寄せ集めに過ぎない。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:24:51 ID:TJawn8Mo
NYは、都心部のほうが人口密度が高いんだよな
もう根本的に、日本の都市とは都市構造が違うな。

東京は一番人口密度の高い中野や豊島でも20000人/ku
NYの中心のマンハッタン島は40000人を越えるらしいね
都心にすごい密度の人が住んでる。
都心の千代田区は40000万人しかいないが、NYのような都心居住が
進むと千代田区の人口は40万人以上いないといけないことになる。

その調子で都心居住が始まったら、千葉埼玉神奈川は廃墟になる罠
まあ日本では無理か
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:25:28 ID:TbGRmnMh
>>579
明治時代には200Mを超えるNYの超高層ビルに対抗しる高層建築物など存在しない
東京ですが、何か?
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:26:27 ID:TJawn8Mo
>>583
で、あんたアメリカ人の割にはえらい日本語うまいな?どうした?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:27:25 ID:TbGRmnMh
>>579
事実、明治時代の日本など200M所か20M程度の建築物で対抗しる高層建築物
なのだと思いますが、何か?
586川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 02:27:43 ID:2tUOqJlC
>>582
ですね。それが良かったのか、悪かったのか・・・・・
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:31:40 ID:ooEheAo6
しかしNYの都心部に住むのは中流層以下。
上流階級は都心に住まないのは日米共通かな。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:32:22 ID:TJawn8Mo
今のまま湾岸の埋立地にマンションが林立し、その勢いが万が一
衰えなければ、江東区の人口と港区の人口は恐ろしいことになるんじゃないか。。

普通に考えれば、どこかでバブルがはじけるとは思うが。。。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:33:15 ID:TJawn8Mo
>>587
大金持ちは郊外に住むからね

少し日本とは違うんじゃないか?w
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:34:45 ID:YKldAwzR
東京のマンションはこれからまだまだ増えるでしょ?
少なくとも今の100倍?
そうなったら周辺都市はスカスカになるかもな
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:36:41 ID:TJawn8Mo
>>590
玉突き現象で都心から遠い場所からじわじわとやばくなっていくだろうね
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:37:49 ID:TJawn8Mo
そうすると、首都圏の郊外型の私鉄経営は、少子化、都心回帰でお先真っ暗だな・・・・
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:39:29 ID:TbGRmnMh
>>590
数年後には雲の上より高い540mの超高層ビルが聳え立つNYですが、何か?
594ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 02:39:32 ID:Q43h28e0
日本は地震があるから高いのが建てれられない・・・んでないの?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:40:31 ID:TbGRmnMh
>>594
日本の建築技術はアメリカに比較して低いのだと聞きましたが、何か?
596川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 02:40:59 ID:2tUOqJlC
>>594
地震は今の科学技術があれば、クリアーできる。
ただ、航空法が問題・・・・・
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:41:12 ID:YKldAwzR
マンション需要が多少減っても労働者の雇用を考えると開発し続けなけりゃいけない悲しい運命だからな・・
もう止まらないだろうね。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:41:31 ID:TJawn8Mo
>>594
倒れることを覚悟で建てるって手はあるよw
地震がこないにスパー仁君
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:42:54 ID:TbGRmnMh
>>594
事実、普通に100年以上ものマンションが普通にあるNYに対して40年前もの
古いマンションではいつ取り壊しが始まってもおかしくない東京のマンション
ですが、何か?
600失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/27 02:44:34 ID:lkDmN6xE
払クソ田舎
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:45:16 ID:TbGRmnMh
>>594
事実、頑丈過ぎて百年はもつNYのマンションに対して建築し易い様に水で
薄めたコンクリートの耐久性が低い東京のマンションですが、何か?
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:45:48 ID:NGr+/BUg
神戸の高層ビルが震度7の地震に耐えちゃったからな。
あれで倒れてたら今のような高層ビル乱立は絶対無かった。
倒れなかったから高層ビル乱立ブームが来たと言えなくも無い。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:46:43 ID:ooEheAo6
30年前に作った団地なんてもう今すぐにでもぶっ壊れそうなぐらい
ボロく見えるよなぁ。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:46:51 ID:TJawn8Mo
>>601
低層と欧米人が馬鹿にしても、適切な修繕をすれば
数百年もつ日本古来の木造建築技術は欧米人も目を見張りますが何か?
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:47:38 ID:TbGRmnMh
>>59
事実ですが、何か?

http://www.nsk-network.co.jp/020512.htm
↑耐久性が低い日本のマンション寿命を確認しる!!
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:50:33 ID:TbGRmnMh
>>59
事実ですが、何か?

>欧米のRC造の建物は100年以上経過したものも多いが、欧米の同種の建築物と比較し
日本のマンションが物理的に耐えられるかについては不安が多い。日本のマンションは、
建築後30年前後で建て替えられるケースが多いと言われている。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:50:59 ID:TJawn8Mo
1300年前に建築された、法隆寺五重の搭は、地震風雪に耐えて
現代に伝わる世界最古の木造建築群ですが、何か???
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:53:07 ID:TJawn8Mo
法隆寺五重の搭の、地震の揺れを吸収する「柔構造」は、
1300年前に日本で既に確立された技術であるにも関わらず、
世界の高層建築群に応用されていますが、何か?
http://www.seizuyoushiya.com/gojyuunotou.htm
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:53:43 ID:TJawn8Mo
釘一本使ってませんが、何か???
NYか何か???????????
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:55:35 ID:kT0scEMB
地震の少ない福岡が低層なのが、はがゆい!
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:57:19 ID:Mv2dnAG3
札幌だって少ないぞ
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 02:59:52 ID:TJawn8Mo
昭和30年代後半に霞ヶ関ビルなど一部が特例で認められたが、
実質、昭和40代中盤まで、日本の都市では、
31mを越えるビルを建設してはいけなかったのが大きい。
だから主要都市のスカイラインは30mラインになっている。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 03:02:53 ID:kT0scEMB
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 04:23:35 ID:k+PwBNtI
俺の印象

(国内)福岡市、長崎市、武蔵野市、金沢市、倉敷市、松本市
(海外)アテネ、プラハ、メルボルン、アレッポ、ブリュッセル

(国内)横浜市、さいたま市相模原市、郡山市、姫路市、静岡市、富士市、小山市
(海外)ウエリントン、シンガポール、ザグレブ、アンカラ
この辺りかな
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 04:29:13 ID:IrSZq0E2
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡 神戸
50〜100万の部  新潟 熊本 鹿児島
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇 久留米
10万の部      会津若松  立川
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  広島
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井 旭川
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 04:30:47 ID:IrSZq0E2
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡 神戸 仙台
50〜100万の部  新潟 熊本 鹿児島
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇 久留米
10万の部      会津若松  立川
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州  広島
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井 旭川
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 05:27:19 ID:cApZsV9I
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 12:09:04 ID:s3MeScHJ
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 12:09:49 ID:s3MeScHJ
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 12:59:09 ID:kPn63yw3
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺 三原

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 13:10:14 ID:lB9M81rY
【クソ都市候補】
200万以上の部  
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  
20〜50万の部   
10万の部    
10万以下の部   

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 13:16:52 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 13:17:37 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 13:20:27 ID:lB9M81rY
【自画自賛ハイボテクソ都市候補】
200万以上の部  
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  
20〜50万の部   
10万の部    
10万以下の部   

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
625カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 13:21:39 ID:pwMEFyD7
岡山 浜松 静岡は総合的にみたら普通じゃないの?
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 13:29:12 ID:UzbEKt0M
高松とか田辺とかどこがすごいの?ましてや新宮なんてw適当杉。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:16:20 ID:FhFlyWOZ
議論を無しに勝手に変えるな

999 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/11/24 15:16:55 ID:wQ5MibU6

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井


628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:23:24 ID:FhFlyWOZ
<<前スレ時点の最終案>>

999 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/11/24 15:16:55 ID:wQ5MibU6

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井

629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:24:13 ID:lB9M81rY
【自画自賛ハリボテ都市候補】
200万以上の部  
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  
20〜50万の部   
10万の部    
10万以下の部   

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:25:24 ID:ajNpgIXd
【自画自賛ハリボテ都市候補】
200万以上の部  nagoya
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  
20〜50万の部   
10万の部    
10万以下の部   

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
631カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 14:26:06 ID:pwMEFyD7


駄スレ化の予感…
632川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 14:27:02 ID:2tUOqJlC
議論せずに延々とコピペだけ貼り続けるの止めろよ
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:28:18 ID:Mv2dnAG3
そうだな
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:28:22 ID:ATHHslXz
岐阜外したんじゃなかったのかよふざけんな!

岐阜入れるなら松山大分宇都宮あたりも入れとけ!
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:30:44 ID:YAMDhbjk
三原もじゅうぶん、スゴ都市だと思うよ。
http://tamagazou.machinami.net/miharashigaichi.htm
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:31:52 ID:ajNpgIXd
原点に戻ると

人口見合い以上に公共建築物や道路インフラその他が立派で
閑散としている都市がスゴ都市。
土建行政、箱物行政、プチバブル、遅れてきた春
 
その逆がショボ都市
637カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 14:33:45 ID:pwMEFyD7
>>635
「帝人通商店街
 大型商業施設の影響か、苦戦状況のようです」

苦戦状況を遥かにw(ry
638川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 14:37:19 ID:2tUOqJlC
>>636
スゴ都市
・人口以上に中心街が発達してる
・人口以上に街並みが立派
・人口以上に中心街に活気がある
・人口比の小売販売額などのデータが高い

ただし、中心街はオフィス街なども含んでおり、繁華街に限定するわけではない
あと上のすべての項目に該当する必要はなし
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:41:02 ID:FhFlyWOZ
<<前スレ時点の最終案>>

999 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/11/24 15:16:55 ID:wQ5MibU6

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井


640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:43:36 ID:TJawn8Mo
会津とかいれるからややこしくなるんだよ
12万人相応かそれ以下だろ 明らかに 首都圏や西日本にいったら
もっとスゴい10万都市ある罠
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:44:27 ID:EsUP0AfY
>>640
中心商店街に着目してるものと思われ。
642Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 14:48:04 ID:mcorhEo/
豊岡市とかすごそうだよな
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:49:07 ID:TJawn8Mo
盛岡や郡山も近隣の北関東、東北のしょぼい30万都市と比較すりゃ
そりゃあ立派かもしれんけど、あんなもん他の地域にいったら相応じゃねえか
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:49:52 ID:TORImbnm
>>641
会津若松って吉祥寺より商店街凄いの?
645犬 ◆7YbPHINy4A :04/11/27 14:50:49 ID:bdLjVfwH
ID:lB9M81rYは精神病院から逃げてきた?
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:54:19 ID:8U/MwAyF
このスレの趣向で考えると
武蔵野市>大阪・東京23区 
ってことになる・・・
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:54:23 ID:TJawn8Mo
10万以下は特に、観光地ランキング
僻地なのに栄えてるランキングと勘違いしてる都市が散見されるな
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:54:23 ID:EsUP0AfY
>>644
相対的な評価なんでしょう、きっと。
つまり、何も無いところに若松があるのと、新宿の近くに吉祥寺があるのと、どちらの印象度が強いかということ。
絶対的な評価なら、若松に勝る10万都市はいくらでもあるでしょうな。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:57:03 ID:TJawn8Mo
>>648
それは相対とか絶対という言葉は間違ってる。

ようは、地域特性を勘案して、同じ10万人に対する評価のものさしを変えようと
いっている。
それでよいならよいが、
それなら会津若松(僻地基準)とでもいておかないと混乱するぞ
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:57:24 ID:2SEh+iBB
こんな都市と同列にされたら立川がかわいそう…
651Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 14:58:09 ID:mcorhEo/
僻地で人口の割りにスゴくて栄えてたらOK?
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 14:59:42 ID:ajNpgIXd
周辺部の都市化市街化が進んでいない
都市と農山村地域との落差が大きく感じられる場所であることが
スゴ都市の条件

スゴ都市 名古屋 仙台 など。 
653川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 15:00:12 ID:2tUOqJlC
>>648
郡山も30万都市では普通のレベルだけど、
非県都なのに栄えてるということですごいという印象が強くなるんだと思う
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:01:02 ID:EsUP0AfY
>>649
まあ言ってることは分かるんだけど、それなら大型店や商業販売額の比較で終了してしまう。
見た目での印象度とかも加味したほうがこのスレ的に面白いんじゃない?
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:02:05 ID:2SEh+iBB
厚木の落差はやばい。
656天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/11/27 15:04:11 ID:UczsCs8j
名古屋は平野が広すぎるから都市化が進んでないように見えるのかや?
市域外への都市化、市街地の連続性は札仙広福とは比較にならんほど広がってる。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:05:00 ID:TJawn8Mo
>>654
見た目からして会津はしょぼいというか相応だよ

ただ、会津盆地という孤立した田舎というか桃源郷のような場所に、
出現した城下町の面影濃き街というだけで、
それは都市の「格」とか「趣」ランキングのほうで活躍するべきじゃないの?

純粋に人口の割りにすごいかしょぼいかの全国共通のものさしで考えろと
いわれたらとても・・・・・・
議論は延々と続いてそれはそれで面白いのかもしれないが不公平感はいつまでも残る罠
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:07:17 ID:TJawn8Mo
>>653
県庁所在地ではないのに、栄えているというのは印象点高いのはわかる
あと、東北の都市は全般的に人口のわりにしょぼいから、
近隣都市と比較すると俺でも郡山はすごいような感覚になるのはわかる。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:08:24 ID:OluDZmju
東北の都市よりもっとしょぼいのが北海道の都市
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:10:00 ID:CPGo1Lav
ぅさつぁいもじんじょこのわりうんじゅはすぎよんさい!
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:12:32 ID:CPGo1Lav
されもいなんきいじゃなかい!
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:15:15 ID:wjTby5Ss
首都圏の都市は、白昼に照らした電球であり、
地方の都市は、暗闇に照らした電球であるのだ。

どっちが明るいか、わかるな。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:16:02 ID:CPGo1Lav
はなにしをきいたけいださいとう!
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:16:19 ID:OluDZmju
で?
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:17:25 ID:CPGo1Lav
だいぽさいぅさつぁい! だいぽさいぅさつぁい! だいぽさいぅさつぁい!
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:20:37 ID:CPGo1Lav
ななんれうむあしくうるんでうか!!?
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:21:52 ID:EsUP0AfY
>>662
大都市周辺の住民は納得しないだろうけど、感覚的にはその例えは分かりやすい。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:23:48 ID:CPGo1Lav
てめてらぜんいうんじはかすしんぎょ!
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:24:24 ID:TORImbnm
>>662
暗闇だからショボくても明るく見えるんだろ?ww
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:28:14 ID:CPGo1Lav
うるあじゃおいい!ぜんいうんじだでれ!
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:31:03 ID:CPGo1Lav
おれおじゃいんでねかじゃ!
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:31:45 ID:EsUP0AfY
何語?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:33:49 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:34:16 ID:CPGo1Lav
>>672 じうんせえしらんでりおなぁ!
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:35:13 ID:CPGo1Lav
それおそえるえかえいうな! じじゃんえ!
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:36:16 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:36:31 ID:lOmxFSW1
http://www.dbj.go.jp/hokkaido/localdata/ip/motani/0202asahikawa.pdfの来る人の集積状況を見るに
人口のわりにスゴイ都市という事であれば立川、盛岡、高松、那覇は評価妥当ではないだろうか
守口、高知は評価待ちで静岡に関しては合併で「人口のわりに」という枠組みから外れた
678Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 15:36:49 ID:mcorhEo/
変人がいるようだけど、まあいいや。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:37:55 ID:OluDZmju
釧路がスゴ都市ってのも疑問
行ってみればわかるが、寂れてるよ
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:38:57 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
681Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 15:39:20 ID:mcorhEo/
港が賑わってそうだけどなぁ。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:39:49 ID:N/CS7ogC
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡   ← ← ← 厚顔というか世間知らずと言うか・・・・
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:40:19 ID:lOmxFSW1
>>679
俺も釧路は寂れていると思った
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:40:26 ID:EsUP0AfY
フィッシャーマンズワーフは画像で見た限りよさげだよね>くしろ
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:40:48 ID:OluDZmju
会津も疑問だな。
まだ習志野入れたほうがよくない?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:44:27 ID:EsUP0AfY
首都圏なら、立川、武蔵野、習志野、厚木あたりまでか。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:44:28 ID:OluDZmju
釧路のMOOは立派そうな商業施設に見え、俺も実際行くまではすごいショッピングモールかなって思ってた。
でも中身はまったくたいしたことない。観光物産館みたいな感じだった。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:45:20 ID:8U/MwAyF
>>669
例えば静岡と柏・吉祥寺を比べたら駅前の百貨店や商店は柏・吉祥寺のほうが多いだろうけど、
静岡のように人口に見合うだけのオフィスは無いでしょう。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:47:33 ID:bt/bYtbg
津田沼駅前の一部は船橋市内だよ。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:48:03 ID:TORImbnm
>>688
あります
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:50:43 ID:EsUP0AfY
>>689
でも大型店はほとんど習志野市域だね。
それでいて習志野の小売はさして高くない。不思議だ
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:52:28 ID:ATHHslXz
だからいい加減岐阜を外せっての

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:57:22 ID:OluDZmju
船橋は西船が一番!何せ住んでから
総武快速止まってくれたら言うことなし!
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 15:57:37 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:02:10 ID:lOmxFSW1
スゴ都市で200万100万10万以下は妥当だと思う
高山、津山は田舎の中の都会という感じでスゴというより好印象都市だろうか
郡山、会津は人口相応で再評価対象
ショボ都市で札幌、静岡、岐阜は外しても問題ないのではないか
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:05:31 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:06:44 ID:2bh6wBQ3
札幌はショボクは無い罠。北九州も多極な町だから一概にショボイとは
言えない。東大阪は布施あたりが繁華街らしいから確かにしょぼいか。
スゴ都市には神戸が入っていただろう? なんで抜くの?
それと新潟がすごいかな? 人口相応のような気が。
岡山は繁華街とか薄いが、ショボクは無いと思う。
698カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 16:09:06 ID:pwMEFyD7
>>688
吉祥寺は13マソしか居ないわけだからオフィスも相応だと思うんだけど…
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:12:24 ID:Mv2dnAG3
自分でいうのも何だが札幌は190万都市としてはショボいと思う
700川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 16:18:58 ID:2tUOqJlC
札幌をどうするかは課題だね。
札幌を適正にすると、神戸京都広島仙台あたりをスゴ都市に入れないと
矛盾する罠
701天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/11/27 16:22:04 ID:UczsCs8j
そういうこと
人口相応って忘れない
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:25:12 ID:lOmxFSW1
そうか、札幌は神戸京都広島仙台に比べ確かに密集、集積に欠ける部分があるな
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:27:00 ID:Mv2dnAG3
ショボくていいよ
704カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 16:27:59 ID:pwMEFyD7
基準を決めよう!

案1
スゴ都市・・・人口×20%以上に見える都市
ショボ都市・・・人口÷20%以下に見える都市
705松戸死民:04/11/27 16:28:37 ID:5d1B6QUP
>>693
松戸よりは断然いい。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:31:51 ID:Mv2dnAG3
>>704
前も言ってたね、俺としては
百万都市は±20万で判断して
中核市は±10万
それ以外下は±5万くらいで判断するのはどう?
ってだいたい20%だけど
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:33:39 ID:bt/bYtbg
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

708カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 16:36:19 ID:pwMEFyD7
>>706
比率でやった方が公平かなと…
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:36:45 ID:2bh6wBQ3
>ショボ都市・・・人口÷20%以下に見える都市   ÷?

>>704 それを書くなら
スゴ都市・・・・人口の120%以上に見える都市
ショボ都市・・・人口の80%以下に見える都市

で、そのパーセントの数値は誰が決めるの?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:38:09 ID:2bh6wBQ3
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  仙台 京都 神戸 広島 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井

711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:38:35 ID:TORImbnm
>>705
本当は市川死民だろww
712カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 16:38:50 ID:pwMEFyD7
>>709
だねw

パーセントの数値は50%だと候補が激減するんで
とりあえず思いつきで20%にしますた。
713天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/11/27 16:39:48 ID:UczsCs8j
お〜いそれなら名古屋もスゴ都市に入れてくれよw
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:39:57 ID:Mv2dnAG3
比率だと村が有利になるんじゃない?まあ良いけど。
判断は市町村名を伏せて皆に評価してもらうっていうのは?有名な街だとできないけど
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:40:43 ID:OluDZmju
名古屋は入れて良いと思う
716天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/11/27 16:42:51 ID:UczsCs8j
ま、>>1の基準ならスゴ都市に入れんでもいいと思うがね
あれが妥当でしょ、40万の岐阜はちょっとと思うけど
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:44:40 ID:TORImbnm
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪 名古屋
100万以上の部  福岡 神戸 京都
50〜100万の部  千葉 新潟 熊本
20〜50万の部   柏 松戸 町田 那覇
10万の部    立川 武蔵野 浦安 習志野
10万以下の部   取手 高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 北九州 さいたま
50〜100万の部  相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 前橋 和歌山 西宮 倉敷 豊田 越谷 岡崎 春日
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:44:47 ID:/nrKVsB8
岐阜はソープ街が凄い。ソープは政令市級。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:45:03 ID:5pl6FTXS
人口密度も×120%にするの?
720まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/11/27 16:45:31 ID:6B6XSiGw
京都神戸広島は人口相応な希ガス。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:45:59 ID:OluDZmju
基本的にスゴ都市にイバの都市いれないで
722カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 16:46:57 ID:pwMEFyD7
例えば名古屋だと217×1.2=260万相当かって事だ罠。
723川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 16:47:37 ID:2tUOqJlC
同じサイトの画像で判断するのが公平ではなかろうか
724天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/11/27 16:48:18 ID:UczsCs8j
こうやって大阪と名古屋が並ぶってのも変な話だ・・・w
東京と一緒で別格でしょ、俺は人口相応なら岐阜を消して>>1の基準でいいと思うがね
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:48:43 ID:Mv2dnAG3
>>723
勝負画像でいいんじゃない?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:49:03 ID:EsUP0AfY
>>717
熊本は人口相応だと思うけど。
まさかソープ街だけで評価してるんじゃ・・・?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:50:30 ID:2bh6wBQ3
>>723
同じサイトでもやはり、公平感については物言いがつくと思う。
各都市の人間が自分の都市の勝負サイトを探してきて貼り付けて
みんなで論議する方がいいのでは?
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:51:02 ID:ATHHslXz
>>724
そう、よくも悪くも岐阜は人口相応の市街地。
なぜショボ都市リストに入ってたのか今でも信じられん。

ちなみにソープは>>718の言うとおり政令市級w
729岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 16:53:36 ID:9Cfk01ya
730川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 16:54:19 ID:2tUOqJlC
>>725
それだと神戸案内人氏みたいな画像撮りの名人がいる都市が有利になる
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:55:28 ID:CwS9G/FH
>>730
微妙に神戸を煽っていますよ。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:56:23 ID:TJawn8Mo
>>723
俺は、たま画像の管理人氏の行動力と都市を愛する姿勢には敬服するが、
たま画像には決定的な欠陥がある。
そもそも管理人氏は、どこの都市のほうが上とか下とかそういうものに
HPをつかわないでほしいといっているので、彼が悪いわけではないが。

あのHPの繁華街の写真は、多くの都市で早朝や平日午前など、
人通りの少ない時間帯、また信号の加減で人の少ないSHOTを心がけていることだ。
つまり、たま画像では、その繁華街の人通りや賑わいがうまくつかめない。

ほかのHPにも少なからずいろいろな阻害要因があるだろうな。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:57:05 ID:Mv2dnAG3
同一サイトで全国網羅してるとこはないと思うが
734天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/11/27 16:57:40 ID:UczsCs8j
>>728
名古屋に近いからショボイと思われとるんだろ、つーか名古屋からたったの30kmしか離れとらん
ソープの数なら200万都市である大阪や名古屋より多いって罠、当然規制があるからだがね。
735カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 16:58:09 ID:pwMEFyD7
同じサイトの画像でも優劣はあると思ふ。
736岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 16:58:14 ID:9Cfk01ya
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:58:45 ID:2bh6wBQ3
>>730 727でも書いたけど、都市の人間が自分が思う最高のサイトを
見つけてきて貼ればいいと思うけどな。

それをみんなで見る。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:58:53 ID:ajNpgIXd
*スゴ都市から公共交通機関を用いて30分で行ける
 範囲内にある都市はすべてショボになります。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:58:58 ID:TJawn8Mo
>>730
遠景はなしにすればよい。遠景がきれいにとれるかどうかは地形要因も大きい。
都市によって有利不利が大きい。
繁華街画像でもっとも繁華なにぎやかな場所の勝負画像なら面白い。
しょぼい画像はどんな都市にもあるから簡単にあおれるが、
本当にすごい画像はどんな都市にもあるものではない。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:59:19 ID:5pl6FTXS
横浜 425万8314←ショボ?
大阪 315万9634←相応?
名古屋263万8359←相応?
札幌 223万8945←ショボ?
神戸 182万2131←ショボ?
京都 175万8681←ショボ?
福岡 166万5888←ショボ?
川崎 156万3277←ショボ?
広島 137万924 ←相応?
さい 127万5847←相応?
仙台 122万8339←スゴ?
北九州120万734 ←相応?
千葉 109万9987←スゴ?
741川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:00:03 ID:2tUOqJlC
了解
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:01:21 ID:TJawn8Mo
>>737
俺もそれがよいと思う。

あと、本当の田舎町の場合は、駅前のきれいな百貨店や高いビルだけの
ショットが出る可能性があるが、建物勝負ではないので、あくまで街並み。
複数の建物の連続やストリート、人ごみの写真で勝負してほしい。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:02:42 ID:D1TmCCA/
>>734
名古屋どうこうは関係ないと思うが。
ショボでもスゴでも無いのは同意だけど。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:02:46 ID:Mv2dnAG3
街の名前は伏せておかないと色眼鏡が心配
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:03:12 ID:CwS9G/FH
人通りが多い画像→祭りの時の画像
広島、福岡など
746川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:04:30 ID:2tUOqJlC
>>744
大きい都市は画像が出回ってるから、すぐどこの街かバレルw
747まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/11/27 17:04:31 ID:6B6XSiGw
>>745
祭りやイベント時のは無しでw
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:05:59 ID:2bh6wBQ3
>>744
難しいだろうねw 特徴のある街は。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:09:36 ID:TJawn8Mo
>>745
祭りの写真は厳しく断罪する。
まず、
繁華街を浴衣で歩いている女の子が1人以上いたら人民法廷を開く
繁華街を浴衣で歩いている女の子が2人以上いたら断罪の上、永久しょぼ都市に指定する
750天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/11/27 17:11:13 ID:UczsCs8j
で、人口相応の基準はどこにおくの?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:12:38 ID:XX0RxvEI
画像判断なら、日頃観光地となってる場所は除く必要あるだろうね。
ビジネス、生活に密着した町並み判断になるのかな。
752ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 17:13:00 ID:Q43h28e0
昼夜人口比と結構関連してくるものがありそうだ。

ところで、基準はどこになるんだ?
753ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 17:14:10 ID:Q43h28e0
かぶったorz
754まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/11/27 17:14:40 ID:6B6XSiGw
画像勝負だと結局は見た目になる。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:15:25 ID:TORImbnm
>>749
ワラタ
756川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:15:41 ID:2tUOqJlC
適正都市は政令市なら仙台・広島あたり?
     中核市なら松山あたり?
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:15:44 ID:2bh6wBQ3
遠景も重要だと思うがどうよ?

正直、中核市以下は遠景はあれだけど、100万以上はタワーとかも
あるし、遠景も都市のスケール間を表していい指標だと思うけど。

地形的な要素による優劣もあるけど、旅行に行ったりしてタワーとか
ホテルの窓からの風景で凄いとか思うのも確かだと思うのですが。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:16:52 ID:2bh6wBQ3
みんな勝負画像のサイト探してるのかな? 整理してるのかな?
759川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:17:08 ID:2tUOqJlC
遠景だと中心街はそれほどじゃなくても、市街地が広い都市は有利になる
かもしれない。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:17:42 ID:h6EzjISi
>>751
横浜だと中華街は駄目でMMは合格?
761まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/11/27 17:19:17 ID:6B6XSiGw
>>760
それ思った。
そうすると元町・中華街は限りなくNGな気がするんだが・・・
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:19:18 ID:TORImbnm
>>751
スゴ都市の京都もここでは見守るしか無いか
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:19:25 ID:2bh6wBQ3
>>760
その当たりの観光か日常の街かという判断は難しいね。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:20:53 ID:IYxYkf16
仙台は見た目+20万はあるでしょ?広島は−10万程度だろうから適正範囲内
765ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 17:24:10 ID:Q43h28e0
繁華街と観光地が兼ねているのなら問題ないと思うけど・・・・
766カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 17:24:21 ID:pwMEFyD7
個人的なスゴ都市候補はこんな感じ。

大阪 315万9634←当確
名古屋263万8359←微妙
神戸 182万2131←微妙
767川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:25:15 ID:2tUOqJlC
元町・中華街はNGというのも
768まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/11/27 17:26:15 ID:6B6XSiGw
ダメと言われる前に中華街
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041127172053.jpg
769ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 17:27:42 ID:Q43h28e0
なんとなく見た目人口は昼間人口に近くなると思う。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:28:41 ID:mBvTSbgA
札幌 -20万 160万
仙台 +20万 130万
広島 -20万  90万
福岡 +40万 160万
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:28:45 ID:MqfztFwo
長崎もほとんどNGになる
772カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 17:29:54 ID:pwMEFyD7
福岡忘れてますた!

大阪 315万9634←当確
名古屋263万8359←微妙
神戸 182万2131←微妙
福岡 166万5888←微妙
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:31:03 ID:2bh6wBQ3
結局、人によって何をもって上下を決めるか基準が違うから無理っぽい。
774川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:32:15 ID:2tUOqJlC
>>773
面白そうだから結論でないこと前提でやってもいいけどね。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:33:44 ID:TORImbnm
観光客にとって一番魅力の無いさいたまが優位だなw
776まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/11/27 17:34:00 ID:6B6XSiGw
>>774
このスレ意外とまったり進行してるからいいかも。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:34:25 ID:KJIkVOoB
だいたい1は何が凄いのか凄くないのかはっきりさせず意地悪すぎるんだよ。
ここは議論スレではなく、駄スレ、遊びスレなのを早く気付いたほうがいいよ>ALL
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:35:20 ID:TJawn8Mo
>>772
又吉イエス 500万1313←当選確実

大阪ノック 315万9634
名古屋章  263万8359
神戸ポート 182万2131
福岡教授  166万5888
779川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:36:31 ID:2tUOqJlC
>>778
ワロタ
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:36:32 ID:2bh6wBQ3
>>774 
そうだね。ビルがずらっと並ぶのを凄いとするか
中華街、MM、元町とかあるのを凄いとするか?

>>776
いつ荒れてもおかしくは無いw 嵐の前の・・・・・
781川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:37:52 ID:2tUOqJlC
>>776
2日前くらいは福○と神○の仁義なき争いで荒れてたんだよ。w
今日は何故か静かだが
782川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 17:39:18 ID:2tUOqJlC
>>780
このスレは前者を意図してるのかな?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:41:20 ID:gfkS/USF
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  仙台 京都 神戸 広島 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 北九州 さいたま
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:41:35 ID:TJawn8Mo
785もみじまんじゅ〜 ◆aSClUkSU.A :04/11/27 17:44:45 ID:JBZ5vlCV
画像で判断すると政令市でスゴ都市と言えるのは
仙台、さいたま、千葉、大阪、神戸
ぐらいだな
川崎も新川崎とか郊外が発展してるからスゴ都市に入れてもいいですか?
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:45:10 ID:2bh6wBQ3
>>780
俺は後者派。後、高いビルやタワーやホテルから、その都市の
風景を見るのが好き。
街並みとそういうのを重視するなぁ。

やっぱりそこで凄い光景なりあればやはり、○○○万都市だなー
と思うわけで。もちろん街並みも大変重要。
787カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 17:45:32 ID:pwMEFyD7
>川崎も新川崎とか郊外が発展してるからスゴ都市に入れてもいいですか?
ダメですw
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:47:29 ID:2bh6wBQ3
>>787
郊外の発展度も重要だよな。 まぁいろいろキリがないけど、
郊外の勝負画像をだして判断を仰いだら、みんなが
評価してくるよ。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:48:30 ID:gfkS/USF
>川崎も新川崎とか郊外が発展してるからスゴ都市に入れてもいいですか?
新百合、登戸・遊園、溝の口、新城、小杉・・・・・
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:50:25 ID:TORImbnm
>>789
川崎の郊外と言うよりは東京の郊外だがなww
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:51:39 ID:IVEnw2qt
あのランキングは広島人の仕業なのか。広島は駅前のスラムが響いてややしょぼい部類だろ。
岡山、静岡、浜松は常にコピペでショボ都市に入れられてるが、人口相応以上だろ。
岡山とかは最近の高層ビル建設ラッシュで100m級4棟だし、駅前は中四国一のレベル
繁華街も地下街を含め結構賑わってる。
参考画像
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041108185257.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041028183719.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041028183144.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041028183310.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041028183800.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/graceB118.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/kokusaih101.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/panorama/panoramaL/kaigaraP101.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/panorama/panoramaL/kaigaraY101.jpg

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041028183408.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/handayama101.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/handayama102.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae118.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae110.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai101.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai109.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ichibangai110.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/omotecyou103.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/omotecyou105.jpg
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/omotecyou106.jpg

792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:52:59 ID:TJawn8Mo
ベッドタウン政令市神戸・川崎・横浜・さいたま・千葉はこのスレの結論後、唯一ネ申又吉イエスにすご都市を明け渡すべきだ。
そう出来なければ、神戸・川崎・横浜・さいたま・千葉はしょぼさを悔いて死ぬべきだ。
のみならず、唯一ネ申又吉イエスは彼を低層地獄に投げ込むものである。
理由は偏向した差別思想主義者だなら自分が死ぬべきだからだ。
唯一ネ申又吉イエスに賛同しないスレ参加者も同様である。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:54:24 ID:iqwunm3w
>>791
祭りかイベントか何かですか?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 17:56:30 ID:zPi5fCxM
>>791
とりあえずショボ都市ってことはない罠
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:02:09 ID:U0LbF60O
広島も岡山も都市相応でいいんじゃないか?
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:03:45 ID:Jv22CnyQ
>>791
ちゃんと見ると岡山もナカナカだな、できれば画像説明を付けてくれ。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:03:48 ID:gfkS/USF
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  仙台 川崎 京都 神戸 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  北九州 さいたま
50〜100万の部  船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:05:39 ID:gfkS/USF
【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  仙台 川崎 京都 神戸 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  北九州 さいたま
50〜100万の部  船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:08:01 ID:Jv22CnyQ
ところでハヤシバラとやらはどの写真のどのあたりに出来る予定なの?>>791
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:09:12 ID:B+vp1CXS
岡山って一応70万に近い60万都市でしょ
そう考えると人口相応以下でしょ。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:09:26 ID:8io830Im
           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>797-798 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:11:18 ID:TJawn8Mo
>>799
この写真、並木道で、道路の向こうが隠れているが、
この道路の反対側が広大な駐車場になっているw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041028183144.jpg

その駐車場がハヤシバラ計画地
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:12:49 ID:0NOQtjz5
やはり札幌をショボ都市に入れないとバランスが悪い。

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  仙台 京都 神戸 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  北九州 さいたま 札幌
50〜100万の部  船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:13:52 ID:n68jH5eb
中堅どころだけでやって

【スゴ都市候補】
200万以上の部 
100万以上の部  仙台 京都 神戸 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  北九州 さいたま 札幌
50〜100万の部  船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:15:11 ID:Jv22CnyQ
>>802
サンクスコ! だけど遠景写真などでもう少し詳しい位置関係が知りたい、駅前だっけ?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:16:57 ID:0NOQtjz5
都市名の後に人口を書くとわかりやすくなると思う

スゴ都市候補】
100万以上の部  仙台 京都 神戸 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
100万以上の部  北九州 さいたま 札幌 横浜
50〜100万の部  船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:20:45 ID:TJawn8Mo
>>805
http://www.the-hayashibara-city.jp/outline/index.html
これの「立地の特徴」の項目、
現地の写真や地図が見られる
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:24:46 ID:3L4P1w2A
>>807
いつ完成するんだ?
809世界のマザー<ママン> ◆jcSH1vuSsY :04/11/27 18:25:34 ID:ItQhe38F
この画像なら、ハヤシバラ建設予定地が見えるよ。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041127182431.jpg
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:26:42 ID:W5OubLLR
>>807
日本地図で見れるとは・・・
しかも高松があって広島はなしですか?
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:27:45 ID:PlqDifHy
滋賀県草津市は10万都市の割にはかなりのスゴ都市ですよ!
高層ビルがたくさんあります。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:32:09 ID:TJawn8Mo
>>808
いつ着工するんだ?と聞いてほしかった・・・・・w
813Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 18:34:33 ID:mcorhEo/
着工すらしてないんですか?
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:36:50 ID:TJawn8Mo
>>813
ビンゴ
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:54:00 ID:Jv22CnyQ
おお、いろいろと有難う、遠景がナカナカ都会っぽくていいからどの位置にビルが建つのかなと思ってさ。
うまく行けばいいね>岡山人
816Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 18:58:37 ID:mcorhEo/
駅前再開発とか壮大だよな。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:00:11 ID:oUKQ8Xri
http://f24.aaa.livedoor.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20041110164457.jpg
これで25万都市なんだがショボイか?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:02:00 ID:n68jH5eb
>>817
金沢か? しょぼくないと思うぞ
819Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 19:02:12 ID:mcorhEo/
>>817 水戸か。 和歌山より十分凄いよ。 40〜50万都市ぐらいかな。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:02:44 ID:3QCIqnr+
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041127190117.jpg
↑名古屋駅前豊田ビル建設現場(3日程前に撮影しました)

ハヤシバラも1年後にはこれくらい建設が進んでいるといいね。
821Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/27 19:04:04 ID:mcorhEo/
これ、金沢なの?
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:08:44 ID:oUKQ8Xri
水戸だよ

和歌山よりは凄くない。
和歌山はかなり市街地が広いし。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:10:14 ID:V0a+47WS
その水戸の画像なら、久留米と同じくらいに見える。
824川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 19:11:06 ID:2tUOqJlC
>>817
最初は武蔵野だと思ったw
人口25万で違うと気づいたけど
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:27:15 ID:n68jH5eb
グワッ水戸なんかい
絶対に金沢だと思った
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:34:16 ID:TORImbnm
川崎より水戸の方が発展してるなw
827ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 19:34:58 ID:Q43h28e0
新宮ってどんなか見てみたい・・・
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:34:58 ID:PB7kByL5
それはないw
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:35:08 ID:oUKQ8Xri
>>826
IDワロタ
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:38:00 ID:ewPUx5UQ
水戸マジックに引っ掛かってますね
駅前の一本道を横から撮ると、あんな感じでしょう。
くれぐれも航空写真を見てはいけません。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:46:52 ID:OjIN67o4
北関東の15万都市です。
早く首都圏と認めて下さい。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041127194429.jpg
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:49:17 ID:6UXJXqAJ
>>831
茨木かと思ったw
833ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 19:52:48 ID:Q43h28e0
>>831
あ〜、これどこかわからないな・・・。牛久じゃ人口が違うし・・。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:53:48 ID:n68jH5eb
春日部か越谷
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:57:01 ID:6UXJXqAJ
俺も牛久だと思ってた。
小山か?
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:59:22 ID:64pnlQi4
北関東では人口規模以上に発展しているのが水戸。
で人口と同規模なのが宇都宮と高崎。
期待を裏切られるのは足利と前橋と小山。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:00:46 ID:KRFONHfI
何ゆえ50〜100万の部に尼崎を?もう西宮と人口かわらんぞ
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:01:28 ID:OjIN67o4
>>835
正解だよ
839ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 20:04:11 ID:Q43h28e0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041127200302.jpg

これで、人口どのくらいだとおもう?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:05:02 ID:6UXJXqAJ
>>839
門司じゃねーよな?
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:05:03 ID:64pnlQi4
>>839
5〜9万くらい?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:05:44 ID:oUKQ8Xri
>>839
8万くらいか?
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:07:33 ID:6UXJXqAJ
銚子だろ。
844ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 20:07:57 ID:Q43h28e0
4万の網走。

個人的になんかでかく見えたから・・・。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:11:14 ID:oUKQ8Xri
4万には見えないな
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:14:34 ID:64pnlQi4
確かに4万には見えないな。
酒田市の遠景もこんなもんだったし。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:16:55 ID:64pnlQi4
でも横手の遠景もこんなもんだと思った。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:17:38 ID:8DYKd5b1
飯塚の8万人もすごいぞ。
10万規模に見えるよ。
849岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:22:22 ID:zDms8Pru
■97m       ■71m        ∬◆40m∬◆45m
━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━   建設中★ '00年以降完成済◆ 完成■
◆60m┓ ┏━━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━   着工待● 構想▲ 妄想○
◆82m   ┃  ▲90m?          ┃  ┃ 
★86m岡 ┃▲?m▲?m★109m★100m┃  ┃▲?m●71m●72m●55m?●75m?
山■84m ┗━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅●?m     桃    太    郎    大    通    り                 ∬○100m
◆60m┃  ┏━━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━━┓  ┏━┓  ┏━━        
●180m 市┃  ◆82m●90m  ▲?m┃  ┃▲?m●70m?●60? ┃ ┃■60m ┃
●70?     ┃ ●65m           ┃5 ┃             ┃表┃  ┃  ┃
●120m 役┃▲70?            ┃  ┃             ┃ ┃▲100? ┃
●2?0m   ┃▲70?            ┃3 ┃■101m       ┃町┃ ┃  ┃■60m
■61m┃  ┗━━━━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━━┛  ┗━┛  ┗━━  
■60m┃所    県 庁 通 り     号   ロマンティック通り 商
     ┃  ┏━━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━━┓  ┏━┓  ┏━━
     ┃  ┃■75m   ●150m?   ┃  ┃▲200m60m      ┃店┃ ┃  ┃     ∬■60m
     ┃筋┃★108m            ┃線┃▲200m60m◆50m┃ ┃     ★55m
■60m┃  ┃    ●60m●55m   ┃  ┃▲200m60m     ┃街┃        ○150m
 ━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛  ┗━━━━━     
          2   号   線                    
 ━━┓  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━           
     ┃  ┃   ◆50m       ◆60m
     ┃  ┃◆45m
◆55m┃  ┃
∬◆55m∬◆78m
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:23:43 ID:Kya0o9cT
また広島人が来たか。。。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:24:33 ID:z8OCrPba
飯塚
http://tamagazou.machinami.net/iizukashigaichi.htm

アーケードも結構大きそうだね。
飯塚の遠景画像があったら結構すごく見えると思う。
周辺市町と合併して20万都市になろうとしていた都市だからね。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:25:37 ID:Xf7SAS5l
広島人は(・A・)カエレ!
853岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:27:43 ID:zDms8Pru
↓↓↓ 以下、岡山超最強こぴぺ集 ↓↓↓
854岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:28:52 ID:zDms8Pru
■世界都市圏人口ランキング
http://www.worldcityphotos.org/topcities/largest-1to4518.txt

1     東京  31036900
6     大阪  17592400
29    名古屋 8595400
65    福岡  4186300
86    横浜  3552300
165    札幌  2249900
220    広島  1639100
251    京都  1492500
255    神戸  1467400
300    仙台  1312900
305    川崎  1292000
307    岡山  1270100
855岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:29:42 ID:zDms8Pru
318    静岡  1211600
376    浜松  1093000
388    北九州 1058800
427 さいたま 973700(大宮+浦和)
451    千葉   932800
509 堺     816700
625    熊本   658600    
-----------以下県庁所在地以外は削除-------------------
745   鹿児島 546500
822 新潟 499200
830 和歌山 494400
857 金沢 465400
864 松山 461700
871 宇都宮 454400
898 長崎 431900
901 大分 428100

988 長野 369000
1070 高松 336300
856岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:30:03 ID:zDms8Pru
1079 郡山 330800
1083 富山 329900
1100 那覇 321500
1104 高知 320500
1145 秋田 306500
1151 宮崎 304100
1183 前橋 294900
1188 青森 294100
1224 盛岡 286300
1279 徳島 269400
1326 水戸 260400
1328 福井 259700
1352 山形 253900
1628 甲府 207500
1931 佐賀 172400
1970 津 168900
857岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:30:26 ID:zDms8Pru
【新幹線の利用者数/1日】(ホーム数・路線数)

1東京駅  214928人 (23・6) (東海道・山陽)
2東京駅  105511人  (東北・上越)
3新大阪駅 140599人 (26・6)
4名古屋駅 102635人 (17・5)
5岡山駅   51409人 (17・8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6京都駅   49652人 (33・10)
7広島駅   45277人 (14・5)
8博多駅   41900人 (14・8)
9仙台駅   39877人 (9・11)
10新横浜駅  36806人 (4・2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11静岡駅   33812人 (6・2)
12大宮駅   31267人
13小倉駅   25440人
14盛岡駅   22360人
15浜松駅   21704人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16宇都宮駅  21155人
17高崎駅   20508人
18新神戸駅  20102人
19新潟駅   19051人
20郡山駅   17232人

一ノ関駅   5017人
858岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:30:59 ID:zDms8Pru
新岡熊千浜金静宇岐高前水
潟山本葉松沢岡都阜崎橋戸
547835684339523635291823 ★総計◎3点 ○2点 △1点 ×0点
△◎△◎×◎△××××× 【空】国際空港(輸入促進FAZ指定地域)
◎△×◎△×◎××××× 【海】中核国際港湾
〇◎△×○×○◎△◎×× 【新】新幹線(新幹線本数,停車数)
○◎△◎△△○◎◎◎×△ 【鉄】在来線
○◎△○△△△◎◎○△◎ 【陸】高速道路
◎○×○××△△○△△△ 【道】都市高速(バイパス、環状線)
◎◎△◎△○◎◎○△△○ 【商】商業販売額
○◎△◎◎○◎◎△○○× 【工】製造品出荷額
△◎×◎△△○××××× 【真】高層ビル(民間)
◎××××△△××△△× 【虚】高層ビル(役所)※マイナス査定
○◎×◎△○○××△△× 【建】高層ビル
◎◎△◎○△×△××△△ 【国】国際的交流
△◎○◎○◎○△△×△△ 【学】教育機関、研究開発
△◎△◎◎△○△△△△× 【産】大手企業、特色ある企業
○◎○◎○○○○○××× 【電】情報格差(光ファイバ、TV)
◎○△◎×△◎×○◎×× 【貴】大手百貨店(伊勢丹、高島屋、三越)
△◎○○○△◎◎○◎△△ 【店】全国区ショップ(本、CD、雑貨、飲食系)
◎△◎○×◎○○△△×△ 【飾】大手ファッションビル
◎◎△◎△○○○△△△○ 【景】繁華街景観(イルミ、メインストリート、スクランブル交差点、街頭ビジョン)
○◎×◎◎〇○○◎○×△ 【発】市街地再開発
○○△◎○×◎△△△△× 【格】政令指定都市化
△◎○◎◎○×◎△△△△ 【人】バランス成長型都市(人口増減,動態)
○◎△○×△×××××× 【進】洗練性(地下街、ペデッキ)
〇◎◎○〇◎◎×△△△○ 【魅】観光(名所、ホテル)
△〇〇××××△××△△ 【育】動物園、植物園、水族館
〇〇〇○〇△△△○○△× 【遊】遊戯場(ギャンブル、遊園地、常設劇場、映画館)
◎〇×××○××○×△◎ 【憩】全国区の公園、湖沼、河川
◎○○◎◎×◎××××〇 【熱】プロスポーツチーム
△◎△○◎〇〇×◎××△ 【跡】歴史、史跡、風土
859岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:31:25 ID:zDms8Pru


岡山78点>>千葉68点>新潟54点≧静岡52点>>浜松43点>金沢39点

>宇都宮36点≧熊本35点=岐阜35点>>高崎29点>>★水戸★23点>>前橋18点
860岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:32:13 ID:zDms8Pru
東京>>>>>>大阪>>(京都)>>>名古屋>>>>横浜>>札幌>>福岡>>神戸>広島>仙台>>さいたま
>岡山>熊本>千葉>新潟>川崎>北九州>浜松>金沢>那覇>宇都宮>静岡>高松>鹿児島≧松山>堺>長崎>姫路
>倉敷>富山>東大阪>長野>大分>郡山>岐阜≧高知>鎌倉>相模原>奈良>高崎>徳島>八王子>船橋>宮崎
>福山>横須賀>福井>柏>和歌山>市川>川口>青森>盛岡>函館>宝塚>水戸>尼崎>旭川>久留米≧西宮>秋田
>山形>豊中>松戸>豊橋>津>いわき>大津≧福島>釧路>四日市>牧方≧高槻>松本≧前橋>佐世保>岡崎>宇治
>市川>吹田>町田>所沢>伊丹>藤沢>呉>八戸>会津若松>豊田>清水>長岡>府中>川越>下関>弘前>別府
>厚木>加賀>高岡>富士>石巻>甲府>松江≧佐賀>春日井>越谷>八代>小田原>明石>桐生>都城>大田>松坂
>鳥取>ひたちなか>多摩>加古川>三島>立川>伊勢>和泉>大垣>平塚>木更津>桑名>富士宮>東村山>岸和田
>帯広>国分寺>寝屋川>宇部>川西>津山>大和>彦根>草津>武蔵野>小樽>浦安>大牟田>沖縄>鹿屋>佐倉
>上田>玉野>飯田>足利>岩国>坂出>我孫子>徳山>狭山>室蘭>荒尾>熊谷>苫小牧>鈴鹿>入間>春日部>草加
>茨木>日野>小松>大館>8尾>諫早>米子>上尾>新居浜>上越>焼津>北上>多治見>瀬戸>小金井>三鷹>守口
>野田>十和田>北見>習志野>唐津>敦賀>東広島>藤枝>小牧>下平>高砂>門真>保谷>海老名>小山>腹巻
>東久留米>土浦>気仙沼>八千代>浦添>出雲>流産>新座>伊万里>鶴岡>丸亀>安城>奏野>三郷>春日>南国
>亀岡>酒田>鳴門>今治>東海>深谷>松原>延岡>刈谷>大東>鎌々谷>豊川>座間>半田>昭島>富田林>青梅
>能代>岩槻>防府>伊勢崎>生駒>河内長野>池田>朝霞>気田田原>各務原>羽鬼野>氷見>玉名>古川>武生
>倉吉>川内>浜田>江別>中津>富士吉田>阿南>海南>中村>本渡>田辺>大月>>>>>>>>歌志内
861岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:32:55 ID:zDms8Pru
B'zがギネスに刻まれる日も近そうだな
岡山から世界トップのシンガーが誕生したんだよね。
本当にすごいね

【世界シングル・アルバム売り上げ枚数 ※レコード等全て含む(出身地)】

1位 ビートルズ(リヴァプール)・・・1億653万枚
2位 ガース・ブルックス(ジョージア州アトランタ)・・・9100万枚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3位 ★B'z(★岡山)・・・8800万枚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4位 レッド・ツェッペリン(ロンドン)・・・8362万枚
5位 エルビス・プレスリー(ミシシッピ州)・・・7728万枚

岡山にこそ、世界トップ歌手を排出するだけの優れた土壌があるってことだよ。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:33:18 ID:Mv2dnAG3
急に駄スレに
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:34:28 ID:z8OCrPba
うざ
864岡山市中心街の高層ビル:04/11/27 20:35:14 ID:zDms8Pru


∴結論

岡山は人口のわりにスゴイ都市だ!


865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:35:40 ID:33rhtikl
>>854
我が博多は65位か・・・・・まあまあだな
866 ◆9994867Y52 :04/11/27 20:36:15 ID:ZM22ffLl
>>858
岡山がそこまで高いということに気に入らないがそれ以上に新潟が高すぎないか?
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:38:44 ID:ck6+tGg6
岡山人の妄想か
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:39:36 ID:Mv2dnAG3
妄想だとしても努力は買うよ
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:39:54 ID:64pnlQi4
十和田>北見>習志野っておかしいランキングだな?w
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:42:00 ID:U07KLC2Z
必死なアホが一匹いるみたいだな

誰が見たって、岡山は人口のわりにかなりショボイ
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:42:35 ID:64pnlQi4
津山は12〜13万都市でも違和感を感じない。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:47:15 ID:TbGRmnMh
>>830
商業密度全国4位の水戸の航空写真ですが、何か?

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20041127204353.jpg
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:47:32 ID:6UXJXqAJ
>>871
俺的には高梁も割と発展してるように見えた。
とても2万都市とは思えないw
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:49:33 ID:Bkle5QsQ
>>851
おお!飯塚凄いな!!

と、スルーされてるのを見かねた筑豊生まれでした。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:52:48 ID:kYoaXOYt
>851
筑豊三市(飯塚、直方、田川)はどれも人口規模の割りに街は立派だと思う。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:53:36 ID:kYoaXOYt
昔は飯塚は15万くらいの人口があったらしいね。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:55:45 ID:tSfqW+5K
何で九州の産炭都市は寂れてないんだ?
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 20:57:00 ID:kYoaXOYt
>877
思いっきり寂れているよ。
ただ、街並みは往時をしのばせる規模を保持している。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:03:14 ID:6UXJXqAJ
2万都市かと思ってたらいつの間にか4万近くまで跳ね上がってたんだな○| ̄|_

高梁
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/matsuyama103.jpg
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:04:21 ID:Bkle5QsQ
ああ、死ぬほど寂れてるw
今は1万人きってる町ですら、昔は小学校は2000人以上で
映画館も3個あったそうだ。

今は・・・コンビ二が一件あるだけのうらぶれた街。
881有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :04/11/27 21:04:50 ID:sRottcYs
>>877
大牟田に来てその台詞をもし吐けたらあなたは神です。。。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:10:59 ID:64pnlQi4
画像を見る限り飯塚は比較的
街が小奇麗な感じがする。
人口の割には活気がある景観も都会的だ。
やはり筑豊の中心は飯塚と言うことだからかな?
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:12:02 ID:tSfqW+5K
>>881
歌志内に来てその台詞をもし吐けたらあなたはネ申です。。。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:13:04 ID:F0g3yGx9
>>872
ショボ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:13:44 ID:Bkle5QsQ
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:19:27 ID:SVhXGaKa
マジで臭マンに悩む女にとっては、
それはマズいのかもしれんけど。
マンコの匂い&グロさが原因で、
舐められないというヘタレな男は
女体に妙なドリームでも抱いてるんじゃねぇの?
そういう輩は避妊についても無知でしょ?
男は彼女のマンコが激臭なら教えてやれよ。女は、
「マンコが臭かったらヤだからクンニされたくない」
とかちゃんと相手と意志の疎通を図ってSEXしろよ。
なんか、臭マン対策についても、
ヤッたらマンコが臭かったボヤきについても、
全然リアルじゃないんだよなぁ。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:20:58 ID:SVhXGaKa
俺も臭いウンコは大好きだけど、俺の中では5日間便秘をしていた27歳のOLのカチカチ
ウンコが一番臭くて興奮したな。肛門からウンコが顔を出したところを肛門と一緒に
ペロペロ舐めて味わって、そのまま口の中に出してもらうんだけど、すんげえ苦かった。
最初はサイコロステーキみたいな黒くてカチカチのウンコが出てきて、そのあとは
柔らかめの茶色いウンコがブチュブチュって音を立てて出てきて、ビニールシートの
上に山盛りになったんだけど、部屋中に強烈な匂いが充満してたよ。その匂いだけで
発射しそうになった。それから、ウンコはあまり飲み込まないようにしてるよ。
あれは体に悪いし。後、二番目位に臭かったのが、メールで知り合った主婦。
やっぱり便秘だった。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:21:03 ID:DDD8trCs
>882
飯塚は九工大のキャンパスがあったり、福岡都市圏にほぼ隣接していたりして、意外とにぎやかに見えるかも。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:23:25 ID:SVhXGaKa
みなさん
日中友好は中華マンコを舐めることです。
東京近辺では新橋のガード下に午後10時ごろいくと、中華マンコが立ってます。
ペットボトルをみな持ってるので、すぐわかります。
どんどん舐めてください。一回2万円という売値を1万円に値切ってください。
中国のオマンコは日中関係を論じるとき言及の欠かせない重要テーマ
ですよ。日本と中国の男女がほんとにオマンコとオチンコを舐めあうことができるか。
これは日中関係では最重要の課題なのです。
中華マンコが日本マンコと異なるのは、強烈なウンコの香と味です。
マンコとウンコが一体となっているのです。
ボクは100人目の中華マンコを舐めたときは、天にも上がれという高揚した
気分でした。舐めながら、うれしくて、うれしくて、ヨダレが出ました。
ヨダレと中華マンジルが混合して、なんともいえない味だったのです。
中華マンコの本体を舐めるときは豚姐の上半身から逆転回で滑り降りて、上から
がぶりと舐めてくださいね。
下半身からすりあがって舌を上方に突き出して中華マンコ舐めると、ときに中華豚姐
がよがって屁をします。臭いですよ。下から舐め攻めているときの、中華肛門からの毒ガスは。
みなさん、中華マンコがマンコ中にウンコするの目撃したことあります?
ボクあるんですよ。
ワンワンスタイルでバックでオマンコやってたら、中華豚姐が肛門からウンコ出したんです。
下痢らしかった。かわいそうになって、すぐオマンコ止めました。
ボクって、日中友好の精神なんですよ。えらいでしょ。
でもボクの中華マンコの探求と賞味はご先祖様もよろこんでます。
爺さんは満州で梅毒で死んだのです。
ボクは病気にならないで中華マンコを征服したいのです。
ペロペロペロペロですよ。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:24:53 ID:SVhXGaKa
私は様々な女性のウンコを食べてきた。勿論金を払ってだが。
つい最近、流行のコリアン系の女の子のを食べたがヒリヒリ辛かった。
普通は臭くて苦いのだが、さすがに韓国女性だけあってキムチをいつも食べていて
いるのだろう。臭さでは白人女性が一番。まだ二人しか食してないが、二人とも
半端じゃなく臭かった。あと、一番印象に残っているのは53歳のババアのウンコ
を食べた時だ。ババアにまたがってもらい直食いしてる最中チンコをいじってもらって
いたのだが、なんと不覚にも逝ってしまったのだ。経験のアル方ならお分かりかと思うが
逝く前と後では全然テンションが違う。もう正気に戻っているのによりによって
53歳のババアのウンコが口に次から次えと溜まっていった時は、この世の終わりかと思った。

891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:25:57 ID:SVhXGaKa

・ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。

892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:26:53 ID:SVhXGaKa

この前彼女のアナールに指を突っ込んで刺激したりしてるうちに指がウンコに触った。
最初ゲッと思ったけど、どんなウンコなのか興味があったので指の先を曲げて
かき出して観察した。彼女は目隠しさせてたんだけど、
「やだ〜、臭いんだけど。ウンコ出ちゃったの?」
って言うから
「大丈夫だよ〜」
と言ってティッシュでお尻をきれいに拭いた。
で、指についたやつは、彼女のウンコだと思うと妙に愛しく思えて、
ついパクッと食べてしまった。ちょと苦かったが、なんだか興奮した。

893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:28:04 ID:SVhXGaKa
ゆうべスナックのお姉ちゃんとセクースしました。
お姉ちゃんの肛門に指をいれてかき回したらウンコが着いてきました。
舐めたら苦かったでつ。
お姉ちゃんは自分のウンコを舐められた事に気づいていません。
今、爆睡してるお姉ちゃんの肛門を見たらまだ少しウンコがこびりついてます。
現在漏れの人差し指はとてつもなくウンコ臭いでつ。

894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:28:57 ID:SVhXGaKa
私、ドトールコーヒで180円のアメリカンコーヒー飲んだらウンコがしたくなったんです。
店内は、女性は私一人で、あとはみんな男性です。30代の男の人が、私の太いふくらはぎを
じーっと見ているのです。
私はウンコしにトイレへ入りました。三日ぶりのウンコで便器に山盛りになりました。
あまりにもいいウンコだったので、私は流さずにトイレを出ました。
すると30代男性が直ぐ私のあとにトイレに入りました。
3分後男性はトイレから出てきました。
じろじろと私を見つめ、男性の上着のポケットがふくらんでいました。
「私のウンコを紙に包んだんだわ」
私は妙に興奮し、ジュンと濡れて興奮してしまいました。この男性は
舌なめずりをしています。それからどうしたかはわからないけれど、
私のウンコの臭いが彼からしてきたことは事実です。
またウンコを流さないようにしてみようと思います。

895カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 21:29:32 ID:pwMEFyD7




うぜ〜〜〜
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:30:10 ID:SVhXGaKa
ウンコはしゃぶしゃぶに限ります
老若男女のウンコを32年間食してきた私は断言します
ウンコを見た目と匂いだけで差別する人は不幸です
ウンコに勝る美食はありません
しかし匂いがきついという事実は私も認めます
ですからシャブシャブなのです
さっと湯どうしすると不思議と匂いが和らぐのです
しかしご安心ください
熱の通っていない内部は匂いも味も自然のままなのです
意外と若者のウンコに興味をお持ちの方が多い事が残念で成りません
老人のウンコほど未消化の部分が多く、味、口辺り共良好なのです
皆様方におかれましては偏見を払拭していただき、一刻も早く真実を理解していただきたいと切に願っております
一生の内食事の回数は限られております
せびこの機会にウンコを試食していただき、後の人生を有意義なものにしていただきたいのです

897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:30:45 ID:Bkle5QsQ
飯塚だしたから、
筑豊からの圧力が、かかったのかw
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:31:22 ID:SVhXGaKa
俺の彼女は24才OLだよ。やせ型で胸がないです。でもかわいい。
ウンチを食わせてもらっているけど、彼女のウンチはコーラック飲んで
いる事もあって、いつも下痢便です(T_T)。
味は、すごく苦い。血のような香りがある。舌の上にのせた時はそんなに
味はしないけど、飲み込む時は本当に苦いです。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:32:42 ID:SVhXGaKa
はあぁぁ!!ウンコ出ます、彩、皆様に見て頂きたくて5日間も溜めていました!
あうんっ、あふうっ、はあっ、出ます、出るっ、ウ、ウンコ、ウンコが、ああっ!!
き、気持ちいいいっ!!駄目っ、もうっ!!ウンコ、ウンコ、見てぇ!!
彩のウンコ、いっぱい見て下さいいっ、ああああぁぁっっ!!!
はひっ、はひいっ、気持ちいいっ、ウンコ気持ちいいっ!!
いっぱい、いっぱい出ちゃうっ!!やああんウンコ止まらないよぉ
見てぇ、もっと、もっと見てぇ!!彩のウンコ見て!!
彩、彩イッちゃいますぅっ!!あおおおっ、イクウッ、
う、ウンコ見られて、ウンコで彩イキますうっ!!あああああ!!!
彩のうんこぉぉっ!見て下さいぃぃ!!!
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:34:18 ID:SVhXGaKa
下痢のときって未消化物が多くてその女性が
食べたものが推測できますけど、便秘のときって
長く女性の体内にたまってたぶんいろんな
コーンとかニンジンとかエノキとか多いんでしょうか?
栄養は便秘女性の便と下痢女性の便でどっちがあるのでしょうか?
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:35:22 ID:DOZ0yazb
前どっかで鹿屋の遠景見たけど、結構立派だった。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:37:08 ID:SVhXGaKa
黄金のティムポ

風俗に週2日通い、ティムポを調教してもらいました。
初めは起たなかったティムポだけど、お嬢さんに(´・ω・`)ショボーン
としたティムポを見せるのが恥ずかしく、必死に手コキで起たせました。
今ではティムポをコントロールして起たせることができます。
ただ、ティムポを起たせるだけでは芸が無いのでセックスを想定して持久力
を付けることにしました。お嬢さんにティムポをしごいてもらいながら、
1時間くらい射精しないで起たせておくことができます。しばらくして、
射精したいときにコントロールして射精させる能力も身につけました。
これで何時間でもセックスに絶えられます。
こうして鍛えられた黄金のティムポは実際のセックスでも役に立ちました。
彼女とセックスしたとき、2時間ぐらい経ったところで彼女が、
「一緒に行こう!」と言ったので、意識的に射精しました。
彼女は満足そうな顔をしていました。

今までは男がセックスしたいだけの生き物だと考えていましたが、
ティムポを鍛えることで、彼女と一緒にプレイするという喜びを
2人で味わうことができました。
やっぱり、ティムポは鍛えないとダメですね。
彼女とはコンドームつけてずっと遊んでました。
けれども、黄金のティムポになった日から彼女は
「中で出して!」とお願いするようになりました。
黄金のティムポよ!ありがとう!

903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:37:50 ID:64pnlQi4
東北では遠景が人口以上立派なのは古川、横手、若松かな?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:38:04 ID:SVhXGaKa
明るく生きるのって難しいね。
不安ばかりで、先が見えないから暗い気分になるよ。
人を頼りにしても、自分の意志がすべてなんだな。
やはり人はどこまでも一人で自分がしっかりしてないと
いけないんだ。
自分を嫌になったり、信じないのは悪い事だね。
何があっても自分で責任とって乗り越える心構えが
必要なんだろうな。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:39:12 ID:SVhXGaKa
俺が嗅いだのは、チーズバーガー二日放置+イカ+生ごみの強烈なやつ+腐った魚
だったよ。特に強烈だったたのはチーズバーガー二日放置系の奴。
本当に指から暫く匂いがとれねーんだよ!
あれは兵器。
臭い女は自覚をもって、男がホテルに誘ったら、「私、まんこ激くさ系なんで無理です」
というべきだよ。
こんど臭いのに当たったら、素でボコるから。

906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:40:05 ID:SVhXGaKa
おい、>>1、お前はいったい何を考えているんだ?あ〜ぁ、なんてつまらない
スレッドを立ててしまったんだと後悔してるんじゃないのか?それともなんだ、
俺のスレには沢山の書き込みがあるぜ、今一番注目されてるのが、この俺様
だぜ、な〜んて思っているのか?そうだろう、普段は目立たない地味な存在
だからの。このスレッドを立てて、注目を浴びる事で、人生の目標は達成できた
だろ?はいはい、良かったな。もう何もやり残すことはないだろ?最後に君に
この言葉を送る。「さっさと新打法がいいよ」
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:41:36 ID:SVhXGaKa
人生楽しく生きるのって難しいね。
不安ばかりで、先が見えないから暗い気分になるよ。
人を頼りにしても、自分の意志がすべてなんだな。
やはり人はどこまでも一人で自分がしっかりしてないと
いけないんだ。
自分を嫌になったり、信じないのは悪い事だね。
何があっても自分で責任とって乗り越える心構えが
必要なんだろうな。

908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:42:31 ID:SVhXGaKa
とにかく学校帰りの女子高生を見るとムラムラする。
ルーズソックスにムチムチの生足、ミニスカート、生意気そうな仕草・・・
その姿を見るだけで、臭いであろうマンコの臭いや味を想像してしまう。
制服姿のまま、どこか人目の付かない所へ連れて行き、
立たせたまま、その場に跪き、スカートの中に頭を入れて、パンティの上から
臭いを嗅ぎ、ペロペロしたい。
そして、パンティを脱がして、足を広げさせ、立ちクンニしたい。
そんな経験をした事の羨ましい奴、何処かにいないか!
とにかく、洗ってない女子高生のマンコを、女子高生を立たせたまま!クンニしたい!

909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:43:06 ID:Bkle5QsQ
そろそろアク禁依頼でもどうだろう?
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:43:31 ID:SVhXGaKa
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:44:50 ID:SVhXGaKa
自己表現の仕方がわからない。
人前でどんな顔すればいいのかわからない。
引きつって、緊張して、気まづくなる。
思うようにならなくて生きてるのが嫌になる。
空虚で、無気力で、希望がない。
楽しい感情なんて一瞬で、いつまでも続くもの
じゃないんだね。
それでも幸せという幻想にしがみついて生きてく
しかないんだね。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:45:51 ID:SVhXGaKa
僕は週一位、やってますよ。やっぱり気持ちの問題なので、ブス、ババ、性悪女の糞はやっぱり食べれない。
自分に挑戦みたいな感じでやってみたりするけど、オシッコ飲むのもつらい、まじ吐く。逆に、好きな女や
可愛い子の聖水は本当に旨いです。体が元気に(どうして)なるし、出来れば毎日でも飲みたい。
黄金は、固いのだと苦いし、下痢便だと酸っぱかったりします。便秘の女の子に薬剤浣腸して、ぎりぎりまで
我慢させてから直食べすると、甘くて柔らかいのが沢山出てきてうれしいです。
あんまり食べ過ぎて後で吐いたりするけど、病気にはならないよ、一回も無いです、という自分は普通じゃ
ないのかな?アナルフィストされながら、彼女の黄金を全身に塗りたくりながらオナニーで逝くのが最高。
手に臭いが残るのを防ぐには、前もって手にローションを塗っとけば良いです。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:46:53 ID:SVhXGaKa
まずは自分を責めることをやめることに意識を向けました。
今までは自分を責めるもう一人の自分の前に小さくなっていましたが、
なるべくもう一人の自分が現れないようにし、何を言っても耳を傾けないようにし、
言われたことも素直には受け入れないように心がけました。
自分を守れるのは自分だけなのに、自分で自分をいじめていては、誰も助けようがありません。
120%のエゴで自分を守ってみることにしました。

抵抗を感じる人もいるかも知れませんが、
自分より劣っている人達を挙げ連ねることも効果がありました。
少なくとも、刑務所に居る人達よりは、罪を犯していないだけ、自分は理性を持っている。
ここで、そんなの、理性を持っているレベルじゃないなんて否定しちゃだめ。
実際そういう人間が1人、2人ではなく存在しているわけだし、あくまでも、比較だから。
暴走族よりは人に迷惑をかけていないし、
自分より醜い顔をしているのに、平然と、またはそういう人に限って偉そうにしている人
だって、1人か2人は思い当たると思います。
そういう人よりは醜くないだけ、威張っていないだけ自分のほうがいいと思えました。

彼らでさえ生きていているのなら、
自分が生きていて悪い理由なんか全然ないと思えました。

第一段階はこんな感じです。
時間はかかったけど、少しだけ楽になりました。

914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:47:43 ID:SVhXGaKa
中学の頃エロ本交換が流行った
俺の番までまわっていざカバンに隠して学校に持ちこんだら、その日に限って持ち物検査
俺のいた学校は校則がきびしく、学年ごとに分かれて一斉に体育館で検査をする
たいがいは髪を解かすクシとかゲームとかが没収される
大勢の前でエロ本なんか見付かったらタマランと思い、俺は即座にトイレの用具入れに隠してから体育館に向かった
しかし、それがその後仇となる
無事、持ち物検査が終わり、学年全員が整列する中、違反者の名前が生活指導の先生によって晒されてゆく
そして最後の違反者が呼ばれた後、
「誰だ!こんな物を学校に持ちこんだバカタレは!正直に出てこい!」
それまで引っ込みじあんだった俺が、この日を境に強くなった。
何もハズカシイと思わなくなった
社会でも清々堂々と渡り歩ける社会人になれた
ありがとう、先生
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:49:14 ID:SVhXGaKa
「は、はい……」
美帆は弱々しい声で言った。
「早くしろ」
俺が低い声で凄むと、美帆は下着を床に落とし、全裸になった。
恥ずかしそうに顔を赤らめ、両手で股間を隠している。
「四つん這いになれ」
美帆は素直に従った。
四つん這いになり、真っ白な尻をこちらに向ける。
「もっと尻を突き出すんだ」
美帆はグイッと尻を高々と突き上げる。
「アナルまで丸見えじゃないか? 可愛い顔してるくせに汚いアナルだな」
実際は綺麗なピンク色の尻穴だが、俺は美帆を辱めるため、そう言ってやった。
俺はその穴に顔を近づけた。微かな糞臭がする。
「臭いぞ、美帆! おまえ、糞してケツ拭いてないな!」
「そ、そんな……拭いてます……」
「そんなわけない。こんな臭いアナルは初めてだ。臭すぎる!」
「もう匂いなんか嗅がないでください」
四つん這いの姿勢のままこちらに顔を向ける美帆の横顔が真っ赤に染まっている。
「よし、舐めてやる」
美帆の可憐な桃色アナルに舌を伸ばす。美帆の体がブルッと震えた。俺はかまわず舌を上下に
動かす。
「あっ、いやっ、あん」
美帆は吐息に小さな喘ぎ声が混ざる。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 21:54:36 ID:vTciEvDm
関西人が荒らしてるようだな

915 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/11/27 19:45:09 ID:SVhXGaKa
当分必要ないかもしらんけど
武庫川車両亡きあと、嵐電叡電の新車はどこがつくるんだろう?
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:03:26 ID:ewPUx5UQ
関西には基地害が多いね
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:05:16 ID:SVhXGaKa
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!

919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:08:27 ID:cApZsV9I
スゴ都市候補】
100万以上の部  神戸 福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
100万以上の部  北九州 さいたま 札幌 横浜
50〜100万の部  船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 倉敷 豊田  
            岡崎 高槻 春日井


920岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:12:39 ID:8Oeoh8Vi
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:20:35 ID:CFqmZy9f
>>903
古川の画像キボンヌ。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:24:54 ID:Mv2dnAG3
さっきウンコしたらバーニングウンコだった、ケツが焼けつくように熱い
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:25:30 ID:TbGRmnMh
>>920
ショボ過ぎてかわいそう過ぎる盛岡ですな。

プッ
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:28:53 ID:TbGRmnMh
925カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 22:30:18 ID:pwMEFyD7

ウンコの次は鳥かよ(´・ω・`);
926川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 22:33:17 ID:2tUOqJlC
>>924
35〜40万都市くらいですか?
927岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:33:54 ID:8Oeoh8Vi
http://m35rx4.at.infoseek.co.jp/morioka2.htm


卸も小売販売額も今や盛岡>水戸。プw
928ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 22:35:17 ID:Q43h28e0
>>920
結構すごいね、盛岡。
929ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 22:35:54 ID:Fi5DPMQ7
松本以下の卸販売額の盛岡w
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:39:10 ID:ATcaUqHe
盛岡の卸は矢巾町が担当してるんじゃなかった?
931岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:39:53 ID:8Oeoh8Vi
>929 それこそ盛岡に隣接している卸売販売額全国町村別日本一の矢巾町が加われば最強中の最強ですが何か?
932ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 22:42:21 ID:Fi5DPMQ7
なぜ隣の町が担当してるんだ?
933ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 22:44:09 ID:Q43h28e0
934岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:46:28 ID:8Oeoh8Vi
盛岡のベッドタウン

滝沢村=全国町村別人口NO1、5万3000人。大学が2つもある村
矢巾町=全国町村別卸売販売額NO1、約3500億円
935ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 22:47:39 ID:Fi5DPMQ7
>>933
ほお、しかし変わってるなー
合併しればいいんじゃないか?滝沢村もw
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:48:55 ID:TbGRmnMh
隊長!!
イバ第5の都市土浦にも劣る町並みを自慢しるかわいそうな>>927の盛岡人を
ハケーン!!しますた。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:49:55 ID:TbGRmnMh
>>927
10万都市レベルで対抗しるかわいそう過ぎる盛岡ですな。

プッ(爆)
938ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 22:51:18 ID:Fi5DPMQ7
コピペされてる20万〜50万のヤツなんだが、
30万台の都市ばかりだから、20万ちょうどの松本も入れて欲しいな
939岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:51:32 ID:8Oeoh8Vi
盛岡駅前に建設中の大和ハウスタワーマンション86m(280戸)
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/tohoku/14100/moriokatowers/
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:52:21 ID:8MHz//hq
宮城県登米郡迫町佐沼
福島県伊達郡保原町
共に同じ県のショボ市より上
941岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:52:34 ID:8Oeoh8Vi
>937 プ。反論できずに終わりか?水戸人
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:53:11 ID:ewPUx5UQ
彼女にフラれた心のキズもすっかり癒え、バイトの合間にカキコする
今日も元気な鳥さんでした。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:53:14 ID:TbGRmnMh
>>939
86Mで挑戦しるマンションなどイバ第5の都市土浦で十分な盛岡の事実。

プッ
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:53:44 ID:Fhqg1UwO
盛岡って滝沢村、矢巾町と合併するのか?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:54:03 ID:TbGRmnMh
>>939
都市圏人口50万、中心地人口30万の土浦ですが、何か?
946ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 22:54:09 ID:Fi5DPMQ7
盛岡に日銀支店ありますか? まさか事務所とかじゃないよね
947岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:56:18 ID:8Oeoh8Vi
>944 沖縄の那覇市的都市を目指しますが何か?w
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:56:26 ID:FO2wyB+D
松本と取厨仲良しだなw
949ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 22:56:43 ID:Q43h28e0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041127225549.jpg

拾ったんだけど、この青森すごくない?
950岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 22:58:31 ID:8Oeoh8Vi
青森市の中心部を通る4号線と7号線の合流地点だなw
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:58:55 ID:RGn6OkDV
>>949
水戸よりすごいw
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 22:59:42 ID:TbGRmnMh
>>949
かわいそう過ぎる青森ですが、何か?
953カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 23:01:01 ID:pwMEFyD7
卸額では松本>水戸なんだねw
954岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 23:01:18 ID:8Oeoh8Vi
北東北マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
955ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 23:02:54 ID:Fi5DPMQ7
松本は中南信の県都的な役割がありまつ
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:03:27 ID:TbGRmnMh
>>953
前年のデータでは松本など圧倒しる卸販売額の水戸ですが、何か?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:03:53 ID:RGn6OkDV
イバのDID人口の少なさは致命的だよな
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:04:01 ID:TbGRmnMh
>>953
事実、松本の5割増しの水戸ですが、何か?
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:04:46 ID:TbGRmnMh
>>953
事実、現在でも25万未満最強商業都市水戸ですが、何か?
960ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 23:04:55 ID:Fi5DPMQ7
あまり意味のない指標だが、可住地人口密度は松本>水戸
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:05:37 ID:TbGRmnMh
>>953
事実、松本並みの面積が有れば40万都市の水戸ですが、何か?
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:05:44 ID:8MHz//hq
片側二車線の道路が、駅前と渚付近しかない松本。
よって車線変更が、うまく出来ない松本ナンバー。
さらに、流通団地も対面通行。
矢巾の流通センターは、長野県人未知の片側3車線。
963ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/27 23:05:46 ID:Q43h28e0
水戸のライバルは福井でない?
数字なら
964ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 23:06:15 ID:Fi5DPMQ7
>>961
可住地は水戸>松本ですが、何か?
965岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 23:07:13 ID:8Oeoh8Vi
盛岡の中心商店街に3店舗もある大手牛丼屋マンセー

吉野家、松屋2店舗
966ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 23:07:26 ID:Fi5DPMQ7
>>962
まぁ長野市にはあるけどね
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:07:36 ID:RGn6OkDV
水戸の可住地人口密度ww
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:07:55 ID:TbGRmnMh
>>960
盛岡や岡山並の面積が有れば70万都市の水戸ですが、盛岡や岡山並の面積が
有っても20万台都市のかわいそうな松本ですが、何か?
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:09:10 ID:FhFlyWOZ
<<前スレ時点の最終案>>

999 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 New! 04/11/24 15:16:55 ID:wQ5MibU6

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪
100万以上の部  福岡
50〜100万の部  新潟
20〜50万の部   盛岡 郡山 高松 那覇
10万の部      会津若松  立川 釧路
10万以下の部   高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 札幌 北九州 
50〜100万の部  岡山 船橋 相模原 東大阪 尼崎 堺 浜松 静岡
20〜50万の部   市川 いわき 福島 前橋 福井 和歌山 西宮 岐阜 倉敷 豊田  
            岡崎 藤沢 高槻 春日井


970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:09:16 ID:Fhqg1UwO
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:10:43 ID:Bkle5QsQ
3〜4万。
972ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 23:10:45 ID:Fi5DPMQ7
>>965
駅前の松屋は松本より遅れてできたんじゃなかったか
973カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/27 23:10:54 ID:pwMEFyD7
何の進展もなくスレを消化する予感。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:11:19 ID:Bkle5QsQ
訂正
2.5〜3.5万
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:11:36 ID:lOmxFSW1
>>968
周囲にだらだら宅地があっても中心の求心力が無ければスゴ都市とは言えない
ここはそれを語る場所なので水戸は違う土俵で戦えばよい
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:11:45 ID:TbGRmnMh
>>960
事実、隣接しる都市に水戸を上回る密度都市や強力な経済力を持つ市村の
合併水戸に対して隣接にはろくな市町村も存在しないかわいそうな松本
なのだと思いますが、何か?
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:12:19 ID:V0a+47WS
>970
10万弱位かな?

飯塚は鹿児島の鹿屋と同じ位の規模に見えるね。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:12:25 ID:n523FrEV
盛岡の街はびっくりするほど狭いですが。
だから数字以上に見える。
979川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 23:12:36 ID:2tUOqJlC
>>970
5万都市
>>969
水戸と盛岡、松本はどうします?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:12:28 ID:ewPUx5UQ
>>970
後ろの山は筑波山か?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:13:55 ID:lOmxFSW1
>>969
岐阜と静岡は復活ですか
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:13:59 ID:TbGRmnMh
>>975
中心地人口24万、都市圏人口約70万のトーホグ+南トーホグでは仙台に次ぐ全国有数の
水戸ですが、何か?
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:14:12 ID:Bkle5QsQ
実は町だな。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:14:29 ID:DOZ0yazb
10万以下に尾道も入れてくれ
http://tamagazou.machinami.net/onomichishigaichi.htm
985ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 23:14:32 ID:Fi5DPMQ7
>>976
手っ取り早く塩ケツと豊科と合併できれば30万都市ですが、何か?
製造品出荷額も1兆円近くになる松本ですが、何か?
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:15:34 ID:TbGRmnMh
>>975
中心地人口30万、都市圏人口50万の関東でも有数の土浦つくばですが、何か?
987川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M :04/11/27 23:17:21 ID:2tUOqJlC
本当に進展がない議論だw
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:18:12 ID:Fhqg1UwO
つくばはショボ都市にランクインできますね。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:18:18 ID:TbGRmnMh
>>979
巨大な面積で人口を稼ぎ見た目で水戸に完敗しる盛岡がスゴ都市なのは
おかしいのだと思いますが、何か?
990ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/27 23:18:27 ID:Fi5DPMQ7
1兆円超えに修正
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:18:29 ID:Mv2dnAG3
何か?




ってウザイ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:19:22 ID:Fhqg1UwO
>>991
しょうがないのだと思いますが、何か?
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:19:25 ID:8gVcBEVl
松本はもっとまともな香具師だと思ってたのに幻滅だ
994岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 23:19:30 ID:8Oeoh8Vi
>989 てめえの一本道都市をなんとかしろよ、プw
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:19:35 ID:8MHz//hq
トーホグ+南トーホグって意味わかんね。
関東+北関東=?
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:19:44 ID:6UXJXqAJ
最終結論ね

【スゴ都市候補】
200万以上の部  大阪 名古屋
100万以上の部  福岡 神戸 京都
50〜100万の部  千葉 新潟 熊本
20〜50万の部   柏 松戸 町田 那覇
10万の部    立川 武蔵野 浦安 習志野
10万以下の部   取手 高山 津山 名護 名瀬 新宮 田辺

【ショボ都市候補】
200万以上の部  横浜
100万以上の部  川崎 北九州 さいたま
50〜100万の部  相模原 東大阪 尼崎 堺
20〜50万の部   市川 いわき 前橋 和歌山 西宮 倉敷 豊田 越谷 岡崎 春日
997岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 23:20:03 ID:8Oeoh8Vi
クソ田舎水戸市w
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:20:14 ID:8gVcBEVl
1000
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:20:23 ID:Mv2dnAG3
1000
1000岩手内陸ハイテクベルト ◆P0PQJbH.us :04/11/27 23:20:27 ID:8Oeoh8Vi
大都会盛岡市
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。