高速道路の片側3車線区間がない所は田舎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
三車線区間がある都府県
栃木 茨城 群馬 千葉 埼玉 東京 神奈川 静岡
愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 広島 山口
福岡 佐賀

2川崎出身東京人 ◆VX1ljc8I1M :04/11/12 13:00:30 ID:X/eFQlp3
静岡は片側2車線だったような・・・・・
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:13:35 ID:fW7RhvDz
静岡 東名神奈川県境-駒門PA 東名静岡-焼津 
三重 伊勢湾岸 東名阪四日市JCT-亀山東JCT(工事中) 
山口 関門橋
福岡 九州道太宰府-久留米
佐賀 鳥栖市内の九州道

4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:14:54 ID:4xopjlKZ
登坂車線があるので東北道は田舎じゃないな。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:16:31 ID:T3BDtKT2
広島は片側3車線(上下6車線)の高速道路って何kmあるん?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:17:24 ID:T3BDtKT2
>>5登坂車線を除く
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:19:24 ID:fW7RhvDz
>>5
広島-五日市がそうだと思った。距離は自分で調べれ。

登坂車線は厳密に言うと高速道本線には含まれないので除外でお願いします。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:38:47 ID:fW7RhvDz
上下6車線でなくてもよいので他にもありますかね?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:42:28 ID:T3BDtKT2
仙台付近の東北自動車道と札幌市付近の高速道路って上下が6車線
(片側3車線)ってあるん?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:42:59 ID:T3BDtKT2
高速道路って都市高速も入るん?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:43:41 ID:onZnKiy6
片側3車線なんて国道バイパスにあるだろ
わざわざ高速道路なんてだす必要は全く無い。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:44:43 ID:ejnBgXj5
>>11
バイパスじゃなくても普通の高速道路にある。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:45:20 ID:ejnBgXj5
>>12
誤:普通の高速道路 正:普通の国道

スマソ…
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:46:26 ID:BC2xv41Z
>>3
関門橋の半分は福岡県
工事中だが小倉東−小倉JCも来年完成予定。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:48:35 ID:T3BDtKT2
広島って都市高速があるの?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:49:52 ID:onZnKiy6
普通に市道に片側3車線道路があるだろ
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:52:25 ID:LVj5vFPC
>>1に記載されている都府県に住んでいないヤシは負け組。
これはほぼ同意が得られると思う
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:59:29 ID:LVj5vFPC
道路公団も>>1の都府県のみに高速道路を建設するだけでよかったのに。
いまごろ、大黒字で左団扇だったろうに。
東名・名神辺りは無料になっていたかも。
その他の道県は高規格バイパスだけで十分だよ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 13:59:32 ID:T3BDtKT2
じゃ、仙台と札幌って田舎か?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:00:31 ID:LVj5vFPC
代表的田舎。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:03:09 ID:T3BDtKT2
広島、仙台、札幌、北九州、福岡の中で高速道が片側3車線
もある都市は?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:13:44 ID:ejnBgXj5
>>17-18
大牟田は勝ち組でもあり負け組でもある訳か…そうかそうか。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:18:15 ID:4Ka3Z1TL
あ〜あ、ある県がないばかりに、北関東から佐賀に行けないね。
悲しいね。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:18:34 ID:KvBRYWus
>>22
まあ、鳥栖>>>大牟田であることは間違いない。
というか、大牟田は南関インター使用だから熊本県になるわけか。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:21:10 ID:KvBRYWus
>>23
淡路島→四国→しまなみに三車線が必要だね。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:23:15 ID:ejnBgXj5
>>24
地勢的には大牟田より有利な鳥栖なのに、未だに大牟田より人口少ないのはなんで?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:24:43 ID:KvBRYWus
大牟田はかつて20万都市だったから。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 14:38:55 ID:NRe/ZBGu
>>26
単なる通過点だから。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/12 16:00:48 ID:svZcUoIQ
1が結論を出してしまったから書き込みが少ないのかな?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:40:27 ID:hD6fzr2s
関東海近畿は最強だね。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:44:32 ID:+bxXEDgY
太平洋ベルト地帯とほぼ符号
32ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 00:46:03 ID:8Tw2c93f
山梨も部分的に3車線ある
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 00:48:59 ID:jgmWYMaf
北海道には1車線区間が結構あるんだが、他の県はどうなんだろう?
34ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :04/11/13 00:51:19 ID:8Tw2c93f
ついでに大月付近は2車線が2ルートに分岐するから、実質4車線かw
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:19:58 ID:my8cEfgC
高架道路(信号なし、IC有り、自動車専用でなくてもOK))ならありでもいいと思うよ。
例:新潟BP、保土ヶ谷BP、横浜環2、姫路BP など

平面交差で6車線なんで田舎都市でもあるから却下。



ねっ、仙台塵さんw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:25:48 ID:R6xiVnLs
仙台東道路は高架で片側3車線だからセーフ!
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 01:33:58 ID:ff33eLWS
1は高速道路を「高速自動車国道」と定義しているようなので、35、36などはアウト。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 07:16:36 ID:my8cEfgC
>>37
「高速道路」を広義で捉えれば自動車専用道もそれに含まれるのでは。
ただの高架道路はアウト。

狭義では高速自動車国道だけですね。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 07:26:16 ID:NWCxCSz6
いわき市内の常磐道は4車線だけど
コンクリート舗装
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 11:50:29 ID:ec9LmyEe
関連スレ
高速道路の片側3車線区間がない所は田舎
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1100231713/l50
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 11:54:54 ID:V10mwWHF
福島→栃木→埼玉→東京………遠すぎるって。
しかも福島自体がこれまたデカすぎ。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 12:09:36 ID:R2na5EFG
岐阜もあるぞ。たしか、羽島の付近
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 12:09:41 ID:NWCxCSz6
スレ違うってww
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 12:43:28 ID:936nXkMo
>>19
札幌は普通に片道三車線だろう。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 15:59:22 ID:r/owERGU
日本ベルト地帯倶楽部
会員
栃木 茨城 群馬 千葉 埼玉 東京 神奈川 静岡
愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 広島 山口
福岡 佐賀
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 17:06:21 ID:L6711aLN
佐賀はナシだろ。ほんのちょっとかすってるだけだし。
あと、うろ覚えだが札樽道、道央道は片側二車線じゃなかったか?誰か教えてけれ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 17:42:06 ID:+2xP1H+5
太平洋ベルト地帯に属する都府県以外は田舎確定
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 17:45:21 ID:2M48HgRU
瀬戸大橋は三車線の高速道路でつ。
仲間に入れますか?(岡山、香川)
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/13 18:02:44 ID:my8cEfgC
>>48
嘘つくな。
50失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/14 00:00:25 ID:iYqHzwFR
新潟には>>37が言う「高速自動車国道」の3車線区間が少しだけある。

新潟西IC〜黒埼ICは、法律上「高速自動車国道」の北陸自動車道という扱い。
北陸道の延長時にこの区間だけ無料開放され、現在は新潟BPの一部として扱われている。
この解釈はかなり強引だが・・・

ちなみに日本で唯一の無料開放区間らしい。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:04:32 ID:Ckzn3mhs
広島の山陽自動車道もほんの数キロだけだろ?
52失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/14 00:05:56 ID:iYqHzwFR
新潟の無料開放区間数百メートルを入れていいですか?


三車線区間がある都府県
栃木 茨城 群馬 千葉 埼玉 東京 神奈川 新潟
静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 広島 
山口 福岡 佐賀
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:12:27 ID:LU31Lt/P
数百メートルって・・・

10km以上じゃないとなぁ
54失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/14 00:29:43 ID:iYqHzwFR
つーか、山梨忘れてないか?
数年前に大月付近で6車線化したはず。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:32:57 ID:yg13WKLP
失笑。 ◆/q3IBffcPs
お前はまず免許取ってからこのスレに来い
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:33:36 ID:YnFIDHf2
茨城県は70kmほど片側3車線になってます。
57失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/14 00:35:46 ID:iYqHzwFR
>>55=話題に入れない払
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:36:50 ID:4W2XTR1D
栃木、茨城、群馬は当然却下だろ。
東北と新潟拾ってるだけだし。単体の県じゃ2車線で十分
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 00:57:03 ID:QIr/iWnQ
>>58
>単体の県じゃ2車線で十分
だと、他にも該当する県がありそうだな。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 06:22:58 ID:A85YSfIa
>>58
拾ってるだけってのは違う。
北から通しで乗ってくる数なんてたかがしれてる。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 06:27:16 ID:nCwfwd+s
佐賀って九州第二の都会だね。
鉄道も充実してたし。新幹線も鹿児島・長崎ルートが分岐するしな〜
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 08:10:03 ID:A85YSfIa
東北道 川口JCT-宇都宮
常磐 三郷JCT-水戸
関越 大泉JCT-前橋
東関東 市川JCT-成田
京葉道路 京葉口(篠崎)-船橋
中央道 上野原-大月JCT
首都高速湾岸線
保土ヶ谷バイパス
第三京浜
横浜新道 保土ヶ谷JCT-藤塚
東京外環 和光北-大泉JCT
東名 東京-駒門PA 静岡-焼津
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 08:23:01 ID:A85YSfIa
名神 栗東-瀬田東JCT 京都南-吹田JCT
伊勢湾岸 豊田南-四日市JCT
近畿道
西名阪 松原JCT-柏原TB
阪和道???
阪神高速 湾岸線西側区間 神戸線?-武庫川 環状線
中国道 中国池田-吉川JCT
山陽 兵庫県内はわかんない 広島-五日市
神戸淡路鳴門道 ?−淡路
関門橋 壇ノ浦PA−めかりPA
九州道 大宰府-久留米
仙台東部道路
姫路バイパス

片方向だけ3車線の区間も含んでいます。明らかに分岐用な区間は除外。
訂正よろ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 08:41:22 ID:WiTxgNdX
>>61
県スレスレの所を通るってるだけじゃない?
ww
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 10:38:16 ID:3P4+N6p0
>>63
関門橋の3車線区間は
下関IC〜門司港IC
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:28:10 ID:N7RHCw79
>>63
(九州道):× 大宰府 ⇒ ○ 太宰府

高速自動車国道ではない首都高速とか阪神高速を数えるならば
福岡高速の千鳥橋JCT〜貝塚JCTも該当します。

山陽道は神戸JCT付近と早島JCT付近に3車線がありますが、「分岐用な区間」かな。

あと、瀬戸中央自動車道はどうだったかな?

>>46
北海道の高速に3車線はありません。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:30:36 ID:S0f6YJzN
>>63
新潟バイパス
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:30:37 ID:I7VaTS5Z
>>66
JHとMEXと阪高の管理する高速は「高速自動車国道」だよ。
都市高速とは位置付けが異なる。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:31:42 ID:I7VaTS5Z
>>67
それは一般道
70通行人:04/11/14 11:48:57 ID:ssF0k0Gs
67=東北下越人
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:56:31 ID:0JW77GeF
Q.首都高速道路は、どうして名前に「高速道路」とつくのですか?

A.いわゆる「高速道路」とは、

(1)自動車だけの通行に限られること。
(2)出入はインターチェンジに限られること。
(3)往復車線が中央分離帯によって分離されていること。
(4)他の道路、鉄道等との交差方式は立体交差であること。
(5)自動車の高速通行に適した線形になっていること。

 の条件を備えている道路をいうものとされています。
 これらの道路には、高速自動車国道(東海自動車道(通称:東名高速道路)等)、都市高速道路(首都高速道路、阪神高速道路等)
及び高速タイプの一般有料道路(横浜横須賀道路等)が該当し、必ずしも高速自動車国道だけを「高速道路」と呼ぶものではありません。
 よって、「首都高速道路」の名称は、上記のいわゆる「高速道路」の要件を備えるものとして、道路整備特別措置法等の法令によって定められています。
 ちなみに、首都高速道路は、道路整備特別措置法に基づく「有料道路」(「その通行又は利用について料金を徴収することができる道路」)であると共に、
道路法に基づく「自動車専用道路」(「自動車のみの一般交通のように供する道路」)でもあります

http://www.mex.go.jp/qa/qa2.html
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 11:59:43 ID:0JW77GeF
・高規格幹線道路-高速自動車国道[高速自動車国道法]

国土開発幹線自動車道
東名高速、東北自動車道など

その他の高速自動車国道
新空港、関西空港など

・地域高規格道路-指定都市高速道路[指定都市高速道路法]

首都高速
阪神高速道路
名古屋都市高速道路
福岡・北九州都市高速道路
広島都市高速道路
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 12:01:27 ID:N7RHCw79
>>68
え、そうなんですか? 
公団と公社は違う、ということはわかりますが、
首都高速公団と阪神高速公団の道路は「高速自動車国道」ではなかった筈です。
いつの間に変わってしまったのでしょうか。
たとえば本州四国連絡橋公団の道路(瀬戸中央自動車道)も「高速自動車国道」になったのですか?
一方、日本道路公団(JH)の自動車専用道路でも、たとえば横々や第二神明は「高速自動車国道」ではありませんよね?
次々と疑問が・・・????
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 12:02:52 ID:0JW77GeF
・高規格幹線道路-一般有料道路[道路整備特別措置法]

一般国道自動車専用道路
圏央道、京都縦貫道、日高自動車道など

【本州四国連絡橋公団法】
本州四国連絡道路

・地域高規格道路-一般有料道路[道路整備特別措置法]

一般国道自動車専用道路【道路法】
日光宇都宮道路、新湘南バイパス、広島呉道路など

・その他の道路-一般有料道路[道路整備特別措置法]

一般国道自動車専用道路【道路法】
小田原厚木道路、碓氷バイパス、太子竜野バイパスなど
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 12:07:16 ID:N7RHCw79
>>71<<72
感謝。
やっぱり68さんのおっしゃることが変だったんですね。少しホッとしました。
ただ、本四公団の瀬戸中央道は高速自動車国道法で定める道路に分類される事になりそうですね。
そこは自分が間違っていたようです。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 12:10:10 ID:N7RHCw79
>>74
あれ、74によると本四は別ですね。じゃ、結局、瀬戸中央道は高速自動車国道ではないということで正しかったのですね。
ありがとうございました。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 12:12:39 ID:0JW77GeF
>>75
そうです

首都高速は都県道または市道
阪神高速は府県道または市道
名古屋・広島・北九州・福岡都市高速は県道または市道

となっていて国道ではありません。
78運交板住人:04/11/14 16:00:00 ID:LGB8qdUV
これらは法律の運用の問題なのであまり気にしなくていいと思います。
青地に白抜きの自動車マークの標識がある道路は高速道路と考えて
よいでしょう。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:05:37 ID:LeDKutkK
>>78
それは単に「自動車専用道路」を示しているだけ。
保土ヶ谷BPあたりもOKになってしまう。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:49:29 ID:ubaWL8ms
広島の次に都市高速ができそうなのってどこかな?
京都?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 16:53:48 ID:k+xVom7T
京都は都市景観的にどうなんだろう?
次は仙台辺りじゃないの?
広島にあるものはなんでも欲しがる土地柄だし。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 17:18:04 ID:Alg3RUdu
>>80
京都

阪神高速京都線を建設中
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 17:21:04 ID:Alg3RUdu
京都高速(阪神高速大阪京都線)
http://www.kyoto.hepc.go.jp/
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 17:53:55 ID:ubaWL8ms
>>81
札幌を差し置いて仙台?という気もするけど。
札幌は道がいいから都市高速はなくてもいいのかな。
仙台はいくつかある有料道路をまとめて都市高速と呼べばいいだけで
有力な候補かもね。
千葉とか横浜も細かい有料道路がいくつかあるから
全部まとめて都市高速にしないのかな。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 20:11:46 ID:NX9AYfTD
>>73
第二神明が高速道路ではない というのは初めて聞いた。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:10:54 ID:3P4+N6p0
そういえば北九高速4号線が「北九州道路」だったころ
「高速道路ではありません (60)(←標識の絵)」っていう
でっかい看板が立ってたな
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:12:58 ID:xbOzGFHk
そもそも有料道路を都市高速と呼ぶなんて無理がある
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:19:33 ID:N7RHCw79
>>85
72でいう高速自動車国道ではありません。
しかし、74で述べられる道路に該当します。
自動車専用道路のことを一般用語として「高速道路」といいますので、
第二神明はいわゆる「高速道路」ではあります。
「高速自動車国道」ではありません。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:23:04 ID:MtupNPRx
>>88
自動車専用道路だから高速道路とは限らない。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:24:29 ID:MtupNPRx
なお第二神明は、一般有料道路の自動車専用道路。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:25:14 ID:hpLnDJMM
でも第二神明の速度って80kmだったような・・・
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:27:03 ID:xRHUOsjw
片側3車線、時速140キロが可能な構造とか何とか色々話題の多かった
第二名神の滋賀〜名古屋は確か来年開通予定じゃなかったけ
http://www.pref.shiga.jp/h/kosoku/index.html
http://www.biwa.ne.jp/~yamamasa/mei.jpg
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:36:51 ID:N7RHCw79
自動車専用道路になると歩行者、軽車両、原動機付き自転車などが道路上に共存しないので、
「高速自動車国道」でなくても60km/hを超える最高速度を設定することが可能になります。
その意味で、自動車専用道路をいわゆる通称「高速道路」と呼ぶ事が多いのです。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:39:02 ID:MtupNPRx
>>93
すると国道2号小郡バイパスや16号保土ヶ谷バイパスあたりも高速道路かい?
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:41:35 ID:hpLnDJMM
>>93
結局、自動車高速道路と自動車専用道路って何が違うの?
第二神明なんてJHの有料道路でしかも制限時速80kmだし、高速道路と
何ら変わらんと思うけどな。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:43:50 ID:TCipM0iZ
>>92
これでまた名古屋の植民地扱いされそうだから、今から欝でつ。
でも、第二名神はだいぶ出来てきてるよ。
これで三重方面に行きやすくなって、便利になりそう。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:55:05 ID:N7RHCw79
>>94
「通称」高速道路、ということになります。
道路交通法上も「高速道路」扱いです。
道路標識が緑なので。

「高速自動車国道」でも「都市高速」でもない高速道路ですね。
有料か無料かは関係ありません。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 21:59:05 ID:MtupNPRx
>>97
「通称」っていったい誰が言ってんの?
自動車専用道路はだから標識が緑なのであって、高速道路かどうかは無関係。
もちろん有料無料も無関係。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:04:23 ID:N7RHCw79
>>95
結局、国家における位置付けの違いにより、>>72>>74
述べられているどの法律に基いて整備される道路なのかという点が
違ってくるのです。
自分の場合は、その辺は理解していましたが、
個々の法律の名称を記憶していなかったので、
>>72>>74さんの情報には感謝しています。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:05:40 ID:MtupNPRx
>>99
そういうこと。高速道路かどうかは法律が決めている。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:09:44 ID:N7RHCw79
補足。
保土ヶ谷バイパスには自動車専用道路でない部分(上川井〜つきみ野)がありますが、そこはいわゆる高速道路ではありません。
当たり前ですが、念のため。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:10:58 ID:MtupNPRx
保土ヶ谷バイパスは全線、高速道路ではない。
103相模原市民 ◆QOeROUTE16 :04/11/14 22:13:28 ID:VLF+ga3i
>>101
貴殿が指摘されている上川井〜つきみ野は「大和バイパス」だよ。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:14:56 ID:MtupNPRx
高速道路と呼べるのは>>72+本四のみ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:19:48 ID:ST3xmUzE
70km/hだよ。
106失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/14 22:25:48 ID:CsY1sF+k
>A.いわゆる「高速道路」とは、

>(1)自動車だけの通行に限られること。
>(2)出入はインターチェンジに限られること。
>(3)往復車線が中央分離帯によって分離されていること。
>(4)他の道路、鉄道等との交差方式は立体交差であること。
>(5)自動車の高速通行に適した線形になっていること。

新潟BPも当てはまるな。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:27:19 ID:MtupNPRx
>>106
黒埼以東は自動車専用道路ですらない。
108失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/14 22:31:32 ID:CsY1sF+k
信濃川と阿賀野川の橋の歩道をあぼーん
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:34:02 ID:MtupNPRx
>>108
新潟BPが立派なのは認めるが、自動車専用道路ではないし、まして高速道路でもない。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:35:44 ID:N7RHCw79
>>98
いわゆる通称「高速道路」は>>71氏のコピペどおりかと。

>>103
ご指摘ありがとうございます。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:41:19 ID:mYBzbD7P
おまえら細かいな。
http://roadway.yahoo.co.jp/
ここに載ってるのが高速道路でよくない?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/15 12:40:47 ID:DgOpxJUm
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/17 15:25:42 ID:pXZlg0U9
姫路BP・太子竜野BPは高速ですか?(^^;;
加古川BPは一般国道らしいけど・・・。違いは何だろうか・・・。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/18 17:00:19 ID:Fcg3V4T2
広島の都市高速って何号まであるの?
福岡より多いん?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/18 21:31:00 ID:eBH9Z8mE
>>114
計画では5号まで
1号は途中まで
2号はまだできて無い
3号は途中まで
4号は開通済み
5号はできることすら信じられん青空絵事

って福岡の都市高速って大赤字なんですってね
まぁ公社としては北九州4号線のおかげで儲けてるみたいですけど
116運交板住人:04/11/18 21:40:27 ID:e8I7XigQ
>>114
5号まであるみたい。現在供用している区間は
西風新都線を除き、既存有料道路を転用した区間のみ。

まだまだ発展途上ですね
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/18 22:05:39 ID:aSh5MKDs
日本ベルト地帯倶楽部
会員
栃木 茨城 群馬 千葉 埼玉 東京 神奈川 静岡
愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 広島 山口
福岡 佐賀

118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/18 22:17:51 ID:JY48TvIU
↑岐阜は?岡山は?

栃木 茨城 群馬 千葉 埼玉
こんなのいらないでしょ?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/18 22:21:09 ID:REt6LYPA
>>118
あんたアホですか?
いるに決まってるだろ。
いつも渋滞するんだから。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/18 22:22:52 ID:e8I7XigQ
岡山岐阜なんていらないだろ。
121國彦 ◆ozzu2expuY :04/11/18 22:24:12 ID:jyVEKERR
そういえば夕方になると岐阜→名古屋は渋滞したなあ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/18 22:48:28 ID:e8I7XigQ
第二名神出来たら交通量減るから安心しろ。
123失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/20 17:52:57 ID:40wiF6Lv
揚げ
124失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/11/21 01:26:36 ID:L+iQ/qi+
レスが伸びないな。
>>1で既に出尽くしてるのか?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 14:08:55 ID:BlwBJHnc
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 08:33:20 ID:Qu1P7d/4
都市高速唯一の片側4車線区間

湾岸線 辰巳〜葛西
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 16:39:26 ID:UKKz1ukS
↑ 名高速と阪神高速は無視ですかああそうですか
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 18:43:29 ID:Qu1P7d/4
>>127

片側4車線区間はないぞ
片側3車線も阪神高速は3号線の阿波座〜大和田と湾岸線の南港〜六甲アイランドだけ名古屋高速はなかったような
(一方通行のは当然半分として扱う)
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:06:29 ID:u1ndPRim
>>115
福岡北Q道路公社 収入

道路料金収入 49,363 単位=百万円
  (福岡高速道路) 32,029
  (北九州高速道路) 17,334・・・・・・・・お荷物

費用は福岡も北Qもほとんど変わらない
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:08:10 ID:3QCIqnr+
>>128
伊勢湾岸道(豊田〜三重川越)は全区間片側3車線ですが何か?
131真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/27 19:11:21 ID:Cei0sodl
制限速度80キロ?プッww
132真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/27 19:12:06 ID:Cei0sodl
>>130
あそこは日本のアウトバーンとしてほしい
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:13:33 ID:3QCIqnr+
いまどき制限速度なんて守ってる奴いるのか?
名古屋高速(小牧〜大高)は直線だから普通に130km〜140km出すぞ
134真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/27 19:19:16 ID:Cei0sodl
もし捕まった時の事を考えると制限速度80キロじゃタマラン。

3点で済むか免停になるか、この差はでかい。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 19:21:30 ID:aSZkfB12
なぜ80km制限なのか考えろよアホ
氏ぬなら一人で氏ねよ
136真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/27 19:24:01 ID:Cei0sodl
伊勢湾岸道は平均速度120km/h基準の高規格道路として設計されているらしい。
早く100km/hの枠取っ払えよ
http://motor.days.co.jp/its/othernews/20041022223722.html
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 09:25:57 ID:Qe4xBilL
>>129
だから北旧4号線だって言ってるでしょ
あとの1号やら3号はほとんど走ってない無駄な道路
もちろん収入はほとんどなし
北旧地区の都市高速は4号線様々だってことさ
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 11:26:38 ID:jitplA8F
福島と郡山の間に3車線区間が2箇所もあったぜ!
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 11:30:59 ID:1cLs15g2
一方通行4車線以上が都会の条件だと思います。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 12:02:51 ID:YsU9Kefb
>>135
名古屋なんて一般道で80km出すぞ。これはマジで。

>>136
120kmまでOKになったら、+15で135kmまでは出せるな。
でも、160km〜180kmで走る奴も出そうだけど・・・
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 12:08:13 ID:6hEsBgDR
日本ベルト地帯倶楽部
会員
栃木 茨城 群馬 千葉 埼玉 東京 神奈川 静岡
愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 広島 山口
福岡 佐賀

142JEM:04/11/28 18:21:16 ID:8lbmMCGZ
ところで日本で片側4車線の道路って東京湾岸線と中国道以外にあるの?
143JEM:04/11/28 18:31:49 ID:8lbmMCGZ
>>128
13号にもあるし、名古屋高速5号にもある
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 19:03:11 ID:1dpOGKER
>143
福岡都市高速にもあるよ。
千鳥橋−貝塚jct
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 19:06:19 ID:ckOsuZtA
>>142
東名 下り御殿場合流区間
4車線 登坂車線も含めると5車線になるが。(300mくらいしかないが)
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/29 22:27:15 ID:X4y4q6vR
>>142
皇居周辺に腐るほどありますが、何か?
147真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/29 23:46:20 ID:0dbnLpfu
>>142
津の市街地
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/29 23:53:18 ID:553UYynQ
>>147
高速じゃ無ぇ
149技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/11/30 00:50:17 ID:/k3F89Eu
>>132
元祖日本のアウトバーン、常磐道をどうぞよろしく
150真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/30 00:52:27 ID:Ew1zkCgb
伊勢湾岸道を走ってるとなぜか勝ち組気分を味わえる。
151真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/30 00:53:01 ID:Ew1zkCgb
それもそうだろう。
第二東名なんだからなww
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 00:55:05 ID:UWoGrWoi
あのいつもスカスカの赤字3大橋のこと?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 00:56:21 ID:6p/MyEn1
>>150
でも、あそこってあんまり使わないよな。
夜なんて車がほとんど走ってないしさ
154真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/30 00:56:47 ID:Ew1zkCgb
>>152
そこが魅力だろう?
渋滞ばっかで走りにくい東名なんかと比べ物にならないよな。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 00:57:06 ID:6p/MyEn1
あっ、豊田の人は使うかも。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 00:57:21 ID:SkgPOCmS
↑ おいおい、未だに伊勢湾岸がガラガラだと思ってるのかい?
157真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/30 00:58:16 ID:Ew1zkCgb
ガラガラの高速はいいよな。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 00:58:50 ID:UWoGrWoi
よく前にも後ろにも他車が居なくて自分一人だけの時があるw
あれだけでかい道路作ったのにね
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 00:59:15 ID:6p/MyEn1
名古屋に住んでるんだけど、長島方面に行くとき、どうしても東名阪を
使ってしまう。1度だけ長島⇒東海を使っただけかな。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 01:02:40 ID:6p/MyEn1
>>158
>他車が居なくて自分ひとりだけの時がある。

月1くらいで深夜に153号を猿投から飯田まで抜けるんだけど、マジで怖いぞ。
足助から稲武なんて俺の車意外、ほんとに誰も走ってないからな。
対向車が来るとホッとするよ。
161真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/30 01:04:11 ID:Ew1zkCgb
なんというか、豊田からスタートしてさ、ガラガラの道をぶっ飛ばして10分少々のち名港の辺でパーッと開けて
眼下に港や臨海工業地帯を見下ろしてしばらくすると左方向に長島が・・・・ww
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 01:05:24 ID:UWoGrWoi
あの感じは多分アクアラインといい勝負だよ
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 01:07:34 ID:6p/MyEn1
>>161
でもあそこ1回だけ死亡事故起きてるんだよな。
去年、和歌山県の男性が運転する乗用車が猛スピードで家族連れの車に追突。
子供と母親が亡くなったような気がする。

164真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :04/11/30 01:10:18 ID:Ew1zkCgb
名港の付近は走ってて気持ちいいww
高さもかなりあるし空飛んでるような気分ww

でも東名と接続したら一気に関西系ナンバーが増えるんだろうなぁ・・・

http://www.chubu.jhnet.go.jp/topics/041020_01/041020_01.htm
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 01:13:07 ID:6p/MyEn1
関西系ナンバーと名古屋ナンバー・・・

恐ろしいな。。。 日本2大荒運転ナンバーだぞ。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 01:18:21 ID:SkgPOCmS
>>158
ガラガラの名港トリトンは今月いっぱいで終了だから
今のうちにガッツリ走っとけよ。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 01:24:57 ID:6p/MyEn1
>>166
料金高いからヤダ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/30 15:46:00 ID:fZxy+o4B
個人的には阪高湾岸の大阪方面→神戸方面がいいね(^^)
何たってアソコもがらがらに近いし(^^;
169チブニ市 ◆9994867Y52 :04/12/03 02:15:33 ID:jja29mFW
2つのコンデンサの電荷量の和を求めよ

     ┌──|. |────┐
     │              │
     │    ↑250μF  │
     │              │
     ├──|. |────┤
     │              │
     │    ↑150μF  │
     │              │
     └──l .|────┘
 
         ↑1.5V
生々しい事を言えば、高速の片側三車線よりも、
バイパス道路のセンターラインに分離壁が無く、
オレンジのポールが立ってる所は、田舎やとおもう。w
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 21:30:45 ID:1zifFzEF
大阪はまだルールがあるから良いが名古屋にはルールが無い無法地帯w
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 19:43:39 ID:69lvwRWw
名古屋ルールがあるぜ
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 23:07:59 ID:6hHcBT5D
それを名古屋走りと言う
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。
名古屋走り

どこでも構わず路駐、車線変更時にウインカーを出さない、左斜線から右折
高速のように一般道を猛スピードで駆け抜けるetc

●12月4日現在の2004年愛知県交通事故死亡者数

317人 ←全国ワースト2位w