【因幡】鳥取市と東部の愉快な仲間たち1【合併】

このエントリーをはてなブックマークに追加
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 11:16:02 ID:AtBZFqo0
>>185
まともな温泉宿といえるのが○銭屋ぐらいだからね
泉源を既得権益でおさえられているから、おおきな温泉街にはならんだろなと思う。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 16:48:03 ID:WkfrGDWl
田舎王決定戦スレが軒並みスレストされてる・・・
それよりストップすべきスレはキムスレとかいくらでもあると思うんだけどな。
190& ◆PYqFB.dH.Y :05/01/16 19:38:42 ID:nVD3D41l
>>184
ありがとうございます〜。夢を実現する為に頑張ります。
>>187
むしろ県東中部と但馬地方が合併して県になれば良いと思う。
>>188
温泉街として発展するより今のような静けさが良いと思う。

191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/17 19:11:52 ID:uQLLaQoA
>>190
但馬因幡の合併は面白かったと思う。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/19 12:03:17 ID:av1euFYS
鳥取市や倉吉の古い街並みをわざわざ他県から見には来ない。
鳥取城を再建しても同じ事。

例えば、妻籠とかのように、街全体が昔の状態を残してあるとか、
歴史(背景)が感じられるのならば見に来る人もいようが。
歴史の中心は、京都、奈良などの関西圏から東京周辺
鳥取に観光客を呼ぶには、歴史では力不足。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/19 18:52:43 ID:q2HGhK8b
温泉で観光客呼び寄せよう。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 09:21:29 ID:79Jiym4p
温泉で客呼びはすでに頭打ち。
これは鳥取だけの現象ではなく全国的なもの。
温泉を観光客以外でどの位活用できるかが今後の課題。
特に鳥取市には沢山温泉があるんだからそれを大いに活用しましょう。
宝の持ち腐れにならんように。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 21:13:43 ID:/lWh/kr+
まぁ無理だろ
隣に三朝があって少し京阪神よりに城崎があるんだから
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 21:15:28 ID:/lWh/kr+
皆生温泉がそのいい例
大山や境港の客を玉造と三朝に取られてる
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 22:20:48 ID:wiJjwZGh
俺、温泉好きだからもっと温泉地がいっぱいあったほうがいい。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 22:40:41 ID:wiJjwZGh
うほ。鳥取でヌード写真ばらまき事件があったって。報ステでいってるよ。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 22:43:51 ID:/lWh/kr+
よく聞き取れなかったが
あれは東伯町?
あっ琴浦町か
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 21:02:33 ID:ck2x/58L
うほっ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 09:56:38 ID:3zE336my
201
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/02 18:02:43 ID:k2+JxPmL
鳥取城北高校ってどんな高校?
203& ◆PYqFB.dH.Y :05/02/02 18:40:51 ID:UAR0+2rY
>>202
鳥取市内にある私立の高校。前テレビで出たよね。詳しい事は知らないけど。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 08:53:51 ID:pRgJz5dt
相撲が強いんと違う。??
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/03 10:39:39 ID:lhaxM4Ko
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/10 12:47:34 ID:tL4xBJDp
ago
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/14 12:38:31 ID:70ZkZKqk
207
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/17 22:54:17 ID:CepfCvBc

209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/18 17:07:55 ID:nyYgzZfV
鳥取人て自虐的な書き込みする人多いね。
恥ずかしいことだよ。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/20 08:05:53 ID:uGV6G3Yu
おはようございます。







クソ田舎
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/21 23:34:32 ID:XJkZCqom
こんばんは
クソ田舎
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/26 16:59:07 ID:2ZO1xPe3
田舎を極めるということも大切だよ
背伸びしても30万〜50万都市にはなれないから
忘れ去られた日本の心みたいなものが残っていればいいんじゃないでしょうか
境港も鬼太郎ロードなんか単なる戦後の商店街みたいなのが人気出ているのですからね
谷口ジロー「父の暦」の世界はいいなぁ
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 12:17:47 ID:HJIdnPwS
じゃあ米子と仲良くしよう
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 15:01:07 ID:phv0pWoY
>>212
だな。これ以上大きくなったら逆に魅力が無くなる気もする。まあ、おおきくなりようがないのだがw
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 15:16:50 ID:Dqgri+5+
都市圏人口2000
鳥取市  249067  
米子市  252387  
松江市  225937  
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 07:36:44 ID:NY8xvlBC
>213
    君みたいな 害虫都市 とは付き合うの御免だ。
    そんなら鳥取市のほうがまし。遠くてほんとに縁は薄いが
    メリットも余りないけど 境港に対して害もないし。
    まぁ何ってたって 鳥取県の県庁所在地だもんな。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 08:15:11 ID:NY8xvlBC
>215 単独都市の人口で差をつけられたら今度は都市圏と来た。

     必死だね。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/04 08:55:00 ID:xWqpRl9m
対決スレは別にあるのですみやかに移動お願いします。
219212:05/03/05 10:35:03 ID:g41lQs4D
ランチェスターの法則のマーケティング本では、
鳥取県は典型的な二眼レフ構造となっていたよ
通常県内一極集中か、一部が他県の影響下にある
のだけれど、商圏は全く異なるということ
お互い関係薄いのだから対決しなくてもいいんじゃないかな?
鳥取はどちらかがなくなったら本当の意味でアポーンだよね
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 02:45:53 ID:PNTHywPJ
>>180
鳥取いいところですねー
一回仕事で境港には行ったことあります
今度鳥取砂丘に行く予定です。

PS、鳥取スレはあまり荒れなくていいですねー
私は松山市民ですが岡山、高松に荒されて大変です・・・(´・ω・`)
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 04:22:58 ID:rSMInZRK
>>220
すべて広島人が荒らしてるんですよ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 07:45:27 ID:4iI9Nvds
智頭急にGCT入れてもスピードアップは図れない
何故なら線形の問題で最高速が変わらないからだ。
それなら、姫路乗換えをしやすくすれば良い。
また、智頭線の3箇所の踏切を無くし、カントをきつくするなりロングレールを入れるなりしてはくとの160キロ運転をすべきだ。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 08:55:23 ID:rxjb55ED
>>220
鳥取スレ荒らされてるよ。でも荒らしのNO1は県内の米子人だから
よけい始末が悪いわ。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 10:00:50 ID:PNTHywPJ
やっぱりどこも一緒か・・・・・
愛媛も今治、新居浜、西条がよくやりあってるよ
225鳥取の未来を考える人 ◆ziONBmtFqw :05/03/07 14:21:16 ID:IXLDCBox
>>222
GCTって?FGT(フリーゲージトレイン)なら聞いた事あるけど・・・。
普通に大阪まで速くしたいなら、FGT導入した方が速くなると思うよ。
ただそれだと利便性が損なわれるから今のままが良いと思うけど(大阪や三ノ宮を通らないから)

まああれだね。この話題は鉄板の方が正しい気がするよ(自分も興味ありだが)
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/07 14:32:00 ID:4iI9Nvds
>>225
Gauge Change Train
FGT=GCT
GCT車両を投入しても、走る路線は山陽、智頭、因美なので制限速度の所為で今のスーパーはくと同様、GCTは本来の性能を発揮できない。
つまり、現状以上のものは与えられないから、はくと+新幹線より姫路で乗り換えるのを考慮に入れても1〜2分程度しか変わらない。
227鳥取の未来を考える人 ◆ziONBmtFqw :05/03/07 14:39:37 ID:IXLDCBox
>>226
ほうほうなるほど。
姫路から山陽新幹線に乗ったら良いじゃないの?と一言。姫路〜新大阪は
新幹線と被ってる訳ですし。ただFGTにナルト利便性が低下するあと思うんですけどね。
大阪に速く着きたい!って思うならそうした方が良い気がする。

こんな所で良いかな?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:49:52 ID:2aZg28ws
昨日のEZTVの、北海道のスター大泉洋の特集で、
なぜか鳥取駅が出てましたね。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:52:19 ID:4DV4GlKq
米子と鳥取市の交流ってほとんどないね
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 07:31:28 ID:zFCdPb4N
姫鳥線 用瀬第一トンネル貫通。
   文字どうりトンネルの先の明るさが見えてきたわ。
231& ◆l/JDbo9VN2 :05/03/10 22:42:25 ID:XsTM8o8Y
鳥取出身の稲葉さんは、今年、愛する地元鳥取に当然の様に
帰ってきてくれます。凱旋ライブは、いつも大盛り上がりなんですよねw

【B'z LIVE-GYM 2005 "CIRCLE OF ROCK" 】

4/17(日) 釧路市民文化会館
4/19(火) 旭川市民文化会館
4/24(日) 青森市文化会館
4/26(火) 會津風雅堂(会津若松)
5/1(日) 佐賀市文化会館
5/3(祝火) 大分グランシアタ
5/5(祝木) 愛媛県県民文化会館
5/6(金) 高知県県民文化ホール
5/10(火) 上越文化会館
5/12(木) 長野県松本文化会館
5/13(金) 群馬県民会館
5/18(水) 鳥取県民文化会館
5/20(金) 京都会館
5/28,29(土,日) グランディ・21 宮城県総合体育館 
6/3,4(金,土) 真駒内アイスアリーナ
6/12(日) エムウェーブ
6/17,18(金,土) エコパアリーナ(静岡)
6/21,22(火,水) 神戸ワールド記念ホール
6/25,26(土,日) 広島グリーンアリーナ
7/2(土) サンドーム福井
7/6,7(水,木) 幕張メッセ・イベントホール
7/12,13(火,水) 鹿児島アリーナ
7/17,18(日,祝月) 沖縄コンベンションセンター
8/27,28(土,日) 福岡ドーム
9/4,5,7(日,月,水) 東京ドーム
9/10,11(土,日) ナゴヤドーム
9/16,18,19(金,日,祝月) 大阪ドーム
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 19:35:00 ID:Nu9aXYji
NHKで山陰道のこと言ってるよ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 12:41:28 ID:vy9lpeFQ
age
234播磨灘( っ´゚∀゚`)っ ◆UYKinKIqWU :2005/03/25(金) 02:09:13 ID:6MFMLGRu
あげ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:07:37 ID:rl97aeOw
鳥取
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 19:48:12 ID:wrZOsWkV
北斗の白兎
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>229
鳥取県は、西と東に伸びた横長の県だ。
昔から県議にバカが多かった為に、未だに交通の便も良くない。
これが、同じ県でありながら、鳥取市と米子市の交流を分断している一因だ。
オマケに島国田舎っぺ根性丸出しで、鳥取だ、いや米子だと井の中の蛙
発言をしている県民に問題が有る。恥晒しこの上無い。
そんな県に未来が有るはずが無い。
県民の意識レベルが低いと、その県は発展しない。