都道府県の序列愛好会 パート9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA

 序列戦愛好家達のためのスレッド 第九段

前スレッド
都道府県の序列愛好会 パート8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:13:57 ID:r8X0ViAD
2

>>1
乙です。
3Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/12 23:15:26 ID:E5gIN9XT

 町村対決前提の20組分け

01 北海道・青森・秋田
02 岩手・山形・宮城
03 福島・群馬
04 新潟・富山
05 栃木
06 イバ
07 千葉・東京
08 埼玉・山梨
09 神奈川・静岡
10 長野・岐阜
11 愛知
12 石川・福井・滋賀
13 三重・奈良・京都
14 和歌山・大阪・兵庫
15 トトーリ・岡山・シマーネ
16 香川・徳島・高知
17 愛媛・広島・山口
18 福岡
19 佐賀・長崎・熊本・大分
20 宮崎・鹿児島・沖縄
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:15:29 ID:yCcNYfPF
         .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [取 手] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで3ゲット取手マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─

5Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/12 23:16:20 ID:E5gIN9XT

 進行 案

予選…4チームごとでA〜E組を作る。
   各組2位以上準決勝進出、3位は敗者復活戦、4位は敗退。
敗者復活戦…5チーム中上位2チーム勝ち抜け。ここまでで20→12チーム。
準決勝…4チームごとにA〜C組を作る。
    各組1位は決勝進出、2位と3位バトロワ、4位は敗退。
バトロワ…6チームで上位2位まで決勝に。12→5チーム。
決勝…5チームでバトル。
6Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/12 23:18:37 ID:E5gIN9XT

予選A組 06茨城__ 05栃木__ 17愛広山口 15鳥岡シマーネ
予選B組 02岩山形宮 03福島群馬 01北海青秋 19佐長熊大
予選C組 11愛知__ 09神奈静岡 07千葉東京 12石福井滋
予選D組 20宮鹿児沖 14和歌大兵 13三重古都 10長野岐阜
予選E組 08埼玉山梨 18福岡__ 16香徳高知 04新潟富山

01 北海道・青森・秋田 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/384
02 岩手・山形・宮城 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/397
03 福島・群馬 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/426
04 新潟・富山 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/462 案1
05 栃木 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/593
06 イバ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/553
07 千葉・東京 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/523
08 埼玉・山梨 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/530
09 神奈川・静岡 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/510
10 長野・岐阜 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/504
11 愛知 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/375
12 石川・福井・滋賀 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/400
13 三重・奈良・京都 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/600
14 和歌山・大阪・兵庫  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/477
15 トトーリ・岡山・シマーネ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/461
16 香川・徳島・高知 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/499
17 愛媛・広島・山口 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/527
18 福岡 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/576
19 佐賀・長崎・熊本・大分 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/515
20 宮崎・鹿児島・沖縄http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099829645/460
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:19:03 ID:MHljDTPM
>>1
乙かれー

決勝って5チームだったんだ。
8Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/12 23:20:31 ID:E5gIN9XT

--------------------------------------
★2004年 地域連合第5回大会レギュレーション★
--------------------------------------

連合編成案は>>3 進行案は>>5参考

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:20:39 ID:BD0zFQav
>>1 乙です。


お待たせしました。

予選B組 02岩山形宮 03福島群馬 01北海青秋 19佐長熊大
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:21:22 ID:BD0zFQav
ごめん、まだ貼る?
11Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/12 23:21:24 ID:E5gIN9XT

過去スレッド
都道府県の序列愛好会 パート7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099668047/

都道府県の序列愛好会 パート6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099416336/

都道府県の序列愛好会 パート5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099283058/

都道府県の序列愛好会 パート4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099159557/

都道府県の序列愛好会 パート3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098895683/

都道府県の序列愛好会 パート2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1098713437/

都道府県の序列2004・・・エキシビジョン
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1097845173/
12Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/12 23:22:09 ID:L0c0ugov
>>10 OKです。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:23:44 ID:BD0zFQav
失礼しました。
でわ、いきます。


__B組__先鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02岩手県】金ヶ崎町.| 16,475 |× 113.0 |× 0.48 |◎ *,909 |◎ *,247,219 |◎ *22,895 |◎ *12,565 |12☆
【03福島県】大熊町_| 10,945 |◎ 132.0 |◎ 1.68 |○ *.188 |× *.*17,416 |× **2,291 |× **8,167 |07
【01秋田県】仁賀保町| 11,698 |× 107.9 |× 0.52 |× *,167 |○ *,184,518 |○ **8,252 |○ *11,519 |03
【19長崎県】香焼町_| *4.261 |○ 120.2 |○ 0.65 |× *,**x |× *,145,767 |× ***,566 |× **1,287 |02

まずは、金ヶ崎。 昼夜・財政を落とすも、余裕で☆

14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:24:05 ID:2O9t/Gn2
>>1 乙
>>10 よろ
来たな。東北大会に、ゲスト九州北部
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:24:38 ID:r8X0ViAD
金ヶ崎つよ…こんな町が岩手にあったんだ。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:24:39 ID:MHljDTPM
>>14
群馬がいるぞ!
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:24:45 ID:2O9t/Gn2
玄海パワーにひれ伏すが良い
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:24:57 ID:ozvz8dw1
3つ東北なんだな。しかし、この組はよめん
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:25:28 ID:MHljDTPM
>>18
群馬がいるぞ!
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:26:09 ID:r8X0ViAD
クマーの財政は原発ですか?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:26:29 ID:BD0zFQav
玄海は次ね。

__B組__次鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02宮城県】大和町_| 24,410 |× 112.5 |× 0.51 |× *,285 |◎ *,221,322 |◎ *44,981 |◎ *22,044 |09☆
【03福島県】西郷村_| 19,340 |× *99.1 |○ 0.66 |× *,288 |○ *,*84,588 |× **8,200 |○ *19,760 |03
【01青森県】六ヶ所村.| 12,134 |◎ 138.6 |◎ 1.77 |○ *,545 |× *,*42,992 |○ **9,438 |× **8,655 |08
【19熊本県】旭志村_| *5,290 |○ 114.0 |× 0.28 |◎ *,983 |× *,*36,490 |× **1,220 |× **1,603 |04

六ヶ所を抑え、2班が2連勝。

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:26:43 ID:2O9t/Gn2
群馬は福島とタッグか。
今大会屈指の苦しいが、新鮮なタッグだな。
お手並み拝見
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:26:56 ID:ozvz8dw1
玄海町じゃないのかよw
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:27:23 ID:r8X0ViAD
あの六ヶ所村が…
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:27:47 ID:2O9t/Gn2
玄海が三鋒とはさすがの俺も騙されてしまった
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:27:52 ID:MHljDTPM
新白河負けたか
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:29:20 ID:CfVRd83n
熊本が六ヶ所のじゃましたな。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:29:35 ID:2O9t/Gn2
あらためて玄海パワーにひれ伏すが良い
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:29:39 ID:BD0zFQav

__B組__三鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02山形県】高畠町_| 26,807 |× *90.4 |× 0.34 |○ *,873 |○ *,*93,550 |× *13,449 |× *19,495 |02
【03福島県】本宮町_| 21,981 |○ 109.0 |○ 0.70 |× *,160 |◎ *.290,493 |◎ *42,422 |○ *26,329 |09☆
【01北海道】芽室町_| 18,225 |× 104.4 |× 0.35 |◎ 2,443 |× *,*51,491 |○ *33,379 |◎ *31,633 |07
【19佐賀県】玄海町_| *6,808 |◎ 112.4 |◎ 2.25 |× *,420 |× *,**1,163 |× **1,576 |× **3,066 |06

そういえば、玄海が三鋒って・・・?

30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:30:30 ID:MHljDTPM
うつくしまふくしまキター
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:30:35 ID:r8X0ViAD
北海道の農業はさすがに桁ちがい。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:31:03 ID:CfVRd83n
玄海は6点狙いだったのか?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:31:23 ID:ozvz8dw1
玄海三鋒だと昼夜、財政しか取れないな
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:31:56 ID:2O9t/Gn2
玄海の農業が叩きつぶされようとは・・・。
これでは1軍戦と変わらん・・・
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:34:05 ID:BD0zFQav

__B組__四鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02岩手県】矢巾町_| 26,842 |× 100.6 |◎ 0.51 |○ *,513 |× *,*15,812 |◎ 332,422 |○ *26,243 |08
【03福島県】船引町_| 23,498 |× *91.4 |× 0.34 |× *,444 |○ *,*34,134 |× **9,259 |× *24,594 |01
【01北海道】静内町_| 22,570 |○ 101.1 |○ 0.40 |◎ *,744 |× *,**4,255 |○ *12,886 |◎ *34,097 |09☆
【19大分県】安岐町_| *9,901 |◎ 109.4 |× 0.32 |× *,325 |◎ *,203,303 |× **1,501 |× **7,595 |06

19班、そろそろ人口・・・・・。 まぁ、その割りには健闘。。。

36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:35:29 ID:r8X0ViAD
お馬さんの産地、静内キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
小売は馬代金ですか?w
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:35:47 ID:ozvz8dw1
おお、静内町が初出場を(たぶんだけど)勝利で飾ったよ
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:37:06 ID:BD0zFQav

__B組__五鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02宮城県】加美町_| 28,330 |× *88.2 |◎ 0.46 |○ *,832 |○ *,*83,330 |◎ *11,326 |○ *22,867 |09☆
【03福島県】保原町_| 24,699 |○ *95.4 |○ 0.44 |× *,411 |◎ *.183,651 |○ **8,991 |× *22,828 |06
【01北海道】美幌町_| 23,047 |× *94.9 |× 0.32 |◎ 1,156 |× *,*24,109 |× **8,830 |◎ *36,057 |06
【19熊本県】一の宮_| *9,998 |◎ 112.7 |× 0.34 |× *,426 |× *,*17,963 |× **2,562 |× **8,979 |03

今大会らしく、財政が・・・・・。

39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:38:03 ID:ozvz8dw1
九州チーム、まだ1万いってないのかよ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:38:11 ID:2O9t/Gn2
クマーチームの編成は酷いな。
クマーと言えば町村はかなり強いはずなのに、mなぜ一の宮なんだ
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:38:30 ID:r8X0ViAD
財政やばすぎ…
南九州はまだ人口1万いかないのかな?
42Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/12 23:38:33 ID:L0c0ugov
加美町、色麻町が合併協議会から離脱したからまだ町のままなんだよな。 勝ってる。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:38:45 ID:MHljDTPM
群馬軍団侵攻開始・新田義貞キター
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:39:00 ID:CfVRd83n
佐熊長は昼夜比優先のオーダーを組んだのか?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:39:59 ID:BD0zFQav

__B組__六鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02岩手県】紫波町_| 33,744 |× *85.9 |○ 0.37 |○ *,881 |○ *,*45,877 |× *18,206 |× *26,440 |03
【03群馬県】新田町_| 29,502 |× *96.4 |◎ 0.82 |× *,820 |◎ *,217,607 |○ *26,699 |○ *31,964 |08
【01北海道】中標津町| 23,691 |○ *99.1 |× 0.29 |◎ 1,632 |× *,**9,353 |◎ *54,711 |◎ *53,026 |10☆
【19大分県】玖珠町_| 18,368 |◎ 100.1 |× 0.34 |× *,478 |× *,**5,780 |× **6,160 |× *18,188 |03

農業レベルが、らしくなってきましたね。

46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:41:06 ID:ozvz8dw1
中標津はメリハリがはっきりしててよいなw
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:41:10 ID:r8X0ViAD
千葉は北海道にあたるとやばいね。
唯一のよりどころの農業を刈られる。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:41:15 ID:CfVRd83n
クマーの大津町はどこで出てくるんだろ?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:42:05 ID:MHljDTPM
(´・ω・`)

>>47
北海道がバトロワに来なければ無問題
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:42:11 ID:GqJqVt8J
さっきの組よりか農業はかなりレベル高い。
かわりに財政が低いけど。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:42:45 ID:SrPKR+B0
中標津こんなに強いのに財政が美幌以下ってどういうこった・・・
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:42:56 ID:2O9t/Gn2
この組、農業レベルがあまりにも高レベルだ。
農業だけは一軍レベル。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:43:40 ID:BD0zFQav

__B組__七鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02宮城県】亘理町_| 34,770 |× *80.3 |× 0.48 |○ *,707 |× *,*60,813 |× *10,597 |○ *25,662 |02
【03群馬県】境町__| 31,221 |○ *86.8 |◎ 0.63 |× *,419 |◎ *,170,783 |◎ *31,257 |× *19,558 |10☆
【01北海道】幕別町_| 24,854 |◎ *86.9 |× 0.29 |◎ 1,954 |× *,*16,625 |× **7,456 |◎ *25,902 |09
【19熊本県】合志町_| 22,226 |× *84.1 |○ 0.49 |× *,592 |○ *,148,122 |○ *13,864 |× *13,312 |03

さぁて、、、バトへ行くのは、、、どこかな?
19班は、、、仲間ハズレ?

54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:44:09 ID:ozvz8dw1
昼夜比壮絶な戦いだw
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:44:13 ID:r8X0ViAD
>>49
万一来られたら千葉終わってしまうorz
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:44:17 ID:MHljDTPM
伊勢崎に吸収される町キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:44:23 ID:GqJqVt8J
☆は3・2・2・0か。
マクベスコネー
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:44:52 ID:SrPKR+B0
昼夜ワラタ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:45:15 ID:GqJqVt8J
>>55
八鋒・副将だけは期待できる
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:45:34 ID:MHljDTPM
玉ちゃんとブラジルで勝てば突破できる
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:46:20 ID:ozvz8dw1
北海道はあとはベッド軍団だからバトは北海道チームっぽいけどな
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:46:34 ID:BD0zFQav

__B組__八鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02宮城県】柴田町_| 39,485 |○ *89.8 |○ 0.59 |× *,142 |◎ *,156,092 |○ *13,506 |◎ *38,071 |09☆
【03群馬県】群馬町_| 36,424 |× *85.2 |◎ 0.67 |× *,191 |× *,*57,438 |◎ *38,749 |○ *23,593 |07
【01北海道】七飯町_| 28,317 |× *85.0 |× 0.40 |◎ *,603 |× *,*32,336 |× *10,160 |× *16,726 |03
【19大分県】日出町_| 27,081 |◎ *93.1 |× 0.52 |○ *,436 |○ *,*89,393 |× *11,303 |× *19,310 |05

2班、4勝目で当確。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:47:43 ID:r8X0ViAD
北海道ガンバレ。めざせ2位通過w
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:47:56 ID:yDStttpp
まあ順当だな。とるところ全部抑えたし。
あとは捨て駒↓
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:48:03 ID:2O9t/Gn2
群馬町なんてあったのか。

そろそろ大津町?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:48:55 ID:2O9t/Gn2
どうでもいいが、ミヤーギが大活躍しているのを、前に見たのはいつだっただろう?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:49:12 ID:MHljDTPM
>>65
群馬県群馬郡群馬町ですが、何か?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:49:33 ID:BD0zFQav

__B組__副将__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02宮城県】富谷町_| 39,963 |× *69.9 |× 0.61 |× *,*92 |× *,*10,365 |× *30,746 |× *28,400 |00
【03群馬県】玉村町_| 38,323 |× *88.1 |◎ 0.71 |○ *,219 |○ *,107,451 |◎ *82,877 |× *23,708 |08
【01北海道】上磯町_| 36,779 |○ *88.3 |× 0.48 |× *,209 |× *,*62,044 |○ *56,708 |◎ *51,855 |05
【19熊本県】大津町_| 28,751 |◎ 114.1 |○ 0.65 |◎ *,823 |◎ *,405,214 |× *25,872 |○ *32,802 |11☆

そうです。ここで大津です。 ようやく九州へ☆が渡る。

69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:50:22 ID:CfVRd83n
やっと大津か。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:50:30 ID:MHljDTPM
玉村シボンヌか・・・。
高崎前橋伊勢崎に囲まれてるから仕方ないか。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:50:35 ID:2O9t/Gn2
>>67
ワラタ。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:52:01 ID:DnYKaivj
玉村町はそのうち玉村町市になるんですか?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:52:02 ID:2O9t/Gn2
さすが大津。
しかし作戦滅茶苦茶失敗してるよな。この組・・・。

4県連合なんだから、カナーリなめんばーが選べたはずなのに。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:52:33 ID:BD0zFQav

__B組__大将__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【02岩手県】滝沢村_| 52,981 |× *85.7 |○ 0.53 |× *,600 |× *,*26,453 |◎ *39,478 |× *39,078 |04
【03群馬県】大泉町_| 41,291 |◎ 118.8 |◎ 1.06 |× *,*39 |◎ *,810,612 |× *36,007 |◎ *44,082 |12☆
【01北海道】音更町_| 41,649 |× *85.4 |× 0.38 |◎ 2,383 |○ *,*64,992 |○ *37,141 |○ *42,771 |06
【19熊本県】植木町_| 31,068 |○ *92.3 |× 0.45 |○ 1,339 |× *,*56,818 |× *21,425 |× *30,828 |02

大泉・・・・・余裕の☆ゲット。 と、いうことは?

75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:53:31 ID:r8X0ViAD
うわ、北海道来るなorz
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:54:48 ID:MHljDTPM
大泉圧勝乙
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:54:59 ID:BD0zFQav

結果
1位 02(岩手・山形・宮城)___4勝_58P
2位 03(福島・群馬)______3勝_71P
3位 01(北海道・青森・秋田)__2勝_66P
4位 19(佐賀・長崎・熊本・大分)_1勝_45P


78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:56:15 ID:ozvz8dw1
乙です

A組とC組が飛び抜けてて他はどんぐりの背比べって感じだったな
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:56:18 ID:r8X0ViAD
>>77
お疲れ様です。ポイントの偏りがすごい。


…チバオワタorz
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:56:20 ID:2O9t/Gn2
>>77
乙刈れ。

岩山城はポイント低いんだな
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:57:48 ID:r8X0ViAD
準決勝A組 06茨城(8-100) 03福群(3-71) 04新富(3-66)   敗者2位
準決勝B組 11愛知(7-86) 08埼山(4-71) 14和大兵(2-64) 敗者1位
準決勝C組 10長岐(6-76) 09神静(4-76) 05栃木(1-64) 02岩山宮(4-58)

↓↑↓↑です。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:58:43 ID:2O9t/Gn2
>>81
歯医者で飼っても待っているのは地獄の組か
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:59:34 ID:yDStttpp
大和町を大井川にぶつけたかった。それだけ。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 23:59:50 ID:MHljDTPM
>>77
乙。

しかし群馬はやっぱり栃木と組みたかった。
福島あまり強くない_| ̄|○

>>81
準決勝は茨城かYO!!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:00:09 ID:HqpADtyo
>>81
ですねw

09神静の地獄脱出キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:02:17 ID:jriEeMlW
>>85
福岡的には何とか敗者復活して、地獄の責め苦を喰らいたい
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:05:56 ID:NSsqen2X
C組の大和vs大井川vs芳賀vs柳津は面白そうだ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:07:01 ID:mq83c7UO
C組は激戦の予感・・・
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:11:51 ID:jriEeMlW
バトロワが見たいわけだが、誰か集計してんの?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:14:09 ID:HqpADtyo
>>89
誰もしてないと思われ。
C組ならやりたいけど…さっき集計して疲れました(´・ω・`)
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:15:31 ID:yL4Oe+sa
誰もやっていないみたいだから敗者復活戦集計します。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:15:37 ID:PkckzL07
>>81
レギュ決めの時にいなかったから分からないんだけど、
今回は同点の場合は☆の数なの?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:16:04 ID:PkckzL07
>>91
お願いします。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:20:24 ID:HqpADtyo
>>91
お願いします。
じゃあC組集計しようかなw集計してきます。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:21:06 ID:PkckzL07
ちなみに前回までと同じなら、
副将の差で14和大兵と栃05木が入れ替わりだけど。
9681:04/11/13 00:23:30 ID:HqpADtyo
あ、そうなんですか。
初めて81みたいの作ったんで…すいませぬ。
では、
準決勝A組 06茨城(8-100) 03福群(3-71) 04新富(3-66)   敗者2位
準決勝B組 11愛知(7-86) 08埼山(4-71) 05栃木(1-64) 敗者1位
準決勝C組 10長岐(6-76) 09神静(4-76) 14和大兵(2-64) 02岩山宮(4-58)
でいいですか?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:24:20 ID:JHSSNuZ0
大将ポイント⇒副将ポイント⇒・・・・

の順番です
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:24:54 ID:mXuDSOQ4
>>96
実は、内心、喜んでるだろ。
9981:04/11/13 00:25:53 ID:HqpADtyo
>>97
了解です、以後気をつけますね。

>>98
^^
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:29:12 ID:mq83c7UO
栃木は地獄行き、静神は栃木が消えて(・∀・)イイ!
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:29:26 ID:nD40zHXR
最弱決定戦集計します。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:29:35 ID:sNiel12r
よく見ると長崎が完全に忘れられていた。
長与と時津は使うべきだった。
10381:04/11/13 00:29:47 ID:HqpADtyo
準決勝A組 06茨城(8-100) 08埼山(4-71) 04新富(3-66)   敗者2位
準決勝B組 11愛知(7-86) 03福群(3-71) 05栃木(1-64) 敗者1位
準決勝C組 10長岐(6-76) 09神静(4-76) 14和大兵(2-64) 02岩山宮(4-58)

そうすると71点のとこも逆ですかね。
104ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 00:30:04 ID:8Tw2c93f
長岐としても助かったな(*´∀`*)
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:33:22 ID:mq83c7UO
>>103
今度は愛知かYO!!
群馬は激戦ブロックから逃れられないのかヽ(`Д´)ノ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:39:07 ID:yL4Oe+sa
敗者復活戦0時50分から発表します。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:42:43 ID:mNqkPP7F
>>84
群馬は栃木と当たれてよかったな。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:48:38 ID:tFkIfrDt
修正されて一番可哀相なのって、和大兵と敗者1位のような気がする…
3位に入るのもかなり厳しい。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:51:01 ID:yL4Oe+sa
それでは敗者復活戦はじめます。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:51:35 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_先鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17広島県】千代田町| 10,721 |◎ 114.8 |× 0.41 |× *,253 |○ *,*74,136 |○ **8,710 |○ *12,639 |06☆
【01秋田県】仁賀保町| 11,698 |○ 107.9 |○ 0.52 |× *,167 |◎ *,184,518 |× **8,252 |× *11,519 |05
【07千葉県】干潟町_| *7,910 |× *88.9 |× 0.33 |◎ 1,065 |× *,*15,590 |× **2,998 |× **4,712 |03
【13三重県】御薗村_| *9,219 |× *99.1 |◎ 0.67 |× *.*79 |× *.*61,606 |× **6,431 |◎ *21,441 |06☆
【18福岡県】広川町_| 19,971 |× *90.4 |× 0.51 |○ *,496 |× *,*45,234 |◎ *15,991 |× *12,200 |04

財政と昼夜比の高いところが集まると言われた先鋒だがそうでもなし
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:51:40 ID:uVlO6Lsz
よろしく〜
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:52:10 ID:nD40zHXR
九州で唯一残った福岡がんがれ。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:52:59 ID:HqpADtyo
準決勝C組集計終わりました。

千葉、ガンガレ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:53:50 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_次鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17広島県】本郷町_| 10,971 |× 104.0 |× 0.74 |× *,*50 |× *,*57,747 |× **8,651 |× *11,751 |00
【01青森県】六ヶ所村_| 12,134 |◎ 138.6 |◎ 1.77 |○ *,545 |× *,*42,992 |○ **9,438 |× **8,655 |08☆
【07千葉県】芝山町_| *8,396 |○ 123.3 |○ 0.79 |◎ *,572 |○ *,*63,182 |× **2,730 |× **8,284 |06
【13京都府】宇治田原| 10,237 |× *95.0 |× 0.66 |× *.136 |× *.*39,623 |× **2,697 |◎ *22,955 |03
【18福岡県】宮田町_| 20,867 |× 110.0 |× 0.64 |× *,*62 |◎ *,618,228 |◎ *43,118 |○ *17,100 |07

六ヶ所村が得意分野で◎をとり○も拾って単独☆獲得
115ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 00:54:15 ID:8Tw2c93f
チバ応援しる
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:55:03 ID:nD40zHXR
宮田惜しい。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:55:05 ID:HqpADtyo
芝山のいいところが潰されてるorz
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:55:37 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_三鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17広島県】坂町__| 12,276 |◎ 109.4 |○ 0.67 |× *,**1 |× *,*26,925 |◎ *79,345 |○ *19.185 |08☆
【01北海道】芽室町_| 18,225 |○ 104.4 |× 0.35 |◎ 2,443 |× *,*51,491 |○ *33,379 |◎ *31,633 |08☆
【07千葉県】松尾町_| 11,010 |× 103.6 |× 0.59 |× *,525 |○ *,*63,235 |× **6,837 |× **7,614 |01
【13京都府】大山崎町| 15,430 |× *82.8 |◎ 0.87 |× *.*12 |◎ *.247,485 |× **2,377 |× **4,486 |06
【18福岡県】田主丸町| 21,102 |× *91.5 |× 0.42 |○ *,859 |× *,*24,973 |× *16,930 |× *15,832 |01
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:57:06 ID:HqpADtyo
千葉、☆どころかレイーポ寸前orz
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:57:32 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_四鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17山口県】山陽町_| 22,344 |× *95.5 |× 0.60 |× *,148 |× *,*62,636 |× *10,508 |× *14,375 |00
【01北海道】静内町_| 22,570 |× 101.1 |× 0.40 |○ *,744 |× *,**4,255 |× *12,886 |× *34,097 |01
【07千葉県】大栄町_| 12,857 |× 100.7 |× 0.57 |◎ *,875 |× *,*28,205 |× *21,875 |× **9,334 |03
【13京都府】久御山町| 16,475 |◎ 171.3 |◎ 1.24 |× *.264 |◎ *.169,269 |○ *90,494 |◎ *43,749 |13☆
【18福岡県】新宮町_| 23,081 |○ 111.2 |○ 0.75 |× *,*47 |○ *,*82,457 |◎ 118,223 |○ *40,233 |07

ここは久御山圧勝
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:57:58 ID:uVlO6Lsz
千葉は超がんがれ!
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:58:06 ID:nD40zHXR
新宮町orz。相手が悪かった。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:59:10 ID:mXuDSOQ4
今回のクミちゃんには、可愛げを感じない。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:59:37 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_五鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17山口県】小郡町_| 23,107 |◎ 121.8 |◎ 0.92 |× *,*29 |× *,*11,192 |◎ 269,321 |× *33,635 |09☆
【01北海道】美幌町_| 23,047 |× *94.9 |× 0.32 |◎ 1,156 |× *,*24,109 |× **8,830 |○ *36,057 |04
【07千葉県】多古町_| 17,192 |× *95.2 |○ 0.54 |○ 1,113 |◎ *,*41,301 |× *12,857 |× *14,614 |05
【13京都府】園部町_| 16,924 |○ 101.6 |× 0.34 |× *.150 |× *.*28,648 |× **9,634 |× **9,665 |01
【18福岡県】穂波町_| 26,148 |× *90.7 |× 0.48 |× *,112 |○ *,*39,848 |○ *32,145 |◎ *46,140 |05

小郡がとるべきところをきっちりとって快勝
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:00:10 ID:uVlO6Lsz
大人になったクミたん
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:00:30 ID:HqpADtyo
うぅ、千葉が沈む…orz
127ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:00:38 ID:8Tw2c93f
千葉コナイ(・ω・` ≡ ´・ω・)
128ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 01:01:54 ID:LZ1yoNBS
千葉、ムリですよ。
せめて農業がほすぃ・・・
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:02:38 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_六鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17愛媛県】愛南町_| 29,331 |× *98.5 |× 0.23 |× *,272 |○ *,*57,906 |× *12,102 |× *20,380 |01
【01北海道】中標津町| 23,691 |○ *99.1 |× 0.29 |◎ 1,632 |× *,**9,353 |◎ *54,711 |◎ *53,026 |10
【07千葉県】成東町_| 24,312 |× *90.5 |○ 0.50 |○ *,613 |× *,*39,695 |× **3,685 |× *23,764 |02
【13三重県】明和町_| 22,595 |× *79.6 |× 0.46 |× *.340 |× *.*20,428 |× **7,571 |× *17,045 |00
【18福岡県】苅田町_| 35,129 |◎ 113.3 |◎ 1.15 |× *,*54 |◎ 1,092,792 |○ *42,308 |○ *34,789 |11☆

中標津、食らいつくが苅田には勝てず
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:03:45 ID:nD40zHXR
苅田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:03:50 ID:HqpADtyo
中標津はつよいね。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:04:05 ID:NSsqen2X
成田に似た名前の町なのに弱いな
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:04:54 ID:mXuDSOQ4
中標津惜しい・・・・・けど、やっぱ、財政破綻してるとこが、☆獲っちゃマズイわな。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:05:52 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_七鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17広島県】海田町_| 30,042 |◎ 101.8 |◎ 0.82 |× *,**7 |◎ *,108,487 |○ *25,014 |◎ *31,285 |13☆
【01北海道】幕別町_| 24,854 |× *86.9 |× 0.29 |◎ 1,954 |× *,*16,625 |× **7,456 |× *25,902 |03
【07千葉県】小見川町| 25,545 |× *92.4 |× 0.53 |○ *,624 |○ *,*60,381 |× *13,186 |× *28,571 |02
【13奈良県】広陵町_| 32,274 |× *78.0 |× 0.55 |× *.141 |× *.*24,905 |× *10,386 |× *26,742 |00
【18福岡県】粕屋町_| 37,188 |○ *98.8 |○ 0.71 |× *,*59 |× *,*34,642 |◎ 123,494 |○ *29,197 |06

17チーム4勝目で大きくリードなんだ17チーム応援してるのは1人もいないっぽい・・・
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:06:48 ID:HqpADtyo
>>134
確かにw

さぁ、瑞穂たん頼みますよ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:09:41 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_八鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17愛媛県】松前町_| 30,277 |× *88.8 |○ 0.64 |○ *,245 |○ *,*63,619 |× *33,852 |× *14,480 |03
【01北海道】七飯町_| 28,317 |× *85.0 |× 0.40 |◎ *,603 |× *,*32,336 |× *10,160 |× *16,726 |03
【07東京都】瑞穂町_| 33,800 |◎ 106.0 |◎ 0.93 |× *,*73 |◎ *,312,351 |× *42,960 |◎ *38,775 |12☆
【13奈良県】田原本町| 32,885 |○ *91.0 |× 0.57 |× *.218 |× *.*55,006 |○ *47,160 |○ *37,123 |03
【18福岡県】宇美町_| 38,586 |× *84.0 |× 0.49 |× *,*14 |× *,*41,273 |◎ *51,398 |× *14,932 |03

東京から唯一出場の瑞穂町が勝利
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:10:21 ID:EH2mcccq
あっ東京いたんだ
しかも、そこそこ強いな
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:10:25 ID:HqpADtyo
瑞穂キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
沼南も続いてください。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:10:56 ID:mXuDSOQ4
ん・・・?

で、チバはどうした?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:11:37 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_副将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17広島県】神辺町_| 40,361 |× *82.3 |× 0.60 |× *,120 |◎ *,*64,177 |× *39,852 |× *29,661 |03
【01北海道】上磯町_| 36,779 |◎ *88.3 |× 0.48 |○ *,209 |○ *,*62,044 |○ *56,708 |○ *51,855 |07☆
【07千葉県】沼南町_| 46,563 |○ *85.9 |◎ 0.77 |◎ *,560 |× *,*50,013 |× *47,718 |× *50,345 |07☆
【13京都府】木津町_| 36,923 |× *78.5 |○ 0.74 |× *.*83 |× *.**9,354 |× **8,450 |× *23,002 |01
【18福岡県】志免町_| 39,426 |× *85.1 |× 0.66 |× *,*13 |× *,*23,887 |◎ 105,632 |◎ *62,991 |06

各チームの穴なのかレベルが低(ry
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:12:35 ID:HqpADtyo
沼南もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

でも1班も3勝目で千葉、終了orz
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:12:52 ID:mq83c7UO
千葉苦しいか
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:12:56 ID:mNqkPP7F
17班4勝
18班1勝
ほか2勝

でも千葉だめぽ
144ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:13:12 ID:8Tw2c93f
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:13:33 ID:mNqkPP7F
あ、1班は3勝か。
終わったorz
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:14:35 ID:yL4Oe+sa
敗者復活_大将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【17広島県】府中町_| 50.673 |◎ 106.5 |◎ 0.84 |× *,**1 |◎ *,164.447 |◎ *92,151 |◎ *43,594 |15☆
【01北海道】音更町_| 41,649 |○ *85.4 |× 0.38 |◎ 2,383 |× *,*64,992 |○ *37,141 |○ *42,771 |06
【07千葉県】大網白里| 48,487 |× *75.6 |× 0.57 |○ *,486 |× *,*11,526 |× **9,640 |× *33,119 |01
【13三重県】菰野町_| 38,718 |× *84.4 |○ 0.70 |× *.294 |○ *.106,203 |× *11,555 |× *28,469 |02
【18福岡県】那珂川町| 46,925 |× *80.8 |× 0.55 |× *,*70 |× *,*12,558 |× *26,228 |× *38,221 |00

敗者復活戦結果
1位 17愛媛広島山口  5勝 58P
2位 01北海道青森秋田 3勝 55P
3位 07千葉      2勝 42P
4位 13三重奈良京都  2勝 35P
5位 18福岡      1勝 50P

なんだか応援してるのが1人もいないところがワンツーっぽいw
147Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:15:47 ID:LbO7ejB1
>>77 遅れましたが、お疲れ様です。
>>146 お疲れ様です。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:15:49 ID:HqpADtyo
>>146
お疲れ様です。

応援団は千葉が一番いたのに(´・ω・`)

さて、準決勝C組続けていきますか?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:16:13 ID:EH2mcccq
福岡・・・(w
決勝進出県だったのに
やっぱり、単県出場は厳しいのか。。。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:16:25 ID:OtXy3Hwt
>>146
お疲れ様。東京の存在意義って・・・
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:17:00 ID:nD40zHXR
>146
乙かれ。

九州全滅 orz。
152ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:17:35 ID:8Tw2c93f
>>148
よろです
153Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:17:43 ID:LbO7ejB1
>>148 よろしくお願いします。
154C組担任:04/11/13 01:18:54 ID:HqpADtyo
ではいきます。

準決C組_先鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09神奈川】箱根町_| 14,872 |◎ 137.4 |◎ 1.50 |× *.**1 |× *,**1,642 |× **5,042 |○ *20,273 |07
【10長野県】梓川村_| 10,886 |× *78.3 |× 0.37 |× *.326 |× *.*23,655 |○ *15,327 |× *11,602 |01
【14和歌山】吉備町_| 15,059 |× 103.2 |× 0.43 |○ *.421 |○ *.*28,905 |× *13,825 |◎ *21,189 |05
【02岩手県】金ヶ崎町| 16,475 |○ 113.0 |○ 0.48 |◎ *,909 |◎ *,247,219 |◎ *22,895 |× *12,565 |11☆

農工を制した金ヶ崎が☆ゲット!
155Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:21:24 ID:LbO7ejB1
金ヶ崎強い
156C組担任:04/11/13 01:21:58 ID:HqpADtyo
準決C組_次鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09静岡県】大東町_| 22,061 |× 103.5 |◎ 0.71 |○ *,513 |◎ *,305,687 |× **4,476 |× *16,780 |07
【10長野県】高森町_| 12,903 |× *89.3 |× 0.38 |× *.338 |× *.*20,185 |× *13,977 |× *14,308 |00
【14兵庫県】三原町_| 16,417 |○ 105.8 |× 0.50 |◎ 1,133 |× *.*12,017 |○ *16,985 |◎ *24,962 |08
【02宮城県】大和町_| 24,410 |◎ 112.5 |○ 0.51 |× *,285 |○ *,221,322 |◎ *44,981 |○ *22,044 |09☆

激しい斬り合いは○勝負に。
3つ集めた大和に☆!
157ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:22:52 ID:8Tw2c93f
レイポ⌒Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:23:18 ID:yL4Oe+sa
今回って実は財政高いとこそんなに多くないな
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:23:27 ID:mpNa8Kj7
大井川・・・大和・・・
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:23:39 ID:SeJ46dni
大井川じゃなくても大東つぶせたからいいか。大和町GJ
161C組担任:04/11/13 01:23:51 ID:HqpADtyo
準決C組_三鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09静岡県】大井川_| 23,286 |○ 117.4 |◎ 1.03 |○ *,187 |◎ *,207,859 |○ *37,060 |× *19,231 |09
【10岐阜県】柳津町_| 13,206 |◎ 133.5 |○ 0.82 |× *.*47 |× *.*22,438 |◎ 156,498 |◎ *40,557 |10☆
【14兵庫県】福崎町_| 19,854 |× 111.0 |× 0.75 |× *.102 |○ *.163,929 |× *31,961 |○ *31,971 |02
【02山形県】高畠町_| 26,807 |× *90.4 |× 0.34 |◎ *,873 |× *,*93,550 |× *13,449 |× *19,495 |03

大和が狩らなくても大井川は柳津に狩られました。柳津が☆ゲット!
162ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:24:24 ID:8Tw2c93f
柳津キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
163Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:24:30 ID:LbO7ejB1
相手が悪かったか
164川崎出身東京人 ◆VX1ljc8I1M :04/11/13 01:24:52 ID:96pxYXMA
高森は毎回レイポされてるなw
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:25:22 ID:SeJ46dni
柳津強い。
166ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:26:07 ID:8Tw2c93f
高森タンは捨て駒でつ(つд`)
167C組担任:04/11/13 01:26:10 ID:HqpADtyo
準決C組_四鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09静岡県】榛原町_| 25,273 |× 106.4 |◎ 0.77 |◎ *,750 |× *,145,132 |× **9,276 |◎ *37,925 |09☆
【10長野県】富士見町| 15,544 |○ 109.7 |× 0.59 |× *.346 |○ *.148,786 |× **7,411 |× *10,979 |02
【14兵庫県】社町__| 21,276 |◎ 114.8 |○ 0.73 |× *.244 |◎ *.157,696 |○ *27,794 |○ *27,989 |09☆
【02岩手県】矢巾町_| 26,842 |× 100.6 |× 0.51 |○ *,513 |× *,*15,812 |◎ 332,422 |× *26,243 |04

榛原優勢を社と富士見のタッグで引き分けに持ち込む。
168Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:27:09 ID:LbO7ejB1
矢巾コネー
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:27:37 ID:yL4Oe+sa
矢巾って小郡っぽいけど弱いなw
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:27:44 ID:sNiel12r
大阪組やっと1勝か。
171ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:28:18 ID:8Tw2c93f
↓軽井沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
172C組担任:04/11/13 01:28:41 ID:HqpADtyo
準決C組_五鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09静岡県】相良町_| 26,038 |○ 101.0 |○ 0.74 |○ *,654 |◎ *,370,569 |○ *16,700 |× *19,164 |07
【10長野県】軽井沢町| 17,107 |◎ 113.5 |◎ 1.65 |× *.105 |× *.**2,546 |× **3,318 |◎ *41,044 |09☆
【14兵庫県】稲美町_| 32,179 |× *92.7 |× 0.68 |× *.313 |○ *.138,025 |◎ *43,476 |○ *26,266 |05
【02宮城県】加美町_| 28,330 |× *88.2 |× 0.46 |◎ *,832 |× *,*83,330 |× *11,326 |× *22,867 |03

軽井沢がきっちり相良を狩る。
南アルプス同盟は昔の話ですね(´・ω・`)
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:30:56 ID:0yx5SDGF
A組集計しときます
174C組担任:04/11/13 01:31:19 ID:HqpADtyo
準決C組_六鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09静岡県】吉田町_| 28,183 |◎ 104.9 |◎ 0.96 |○ *,149 |◎ *,213,799 |○ *28,584 |× *23,163 |11☆
【10岐阜県】岐南町_| 22,540 |○ 102.8 |○ 0.84 |× *.*39 |× *.*38,466 |◎ 150,946 |◎ *62,183 |08
【14兵庫県】太子町_| 32,601 |× *86.0 |× 0.64 |× *.*59 |○ *.183,738 |× *14,126 |○ *46,216 |02
【02岩手県】紫波町_| 33,744 |× *85.9 |× 0.37 |◎ *,881 |× *,*45,877 |× *18,206 |× *26,440 |03

新潟の吉田には負けていられない。
175ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:32:04 ID:8Tw2c93f
うほっ、岐南が負けたヽ(`Д´)ノ
176ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:34:30 ID:8Tw2c93f
↓豊科キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
177C組担任:04/11/13 01:34:31 ID:HqpADtyo
準決C組_七鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09静岡県】清水町_| 31,839 |○ *97.6 |◎ 0.84 |× *,*28 |× *,*79,405 |◎ 116,841 |◎ *56,563 |10☆
【10長野県】豊科町_| 27,628 |◎ 107.9 |× 0.75 |○ *.202 |◎ *.356,674 |○ *30,764 |○ *37,673 |09
【14兵庫県】播磨町_| 33,487 |× *87.5 |○ 0.81 |× *.**9 |○ *.187,388 |× *17,897 |× *17,920 |02
【02宮城県】亘理町_| 34,770 |× *80.3 |× 0.48 |◎ *,707 |× *,*60,813 |× *10,597 |× *25,662 |03

隣町でも清水市と間違えられる清水町に☆が輝く!
178ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:35:54 ID:8Tw2c93f
コネー_| ̄|○
179Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:36:36 ID:LbO7ejB1
↓美原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
180C組担任:04/11/13 01:36:44 ID:HqpADtyo
なんか急に人が減りましたねorz

準決C組_八鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09静岡県】長泉町_| 38,012 |○ *97.7 |◎ 1.20 |◎ *,163 |◎ *,255,726 |○ *57,117 |○ *35,139 |12☆
【10岐阜県】垂井町_| 28,798 |× *87.0 |× 0.69 |× *.110 |× *.*98,327 |× **3,942 |× *20,468 |00
【14大阪府】美原町_| 39,133 |◎ 104.9 |○ 0.85 |× *.*38 |○ *.194,576 |◎ 121,814 |× *24,195 |08
【02宮城県】柴田町_| 39,485 |× *89.8 |× 0.59 |○ *,142 |× *,156,092 |× *13,506 |◎ *38,071 |04

駿東2連発。
あの長泉が農業で…
181ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:37:20 ID:8Tw2c93f
レイポは痛い(つд`)
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:37:53 ID:nD40zHXR
静岡神奈川つおい。
183Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:38:05 ID:LbO7ejB1

 美原コネー

↓熊取レイポキター
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:38:12 ID:sNiel12r
三原も美原も負けた。
185C組担任:04/11/13 01:39:06 ID:HqpADtyo
準決C組_副将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09神奈川】愛川町_| 42,847 |◎ *93.9 |◎ 1.01 |◎ *,374 |◎ *,269,339 |◎ *33,403 |○ *34,413 |16☆
【10長野県】穂高町_| 31,966 |○ *90.9 |× 0.63 |○ *.360 |○ *.*64,234 |× *10,147 |◎ *41,463 |06
【14大阪府】熊取町_| 43,894 |× *73.7 |○ 0.65 |× *.*53 |× *.*34,310 |× **8,541 |× *17,687 |01
【02宮城県】富谷町_| 39,963 |× *69.9 |× 0.61 |× *,*92 |× *,*10,365 |○ *30,746 |× *28,400 |01

静岡のバトンを受けた神奈川・愛川が準パーフェクト。
186ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:40:16 ID:8Tw2c93f
穂高ガンガッタ
187C組担任:04/11/13 01:41:52 ID:HqpADtyo
準決C組_大将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【09神奈川】寒川町_| 47,050 |◎ *93.9 |◎ 1.06 |× *,109 |◎ *,327,807 |◎ *45,308 |× *32,964 |12☆
【10岐阜県】養老町_| 32,800 |× *84.9 |× 0.54 |○ *.329 |○ *.*75,577 |× *26,670 |× *24,424 |02
【14和歌山】岩出町_| 50,422 |× *78.7 |○ 0.61 |× *.127 |× *.*10,644 |× **6,412 |◎ *49,669 |04
【02岩手県】滝沢村_| 52,981 |○ *85.7 |× 0.53 |◎ *,600 |× *,*26,453 |○ *39,478 |○ *39,078 |06

最後は寒川がきっちりと〆る。
188Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:42:11 ID:LbO7ejB1
↓岩出××××××キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:42:23 ID:mNqkPP7F
うーむ、やはり愛知の優勝は固そうだ。
乙。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:43:01 ID:nD40zHXR
09班強い。
191ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:43:16 ID:8Tw2c93f
2位争いが凄そうだが
192C組担任:04/11/13 01:43:41 ID:HqpADtyo
C組 結果
1位  9神奈静岡  6勝100P
2位  2岩宮山   2勝47P
3位  10長野岐阜 2勝47P
4位  14和歌大兵 1勝46P

2位と3位は大将戦より。

愛知にボコされた神静が1位通過。

こういう勝ち方は人が来ないのか、
それとも進行が下手なのか…orz

お疲れ様でした。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:44:37 ID:930YeH1N
>>189
日本最強の町村経済力を誇るイバですが、何か?
194ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:44:48 ID:8Tw2c93f
Y⌒Y⌒(゚ρ゚)⌒Y⌒(。b。)⌒Y⌒(゚ρ゚)⌒Y⌒Y!!
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:45:00 ID:nD40zHXR
>192
乙かれ。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:45:51 ID:sNiel12r
>>192
三原町の財政力0.01差に泣いた大阪組でした。
197Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:46:00 ID:LbO7ejB1
>>192 お疲れ様です。 5万越え町村最弱は岩出だろうな。 1位以外ポイント差がないに等しいな。
198ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 01:46:01 ID:8Tw2c93f
>>192
乙でした

さすがに2レイーポがきいたが・・・
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:46:26 ID:EH2mcccq
岩宮山・・・二位かよ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:48:32 ID:nD40zHXR
次の試合まで間が空くなら、
予選敗退5チームの試合を貼るけど?
201Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:49:37 ID:LbO7ejB1
>>200 お願いします。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:53:17 ID:nD40zHXR
>201
それじゃ貼ります。

12 石川・福井・滋賀
15 鳥取・岡山・島根
16 香川・徳島・高知
19 佐賀・長崎・熊本・大分
20 宮崎・鹿児島・沖縄
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:54:30 ID:nD40zHXR
予選敗退組_先鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12石川県】川北町_| *5,387 |◎ 122.2 |○ 0.67 |× *,*93 |○ *,*89,802 |× ***,840 |× *11,702 |05
【15鳥取県】日吉津村| *3,053 |× 103.2 |◎ 0.96 |× *,*25 |× *,**2,155 |× **1,457 |◎ *15,029 |06☆
【16香川県】大野原町| 12,790 |× *92.5 |× 0.43 |○ *,655 |× *,*28,261 |◎ *16,528 |× **8,748 |04
【19長崎県】香焼町_| *4.261 |○ 120.2 |× 0.65 |× *,**x |◎ *,145,767 |× ***,566 |× **1,287 |04
【20宮崎県】川南町_| 17,412 |× *95.6 |× 0.33 |◎ 2,004 |× *.*41,779 |○ **8,590 |○ *14,931 |05

人口の一番少ない日吉津村が小売も取って☆獲得。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:55:56 ID:nD40zHXR
予選敗退組_次鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12福井県】大飯町_| *6,923 |× 110.4 |◎ 1.76 |× *,*57 |× *,***,**x |× ***,716 |× **4,115 |03
【15岡山県】里庄町_| 10,918 |× 101.0 |× 0.64 |× *,*33 |◎ *,275,976 |× **2,520 |× **9,394 |03
【16徳島県】松茂町_| 14,877 |× 107.0 |○ 0.97 |× *,253 |○ *,103,867 |○ *16,552 |○ *17,989 |04
【19熊本県】旭志村_| *5,290 |◎ 114.0 |× 0.28 |◎ *,983 |× *,*36,490 |× **1,220 |× **1,603 |06
【20鹿児島】志布志町| 18,473 |○ 110.5 |× 0.44 |○ *.600 |× *.*71,747 |◎ *17,422 |◎ *23,140 |08☆

どんどん貼ります。

商業二項目を取った志布志が☆ゲット。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:57:04 ID:nD40zHXR
予選敗退組_三鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12滋賀県】多賀町_| *8,261 |× 100.2 |× 0.58 |× *,*64 |○ *,118,028 |○ *20,821 |× **3,770 |02
【15岡山県】勝央町_| 11,332 |○ 108.0 |× 0.52 |○ *,265 |◎ *,125,699 |× **2,528 |× **7,748 |05
【16香川県】宇多津町| 16,908 |× 105.4 |○ 0.82 |× *,*12 |× *,*41,642 |◎ *66,394 |○ *30,575 |05
【19佐賀県】玄海町_| *6,808 |◎ 112.4 |◎ 2.25 |◎ *,420 |× *,**1,163 |× **1,576 |× **3,066 |09☆
【20沖縄県】北谷町_| 26,557 |× 100.7 |× 0.44 |× *.**1 |× *.**1,183 |× **7,288 |◎ *42,794 |03

農業も取った玄海が☆。
206Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 01:57:13 ID:LbO7ejB1
九州が2チームもいるよ
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:58:53 ID:nD40zHXR
予選敗退組_四鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12福井県】高浜町_| 11,757 |○ *98.3 |◎ 1.12 |× *,*48 |× *,**4,929 |× **3,236 |× **9,262 |04
【15岡山県】早島町_| 11,992 |× *84.3 |× 0.57 |× *,*23 |× *,**3,781 |◎ 107,156 |× **6,130 |03
【16徳島県】北島町_| 20,436 |× *86.2 |○ 0.73 |× *,*78 |× *,*30,249 |○ *26,914 |◎ *28,806 |05
【19大分県】安岐町_| *9,901 |◎ 109.4 |× 0.32 |○ *,325 |◎ *,203,303 |× **1,501 |× **7,595 |07☆
【20宮崎県】清武町_| 28,898 |× *95.3 |× 0.61 |◎ *.583 |○ *.124,151 |× *10,430 |○ *20,927 |05

19班が連勝。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:59:59 ID:0yx5SDGF
A組終わったので貼ります
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:00:14 ID:nD40zHXR
予選敗退組_五鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12滋賀県】竜王町_| 15,427 |× 108.6 |◎ 0.83 |× *,312 |◎ *,517,350 |× **5,157 |× **6,538 |06
【15岡山県】美作町_| 12,845 |○ 109.1 |× 0.44 |× *,*98 |× *,*17,913 |× **4,978 |○ *18,828 |02
【16香川県】多度津町| 23,780 |× *93.7 |○ 0.61 |× *,139 |○ *,107,712 |◎ *32,813 |× *16,751 |05
【19熊本県】一の宮_| *9,998 |◎ 112.7 |× 0.34 |○ *,426 |× *,*17,963 |× **2,562 |× **8,979 |04
【20宮崎県】佐土原町| 32,965 |× *91.0 |× 0.54 |◎ *.634 |× *.*53,498 |○ **9,263 |◎ *22,635 |07☆

佐土原が☆ゲット。
南九州は人口が多いから、小売でポイントを取りやすい。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:01:38 ID:nD40zHXR
予選敗退組_六鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12滋賀県】日野町_| 23,009 |× *94.0 |◎ 0.64 |○ *,326 |◎ *,152,467 |× **5,617 |× *15,096 |07☆
【15岡山県】瀬戸町_| 14,763 |× *93.6 |× 0.53 |× *,111 |○ *,118,512 |× **2,709 |× **8,695 |01
【16香川県】国分寺町| 24,062 |× *75.2 |○ 0.61 |× *,*88 |× *,*10,148 |◎ *74,377 |◎ *41,634 |07☆
【19大分県】玖珠町_| 18,368 |◎ 100.1 |× 0.34 |◎ *,478 |× *,**5,780 |× **6,160 |× *18,188 |06
【20沖縄県】南風原町| 33,666 |○ *95.1 |× 0.47 |× *.136 |× *.*12,026 |○ *30,492 |○ *29,297 |03

商業二項目を制した国分寺が日野と☆をわけあう
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:02:16 ID:IMEJZ/1I
宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)

1.朝昼耕す田んぼと畑
 牛さん山羊さんご苦労さん
 見上げる果てには太平洋
 真っ赤な朝日におはようさん
 くじら羊羹いただきます
 父さん母さんおやすみなさい
 佐土原よい子 健やかに

2.不平不満は慎みなさい
 猿さん猪さんごきげんよう
 青い空には太陽サンサン
 緑の木々にありがとう
 チキン南蛮いただきます
 先生先輩またあした
 佐土原よい子 すくすくと
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:02:37 ID:nD40zHXR
予選敗退組_七鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12福井県】三国町_| 23,207 |× *95.4 |◎ 0.71 |○ *,434 |× *,111,646 |× **8,868 |× *21,314 |04
【15岡山県】落合町_| 15,601 |○ *99.4 |× 0.35 |× *,240 |× *,*18,636 |× *10,433 |× *16,169 |01
【16香川県】香川町_| 24,298 |× *77.0 |○ 0.57 |× *,178 |× *,*19,285 |○ *24,752 |○ *21,569 |03
【19熊本県】合志町_| 22,226 |× *84.1 |× 0.49 |◎ *,592 |◎ *,148,122 |× *13,864 |× *13,312 |06
【20沖縄県】西原町_| 33,792 |◎ 119.0 |× 0.52 |× *.*68 |○ *.125,312 |◎ *30,378 |◎ *23,143 |10☆
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:03:21 ID:nD40zHXR
予選敗退組_八鋒__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12福井県】丸岡町_| 32,575 |× *87.7 |◎ 0.60 |× *,212 |○ *,*47,513 |◎ *27,185 |○ *25,853 |08☆
【15鳥取県】琴浦町_| 19,881 |◎ *97.4 |× 0.38 |◎ *,956 |× *,*37,627 |× **5,377 |× *20,799 |06
【16徳島県】石井町_| 26,320 |× *85.5 |× 0.51 |○ *,608 |× *,*37,248 |○ *26,916 |× *21,902 |02
【19大分県】日出町_| 27,081 |○ *93.1 |× 0.52 |× *,436 |◎ *,*89,393 |× *11,303 |× *19,310 |04
【20鹿児島】隼人町_| 36,836 |× *89.1 |○ 0.57 |× *.187 |× *.*34,421 |× *19,375 |◎ *37,335 |04

準決勝A組の集計が終わったようなので、
コメントカットして、さっさと貼ります。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:03:43 ID:yL4Oe+sa
>>211
ワラタ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:03:48 ID:nD40zHXR
予選敗退組_副将__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12石川県】津幡町_| 35,467 |× *78.6 |× 0.44 |○ *,213 |○ *,*29,598 |○ *17,654 |○ *29,827 |04
【15岡山県】山陽町_| 25,003 |× *72.4 |○ 0.55 |× *,191 |× *,*15,481 |× **1,259 |× *27,393 |01
【16高知県】いの町_| 27,857 |○ *85.7 |× 0.43 |× *,143 |× *,*27,156 |× **6,604 |× *16,083 |01
【19熊本県】大津町_| 28,751 |◎ 114.1 |◎ 0.65 |◎ *,823 |◎ *,405,214 |◎ *25,872 |◎ *32,802 |18☆
【20沖縄県】読谷村_| 37,235 |× *82.3 |× 0.39 |× *.169 |× *.*11,951 |× **3,935 |× *12,996 |00
216Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 02:04:00 ID:LbO7ejB1
>208 お疲れ様です。 
>211 面白い校歌だなw
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:04:12 ID:nD40zHXR
予選敗退組_大将__| 人口_|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【12石川県】野々市町| 46,462 |○ *98.8 |◎ 0.77 |× *,*58 |× *,*33,059 |◎ 112,823 |◎ *80,648 |10☆
【15島根県】斐川町_| 27,289 |◎ 102.1 |× 0.56 |○ *,353 |◎ *,310,454 |○ *83,881 |× *28,585 |08
【16徳島県】藍住町_| 31,729 |× *81.1 |○ 0.63 |× *,321 |○ *,*61,664 |× *15,976 |× *27,796 |02
【19熊本県】植木町_| 31,068 |× *92.3 |× 0.45 |◎ 1,339 |× *,*56,818 |× *21,425 |× *30,828 |03
【20鹿児島】姶良町_| 44,221 |× *80.9 |× 0.48 |× *.114 |× *.*19,980 |× *19,654 |○ *36,746 |01
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:04:34 ID:nD40zHXR
佐賀・長崎・大分・熊本_3勝__67p
石川・福井・滋賀____3勝__53p
宮崎・鹿児島・沖縄___3勝__46p
香川・徳島・高知____1勝__38p
鳥取・岡山・島根____1勝__36p
219Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 02:06:34 ID:LbO7ejB1

>>218 お疲れ様です。

 佐土原の校歌、まじめに作ったつもりなんだろうけど…w

A組お願いします。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:06:54 ID:0yx5SDGF
すいません得点計算が終わるまでもう少々お待ちください
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:07:45 ID:nD40zHXR
>>211
佐土原が甲子園に出たときに、誰かが作った偽校歌だっけ?
222Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 02:11:18 ID:LbO7ejB1
>>221 ああそうなんだw 佐土原の校歌なんて聞いた事ないなぁ。 くじらようかんってのは宮崎の郷土料理?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:11:25 ID:0yx5SDGF
_ A組_先鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】谷和原村|15,427 |× 102.4 |× 0.67 |◎ *,211 |○ *,154,703 |◎ *17,436 |◎ *19,586 |10☆
【03福島県】大熊町_|10,945 |◎ 132.0 |○ 1.68 |○ *.188 |× *.*17,416 |× **2,291 |× **8,167 |05
【04新潟県】刈羽村_|*4,885 |× *90.4 |◎ 2.04 |× *,132 |× *,*12,934 |× **1,643 |× **1,769 |03
【01秋田県】仁賀保町|11,698 |○ 107.9 |× 0.52 |× *,167 |◎ *,184,518 |○ **8,252 |○ *11,519 |06
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:11:55 ID:930YeH1N
>>223
当然なのだと思いますが、何か?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:13:58 ID:yL4Oe+sa
イバが何勝できるかかな、1位は間違いなさそう
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:14:12 ID:0yx5SDGF
_予A組_次鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】境町__| 27,017 |× 100.6 |× 0.59 |◎ *,741 |○ *,*68,680 |◎ *20,490 |◎ *29,838 |10☆
【03福島県】西郷村_| 19,340 |× *99.1 |× 0.66 |× *,288 |◎ *,*84,588 |× **8,200 |○ *19,760 |04
【04新潟県】湯沢町_| *8,884 |○ 121.3 |○ 1.51 |× *,*44 |× *,**3,211 |× **1,953 |× *13,390 |02
【01青森県】六ヶ所村| 12,134 |◎ 138.6 |◎ 1.77 |○ *,545 |× *,*42,992 |○ **9,438 |× **8,655 |08

人口に物を言わせるイバが2連勝
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:15:13 ID:930YeH1N
>>226
当然なのだと思いますが、何か?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:16:58 ID:0yx5SDGF
_予A組_三鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】茨城町_| 34,964 |× *86.0 |× 0.45 |○ 1,471 |× *.*38,044 |◎ 130,700 |× *20,470 |04
【03福島県】本宮町_| 21,981 |◎ 109.0 |◎ 0.70 |× *,160 |◎ *.290,493 |× *42,422 |○ *26,329 |10☆
【04富山県】大門町_| 12,419 |× *97.1 |○ 0.51 |× *,117 |× *,*29,474 |○ *62,732 |× **8,001 |02
【01北海道】芽室町_| 18,225 |○ 104.4 |× 0.35 |◎ 2,443 |○ *,*51,491 |× *33,379 |◎ *31,633 |08

ハイレベルな卸を余所目に他の項目を確実に取った本宮が☆
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:17:27 ID:930YeH1N
>>228
何の問題も有りませんが、何か?
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:18:25 ID:nD40zHXR
>222
佐土原高校校歌
ttp://www.miyazaki-c.ed.jp/sadowara-th/about/song.html

鯨ようかんは、ようかんと言うよりういろうに近いかな。

>228
03斑一歩リード。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:20:07 ID:0yx5SDGF
_予A組_四鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】東海村_| 35,281 |○ 104.6 |○ 1.44 |× *,215 |○ *,*39,570 |○ *18,343 |○ *32,389 |05
【03福島県】船引町_| 23,498 |× *91.4 |× 0.34 |○ *,444 |× *,*34,134 |× **9,259 |× *24,594 |01
【04新潟県】聖籠町_| 13,474 |◎ 129.7 |◎ 1.58 |× *,249 |◎ *,127,449 |◎ *29,251 |× *11,244 |12☆
【01北海道】静内町_| 22,570 |× 101.1 |× 0.40 |◎ *,744 |× *,**4,255 |× *12,886 |◎ *34,097 |06

新潟のエースが当然の☆
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:20:43 ID:930YeH1N
>>231
予定通りなのだと思いますが、何か?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:21:53 ID:0yx5SDGF
_予A組_五鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】波崎町_| 38,983 |○ *95.4 |◎ 0.84 |○ *.721 |◎ *.257,203 |○ *20,747 |○ *30,235 |10☆
【03福島県】保原町_| 24,699 |○ *95.4 |× 0.44 |× *,411 |○ *.183,651 |× **8,991 |× *22,828 |02
【04新潟県】吉田町_| 25,128 |◎ 102.8 |○ 0.62 |× *,265 |× *,149,243 |◎ *31,934 |× *27,630 |07
【01北海道】美幌町_| 23,047 |× *94.9 |× 0.32 |◎ 1,156 |× *,*24,109 |× **8,830 |◎ *36,057 |06

全項目でポイントゲットの波崎が☆
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:22:29 ID:930YeH1N
>>231
聖籠の財政と昼夜に取られた東海ですが、仮想敵相手にも苦戦しる事が前提
なので何の問題もないのだと思いますが、何か?

235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:23:00 ID:930YeH1N
>>233
当然ですが、何か?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:23:27 ID:0yx5SDGF
_予A組_六鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】三和町_| 39,220 |× *82.1 |× 0.51 |× *,735 |× *,*54,743 |× *26,224 |× *26,367 |00
【03群馬県】新田町_| 29,502 |× *96.4 |◎ 0.82 |× *,820 |◎ *,217,607 |○ *26,699 |○ *31,964 |08
【04新潟県】中条町_| 27,026 |◎ 101.4 |○ 0.54 |○ *,985 |○ *,*67,413 |× *11,033 |× *25,168 |06
【01北海道】中標津町| 23,691 |○ *99.1 |× 0.29 |◎ 1,632 |× *,**9,353 |◎ *54,711 |◎ *53,026 |10☆

三和がなんと…
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:24:43 ID:930YeH1N
>>236
中盤は弱いイバなので仕方がないのだと思いますが、何か?
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:24:43 ID:yL4Oe+sa
イバ以外全部1勝だな
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:24:45 ID:nD40zHXR
苅田にも善戦してたし、中標津は強いな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:26:19 ID:0yx5SDGF
_予A組_七鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】那珂町_| 46,588 |× *86.7 |◎ 0.63 |× *.549 |○ *.*67,242 |○ *29,009 |◎ *45,617 |08
【03群馬県】境町__| 31,221 |× *86.8 |◎ 0.63 |× *,419 |◎ *,170,783 |◎ *31,257 |× *19,558 |09☆
【04新潟県】巻町__| 29,112 |◎ *95.1 |○ 0.51 |○ *,685 |× *,*16,046 |× *22,165 |○ *29,472 |06
【01北海道】幕別町_| 24,854 |○ *86.9 |× 0.29 |◎ 1,954 |× *,*16,625 |× **7,456 |× *25,902 |04

ここで03が2勝目
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:27:10 ID:930YeH1N
>>240
予選で2回連続敗戦しる那珂は予定以外の大苦戦なのだと思いますが、何か?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:28:47 ID:0yx5SDGF
_予A組_八鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】阿見町_| 47,594 |◎ *92.6 |◎ 0.83 |○ *.292 |◎ *.364,987 |× **6,377 |○ *35,443 |11☆
【03群馬県】群馬町_| 36,424 |× *85.2 |○ 0.67 |× *,191 |× *,*57,438 |○ *38,749 |× *23,593 |02
【04新潟県】亀田町_| 32,386 |○ *91.9 |× 0.59 |× *,143 |○ *,*67,815 |◎ *62,788 |◎ *42,332 |08
【01北海道】七飯町_| 28,317 |× *85.0 |× 0.40 |◎ *,603 |× *,*32,336 |× *10,160 |× *16,726 |03

亀田が粘るも及ばす…
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:29:22 ID:930YeH1N
>>242
当然なのだと思いますが、何か?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:30:52 ID:0yx5SDGF
_予A組_副将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】総和町_| 48,810 |◎ 107.2 |◎ 0.83 |◎ *.749 |◎ *.362,429 |× *45,062 |◎ *56,018 |15☆
【03群馬県】玉村町_| 38,323 |× *88.1 |○ 0.71 |○ *,219 |○ *,107,451 |◎ *82,877 |× *23,708 |07
【04富山県】小杉町_| 32,770 |○ *89.0 |× 0.63 |× *,131 |× *,*36,019 |○ *66,294 |× *44,056 |02
【01北海道】上磯町_| 36,779 |× *88.3 |× 0.48 |× *,209 |× *,*62,044 |× *56,708 |○ *51,855 |01

はい、総和の圧勝です
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:31:27 ID:930YeH1N
>>244
五万未満最強商業都市総和なので確定していましたが、何か?
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:31:55 ID:++jn4DBX
群馬逃げきれそうかな
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:32:08 ID:930YeH1N
>>245 訂正しますた。

>>244
五万未満最強経済町総和なので確定していましたが、何か?
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:33:07 ID:0yx5SDGF
_予A組_大将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】神栖町_| 51,506 |○ 116.9 |◎ 1.67 |○ *,328 |◎ 1,191,259 |◎ *57,372 |◎ *72,621 |14☆
【03群馬県】大泉町_| 41,291 |◎ 118.8 |○ 1.06 |× *,*39 |○ *,810,612 |× *36,007 |○ *44,082 |06
【04富山県】婦中町_| 35,749 |× *91.3 |× 0.68 |× *,240 |× *,153,549 |× **8,315 |× *43,853 |00
【01北海道】音更町_| 41,649 |× *85.4 |× 0.38 |◎ 2,383 |× *,*64,992 |○ *37,141 |× *42,771 |04

ネ申の前に大泉も霞んでしまう…
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:33:45 ID:930YeH1N
>>248
最強経済町神栖なので確定していましたが、何か?
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:34:33 ID:0yx5SDGF
1位 06茨城       6勝 87P
2位 03福島群馬     2勝 54P   
3位 05北海道青森秋田   1勝 56P
4位 04富山新潟  1勝 48P
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:34:36 ID:nD40zHXR
03班が2位か。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:35:13 ID:930YeH1N
     .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [取 手] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで決勝ゲット取手マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:35:23 ID:++jn4DBX
>>250
乙です
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:36:27 ID:yL4Oe+sa
乙です。イバ予想通りの強さでした
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:36:31 ID:NSsqen2X
組み合わせは>>103が正しいんなら、
群馬福島じゃなく埼玉山梨が入るんじゃないの?
256Fake Wakayama Citizen ◆RVFWaKAyAA :04/11/13 02:36:33 ID:LbO7ejB1
>>250 お疲れ様です。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:39:25 ID:0yx5SDGF
>>255
エエエエエエw
もう駄目ぽ
だれかやってくださいw
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 02:43:18 ID:QX844R1l
住宅街にワニ出現!−大阪・豊中の路上
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 03:18:54 ID:nD40zHXR
>>255
修正してみた。

_準決A組_先鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】谷和原村|15,427 |× 102.4 |× 0.67 |◎ *,211 |○ *,154,703 |○ *17,436 |○ *19,586 |06
【08山梨県】昭和町_|16,833 |◎ 133.7 |○ 1.41 |× *,*56 |× *,152,431 |◎ *50,138 |◎ *55,441 |10☆
【04新潟県】刈羽村_|*4,885 |× *90.4 |◎ 2.04 |× *,132 |× *,*12,934 |× **1,643 |× **1,769 |03
【01秋田県】仁賀保町|11,698 |○ 107.9 |× 0.52 |○ *,167 |◎ *,184,518 |× **8,252 |× *11,519 |05

_準決A組_次鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】境町__| 27,017 |× 100.6 |× 0.59 |◎ *,741 |◎ *,*68,680 |○ *20,490 |○ *29,838 |08☆
【08山梨県】田富町_| 16,362 |× *96.7 |× 0.70 |× *,204 |× *,*25,122 |◎ 105,829 |◎ *40,682 |06
【04新潟県】湯沢町_| *8,884 |○ 121.3 |○ 1.51 |× *,*44 |× *,**3,211 |× **1,953 |× *13,390 |02
【01青森県】六ヶ所村| 12,134 |◎ 138.6 |◎ 1.77 |○ *,545 |○ *,*42,992 |× **9,438 |× **8,655 |08☆
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 03:19:23 ID:nD40zHXR
_準決A組_三鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】茨城町_| 34,964 |× *86.0 |× 0.45 |○ 1,471 |× *.*38,044 |◎ 130,700 |○ *20,470 |05
【08埼玉県】吉見町_| 22,232 |× *86.6 |◎ 0.57 |× *,235 |◎ *,135,397 |× *11,256 |× **7,749 |06
【04富山県】大門町_| 12,419 |○ *97.1 |○ 0.51 |× *,117 |× *,*29,474 |○ *62,732 |× **8,001 |03
【01北海道】芽室町_| 18,225 |◎ 104.4 |× 0.35 |◎ 2,443 |○ *,*51,491 |× *33,379 |◎ *31,633 |10☆

_準決A組_四鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】東海村_| 35,281 |○ 104.6 |○ 1.44 |× *,215 |× *,*39,570 |× *18,343 |○ *32,389 |03
【08埼玉県】妻沼町_| 27,522 |× *84.2 |× 0.64 |○ *,573 |◎ *,280,726 |○ *21,460 |× *17,482 |05
【04新潟県】聖籠町_| 13,474 |◎ 129.7 |◎ 1.58 |× *,249 |○ *,127,449 |◎ *29,251 |× *11,244 |10☆
【01北海道】静内町_| 22,570 |× 101.1 |× 0.40 |◎ *,744 |× *,**4,255 |× *12,886 |◎ *34,097 |06
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 03:19:53 ID:nD40zHXR
_準決A組_五鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】波崎町_| 38,983 |○ *95.4 |◎ 0.84 |○ *.721 |◎ *.257,203 |○ *20,747 |× *30,235 |09☆
【08埼玉県】吹上町_| 28,124 |× *82.3 |○ 0.66 |× *,*64 |× *,*84,762 |× **8,818 |○ *30,654 |02
【04新潟県】吉田町_| 25,128 |◎ 102.8 |× 0.62 |× *,265 |○ *,149,243 |◎ *31,934 |× *27,630 |07
【01北海道】美幌町_| 23,047 |× *94.9 |× 0.32 |◎ 1,156 |× *,*24,109 |× **8,830 |◎ *36,057 |06

_準決A組_六鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】三和町_| 39,220 |× *82.1 |× 0.51 |× *,735 |× *,*54,743 |○ *26,224 |○ *26,367 |02
【08埼玉県】上里町_| 30,913 |× *82.1 |◎ 0.70 |× *,456 |◎ *,106,434 |× **8,771 |× *20,115 |06
【04新潟県】中条町_| 27,026 |◎ 101.4 |○ 0.54 |○ *,985 |○ *,*67,413 |× *11,033 |× *25,168 |06
【01北海道】中標津町| 23,691 |○ *99.1 |× 0.29 |◎ 1,632 |× *,**9,353 |◎ *54,711 |◎ *53,026 |10☆
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 03:20:22 ID:nD40zHXR
_準決A組_七鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】那珂町_| 46,588 |× *86.7 |○ 0.63 |× *.549 |○ *.*67,242 |○ *29,009 |◎ *45,617 |06
【08埼玉県】伊奈町_| 35,355 |◎ *96.7 |◎ 0.75 |× *,*65 |◎ *,*85,637 |◎ *65,858 |× *24,711 |12☆
【04新潟県】巻町__| 29,112 |○ *95.1 |× 0.51 |○ *,685 |× *,*16,046 |× *22,165 |○ *29,472 |03
【01北海道】幕別町_| 24,854 |× *86.9 |× 0.29 |◎ 1,954 |× *,*16,625 |× **7,456 |× *25,902 |03

_準決A組_八鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】阿見町_| 47,594 |○ *92.6 |○ 0.83 |○ *.292 |◎ *.364,987 |× **6,377 |○ *35,443 |07
【08埼玉県】三芳町_| 36,587 |◎ 107.3 |◎ 1.03 |× *,154 |○ *,188,911 |○ *56,043 |× *32,794 |08☆
【04新潟県】亀田町_| 32,386 |× *91.9 |× 0.59 |× *,143 |× *,*67,815 |◎ *62,788 |◎ *42,332 |06
【01北海道】七飯町_| 28,317 |× *85.0 |× 0.40 |◎ *,603 |× *,*32,336 |× *10,160 |× *16,726 |03
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 03:21:06 ID:nD40zHXR
_準決A組_副将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】総和町_| 48,810 |◎ 107.2 |◎ 0.83 |◎ *.749 |◎ *.362,429 |× *45,062 |○ *56,018 |13☆
【08埼玉県】大井町_| 47,276 |× *80.0 |○ 0.81 |× *,*83 |× *,*49,745 |× *12,440 |◎ *56,701 |04
【04富山県】小杉町_| 32,770 |○ *89.0 |× 0.63 |× *,131 |× *,*36,019 |◎ *66,294 |× *44,056 |04
【01北海道】上磯町_| 36,779 |× *88.3 |× 0.48 |○ *,209 |○ *,*62,044 |○ *56,708 |× *51,855 |03

_準決A組_大将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【06茨城県】神栖町_| 51,506 |◎ 116.9 |◎ 1.67 |○ *,328 |◎ 1,191,259 |◎ *57,372 |◎ *72,621 |16☆
【08埼玉県】白岡町_| 47,777 |× *74.0 |○ 0.69 |× *,181 |× *,*33,312 |× *36,723 |× *35,913 |01
【04富山県】婦中町_| 35,749 |○ *91.3 |× 0.68 |× *,240 |○ *,153,549 |× **8,315 |○ *43,853 |03
【01北海道】音更町_| 41,649 |× *85.4 |× 0.38 |◎ 2,383 |× *,*64,992 |○ *37,141 |× *42,771 |04
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 03:21:56 ID:nD40zHXR
1位_06 茨城______4勝__75p
2位_08 埼玉山梨____3勝__60p
3位_01 北海道青森秋田_3勝__58p
4位_04 新潟富山____1勝__47p
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 09:25:13 ID:AeeCByKh
>>250
お疲れ様です。
昨日間違った表を作ってしまって申し訳ないorz

>>259-264
お疲れ様です。
修正&フォローありがとうございます。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 09:27:02 ID:gwbnbf+T
みなさん、毎度遅くまでご苦労様です。
寝ちゃいましたよ。
しずかなの活躍見たかったなぁ・・・。
まぁ、また今晩ですね。
267うづのみやん:04/11/13 11:54:28 ID:f/OBDuBu
>>255
>>103で正しい。
↓↑↓↑なので
268うづのみやん:04/11/13 11:59:11 ID:f/OBDuBu
>>259-264で訂正してたのね。スマン・・・
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 19:52:49 ID:mXuDSOQ4
なんかみんな、興味無いみたいだけど。。。
愛知ブロック集計しますね。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:01:39 ID:6CvoU6PE
>>269
お願いします。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:16:25 ID:NuplL+YU
>>269
お願いします。

では、バトロワと決勝の集計準備してお待ちしています。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:24:38 ID:mXuDSOQ4
B組、20:30からいきます。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:27:45 ID:NuplL+YU
バトロワ・決勝ともに準備終わりました。

>>272
お願いします。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:30:05 ID:mXuDSOQ4

準決勝B組  11 愛知  03 福島・群馬  05 栃木  17 愛媛・広島・山口  
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:31:21 ID:mXuDSOQ4
もちろん、バト進出をかけた戦いだわな。。。。。

_準決B組_先鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】飛島村_| *4,479 |◎ 289.9 |◎ 2.07 |× *,117 |◎ *,132,775 |◎ *49,295 |× **5,489 |12☆
【03福島県】大熊町_| 10,945 |○ 132.0 |○ 1.68 |× *.188 |× *.*17,416 |× **2,291 |○ **8,167 |03
【05栃木県】塩原町_| *8,694 |× 104.9 |× 1.02 |◎ *,526 |× *,*16,562 |× **2,458 |× **5,905 |03
【17広島県】千代田町| 10,721 |× 114.8 |× 0.41 |○ *,253 |○ *,*74,136 |○ **8,710 |◎ *12,639 |06

まずは財政を捨てた千代田で、17班が一歩リード。

276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:32:09 ID:NuplL+YU
人口考えるとやっぱり飛島強すぎる…
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:33:03 ID:XWnCkOM7
飛島ヤバイ
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:33:38 ID:8Mn5078X
飛島強すぎ
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:33:44 ID:6CvoU6PE
とびしまキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:33:58 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_次鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】豊山町_| 13,631 |◎ 153.3 |◎ 1.41 |× *,*13 |◎ *,129,583 |◎ 290,332 |◎ *26,973 |15☆
【03福島県】西郷村_| 19,340 |× *99.1 |× 0.66 |○ *,288 |○ *,*84,588 |× **8,200 |○ *19,760 |03
【05栃木県】喜連川町| 11,143 |○ 107.6 |× 0.70 |◎ *,578 |× *,*50,694 |× **5,621 |× **5,957 |04
【17広島県】本郷町_| 10,971 |× 104.0 |○ 0.74 |× *,*50 |× *,*57,747 |○ **8,651 |× *11,751 |02

分け合う点数すら・・・・・。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:34:56 ID:NuplL+YU
他県、なすすべなし…
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:35:15 ID:6CvoU6PE
イチローの出身地キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:35:15 ID:7VNPLCiC
群馬は連合してるのに栃木に負けたら恥ずかしいな
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:36:09 ID:yL4Oe+sa
愛知は中盤がいまいちだからそこで☆をとれるかどうかか
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:36:28 ID:NuplL+YU
>>283
栃木は前回の町村で決勝ですよ。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:36:31 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_三鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】西枇杷島| 16,475 |○ 109.8 |○ 0.89 |× *,**7 |○ *,174,924 |× *29,341 |× *12,573 |03
【03福島県】本宮町_| 21,981 |× 109.0 |× 0.70 |○ *,160 |◎ *.290,493 |○ *42,422 |◎ *26,329 |08
【05栃木県】芳賀町_| 16,608 |◎ 149.2 |◎ 0.99 |◎ *,831 |× *,*78,004 |× *40,242 |× **9,220 |09☆
【17広島県】坂町__| 12,276 |× 109.4 |× 0.67 |× *,**1 |× *,*26,925 |◎ *79,345 |○ *19.185 |04

芳賀が本宮を抑え、栃木が☆ゲット。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:37:01 ID:NuplL+YU
栃木のエース、芳賀キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:37:28 ID:XWnCkOM7
とりあえず栃木(バト進出に)一歩リード・・・
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:38:04 ID:6CvoU6PE
芳賀強いな
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:38:19 ID:8Mn5078X
芳賀三鋒で正解だったな
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:38:59 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_四鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】大口町_| 21,282 |◎ 142.1 |◎ 1.19 |× *,*76 |◎ *,322,816 |◎ 100,896 |◎ *32,752 |15☆
【03福島県】船引町_| 23,498 |× *91.4 |× 0.34 |○ *,444 |× *,*34,134 |× **9,259 |○ *24,594 |02
【05栃木県】那須町_| 27,151 |○ 106.2 |○ 0.79 |◎ 1,372 |× *.*36,528 |× **5,131 |× *23,052 |05
【17山口県】山陽町_| 22,344 |× *95.5 |× 0.60 |× *,148 |○ *,*62,636 |○ *10,508 |× *14,375 |02

栃木が、わずかづつ、ポイント差を拡げる。

292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:39:16 ID:IMEJZ/1I
「おおぐち 元気戦隊ダッシュマン」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

大口町が生んだヒーロー
http://www.town.oguchi.aichi.jp/
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:39:56 ID:NuplL+YU
大口も人口を考えるとやばすぎる強さ…
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:40:03 ID:6CvoU6PE
人口最小の大口キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:41:05 ID:7VNPLCiC
山陽町は名前は強そう
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:41:15 ID:XWnCkOM7
愛知の他はまさに那須すべなし
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:41:29 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_五鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】西春町_| 33,823 |○ *98.5 |◎ 1.10 |× *,*54 |× *,142,826 |○ *98,354 |◎ *36,963 |08☆
【03福島県】保原町_| 24,699 |× *95.4 |× 0.44 |◎ *,411 |○ *.183,651 |× **8,991 |× *22,828 |04
【05栃木県】大平町_| 28,368 |× *91.9 |× 0.74 |○ *.400 |◎ *.254,130 |× *30,204 |× *16,680 |04
【17山口県】小郡町_| 23,107 |◎ 121.8 |○ 0.92 |× *,*29 |× *,*11,192 |◎ 269,321 |○ *33,635 |08☆

小郡で17班が☆。ポイントでも追い上げる。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:43:10 ID:NuplL+YU
おごーりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

>>296
ゴシゴシ(AA略
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:43:46 ID:XWnCkOM7
ここで新幹線来ますた
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:44:02 ID:mXuDSOQ4
愛知さん、無視してゴメンね。

_準決B組_六鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】幸田町_| 34,691 |◎ 104.1 |◎ 1.17 |× *,358 |◎ 1,147,915 |× **9,572 |× *21,504 |09
【03群馬県】新田町_| 29,502 |× *96.4 |○ 0.82 |◎ *,820 |○ *,217,607 |◎ *26,699 |◎ *31,964 |11☆
【05栃木県】高根沢町| 30,436 |× *83.1 |× 0.74 |○ *,709 |× *,128,922 |× **5,807 |○ *24,140 |02
【17愛媛県】愛南町_| 29,331 |○ *98.5 |× 0.23 |× *,272 |× *,*57,906 |○ *12,102 |× *20,380 |02

ここで福群が大量得点。 3チームが1勝づつで並ぶ。

301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:45:17 ID:NuplL+YU
うお、1勝ずつ。
集計のために早く決まってくれいw
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:45:31 ID:6CvoU6PE
幸田コネ━━━━(゚A゚)━━━━!!!!!!
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:46:30 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_七鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】武豊町_| 40,980 |× *84.8 |◎ 1.05 |× *,223 |○ *,285,745 |× **4,803 |○ *29,351 |05
【03群馬県】境町__| 31,221 |× *86.8 |× 0.63 |○ *,419 |× *,170,783 |◎ *31,257 |× *19,558 |04
【05栃木県】上三川町| 30,885 |○ 100.9 |○ 0.83 |◎ *,599 |◎ *,645,594 |○ *30,698 |× *26,548 |09☆
【17広島県】海田町_| 30,042 |◎ 101.8 |× 0.82 |× *,**7 |× *,108,487 |× *25,014 |◎ *31,285 |06

栃木、愛知に喰らいつく・・・・・・か?

304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:47:01 ID:NuplL+YU
お、栃木1抜けですね。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:47:29 ID:XWnCkOM7
日産キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:47:46 ID:yL4Oe+sa
問題は17チームと03チームのどっちが脱落するかか
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:47:47 ID:8Mn5078X
日産で2勝目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:48:23 ID:6CvoU6PE
日産がきたか…
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:48:59 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_八鋒__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】長久手町| 45,086 |◎ 101.5 |◎ 1.03 |× *,*46 |× *,*24,438 |◎ *75,202 |◎ *52,942 |12☆
【03群馬県】群馬町_| 36,424 |× *85.2 |× 0.67 |× *,191 |○ *,*57,438 |○ *38,749 |○ *23,593 |03
【05栃木県】河内町_| 35,247 |× *74.2 |○ 0.70 |◎ *,308 |× *,*56,484 |× *13,612 |× *21,920 |04
【17愛媛県】松前町_| 30,277 |○ *88.8 |× 0.64 |○ *,245 |◎ *,*63,619 |× *33,852 |× *14,480 |05

 ポイント争い熾烈!                   ・・・としか言いようがないわな。。。。。

310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:49:10 ID:7VNPLCiC
群馬は大泉もいれけど、愛知の大将は強かったかな?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:50:00 ID:NuplL+YU
大将は愛知の三好だから、次できまる。
愛知捨て駒だし。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:50:14 ID:6CvoU6PE
愛知万博会場キタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!!!
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:50:34 ID:H7ghc8CE
殆どが財政1以上という愛知のオーダーは凄いな。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:51:30 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_副将__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】東浦町_| 47,279 |× *74.0 |◎ 0.79 |○ *,313 |◎ *,110,318 |○ *43,039 |◎ *35,762 |11☆
【03群馬県】玉村町_| 38,323 |○ *88.1 |○ 0.71 |× *,219 |○ *,107,451 |◎ *82,877 |× *23,708 |06
【05栃木県】壬生町_| 39,991 |◎ *88.2 |× 0.63 |◎ *,615 |× *,*72,950 |× *36,984 |× *29,149 |06
【17広島県】神辺町_| 40,361 |× *82.3 |× 0.60 |× *,120 |× *,*64,177 |× *39,852 |○ *29,661 |01

この辺で、もうちょっと頑張りたいけど・・・・・。

315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:51:41 ID:NuplL+YU
>>313
いつものことですよw
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:52:08 ID:XWnCkOM7
あれれ、愛知は捨て駒だったんでは・・・・・・
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:52:19 ID:NuplL+YU
をいをい、他チーム…
これは取らないと。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:52:31 ID:6CvoU6PE
おもちゃのまちコネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:53:59 ID:mXuDSOQ4

_準決B組_大将__|_ 人口._|昼夜人比|財政力|農業産出|製造品出荷 |卸売業販売|小売業販売|得点
【11愛知県】三好町_| 54,248 |○ 109.2 |◎ 1.46 |○ *,175 |○ *,731,534 |○ *63,096 |○ *54,791 |08☆
【03群馬県】大泉町_| 41,291 |◎ 118.8 |○ 1.06 |× *,*39 |◎ *,810,612 |× *36,007 |× *44,082 |07
【05栃木県】西那須野| 45,251 |× *93.9 |× 0.78 |◎ *,627 |× *,125,390 |× *33,298 |◎ *62,771 |06
【17広島県】府中町_| 50.673 |× 106.5 |× 0.84 |× *,**1 |× *,164.447 |◎ *92,151 |× *43,594 |03

ここで頑張ったのね。 だけど、、、☆には届かない・・・・・。

320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:54:39 ID:XWnCkOM7
とりあえず愛知が強すぎですな・・・。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:54:41 ID:NuplL+YU
点で群馬福島かな?
バトロワ集計行ってきます。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:55:19 ID:H7ghc8CE
三好も弱くは無いな。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:55:55 ID:6CvoU6PE
トヨタ三好キタ━━(・∀・)━━!!!!!
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:56:06 ID:mXuDSOQ4

結果
1位 11班 愛知_____7勝_98P
2位 05班 栃木_____2勝_52P
3位 03班 福島群馬___1勝_51P
4位 17班 愛媛広島山口_1勝_39P

17班、おつかれ。 西日本消滅かな?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:57:26 ID:6CvoU6PE
>>324
乙でした。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:57:45 ID:H7ghc8CE
>324
乙かれ
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:57:50 ID:NuplL+YU
>>324
お疲れ様です。

バトロワは21:15にいきます。
決勝はその後にしますか?それとも0時ころまで待ちますか?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 20:59:36 ID:XWnCkOM7
>>327
とりあえず俺はその後でもおけ。<決勝
329バトロワ担任:04/11/13 21:15:16 ID:NuplL+YU
開始前あげ。
330バトロワ担任:04/11/13 21:16:32 ID:NuplL+YU
バトロワ_先鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10長野県】梓川村_| 10,886 |× *78.3 |× 0.37 |× *.326 |× *.*23,655 |× *15,327 |× *11,602 |00
【02岩手県】金ヶ崎町| 16,475 |× 113.0 |× 0.48 |◎ *,909 |◎ *,247,219 |○ *22,895 |○ *12,565 |08
【08山梨県】昭和町_| 16,833 |◎ 133.7 |○ 1.41 |× *,*56 |× *,152,431 |◎ *50,138 |◎ *55,441 |10☆
【01秋田県】仁賀保町| 11,698 |× 107.9 |× 0.52 |× *,167 |○ *,184,518 |× **8,252 |× *11,519 |01
【03福島県】大熊町_| 10,945 |○ 132.0 |◎ 1.68 |× *.188 |× *.*17,416 |× **2,291 |× **8,167 |04
【05栃木県】塩原町_| *8,694 |× 104.9 |× 1.02 |○ *,526 |× *,*16,562 |× **2,458 |× **5,905 |01

山梨のエース財政取られるも関係なしに☆ゲット!
331バトロワ担任:04/11/13 21:20:18 ID:NuplL+YU
不発orz

バトロワ_次鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10長野県】高森町_| 12,903 |× *89.3 |× 0.38 |× *.338 |× *.*20,185 |× *13,977 |× *14,308 |00
【02宮城県】大和町_| 24,410 |○ 112.5 |× 0.51 |× *,285 |◎ *,221,322 |○ *44,981 |○ *22,044 |06
【08山梨県】田富町_| 16,362 |× *96.7 |○ 0.70 |× *,204 |× *,*25,122 |◎ 105,829 |◎ *40,682 |07☆
【01青森県】六ヶ所村| 12,134 |◎ 138.6 |◎ 1.77 |○ *,545 |× *,*42,992 |× **9,438 |× **8,655 |07☆
【03福島県】西郷村_| 19,340 |× *99.1 |× 0.66 |× *,288 |○ *,*84,588 |× **8,200 |× *19,760 |01
【05栃木県】喜連川町| 11,143 |× 107.6 |○ 0.70 |◎ *,578 |× *,*50,694 |× **5,621 |× **5,957 |04

田富と六ヶ所で分け合う。山梨埼玉2連勝。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:21:36 ID:H7ghc8CE
長野が二連続レイーポ
333バトロワ担任:04/11/13 21:23:08 ID:NuplL+YU
バトロワ_三鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10岐阜県】柳津町_| 13,206 |○ 133.5 |○ 0.82 |× *.*47 |× *.*22,438 |◎ 156,498 |◎ *40,557 |08☆
【02山形県】高畠町_| 26,807 |× *90.4 |× 0.34 |○ *,873 |× *,*93,550 |× *13,449 |× *19,495 |01
【08埼玉県】吉見町_| 22,232 |× *86.6 |× 0.57 |× *,235 |○ *,135,397 |× *11,256 |× **7,749 |01
【01北海道】芽室町_| 18,225 |× 104.4 |× 0.35 |◎ 2,443 |× *,*51,491 |× *33,379 |○ *31,633 |04
【03福島県】本宮町_| 21,981 |× 109.0 |× 0.70 |× *,160 |◎ *.290,493 |○ *42,422 |× *26,329 |04
【05栃木県】芳賀町_| 16,608 |◎ 149.2 |◎ 0.99 |× *,831 |× *,*78,004 |× *40,242 |× **9,220 |06

芳賀、農業で○すら取れず、商業を制した柳津に☆!
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:23:28 ID:mXuDSOQ4
ごめん。 遅刻した。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:24:28 ID:mXuDSOQ4
えーーーと、、、どこ応援しよう・・・?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:26:50 ID:mXuDSOQ4
ここは、やはり公平に、、、栃木ガンバ!
337バトロワ担任:04/11/13 21:26:49 ID:NuplL+YU
バトロワ_四鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10長野県】富士見町| 15,544 |◎ 109.7 |× 0.59 |× *.346 |○ *.148,786 |× **7,411 |× *10,979 |04
【02岩手県】矢巾町_| 26,842 |× 100.6 |× 0.51 |× *,513 |× *,*15,812 |◎ 332,422 |○ *26,243 |04
【08埼玉県】妻沼町_| 27,522 |× *84.2 |○ 0.64 |× *,573 |◎ *,280,726 |○ *21,460 |× *17,482 |05
【01北海道】静内町_| 22,570 |× 101.1 |× 0.40 |○ *,744 |× *,**4,255 |× *12,886 |◎ *34,097 |04
【03福島県】船引町_| 23,498 |× *91.4 |× 0.34 |× *,444 |× *,*34,134 |× **9,259 |× *24,594 |00
【05栃木県】那須町_| 27,151 |○ 106.2 |◎ 0.79 |◎ 1,372 |× *.*36,528 |× **5,131 |× *23,052 |07☆

那須が北海道からも農業を奪い☆ゲット!
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:27:49 ID:8Mn5078X
芳賀負けたど那須キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:28:01 ID:mXuDSOQ4
お!
タイムトラベル?
340バトロワ担任:04/11/13 21:29:19 ID:NuplL+YU
バトロワ_五鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10長野県】軽井沢町| 17,107 |◎ 113.5 |◎ 1.65 |× *.105 |× *.**2,546 |× **3,318 |◎ *41,044 |09☆
【02宮城県】加美町_| 28,330 |× *88.2 |× 0.46 |○ *,832 |× *,*83,330 |○ *11,326 |× *22,867 |02
【08埼玉県】吹上町_| 28,124 |× *82.3 |× 0.66 |× *,*64 |× *,*84,762 |× **8,818 |× *30,654 |00
【01北海道】美幌町_| 23,047 |× *94.9 |× 0.32 |◎ 1,156 |× *,*24,109 |× **8,830 |○ *36,057 |04
【03福島県】保原町_| 24,699 |○ *95.4 |× 0.44 |× *,411 |○ *.183,651 |× **8,991 |× *22,828 |02
【05栃木県】大平町_| 28,368 |× *91.9 |○ 0.74 |× *.400 |◎ *.254,130 |◎ *30,204 |× *16,680 |07

軽井沢、必殺の昼夜財政小売で9点☆
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:30:18 ID:mXuDSOQ4
ララちゃん、いないのか?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:30:59 ID:7VNPLCiC
異常に卸のレベル低いな
343バトロワ担任:04/11/13 21:31:43 ID:NuplL+YU
バトロワ_六鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10岐阜県】岐南町_| 22,540 |◎ 102.8 |◎ 0.84 |× *.*39 |× *.*38,466 |◎ 150,946 |◎ *62,183 |12☆
【02岩手県】紫波町_| 33,744 |× *85.9 |× 0.37 |○ *,881 |× *,*45,877 |× *18,206 |× *26,440 |01
【08埼玉県】上里町_| 30,913 |× *82.1 |× 0.70 |× *,456 |○ *,106,434 |× **8,771 |× *20,115 |01
【01北海道】中標津町| 23,691 |○ *99.1 |× 0.29 |◎ 1,632 |× *,**9,353 |○ *54,711 |○ *53,026 |06
【03群馬県】新田町_| 29,502 |× *96.4 |○ 0.82 |× *,820 |◎ *,217,607 |× *26,699 |× *31,964 |04
【05栃木県】高根沢町| 30,436 |× *83.1 |× 0.74 |× *,709 |× *,128,922 |× **5,807 |× *24,140 |00

北海道の中標津の商業を岐南が上回る。当然☆も岐南に輝く!
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:33:06 ID:mXuDSOQ4
栃木ダメか?
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:33:39 ID:7VNPLCiC
かみのかわで取れなきゃ終わりかな
346バトロワ担任:04/11/13 21:34:11 ID:NuplL+YU
バトロワ_七鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10長野県】豊科町_| 27,628 |◎ 107.9 |○ 0.75 |× *.202 |○ *.356,674 |× *30,764 |◎ *37,673 |08☆
【02宮城県】亘理町_| 34,770 |× *80.3 |× 0.48 |○ *,707 |× *,*60,813 |× *10,597 |× *25,662 |01
【08埼玉県】伊奈町_| 35,355 |× *96.7 |○ 0.75 |× *,*65 |× *,*85,637 |◎ *65,858 |× *24,711 |04
【01北海道】幕別町_| 24,854 |× *86.9 |× 0.29 |◎ 1,954 |× *,*16,625 |× **7,456 |× *25,902 |03
【03群馬県】境町__| 31,221 |× *86.8 |× 0.63 |× *,419 |× *,170,783 |○ *31,257 |× *19,558 |01
【05栃木県】上三川町| 30,885 |○ 100.9 |◎ 0.83 |× *,599 |◎ *,645,594 |× *30,698 |○ *26,548 |08☆

豊科と上三川が分け合う。
347ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 21:34:18 ID:8Tw2c93f
軽井沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
348ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 21:34:39 ID:8Tw2c93f
豊科もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:36:07 ID:mXuDSOQ4
栃木キタけど、、、、、長野・岐阜か?
350バトロワ担任:04/11/13 21:36:27 ID:NuplL+YU
バトロワ_八鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10岐阜県】垂井町_| 28,798 |× *87.0 |× 0.69 |× *.110 |× *.*98,327 |× **3,942 |× *20,468 |00
【02宮城県】柴田町_| 39,485 |○ *89.8 |× 0.59 |× *,142 |○ *,156,092 |× *13,506 |◎ *38,071 |05
【08埼玉県】三芳町_| 36,587 |◎ 107.3 |◎ 1.03 |× *,154 |◎ *,188,911 |◎ *56,043 |○ *32,794 |13☆
【01北海道】七飯町_| 28,317 |× *85.0 |× 0.40 |◎ *,603 |× *,*32,336 |× *10,160 |× *16,726 |03
【03群馬県】群馬町_| 36,424 |× *85.2 |× 0.67 |× *,191 |× *,*57,438 |○ *38,749 |× *23,593 |01
【05栃木県】河内町_| 35,247 |× *74.2 |○ 0.70 |○ *,308 |× *,*56,484 |× *13,612 |× *21,920 |02

唯一の非ベッド、三芳が大差勝ち。
351ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 21:37:47 ID:8Tw2c93f
レイポ3回目
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:37:47 ID:mXuDSOQ4
えっ! まさか、埼玉・山梨なんてこともアリ?
353バトロワ担任:04/11/13 21:39:34 ID:NuplL+YU
バトロワ_副将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10長野県】穂高町_| 31,966 |◎ *90.9 |× 0.63 |○ *.360 |○ *.*64,234 |× *10,147 |× *41,463 |05
【02宮城県】富谷町_| 39,963 |× *69.9 |× 0.61 |× *,*92 |× *,*10,365 |× *30,746 |× *28,400 |00
【08埼玉県】大井町_| 47,276 |× *80.0 |◎ 0.81 |× *,*83 |× *,*49,745 |× *12,440 |◎ *56,701 |06
【01北海道】上磯町_| 36,779 |○ *88.3 |× 0.48 |× *,209 |× *,*62,044 |○ *56,708 |○ *51,855 |03
【03群馬県】玉村町_| 38,323 |× *88.1 |○ 0.71 |× *,219 |◎ *,107,451 |◎ *82,877 |× *23,708 |07☆
【05栃木県】壬生町_| 39,991 |× *88.2 |× 0.63 |◎ *,615 |× *,*72,950 |× *36,984 |× *29,149 |03

ようやく群馬が頭角をあらわす。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:39:51 ID:mXuDSOQ4
>>351
レイポの数だけ☆を獲る! ・・・・・カクイイ!!!
355ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 21:40:39 ID:8Tw2c93f
>>354
(*´д`)
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:41:17 ID:mXuDSOQ4
忘れてた、、、群馬。。。
357バトロワ担任:04/11/13 21:42:04 ID:NuplL+YU
バトロワ_大将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10岐阜県】養老町_| 32,800 |× *84.9 |× 0.54 |× *.329 |× *.*75,577 |× *26,670 |× *24,424 |00
【02岩手県】滝沢村_| 52,981 |× *85.7 |× 0.53 |× *,600 |× *,*26,453 |◎ *39,478 |× *39,078 |03
【08埼玉県】白岡町_| 47,777 |× *74.0 |× 0.69 |× *,181 |× *,*33,312 |× *36,723 |× *35,913 |00
【01北海道】音更町_| 41,649 |× *85.4 |× 0.38 |◎ 2,383 |× *,*64,992 |○ *37,141 |× *42,771 |04
【03群馬県】大泉町_| 41,291 |◎ 118.8 |◎ 1.06 |× *,*39 |◎ *,810,612 |× *36,007 |○ *44,082 |10☆
【05栃木県】西那須野| 45,251 |○ *93.9 |○ 0.78 |○ *,627 |○ *,125,390 |× *33,298 |◎ *62,771 |07

大泉も猛攻。でも…遅かった。
358ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 21:42:49 ID:8Tw2c93f
長岐レイポ4回目
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:42:58 ID:mXuDSOQ4
>>355
ほら、当たったw
360バトロワ担任:04/11/13 21:43:52 ID:NuplL+YU
バトロワ 結果
1位 10長野岐阜 4勝46P→決勝
2位 8山梨埼玉  3勝47P→決勝
3位 5栃木    2勝45P
4位 3群馬福島  2勝34P
5位 1北海青森  1勝39P
6位 2岩宮山   0勝31P

10班、4レイポを生むも4勝。
8班は山梨が大きい。
群馬栃木は北海道と東北に農業を吸われまくったのが痛い。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:44:15 ID:thyxXXb+
>>343製造の○違う
上里×高根沢○
☆には関係ないけど…
362ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 21:44:19 ID:8Tw2c93f
>>359
マジだ・・・ワロタ!!
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:44:30 ID:uVlO6Lsz
勝ち抜けは?
364バトロワ担任:04/11/13 21:44:59 ID:NuplL+YU
決勝は22時と23時、どっちがいいですか?
365ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 21:45:22 ID:8Tw2c93f
>>360
乙でつ
366バトロワ担任:04/11/13 21:46:42 ID:NuplL+YU
修正です。

バトロワ_六鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【10岐阜県】岐南町_| 22,540 |◎ 102.8 |◎ 0.84 |× *.*39 |× *.*38,466 |◎ 150,946 |◎ *62,183 |12☆
【02岩手県】紫波町_| 33,744 |× *85.9 |× 0.37 |○ *,881 |× *,*45,877 |× *18,206 |× *26,440 |01
【08埼玉県】上里町_| 30,913 |× *82.1 |× 0.70 |× *,456 |× *,106,434 |× **8,771 |× *20,115 |00
【01北海道】中標津町| 23,691 |○ *99.1 |× 0.29 |◎ 1,632 |× *,**9,353 |○ *54,711 |○ *53,026 |06
【03群馬県】新田町_| 29,502 |× *96.4 |○ 0.82 |× *,820 |◎ *,217,607 |× *26,699 |× *31,964 |04
【05栃木県】高根沢町| 30,436 |× *83.1 |× 0.74 |× *,709 |○ *,128,922 |× **5,807 |× *24,140 |01

バトロワ 結果
1位 10長野岐阜 4勝46P→決勝
2位 8山梨埼玉  3勝46P→決勝
3位 5栃木    2勝46P
4位 3群馬福島  2勝34P
5位 1北海青森  1勝39P
6位 2岩宮山   0勝31P

ポイントが並びましたw
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:47:57 ID:uVlO6Lsz
22時からがいいな。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:48:27 ID:930YeH1N
>>364
早い方が良いのだと思いますが、何か?
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:49:02 ID:mXuDSOQ4
>>364
おつかれさま。

やっちゃおう!
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:49:57 ID:mXuDSOQ4
イバ優勝なら、省略可。
371決勝担任:04/11/13 21:50:39 ID:NuplL+YU
では22:05からいきます。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:51:48 ID:930YeH1N
>>370
5町村対決なら絶対に優勝しる自信が有るイバですが、力が分散しる10町村対決では
優勝も厳しいのだと思いますが、何か?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:53:56 ID:930YeH1N
>>370
事実、5万未満町村対決では愛知に敗退しるものの、準決勝では愛知を
上回るイバですが、何か?
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:56:36 ID:bgA04ntw
>>373
箱根のおかげですが、何か?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 21:57:12 ID:930YeH1N
>>370
事実、5町村対決なら最強経済町神栖と5万未満最強経済町総和で確実に勝利し、
先鋒飛島や豊山なら戦略で勝利し3勝以上で優勝しるイバですが、何か?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:00:45 ID:930YeH1N
>>370
事実、決勝でも5万未満最強経済町総和と一長一短の先鋒茨城で準決勝、
決勝共に勝利しるイバですが、何か?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:02:33 ID:mXuDSOQ4
>>376
いえいえ、弱者のヒガミですから。
王者は気にしないでください。
378決勝担任:04/11/13 22:04:54 ID:NuplL+YU
開始前あげ。
さあ、決勝です。

6茨城、8山梨埼玉、9神奈静岡、10長野岐阜、11愛知
379ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:05:45 ID:8Tw2c93f
キタ⌒Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!
380決勝担任:04/11/13 22:06:28 ID:NuplL+YU
__決勝_先鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】飛島村_| *4,479 |◎ 289.9 |◎ 2.07 |× *,117 |× *,132,775 |○ *49,295 |× **5,489 |07☆
【09神奈川】箱根町_| 14,872 |○ 137.4 |○ 1.50 |× *.**1 |× *,**1,642 |× **5,042 |○ *20,273 |03
【06茨城県】谷和原村| 15,427 |× 102.4 |× 0.67 |○ *,211 |◎ *,154,703 |× *17,436 |× *19,586 |04
【10長野県】梓川村_| 10,886 |× *78.3 |× 0.37 |◎ *.326 |× *.*23,655 |× *15,327 |× *11,602 |03
【08山梨県】昭和町_| 16,833 |× 133.7 |× 1.41 |× *,*56 |○ *,152,431 |◎ *50,138 |◎ *55,441 |07☆

昭和に飛島がすがりつく。箱根・谷和原、愛知アシスト。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:06:53 ID:mXuDSOQ4
そういえば、、、長野、岐阜が決勝って・・・?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:07:08 ID:uVlO6Lsz
お願いします。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:07:45 ID:930YeH1N
>>377
何を言っても財政力指数と昼夜比を含まない純粋な10町村の経済力対決では愛知を
圧倒しるイバですが、何か?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:07:49 ID:H7ghc8CE
飛島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
385ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:07:51 ID:LZ1yoNBS
お、ちょうどいいときにキタ!
386ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:08:19 ID:8Tw2c93f
関東と東海だな
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:08:43 ID:mXuDSOQ4
アシストって言っても、、、、、、、まぁ、しゃぁないやろ。うん。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:09:04 ID:930YeH1N
>>380
先鋒は愛知対策に弱い町村にすればよかったのだと思いますが、何か?
389決勝担任:04/11/13 22:09:11 ID:NuplL+YU
__決勝_次鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】豊山町_| 13,631 |◎ 153.3 |◎ 1.41 |× *,*13 |○ *,129,583 |◎ 290,332 |× *26,973 |10☆
【09静岡県】大東町_| 22,061 |○ 103.5 |○ 0.71 |○ *,513 |◎ *,305,687 |× **4,476 |× *16,780 |06
【06茨城県】境町__| 27,017 |× 100.6 |× 0.59 |◎ *,741 |× *,*68,680 |× *20,490 |○ *29,838 |04
【10長野県】高森町_| 12,903 |× *89.3 |× 0.38 |× *.338 |× *.*20,185 |× *13,977 |× *14,308 |00
【08山梨県】田富町_| 16,362 |× *96.7 |× 0.70 |× *,204 |× *,*25,122 |○ 105,829 |◎ *40,682 |04

順当に豊山。田富は豊山と得意科目がかぶり不振。
ところで高森レイポ何回目ですか?w
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:09:12 ID:uVlO6Lsz
げ!愛知にアシストしてる・・・
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:09:58 ID:H7ghc8CE
豊山もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
392ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:10:22 ID:8Tw2c93f
高森タンは思う存分ヤっちゃって下さい。。。
393ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:10:25 ID:LZ1yoNBS
豊山もおなじみだなぁ・・・
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:11:25 ID:930YeH1N
>>389
10町村で戦略を使用できない先鋒、次鋒は財政・昼夜で勝利しる愛知に諦めていたので
作戦通りなのだと思いますが、何か?
395決勝担任:04/11/13 22:12:11 ID:NuplL+YU
__決勝_三鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】西枇杷島| 16,475 |× 109.8 |○ 0.89 |× *,**7 |○ *,174,924 |× *29,341 |× *12,573 |02
【09静岡県】大井川_| 23,286 |○ 117.4 |◎ 1.03 |× *,187 |◎ *,207,859 |× *37,060 |× *19,231 |07
【06茨城県】茨城町_| 34,964 |× *86.0 |× 0.45 |◎ 1,471 |× *.*38,044 |○ 130,700 |○ *20,470 |05
【10岐阜県】柳津町_| 13,206 |◎ 133.5 |× 0.82 |× *.*47 |× *.*22,438 |◎ 156,498 |◎ *40,557 |09☆
【08埼玉県】吉見町_| 22,232 |× *86.6 |× 0.57 |○ *,235 |× *,135,397 |× *11,256 |× **7,749 |01

大井川はまた柳津に狩られる。茨城町も得意科目が柳津と重なり不振。
396ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:12:37 ID:8Tw2c93f
柳津キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:13:41 ID:930YeH1N
>>395
柳津に邪魔されなければ予定通り勝利した茨城なので悔しいのだと思いますが、
何か?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:13:47 ID:mXuDSOQ4
げっ! 岐阜に先越された。。。
しずかな、3位は捕りたいなぁ・・・・・。
399ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:14:31 ID:LZ1yoNBS
柳津つえ〜
400決勝担任:04/11/13 22:15:24 ID:NuplL+YU
__決勝_四鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】大口町_| 21,282 |◎ 142.1 |○ 1.19 |× *,*76 |◎ *,322,816 |◎ 100,896 |○ *32,752 |11☆
【09静岡県】榛原町_| 25,273 |× 106.4 |× 0.77 |◎ *,750 |× *,145,132 |× **9,276 |◎ *37,925 |06
【06茨城県】東海村_| 35,281 |× 104.6 |◎ 1.44 |× *,215 |× *,*39,570 |× *18,343 |× *32,389 |03
【10長野県】富士見町| 15,544 |○ 109.7 |× 0.59 |× *.346 |× *.148,786 |× **7,411 |× *10,979 |01
【08埼玉県】妻沼町_| 27,522 |× *84.2 |× 0.64 |○ *,573 |○ *,280,726 |○ *21,460 |× *17,482 |03

大口の力が違いすぎます。今大会無敗。

>>397
柳津がいなければ大井(ry
401ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:15:56 ID:8Tw2c93f
富士見ヤられるところだったな
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:15:58 ID:930YeH1N
>>399
予定では大将、副将に次いで勝利数に入れた茨城ですが、何か?
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:16:18 ID:H7ghc8CE
大口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
404ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:16:41 ID:LZ1yoNBS
ここも定番っと
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:16:53 ID:mXuDSOQ4
もしかして、、、イバ、、、、、、、、、弱い?
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:17:37 ID:930YeH1N
>>400
9点で☆の茨城ですが、何か?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:17:54 ID:uVlO6Lsz
愛知は早くも三勝か・・
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:17:58 ID:mXuDSOQ4
さぁ、勝負はここから!
409決勝担任:04/11/13 22:18:11 ID:NuplL+YU
__決勝_五鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】西春町_| 33,823 |× *98.5 |○ 1.10 |× *,*54 |× *,142,826 |◎ *98,354 |○ *36,963 |05
【09静岡県】相良町_| 26,038 |○ 101.0 |× 0.74 |○ *,654 |◎ *,370,569 |× *16,700 |× *19,164 |05
【06茨城県】波崎町_| 38,983 |× *95.4 |× 0.84 |◎ *.721 |○ *.257,203 |○ *20,747 |× *30,235 |05
【10長野県】軽井沢町| 17,107 |◎ 113.5 |◎ 1.65 |× *.105 |× *.**2,546 |× **3,318 |◎ *41,044 |09☆
【08埼玉県】吹上町_| 28,124 |× *82.3 |× 0.66 |× *,*64 |× *,*84,762 |× **8,818 |× *30,654 |00

他県が農工卸の奪い合いのスキに軽井沢の必殺9点が決まる。
愛知を単独2番手で追いかけるのは10班長野岐阜。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:18:19 ID:930YeH1N
>>405
戦略が使用できないので仕方がないのだと思いますが、何か?
411ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:18:30 ID:LZ1yoNBS
>>406
大井川が11点になるよ
412ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:18:37 ID:8Tw2c93f
軽井沢━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:18:51 ID:OtXy3Hwt
>>406
11点で☆の大井川ですが、何か?
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:19:09 ID:mXuDSOQ4
なんか、、、、、スゴイことになってきた?
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:20:04 ID:XWnCkOM7
やっぱ単県じゃ厳しいな・・・愛知は別として・・・。
416決勝担任:04/11/13 22:21:07 ID:NuplL+YU
__決勝_六鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】幸田町_| 34,691 |○ 104.1 |◎ 1.17 |× *,358 |◎ 1,147,915 |× **9,572 |× *21,504 |07☆
【09静岡県】吉田町_| 28,183 |◎ 104.9 |○ 0.96 |× *,149 |○ *,213,799 |○ *28,584 |× *23,163 |06
【06茨城県】三和町_| 39,220 |× *82.1 |× 0.51 |◎ *,735 |× *,*54,743 |× *26,224 |○ *26,367 |04
【10岐阜県】岐南町_| 22,540 |× 102.8 |× 0.84 |× *.*39 |× *.*38,466 |◎ 150,946 |◎ *62,183 |06
【08埼玉県】上里町_| 30,913 |× *82.1 |× 0.70 |○ *,456 |× *,106,434 |× **8,771 |× *20,115 |01

苅田級の強さなのにちっとも目立たない幸田が☆ゲット!
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:21:19 ID:930YeH1N
>>413
大井川を上回る農業、卸売、小売で◎の茨城ですが、何か?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:21:27 ID:H7ghc8CE
幸田もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
419ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:21:50 ID:8Tw2c93f
岐南負けたか。。(つд`)
420ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:21:53 ID:LZ1yoNBS
岐南でもダメか・・・。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:22:10 ID:uVlO6Lsz
このまま一勝もできないかな?神静・・・
点数は高いのに。。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:22:25 ID:930YeH1N
>>416
勝利しる事が難しいと知っていた三和なので予定通りなのだと思いますが、
何か?
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:22:39 ID:bgA04ntw
茨城、またも愛知をアシスト。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:22:40 ID:86YGltf9
鳥どうした?イバどうした?ガンガレ!
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:23:01 ID:mXuDSOQ4
しずかな。☆が獲れないまま、ポイント稼いでドコへ行く?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:23:31 ID:OtXy3Hwt
>>417
茨城を上回る昼夜、財政、製造で◎の大井川ですが、何か問題でも?(おぎやはぎ風)
427ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:23:39 ID:LZ1yoNBS
イバはラスト2つかな・・・。
428決勝担任:04/11/13 22:24:14 ID:NuplL+YU
__決勝_七鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】武豊町_| 40,980 |× *84.8 |◎ 1.05 |○ *,223 |○ *,285,745 |× **4,803 |× *29,351 |05
【09静岡県】清水町_| 31,839 |○ *97.6 |○ 0.84 |× *,*28 |× *,*79,405 |◎ 116,841 |◎ *56,563 |08☆
【06茨城県】那珂町_| 46,588 |× *86.7 |× 0.63 |◎ *.549 |× *.*67,242 |× *29,009 |○ *45,617 |04
【10長野県】豊科町_| 27,628 |◎ 107.9 |× 0.75 |× *.202 |◎ *.356,674 |× *30,764 |× *37,673 |06
【08埼玉県】伊奈町_| 35,355 |× *96.7 |× 0.75 |× *,*65 |× *,*85,637 |○ *65,858 |× *24,711 |01

商業のレベルが下がったところを清水町が☆とともにかっさらう!
清水町なぜか今大会無敗。
武豊の溜め殺し炸裂…っていつものことですねw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:24:22 ID:930YeH1N
>>424
予定では神栖、総和、茨城で最低3勝をして序盤を落とした愛知にポイント
勝負のイバでしたが、何か?
430ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:25:10 ID:8Tw2c93f
安曇野の中心地コネー
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:25:41 ID:mXuDSOQ4

  ほっ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:25:49 ID:930YeH1N
>>424
事実、飛島をアシストして勝利させてしまった先鋒と邪魔され勝利できなかった
三鋒茨城が痛いのだと思いますが、何か?
433ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:26:08 ID:LZ1yoNBS
明日も溜め殺し?w

清水キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
434ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:26:36 ID:8Tw2c93f
長岐ここまで
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:26:37 ID:mXuDSOQ4
>>432
つまり、、、、、、、、、、、、、、、、、、、弱い!
436決勝担任:04/11/13 22:27:18 ID:NuplL+YU
__決勝_八鋒__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】長久手町| 45,086 |○ 101.5 |○ 1.03 |× *,*46 |× *,*24,438 |◎ *75,202 |◎ *52,942 |08☆
【09静岡県】長泉町_| 38,012 |× *97.7 |◎ 1.20 |○ *,163 |○ *,255,726 |○ *57,117 |× *35,139 |06
【06茨城県】阿見町_| 47,594 |× *92.6 |× 0.83 |◎ *.292 |◎ *.364,987 |× **6,377 |○ *35,443 |07
【10岐阜県】垂井町_| 28,798 |× *87.0 |× 0.69 |× *.110 |× *.*98,327 |× **3,942 |× *20,468 |00
【08埼玉県】三芳町_| 36,587 |◎ 107.3 |○ 1.03 |× *,154 |× *,188,911 |× *56,043 |× *32,794 |04

長長対決は長久手に軍配。
イバは完全に愛知アシスト。
垂井たんもよくレイポですねw
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:27:27 ID:jyKj0iDp
沼津のベッドタウン清水町キターーーーーーーーーーーーー
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:28:01 ID:H7ghc8CE
長久手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:28:59 ID:930YeH1N
>>436
財政、工業、農業で勝利しる可能性が有ると見た阿見が一点差で敗退しるのは
痛いのだと思いますが、何か?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:29:11 ID:bgA04ntw
埼玉終戦。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:29:19 ID:mXuDSOQ4
あとはイバ?
442ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:29:25 ID:LZ1yoNBS
また愛知の逃げ切りかな、こりゃ・・・。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:29:51 ID:XWnCkOM7
また愛知か
444決勝担任:04/11/13 22:30:15 ID:NuplL+YU
__決勝_副将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】東浦町_| 47,279 |× *74.0 |× 0.79 |× *,313 |× *,110,318 |○ *43,039 |× *35,762 |01
【09神奈川】愛川町_| 42,847 |○ *93.9 |◎ 1.01 |○ *,374 |○ *,269,339 |× *33,403 |× *34,413 |06
【06茨城県】総和町_| 48,810 |◎ 107.2 |○ 0.83 |◎ *.749 |◎ *.362,429 |◎ *45,062 |○ *56,018 |14☆
【10長野県】穂高町_| 31,966 |× *90.9 |× 0.63 |× *.360 |× *.*64,234 |× *10,147 |× *41,463 |00
【08埼玉県】大井町_| 47,276 |× *80.0 |× 0.81 |× *,*83 |× *,*49,745 |× *12,440 |◎ *56,701 |03

総和の大差勝ち。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:31:05 ID:930YeH1N
>>443
愛知が強いのは飛びぬけた昼夜比と財政力が有るからであり、10町村合計の経済力では
間違いなく優勝しるイバですが、何か?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:31:16 ID:mXuDSOQ4
愛川、よく頑張った。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:31:56 ID:930YeH1N
>>444
前大会から負け無しの5万未満最強経済町総和ですが、何か?
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:32:09 ID:XWnCkOM7
最後は神降臨か?
449決勝担任:04/11/13 22:32:53 ID:NuplL+YU
__決勝_大将__|_人口_|昼夜人比|財政力 |農業産出|製造品出荷 |卸売業販売額. |小売業販売額|得点
【11愛知県】三好町_| 54,248 |○ 109.2 |○ 1.46 |× *,175 |○ *,731,534 |◎ *63,096 |○ *54,791 |07
【09神奈川】寒川町_| 47,050 |× *93.9 |× 1.06 |× *,109 |× *,327,807 |× *45,308 |× *32,964 |00
【06茨城県】神栖町_| 51,506 |◎ 116.9 |◎ 1.67 |○ *,328 |◎ 1,191,259 |○ *57,372 |◎ *72,621 |14☆
【10岐阜県】養老町_| 32,800 |× *84.9 |× 0.54 |◎ *.329 |× *.*75,577 |× *26,670 |× *24,424 |03
【08埼玉県】白岡町_| 47,777 |× *74.0 |× 0.69 |× *,181 |× *,*33,312 |× *36,723 |× *35,913 |00

三好vs神栖は神の大差勝ちに終わる。
争いのとばっちりを受けた都市約2名。
450ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:33:09 ID:LZ1yoNBS
最後はイバで締めと。
451ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:33:40 ID:8Tw2c93f
ホターカ
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:34:05 ID:H7ghc8CE
さすが神。

農業は僅差だな。
453ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:34:09 ID:8Tw2c93f
養老レイポされなかたか
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:34:14 ID:930YeH1N
>>449
前大会から田原にも勝利し町村対決には敗退したことが無い最強経済町神栖
なので当然なのだと思いますが、何か?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:34:17 ID:vM8yV1rK
寒・・・・・
456ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:34:55 ID:LZ1yoNBS
2位はどこになるんだ?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:35:13 ID:86YGltf9
イバは総和に神の当たり前の2勝か。
鳥よ。もちっと盛り上げてくれ。
458決勝担任:04/11/13 22:36:24 ID:NuplL+YU
決勝 結果
1位 11愛知   5勝63P
2位 6茨城    2勝64P
3位 10長野岐阜 2勝37P
4位 9神奈静岡  1勝53P
5位 8山梨埼玉  1勝24P

愛知−茨城の本線で決まりました。
3着の長野岐阜はバトロワからの大健闘。
神静はポイント取るも今大会2回も愛知にボコられいいとこなし。
山梨埼玉は山梨の強力な先陣と埼玉のベッドがうまく作用しましたね。

お疲れ様でした。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:36:45 ID:930YeH1N
>>456
飛島キラーの茨城町を先鋒に出来れば最低3勝でポイント勝負のイバなのだと
思いますが、何か?
460ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:36:51 ID:LZ1yoNBS
>>458
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:37:02 ID:OtXy3Hwt
ポイントだとイバか
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:37:48 ID:mXuDSOQ4
なんだかんだで、イバが最後にポイントも荒稼ぎ。

>>458
おつかれさまでした。
463ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:38:11 ID:8Tw2c93f
>>458
乙で津
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:38:13 ID:bgA04ntw
愛知を立て続けにアシストした罰として、茨城県五霞町を埼玉県のものとする。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:38:14 ID:930YeH1N
>>458
愛知アシストが痛いポイントでは優勝しる国内最強経済町を誇るイバですが、
何か?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:38:27 ID:OtXy3Hwt
>>458
お疲れ様でした。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:38:40 ID:uVlO6Lsz
集計乙でした。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:38:45 ID:H7ghc8CE
>>458
乙かれ。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:39:03 ID:NuplL+YU
>>459
人口が約8倍なんだから当たりまえ。
470市川市民:04/11/13 22:39:17 ID:MySDks9f
>>458
乙です
無言ながら観戦していました
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:39:32 ID:930YeH1N
>>464
五霞町など埼玉にあげるのだと思いますが、何か?
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:40:08 ID:86YGltf9
>>458
乙でした
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:41:06 ID:BF2AFuaL
>458
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:41:22 ID:mXuDSOQ4
>>463
おめ!
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:41:28 ID:930YeH1N
>>464
事実、先鋒のアシストが無く三鋒茨城の勝利が有れば予定通りポイント勝負で
優勝したイバですが、何か?
476ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:42:59 ID:8Tw2c93f
>>474
ここまでこれるとは思ってもいませんでしたぁ(*´д`)
俺のエントリー採用されなくてよかったと、我ながら思ってるところでつw
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:43:49 ID:mXuDSOQ4
さてさて、、、土曜のこんな時間に終わっちゃって、あとどうしよう?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:44:53 ID:930YeH1N
>>464
ポイントで勝利しても勝星で愛知に負けるのは悔しいので今度こそ無制限5町村
対決を行うのだと思いますが、何か?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:45:29 ID:PkckzL07
>>469
当たり前かぁ・・・
人口10万以上でも勝てない所はあるだろうから、
そういう所は形無しだな。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:45:31 ID:NuplL+YU
早速ですが次期案を1つw

--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション・案★
--------------------------------------
昼夜比100未満の都市のみ出場のベッドタウン杯。
はたして愛知のベッドは強いのか?!
人口制限は50万(仮)。(多すぎると地方が死ねるので)

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:45:55 ID:930YeH1N
>>477
次回の10万未満市町村5市5町対決の組合せを考えるべきなのだと思いますが、
何か?
482ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 22:46:48 ID:8Tw2c93f
昼夜100未満かぁ〜きっついなぁ(ノ∀`)
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:47:30 ID:930YeH1N
>>480
次回は10万未満の市町村で5市5町村対決のはずなのだと思いますが、何か?
484ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/13 22:47:38 ID:LZ1yoNBS
個人的には一回合計の人口で制限じゃなくて、
××万人以下の市いくつとかそういうのがいいかな〜。

1万、3万、5万、10万・・・とか。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:47:51 ID:OtXy3Hwt
>>480
それだと今まで一度もお目にかかれてない所も見れていいかも
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:48:06 ID:7hGbv7JP
財政制限10未満でいいよ
以前から財政制限ってのがあったし
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:48:39 ID:mXuDSOQ4
>>480
無制限なら乗る! 単独OK

                      by 神奈川人
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:49:06 ID:H7ghc8CE
>480
50万10都市か?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:49:22 ID:BF2AFuaL
>480
べつに遊びだしそれでもかまわん気がする。
人口制限もそれくらいでいいんじゃないか。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:51:51 ID:930YeH1N
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能な5市5町村対決!!
先鋒〜五鋒は5町村を選抜(無制限)し、六鋒〜大将を10万未満の
5都市を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:51:58 ID:mXuDSOQ4
>>480
対戦項目に昼夜入れるの?
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:52:52 ID:NuplL+YU
>>484
都道府県別なら無理だけど、それも連合しかできないからいいですね。

>>486
財政は考えてませんでした、でもそれも人口縛らなきゃやばそうですね。

>>487
人口制限ないと埼玉とか千葉とか兵庫とかが化け物になるので勘弁してください。

>>488
できれば10都市希望です。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:53:35 ID:mXuDSOQ4
>>490
めずらしく、マジメに出してきたか。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:54:24 ID:NuplL+YU
>>491
昼夜があったほうが楽しいかなって思いまして。
まぁなくても構いませんが、できればいれたい派です。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:55:23 ID:930YeH1N
>>493
5都市は10万以下でなく15万以下でも25万以下でも良いので実行しるべきなのだと思いますが、
何か?
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:55:32 ID:NuplL+YU
>>490
人口順にしないと総和や神栖が最強だからダメw
それ以外はよさげですね。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:57:41 ID:930YeH1N
>>496
10万未満の市町村限定なので当然順位は人口順なのだと思いますが、何か?

498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:58:08 ID:mXuDSOQ4
>>480 >>490
連合戦なら、素案も出してほしいです。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 22:59:36 ID:NuplL+YU
>>497
そうじゃなくて、
>先鋒〜五鋒は5町村を選抜(無制限)し、六鋒〜大将を10万未満の
>5都市を選抜する。
を市町村ごちゃまぜの人口順にしないとイバの2勝が確定するからw
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:00:12 ID:mXuDSOQ4
>>480
今更ですが、、、「地方が死ねる」に、チョト、ワロタ。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:02:25 ID:930YeH1N
>>499
10万未満の5市5町村が出場すれば市町村関係なく人口順でも良いのだと思いますが、
何か?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:06:15 ID:bgA04ntw
>>499
どのみち10万以下の市で神栖を倒せるところはほとんどない。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:06:22 ID:H7ghc8CE
10万未満というと、
南九州は大将鹿屋市で行くしかないか・・・。

どんなレギュでも厳しいのは確定だから、
たまには違う顔ぶれも良いかなぁ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:06:32 ID:7hGbv7JP
北海道東北
東京(23区出場可能)
南関東(神奈川千葉埼玉山梨)
北陸信越北関東
東海
近畿
中国四国
九州

無差別級20都市対決はどうだ?
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:07:14 ID:mXuDSOQ4
>>495
5都市、無制限でもいい?(w
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:07:19 ID:+mErpx8M
一般市町村部門
特別区、政令指定都市13市、中核市35市、特例市40市を除く全市町村が対象
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:07:47 ID:930YeH1N
>>504
如何して南関東に北関東の埼玉がいるのか教えて欲しいのだと思いますが、何か?
508480:04/11/13 23:08:03 ID:NuplL+YU
素案です。まぁ改良の余地ありだと思います。
ベッドどこが強いかわからんので。

01 北海道・青森
02 岩手・宮城・秋田
03 新潟・富山・山形
04 栃木・群馬
05 福島・イバ
06 千葉
07 東京
08 埼玉
09 神奈川
10 長野・岐阜
11 静岡・山梨
12 愛知
13 三重・福井・滋賀・石川
14 和歌山・奈良・京都
15 大阪
16 トトーリ・シマーネ・兵庫
17 広島・山口・岡山
18 香川・徳島・高知・愛媛
19 福岡・佐賀・長崎・熊本
20 大分・宮崎・鹿児島・沖縄
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:09:04 ID:930YeH1N
>>505
無制限5市5町村でも良いので開催しるべきなのだと思いますが、何か?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:11:23 ID:H7ghc8CE
>508
大分と熊本の交換キボン。
511ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 23:11:46 ID:8Tw2c93f
タッグを組むなら今回やった県とは違うところと組みたいな
その方が新鮮で楽しいし、その県にも詳しくなれるし
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:12:48 ID:mXuDSOQ4
>>509
また後になってから、グジグジ言うの無しだよ。

513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:14:00 ID:930YeH1N
>>505
良く考えると無制限5市では戦略が組めないのでせめて5市合計100万、5町村合計20万
で行って欲しいのだと思いますが、何か?


514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:14:04 ID:mXuDSOQ4
>>511
実は、静岡を狙ってるだろ?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:14:14 ID:BF2AFuaL
>508
奈良は大阪のベット・滋賀南部は京都・大阪のベットだから。
近畿の分け方は違和感がある。

516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:15:28 ID:930YeH1N
>>513
もっと人口を制限して5市合計75万、5町村合計15万でも良いのだと思いますが、
何か?
517ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 23:15:41 ID:8Tw2c93f
>>514
前に南アルプス連合で組んだけど強かったね
とりあえずどこでもよいよ、大体平等になるならさ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:15:59 ID:NuplL+YU
>>509
イバは単枠指定ですよね?w

>>511
そう思って昔あいうえお順作りましたが、あえなく未採用となりました。
つながりのないとこと組んでも萌えないって意見多かったので…。
519ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 23:17:25 ID:8Tw2c93f
>>518
確かに難しいところですよね。。。
やっぱみんなつながりがあるほうがいいのかな
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:17:34 ID:930YeH1N
>>518
嫌なのだと思いますが、何か?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:18:17 ID:930YeH1N
>>518
事実、チバか栃木を傘下にしたいイバですが、何か?
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:18:30 ID:jriEeMlW
富山と山形とはかなり苦しいな。
もはや何の関係もない。
523ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 23:18:41 ID:8Tw2c93f
俺つながりで長野と千葉とかwww
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:19:39 ID:H7ghc8CE
昼夜比100以下&財政合計4以下5都市の都道府県対抗キボン、
とか言って見るテスト。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:20:54 ID:jriEeMlW
よく考えたら、昼夜比100以下大会なら、札幌も出れるわけか?
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:21:00 ID:NuplL+YU
意見のあったとこをちょっと改良してみました。
でもこれでより平等かといわれると…正直わかりません。

01 北海道・青森・秋田
02 岩手・宮城・山形
03 新潟・富山・石川
04 栃木・群馬
05 福島・イバ
06 千葉
07 東京
08 埼玉
09 神奈川
10 長野・岐阜・福井
11 静岡・山梨
12 愛知
13 京都・滋賀・
14 和歌山・奈良・三重
15 大阪
16 トトーリ・シマーネ・兵庫
17 広島・山口・岡山
18 香川・徳島・高知・愛媛
19 福岡・佐賀・長崎・大分
20 熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:21:50 ID:jyvS5ALN
結局イバは自分に有利なレギュレーションを出した上に、ラブちばにラブコールを送っている。
そうまでしないと勝てないイバw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:21:50 ID:7hGbv7JP
よく考えたら、昼夜制限(または財政)1,0とかしておいて昼夜人口比を項目に入れるのかわからないよな
1,0に近い所を強くして何の意味ないよな
要は昼夜人口比(または財政)外してやれってことだろ?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:22:07 ID:PkckzL07
>>525
人口制限が掛かるだろうから無理だな。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:22:31 ID:NuplL+YU
>>524>>525
横浜…川崎…
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:23:49 ID:930YeH1N
>>527
5都市合計100万未満、5町村合計20万未満ならハンデで参加しても良いイバですが、
何か?

532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:24:37 ID:BF2AFuaL
>526
それでいいんじゃないか?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:25:00 ID:qdM45Iz1
>>526
何で茨城だけイバなんだ
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:25:16 ID:j0F01KR4
そろそろ連合戦やめようYO
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:26:20 ID:930YeH1N
>>533
下総つながりのチバも有りますが、何か?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:28:08 ID:mXuDSOQ4
>>531
区割り出してよ。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:29:36 ID:930YeH1N
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション★
--------------------------------------
総合的な市町村5都市5町村対決!!
先鋒〜五鋒は5町村を選抜(合計20万以下)し、六鋒〜大将を合計100万以下の
5都市を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。
順位は人口順にする事。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:30:11 ID:mO3eeQ6f
人口制限も加えないと首都圏のベッドタウンの圧勝になりそう。
100万くらいが妥当かな。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:31:24 ID:OpCTbLct
町村制限はやったばかりだからうんざり
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:32:29 ID:jyvS5ALN
>>526
でいいんなじゃないかと
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:32:49 ID:mO3eeQ6f
>>537
町村はしばらくいいだろ。
542ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 23:32:52 ID:8Tw2c93f
>>539
同じく
543:04/11/13 23:33:21 ID:QQe0uOWi
集計人の皆様、応援の皆様 お疲れです。
遅ですが
第5回大会はっときました。
http://shizuoka.cool.ne.jp/fujiskyline/taikai/2004-205.html

544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:34:12 ID:OpCTbLct
>>526
それなら静岡も単体でいいよ
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:35:23 ID:39XEXXIy
町村廚氏ね。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:35:24 ID:NuplL+YU
>>543
いつもお疲れ様です。助かります。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:35:30 ID:930YeH1N
>>539
町村対決ではなく市町村対決なのだと思いますが、何か?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:38:44 ID:mXuDSOQ4
>>534
気持ちは分かるけど・・・。
現状、47のエントリーをまとめるのは難しい。
参加したいところだけ、という意見は勿論あるだろうが、実際に定員割れすると、段々と盛り下がるんじゃないかな。

549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:40:36 ID:BF2AFuaL
東京・神奈川・大阪なんかは人口制限かけられるとベットタウンだせないんじゃないか?
ここらへんはベットタウンの人口が30万はこえるから。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:42:41 ID:mXuDSOQ4
>>549
するどい!
そういや、そうだわw
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:43:13 ID:PkckzL07
人口制限は100万ぐらいがいいんじゃない?
50万だと一都市平均5万。
いくら大都市圏が有利とはいえ、さすがにきつ過ぎる。
552480:04/11/13 23:47:46 ID:NuplL+YU
まったくもってその通りなんですが、
逆に地方には10万を超えるベッドだってなかなかないしなぁ…
やっぱベッドタウンカップは難しいのかな。
553480:04/11/13 23:48:21 ID:NuplL+YU
>>552>>549へ、です。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:51:23 ID:86YGltf9
>>549
埼玉チバ東京神奈川大阪兵庫以外は、
昼夜比100以下の10万以上の市すらはホトンドないと思われ…
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:53:10 ID:jriEeMlW
>>554
とりあえず春日市がいる。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:55:28 ID:7VNPLCiC
滋賀や奈良は県都が出れるうえに10万都市もいるから
商業系は強そう
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:55:48 ID:MRz6Zfjb
昼夜比オール100以下
人口合計100万以下
5都市対決
でまとめませんか
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:56:17 ID:OpCTbLct
>>557
勘弁してください
559480:04/11/13 23:57:10 ID:NuplL+YU
>>557
1都市平均20万なんて田舎は死にますって。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:57:20 ID:mq83c7UO
>>557
それはヤバイだろ。
五都市で50万すら行かない県ばかりだよ!
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:58:05 ID:OpCTbLct
そもそも項目で制限など加えるくらいなら
その項目外せよ
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:58:22 ID:86YGltf9
>>557
さっき大会終わったばかりでそんなにあせってまとめなくても…
もうちょっといろんな意見がでてからでいいじゃん?
563557:04/11/13 23:58:35 ID:MRz6Zfjb
じゃあ、75万くらいなら・・・平均15万。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 23:59:09 ID:86YGltf9
>>561
正論だな…
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:00:46 ID:xu9dBzo+
昼夜比100未満じゃなくて、105未満にすれば、解決するかも知れない。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:00:47 ID:uVz8IEBk
10都市50万でいいよ('A`)マンドクセ
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:01:02 ID:0llPW2s+
>>557

> それはヤバイだろ。
> 五都市で50万すら行かない県ばかりだよ!

↑見えてますか・・・?
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:01:13 ID:8lzOwplO
ベットタウンカップって言うぐらいだから
昼夜比は低い方が勝ちでつか?
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:01:17 ID:WwUbzhie
>>563
根本的に考え直してね
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:01:56 ID:xu9dBzo+
>>566
大阪が普通に代表組めないんだが・・・。
最低の市、四条畷ですら5万越え。

と言って、町村も数が足りない上に100超えも多数ある。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:02:32 ID:jRZerPm0
やるなら昼夜比合計490とか昼夜比人口で人口制限するかした方が
良いと思うけど
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:02:39 ID:jHz7B5kZ
>>562 いやいや焦ってるつもりはない。
これでまとまるものならそれで良いかなと
でも、まとまるような雰囲気ではないな・・
573480:04/11/14 00:03:21 ID:yth7rdAs
ちょっと調べてみました。

昼夜比100未満かつ人口10万以上の都市。
四国…なし。
九州・沖縄…別府、那覇。以上。

10都市50万でもきついのか…取厨のが楽しそうに思えてきたw
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:03:50 ID:xu9dBzo+
>>572
そうだ。昼夜比合計1000制限でやればいい。人口制限は100万のままで。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:04:50 ID:xu9dBzo+
>>573
那覇?? マジですか?
それと春日市は一体・・・。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:05:39 ID:WwUbzhie
ええと、中核市のベットタウンは町村ばかり
10万以上の都市をベットタウンにできるのは政令市のみ。
政令市といっても大規模拠点都市ね。
三大都市圏以外のベットタウンじゃ5都市で50万も行かない。

ベットタウン対決なんてなりたたんだろ。
577480:04/11/14 00:05:59 ID:yth7rdAs
>>573の追加。
東北…いわき。以上。
企画倒れかなorz
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:06:38 ID:JIvB4s/S
あんまり難しくしないでね。
あと、じっくり考えてると、まとまらなくなるから、勢いで決めちゃったほうがいいぞ。
579480:04/11/14 00:06:45 ID:yth7rdAs
>>575
間違えた…那覇じゃなくて沖縄でしたorz
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:06:59 ID:jHz7B5kZ
合計でヤルと、一つ二つ強烈な捨てゴマを作って、あとは100越えばっか
ッてことになるんで昼夜比制限するならそれぞれ100以下の方がよいでしょう

581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:07:25 ID:0llPW2s+
>>573
なるほど。

10都市50万だと大阪が組めず、
5都市100万だと地方は地方はアボーン。

そもそもムリな大会案の気がする
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:09:55 ID:1+AAlzkr
昼夜比とか関係無しに、
単純に10都市100万制限じゃダメかな?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:10:02 ID:xu9dBzo+
だから昼夜比合計1000未満戦が良い。

昼夜比の捨て駒って、70台ですらそうはいないだろうから、
あまり極端なのは来ないと思われ。しかも先鋒が弱体化するデメリットあり。。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:10:59 ID:0llPW2s+
>>568
もしベットタウンカップをやるんだったら、
コレくらいの方が清清しい。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:11:35 ID:yth7rdAs
>>576
三大都市圏にしぞーかも入れてくださいw
浜北市_│*,*86,329| *87.9
三島市_│*,111,923│ *98.1
焼津市_│*,120,414│ *87.9
富士宮_│*,122,194| *93.0
藤枝市_│*,129,450| *90.7
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:11:35 ID:jHz7B5kZ
市だけなの?
町村を入れるってことは想定外?
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:11:56 ID:WwUbzhie
>>583
地方はまともな都市が出せないから結果は同じだと思うんだが。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:12:42 ID:VEv3PfJo
>>581
大阪は大阪のベッドタウン奈良と組めば出れる
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:13:01 ID:xu9dBzo+
そういえば、山口の防府とかも昼夜比低かった覚えがある。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:13:03 ID:WwUbzhie
>>585
仙台ですら10万以上のベットタウンは無いというのに
静岡浜松はすごいなw
591480:04/11/14 00:13:40 ID:yth7rdAs
>>586
町村もいれて10都市50万(?)で模索中のはずですが…。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:13:47 ID:uVz8IEBk
10都市75万でいいよ('A`)マンドクセ

593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:13:54 ID:JIvB4s/S
地方がまともな都市出せるレギュってどんなの?
1次産業戦か?
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:15:08 ID:jHz7B5kZ
>>582 昼夜比で制限加えるって案はいままでなかったので
それだけは何とか生かしたいです。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:16:10 ID:JIvB4s/S
>>585
あ〜らら。 これヤバイじゃん。担任さん。
596480:04/11/14 00:16:26 ID:yth7rdAs
>>583
首都圏は昼夜70未満のやばいのいっぱいもってると思いますよ。
まぁ妥協案として仕方ないのかな。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:19:03 ID:1+AAlzkr
>583
オーダーは昼夜比の順に並べるのか?
598480:04/11/14 00:19:07 ID:yth7rdAs
>>595
10都市50万なら全部は使えませんよw
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:19:24 ID:xu9dBzo+
>>594
昼夜比案としては、こんな所がいいと思う。

昼夜比人口100万未満制限。
結果的に昼夜比の高い都市の出場は普通の100未満制限よりも抑制される。

昼夜比合計1000制限+人口100万未満制限。
結果的に強力な拠点都市を使うためには捨て駒を多く配置せざるをえなくなる。
600ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 00:20:23 ID:NkTUX8Wu
鳥厨案でチバイバが組むと確かに強いなw
さすがに却下だろうけど。

漏れは結局人口で切るのが一番面白いと思うけどな・・・。
まぁ、新しい試みってのもいいとは思うけどね。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:20:37 ID:9KYldV7Y
>オーダーは昼夜比の順に並べるのか?

これでやってみようか?
町村で昼夜比が異常に高いところが阻止できる

602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:21:03 ID:WwUbzhie
>>594
それは難しい案だよなあ。
小さな独立都市の多い東北が厳しすぎる。

福島は福島・郡山・会津や白河など消える
山形は山形・米沢・酒田・鶴岡など実力都市全滅
青森は黒石だけ、秋田は鹿角と男鹿しか残らない。

こればっかりは試してみたいけど大会が成り立たなくなる恐れがあるよ。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:22:11 ID:xu9dBzo+
>>596
たとえば平均1都市10万制限の申し子、成田が出るためには、昼夜比80以下を2つ用意しないといけない。
首都圏では今回の町村戦レベル以上の昼夜80以下でもゴロゴロいるなら話は別だが
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:22:56 ID:9KYldV7Y
>オーダーは昼夜比の順に並べるのか?

マジでこれでやらないか?
メンバー選考面白くなりそうじゃん
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:23:20 ID:JIvB4s/S
結局、どこもここもロクな都市が使えないなら、条件は一緒か?
606480:04/11/14 00:23:37 ID:yth7rdAs
>>599
上の案には反対です。
ベッドの都市も出してみたいだけで、別にベッド優遇のためではないので。

下のは妥協案ですね、他になければ昼夜比制限はこれでしかできないかなぁ…
607市川市民:04/11/14 00:24:23 ID:7tZhpMV1
昼夜比外す
これだけでもかなりベットタウン救済じゃない?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:24:30 ID:jHz7B5kZ
大阪も町村使えば10都市50万制限もかのうです

島本、千早赤阪 豊能・・63.4だって・・
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:25:56 ID:0llPW2s+
オーダーを昼夜比順にしたら、
さらに後だしじゃんけんが有利になる希ガス
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:26:13 ID:sGwhLDWS
もう少し人口制限を緩やかにしてほしい
100万じゃ、正直出しにくい
611ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 00:27:07 ID:NkTUX8Wu
昼夜105以下10都市・・・意味無いか。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:28:34 ID:JIvB4s/S
メンバーが選びづらいってことは、新顔が見れるってことで、いいかも。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:28:38 ID:9KYldV7Y
衛星自治体救済・・・昼夜比外す
地方救済・・・財政外す

よしこの2項目外してやろう
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:28:49 ID:PP3Ch6EK
>>590
正しくは、
静岡市:藤枝焼津
浜松市:浜北
沼津市:三島
富士市:富士宮
なんだがw
615480:04/11/14 00:29:51 ID:yth7rdAs
>>611
ぱっと見よさげですが、逆を言えば昼夜105超えの都市はなかなかありません。

まぁ昼夜100以下じゃ無理なのかなぁorz
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:32:06 ID:jHz7B5kZ
>>599 
上の案に賛成です。昼人口が少ないにも関わらず、農工商の強いという
不思議な年が見つかるかも知れないのでただし人口制限を100万ないしは50万?
という制限を検討した方がよいと思われます。

下の案には反対です。
理由は昼夜比の平均が100になるので捨て駒の使い方によっては
いままでの大会とあまり違いが出ません。仮に75くらいを二つ使えば
そこで稼いだ50を残りにうまく割り振ることができます。

代って上の人口制限修正した案に賛成します。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:33:13 ID:JIvB4s/S
>>615
いいじゃん。 どうせもう出尽くしてるんだし。
何やったって、ツライコールは出てくる。
むしろ、これだけみんながツライなら、面白いじゃん。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:33:27 ID:jHz7B5kZ
>>614 違う!
東京都:三島
です
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:35:14 ID:jRZerPm0
480が一生懸命なんで、今回は480の
好きなようにさせてあげても良いかなと思った
620480:04/11/14 00:38:53 ID:yth7rdAs
>>619
ありがたいのですが、調べれば調べるほど東北や九州四国などがきつくなるから、今回のは無理かな、と。

まぁしぞーかは構わないんですがw上記以外にも掛川、御殿場、裾野、伊東…(ry
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:40:20 ID:WwUbzhie
>>480さん
うちの県は105以上ばっかりだw 著しく環境が異なるな。
ひょっとして東京ですか?
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:40:27 ID:jHz7B5kZ
>>599 の下の案では、出場都市がいままでとあまり変わらないんじゃないか
というのが自分の考えるところです。
ちょっとばかりでも厳しくして、いままでにない新顔を強制的にでも
出してみたいんですが・・・。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:40:45 ID:WwUbzhie
あ、静岡か
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:41:55 ID:PP3Ch6EK
>>618
ワロタ

でも、んなわけないw
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:43:25 ID:HjMO9K6X
昼間人口で50万以下ってどう?
626480:04/11/14 00:44:03 ID:yth7rdAs
ということで取厨案はいかがですか?勝手に改造しましたw

--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション・案★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能な5市5町村対決!!
5町村とを10万未満の5都市を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

>>621
実家静岡に居住千葉になります。
千葉に来てまだ短いので静岡の案ばっか作ってますw
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:44:21 ID:1+AAlzkr
農業や工業商業の数値を人口で割って比べれば、
人口の問題は解決するんだが、集計人が死ぬんだよね。

誰か、自動的に計算するプログラム組んでくれないかな。
(漏れもVBは一応持ってるんだが、最近使ってないから自信ない。)
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:49:03 ID:9KYldV7Y
>>480
静岡のどこ出身なの?
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:49:26 ID:JIvB4s/S
>>626
でわ、トリちゃんに代わって区割りを。
道州区割りは却下します。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:50:34 ID:WwUbzhie
>>626
私は実家東京に居住北関東某市ですわ。
まだ一年目なのにすでに心は地方人w

10万未満戦なら東京は最低でも山梨あたりとタッグ組ませてくれ。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:52:08 ID:xu9dBzo+
>>626
本戦の10万未満都市戦で決勝に残った所は単独でいくべきだと思う。
山形とか確か鬼の強さだった覚えが。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:52:44 ID:jRZerPm0
10万未満の市町村10都市でいいんじゃない?
イバは5+5の方がいいのかもしれないけど
633480:04/11/14 00:55:12 ID:yth7rdAs
>>628
東部のほうです。
ttp://numazu.web.infoseek.co.jp/
の沼津や三島の写真は大体実物を見たことがあるような感じです。

>>630
千葉は市がいっぱいあるし房総半島でかいし心までまだいまいち千葉人になりきれてませんw

って激しくスレ違いなのでさげ。
634ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 00:56:06 ID:NkTUX8Wu
鳥厨の思うツボみたいなトコあるけど、まぁ、盛り上がるとは思う。
635ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 00:56:49 ID:NkTUX8Wu
>>632
あ〜そっちのがいいかも。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:56:56 ID:9KYldV7Y
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション・案★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能!!
10万未満の10市町村を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

これでいいよ
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:57:29 ID:xu9dBzo+
--------------------------------------
★2004年 第七回大会レギュレーション★
--------------------------------------
各市町村10万人制限5市町村対決。

決勝の結果

1位 愛知県 4勝 40p
2位 栃木県 2勝 25p
3位 千葉県 1勝 29p
4位 山形県 1勝 27p

この4つは単独にすべき。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:58:21 ID:JIvB4s/S
トリちゃん、どっか行っちゃったのか?
勝手にいじると、結局後から文句言う。
639480:04/11/14 00:58:22 ID:yth7rdAs
>>636
同意です。
昼夜比100以下はもっと練ってから出すべきでしたねorz
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:59:10 ID:jRZerPm0
栃木また単独か・・・
まあ、町村戦に比べれば戦えるけど
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:59:56 ID:xq7fgTZv
636でやるか
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:01:25 ID:WwUbzhie
>>637
もう単独は勘弁してくれや。
はっきり言ってつらすぎる。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:01:40 ID:gilF0aSk
これで、イバが優勝できなかったら取厨は一生童貞w
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:02:36 ID:JIvB4s/S
どっちでも。
どうせ10万未満の市なんて、4つしかないし。

あっ、まだ単独と決まったわけじゃないか。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:02:37 ID:0llPW2s+
各市町村10万人制限5市町村対決で
予選3位敗者復活の栃木ですが、また単独でつか…?
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:03:55 ID:xu9dBzo+
>>636でいい。

もう一つ

連合組む際には
件の第7回大会で酷い成績だった彼らは優遇されるべき。
高知県(0-14)EOF]
和歌山(0-16)
宮城県(0-16)
鳥取県(0-17)
青森県(0-19)
沖縄県(0-13)
島根県(0-08)
宮崎県(0-14)
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:04:14 ID:xq7fgTZv
愛知栃木千葉山形は単独決定。
嫌なら、決勝まできたのが悪い。

あとは組み合わせを作るだけ
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:04:34 ID:iNpohcpx
前回の福岡のように、層が薄ければ10都市と5都市では結果が大きく異なるから、
そういうのも加味して単独県を選んでほしい。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:05:12 ID:WwUbzhie
>>647
おいおい、勝手に突っ走るなよ。
5都市と10都市じゃぜんぜん勝手が違う罠。
層の薄い栃木と山形が落ちぶれるのは目に見えてるし。
茨城は連合組めるなんておかしくないか?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:06:34 ID:xu9dBzo+
>>642
これだけ強い栃木が単独でないのはさすがに納得いかない。

準決勝A組結果
1位 千葉県 3勝 37P
2位 栃木県 1勝 25P
3位 茨城県 1勝 20P
4位 大阪府 1勝 13P
5位 北海道 0勝 25P

準決勝2組 結果
1位 愛知県 3勝 38p
2位 山形県 2勝 39p
3位 滋賀県 1勝 14p
4位 静岡県 0勝 20p
5位 福岡県 0勝 09p

(俺氏サイト参照した。多謝)
651480:04/11/14 01:06:37 ID:yth7rdAs
>>645
あのメンバーの予選で3位はしかたないと思われ。
でもまた単独じゃきついですよね。バランス的に組むとしたら…東京?
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:07:49 ID:0llPW2s+
決勝まできたのが悪い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑・・・・・・・?

653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:09:14 ID:WwUbzhie
ID:xu9dBzo+は結構痛い人なのか・・・?

決勝まできたのが悪い。

この発言はおかしいぞ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:09:16 ID:xq7fgTZv
どう考えても栃木や山形は強すぎる。
連合はいかん。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:09:47 ID:p9rqCe10
昼夜比もはいってることだし、
昨年の結果を参照にする必要はないと思う。
656480:04/11/14 01:10:27 ID:yth7rdAs
>>654
山形で強いのは3連星だけでしょう。
栃木も層が厚いとは思えません。
657ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 01:11:04 ID:NkTUX8Wu
あ〜そうすっと千葉も単独か・・・。
まぁ、町村戦は散々だったから、いいかな。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:11:17 ID:xu9dBzo+
>>653
それは俺じゃないが・・・。
決勝まで来たのだし、メンバー見ても常連ばかり。
しかも今回の町村戦でも平均以上の成績。

これなら十分互角以上に戦えそうなのだが、違うのか?
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:11:51 ID:p9rqCe10
あ、失礼今年のやつか。。でも層の厚さが・・・。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:11:55 ID:xq7fgTZv
3連星だけといっても
それだけ強ければ十分だろう。
連合組んでも山形栃木以下なところはたくさんあるのは忘れるな
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:12:38 ID:9kg1YtaZ
五都市と十都市じゃ全然違うんじゃないん?
五都市の結果で単独しかユルサンってのはいささか乱暴すぎる。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:13:47 ID:xu9dBzo+
>>655
昨年ではなく、今年の結果を参照。

栃木は単独が嫌なら、群馬と組む?
千葉は射場と組みますか?
山形は福島と組みますか?

愛知が苦手とする10万未満戦で、これなら一躍優勝候補揃い踏みだろうけど。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:14:17 ID:WwUbzhie
>>660
それだけ強ければ十分とか何さまだよ?
理不尽な決め方だな。
完全に公平にやれとは言わんが勝手すぎるぞ!
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:15:22 ID:NGQM1+No
>>663
なんでそんなに必死なの?
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:16:09 ID:xq7fgTZv
>663
勝手なのはそっちだろ。
今まで5都市のを参考にして決勝メンバーを単独でやったのに
いきなり変更するなよ。
666ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 01:16:11 ID:NkTUX8Wu
決勝組は単独でも結構いけると思うけどな。
決勝まで来れるってことは後半それなりに取れるって訳だし。

ただ、決勝出てないからそこはどこかと組めるってのは違う話だと思う。
実際、大阪とか茨城とか結構強いし。
そこのトコをしっかり決めれば問題ないのでは?
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:16:24 ID:ldufj7zl
もうね、連合やめたらいいんジャマイカ
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:17:14 ID:0llPW2s+
千葉を含め、そこそこ強いトコがみんな単独じゃ、愛知の独走許すだけ。
何のために地域戦かわからん。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:17:19 ID:p9rqCe10
千葉はたまには埼玉とでも組んでみようよw
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:17:47 ID:sf0gMSje
決勝に残った4チームは下記の2県(地理的に近いところと強制的に)と組ませるってのは?
ある意味単独より嫌がられるぞ・・・あ、失礼。。

高知県(0-14)EOF]
和歌山(0-16)
宮城県(0-16)
鳥取県(0-17)
青森県(0-19)
沖縄県(0-13)
島根県(0-08)
宮崎県(0-14)

671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:17:48 ID:xu9dBzo+
>>663
そこまで単独が嫌な理由は本当に層が薄いから?

じゃあ愛知以外は今後単独は無しという方向にしかありえなくなるな。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:17:52 ID:2J4/LbfZ
前回は早く終わったから
まだレギュ考える時間はある。
日曜か月曜に結論が出ればいいから、焦ることはないぞ。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:18:01 ID:jRZerPm0
とりあえず組み分け案見てから文句をつけよう。
栃木山形が単独なら、静岡やイバも単独にすべきだと思うけど。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:18:57 ID:WwUbzhie
>>666
うーん、そこなんだよな。
10都市戦では層の厚さが決め手なわけで
そこを考えると10都市線では駒が多いところが強い。
そこが連合できて、上位だけが強い栃木山形が単独なのは
ちょと理不尽なんだよ。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:21:23 ID:9kg1YtaZ
もめるんならみんな単独にするか、さ
公平にみんな地区ごとにチーム組もうか?
676ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 01:22:05 ID:NkTUX8Wu
>>675
東海ガクブル
677ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 01:22:42 ID:NkTUX8Wu
あれ、県人口300万以上と、前回決勝は単独とか。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:24:38 ID:2J4/LbfZ
>>677
取厨にやさしいラブちばw
つけ込まれるぞw
679480:04/11/14 01:24:55 ID:yth7rdAs
01 北海道・秋田
02 岩手・宮城
03 山形・青森
04 栃木・福島
05 イバ・埼玉
06 新潟・群馬
07 東京・千葉
08 福井・石川・富山
09 神奈川・山梨
10 長野・静岡
11 岐阜・滋賀・三重
12 愛知
13 京都・奈良
14 大阪・和歌山
15 トトーリ・シマーネ・兵庫
16 広島・山口・岡山
17 香川・徳島・高知・愛媛
18 福岡・大分
19 佐賀・長崎・熊本
20 宮崎・鹿児島・沖縄

とりあえず作ってみる。東北がちょっと変だけどバランス考慮で…
改良大歓迎。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:27:30 ID:0llPW2s+
>>679
20チームは確定案?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:27:35 ID:xu9dBzo+
>>679
東北もだが、15組も変では? 兵庫とシマーネって
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:29:24 ID:E6yIwx6o
千葉はまた東京なのか。
同じ関東なのに埼玉栃木群馬と一緒になったことが
まだ一度もない
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:29:31 ID:WwUbzhie
東京は千葉とか。
そこそこ勝ち残れそうだ。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:29:34 ID:sf0gMSje
いや、真面目な話、組む所によっては
単独のほうが良いっていう県もあるからなあw
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:30:19 ID:WwUbzhie
>>682
そういえば、まだ埼玉千葉組はやったこと無いのか?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:31:19 ID:p9rqCe10
千葉は東京と組むなら単独ででるのと大差ないだろ。
しかもなぜか2回連続だし。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:31:43 ID:sf0gMSje
>>680
全然確定じゃない
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:33:08 ID:E6yIwx6o
>685
ないよ。イバ東京神奈川としかない。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:33:38 ID:xu9dBzo+
>>686
千葉と山形が単独ではないのは、栃木のせいです。

そしてその影響は弱小組にも飛び火する
690480:04/11/14 01:34:34 ID:yth7rdAs
01 北海道・秋田・岩手
02 山形・青森
03 栃木・福島・宮城
04 イバ・埼玉
05 新潟・群馬・富山
06 東京・千葉
07 神奈川・山梨
08 長野・静岡
09 福井・石川・岐阜・滋賀
10 愛知
11 京都・奈良・三重・和歌山
12 大阪・トトーリ・兵庫
13 広島・山口・岡山・シマーネ
14 香川・徳島・高知・愛媛
15 福岡・佐賀・長崎・熊本
16 大分・宮崎・鹿児島・沖縄

くぎりのいい16チームにしてみました。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:36:13 ID:p9rqCe10
>>689
だったら、こんなのでもいい。
関東
神奈川、茨城
東京、千葉、埼玉
群馬、栃木

個人的にはこれがバランスよさげ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:36:32 ID:WwUbzhie
>>688
そうなんだ、意外だな、ある意味ベストコンビだが>埼玉千葉

今回関東は臨海県と内陸県でコンビ組んでみるか?
臨海:東京・神奈川・千葉・茨城
内陸:埼玉・栃木・群馬・山梨
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:38:00 ID:1+AAlzkr
>690
九州を南北に分けるなら、大分と熊本は逆だと思う。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:38:34 ID:JIvB4s/S
>>690
なんか、お任せしといて、イチャモンだけつけるようだけど、チーム数は増やす方向で。
単独では、話にならないところを連合で。
695480:04/11/14 01:39:13 ID:yth7rdAs
ただでさえ最近関東か東海しか決勝に来ないので、それはちょっと…
千葉は接してる県が少ないので作りにくいのです。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:40:04 ID:E6yIwx6o
千葉は埼玉と接してますよ・・
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:40:09 ID:xu9dBzo+
>>690
準優勝の栃木が部下2人支給されたら、そりゃあ優勝間違いなしだな。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:41:09 ID:2J4/LbfZ
>>690
とりあえず飛び地はやめたほうがいいのでは?
北海道や沖縄の人には悪いが・・・
699480:04/11/14 01:42:17 ID:yth7rdAs
九州遠くて行ったこともないので…すいません。
01 北海道・秋田・岩手・宮城
02 山形・青森
03 栃木・福島
04 イバ・埼玉
05 新潟・群馬・富山
06 東京・千葉
07 神奈川・山梨
08 長野・静岡
09 福井・石川・岐阜・滋賀
10 愛知
11 京都・奈良・三重・和歌山
12 大阪・トトーリ・兵庫
13 広島・山口・岡山・シマーネ
14 香川・徳島・高知・愛媛
15 福岡・佐賀・長崎・大分
16 熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
はいかがですか?

>>694
チーム増やす=愛知強化なので20以下じゃないとちょっと…。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:42:18 ID:p9rqCe10
利根コカコーラつながりで、イバチバトチギ連合でもいいな。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:43:17 ID:WwUbzhie
>>700
東関東連合か、それだとちょと強すぎな気がする・・・。
702480:04/11/14 01:43:58 ID:yth7rdAs
>>700
愛知と静岡が組むようなもんですよ、それw
今回の条件でそれはやばすぎです。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:44:21 ID:E6yIwx6o
イバチバトチギ連合いい!
マックスコーヒーつながりだし!
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:44:24 ID:JIvB4s/S
とりあえず、関東はみんなバラでいい。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:45:29 ID:xu9dBzo+
都道府県10万都市戦(5都市) 2位
都道府県75万制限(5都市)  2位
都道府県40万制限(5都市)  準決勝進出
都道府県5万以下の町村戦(5都市)  4位
連合町村対決           バトロワ進出

栃木は連合組まないと、やです。


706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:45:35 ID:9kg1YtaZ
地域交流戦ってことでたまには他地域で組んでみません?
たとえば関東近畿組みとか東北九州組みとか。
707480:04/11/14 01:47:32 ID:yth7rdAs
>>705
愛知と対抗するには、ってことでは。
5都市と10都市は別物ですし。
連合の150万制限で静岡があんなチームしか組めないのを見ればわかるでしょう。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:48:33 ID:E6yIwx6o
でも愛知に勝つためにはイバチバトチギ連合ぐらい
やらんと無理な気がする。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:50:03 ID:sf0gMSje
愛知は島根鳥取高知沖縄の5県でやってもらえばバランス的には良い
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:50:20 ID:VyECoN9s
愛知栃木千葉山形+イバ大阪北海道滋賀静岡福岡は単独決定。
嫌なら、準決勝まできたのが悪い。

あとは組み合わせを作るだけ
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:50:26 ID:jRZerPm0
28チームにして、愛知は単独
その他は基本は2県連合、弱いところは3県連合ぐらいでいいと思うけど。

愛知が強いのは仕方ないし。それでも単県の時よりは差は縮まるでしょう。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:50:33 ID:NGQM1+No
>>708
そこまでして勝っても気分よくないかと
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:51:26 ID:WwUbzhie
>>707
この人はそこが分からん人みたいだから何を言っても無駄かと・・・。
714480:04/11/14 01:51:47 ID:yth7rdAs
>>708
10万以下都市対決だと、愛知の主力は田原、三好、豊山など多くが5万以下ですよ。
正直、今回の愛知はやばめのような。

それにそのチーム組んだら他の地域がお手上げです。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:52:46 ID:p9rqCe10
千葉は神奈川とも東京ともイバとも組んだし、
残るは埼玉だけなんだけどな組むべき相手は。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:54:16 ID:WwUbzhie
5万〜10万の都市なら埼玉はものすごい豊富(なんと23都市!)。
10万未満20都市戦なら優勝かもw
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:55:16 ID:xu9dBzo+
>>713
では今まで、東京や神奈川、大阪は貧乏くじを引かされてきたわけだ。
なぜか一軍でもないのに単独で挑まされていたからな。

まぁ、今後は愛知以外は単独無しと言うことかね。君が納得するのは?
718480:04/11/14 01:55:20 ID:yth7rdAs
>>711
28チームだったら単独と大差ないかな…

>>715
そんなことおっしゃるなら静岡だって神奈川・山梨・長野と組みました。
残りの隣県は(ry
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:55:27 ID:E6yIwx6o
>>715
同意。毎回同じ都道府県と組むのは飽きる。
本当は関東以外とも組んでみたい。
だめなら埼玉で。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:56:44 ID:3rWZ9s/+
俺、栃木人だけど、単独で行きたいなぁ。
今までは決勝までは勝って当たり前のところがあったけど、
前回単独でやってみて、勝ち上がる大変さと喜びを感じられたからよかったんだよねぇ。
それに栃木は自分達が思ってる程 層は薄くないと思う。
愛知や静岡を見ると層が薄いように感じられるけど、全国的に見たら十分厚いと思う。
前回だって、(組合せによるところが大きかったけど)、なんだかんだでベスト9には入ったし。
自分達が上位に行く事だけを考える自己中心的な人はこのスレにはそぐわないと思う。
ただ、決勝に行ったから単独とか、決勝に行かなかったから連合が組めるというのはどうかと思う。
多少なりともレギュが変われば結果も変わってくるし、
組合せがよくて決勝に行った・悪くて行けなかったっていうところもあるから、
今後はその辺も検討して単独を決めて行く必要があると思う。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:57:30 ID:E6yIwx6o
>>718
静岡は愛知とも組んだことあるし、接する県は全部やったでしょ。
なぜか千葉埼玉が一度もない。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 01:58:11 ID:sf0gMSje
千葉埼玉で組んでみたら?
俺はそれでいいと思う
愛知以外は単独なしでいいよ
723710:04/11/14 01:58:34 ID:VyECoN9s
スルーされてるけど駄目かい?
弱い県の救済になってると思うんだけど
特にID:xu9dBzo+さんに聞きたい
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:00:07 ID:xu9dBzo+
>>723
28以上チーム作ると言う全体なら賛成しても良いが、20チーム以下だと単独が多すぎるかと思われる。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:00:17 ID:WwUbzhie
たまには関西とも組んでみたいな・・・とか思ったりして。

○関東関西お見合いタッグ
A:東京・大阪
B:神奈川・兵庫
C:埼玉・京都
D:千葉・三重
E:茨城・滋賀
F:群馬・奈良
G:栃木・和歌山


冗談ですよう・・・。
726訂正:04/11/14 02:01:19 ID:xu9dBzo+
>>723
28以上チーム作ると言う前提なら賛成しても良いが、20チーム以下だと単独が多すぎるかと思われる。

準決勝組の単独が必要ならば、町村戦の結果も加味したい
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:01:42 ID:E6yIwx6o
>>725
本当にいろんな県とも組みたいよね。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:03:18 ID:p9rqCe10
>>718
なんか千葉だけ無理にバランスを考えて区分けしてないか?
静岡どうこう関係なく組んだことないからといってるだけだが。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:04:40 ID:xu9dBzo+
>>725
じゃあそれでいこう。

北海道東北は九州沖縄(8)と
関東は関西と
中四国は中部と

730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:05:40 ID:9kg1YtaZ
やっぱり東京神奈川、千葉埼玉、群馬栃木のチームが一番自然に思えるです。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:07:19 ID:3rWZ9s/+
>>727
禿同。
俺も地域の枠を越えて、いろんな県と組んでみたいなぁ。
あいうえお順のヤツとか凄く面白そうだった・・・。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:07:50 ID:jRZerPm0
以前書いた案を修正しもう一度提案してみる


はじめに10万以下の市町村を各県5都市を選んで、
それから、くじでタッグを組む県を決め、その後人口順に都市を並び替えれば
後出しが出来ないし、新しい県と組めて新鮮だと思います

組む相手を決めるには21時締め切りなら、21時時点の気象庁のデータを使う。
例えば青森県は21時時点で気温11.6℃。気圧1013.4hpなら、両方の
下一桁を取り64とし、00〜99まで並べて2ずつ組む。
あまった1県の処置は同じ都市を2回ずつ出すか、1番小さい数字の県を
もう一度出して組ませるかのどちらかに決めておく。
(愛知単独という手もあるでしょうが、この案なら連合の方が弱くなるでしょう)
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:07:58 ID:psq3dsDe
先にチーム数を決めてしまった方がいいと思う。16,20,24、28くらいだと思うが。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:09:16 ID:E6yIwx6o
どうしても東海や関東が強くなってしまう傾向があるなら
やはり地域の枠を越えた連合でも作ってほしいよ
すごい新鮮でいいと思うんだけどな
735480:04/11/14 02:10:04 ID:yth7rdAs
>>721
あれは東海…

>>728
千葉、静岡に限らずバランス重視で>>699とか作ってます。
736710:04/11/14 02:10:05 ID:VyECoN9s
あぁ、町村の上位県も単独でもいいかもしれんね
この際20チーム以下にして西日本を救済してやってくださいよ
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:11:22 ID:xu9dBzo+

1:東京・大阪
2:神奈川・兵庫
3:埼玉・京都
4:千葉・三重
5:茨城・滋賀
6:群馬・奈良
7:栃木・和歌山
8:北海道・沖縄・鹿児島
9:青森・秋田・熊本
10:岩手・宮崎・大分
11:宮城・福岡
12:福島・佐賀
13:山形・長崎
14:山口・新潟・高知
15:広島・富山・石川
16:島根・愛媛・福井
17:岡山・山梨
18:香川・鳥取・長野
19:静岡・徳島
20:愛知

738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:11:25 ID:JIvB4s/S
>720さんに同調して、神奈川は単独宣言します。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:11:41 ID:0llPW2s+
01 北海道
02 青森・岩手
03 秋田・宮城
04 山形
05 福島・新潟
06 イバ
07 栃木
08 埼玉・群馬
09 千葉
10 東京・神奈川
11 長野・山梨
12 石川・富山・福井
13 岐阜・三重
14 静岡
15 愛知
16 京都・奈良・和歌山
17 滋賀
18 大阪
19 兵庫・岡山
20 広島・トトーリ・シマーネ・山口
21 香川・徳島・高知・愛媛
22 福岡
23 佐賀・長崎・大分
24 熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:13:09 ID:sf0gMSje
>>737
それなら愛知単独より四国4県と組んでもらったほうが
愛知にとってはハンデになるよ
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:15:22 ID:WwUbzhie
>>737
関東関西を人口順で並べてるんなら

東北・北海道は
1、北海道
2、宮城
3、福島
4、青森
5、岩手
6、山形
7、秋田

↑で並べたほうが良いんじゃない?
742ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 02:17:41 ID:NkTUX8Wu
>>739
それ、なんかいい感じじゃない?
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:19:13 ID:JIvB4s/S
そろそろ、人いなくなった?
せっかく珍しく、遅くまで頑張ってたのに・・・w
744480:04/11/14 02:22:05 ID:yth7rdAs
チームわけは難しいですね、やっぱり。
まぁあしたのG終わったし寝ることにしますw
スイープ買う予定だったのに…どうしようかなぁ。

昔作った、好評と不評に大きく分かれるあいうえお置いときます。
あ行1 愛知、
あ行2 秋田、青森、石川、岩手
あ行3 茨城、愛媛、大分
あ行4 大阪、岡山、沖縄
か行1 香川、鹿児島、神奈川
か行2 京都、熊本、岐阜
か行3 群馬、高知
さ行1 埼玉、佐賀、滋賀
さ行2 静岡、島根
た行1 千葉、東京、徳島
た行2 栃木、鳥取、富山
な行  長崎、長野、奈良、新潟
は行1 広島、兵庫、福井
は行2 福岡、福島、北海道
ま行  三重、宮城、宮崎
やらわ行 山口、山形、山梨、和歌山

ではでは。 ノシ
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:25:20 ID:psq3dsDe
>>744
見てないんだけど吉岡の本命スイープだったの?
全く関係ないで失礼
746710:04/11/14 02:26:12 ID:VyECoN9s
>>737
千葉が和歌山と組めばバランスとれるよ
あとイバが奈良と組めば

>>739
いい感じ
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:27:10 ID:p9rqCe10
愛知を単独で、他をバランスとって均一化してたら
いつまでも愛知を抜くとこは出てこないと思うんだけどね。
ま、愛知と倒すのがこのスレの主旨ではないのはわかっているけど。
748480:04/11/14 02:27:42 ID:yth7rdAs
>>745
【競馬は】逆女神吉岡美穂part12【やめられない】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1099230827/

こちらへどうぞ。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:27:54 ID:UDHCYR0Q
____名称__|_人口_|昼夜人比│
【愛知県】飛島村_|*,**4,479│_ 289.9 │
【愛知県】豊山町_|*,*13,631│_ 153.3 │
【愛知県】大口町_|*,*21,282│_ 142.1 │
【愛知県】幸田町_|*,*34,691│_ 104.1 │
【愛知県】田原市_|*,*43,401│_ 105.9 │
【愛知県】三好町_|*,*54,248│_ 109.2 │
【愛知県】碧南市_|*,*70,347│_ 100.1 │
【愛知県】犬山市_|*,*73,644│_ *94.8 │
【愛知県】大府市_|*,*78,339│_ *99.0 │
【愛知県】知多市_|*,*82,318│_ *76.8 │

関東に連合組まれたら負けるな。
岐阜くれ。
高山( ゚д゚)ホスィ…
750ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 02:30:19 ID:NkTUX8Wu
>>745
そうだよ
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 02:31:55 ID:psq3dsDe
>>748
ありがと
俺はスティルいきたかったんだけど○か・・・
関係ないんでこの話はもうやめますw
752710:04/11/14 03:11:05 ID:VyECoN9s
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション・案★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能!!
10万未満の10市町村を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:11:29 ID:ritEyuim
>>742
如何してイバを単体にしるのか報告しる!!
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:11:35 ID:VyECoN9s
01 北海道
02 青森・岩手
03 秋田・宮城
04 山形
05 福島・新潟
06 イバ
07 栃木
08 埼玉・群馬
09 千葉
10 東京・神奈川
11 長野・山梨
12 石川・富山・福井
13 岐阜・三重
14 静岡
15 愛知
16 京都・奈良・和歌山
17 滋賀
18 大阪
19 兵庫・岡山
20 広島・トトーリ・シマーネ・山口
21 香川・徳島・高知・愛媛
22 福岡
23 佐賀・長崎・大分
24 熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:13:07 ID:ritEyuim
>>752
5都市5町村対決にして欲しいのだと思いますが、何か?
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:13:59 ID:E6yIwx6o
町村はさっきやったから却下
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:15:15 ID:ritEyuim
>>756
町村対決ではなく市町村対決なのだと思いますが、何か?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:16:42 ID:E6yIwx6o
5都市はもうやったから却下
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:18:36 ID:ritEyuim
>>758
5都市ではなく5都市5町村対決なのだと思いますが、何か?
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:21:29 ID:E6yIwx6o
>>759
じゃあ、次提案してみてね。
今は10万未満10都市でやるみたい
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:25:23 ID:ritEyuim
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能な5市5町村対決!!
先鋒〜五鋒は5町村を選抜(無制限)し、六鋒〜大将を10万未満の
5都市を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:40:17 ID:Z3ECIUN7
10万未満って5都市しかやった事無かったっけ?
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 03:46:01 ID:E6yIwx6o
うん
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 05:10:40 ID:7jJgZXET
>>754
京都を滋賀にください
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 05:25:18 ID:YeMOIOE3
鳥厨は無視して10万未満10市町村でいいの?

次回じゃなくてもいいから未勝利都市対決を見てみたいけど
調べるのが手間かな?

766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 05:38:16 ID:UuF0tenu
京都と滋賀が組むとかなり強くなるのでだめ。
基本的に強いところは単独
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 09:31:15 ID:/tLj8aAe
山形県
先鋒【山形県】高畠町_|*,*26,361| *90.4
次鋒【山形県】長井市_|*,*31,218| 104.6
三鋒【山形県】南陽市_|*,*35,510| *95.3
四鋒【山形県】新庄市_|*,*41,564| 113.3
五鋒【山形県】寒河江市|*,*43,477| *99.8
六鋒【山形県】東根市_|*,*45,661| 103.6
七鋒【山形県】天童市_|*,*63,656| *94.5
八鋒【山形県】米沢市_|*,*93,786| 107.6
副将【山形県】鶴岡市_|*,*98,850| 105.8
大将【山形県】酒田市_|*,*99,611| 109.1
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 09:56:50 ID:psq3dsDe
北海道
____名称__|_人口_|昼夜人比│
【北海道】中標津町|*,*23,691│_ *99.1 │
【北海道】稚内市_|*,*42,200│_ 100.5 │
【北海道】網走市_|*,*42,235│_ 103.1 │
【北海道】滝川市_|*,*45,674│_ 100.6 │
【北海道】石狩市_|*,*55,239│_ *96.8 │
【北海道】北広島市|*,*59,751│_ *93.9 │
【北海道】恵庭市_|*,*67,010│_ *93.3 │
【北海道】岩見沢市|*,*83,484│_ *99.5 │
【北海道】千歳市_|*,*90,775│_ 103.9 │
【北海道】室蘭市_|*,*99,176│_ 108.2 │

北海道は単独のようなのでこれで。連合になったらまた考えます。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 10:00:32 ID:JIvB4s/S
>>767
おっ! やる気じゃん。 >754で決定?
オレもパートナーのデータ集めるかな。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 10:43:44 ID:kgSvVcOb
つーか、毎回同じデータで争ってる限り、勝ちあがるのは愛知とかイバでしょ。
どんなに組み合わせ変えてもさ。
なんつーか、毎回でてくるのは同じ都市だったりするんだよね。
たぶん今回のレギュ、前回とほぼ同じ都市が出てくると思う。
制限があれば別だけど。

で、今の対戦データに飽きたら、このあたりを検討していただけないでしょうか?
田舎有利データとして、農家数、林家数(山間部有利)、漁業世帯数(沿岸部有利)
都会有利データとして、市街化区域面積、生産年齢人口比 、別データで下水道普及率
年少人口比にしなかったのは、過去対戦で使用した際、東海が圧倒だったので。
今回は生産年齢人口比にしてみました。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:15:54 ID:JIvB4s/S
今の対戦項目に代わる、あるいは付け加える項目となると、なかなか難しい気がする。

前に公園数やリサイクル率とか提案してた人、どっか行っちゃった?
エキシビションでやってみたいけど。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:33:53 ID:G7OkCeio
前回といい今回といい福岡に氏ねといってるようなレギュばっかだなw
町村戦とおなじで、5都市だからぎりぎり準決勝までいけたのに10都市なんて・・・。
まじで最下位候補筆頭だよ
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 12:47:34 ID:2J4/LbfZ
ちょい待て、まだ>>754で決まったわけじゃないだろ?
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:15:41 ID:xu9dBzo+
>>772
福岡はこんなもんで最下位は避けたい所だな。

決定要員
新宮、苅田、甘木、飯塚、筑紫野

他有力候補
筑後、八女、古賀、大野城(準捨て駒)、直方、粕屋
宗像(捨て駒)、宮田(苅田後方用)、久山(捨て駒)
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:17:33 ID:JIvB4s/S
時間があるから、じっくり考えよう、、、とか言ってたら、いつまでたっても決まらないよう。
人がいないうちに、ズンズン進めるが吉。


>>773 不満なら、じゃんじゃん訂正しちゃえば?
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:34:38 ID:PYWKa/IV
先鋒【茨城県】水海道市|*,*42,465| 106.8
次鋒【茨城県】総和町_|*,*48,810| 107.2
三鋒【茨城県】神栖町_|*,*51,506| 116.9
四鋒【茨城県】石岡市_|*,*52,852| *99.6
五鋒【茨城県】守谷市_|*,*52,895| *80.9
六鋒【茨城県】鹿嶋市_|*,*63,739| 109.2
七鋒【茨城県】下館市_|*,*64,199| 104.5
八鋒【茨城県】牛久市_|*,*75,742| *77.0
副将【茨城県】龍ヶ崎市 |*,*79,645| *89.8
大将【茨城県】取手市_|*,*80,291| *83.9
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:41:13 ID:F43iSAwP
左から、5-10万、3-5万、2-3万の市町村数
北海道 *7 *7 17
青森県 *1 *4 *3
岩手県 *6 *4 *6
宮城県 *5 *8 *5
秋田県 *2 *5 *4
山形県 *4 *6 *4
福島県 *1 *5 *5
茨城県 11 17 11
栃木県 *7 *6 *8
群馬県 *2 *8 *8
埼玉県 23 13 *8
千葉県 13 *5 *7
東京都 *9 *1 *0
神奈川 *3 *6 *3
新潟県 *5 14 *7
富山県 *2 *8 *5
石川県 *3 *3 *4
福井県 *3 *4 *3
山梨県 *4 *5 *3
長野県 *8 *6 *6
岐阜県 *8 *7 *8
静岡県 *8 *8 12
愛知県 13 17 14
三重県 *3 *4 *5
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:41:55 ID:F43iSAwP
滋賀県 *6 *2 *3
京都府 *9 *3 *1
大阪府 12 *2 *2
兵庫県 *6 10 *5
奈良県 *5 *5 *6
和歌山 *3 *3 *2
鳥取県 *0 *2 *0
島根県 *2 *4 *3
岡山県 *4 *3 *4
広島県 *4 *7 *6
山口県 *2 *3 *4
徳島県 *2 *3 *2
香川県 *3 *3 *4
愛媛県 *2 *6 *3
高知県 *1 *1 *6
福岡県 11 15 *7
佐賀県 *3 *2 *2
長崎県 *2 *5 *4
熊本県 *1 *9 *6
大分県 *2 *3 *3
宮崎県 *1 *4 *6
鹿児島 *2 *4 *8
沖縄県 *5 *5 *2
779市川市民:04/11/14 13:43:24 ID:6ityIHH6
>>777,778
埼玉すげー
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:46:35 ID:o5Rg4oaG
>>777-778
乙です。
質はわかりませんが、数だけでいうと、
>>754の滋賀の単騎や埼玉の連合なんてあんまりですね。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:46:48 ID:F43iSAwP
滋賀単独はありえない。
水口町→甲賀市が町村戦と10万以下戦の両方で強かったため、
ダブルカウントになっている。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 13:55:46 ID:o5Rg4oaG
勝手に5-10万を5点、3-5万を3点、2-3万を1点として計算してみる。

北海道 *7 *7 17 73点
青森県 *1 *4 *3 20点
岩手県 *6 *4 *6 48点
宮城県 *5 *8 *5 54点
秋田県 *2 *5 *4 29点
山形県 *4 *6 *4 42点
福島県 *1 *5 *5 25点
茨城県 11 17 11 117点
栃木県 *7 *6 *8 61点
群馬県 *2 *8 *8 42点
埼玉県 23 13 *8 162点
千葉県 13 *5 *7 87点
東京都 *9 *1 *0 46点
神奈川 *3 *6 *3 36点
新潟県 *5 14 *7 74点
富山県 *2 *8 *5 39点
石川県 *3 *3 *4 28点
福井県 *3 *4 *3 30点
山梨県 *4 *5 *3 38点
長野県 *8 *6 *6 64点
岐阜県 *8 *7 *8 69点
静岡県 *8 *8 12 76点
愛知県 13 17 14 130点
三重県 *3 *4 *5 32点
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:00:03 ID:o5Rg4oaG
滋賀県 *6 *2 *3 39点
京都府 *9 *3 *1 55点
大阪府 12 *2 *2 68点
兵庫県 *6 10 *5 65点
奈良県 *5 *5 *6 46点
和歌山 *3 *3 *2 26点
鳥取県 *0 *2 *0 6点
島根県 *2 *4 *3 25点
岡山県 *4 *3 *4 36点
広島県 *4 *7 *6 47点
山口県 *2 *3 *4 26点
徳島県 *2 *3 *2 21点
香川県 *3 *3 *4 28点
愛媛県 *2 *6 *3 31点
高知県 *1 *1 *6 14点
福岡県 11 15 *7 107点
佐賀県 *3 *2 *2 23点
長崎県 *2 *5 *4 29点
熊本県 *1 *9 *6 38点
大分県 *2 *3 *3 22点
宮崎県 *1 *4 *6 23点
鹿児島 *2 *4 *8 30点
沖縄県 *5 *5 *2 42点

目安として100点で1チームはいかがでしょう?
784市川市民:04/11/14 14:02:08 ID:6ityIHH6
>>783
鳥取6点!?
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:03:54 ID:o5Rg4oaG
>>784
表があってるなら計算間違ってませんよw
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:07:32 ID:+FzW46Hk
>>783
バランス取れそうだから一票
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:12:42 ID:ubaWL8ms
合計2269点みたいだから100点+αで1チーム組めば
20チームできそう。
個人的に16チームより20or24チームのほうが
バトル回数が増えていいと思う。16はすぐ終わる。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:25:48 ID:psq3dsDe
>>782-783
を元に100点を基本に地域性も考慮したらこんな感じに。

01 北海道・青森 93
02 岩手・宮城 102
03 秋田・山形・福島 96
04 茨城     117
05 栃木・群馬  103
06 埼玉     162
07 千葉・東京  133
08 神奈川・静岡 109
09 新潟・富山  113
10 山梨・長野  102
11 石川・福井・岐阜 127
12 愛知     130
13 三重・奈良・滋賀 117
14 兵庫・徳島・和歌山 112
15 大阪・京都  123
16 岡山・香川・愛媛・高知 109
17 広島・山口・島根・鳥取 104
18 福岡     107
19 佐賀・長崎・熊本・大分 112
20 宮崎・鹿児島・沖縄 95
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:29:48 ID:HYge+PxA
>>788

埼玉高いな・・・。層厚すぎ。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:30:26 ID:G7OkCeio
参考までに10万制限大会の成績
準決勝A、B組結果
1位 千葉県 3勝 37P  1位 愛知県 3勝 58P
2位 栃木県 1勝 25P  2位 山形県 2勝 39P 
3位 茨城県 1勝 20P  3位 滋賀県 1勝 14P
4位 大阪府 1勝 13P  4位 静岡県 0勝 20P
5位 北海道 0勝 25P  5位 福岡県 0勝 09P

決勝結果
1位 愛知県 4勝 40p
2位 栃木県 2勝 25p
3位 千葉県 1勝 29p
4位 山形県 1勝 27p

埼玉は2次予選にもいけてない有り様。
栃木や千葉、山形が連合で埼玉や福岡(茨城)が単独というのはどうなの?
埼玉福岡は大都市にくっついている魑魅魍魎共ばかりなのに。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:30:57 ID:o5Rg4oaG
>>788
山形がちょっと強いかな?
まぁたまには東北にも華を、ってことそれに1票。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:34:44 ID:LeDKutkK
>>788
南九州はもともと弱い上に90点台ですか。そうですか。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:36:22 ID:o5Rg4oaG
>>790
5都市でなく10都市になり層の厚さも重要なためでは。
確かに5都市なら埼玉より山形や栃木のが強いでしょう。

でも、いくらベッドとはいえ5-10万の都市を23も持ってる県が単独じゃないと他は…
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:41:56 ID:psq3dsDe
>>792
大分を南にまわしてもいいんだけど
19 佐賀・長崎・熊本  90
20 大分・宮崎・鹿児島・沖縄 117
よりはバランスいいかと
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:45:08 ID:iNpohcpx
目安としてはいいと思うけど、
合計点と言っても、結局出せるのは10都市なんだよねぇ・・・。
使わない都市まで加えて、それだけで単独だの連合だのって決めるのはどうなんだろう?
しかも、人口が多いからとか、都市が多いから強いとは限らない訳で、
そういうのは今までやってきて分かると思うんだけどなぁ。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:47:51 ID:tuIjQiyL
埼玉はそのなかの最強の5都市で予選敗退レベル。福岡も上の案を見る限りでは、層も糞もあったもんじゃない気がするんだが。これではちょっとかわいそうな気がするね。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 14:58:34 ID:HYge+PxA
結局グループ分けはどうするんだ?

798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 15:09:19 ID:xu9dBzo+
>>792
山形チームと栃木チームが最強過ぎてワラタ。

そのチーム分けはバランス云々と言っているが、
対象自治体全部出してOKの総力戦でもない限り、根拠に乏しいな。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 15:09:40 ID:xu9dBzo+
>>788だった
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 15:16:30 ID:UDHCYR0Q
____名称__|_人口_|昼夜人比│
【愛知県】飛島村_|*,**4,479│_ 289.9 │
【愛知県】豊山町_|*,*13,631│_ 153.3 │
【愛知県】大口町_|*,*21,282│_ 142.1 │
【愛知県】西春町_|*,*33,823│_ *98.5 │
【愛知県】幸田町_|*,*34,691│_ 104.1 │
【愛知県】田原市_|*,*43,401│_ 105.9 │
【愛知県】三好町_|*,*54,248│_ 109.2 │
【愛知県】碧南市_|*,*70,347│_ 100.1 │
【愛知県】犬山市_|*,*73,644│_ *94.8 │
【愛知県】大府市_|*,*78,339│_ *99.0 │

愛知変更。
知多市弱すぎ。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 15:39:44 ID:zUUvlAAD
10都市だと多すぎ
奇数の方が☆数が同数になりにくいから
7都市にしようぜ
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 15:43:44 ID:zpVg9YPD
>>790を元に決勝進出県を単独、準決勝進出県は2県、それ以外は3県
連合で作ってみた。みんなが納得するくみあわせはないだろうから
どれかに決めるしかないかと。

01 北海道・青森 93
02 岩手・宮城・秋田 131
03 山形     42
04 栃木     61
05 新潟・群馬・長野 180
06 茨城・福島    142
07 千葉     87
08 埼玉・東京・神奈川  244
09 静岡・山梨  114
10 富山・福井・石川  97
11 岐阜・滋賀    101
12 愛知       130
13 三重・奈良・和歌山 104
14 京都・大阪    123
15 兵庫・岡山・徳島 122
16 山口・広島・鳥取・島根 104
17 香川・愛媛・高知 73
18 福岡・佐賀   130
19 長崎・熊本・大分  89
20 宮崎・鹿児島・沖縄 95
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 15:43:53 ID:04AbX7cO
>801
>奇数の方が☆数が同数になりにくいから
そうか?
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 15:56:16 ID:ubaWL8ms
>>802
俺も今考えてたが、西日本〜南関東に関しては同意。
北関東・東北はそれだと5組が強そうで、山形単独は苦戦しそう。
01 北海道・青森
02 岩手・秋田・宮城
03 山形・新潟
04 福島・茨城
05 群馬・長野
06 栃木
以下同じ
ってこんな感じでどうだろう?
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:02:05 ID:9kg1YtaZ
ついに同じ決勝組の山形もコンビ。
栃木イジメが加速してきてる。
もっと公平にやってください。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:04:26 ID:894mPztR
栃木は10万都市戦で2位になってるんだから単独じゃなきゃ公平じゃないよ。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:06:42 ID:LeDKutkK
地域戦にするから揉めるんだ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:07:13 ID:9kg1YtaZ
栃木県はそんなに自治体の層が厚くないよ。
五都市と十都市じゃ全然違います。
単独でもいいけど茨城や山形も単独じゃないと納得できない。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:08:03 ID:ubaWL8ms
>>805
お前さ、対案作ってくれよ。
そしたら話聞いてやるから。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:08:32 ID:SfUnm4Jk
なんか市町村の数でチーム決めようとしてるが
あんまり関係ないぞ。埼玉がダントツで多いが
はっきりいって、全然強くないんだが・・
強い市町村が少しある>>>弱い市町村がたくさんある。

だろ。どう考えても
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:11:00 ID:xu9dBzo+
>>805
一部栃木人だけ凄いごねてるんだよね。昨日から。

むしろ誇りを持てよ
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:13:04 ID:SfUnm4Jk
>>754でいいだろ。
強いところはやっぱ単独にするべき。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:14:01 ID:9kg1YtaZ
そりゃ、栃木にとっちゃあ面白くない。決勝に残ったのが悪いだのなんだの
理不尽なことばっかり決められるし。
814:04/11/14 16:14:16 ID:KU7Nwe3l
>>802でいいよ!決まり!!
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:14:35 ID:zpVg9YPD
明らかに滋賀は単独ででたら弱すぎなんだが。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:15:05 ID:9kg1YtaZ
俺は754がいいや。
別にそれなら単独でも構わない。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:15:39 ID:xu9dBzo+
>>802が一番バランス良い。

栃木、千葉、山形が10で1次予選敗退したら、やっぱ10戦う戦力はなかったかと納得する。
逆にこの面子で準決以上にいけたら、こいつら、やっぱ10でも強かったよ、になる。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:16:38 ID:SfUnm4Jk
むしろ、単独でできるところは誇りをもつべきなんだがな。
うちの県だって単独で通用するなら単独で行きたいよ・・
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:18:02 ID:9kg1YtaZ
嫌な納得の仕方だな。負けたら納得って。
まあもうどうでもいいや。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:19:27 ID:SfUnm4Jk
802は正直千葉栃木群馬にとってはきつすぎるな・・
なら754の方がはるかにいいよ
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:19:30 ID:zpVg9YPD
単枠指定は強者の証なんだけどな。それで負けたからって弱い訳じゃない
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:19:33 ID:xu9dBzo+
>>813
なんか思考がネガティブだぞ。元気出せ。
栃木は全国で見たら、かなり強い部類だぞ。

おまいがそれでは西日本勢はどうする・・・・・・。

町村10都市戦で福岡が単独で嬉しかったがね。おれは。
もうちょい通用するとは思ったんで、悔しかったが。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:19:36 ID:1q0lFGFx
>>802に5票!
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:21:31 ID:iNpohcpx
>>804
静岡は単独じゃきついかな?
いけそうなら、新潟・群馬、長野・山梨に分けるのがいいと思う。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:23:02 ID:xu9dBzo+
まぁ、どうしても栃木が単独が嫌というなら、
今後も愛知以外は、常時連合と言うことで決定だな。

単独というのステータスは愛知以外は認められないと言うことだ。

昨夜の神奈川人と栃木人は、お気の毒さまだけどね。
そもそも神奈川に至っては、連合戦でなぜか単独大杉だったしな。



826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:25:05 ID:0llPW2s+
あくまで5都市戦だったが、
10万制限大会の決勝進出したのが悪いという理由を突きつけられ・・・
最初は栃木も連合がいいとも思ったが・・・。

前回の町村対決で単独でやって勝てなかったけど、
初めてでる町村もあり、選ぶ楽しみがあったし、
栃木単独でいきたいです。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:28:26 ID:0UbiLwaj
千葉は単独でいいです。相手は連合軍になって
本当に強くなるけど、それでも千葉が
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:30:02 ID:ubaWL8ms
>>824
静岡は何とか大丈夫だと思うけど、
東京・神奈川が死ぬ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:31:19 ID:o5Rg4oaG
空気読まずに、5万ちょいの都市と10万まぎわの都市では差がありそうなんでより細分化してみる。
2-3万は影響なさそうなのでカット。
8-10万を5点、5-8万を3点、3-5万を1点、として計算してます。

北海道 3 *4 *7  34点
青森県 0 *1 *4  7点
岩手県 1 *5 *4  24点
宮城県 0 *5 *8  23点
秋田県 0 *2 *5  11点
山形県 3 *1 *6  24点
福島県 0 *1 *5  8点
茨城県 1 10 17  52点
栃木県 3 *4 *6  33点
群馬県 0 *2 *8  14点
埼玉県 5 18 13  92点
千葉県 4 *9 *5  52点
東京都 1 *8 *1  30点
神奈川 1 *2 *6  17点
新潟県 3 *2 14  35点
富山県 0 *2 *8  14点
石川県 0 *3 *3  12点
福井県 0 *3 *4  13点
山梨県 0 *4 *5  17点
長野県 0 *8 *6  30点
岐阜県 1 *7 *7  32点
静岡県 4 *4 *8  40点
愛知県 3 10 17  62点
三重県 2 *1 *4  17点
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:31:57 ID:uXj+oJhS
>>802で人口9万人台の都市が3市あるのは03山形、07千葉、14京都大阪、18福岡で、
しかも山形は他3チームと違って3市とも拠点都市。この3市以外の層が薄いといっても十分対戦にはなる。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:32:22 ID:o5Rg4oaG
滋賀県 1 *5 *2  22点
京都府 3 *6 *3  36点
大阪府 3 *9 *2  44点
兵庫県 2 *4 10  32点
奈良県 1 *4 *5  22点
和歌山 0 *3 *3  12点
鳥取県 0 *0 *2  2点
島根県 1 *1 *4  12点
岡山県 1 *3 *3  17点
広島県 3 *1 *7  25点
山口県 0 *2 *3  9点
徳島県 0 *2 *3  9点
香川県 1 *2 *3  14点
愛媛県 1 *1 *6  14点
高知県 0 *1 *1  4点
福岡県 3 *8 15  54点
佐賀県 0 *3 *2  11点
長崎県 2 *0 *5  15点
熊本県 0 *1 *9  12点
大分県 0 *2 *3  9点
宮崎県 0 *1 *4  7点
鹿児島 1 *1 *4  12点
沖縄県 1 *4 *5  22点

埼玉、いくらベッドとはいえ四国、九州より遥かにましだと思います。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:33:57 ID:iNpohcpx
>>828
言葉足らずだったね。
>>824>>802を基に考えたから、埼玉・東京・神奈川はそのままだよ。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:34:10 ID:FeDKY1UI
802でいいよ。もう
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:35:16 ID:jRZerPm0
市町村数をベースにチーム編成する>>788みたいなのが良いと思うけど。
鳥取とか都市数が少ない所を救済するのは良いけど、
同じくらいの選択肢がありながら弱いところは仕方ないんじゃない?

序列をつける対決なのに、無理矢理戦力を平均化してどうするんだろうと思う。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:35:26 ID:LeDKutkK
てかレギュはまったく変えないの?
いつもの変わり映えしない結果になるのは目に見えてるし。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:36:41 ID:LeDKutkK
この6項目に限らずいろんな序列を見てみたい。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:38:50 ID:ubaWL8ms
>>832
すまん、ボケてた。
05組の補正としてはそれでいいかも。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:39:18 ID:FeDKY1UI
802でいいよ('A`)マンドクセ
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:41:01 ID:ubaWL8ms
>>834
一理ある。
戦力は考えずに単純な地方分けってのも手だな。
ある程度、展開が予想できてしまっても。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:41:33 ID:o5Rg4oaG
>>834
同意です。
副将とかで5万都市vs9万都市にならないようにバランスは取りたいですが、
同じくらいの人口が同じポジションで当たるのはむしろ当然だと思います。
ベッドも拠点も関係なく。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:43:24 ID:FeDKY1UI
788になるの?
千葉は単独でいいよ。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:43:55 ID:hN5gfUXA
>>834
たしかに連合チームより対戦項目かえるべきかもね
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:51:31 ID:o5Rg4oaG
>>836
一次、二次産業戦ともに盛り上がりは今一つでした。

>>842
>>834はそんなこと言ってないと思われ。
まぁ漁業か林家か、データあれば観光なら入れたいですが。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:55:42 ID:zpVg9YPD
漁業いれてもいいかも、内陸県のみのチームをつくらないようにすればいいだけの話だから。
でも、7項目は多いな。何を外すのかが問題だ。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:56:23 ID:YGhxjwqE
どうしても>>802にしたい奴がいるようだな。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 17:06:35 ID:FeDKY1UI
802でいいよ。
栃木山形がそんなに単独嫌なら
山形・秋田、栃木・埼玉でいいよ。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 17:38:34 ID:JIvB4s/S
神奈川は単独でエントリーします。 よろしく!

【神奈川】中井町_|*,*10,206 | 126.6 |
【神奈川】山北町_|*,*12,840 | *85.1 |
【神奈川】箱根町_|*,*14,872 | 137.4 |
【神奈川】津久井町|*,*29,270 | *77.9 |
【神奈川】愛川町_|*,*42,847 | *93.9 |
【神奈川】南足柄市|*,*44,236 | *89.1 |
【神奈川】寒川町_|*,*47,050 | *93.9 |
【神奈川】三浦市_|*,*50,555 | *82.5 |
【神奈川】逗子市_|*,*58,460 | *76.9 |
【神奈川】綾瀬市_|*,*82,232 | *91.6 |

トリ厨レギュにも、対応可能w
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:05:41 ID:7M07mf1Q
>>788でよくない?
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:24:01 ID:o5Rg4oaG
>>848
ちょっと九州がきついが同意です。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:27:44 ID:MtupNPRx
802に一票
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:29:00 ID:6oBWNSpu
俺も802
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:29:27 ID:+FzW46Hk
じゃオレは788に一票
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:29:51 ID:Cz/Va7Lu
802
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:32:06 ID:1q0lFGFx
802に7票
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:33:13 ID:lq14ZX3F
802

決勝は単独、準決勝は2組、それ以外は3組と
こっちの方がいい対決になりそうだから
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:37:09 ID:gilF0aSk
>>788
に一票。

グダグダ言っても先に進まないからね。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:37:55 ID:G7OkCeio
おれも>>802かなあ
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:38:01 ID:04AbX7cO
どちらかと言えば>802かな。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:38:08 ID:MtupNPRx
802派が多いようですね。

大阪エリアの人は当然802ですよね?
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:38:50 ID:0vDU2htO
788!
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:41:04 ID:wlA9Aswo
では802で行きますか?
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:44:08 ID:0vDU2htO
はい。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:47:29 ID:wlA9Aswo
では802でお願いします。
締め切りは18日木曜日、21時でよろしいですかね?
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:48:26 ID:sGwhLDWS
どのレギュを使うんだ?>761か?
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:50:42 ID:wlA9Aswo
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション・案★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能!!
10万未満の10市町村を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:50:57 ID:o5Rg4oaG
なんか急展開ですが…
>>829をみればわかるように埼玉は8−10万の都市を5つも持ってる。
そんなとこが3都県と連合を組むのは理解に苦しみます。
どなた様かこの疑問を解決してください。

まぁ栃木や山形の人が構わないなら多数決により>>802ですが。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:51:06 ID:04AbX7cO
町村戦はやったばかりだから>752が良い。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:51:33 ID:wlA9Aswo
01 北海道・青森 93
02 岩手・宮城・秋田 131
03 山形     42
04 栃木     61
05 新潟・群馬・長野 180
06 茨城・福島    142
07 千葉     87
08 埼玉・東京・神奈川  244
09 静岡・山梨  114
10 富山・福井・石川  97
11 岐阜・滋賀    101
12 愛知       130
13 三重・奈良・和歌山 104
14 京都・大阪    123
15 兵庫・岡山・徳島 122
16 山口・広島・鳥取・島根 104
17 香川・愛媛・高知 73
18 福岡・佐賀   130
19 長崎・熊本・大分  89
20 宮崎・鹿児島・沖縄 95
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:52:53 ID:MtupNPRx
そういえば08だけ異様に数字が高いね。なんで?
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:54:36 ID:o5Rg4oaG
さいたまだけで>>802の17、19、20班に大差勝ちでしょう。
せっかく連合を組むんだから人口を調整したいです。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:54:52 ID:Fq3zbBTr
埼玉神奈川東京は準決勝すら行けなかったから
3組まとめたらしい・・
それでも決勝いくのは無理っぽいが・・
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:58:15 ID:0vDU2htO
その辺諸々飲み込んで、>>802で妥協したのに、また振り出し?
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 19:59:59 ID:sGwhLDWS
>872
使うレギュは>865か>761かどっち?
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:00:02 ID:G7OkCeio
>>870
あなたもわからない人だね。
前回の10万制限大会で、埼玉は最強の5都市をエントリーした。
しかし準決勝どころか、2次予選にもいけないほど弱かったの。わかる?
それを10都市戦とはいえ単独で出場したらどうなるか位想像つくでしょ。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:01:48 ID:Fq3zbBTr
もうごちゃごちゃ揉めるのはやめよう。
802で行こう!

使うレギュは>>865
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:02:48 ID:o5Rg4oaG
人口順で単純にならべても8班は四鋒から8万以上の都市が出てくる。
一方、例えば17、20班は8万以上の都市が副将でやっと出れる。
山形や栃木だって八鋒から。

連合を組むのはこういう人口差を調整するためじゃないでしょうか。

>>874
10万以下という枠で都市の力の差がでるのは当たり前でしょう。
合計○万以下という条件じゃないのだから。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:04:29 ID:o5Rg4oaG
書き方まずかったかな…10万以下の「序列」を決めるのであって、
序盤で人口差を大きくしたくない、ということです。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:06:05 ID:MtupNPRx
どちらかと言えば761に一票
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:08:50 ID:Fq3zbBTr
761は前回やったでしょ。
また町村対決じゃ、同じメンバーが出るだけ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:10:27 ID:sGwhLDWS
>879
連合が変わったから、結果も代わると思うが。
>761なら人口差もあるていど是正されるからいいと思うが
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:10:28 ID:iNpohcpx
>>877
いちゃもん付けるみたいで申し訳ないんだけど、
ここは序列スレという名目になってるけど、
実際はほとんど決勝以外は順位が確定してないから、
都合よく序列という言葉を使うのはどうなのかなぁ?
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:13:32 ID:0llPW2s+
神奈川・静岡は単独でエントリーしたいみたいだが無視?
『都道府県』の序列なんだから、
バランスばっかりじゃなくて、もちっと地元の意見も聞いてもいいかと思うのだが・・・

あ、栃木は個人的に単独でOK
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:13:43 ID:Fq3zbBTr
>>880
チーム違うから結果は変わるだろうけど
実際、ほとんどの町村は前回使われたのが出るわけだから
あんまり面白みを感じない。
前回やったのに、また町村はやめてほしい。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:15:05 ID:MtupNPRx
4鋒から8万って激しく萎える
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:19:01 ID:sGwhLDWS
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能な5市5町村対決!!
先鋒〜五鋒は5万以下の5都市を選抜し、六鋒〜大将を10万未満の
5都市を選抜する。

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。

エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

なお、区域わけは>802とする。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:21:17 ID:ubaWL8ms
>>885
却下
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:25:41 ID:o5Rg4oaG
>>881
読解力がなくて申し訳ないんですが意味がよくわかりません。
10万以下という条件のもとで人口のバランス調整した連合を組んで序列をつけるんじゃないんですか?

>>882
静岡は単独で出ろ言われたら出ますが、誰も単独で出たい!なんて言ってないようなw
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:35:17 ID:jliIzZiK
5市5町村対決・・・
やりたがってるのは茨城だろ
しつこくて不快ですね
今後、絶対に5市5町村対決なんてマニアなレギュはあり得ない
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:39:29 ID:iNpohcpx
>>887
序列というのは、簡単に言うと順序なんですよ。
優勝チームとか決勝進出チームは別として、
それ以下は大会で準決勝や二次予選まで進んだという功績は残るけど、
順序は確定していないから、序列という定義が当てはまらないんですよ。
だから、序列という言葉に拘らないで、
大会をみんなで楽しめればいいんじゃないかなぁ?
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:44:43 ID:sGwhLDWS
>888
俺は別に茨城県民でもないし、5市5町村にはこだわらないよ。
第一、自分の住んでいる県なら10万無制限のほうが戦いやすいし。
じゃ、これでいい?
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能!!10都市戦(人口順)

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。
エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm
ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なお、区域わけは>802とする。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:46:38 ID:Fq3zbBTr
町村はさっきやったからもういい。
しつこすぎる。
>>890でいい
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:47:36 ID:o5Rg4oaG
>>889
予選→(敗者復活)→準決勝→(バトロワ)→決勝、というのは序列じゃないんですか?


関係ないけど、俺さんのサイトの前回の10万以下を見ましたが、
予選で山形にあたり、敗者復活で栃木に当たって敗退でした。
不運といえばそれまでですか、こんなのに当たったら準決勝敗退した県でも無理でしょう。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:48:20 ID:MtupNPRx
5鋒までは5万以下、とかはダメ?
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:48:37 ID:o5Rg4oaG
>>892の下の文の主語は埼玉です。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:51:05 ID:Fq3zbBTr
ID:o5Rg4oaGは一体どうしたいのかわからんが
結局、08組をなんとかしてくれってことなのか?

5鋒までは5万以下という案が出てるがそれはどうだ?
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:55:27 ID:o5Rg4oaG
>>895
8班をなんとかするのではなく全体の人口バランスを何とかしたいな、と。
>>802は人口のバランスがバラバラなので。それで>>788派です。

>5鋒までは5万以下という案が出てるがそれはどうだ?
別に構いませんが、チームの組みなおしが必要では。
>>788>>802も10都市・10万以下で考えてると思うので。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:03:32 ID:Fq3zbBTr
788は人口バランスはいいんだけど
強弱がはっきりしていてね・・
埼玉の単独はかわいそすぎる。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:05:22 ID:zpVg9YPD
埼玉単独で出ても先鋒から7万人台ですよ
実際、駒が多くても10都市しか出られないんだから出場できる都市の人口バランスは
そんなに悪くないと思う。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:09:14 ID:o5Rg4oaG
>>897
町ごとの強さの差はありますが、
人口がダントツのとこが弱すぎる言われるとお手上げです…。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:11:11 ID:xu9dBzo+
もう>>788でいいよ。福岡特攻死するから。
埼玉より福岡の方がどう見ても悲惨だろ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:13:39 ID:Fq3zbBTr
いやだから本当に洒落にならないぐらい埼玉は弱すぎるから

【08埼玉県】坂戸市_| 97,998 |× *74.0 |× 0.76 |× *,154 |× *,123,805 |× *25,562 |× *84,808 |00

人口最大の坂戸もこんなもん。5万都市にすら負けるよ

902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:14:20 ID:xu9dBzo+
ちなみに福岡の先鋒候補は宮田か新宮です。
2万人しかいません。

10都市集めても、50万制限以下のメンバーになるでしょう。

903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:16:15 ID:xu9dBzo+
>>901
諦めろ。福岡の9万都市よりは、それでも強い。


ということで>>788で行きましょう。

栃木チームか山形チームが愛知の快進撃を止めてくれるやも知れません。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:17:29 ID:Fq3zbBTr
>>900
だから弱いのに、わざわざ単独させる788はやっぱおかしいよ。

それに連合ってもともとは弱い県をなんとかしようとするための案だったんでしょ
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:18:42 ID:MtupNPRx
少なくとも>>802ベースは決定
906ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 21:19:51 ID:NkTUX8Wu
5町村5市(10万以下)だと前回の5町村大会と5都市(10万以下)と組み合わせただけだから、
顔ぶれが似てきて正直面白くならないかと。

埼玉は普通に強いよ。
八潮レベルの街を前半に持ってこれるわけだし。
なんだかんだいって、財政、小売はいいし、工業も取れると思うけど。
福岡はよくわからないけど
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:20:27 ID:zpVg9YPD
どっちでもいいからこのスレ終わる前に決めようや
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:21:07 ID:ubaWL8ms
>>890でいいと思うが。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:22:02 ID:Jx8SLBUv
じゃあ、投票で多い802に決定。
多数決で決まるから、文句言う奴は出て行けばいい
910ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 21:22:26 ID:NkTUX8Wu
あと、どうでもいいんだが、東京を23区OKにして単独とかw
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:23:48 ID:zpVg9YPD
単純に10万以下10市町村は決定だろ。組み合わせをどれにするかってだけで
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:25:18 ID:+FzW46Hk
2700万人vs200万人
こりゃ見物だね
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:25:22 ID:uklepq6f
っていうか、5市5町村(単に5町村大会+10万未満5市大会なだけ)なんて既に過ぎた話しだろ・・
今はグループのの組み合わせ
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:25:35 ID:MtupNPRx
4鋒から8万ってのも勘弁してくれ。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:26:06 ID:xu9dBzo+
福岡有力候補 激弱軍

新宮、宮田、苅田、甘木、八女、
筑後、古賀、直方、飯塚、筑紫野
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:28:25 ID:ZyC6FyNY
連合するところには以下の様の制限を設けてみてはどうだろう?

・2県連合の場合、各県から5都市ずつ選出する。
・3県連合の場合、1県から4都市、残り2県から3都市を選出する。
・4県連合の場合、2県から3都市、残り2県から2都市を選出する。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:28:42 ID:Jx8SLBUv
だからもうごちゃごちゃ言うの禁止。
802に決定。
788は802終了後やるかどうか決めればいい
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:29:40 ID:uklepq6f
>>916
それじゃ連合にすると弱くなるところ多数でる
愛知とかは無理にでも4県連合にしたら・・・・
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:29:52 ID:zpVg9YPD
>>916
選択肢を狭くするだけでつまらんこと間違いなし
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:30:12 ID:xu9dBzo+
福岡有力候補 激弱軍 (修正)

新宮(2万)、宮田(2万)、苅田(三万半)、八女(4万)、甘木(4万)、
筑後(4万半)、古賀(5万半)、直方(6万)、飯塚(7万半)、筑紫野(9万)
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:31:42 ID:MtupNPRx
>>916
頭を使うから、案外いいかも。人口順で4鋒から8万都市を並べられるよりマシ。
922ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 21:33:16 ID:NkTUX8Wu
>>920
行橋はだめかね
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:34:24 ID:zpVg9YPD
つーかそんなに人口気にしなくていいだろ
昼財工or農で人口関係なく勝てるのはわかってるんだから
8万都市並べたって実際には勝てないってのはこのスレ見てればわかると思うんだが
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:39:16 ID:xu9dBzo+
>>922
行橋は弱いよ。

でも福岡は単独でもいいよ。何とかなりそうな気がしてきた。

と言っても、何とかポイント20点は取れて最下位は避けれそうだ。

単独で死ぬことを望むw
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:40:43 ID:xu9dBzo+
>>922
行橋弱いと言っても、直方と似たようなもんだった。
新宮より遙かに勝てる見込みが少ないには変わりないけど。
926ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 21:42:59 ID:NkTUX8Wu
>>924
行橋でダメなら、どうにかなる希ガス。

千葉も決勝組以外はどうもあれだからね・・・四街道なんぞ目も当てられない。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:43:06 ID:ubaWL8ms
てかさ、愛知以外は勝てないレギュってのがあるわけで
福岡は今回人口からして合わないわけだろ。
単独ってのは論外としても、佐賀と、更に仮に大分と連合させたとしても
厳しいのはしょうがないじゃん。
埼玉にこの規模の都市が多いのはどうしようもないし。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:43:16 ID:o5Rg4oaG
>>788ベースで得点は>>829>>831で九州救済案。
>>788は九州が弱いのは言われてたことなので。

01 北海道・青森・秋田 52
02 岩手・山形  48
03 宮城・福島・群馬 45  
04 茨城     52
05 栃木・東京  63
06 埼玉     92
07 千葉     52
08 神奈川・静岡 57
09 新潟・富山 49 
10 山梨・長野 47 
11 福井・岐阜・石川 57 
12 愛知       62
13 三重・奈良・和歌山 51
14 京都・滋賀 58
15 大阪・徳島 51 
16 岡山・兵庫 49   
17 広島・島根・鳥取・香川 51 
18 山口・福岡   63  
19 愛媛・高知・佐賀・長崎・大分 51
20 熊本・宮崎・鹿児島・沖縄 51

1〜11がうまく作れない…
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:46:20 ID:sGwhLDWS
>928
努力は認めるが、あまりよくない。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:47:11 ID:zpVg9YPD
>>928
むしろ西日本が違和感ありありなんだが
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:47:28 ID:xu9dBzo+
>>926
そうか、そういえば千葉は>>802だと単独だったか。

行橋でマシ扱いなら、仕方ないのか・・・。確かに一軍の春日よりは強いがw。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:48:17 ID:xu9dBzo+
>>928
>>802>>788以上に選択肢を増やす必要はないと思われ・
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:48:57 ID:MtupNPRx
>>928
なんでまた>>788ベースが出てきたのか意味不明。
改良するなら>>802ベースでよろ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:51:48 ID:xu9dBzo+
ちなみに福岡は佐賀と組む>>802だったら、
唐津、鳥栖、玄海、伊万里の佐賀一軍四騎を得て、ずいぶん強くなる。

が、全国レベルで通じるかは不明。
935ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 21:53:31 ID:NkTUX8Wu
だんだん>>802がよく思えてきた。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:54:59 ID:/nN3nsAr
いい加減、試合ごとに組み合わせ変えんのやめようぜ。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:56:28 ID:xnj7uDH4
だからもう802でいいだろ。
いつまでごちゃごちゃ言ってるつもりだ。
1スレが消費してしまう
938ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/14 21:59:18 ID:Ikx1qeAl
今回は人口制限は10万なんでつか?
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:59:30 ID:D4B/tTUx
>>802 ってすげえ組分けだな・・・・
まあ、首都圏組がころってまけたら
まっこと痛快ではあるが・・・
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:01:39 ID:JIvB4s/S
決まった?
まぁ、全員の合意が得られないのは毎度のことだし。
OKにしようよ。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:02:11 ID:p9rqCe10
千葉VS首都圏組が見たいから>>802でいいよ。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:02:20 ID:xu9dBzo+
>>938
10万未満都市戦。10万未満の都市のみ参加できる。

>>937
福岡的には、単独でも諦めるが、佐賀と組める>>802でももちろん良い
943ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 22:03:27 ID:NkTUX8Wu
漏れはいいと思う。>>802で。
結局ちゃんと理由のある分け方なワケだし。
944ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/14 22:04:00 ID:Ikx1qeAl
>>942
サンクス
俺は>>802でOKでつ
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:06:34 ID:xnj7uDH4
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能!!10都市戦(人口順)

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。
エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm
ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なお、区域わけは>802とする。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:06:41 ID:ritEyuim
>>943
いい加減同じ大会など止めて先鋒〜五鋒まで五万以下、六鋒〜大将まで10万未満の
大会にしる!!
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:07:23 ID:p9rqCe10
>>946
おっぱい
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:08:13 ID:ritEyuim
--------------------------------------
★2004年 地域連合第6回大会レギュレーション★
--------------------------------------
10万未満の市町村のみ出場可能!!10都市戦(人口順)
先鋒〜五鋒・・5万未満の市町村
六鋒〜大将・・10満未満の市町村

対戦項目は以下の6項目とする。
1.昼夜人口比
2.財政力指数
3.農業
4.工業
5.商業(卸売)
6.商業(小売)

注意…各県から代表都市を最低1都市は出すこと。
エントリー時に人口と昼夜比を提示すること
人口ソース:http://glin.jp/index.html
昼夜比ソース:http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm
ポイント配分
今大会では、ポイント配分は以下のようにする
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1位◎ 3点
2位○ 1点
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なお、区域わけは>802とする。
949ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 22:08:27 ID:NkTUX8Wu
>>946
それこそ、すでに5つでやったものを2つ組み合わせるのもどうかと思うが・・・。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:09:03 ID:ubaWL8ms
>>936
そうは思うが10万制限戦の結果から山形・栃木を単体にしようという動きがあり
それにいつも同じ連合だから組み合わせを変えようという意見も乗っかって。
連合を固定すれば、レギュ決めでもめてもその後は諦める所は諦めるだろう。
固定しないから今回みたく諦めつかない香具師が出てくる。

あ、その前に決勝県は単独っていう流れもあったな。
ややこしいからどこかに統一したいもんだ。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:09:50 ID:p9rqCe10
先鋒〜五鋒・・5万未満の市町村
六鋒〜大将・・10満未満の市町村

こんなの決まってたわけ?
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:09:58 ID:o5Rg4oaG
802の意見がここまで多いなら802で。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:09:58 ID:ritEyuim
>>943
事実、既に開催しる10万未満大会より10万未満で5万未満と5万以上10万未満
に分けた新しい大会の方が面白いのだと思いますが、何か?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:10:19 ID:ubaWL8ms
取厨は無視で
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:10:47 ID:xnj7uDH4
取厨うざいんであぼーんした方がいい
956ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 22:12:04 ID:NkTUX8Wu
>>945で決定でいいと思う。

あとはメンバー提出時間。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:12:11 ID:ritEyuim
>>951
元々先鋒から五鋒までが町村で六鋒から大将までが10万以下の都市が出場
しる対決だったのだと思いますが、何か?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:12:35 ID:p9rqCe10
>>957
おっぱい
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:12:35 ID:zpVg9YPD
01 北海道・青森
____名称__|_人口_|昼夜人比│
【北海道】稚内市_|*,*42,200│_ 100.5 │
【北海道】網走市_|*,*42,235│_ 103.1 │
【北海道】滝川市_|*,*45,674│_ 100.6 │
【青森県】五所川原|*,*48,679│_ 105.8 │
【北海道】石狩市_|*,*55,239│_ *96.8 │
【青森県】十和田市|*,*63,156│_ 101.4 │
【北海道】恵庭市_|*,*67,010│_ *93.3 │
【北海道】岩見沢市|*,*83,484│_ *95.5 │
【北海道】千歳市_|*,*90,775│_ 103.9 │
【北海道】室蘭市_|*,*99,176│_ 108.2 │

どっちでもうちのチームは変わらないから早速エントリー
他の地域の方も目安にどうぞ
鳥厨案が採用されても石狩市→むつ市に代えるだけで対応可w
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:13:15 ID:ritEyuim
>>956
かってに変更して以前行った大会をなぜもう一度行うのか報告しる!!
961ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/14 22:14:05 ID:Ikx1qeAl
大将で室蘭強そうだな
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:15:44 ID:ritEyuim
>>956
事実ですが、何か?

既に確定した>>490を再度確認しる!!

963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:16:06 ID:Yen1cqg2
五鋒までが町村とか、糞メンドクセ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:17:11 ID:ritEyuim
>>963
5万未満の市町村と5万以上10万未満の市町村で良いのだと思いますが、何か?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:18:09 ID:ritEyuim
>>963
事実、10万未満大会は既に行っているので再度行うより内容を多少なりとも変えて
欲しいのだと思いますが、何か?

966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:18:42 ID:JIvB4s/S
木曜まで時間かける必要ないと思う。
火曜の24時で締めて、水、木開催。
週末にもう一戦。
967ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/11/14 22:19:50 ID:NkTUX8Wu
じゃあ締め切りは火曜24時。

レギュは>>945
組み合わせは>>803

で?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:22:57 ID:JIvB4s/S
>>967
また、小ネタをw
969市川市民:04/11/14 22:24:46 ID:6ityIHH6
【千葉県】旭市__|*,*41,093 | 100.9 |
【千葉県】館山市_|*,*50,552 | 106.5 |
【千葉県】袖ヶ浦市|*,*59,147 | *90.1 |
【千葉県】東金市_|*,*60,914 | *97.2 |
【千葉県】八街市_|*,*75,255 | *80.8 |
【千葉県】銚子市_|*,*76,030 | *99.1 |
【千葉県】四街道市|*,*83,252 | *75.5 |
【千葉県】君津市_|*,*91,170 | *97.0 |
【千葉県】茂原市_|*,*93,991 | *97.9 |
【千葉県】成田市_|*,*99,133 | 141.3 |

期限切れエントリーとかがないように仮エントリー
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:26:16 ID:xnj7uDH4
次スレ

都道府県の序列愛好会 パート10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1100438384/
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:26:22 ID:JIvB4s/S
えー、神奈川人ですけど、、、流れが決まった以上、今回は埼玉の配下につきます。
埼玉さん、東京さん、どうぞよろしくお願いします。
今回、悪役みたいなんで、気楽に楽しみましょう♪

挨拶代わりに、みなさん期待の第1案。 まさか、これで勝負する?(w

08 埼玉・東京・神奈川 (案−1)
【埼玉県】八潮市_| 76,120 | *99.6 |
【東京都】狛江市_| 77,519 | *70.7 |
【東京都】あきる野 | 79,791 | *83.8 |
【東京都】東大和市| 80,117 | *78.9 |
【神奈川】綾瀬市_| 82,232 | *91.6 |
【埼玉県】飯能市_| 82,474 | *89.5 |
【埼玉県】鴻巣市_| 84,123 | *76.1 |
【埼玉県】行田市_| 85,846 | *88.7 |
【埼玉県】東松山市| 92,188 | *98.3 |
【埼玉県】坂戸市_| 97,998 | *88.4 |



あと、神奈川住民の方で、「テメー1人でうぜーよ」と思ってる人、いると思うんですけど、どんどん発言してください。
そしたらもう少し、おとなしくしますんで。 よろ〜☆
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:26:34 ID:04AbX7cO
次ぎスレに移行しよう。
973ラ〜ラ松本 ◆VNG9LaLapo :04/11/14 22:27:54 ID:Ikx1qeAl
上信越で組むのは初めてだな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:28:34 ID:JIvB4s/S
>>970
おつです。

975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:35:42 ID:JIvB4s/S
ん・・・? 止まったな。
みんなメンバー選びに入ったのか?
火曜〆、もっと抵抗あると思ったのに。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:36:34 ID:ubaWL8ms
>>975
サディストかw
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/15 12:38:13 ID:DgOpxJUm
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。
神奈川連合。 コソーリとエントリー。
【神奈川】愛川町_| 42,847 | *93.9 |
【神奈川】南足柄市| 44,236 | *89.1 |
【神奈川】寒川町_| 47,050 | *93.9 |
【神奈川】三浦市_| 50,555 | *82.5 |
【東京都】羽村市_| 56,529 | *96.5 |
【埼玉県】久喜市_| 72,864 | *90.0 |
【埼玉県】八潮市_| 76,120 | *99.6 |
【神奈川】綾瀬市_| 82,232 | *91.6 |
【埼玉県】行田市_| 85,846 | *88.7 |
【埼玉県】東松山市| 92,188 | *98.3 |