【秋葉原・日本橋・大須】電気街比較自慢スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1側近中の側近 ◆0351148456
(っ´▽`)っ
秋葉原、日本橋、大須の三大電気街を比較、自慢しませう♥

私のお勧めは秋葉原☆
というか、他の二つに行ったことない。

|▽`)っ 遠いしね・・・。

|彡☆ サッ
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 06:07:51 ID:c6po3hVJ
ゲラーリ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 06:09:51 ID:ryWq0tp0
大須は地味な商店街
電気街ではないといいたい、マジで
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 06:13:55 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
「日本橋」と聞いて東京都中央区の日本橋と勘違いした人もいるはずだ(っ´▽`)b
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 06:22:00 ID:c6po3hVJ
東京の日本橋は「にほんばし」 大阪の日本橋は「にっぽんばし」
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 07:46:26 ID:+Xvzob3V
秋葉原、日本橋は知っているが

大須ってなんだよ
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 08:49:45 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
今日、日帰りで日本橋と大須に行ってきたら神になれるかな?
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 10:23:58 ID:WM/R8QK0
>>5
大阪日本橋の電気街で、どこかの店が
「にほんばし一番の安さ」と言って客寄せしてたよ
駅名とは呼び方が違うのか?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 10:41:07 ID:Rj9KQC8c
どこも電気街じゃなくなってきているような…
大須は行った事無いけど。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 11:14:18 ID:hiYj+tcd
もともと門前町の大須は、二十年くらい(ひょっとしたら十年くらい前まで)さびれまくっていた。
が、電気街(主にパソコン)で吹き返したんじゃないかなぁ。
とはいえ、最近はファッション関係の方が多いような気がする。超カジュアルのね。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 12:04:47 ID:mpQTl75s
>>10
電気街ではなくなりつつあるね
あれはあれで賑わってていいんだけど
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 12:22:38 ID:XhzLDp5w
今日の出没!アド街ック天国は秋葉原だな。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 13:09:08 ID:7KW2mSTj
おいおい、一般人には電気街と言えば
秋葉原、新宿西口、でんでんタウンだろ。

大阪の日本橋と言えば黒門市場の方が有名じゃねーか?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 13:11:15 ID:c6po3hVJ
千日前
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 13:12:22 ID:Wnn4+n1U
秋葉原はオタク街
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 13:13:41 ID:7KW2mSTj
ビッグカメラが出来てたよな。
あんなところに造るなよ・・・・・・・って思う。雰囲気台無し
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 14:01:56 ID:ZnmC0s/y
灘波、日本橋、恵美須町降りたらすぐだよ♪♪
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 14:42:44 ID:wD9jP7ux
北天神も入れてくれ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 15:02:33 ID:K1coSgoO
でんでんタウンは立地がネック。
もうちょい全体的に日本橋駅に近かったら…
逆手を取って新今宮方面に伸ばしていこうかw
207:04/10/09 15:29:54 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ 日帰りできなかったね・・・。
新幹線止まったし。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 15:33:14 ID:NZGfQp5M
>>1
なんで大須なんかが入ってんの?三大電気街なんて言葉も存在してないし。
大須なんかが大きな電気街だと思ってるのは都会を知らない名古屋人ぐらい。
22天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/10/09 15:42:52 ID:lfmkdssh
いや、存在する。
電気街としては大した事無いのは確かだがね。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 15:50:51 ID:G8UenKSU
大須より京都の寺町のほうが賑わってる希ガス
24側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 15:52:34 ID:/wBFmiBr
>>21
(っ´▽`)っ
秋葉原 日本橋 大須 三大電気街
でググったら42件ヒットしました。
ウィキペディアにも載ってる。
25側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 15:55:17 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
大須と日本橋は行ったことがないのでよくわからん。
26側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 15:58:18 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
関連スレ
自作PC板
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part65】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096721955/

まちBBS
秋葉原 PART18
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1096214281
大須についてpart10
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088941846
<日本橋でんでんタウン> *Part32*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1093787288
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 15:59:26 ID:84uXKY5T
秋葉原 日本橋







==========壁==========
大須 寺町(名前だけの「存在しない電気街」)
28側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 16:08:16 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
寺町って京都だね。

旧四大都市の電気街は
東京圏:秋葉原
名古屋圏:大須
大阪圏:日本橋
北九州:?

北九州に電気街は無いのかな?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 16:20:31 ID:wD9jP7ux
福岡圏なら北天神。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 16:20:50 ID:Wt/r0UFH
旧四大都市って・・・何??
31側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 16:45:25 ID:/wBFmiBr
>>30
(っ´▽`)っ
私が小学生のころは「四大都市圏」「四大工業地帯」だった。
しかし、今は「三大都市圏」「三大工業地帯」と言われることが多い。
だから「旧」をつけた。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 16:48:54 ID:EE+V0mAr
知名度

秋葉原>>>>>日本橋>>>>>>>>>>大須
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 16:50:16 ID:GI/9qe1G
大須って古着屋街だろ。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 16:54:11 ID:dY9GENtC
名古屋でも電気街って思ってる奴イネ〜
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 16:58:17 ID:NZGfQp5M
>>31
四大工業地帯と三大都市は別次元の言葉。
三大都市はあっても四大都市なんてものは今も過去もない。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 17:13:47 ID:jfbU6aX/
大須は電気街でなくてもやっていけます。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 19:05:54 ID:2VXYxXnR
お国自慢板の住人だから知ってるとは思うけど、
三大都市なんてありませんよ。

東京・大阪は整備法 名古屋は開発整備法
38側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 19:32:29 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
大都市はどうでもいい!
じゃあ、今度は政令市・特別区の電気街☆
札幌:?
仙台:?
さいたま:?
東京:秋葉原
千葉:?
横浜:?
川崎:?
名古屋:大須
大阪:日本橋
京都:寺町
神戸:?
広島:?
北九州:北天神
福岡:?
39側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 19:32:58 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
北天神は福岡かえ?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 19:37:20 ID:vOGApTEB
札幌の駅周辺も街というほどではないけど、
電器屋・PCショップがいくつか集まっている。
41側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 19:39:28 ID:/wBFmiBr
|▽`)っ そういえば町田も電気街だね☆
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 20:05:46 ID:647Pact0

賑やかさ

栄地下 = 名地下 >>>>>>>>>> 大須地上街 >> 栄地上街 >>> 名駅地上街
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 20:32:24 ID:Q5OUWWsQ
仙台の電気街は仙台駅東口だよ!ビッグカメラと潰れたラオックスがあるよ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 20:57:16 ID:EeLYAv6G
電気街って、欧米には無い、アジア大都市の特徴だね。
香港にも、深水捗という電気街がある。
シンガポール、台北なんかにもあるみたいだね
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 21:51:34 ID:3pIJoLBW
アドマチ見終わった
46側近中の側近 ◆0351148456 :04/10/09 21:53:42 ID:/wBFmiBr
(っ´▽`)っ
やっぱり日本一のヲタ区だね☆
もっともっと電波を飛ばしてほしいね。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 22:21:13 ID:oBS9ZIFj
日本橋にも再開発ビルがホスィ
まぁ無理だろうが。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 22:33:43 ID:463Oev0W
再開発マンションなら
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 23:05:33 ID:f/XuQ1E9
秋葉原水没?
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/09 23:07:13 ID:c6po3hVJ
和歌山人だけど、アド街見たよ   ちょっと秋葉原に対するイメージが変わったかな。 アド街大阪版やってくれよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 11:51:49 ID:qduIWP8P
大須は電気街と呼べるような街ではないが、あの独特の雰囲気は好きだな。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 12:00:15 ID:m5tbCpmc
小学校入学の時にばーちゃんとランドセルを大須に買いに行った事は今でも忘れない
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 12:01:00 ID:m5tbCpmc
俺にとってはランドセル街だ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 12:01:22 ID:jaaJdTR7
ランドセルはジャスコで買いますた。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 12:03:30 ID:qduIWP8P
福岡の電気街は博多駅筑紫口。
広島の電気街は紙屋町(大手町)。

福岡の場合はPC系は博多に集まっているが、いわゆるオタ系は北天神。
分散しているのが悔やまれる。
広島は以前は紙屋町・八丁堀に分散していたが、最近は紙屋町に集積してる。

まあ福岡も広島も電気街と呼べるほどの規模ではないが。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 12:41:40 ID:K5LFTnhq
まあ名古屋も電気街と呼べるほどの規模じゃないが、>>1は・・・
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/10 12:44:45 ID:dBL/y1v6
というか、名古屋人は・・・
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/13 12:44:12 ID:6soRjXL7
>>38
神戸は強いれていえば元町高架下商店街(古物屋程度)
にぎやかさ大須100に対して1

アニオタ系が多いのは三宮のセンタープラザ

>>55
デオデオ本店が紙屋町にあったな
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 01:34:47 ID:wpoT31zK
大須は路地裏体験が楽しい。よく服を買う。
お好み焼きや大判焼もうまいな。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/18 22:50:13 ID:kh+sJFec
このスレ名古屋人しか書き込んでないよね
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/19 13:39:31 ID:ppBB5ZHG
大須は栄名駅より愛されてるよ
何で電気街なん?釣り?ってところでしょ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/21 19:58:26 ID:2SOFvj9V
大須は電気街として見ればショボすぎだな
つうかもはや電気街とは言えないだろ

63西三河地方人 ◆gDdnWZhdRI :04/10/25 23:58:30 ID:ZByOpfKd
大手家電量販店がどんどん出店している環境のなか、家電屋が軒を連ねる
電気街なんてもう食っていけない時代ですよ。すでに秋葉原は時代を読み
大きく変身している。あらゆるオタクのニーズに応える街にね。フィギュア
ミニカー、ガンマニア、鉄ヲタ、パソコン自作マニア、電子部品マニア、
などなんでもOK。しかも安くてにはいる。やっぱり秋葉原は日本一です。
続く大阪日本橋ですがこちらはどうでしょう、よくわかりません。
大須はアメ横ビル電気街などを誘致して活性化させたアーケード商店街で
電気街という雰囲気は充分出していると思います。オタクにも対応してますしね。
大須は電気街と新旧入り混じった楽しい商店街が合体した楽しいところです。
コメ兵、矢場とん、昔ながらのゲタ屋さん、刃物屋さん、若者の古着、和服
古い飯屋、新しいカフェ、天津甘栗、ジュース屋・・・・などなど
それと301の地下には1080台のパチンコ、スロットあります。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 00:27:37 ID:eKibQEiM
                 ∩
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 糞スレすぎてレスがつきません!
      /      /     \___________
      ./ /|    /
  __| | |    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 00:29:58 ID:DHhP3MW7
賑やかさ。 大須って意外と人多いよな

心斎橋平日夜>>>>大須週末昼>心斎橋週末昼
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 00:30:47 ID:KsFLA3W5
301とか、109みたいにしゃべるな。
格が、違うだろ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 00:51:52 ID:PngpyzyU
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 01:22:39 ID:T2+OzhdF
>63
大須のどこに電気街の雰囲気があるんだよ
およそ電器屋と呼べる様な店はないだろ

好意的に見ても新旧入り混じった楽しい商店街だな
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 01:44:16 ID:cjZAwtLy
俺は名古屋に住んでるが、大須は日本橋、秋葉原に比べるとはぁ?って感じ。日本橋と秋葉原はどっこいどっこい。まぁ、大須にはアップルストアができるが。
70西海賛歌 ◆ICQd9UF.W6 :04/10/26 01:46:43 ID:Y7sbiMfz
>>68
そうやね。電気街では無い罠。
大須で手に入らないパーツは日本橋までわざわざ逝ってたな・・・
まあ、お目当てはコメ兵と公園脇のエロ本屋だったが。。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 03:13:11 ID:C0UDeAu4
最新の大阪画像だよ〜。平日の日本橋界隈です。↓
http://white.jpg-gif.net/bbsx/24/img/216.jpg
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 07:29:39 ID:nx556tG8
日本橋の電気街だけど大須ってこれぐらいの規模あるの?
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/nipponbashi01.jpg
http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/nipponbashi03.jpg
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 07:40:26 ID:nx556tG8
74西三河地方人 ◆f9MqJhdxlg :04/10/26 08:01:01 ID:hoK8iUKT
秋葉原と日本橋は本当に同格なのですか?

それと109を神格化しているひとがいるんですね。301を109みたいに
しゃべるなだと、やれやれ・・・気をつけよう。

大須は日本橋のような規模はとてもありませんです。はい

秋葉原は変身していますが、日本橋はどうですか?
ただ電気屋がたくさん軒を連ねているだけでは衰退する街になると思いますが。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 09:23:35 ID:VJC83D5i
同格じゃないね。秋葉原行ったけど日本橋とは街も道の広さも規模が違う。
いや、でもまあ日本橋でも十分でかいとは思うけどね。
大須はちとしょぼい。新宿西口の電気街より小さいかもしれない。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 21:29:05 ID:cjZAwtLy
秋葉原(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 21:35:17 ID:X5m653uI
小規模やけどこじんまりしてるだけあって目的があれば買い物はし易いよ、大須は。
ただ隠れ電気店を見つける楽しみは無いけど。
古着屋もあるし、歩いていて結構楽しい。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 21:36:56 ID:UVrwhJs1
大須が電気街だと思われている理由は、マハーポーシャがあったこと、
それから、最近までオームの経営していた某PCショップがあったことでしょ?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 21:42:39 ID:X5m653uI
>>78
3年ぐらい前まではオウムショップはあったね。
急に無くなったけど。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 23:25:35 ID:dRxh420m
別の板で見つけたけど、日本橋の現状を的確に指摘しているよ・・・
http://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/shop/audioshopnipponbashi.html
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 23:33:21 ID:j58VNf/r
日本橋は純粋な電気街でしょ。
秋葉原はただの電気街というより、一般人を寄せ付けない空間がある。
パソコン転じていまやアニメ好きの聖地だわな。
日曜日の秋葉原はキモイ。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 23:41:21 ID:xczn4R9o
秋葉原デパート
秋葉原ラジオセンター
‖‖‖世‖界‖の‖‖秋‖葉‖原‖‖ラ‖ジ‖オ‖会‖館‖‖‖
東京ラジオデパート
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 23:41:47 ID:dRxh420m
>>74
同格ではないし、今では大きな差がついている。
漏れが大阪に住んでいた頃の10年前は秋葉原より小さいとは言え活気はあった。
この頃でも日本橋の売上高は秋葉原の半分程度だったけど、
ニノミヤ、ジョーシン、ソフマップが熾烈な競争をしていて楽しかったよ。
パーツ屋も多くはないけど十分あったと思う。

しかし、今は梅田のヨドバシカメラ、ソフマップ、難波のビックカメラが出来て
かなり辛そう・・・


日本橋はとにかく立地が良くない。
秋葉原はターミナル駅だから人はいくらでもやってくるけど、日本橋は地下鉄しかない。
ターミナル駅の難波からは中止半端に遠い。

上のURLでも書いているけど秋葉原のように文化を発信する能力がないのも辛い。
秋葉原には神田の電子部品露天商がGHQに退去を勧告されて、東京都が露天商を
保護するために用意した土地である秋葉原に移動した。
そして、この露天商時代と同じ店がラジオセンターやラジオデパートに今もそのまま
残っていて伝統文化になっている。

さらにオタク文化の発信能力も秋葉原にかなわない。
休日になると、秋葉原の中央通りは歩行者天国になって、秋葉原に訪れた人は
その便利さを満喫できるし、路上ではコスプレイヤーが登場したりもする。
オタクショップの数も比較にならないくらい多い。

とは言え、秋葉原には古典的なオーディオショップ、ピュアオーディオもまだまだ
健在だし、過去の資産はしっかりと引き継がれている。

日本橋が衰退したのは残念だが仕方がないような気もする。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/26 23:52:56 ID:9dlWQWFK
近鉄があるけど
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 00:01:52 ID:LcDREDsN
>>84
遠い
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 00:13:05 ID:vVwYuBgr
ぶっちゃけ、影響あるのはヨドバシだけだな
ビックはたいしたことない
あと日本橋は朝遅く、夜が早いのも難点
オタクもいらない、汚いからみんな秋葉原に行けばいいのに
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 00:21:01 ID:Lbw9r8r7
秋葉原にはヨドバシもできるしね
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 00:38:09 ID:5buxOi1b
大須は北天神レベルだな。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 00:42:15 ID:LcDREDsN
大須は電気店の多めなアーケード商店街程度かな?
でもパーツ屋もあるから新宿電気街とは甲乙付け難い

秋葉原>日本橋>新宿=大須
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:04:12 ID:vVwYuBgr
新宿の方が電気街っぽいね
大須程度のパーツ屋ならどこにでもあると思われ
今後も大須自身は有望だが、電気街としての発展の見込みはなさげ
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:07:12 ID:Loq85JPM
>>88
北天神よりは上でしょ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:10:58 ID:LcDREDsN
>>87
それが吉と出るか凶と出るか・・・
石丸とラオックスは辛いだろうなぁ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:12:46 ID:LgZCdPWp
>>90
大須に限らず、電気街自体もう発展せんよ。
あとはヲタ街として生き残るのみw
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:36:12 ID:5buxOi1b
札幌は電気街あるの?
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:40:47 ID:DBKmVK74
>>90
パーツの意味分かってる?
トランジスタとか抵抗だよ
PCパーツじゃないよ
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:54:46 ID:vVwYuBgr
>95
そんな店あった?
どの辺?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 01:59:16 ID:DBKmVK74
>>96
アメ横には電子パーツも売っていたりする
http://www.osu-ameyoko.co.jp/parts.htm

新宿だとこういう店はないと思う
だから一概に新宿の方が良いとは言えない

大須の立地は大阪の電気街よりもさらに中途半端なので発展はしないだろうなぁ
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 02:14:06 ID:PmFrcwj3
なにかと中古・中古パーツ屋が多い名古屋
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 02:28:12 ID:vVwYuBgr
>97
そのビルに集中してるのかな?

大須立地はいいんじゃない
人は多い、DQNとか老人で電気関係には興味なさそうだが
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 02:35:42 ID:PmFrcwj3
結局のところ大須はおばちゃんの街や若者の町がぐちゃぐちゃに
混ざり合っているわけだが、それは結果として名古屋の街のキャパの小ささを示している。

大須=(とげぬき+秋葉+アメ横+裏原+浅草)×1/50
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 02:44:20 ID:DBKmVK74
>>99
ここ以外にもいくつかあったけど、このビルに一番多いのは確か

>>100
総合的な街だとすると面白いんだよね、大須は。
でも電気街とすると中途半端。
でも電子パーツ店がいくつかあるから、第三の電気街でいいと思う。

そう言えば、電子パーツを売っている電気街って秋葉原、日本橋、大須の他にあるのかな?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 04:38:28 ID:/lFLGIS6
大須は、まともじゃないものを買うところだなw
ジャンク品、中古品、マニア物、へんな骨とう品、へんな服、へんな食い物。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 05:08:14 ID:+0B2vkhz
>>100
色々な要素がごちゃごちゃしてるから良いんだけどな
規模も丁度良い
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 20:11:42 ID:Loq85JPM
>>100
キャパが小さかろうがそこが大須の良いところだわな。
俺は浅草とかより大須の方が好きだし。
>>102
まともなものならどこでも買えるしな。
105311:04/10/27 20:54:47 ID:Zy/leXTF
>大須=(とげぬき+秋葉+アメ横+裏原+浅草)×1/50

俺にとっては浅草のイメージが一番強い。
今は亡き古今亭志ん朝が、死ぬ前の数年、大須演芸場救済のために
独演会を毎年やっていたし、あの界隈は鈴本演芸場の雰囲気がある。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 21:06:40 ID:sEhcjAvI
日本橋、余計な雨よけをつくったせいで田舎っぽくなったな。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 21:28:38 ID:alkZNi01
日本橋にはダークさがあるね。西成に近いし
108天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/10/27 21:29:50 ID:A/EjWwGA
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/27 21:33:29 ID:cYeD4yUG
>>108
浅草とか深川とかに近いものを感じる。
電気街には見えないな…。
110天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/10/27 21:51:32 ID:A/EjWwGA
ちょっと古いけどポンバシ
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041027214305.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041027214320.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041027214337.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041027214350.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041027214405.jpg

>>109
大須の場合は電気屋がズラッと並ぶって感じじゃなくて、小さな電気の商店が並ぶって感じ。
電気関係に限らず大規模なものは無いが探すと結構細かいもん売ってる店もたくさんあるよ。
大須の街の魅力は路地裏。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 00:19:37 ID:fTYSSnsc
>>109
漏れが行ったのは10年前なので現状とかなり違うかもしれないが・・・
大須は基本的に普通の街。
一部に専門的な電気店があるってだけで、それらも密集せずに点在しているだけ。
だから電気街というにはちょっと無理があるかもしれないけど、
アメ横の存在が大須を電気街にしているのかもしれない。

>>110
日本橋も懐かしいなぁ・・・
行ったのは5〜6年前だったような
112西三河地方人 ◆gDdnWZhdRI :04/10/28 21:46:50 ID:g7B+l39Z
>>83
ふむふむ、なるほど、やっぱりそうか、と思わせる秋葉原の解説でした。

秋葉原でのお目当ての店は?

113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 21:58:22 ID:3wZ3TQer
日本橋って猛烈な勢いで地価が下がってなかった?
家電量販店に客取られてるんだろうな。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 21:59:44 ID:XpNuapr1
首都圏と関西圏の格の差だね。
名古屋なんてお話にもならないねw
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 22:08:21 ID:HhmvN9tB
一時期埼玉県春日部市に電気街があった

  ラオックス 携帯
      駅
CD・VIDEO  第一家電
携帯     ロケット
ラオックス
  

まあこれだけなんですがね。
116西三河地方人 ◆gDdnWZhdRI :04/10/28 22:32:47 ID:g7B+l39Z
>>101
ふむふむ、そうですね。賛同です。大須のこと

昔々名古屋で電子パーツを買える店といえば「カトー無線」くらいしか知らなかった。
その後大須に電気街が誘致された。ビルの中に並ぶパーツ店を見ておおー秋葉原と似た
光景がここにもできたと喜んだ記憶がある。店の数も結構ふえた。
規模は東阪に遠くおよばないが、そこそこにマニア対応力もありの大須は第三の電気街
といってもいいと思いますがいけませんか?

117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 22:49:40 ID:NpMuzrUI
(秋葉原+原宿+巣鴨)÷10の街で形容すればいいと思う
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 22:59:05 ID:Qe/0kBHS
大須はメルコの創業地だぎゃー。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 23:02:56 ID:++eQ3kf/
>116
しかし大須の電気街としての魅力がなくなっていくスピードは非常に速い
3年後には何も残ってない予感
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 23:12:16 ID:RBqimaHN
メルコはなんで柴田に移転したのか?
大須のが便利やろ。
121西三河地方人 ◆gDdnWZhdRI :04/10/28 23:44:33 ID:g7B+l39Z
>>119
名駅のビックカメラ、ソフマップ、それに郊外型大型店の出店などで
大須の商店街の関係者はやはり危機感を感じているようです。たぶん
日本橋も同様だと思いますけどね。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/28 23:52:38 ID:LDSHUwaN
名駅の祖父って苦戦してるんでしょ?
巨大なビックが目の前にあっちゃねぇ・・・
123西三河地方人 ◆gDdnWZhdRI :04/10/29 00:10:48 ID:KRTiZVVl
>>122
駅西とはいえ正面にどーんのビックと高架下あおなみ線改札横とでは
目立ち度が大きく違いますね。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 01:14:08 ID:GNjPqI6m
アキバの大きさにはマジ圧倒される!
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 01:26:56 ID:OGwJc+ma
郊外大型店の増加に対して
ヲタをターゲットにした商売を導入してもちこたえてるのが秋葉
新規顧客の開拓に遅れを取った日本橋
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 01:40:10 ID:tNdjh85C
秋葉原は伝統・オタク・品揃えでビックやヨドバシに何とか対抗しているが、
やはり主力の家電製品の市場を量販店に取られたので辛いはず。
日本橋に比べると余裕があるように見えるが、何とか現状維持しているのが実情。
アソビットシティが大型店舗から撤退して、同じ店舗にドンキホーテが入ったのがその象徴。
このままでは秋葉原も電気街でなくなる可能性がある。
まずはドンキホーテを撤退させないとまずい
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 02:15:22 ID:gtpwckfc
ヨドバシの秋葉原進出は梅田のケースとは違って、秋葉原の集客力が
さらに上がり相乗効果がでるのではないかと思う。
ちなみに日本橋で撮った写真です。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029012432.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029020347.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029012718.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029012811.jpg
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 02:21:58 ID:gtpwckfc
日本橋2(つ〜か撮ってる自分が恥ずかしい・・・)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029012556.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029013727.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029011938.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029012049.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041029004929.jpg

だれか秋葉原、大須の街並を撮って、ここでさらしてくれい!
大昔に行ったきりだから、最近どうなったか知らんので宜しく。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 02:23:44 ID:quwchaC1
>>128
さらしたいけど、もう寝るので・・・
130天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/10/29 02:27:58 ID:19c7qqtk
つーか大須は>>108でさらしたがね先々週の
ま、ポンバシやアキバみたいな感じのこれぞ電気街ってのは表現できんが
殺伐としたおーすってのをもっと撮ってくるよ。
131天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/10/29 02:31:12 ID:19c7qqtk
電気街つーか電脳街だわなw
132天下 ◆ZUpVpyCwcQ :04/10/29 02:32:18 ID:19c7qqtk
■日本全国電脳街マップリスト

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/maplink/
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 03:00:14 ID:gtpwckfc
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 03:08:35 ID:gtpwckfc
>>128
また宜しくお願いします。
>>130
すみません、ここに久しぶりに来たので更新分を見逃してました。
是非、大須フォルダに補完させていただきまつ。
またいろんな情景をお願いします。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 03:09:21 ID:VxA8HuGP
>>127-128
あぁ、日本橋が・・・、数年前まではこんな街じゃなかったのに。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 19:41:59 ID:WLqM+myg
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 20:33:30 ID:L4UqFzDF
失笑=裏キチw(ヲヱッ♪
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 21:19:10 ID:+kG3p2f7
名古屋近辺に住んでるけど、
年間で行く機会は秋葉原には1回、日本橋に3〜4回、大須に2回くらいかな・・・。
PC関係で基本的なモノは郊外店や名古屋駅のソフマップで買う機会が多いし、
金に余裕がある時や本格的に選びたい時は日本橋まで行く。
近鉄で行けば安くて時間もかからんし、一日で回れるコンパクトさが丁度良い。

大須はショップが広域に分散しすぎてるのと、年寄り〜お洒落サン(というかチンピラ)も
多くて店にも入りづらいというか居心地悪いと言うかw
あとは、ソフマップやとらが別のエリアなので巡回や値段比較が面倒くさいのもイタイかな。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 21:25:09 ID:sX6BEBWk
大宮
ヨドバシ ビック ソフマップ その他カス
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/10/29 22:43:21 ID:ilZMyVnf
>>127

ありえねぇ、客層が違いすぎる。
サトームセンやらロケットやらは淘汰されそうだな。

で、パチ屋やヲタ臭いショップが代わりに入ってきそう、
マジ勘弁。。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/01 21:44:18 ID:R4bAFs9L
アキバに勝てるわけがない!
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 02:52:41 ID:ewekBCY3
カメラ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 10:05:52 ID:VWlee6BX
>>69
大阪・心斎橋にアップルストアあるぞい
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/03 11:01:01 ID:G9/tBM9j
10年くらい前に、上前津の交差点付近に沢山あったロリ本屋ってまだある?
でかい所は一階から二階まで全部ロリ本だったな。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/05 09:38:47 ID:GFLtNP5v
>>81
むしろ逆。
梅田にヨドバシができてから電気街としては衰退中。
今の日本橋はオタク関係のジャンルで持っていると言っても過言ではない。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/07 04:24:41 ID:Uye6Kf1W
>>140
ヲタショップはまだいいけど、パチンコはやだな・・・
ヨドバシカメラの立地って再開発地区?
そうだとすると、既存の店舗に人が流れなくなりそう
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/10 03:01:44 ID:BuNbICRx
日本橋ってかなり辛そう・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1108/gyokai109.htm

せめて秋葉原と日本橋だけは残って欲しいのだけど、
日本橋はもう無理かも・・・
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/10 03:04:13 ID:BuNbICRx
> その背景には、ヨドバシカメラの出店によって、日本橋電気街へ電気製品を購入し
> に訪れる来街者が約3割に減少したといわれるなど、大きな打撃を受けた過去の
> 経験が作用しているといえるだろう。

この文章が一番衝撃的だった。
やばいヤバ過ぎる・・・
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/10 13:01:33 ID:QQIkEJ43
> だが、これらのユーザー層を辿ると、PC用ソフトやアニメソフトのユーザーが拡大発展し、日本橋>のシアターで開催されるイベントなどに集まりはじめている例も見受けられる。
> もちろん、これらの「人種」は、電気製品を購入しにくる人種とは別の層だ。だが、電気街という
>ベースをもとにして派生してきた人種だともいえる。こうしたユーザーをいかに取り込むことができ
>るかが、日本橋電気街の課題だといえる



     日本橋もヲタの街になるのだろうか?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/11 01:11:49 ID:aD/CMDZ7
恵美須町…堺筋
日本橋……堺筋・千日前・近鉄
南海難波…本線・高野
新今宮……南海・環状・関西・御堂筋・堺筋・阪堺

新今宮はアクセスだけは(・∀・)イイね。何とかでんでんタウンに有効利用できないものか…
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/11 11:59:37 ID:S8RJ+ygE
広島も入れてー
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/11 12:02:00 ID:S8RJ+ygE
広島は、紙屋町と大手町に大手家電量販店や、パソコンショップ、
おたく系ショップが立ち並ぶ。
できればゲーマーズやまんだらけ、ヨドバシ、ビックカメラが
進出して欲しい。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/11 12:03:59 ID:S8RJ+ygE
某サイトは、「広島のなかでもアニメショップやコミック専門店
などが立ち並ぶ有数のマニア街」って書かれていた。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/11 12:04:22 ID:S8RJ+ygE
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/11 12:05:12 ID:S8RJ+ygE
こんなものもある。
http://891.hacca.jp/hiroshima/
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:37:25 ID:r7gGmHYZ
フジで秋葉原祭り中(;´Д`)ハァハァ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:39:38 ID:r7gGmHYZ
158國彦 ◆ozzu2expuY :04/11/14 22:49:44 ID:+WDPzjxw
不気味だ。あんなの・・・あれはデンキじゃ無い。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/14 22:55:09 ID:sYd+AYLd
>>156
先生のコメントしか見れなかった。
結局、何が紹介されていたの?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/16 02:09:46 ID:rKG8bpNR
>>150
>新今宮……南海・環状・関西・御堂筋・堺筋・阪堺

ここに電気街が出来てたら日本橋の現状は全然違うだろうな。
ヨドバシショックも今ほど受けてないだろうしね。
こんなに交通アクセスが充実しているのに、何故あんな外れに
電気街ができたのかな。
オタク系でもいいから店が増えて、新今宮方面に南下できたらいいのだけど、
阪神高速で見事に途切れているから、可能性は無さそうだな。
とにかく、もうマニア路線を突っ走るしか生き残る道はなさそうですね。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/16 08:43:32 ID:X8FljGXO
広島にヨドバシ、ビックカメラができたら、デオデオ、ベストは正直やばい。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/16 09:01:51 ID:JvS1DNOm
>>160
新今宮以南はちょっとアレなので進出は厳しいでしょう。
恵美須町〜新今宮間はどうなんだろう?地図見る限りでは狭い建物が密集してる感じだが。
誰か事情をお知りの方おらんかな。
163JEM:04/11/23 23:58:45 ID:wR3BbEVN
大須って何?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/24 00:05:56 ID:LehcJv5E
観音様
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/24 00:11:11 ID:AfOHeNjq
大須は、電気街というより、ボロい商店街に電器屋が入ってるって感じ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/24 00:13:04 ID:nRCSv5h2
>>159
それ見たよ。コスプレ喫茶が流行ってるとか。
メイド服とかブルマ、セーラ服を身に付けた女の子がコーヒーを持ってくる喫茶店。
早食いで勝てば気に入った子と一緒に写真を撮れるとか何とか。
必死になって早食いに挑むブサ男に笑った。

秋葉原はもうデンキの街ではない、と紹介していた。
167カナリアQ ◆DkiyhL22xI :04/11/24 00:15:09 ID:LvRQTGgw
秋葉は古着屋さんが増えましたよねw
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/24 15:57:39 ID:527ue4Eh
>>162
恵美須町〜新今宮間を新世界と呼ぶんだけどな
なんせ真昼間から道端でシコってるおっさんがいるようなところだし
堺筋と南海の間もおすすめできるような場所ではない
大国町の続きと言えばわかりやすいか
新今宮以南は日本最狂地区だから論外
新今宮進出はどう考えてもダメだな
というより関西人は新今宮で乗り換えることはあっても駅から出ようとは思わない
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/24 16:37:54 ID:A/ATBlSu
>>168
堺筋沿いや以西も新世界なの?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 20:35:26 ID:/1dCFIIj
DQNホーテはアキバよりも御徒町か上野の方が場所や雰囲気的にも適所だったんじゃないか
と思うのは俺だけか?アキバのブラックホールだ。
アソビットの方が断然良かったのに・・・・
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:07:03 ID:EkbHckLE
>>150
新今宮(西成区?)って大阪一治安が悪いんじゃないの?
たまにテレビで出るけど(薬物関連で)
172歌麿フェスティバル ◆Fuck.xXgcs :04/11/25 21:13:08 ID:8pmqg9vs
日本橋ってマイナーだよな
国道15号の起点?とか言われちゃう
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/25 21:27:13 ID:dmdqeOgD
>>170
同意。松坂屋潰してDQNホーテにしたら、上野も御徒町の中間辺りで便利。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:01:59 ID:joXEX+Nx
日本橋と聞いて大阪の電気街を思い浮かべる人はほとんどいない。
98%は東京の日本橋を思い浮かべる。

大須は意外に知名度高いかもね
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:24:26 ID:XLOcMtqv
>>170
柄の悪さはピカ一だけど治安はいわれるほど悪くないよ
街中防犯カメラだらけで日雇いも年寄りが多くて元気ないし
893屋さんに絡んだり婦女子1人夜道歩かなければOK
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 00:44:49 ID:9VPbgQGI
そもそもにっぽんばしなんだから間違える奴の頭が弱いだけ
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 12:47:57 ID:Gj9rvtFN
東京…にほんばし
大阪…にっぽんばし ですな
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/26 12:53:16 ID:vG4m0O6I
>>175
都島区に住む知人が、西成区より平野区や東成区のほうがある意味怖いと
言ってたけど、当たっているのかな?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/27 23:26:01 ID:IGv5DfwL
九州人の私でも平野区なんて名前を聞くだけでも震えがきますよ。
それはそうと日本橋も同人誌とかもう少しレアなものが入って
くればうれしいんですけどね。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/11/28 12:27:09 ID:CToC3NI8
ドラクエ8ついに発売! 各地の様子は・・・ リンク集
http://www.i-mezzo.net/log/2004/11/27165651.html
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/07 09:14:18 ID:cG1fLwN/
ドラクエ8盛り上がらないね。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/07 10:08:18 ID:iOV9Slh7
つまらんの?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/07 12:51:05 ID:wc+9KyYj
つまる。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/09 02:25:12 ID:WJ3+XKlF
オーディオサイトの一部なんだけど、秋葉原の写真がたくさんある
http://saitama-audio.com/Akihabara_map/Akihabara_map.html
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 02:25:04 ID:CAS/fkJe
>>184
秋葉原は凄いな
電子部品店が多いのが凄い

大阪は中小企業が大量に倒産しているので、電子部品店の需要がなかなか増えない
大須はどうなのかな?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/12 15:26:30 ID:NptakpSP
『趣都の誕生 萌える都市アキハバラ』

「なぜ幼い女の子を描いたアニメの絵が、ここにはこんなに多いの?」
そうした光景を目の当たりにした欧米の学生たちが、真っ先に発する質問である。最初に聞かれたときには、説明に窮した。
そもそもなぜ秋葉原にそうした絵を愛好する人たちが集中しているのか。この質問は、秋葉原で起こっている変化の本質に通ずる問いかけでもあるのだ。(略)

趣味が、都市を変える力を持ち始めたのである。


画像
JR秋葉原駅の床広告
http://homepage1.nifty.com/straylight/main/flrad.html

秋葉原の路上キャラクター広告
http://homepage1.nifty.com/straylight/main/streetad.html

秋葉原の壁面キャラクター広告
http://homepage1.nifty.com/straylight/main/facadead.html

ラジオ会館の変化と探訪ポイント
http://homepage1.nifty.com/straylight/main/radio.html
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/12 15:59:52 ID:kjZtx5oG
>>186
子供までおっさんみたいな顔したコミックしかない国の人間は分からんだろうな。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 02:57:19 ID:tRzl8cSq
秋葉原のエロ看板は規制して欲しい
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 03:38:26 ID:KYwZRQYB
>>188
本当にね。中学生みたいなのでも普通にエロ同人誌買ってたりするよ。
秋葉原は平和な日常生活とエロが普通に交じり合った不思議な街だから
子供でも抵抗なくエロの世界へ入ってしまう。秋葉原ではオタと同様にエロも重要なファクター。
秋葉原はある意味歌舞伎町よりなんでもありだからね。これからどうなっていくんだろう…。
国はサイバーチックな街にしたいみたいだけど実際はオタ〜エロ街まっしぐら。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 09:46:46 ID:v7UoqWPa
日本に一カ所ぐらいこういう場所があってもいいじゃん
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 12:49:26 ID:puLyR37P
基盤できるマッサージ店もあるしね>秋葉原






マッサージ屋だと思って入ったらいきなり童貞奪われた orz
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 23:42:46 ID:pIkZm9WF
>>190
国際観光都市にならないと生延びれない秋葉原がエロ看板をかかげているようでは
このまま消滅するだけ。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 06:00:13 ID:Iil0E77n
>>191
基盤て何?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 06:12:14 ID:qo/wwiMq
>192
「国際観光都市にならないと生延びられない秋葉原」

  詳しく教えてくれ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/16 16:02:29 ID:EgA4SSqP
秋葉・日本橋・大須以外で、札幌・仙台・広島・福岡のなかで
電気街(オタク街)ってあるんかね?
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/16 17:21:58 ID:qMX1fmd4
ない
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/17 01:15:32 ID:GuLEFdgZ
>>194
白物家電は安売り量販店に勝ち目なし。
電子パーツやオーディオはこれ以上成長しない
オタクビジネスはニッチなので街の成長のためにはあまり貢献しないかもしれない。
そのため、ドンキホーテが秋葉原に出店したり、パチンコ屋が増えたりして
どんどん電気街ではなくなっている。
このままでは、電気店とオタクが多めの普通の街になってしまう可能性もある。

しかしながら、電気製品とオタクがこれほど結集した街は他になく、
観光都市としては非常に価値がある。
今では中国人の金持ち観光客が買って行く家電製品で何とか儲けている店もある。
観光都市になれば電気街として維持することは可能だ。

秋葉原の歴史としては、
ラジオ→テレビ→白物家電→オーディオ→PC・ゲームと来ている。
次は観光都市でいいのではないだろうか。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/18 08:24:01 ID:nPcDNrOR
>197
 レスありがとう

>電気製品とオタクがこれほど結集した街は他になく、 観光都市としては非常に価値がある。

ということはオタク的なものも逆に都市の魅力を高めてるということ?
エロ看板=ヲタク向け看板じゃないの?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/18 11:18:07 ID:78QMIp+o
オタク=エロじゃないよ。まあエロかなり多いけど。
一般人とかエロ嫌いなオタクもいるし、エロゲの看板は不味いと思うけど。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/18 16:29:17 ID:Wm6Qs8ha
age
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/18 16:41:12 ID:sZVCBGoR
>>198
俺はオタクだけどエロは嫌い。
オタク=エロアニメマニアだと思っているアホは氏ね

漏れはオーディオオタクで秋葉原には電子部品を買いに行く
数年前はMacオタクだったけど、最近のMacは面白くないな
Winもつまらん
ゲームもオタクだったけど、もうゲームも飽きた。
DC,PS2,GC,Xboxも主要ハードは一通り持っているけど
もうゲーム機に電源入れていないな・・・
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/18 21:28:24 ID:BCRzOiTl
日本橋にあるオタロードって正式名称になってるんですか?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/19 13:22:32 ID:+/AlxzEP
>202
正式な訳ないだろ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/19 14:00:24 ID:EAEhyMMt
ttp://blog.livedoor.jp/ponbashi/archives/843670.html
日本橋筋西通商店街が正式名称らしいが店名につき始めてるからなぁ
秋葉原もやっぱり通り名とかあるの?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/22 00:59:00 ID:SsLSmU8L
>>204
日本橋もオタク街化しているのか・・・
秋葉原は全体的にオタなので特に通りの名前はついていない
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:25:00 ID:e+W0YS0h
ポンバシなんて、ショボすぎ。
初めてアキバをみてきたが、もうおれ大阪へなんてもどりたくなくなったよ・・・orz.
電気街もだけど、ほんとのほんと、ちょうど何もかも(駅、山手線、ビル数、人口、面積)
ホントちょうど三倍って感じだよね、東京。
おもろかったなあ。
アキバへチャリで気軽にいける環境だったらなあ。

207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:26:44 ID:Dxw73Nd5
日本橋衰退〜〜〜
みんな梅田のヨドバシへ。。。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:34:25 ID:WegU2Krv
>>206
十年前は大阪日本橋もかなり良かったんだけどねえ・・・
規模は昔から秋葉原の方が大きかったけど、日本橋も活気があった。
しかし、今は・・・

それと東京の街は3倍どころではないよ
比較の仕方によっては東京の街は10倍くらい大きい
大阪は梅田となんば以外がしょぼ過ぎる。

>>207
ヨドバシが日本橋にとどめを刺したのは確実だろうね
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/23 23:39:35 ID:5l6EWgfI
ヨドバシ行っていちおう日本橋にもいくと期待外れだな。
値札から負けてる。
あれでは商品が豊富で安いヨドバシにいくわな。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 00:58:15 ID:TZCmhLUv
アキバもメインストリートの逆側にヨドバシが進出して→分散→衰退が目に見える。
電気街の敵だな。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 01:42:03 ID:fGJviDe0
>>210
秋葉原の場合、昔からヨドバシは近くの上野にあった。
それでも何とか電気街を維持している。
とはいえ、直撃されるとどうなるのか分からん
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 03:46:17 ID:jBmcvR6/
ところで、アキバブログみたく「日本橋ブログ」みたいなのないの?
毎日気軽に日本橋にすら出かけられる距離にすんでいないから、そんなのがあったら
いながらにしてヲタの空気を味わうことができてウレシイのですけど
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 02:19:53 ID:zZSMBko3
ヨドバシ秋葉は結構電気街から近いよ。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 02:31:59 ID:EiMWaDz5
>>213
そうだよね。
秋葉原のヨドバシは秋葉原駅の東口にあるし、電気街は西口にある。
つまりは駅を挟んでいるだけなので、電気街側でうまく対処すれば何とかなる。

大阪日本橋電気街は遠く離れた梅田のヨドバシカメラが開店しただけで人の入りが大幅に減った。
一説によると、30%になったとか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1108/gyokai109.htm

難波にヤマダ電機が進出したら終了の可能性もある。
ヤマダ電機の場合、電気街からかなり離れているので客がヤマダに集まると
完全に客が取られてしまう可能性もある。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 08:53:42 ID:yscZIcXJ
そんなに衰退したってことは
過去、日本橋は本当に電気街だったってことだな。そりゃ負ける。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 12:57:25 ID:1cPBobDV
梅田のヨドバシは安さ以外に、異常にデカい、綺麗、駅直結ってポイントがあるから人気が出たんだろう。
上野のヨドバシはショボいから秋葉原に打撃を与えられなかったんだと思う。
あれだけ存在感のある電気屋は日本中どこを探してもヨドバシ梅田だけだろうな。
217騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/12/25 13:23:28 ID:Uzz+G83h
ヨドバシは至近距離に3店舗(上野・秋葉原・錦糸町)も店を開いて大丈夫ですかね?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 14:34:06 ID:hsdyL8Hr
>>216
秋葉原のヨドバシの売り場面積は梅田を超えるらしいね(梅田2万u、秋葉3万u?)
小型店もそうだが、石丸やロケットなど中途半端に大きい店が大打撃を受ける予感。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 15:21:06 ID:7EgdDHhS
>>218
ロケットはもう無理だろうな・・・
石丸電気、ラオックス、サトー無線も脂肪の可能性あり
ただし、サトー無線は郊外店舗があるので完全脂肪はないと思う
ラオックスはアソビットシティを「ビルオーナーの意向」とかいう言い訳で
分散したのが致命傷になりそう。
アソビットシティを残しておけば何とか対抗できたものを・・・
石丸電気はオーディオの品揃えはいいのでマニアック路線という手もなくはないが
家電はもう無理かもしれない。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 15:32:25 ID:Xc9tCah5
これはもう無理かも分からんね
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 15:49:38 ID:7EgdDHhS
>>217
言われてみれば、上野と錦糸町のヨドバシカメラを自ら葬ってしまう可能性がありますね。
それ覚悟でやっているとは思うけど・・・

>>218
それにしても梅田の1.5倍というのはデカ過ぎ(w
梅田でも十分大きいのに・・・

>>220
私的にはロケットは確実に脂肪。
ラオックスは免税店で何とか持ちこたえるかもしれないが、
アソビットシティの分散は完全な失策。
サトー無線は本店だけを秋葉原において郊外型店舗でどうにかする。
石丸電気も同様。

秋葉原に残るのは電子部品、高級オーディオ、萌え系店舗だけになるかもしれない。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 16:02:36 ID:1cPBobDV
>>218
それは凄いね。梅田のコムサとかも含めた全体の売り場面積の1.5倍では無いだろうから
建物は梅田より小さいだろうけど東京一のヨドバシになるね。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 16:03:13 ID:hsdyL8Hr
>>219
家電の中大型店は厳しそうだね…。
ソフマップは残るだろうけど、家電目的の客を多く持っていかれそう。
今後の秋葉ではアソビットシティみたいなのが強そうなのに、ラオックスはポカしたね。

>>221
今日も秋葉通ったけど、外観はヨドバシ梅田に似てるような…?(曲線が特徴的なビル)
有楽町のビックカメラも影響を受けるだろうね。

TXで秋葉自体が栄えるか、それとも今あるパイを食い合うだけなのか…。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 16:10:58 ID:hsdyL8Hr
>>222
ヨドバシ梅田ビルのフロア面積は5万uだったっけ?
梅田には雑貨やカフェもあるけど、秋葉にはできるのかどうか…激しく似合わないし。
売上も梅田を抜けないと予想。
2252次元建築士:04/12/25 16:52:48 ID:q9x0/W4x
タワーホール船堀から秋葉原方向を望む
http://f24.aaa.livedoor.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20041225164240.jpg
ヨドバシアキバ店とUDXビルにタワークレーンが立っています。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 16:57:39 ID:Pyk2Uu/W
>>223
> 今後の秋葉ではアソビットシティみたいなのが強そうなのに、ラオックスはポカしたね。

激しく同意。
大型店の家賃が辛かったのが移転の原因らしいが、観光スポットとして定番に
なりかけたところだったので、もう少し工夫するべきだった。
集まった人を買う人に変えられなかったのはラオックスの責任。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 17:20:57 ID:bdKihY0a
秋葉に来てまでヨドに逝こうという香具師は素人。全然安くないし、新宿にでも逝っとけって感じ。
ただ、確かにラオックスやサトームセンみたいな店はヨドと同等の値付けだけに厳しいだろうな。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 09:39:34 ID:YAk8+S3H
ヨド対して安くないよ。
大阪の人は、ヨドバシ神話でもあるのか?

新宿じゃ、さくらや、ビックカメラと比べても価格で負けてる。
アキバのヨドもそう対して売れないように思う。
今どきアキバに電化製品買いを来る奴はそういないし。
ビックカメラ有楽町店が、絶好調。
銀座にあって客層がよく高いモノも売れる。


229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 13:13:42 ID:pipVt7xT
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/28 14:43:36 ID:r8DMnXeA
大須にはSMクラブがある。
日本橋と秋葉原にはない。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 02:42:40 ID:9F2j4ZS3
>>228
大阪人はヨドバシカメラ=超大型店舗と勘違いしている。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 02:43:15 ID:jeYIVkpy
東京はそこらの地方都市とはわけが違う。
秋葉原に巨大なヨドができたからといってそれが他の店舗の衰退に直結すると考えるのは浅はか。
おれは秋葉原はさらに集客力を高めるとみる。
新宿に高島屋ができるとき同じことが危惧されたが、ふたを開けると相乗効果で集客力が返ってアップした。
新宿や池袋で買い物する客を引き連れてくればいくらでも秋葉原に人は集まりうる。
大衆家電のように郊外で買うものはもう秋葉原が進む道じゃない。
これからは少量多品種の時代。
郊外型店舗でお目にかかれないものを取り扱うことで専門性を高めていく。
それが遠くからはるばる秋葉原まで人を集める十分な動機になる。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 02:50:20 ID:9F2j4ZS3
>>232
他の人も言っているが、ロケットは確実に即死する。
アソビットシティを解体したラオックスはアホ。

集客力については改装後の秋葉原駅の構造に依存する。
今は駅の東西の通り抜けができないが、改装後の秋葉原駅はどうなるのだろう?
東西の通り抜けが可能であれば、集客力アップの可能性もある
234豊田市民 ◆f5.eXMe0TA :04/12/29 03:27:13 ID:nSixew5b
>>232
秋葉原そのものの集客力はあがるだろうが、
やはりある種の店舗は影響を避けられない。

新宿百貨店戦争でも、三越、小田急は苦境に陥り、
京王は路線変更を強いられた。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 11:57:52 ID:D/D1QUTP
ラオックスもアソビットシティを手放したくなかったが、テナント料をふかっけられて泣く泣く撤退。
売上げ大幅減。
現在ラオックスは、外資に経営権が移った。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 17:10:12 ID:cChARJKP
>228
馬鹿がいるようだからマジレスしてやると、
知識、交渉力のある奴なら断然日本橋だが、そうでないやつならヨドバシが安い。
交渉前提の店がほとんどだったから、ヨドバシが安く感じる。
あと梅田は便利すぎ。
いちいち比べてないがビックの方が安いという話は聞いたこともないし、場所も阪神地域の
小金持ちが行くには適していない。大阪市民には多少受けてる程度。さくらやはない。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 22:58:12 ID:uhh7EIqi
大須は電気街というより栄と一体になった名古屋の繁華街、年末の人出はすごい。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/29 23:09:29 ID:Gb4yvM3c
ビックカメラもドキュンだし、ドキュンの巣窟ちんぴら臭ぷんぷんの難波ミナミでちょうど似合ってんじゃないの。
おれはビックカメラなんていきたくもないけど。
まず、便所が臭すぎだろ。きたなすぎ。

ま、あのあたりなんて江戸時代には処刑場跡地で、さらしクビのオンパレドだったからなんか空気が違うよね。ミナミは。
ガラわるすぎだわ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 00:14:14 ID:OXxByAjJ
「アキバ」に住んでみたいと思ったとき――アキバは住む街ではないのか
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/27/news025.html

この記事面白いよ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 00:52:37 ID:ZjXIEBD5
新宿は、日本一競争が激しいから価格が他地区と比べ安い

池袋 ビックの本拠地、さくらや
新宿 ヨドバシ、さくらやの本拠地、ビック、ベスト電器、ソフマップ
渋谷 さくらや、ヨドバシ

他地区は競合が少ない為、標準価格
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 00:55:17 ID:ZjXIEBD5
訂正
渋谷 さくらや、ビック
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 00:56:47 ID:ZpqfucZC
>>240
家電板やAV板へ行くと意外と町田や上野が安いという情報多数
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/30 08:19:30 ID:ZjXIEBD5
町田や上野って周りに店があまりないから比べようない

競合地区では、値段が安くなるのは常識
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/02 01:07:18 ID:v2+AvwmY
アソビットシティのあったとこって
南無線のビルでしょ?
南無線が吹っかけてるの?
無線屋のくせにアキバを衰退させるようなマネしやがって・・・
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/02 01:42:49 ID:6pB9shEs
テナント料さえ入ればいいし
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/02 12:45:48 ID:zEJxT75g
>>94

札幌は、昔は狸小路とそのあたりに電器店が多かったな。YES、ツクモ、マツヤあたり。
ちょっと前の分布図だとこんな感じ。
http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~nori/pcshop/image/psmap_all.gif

10年前にヨドバシカメラが札幌駅前に移転してから、その流れが完全に変わり、ビックカメラ、
ベスト電器などが札幌駅前に進出してきたから、今は電器の買い物といえば札幌駅前になっている。
ツクモも狸小路界隈から札幌駅北口に移転してきた。

ヲタ系ショップは、完全に狸小路界隈が多い。最近進出してきた店も狸小路に出店している。
札幌駅前のヲタ系はゲーマーズだけかな?
2471:05/01/07 22:05:36 ID:+MAPFF/5
1
248興津神 < っ丶`∀´>  っ:05/01/08 04:20:03 ID:t9Olo/f8
若宮大通りが邪魔
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/11 06:29:43 ID:ae+ptf8T
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/11 23:50:52 ID:fqKRg7KQ
大阪必死すぎ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 01:58:27 ID:woVNk/ze
>>249
名古屋は中心地ではないのだが・・・
名古屋の中心地は「栄」
もっと勉強してね
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/12 22:50:08 ID:yI1mER+f
新大阪は中心地ではないのだが・・・
大阪の中心地は「梅田」
もっと勉強してね
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 00:34:02 ID:DsUMvfxl
>>249
この新大阪の写真はかなりいい角度から撮影しているな(w
というスレ違い
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/15 01:41:21 ID:LDGKMO8+
sage
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/16 02:36:20 ID:WodoMiX8
SwapM○gicが見当たらない大須は電気街としてショボイ、という独自の見解
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/17 15:07:26 ID:MD0uptMR
大須の電気街馬鹿にしてた…orz
でも秋葉原には全っ然敵わないんだろうなぁ
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/17 20:24:44 ID:xANYhHH7
秋葉原は、日本橋の20倍
秋葉原は、大須の100倍

の規模らしい 

258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/17 20:34:36 ID:S4nddnuT
コミケ当日の秋葉原は凄いよ
2次会場みたいになってた・・・
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/18 10:44:37 ID:F+Nikoc/
はじめて日本橋行ったけど、
エロdvd屋ばっかりだった。
街の雰囲気は秋葉原の裏通りに似てた。
むしろ、道頓堀戎橋付近の方が
秋葉原に似たパワーを持ってると思った。
260256:05/01/18 22:04:38 ID:cRCb3sWZ
>>257
マジですか…
東京も大阪も同じくらい遠い、愛知の人でした…orz
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 01:42:58 ID:mzVbWbSU
日本橋も大洲もしょぼいよ。ショボショボ。
東京を一度みてしまうとね。

なにもかもがショボいよ。
大阪は東京の三分の一
名古屋は東京の四分の一だと思うよ。すべての規模が。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 02:26:25 ID:qWuSQHiN
>>261
日本橋は秋葉原よりもショボイが大須と比べると天国かと。

秋葉原の大きさが10だとすると、日本橋が5、大須が1程度。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 10:20:34 ID:/Q709UwF
大阪は東京の三分の一 ってよくいうけど、実際差はもっと大きく感じる。
コスプレ喫茶なんか東京秋葉原に結構できてるが、他地区だと
1、2店ぐらいしか存在できない。
結局、規模がデカイとそれだけよりマイナー店でも成立しちゃうんだよなー。
だから、見かけ以上に規模がデカク思える。
神保町の古書街の規模も、他と比べ物にならない程大きいし。
あれみちゃうと梅田の阪急古書の まち なんか行けなくなるよ ホント。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 14:25:48 ID:smZCt1q4
>>261
実質もっと格差がありますよ。
東京>>>>>>>大阪>>>名古屋。

>>263
そうですね。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 22:28:22 ID:mncersn4
おなじ一生でも東京でうまれてくらしていくのと、地方(大阪ですらね地方)で生まれて一生くらしていく
こと。

 どっちも同じ一生ですね。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 22:36:06 ID:22h2jPlf
>>261
その格差だけど東京が実力で引き離したわけではないんだし。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 22:43:11 ID:smZCt1q4
>>266
じゃあ東京系電化販売系列の前に惨敗の大阪日本橋はどうなんだ?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 22:48:11 ID:zeCzAnDI
東京>>>大阪>>>名古屋>福岡。

ちなみに秋葉原は狭くてショボかった。
日本橋のほうが通りが長くてでかくみえる。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 22:58:35 ID:22h2jPlf
>>267
惨敗も何も「東京系電化販売系列」は一極集中の恩恵を受けて育ったのだから議論することに意味はないだろう。
270千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :05/01/20 23:17:38 ID:qaSx/DV8
秋葉原はいつからあんな怪しげな店ができ始めたんだろうか?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 23:21:00 ID:Sdpm6Y2+
>268
通りが狭いから長く見えるんだろうね
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/20 23:56:18 ID:/Q709UwF
大阪日本橋の効率が悪かったから負けた

郊外で北関東系家電店に負け
都心で東京系大型カメラ店に負け

日本橋は、もう家電と別の道を捜さないとダメだと思う
日本橋のほうが通りが長くても、店が少なくてアキバと比べてショボイ
誰でもそう思うのではないかと思う
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 00:01:23 ID:FVuOOa3d
おれ昼休みに秋葉原行ってるよ
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 00:30:02 ID:Kh8p7Eye
>>269
はぁ?  東京系列は時代を先取りし、客の意識変化をつかんだんだよ。
けど日本橋は旧態依然化し、漫才みたいな値切交渉こだわり、遅れた商店街気質から脱却できずに
改革が遅れたのが原因だ。いつの間にか日本橋村根性が染み付いたんだよ。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 01:03:05 ID:5NcIsK6G
>>271
堺筋通りは本当に狭いよ
秋葉原の中央通りの半分くらいしかない
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 01:17:16 ID:/wM+okoS

 日本橋は、汚いんだよ。実際にもう汚いねん。乞食おおすぎやねん。
 結核でも万円してそうだよな。
 こわすぎ。

277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 01:56:10 ID:iA0B8G/1
最近秋葉原はやたらにアジア人が多い。特にチャイナ。
一見で日本人と勘違いするが、出てくる言葉があの独特の中国語。
で、メイド・イン・ジャパン?とそればかり聞く。
同じ松下の製品でも中国製ではダメ、日本製にのみ拘る。
それで羽振りは良い。がんがん買う。
秋葉原は外国人が電気製品を買うための街になったのかもしれない。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 02:05:20 ID:5NcIsK6G
>>263
> 大阪は東京の三分の一 ってよくいうけど、実際差はもっと大きく感じる。

現実的にももっと差がある。
というか軽く5、6倍はあると思う。
大阪の場合、梅田とミナミ以外にたいした繁華街がない。
梅田とミナミの次が天王寺だもの・・・

東京だと、新宿、銀座、渋谷、池袋、上野が主だけど、
それに準じた二次的な街が滅茶苦茶多い。
日本橋、新橋、赤坂見附、表参道、神田、神保町、原宿、五反田、品川、巣鴨・・・
他にもあると思うし漏れも把握できない。
比較の仕方によると思うけど、10倍の差があるかもしれない
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 10:58:09 ID:QT6di2hi
上海から初の修学旅行、希望は京都・奈良より東京

中国・上海の小中学生47人が今月下旬、修学旅行で来日する。昨秋から
 ビザ免除の対象となり、北京から2校来ているが、上海からは初めて。
JR西日本のセールスで実現したが、見学先は東京ディズニーランドや
 秋葉原の電気街、宮崎駿監督が館主の「三鷹の森ジブリ美術館」など
 首都圏一色。新幹線も東京―新横浜間だけだ。
当初、同社は「京都や奈良を」と提案したが、相手の希望は圧倒的に
 「東京」。4千年の歴史がある中国だけに「日本の世界遺産も太刀打ち
 できません」と担当者。

 http://www.asahi.com/national/update/0121/008.html
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 11:32:49 ID:t9rNfTSe
中国人がみてもつまらないと思う
仏も信仰してないし
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 15:30:03 ID:0Kww/lhM
大阪がショボイんじゃなくて東京が凄いだけ。
大阪がショボかったら他の地方都市はどうすればいいんだ?
ってか話を元に戻して秋葉原、日本橋、大須について語ろうか。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 15:46:59 ID:nbL/axgf
名古屋は糞
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 15:49:05 ID:KUah40Wh
支那も台湾も支那語を使うから区別できないね…
台湾人には日本語を話して欲しい。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/22 21:32:35 ID:UpfUUfEV
アジア人の人気なんかイラネ
京都が汚れる
教養ある欧米人だけで結構

大須に来てる人のほとんどは電気街としての大須に来てる訳ではないね
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/23 10:06:12 ID:AALb3ZTB
http://www.kss-inc.co.jp/anime/event/200502.html

「下級生はらいむいろ」全国縦断イベント
2/6 (日) アポロスクェア(札幌)
2/12(土) BIG HIT(福岡)
2/13(日) 熊本PARCO(熊本)  
2/19(土) 未定(名古屋)
2/20(日) 未定(大阪)
2/26(土) 未定(東京)
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 20:59:55 ID:rswMkMKr
ビックカメラ、ソフマップに出資・約20%で筆頭株主に

 ソフマップは24日、ビックカメラから資本参加を受けると発表した。出資比率は約20%で、
ビックが筆頭株主となる。ソフマップが白物家電を販売するといった連携を進める。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050124AT2F2401524012005.html


287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:04:43 ID:bJuxpZiC
秋葉原や日本橋みたいに電気屋がたくさんある所って大須ではどこ?
なんか電気屋あんまり多くなかったんだけど。。。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:07:49 ID:FqDCmvM+
大須は古着屋の方が多い。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:11:01 ID:rswMkMKr
大須は、家電屋とういうよりパソコン店が数店あるだけ。
電気街と考える方がおかしい。

雰囲気としては、蒲田に近い
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:15:14 ID:bJuxpZiC
でも、それならなぜ、東京は秋葉原、大阪は日本橋、名古屋は大須って言い出したんだ?
やっぱ、東京と大阪があるのになぜ名古屋にはない!!って感じか?
東京はオリンピック、大阪は万博、名古屋は、、、名古屋も万博!?と同じノリだな。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:50:06 ID:rswMkMKr
昔は、東京は秋葉原、大阪は日本橋だけだった。
アメ横ビルができてパソコンのパーツ屋があつまってから、大須も出てきた

http://www5c.biglobe.ne.jp/~mei/map1.htm
この地図見ればわかるが、パソコン関係の店ばかり
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 21:59:19 ID:ZRey4WmJ
>>290
昔は東海エリアでパソコン関係って言えば大須くらいしかなかったし、
そっち系の人も集まってそれなりに活気があったんだよ。

だけど、元々が大須観音を中心とした下町で大規模店も作りにくいし
色々と利権関係がややこしいから、東京とかの企業は進出して来れなくて、
それぞれが分散して別の地域に店舗を作ったんで、相対的に地位が下がった。
その上、大須のもう一つの顔だったコメ兵を中心としたブランドやファッション関係の方が
さらに発展して、集まる人の質が変わりつつあるかなと。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 22:23:47 ID:S52nGIq0
変わりつつも何も大須にいる奴のほとんどは電気街やオタクとは無縁の層
パソコン関係の店が消えても大須としては衰退はしなさそう
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 22:24:57 ID:bJuxpZiC
大須は観音から直接商店街に入れて、そのままメインの筋まで行けた。
この雰囲気はいつまでも残ればいいんじゃない?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/24 22:36:27 ID:IocH8qcY
余談だが秋葉原には来年TXが開業する
それにともない駅前は再開発されIT特区となる
学園都市の拠点として頭脳の街へと進化するよ
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 11:49:04 ID:FzHtEfL8
秋葉原の再開発は凄いね。
UDXビルとかヨドバシとか、巨大施設が続々。
秋葉っぽくないことこのうえない。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 21:34:23 ID:QRlCmubr
日本橋ってそんなにヤバイの?
>電気街としては秋葉が圧倒的で、二番手が大須。日本橋はもはや・・・

No.8:ちょっと待て名無しが今何か言った sage [05/01/24 22:28:15 ID:??? BE:4233694-##]
大須(上前津)はグッドウィル、日本橋はジョウシン・J&Pで埋め尽くされ、
というイメージ。(どちらも、最近は行ってないなあ。)

電気街としては秋葉が圧倒的で、二番手が大須。日本橋はもはや・・・
というのが、3大電気街を全部知っている漏れの知人の共通認識。
# 電器メーカーで開発やってて、ちょっと電子部品を調達するのに、
# 大阪から大須に買出しに行っていたよ、と、大阪勤務経験の知人
# に聞いた。マイナーな部品は秋葉まで行っていたと。

米軍払い下げ品の闇市→電気部品屋街→電気街→PC街→「美少女系」街

もはや、海外でも、秋葉も電気街じゃなくて萌え街という認識が広がりつつあるようで。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 22:07:50 ID:LrKeZsM2
>>297
そんなに大須が揃ってたら近鉄で大阪に買出しに行かなくて済むんだが・・・
正直、有り得ない。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 22:08:50 ID:jgmISQXM
正直言うと、秋葉原>日本橋>大須です。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 22:48:47 ID:rVz1an1n
大須に久々に行ってきたけど、たしかに電気屋減ったなあと思った
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 23:42:26 ID:VPrTLC38
部品のパーツに関しては

大須>日本橋だと思うよ

日本橋は、店自体がかなり少ない 

秋葉原は、多すぎ。怪しげな部品を扱ってる所大杉 よく外人もパーツ買いにきてるよ

秋葉原>>>>>>>>大須>>日本橋

こんな感じでは
大須の第一アメ横ビルは、結構部品が揃っていた
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/25 23:48:53 ID:VPrTLC38
電子機器、電子部品

大須
第一アメ横ビル
http://www.osu-ameyoko.co.jp/top.htm

秋葉原ラジオセンター
http://www.radiocenter.co.jp/

電気街 はこの通り
秋葉原>日本橋>大須
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 00:30:25 ID:YjLYB5Ld
>>301
なんの部品のパーツの話をしてんの?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 00:30:28 ID:Uq6d2B2+
>>297
つーかお前が日本橋のショップをちゃんと探していないだけやんか・・・
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 00:38:55 ID:E6Jg7Cjx
皇室が日本で唯一の皇室として認められているのはなぜか

それはあの御一家を「国民の象徴」だと国民がみな信じているからだ
敗戦からの復興も高度経済成長も震災や災害のときも、つらいときも苦しいときも
あの御一家が国民とともにあったからだ

血なんてどうでもいい
二重橋の向こうで
皇居の中で
行幸の車の中で
避難所の被災者達の前で

あの御一家が手を振って下さり手を握って下さったからだ

DNAだのY遺伝子だのどうでもいい
聞いたことも無い旧宮家など御免こうむる
国民はあの御一家を敬愛し思慕し尊敬しているのだ

その御一家の御長男の一人娘があの家を継げないのならば
日本の国は死んだに等しいのである
我ら国民が愛するあの御一家にはどうか栄えて続いていって欲しい
数千年の血が国民になにをしてくれた
大切なのは今あそこに確かに居て下さるあの御一家なのだ

我々国民が忘れてはならないのは
皇室あっての日本国であるということなのだ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 00:42:49 ID:59j4ZpZ6
秋葉原>日本橋>寺町>大須
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/26 00:56:16 ID:rkOf0O2+
308岐阜県民:05/01/27 16:14:53 ID:BlBQlwTR
大須には気のいいパーツ屋のおじさんたちがぎょうさんいるよ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 00:14:50 ID:kmVa/Dyx
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/30 00:36:29 ID:IBExMMDv
秋葉原は男同士で来てるのが多いけど
大須は男女のカップル同士で来てるのが多い印象がするなぁ
311岐阜県民:05/01/31 16:38:54 ID:CdfKxgCh
秋葉原はそのうち電気街じゃなくなる気がする
日本橋は少ない怪しい
んでもって大須はなかなかいい
PCパーツの店もまあ在るけど
ジャンク屋とかちっと多くて欲しい物が見つけることがまあとりあえずできる
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/01 00:27:16 ID:FDuu5Zcw
まんだらけ

現在「首都圏の中野店、渋谷店、秋葉原店、池袋店」「名古屋店」「大阪のうめだ店、なんば店」「九州の福岡店、新宮店」の計9店
2005年春には「札幌店」「宇都宮店」「熊本店」もオープン
313名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/05 22:58:03 ID:RW2FnxGZ
きもすぎるんだよ
特にアキバ
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/12 09:04:26 ID:avKIs1Gr
大須は秋葉原や日本橋と違って

シロ物電化製品を売っている店がない

名古屋に本店があるエイデンの本店は

名駅の近くの柳橋にあるし 
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 00:08:15 ID:MoP/Cp6T
大須には車でも電車でも30分以内でいけるとこに住んでるが
年間1、2回行くか行かないか。
あの程度だったら名駅のビッグ&ソフマップで十分だし、
そんなんより金ためて大阪か秋葉まで出ます。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 00:36:42 ID:XOcBqRHr
北天神もなかなかよ。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 01:39:35 ID:LzY7FDyI
電気街の共通点
1.都心と下町の境目に出来る。
2.ターミナル駅裏の量販店がライバル
てとこかな。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 20:46:29 ID:1lUMWhW0
アキバハラ
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 21:00:06 ID:w4OP78jp
寺町は寂れすぎ
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/20 08:31:30 ID:KG1P5PWe
■ 「下級生はらいむいろ」全国縦断イベント

今週は名古屋&大阪

2/19(土)
14:00開演 CLUB OZON(名古屋)
名古屋市中区栄3-35-34ヘラルド・シネプラザ2F
「下級生2」河原木志穂・中島沙樹・美弥乃静
「らいむいろ流奇譚X」門脇舞・今井麻美・柏木弘美・水野愛日・吉住梢

2/20(日)
14:00開演 ファンJ TWICE(大阪)
大阪市中央区西心斎橋 2-18-10アメリカ村三角公園斜め前
「下級生2」河原木志穂・中島沙樹・美弥乃静
「らいむいろ流奇譚X」門脇舞・今井麻美・柏木弘美・水野愛日・吉住梢

参加方法等、詳しくは↓
http://www.kss-inc.co.jp/anime/event/200502.html

結局、名古屋、大阪会場はDVDが売れず途中からフリー参加になったみたいだね。
東京は、既に配布終了。他がしょぼすぎ。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1105439946/418-424
321岐阜県民:05/02/20 11:56:47 ID:h+S2H67O
日本の電気街をオタク街にするな!運動はじめましょう
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/20 18:11:59 ID:bNUOZ+my
北天神をオタクの聖地に!
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/20 22:37:32 ID:7cm2UKPM
>>321
大須の街自体はむしろオタクと全く逆の客層の方が多いけど。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 01:43:46 ID:uU8Te3ft
大須は、老人の街
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/25 19:17:16 ID:YyTy8Q2e
老人も多いがB系やベルボ履いた70年代系の若者も多い。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:23:28 ID:/5poYOin
繁華街売り上げランキング

1兆〜 新宿(東京)
7000億〜 栄(名古屋)
6000億〜 池袋(東京)、銀座・有楽町(東京)
5000億〜 東京駅・日本橋、名駅(名古屋)
4000億〜 心斎橋・なんば・日本橋(大阪)、大通・すすきの(札幌)、渋谷(東京)
       四条河原町・祇園(京都)、天神(福岡)
3000億〜 一番町・国分町(仙台)、秋葉原(東京)、川崎駅(川崎)八丁堀・紙屋町(広島)
2000億〜 上野(東京)、千葉駅・中央町(千葉)、吉祥寺(東京)、町田
       立川、横浜駅(横浜) 三宮(神戸)
1500億〜 札幌駅(札幌)、大宮(さいたま)、梅田(大阪)
       原宿・表参道(東京)、小倉(北九州)、天文館(鹿児島)
       上通・下通(熊本) 松戸(松戸)
1000億〜 香林坊(金沢)、船橋、錦糸町(東京)、八王子、藤沢
       京都駅(京都)、姫路駅(姫路)、天王寺(大阪)、表町(岡山)
       大街道・市駅(松山)

大阪はお隣の姫路と仲良くしてな
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:24:52 ID:Pe3VtmOL
>>326は工作員による名古屋煽りなんで無視して下さい
by名古屋人
328シリーズ最後の阪神レオ ◆xfEWihaR6w :05/02/28 00:25:48 ID:WmXYxwSZ
たかだか電気街なんかで比較しあってる君たちはアホ。おたくの結集地
でしょ?あんなの
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:27:35 ID:IYIT3nKh
>>325
70'sの系の奴をよく見るのは名古屋と京都だけ。
あいつら正直何考えているのかわからない。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:33:11 ID:Fbe7e9g1
今はどこに行っても安く買えるから

電気街行くメリットがない
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 09:44:20 ID:fdHAozfT
札幌は電気街とおたく街は分離していますが何か?
札幌の電気街は札幌駅前、おたく街は狸小路界隈。
唯一の例外はビックカメラのビルに入っているゲマズ
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 11:17:07 ID:urB2g+zn
天神のモナーレコードワロタ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 12:39:57 ID:GHaEvhi4
>>331
それって電気街じゃなくて家電量販店街とか
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 13:37:33 ID:pN5vpXX4
札幌の電気街はまばら。
広島は紙屋町を中心に電気ショップやオタク系ショップなど
合わせて40店舗以上。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 15:54:34 ID:Tt5+gavP
電気街と呼べるのは、秋葉原と日本橋のみ

札幌、広島、福岡は、単に繁華街に出店してるだけ
名古屋、新潟は、まばら。仙台は、ヨド以外全部潰れた。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 21:51:41 ID:N2Gm4O/e
http://askayama.net/machicard/tokyo23/chiyoda/akichuo.html
秋葉原画像
画像の右下にあるリンクで、バーチャル秋葉原散策が出来る。
実際の秋葉原はもっと複雑に色々な路地が交差しているが、
ちょっと気分だけでも味わってミレ!
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/03 18:13:53 ID:5Mm9amTY
NHKで秋葉特集やってたね
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。
中野ブロードウェイ
http://www.nakano-city.com/bw/bwtop/bw_top.htm

なかの最大の名所ともいっても過言ではない中野ブロードウェイ。ディープでマニアックな店大集合!している。
まんだらけの本店があることで、漫画愛好家の間で知られているが、漫画だけではなく、
マニアと名と名の付くあらゆるジャンルのお店がB1〜4Fまでひしめき合っている。古本、テレカ、ミリタリー物、オーディオ、雑貨、映画などなど。
他の商店街にはない怪しい雰囲気で包まれているブロードウェイだが、空気に圧倒されず、中野にきた際には行くべし!