盛岡駅長八戸駅は何もない。新青森駅は田んぼ発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 01:55:33 ID:GLW30qsq
>>132
そういうのを排他的・田舎臭いと言う。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 09:50:26 ID:ohI/X9nF
いざとなったら標準語に、切り替えが楽な南部人が、優越性をひけらかしてます。
135鹿児島市民:04/12/10 10:50:07 ID:LzjnBhwl

福岡市120万
北九州99万
熊本市67万
鹿児島市61万
大分市45万
長崎市42万
同じ辺境でも九州は大きな都市があって栄えてるのに東北は新幹線が九州より前から走ってて政治の力でインフラ整備も進んでるのに田舎町だらけなのはなぜ!?

宮城、秋田、青森、盛岡、山形…う〜ん

136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 11:06:45 ID:57uZJ/cm
>>135
きみ頭悪いね。
東北は大昔から僻地なの。
九州は違うでしょ。
東北は東京に近いと言う理由だけで、まぁ基本的に東京の奴隷だよ。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 11:30:17 ID:h+wBUhz3
>>136
正確にいうと青森市民的には東京・大阪・札幌の奴隷。(ごく一部名古屋。出稼者中心)
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 11:34:39 ID:Fe3Z5J8u
>>136
きみ頭悪いね。
九州は大昔から僻地なの。
東北は違うでしょ。
九州はシナ・チョソに近いと言う理由だけで、まぁ基本的にシナの奴隷だよ。
中国の原潜もウジャウジャいるし〜。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 11:47:44 ID:PwwOiFEv
>>136
何だか納得してしまった。
京都に都があった頃だと、関東ですら田舎だしな。
九州の方が暖かくて、昔の人には住みやすい気候だったということも大きいだろうが。
140鹿児島市民:04/12/10 11:55:15 ID:LzjnBhwl
新幹線通ってるのに町どころか駅前もカナーリしょぼいよね…開発はマダ?開通して何年たつのかなw

盛岡駅前、秋田駅前、山形駅前、仙台駅前
…新幹線が来ている小倉駅前、鹿児島中央駅前(3月の開通後→西日本最大規模駅ビルオープン、日本生命ツインタワー着工予定)、博多駅前(日本最大級の駅ビル予定)とくらべると…う〜ん…

141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 16:54:31 ID:+Bz9KhtE
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の八戸駅行ったんです。八戸駅。
そしたらなんか全席いっぱいで席とれないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、祝 新幹線開通、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新幹線開通如きで普段来てない八戸駅に来てんじゃねーよ、ボケが。
新幹線開通だよ、新幹線開通。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で、はやて号か。おめでてーな。
よーしパパ、はやて号、八戸〜盛岡特急券と乗車券頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、100万50円やるからその席空けろと。
新幹線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通路側をはさんで向かい、指定席Dに座った都会の垢抜けした
ネンチャクキモヲタといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。(だが、女子供はもっと乗れ?)
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、グリーン特急券と乗車券で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、グリーン特急券なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、グリーン特急券と乗車券で、だ。
お前は本当にグリーン車で行きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、グリーン特急券と乗車券って言いたいだけちゃうんかと。
東北新幹線八戸〜盛岡通の俺から言わせてもらえば今、東北新幹線八戸〜盛岡通の間での最新流行はやっぱり、
“ぬまくない”、これだね。
はやて八戸〜沼宮内、特急券と乗車券大人2枚。これが通の頼み方。
沼宮内ってのは乗降客が極端に少ない。そん代わり料金が少なめ。これ。
で、駅舎は貸しきり状態。これ最強。
しかしこれを頼むと次から駅員にしっかりと顔を覚えられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、弩素人は、はやて八戸〜盛岡普通車でも乗ってなさいってこった。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 20:43:13 ID:7Pwbq0Wj
>>139
暖かいと糞暑いは違うだろ。
亜熱帯気候が住みやすい気候だとは思えんが?

温帯気候
温帯地方に見られる気候。平均的には温和で,四季の変化がある ←これが日本の気候

亜熱帯気候
月平均気温が20°C以上の月が4カ月以上ある。熱帯とちがって低温な季節もある。

鹿児島の月別平年気温
5月20.1℃ 6月23.4℃ 7月27.4℃ 8月27.9℃ 9月25.1℃ 10月20.0℃

月平均気温が20°C以上の月が6カ月もある亜熱帯”Kagoshima”はどこの国ですか?
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 20:48:03 ID:cvybniQK
>>140
日本生命ツインタワーって何?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 22:31:52 ID:pLk2m/eG
>>142
時代背景を考えろ。
今でこそ地球温暖化で灼熱地獄の九州だが、
昔はそこら辺が温暖で快適な気候。
それと、文明的な生活をするには涼しめの気候が適しているが、
暖房設備がなかったり、食料に不十分な昔は暑い方が住みやすい。
寒くて住めないところ(南極・グリーンランドなど)はあっても、
暑くて住めないところはなく、赤道直下の東南アジアでも原住民が生活できる。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 22:36:52 ID:rVgbdOlw
お前原住民かよ!

・・・暑かったら寝れません。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 00:31:20 ID:9Vmup0X9
北極圏にも人は住んでますが。
つうか水があればいいんだよ。砂漠にゃ人住めないあるよ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/12 18:52:55 ID:s1c66tXc
まあ あれだな
ドアが閉まってないのにドアが閉まってますと言うようになると都会だな
ドア再開閉煽りつきで
148鹿児島市民:04/12/12 19:34:58 ID:siNH6UUH
>143
日本生命ツインタワー
新幹線が開業した鹿児島中央駅前、南国殖産は現在の南国日生ビルの老朽化にともない現在ビルが建っている(隣の鹿銀、ドコモを含)鹿児島市中央町11番街区と前から取得しており現在は更地の駐車場となっている道路を隔てた18街区に建設されるツインビルの事。
テナントとして百貨店、大宴会場などもそなえた都市型ホテル、総合オフィスビルなどを検討中。
事業主の南国殖産は鹿児島ルートの全線開業までにはオープンさせたい考えでビルの規模からみて工期は長引くとみられ1、2年後には旧ビルの取り壊しに取りかかる予定
149名古屋市民:04/12/12 21:11:25 ID:IBwr0TQB
>>140
>>博多駅前(日本最大級の駅ビル予定)
名古屋駅のビルより大きいのですか?
150青森市民:04/12/12 23:11:50 ID:DeGMyQjQ
鹿児島は都会だよ。はっきり言って仙台以上だと思う。あんなに都会だとは正直思わなかった。
あと川内も…中心部は八戸並に感じた。
他には街らしい街はなかったけれどw
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 22:36:29 ID:ANsVOe+M
雪も火山灰も降らない八戸に、是非住んで欲しい。

寒いけど。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/14 23:32:02 ID:O/FDs6Yh
しかし八戸はウミネコの糞が降り、威嚇差異のであった
あとセイシ工場や加工食品工場もあんだっけ?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 09:35:54 ID:DT/dTD9z
一次二次三次の、産業構成が県内主要3市で最もまともな八戸です。

県庁所在地でない発展性の限界は、全国7大都市をみるまでもなく、分かっていますので、官公庁、支社以外はなんとか集めてみました。

たまには誉めてねっ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 09:59:20 ID:x1oy34ez
第Q師団の隊長と隊員です

隊員「報告すます!青森には高さがありましぇん!このままでは秋田、盛岡との差は歴然となりまちゅ!!」
隊長「松木屋あるべ」
隊員「松木屋の他にも青森メッセ、青森タワー、観覧車など・・・」
隊長「そったらだじぇんこどこさある?」
隊員「せめて青森駅舎を新すく・・・」
隊長「今の方が青森らすくていいべな〜」
隊員「!!!・・・・・・青森の守護神八甲田山に敬礼!母なる陸奥湾に敬礼!!」

隊長「・・・じぇんこねぇ〜」
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 10:18:37 ID:rPgwmi5K
>>151のように結局他都市のネガティブな面を引き合いに出している以上
褒められるのを期待するのは無理だ罠

>>152のように攻撃されるのは必至でしょ
ましてやここは2chだよ
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 14:49:01 ID:aFM9fBhM
>>153
最もまとも?って…
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 19:34:55 ID:A7pB96wN
>>154
こらっ八戸人、人のレス勝手コピペすな!

>>155
青森市は冬期間に雪が降るからこそ青森市なのである。
夏は暑いから夏なのであり、冬は寒くて雪が降るから冬なのです。

雪は資源であり青森市は資源大国・・・雪はネガティブな物ではない。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 19:39:40 ID:u1SfiJbS
とは言っても、新大阪駅や新横浜駅も開通当初はまわりに田んぼ
ぐらいしかなかったが・・
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/17 00:10:46 ID:gcBF5X6k
>>158
知ってるの?開通当初?新大阪が田圃?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/19 16:11:55 ID:oLizD16l
とりあえず、八戸駅も燕三条駅前(6〜8万都市)くらいで、まるっきりタンボじゃないのですけれど。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/19 17:15:55 ID:aIJ8zCk8
タソボの中は新青森。
八戸は何も無いところだろ。
162タモリ:04/12/21 21:53:15 ID:JHC723pX
なにもなくはーない
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 07:19:41 ID:C5JxA8iD
岐阜羽島もなにも無い
164大妄帝国 ◆wPlkCVej.Y :04/12/24 07:47:39 ID:Hc1ZRcki
新函館は中心街から17キロだそうだw

青森大都会化だな。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 15:29:11 ID:XP/CGJJC
青森も八戸も僻地だから。

残念
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/24 21:52:52 ID:/68cSi6X
なにもないとはいえ、かなり前から駅はあった八戸は、多少ましでは。

新八戸〜、新八〜って付く建物結構あるし。
駅だけが、「新」着かないがorz
167盛新@モリオカン ◆PS5/51J8XY :04/12/24 21:58:35 ID:g0kXsZUi
>>164
新青森、八戸駅を超えるのか。 そこも函館市なのか?
168鹿児島市民:04/12/24 22:35:21 ID:LNn6Hna8
九州新幹線鹿児島ルート

鹿児島中央駅は61万県都にふさわしい大都会の様相を呈しています
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/25 18:38:27 ID:5zt00WRA
>>167
だから亀田郡大野町だってば。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/02 20:48:35 ID:5yhL2iYA
おい、津軽のデタラメ県政のせいで青森県がショボくなってるじゃねーか。
南部は、今からでも遅くないから、治世能力がない津軽支配の青森県から逃げ出して、
岩手県に編入してもらおうぜ。


本県推計人口来月にも145万割れ

本県推計人口が、二〇〇五年一月にも百四十五万人を割る公算が大きくなった。
少子高齢化の進展による自然減と若者世代の県外流出などによる社会減が重なり、
国立研究機関の推計よりも早いペースで人口減少が続いている。
百四十五万人割れは一九七五(昭和五十)年以来で、三十年前の水準になる。

本県人口は一九八四(昭和五十九)年の百五十三万千四百六十八人(一月一日現在)
をピークに減少傾向が続く。社会減に加え、一九九九年からは死亡数が出生数を上回り
自然動態がマイナスに転じたため、人口減少に拍車が掛かった。

〇四年十一月一日現在の本県推計人口は百四十五万七百三十四人で、
ピーク時に比べて約八万人減少した。〇四年は年度末の異動時期を除き、
毎月百−八百人規模で減っており、十二月一日現在は、ぎりぎり百四十五万人台を
キープする見通しだが、〇五年一月一日現在で、百四十四万九千人台に落ち込む可能性が高い。

国立社会保障・人口問題研究所が〇二年に発表した将来推計人口によると、
〇五年本県人口は百四十六万五千人で、現実はこれを大幅に上回るペースで減少していることになる。

〇三年度版県社会経済白書は人口減少の理由に、二十−三十九歳の出産適齢年齢女性ら
若年層の県外への転出、晩婚化による出生数の減少、高齢化に伴う死亡者数の増加を挙げている。
さらに、就職、進学のため県外流出が増加していることも大きな要因だ。

同白書では人口減少は経済成長、行財政基盤、社会保障制度などに影響を及ぼすと指摘している。
しかし、「人口減に歯止めをかける特効薬を見つけるのは難しい」(県統計分析課)のが現状だ。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/1231/nto1231_5.asp
1711:05/01/08 03:11:21 ID:smvf5vP6
0
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/09 16:26:07 ID:hXxi3bjS
>>1
残念ながらそのとおり。
何でそうなったかっつうと、
今の本八戸駅にしても、
現青森駅にしても線路周辺に住宅が密集してて、
まともに用地買収したら何年かかるか解ったもんじゃ無いから。
それよりは、近辺に田んぼとかしかないところの方が、
住宅とか移転させるよりは安上がりだし、何より早い。
それに今は昔と違って道路良いから多少遠くてもバスとか電車が充実してれば何とかなる。
まあ、これから開発進めてどうなるかだな。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/10 23:15:17 ID:cMYEDVG4
盛岡ってサー、基本的に汚いのよー。新幹線八戸駅開業したら一日あたりの駅の利用者数とか発表しなくなったし。
おまけにテレビ局が一斉に態度を変えてサー。裁判沙汰にもなったんよーテレビであんまりうそばっかりゆーもんだからー。
その副作用でクビになったアナウンサー2人いたよなー。
一人は地元に帰ってアナウンサーしてたけど。モー1人は何やってるんでショーねー。石川○保とかいうやつ。
元はといえばねー、八戸駅建設の入札にあたってJ○と大手自動車メーカーと密約みたいなもんがあったんでしょ。
それを入札はずされたもんだからマスコミに情報ながして徹底的に締め上げて、とうとう国会○員までくびにしちゃったよなー。
ほんとすげーよ。大手企業は。
現在○○は大河とテレ朝に力入れてるようだけど。これ以上書けません。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/11 01:02:41 ID:9Ai6Rlwt
>>86

そのあと、またすぐに戻ったんだけどね。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/11 01:11:43 ID:9Ai6Rlwt
盛岡って人いないよなー。人口ごまかしてるだろ。
みんな寒くて夜はオウチへかえるのカー?

それから秋田の人も、いい加減、どこがマス○ミ操作してあんな放送流されてるのかキズケヨナー
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/11 01:14:54 ID:4Ms4R1pw
寒くて出ないに決まってんだろ。
そして朝夕は自転車バイク海苔が車に乗り換えて大渋滞だ。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/11 17:36:08 ID:tkcbmVEx
チョンみたいな言い方だな
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/13 21:48:01 ID:BDLc0IN8
八戸の繁華街は、人歩いてますねー。

いやぁ、あれでも大分減ったんだよ。
ヨーカドー、ニチイ、長崎屋が無くなったから。

夜の飲み屋街の人出と、
3つのショッピングセンターの賑わいを見たら分かるだろう。

もう2軒、ショッピングセンター出来そうだってさ、
大丈夫かい。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 08:10:54 ID:lwqx5zlO
age
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 11:04:06 ID:dKtpFbXY
正直鹿児島中央駅の駅ビルは仙台駅の駅ビル以上だな
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/21 15:52:44 ID:HRiudaTr
180の君は東北に何かうらみでもあるのかい?・・・鹿児島市民
さん?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。
奥州列藩同盟vs薩長同盟