840 :
遠州人:2005/04/10(日) 18:23:23 ID:uvvSrihF
静清合併は静岡市30年の悲願。だが清水市は拒み続けていた
それを合併へ結び付けたのが特例法
で、それに乗っかったのが浜松・新潟・堺などの面々
浜松市民の静岡への敵愾心を上手く利用したのは事実だね
あんな会派つくるとは…
まぁさすが鈴木伊東といったところか。
もしかしたら望月に議長の芽が…
伊東か望月か…公明も絡むだろうし
予想つかない。静政会、何年もつかな。
>>840 何度も挙がっては消えていたが、今回の発端は清水青年会議所だろ。
843 :
遠州人:2005/04/10(日) 21:10:29 ID:uvvSrihF
>>843 >今回の静清合併案は合併特例法成立前にあがってたな。
>特例法が弾みになったのは間違いないが。
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:31:24 ID:wDIbWeOQ
合併特例法とか政令指定都市とか、後から足した大義名分であって、
後から足した大義名分が無かったら、合併できなかったとは言えないね。
人口23万でゴミ処理が静岡頼みだった清水は合併しなかったら・・・・
清水は特例関係なしでも合併しないとダメなこと分かっていたと思う。
ただ、旧清水市民は分かっていなかっただろうね。
行政側はわかっていたから屈辱に堪えたと思う。
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:56:19 ID:FoBkLQGV
蒲原町は住民投票の結果が合併反対多数だった。
でも町議会は合併可決。
そういう市町村、全国に、どの位あるんだろう。
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:49:28 ID:NZFmZeu9
いろんな板で 浜松 って見掛けるけど ほとんど板違いなことばっかり書いてるね。浜松市ってドキュソ都市なの?
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:19:36 ID:FoBkLQGV
違うよ。
としか言えないだろ、ふつう。
静岡では、そんな時こう言ったりもする。
「黒い羊は、どこにでもいる。」
静岡みたいな田舎に対抗心燃やしてるのは、
浜松市民でも暇人か、浜松の景気の良さに寄与してない連中だろうな。
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:08:21 ID:DA3HX1fG
静岡みたいな人口の多い県に政令市が今まで無かったことが変だったと思う。
もし浜松が政令市に昇格してもまだ仙台抜きの宮城県ぐらいの人口が
残ってるしな。
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:50:40 ID:kgaM+JPQ
静岡県380万人−静岡市70万人−新浜松80万人=残り230万人
これだけ除いてもまだ宮城県や長野県の「総人口」に匹敵する。
これは凄いと思う。
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:31:20 ID:IskFaGM+
まぁ 面積広すぎとか馬鹿にされてる静岡市だが
7月だっけか? 浜松が合併したらその称号は
浜松市が受け継ぐことになるw
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:57:12 ID:5kmynW4o
静岡と浜松どっちが面積広いかなんて、正直、
甲乙つけるのも馬鹿らしいぐらい共に大きい。
でも広大な両市も都市の内容は、かなり違う。
静岡みたいな0〜3100mまである政令市もないし、
浜松は広範囲に人が住む県のような都市になる。
共に政令市や堺新潟岡山熊本にはない特徴だな。
>>850 それを言ったら、人口700万で、3年前まで政令市が無かった埼玉県の立場は・・・?
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:12:44 ID:fdqX11oi
静岡市の面積って
なんだかんだ言って 三角関数で表面積を計算したら凄いことになる
|\
| \←地図上の2倍はある(θ=1/3π)
| \
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:19:26 ID:OJh0mJEm
>>855 高山市も山と谷が入り組んでるから表面積はでかいよ。
別海町は平坦だけど。
おまいら地元叩きが好きですね
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:45:57 ID:5kmynW4o
市域の面積は表面積じゃないんですね。表面積だと2倍ってw
静岡の山の傾斜は見た目60度以上ありそう。日本平を除いて。
市街地の端や真ん中に、いきなり急斜度の山がどんとある。
もうちょっと緩やかな山とか丘が、あって欲しかった。
葵区の人口密度は245人/km2だってw
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:46:11 ID:FoBkLQGV
分区の仕方次第では、まだ下がるかもよ。
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:27:12 ID:V3CiPir1
857 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:21:01 ID:dSsXlLnP
おまいら地元叩きが好きですね
-------------------------------------------------------------------------
地元叩きってか大都市になったと勘違いし、浮かれまくりの役人共を主に
叩いてると思われ。
ワラタ
(政令指定都市)はずせや
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:00:14 ID:2Pv+v/7U
>>849 たしかに、そういう見方は、できるかも。
俺もだけど2ちゃん、暇そうな人、多いよね。
>>854 人口700万で政令市ない方が、むしろ格好良い気もする。
>>856 高山って岐阜だろ。別海町って、北海道だっけ。
これからは2000km2、3000km2の市町村、多くなるね。
ほとんど東日本だろうけど。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:09:42 ID:2Pv+v/7U
静岡って観光地すらないよ、わざわざ足を運んでまで見たいものなんかある?
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:52:12 ID:2Pv+v/7U
夜景は良いっしょ
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:25:49 ID:cML8XJKW
静岡の夜景は綺麗。
自慢できる。
函館に自慢できる。
神戸に自慢できる。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:22:24 ID:q+vZd3xu
>>865観光施設じゃないが、臨済寺は、どう?
家康が人質だった幼少期を過ごした寺???だったと思う。
昭和天皇が若い頃に宿泊した時の玉座とかあったと思う。
なにしろ子供の頃の記憶だから、いい加減だが。
今でもハッキリと覚えているのは座禅と坊主の法話かな。
あの頃は嫌で嫌で、しょうがなかった。
最近、臨済寺で座禅を組みたいと思う時がある・・・
歳のせいだな。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:00:49 ID:BYWVypmt
>>869 修行寺なので一般人は入れません。
年に一回だけ内部を公開してるけど。
俺は、庫裏までなら届け物で何回か入ったことある。
京都の寺なんかで修行するより静岡のほうが冬暖かいので何気に人気(?)らしい。
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:07:57 ID:q+vZd3xu
>>870座禅は年一回じゃなかった。座禅に行った時に見た。
当時は簡単に見せてくれたかもしれない。もう20年近く前の話だ。
庫が何処かわからんが、家康の勉強部屋があった。
小さかった。四畳半ぐらいだったと思う。
たしかに京都よりは修行しやすそうだ。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:10:18 ID:K2RUn8p9
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:43:44 ID:C9lID8qc
沖縄から静岡大学へ行った友達が、静岡市は激しく
田舎だ。と言っていた。ちっちゃな中心街を出ると、
あとは農地と山ばかりだと。
沖縄は意外と都会だよね。那覇なんか人口密度だと静岡の5倍以上あるじゃん
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:23:19 ID:ThfW94OV
>>873 大体あってるよ。
あなたの友達の話から判断すると、
彼はあまり静岡を知らないようだね。
たぶん、静大を受験しただけなんだろう。
彼のいう中心街は小鹿商店街って
とこなんだけど、そこの側に農地と山があって、
その山に静大があるんだよ。
釣りにマジレスすべきか迷う・・・・。
静大は山の上にあるから、田舎度満点だな
日本中の都市の夜景を見たわけじゃないから自信はないが、
夜景が綺麗に見えるには、近距離から見下ろせること。
明と暗が、はっきりしていること。光の量。こんな感じじゃないかな。
静大は閑静な場所でいいんだろうけど、アクセスが最悪だな。
ショボイ駅弁だからどうでもいいけど。
そんなんより、市立大学でも造ってみてはどうか。
>>880 人口減を止めるためにも、大学って使えるんだよね。
市内は静大、県大以外ろくなのがないから、みんな県外へ出て行って戻ってこない。
>>881 静岡市の18歳人口の流出率は深刻だからね。
俺はUターンで戻ってきたクチだけど。
流出の歯止めだけでなく、他所から若い人を呼べるしな。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:02:32 ID:0xGck/R3
市立大と簡単に言うけど、すごく金かかるんでしょ。
市に、そんな余裕ないと思うが。
まえ旧清水市長が商船大を誘致しようとか言ってたな。
市議にも大学のこと言う人なん人かいるみたいだけど、
誘致の方が、まだ現実味あるんじゃないかな。
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:26:21 ID:0xGck/R3
>>882 静大県大常葉東海英和。県外から来てる学生は何人いるかな。
家賃と生活費の仕送の平均はいくらかな。
適当に計算しても年50億は静岡に落ちてるだろうな。
若い人が来て増えるのば嬉しいね。
ところで、「若い人」なんて言うと…
言っとくけど俺だって、まだまだ若いよ。
>>883 東静岡にくだらないハコ造るより有意義でしょ?
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:21:03 ID:9JMKGmFV
静大は医学部が無いからどうもぱっとしないんだよなぁ。
>>885 だな。
東静岡を含め、新たな土地に市立大学をつくるのは大変。どうしても
つくるのなら、静岡は折角、衰退都市なんだから、衰退を利用するべき。
工業高校の統廃合で二箇所。なくなってもおかしくない高校が二校。
長いこと若い人が使ってきたんだから、ずっと若い人が使うのがいい。
>>887 そうか?まーあれば多少ぱっとしたはずだが、
ぱっとしないのは、それだけじゃないと思う。
「静岡大学は医学部があれば、ぱっとする!」と
学歴板で言えば、一刀両断してくれると思います。