ベイエリアについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/13 20:33 ID:+KjAxtbD
汐留・お台場・みなとみらい・幕張・ポートアイランドなど…
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/13 20:39 ID:gXTEAPD0
南港、百道
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/13 20:45 ID:uyI4+g1U
名古屋港はどうよ
4裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/07/13 21:28 ID:14WIE7RT
広島港の景色はここ10年で一変するよ。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/13 21:29 ID:cXlwjs+E
やっぱり神奈川は朝鮮だった。
  ↓↓↓

http://www.infogogo.com/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。

■注■
現在の横浜市に当たる武蔵国橘樹郡・都筑郡・久良郡には758年以降 「新羅郡」がありました。

つまり地名がどうのこうのという問題ではなく、横浜は朝鮮人の居住地たったのです。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 05:31 ID:waL96rEn
汐留、お台場ー葛西臨海公園ーTDR−ららぽーとー幕張

このラインは最強だな。さすが首都圏のベイエリア。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 21:17 ID:NbaBlSP7
>>6
賛成。
やはり朝鮮臭いみなとみらい21は外すべきと俺も思う
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 21:20 ID:n1iMu41t
現在の百道
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040718191314.jpg
奥が百道タワー 完成済み
手前がリベーラガーデンウエストタワー 33階 建設中 
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 21:22 ID:LjZg1EGL
極小ベッドタウン・横浜の悲惨な全景

http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 21:30 ID:Mp8w27rq
>>3
10月6日の
あおなみ線開通で金城埠頭まで行けます
でもガーデン埠頭は通らないんですよねー
これが残念
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 21:51 ID:p/4R4sfe
>>7
千葉県民?

天王洲や品川は含まれないんですか?
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 21:55 ID:0sk4mCUo
>>8 首都圏関西に比べるとショボすぎる。やめとけ。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 22:02 ID:p/4R4sfe
>>8
オサレな雰囲気ですな。画像が鮮明でないのが残念。

>>12
そうか?
自分首都圏の人間だけど、ベイエリアとしては立派だと思うよ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 22:10 ID:IEp6pOkk
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 22:21 ID:Jjyk/16I
福岡市から船で僅か2時間50分の 釜山ベイエリア
釜山都市高速湾岸線
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040515213934.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040706185937.jpg
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 22:36 ID:NbaBlSP7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089684800/l50
やっぱり神奈川は朝鮮だった。
  ↓↓↓

http://www.infogogo.com/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。

■注■
現在の横浜市に当たる武蔵国橘樹郡・都筑郡・久良郡には758年以降 「新羅郡」がありました。

つまり地名がどうのこうのという問題ではなく、横浜は朝鮮人の居住地たったのです。

17躑躅 ◆Fuck.xXgcs :04/07/18 22:39 ID:NTYwi4bD
幕張が千葉テレビのエンディングのCGのような風景になるのは
何時なのだろう
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 22:40 ID:LjZg1EGL
東大阪市から都心方面
http://escassy.jp/wallpaper/1600/image/1010.jpg
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 22:55 ID:w6zgPpWb
天王洲か。昔は球場と銭湯と倉庫しかない真っ暗なとこだったが、綺麗になったな。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 23:00 ID:kVTJwKba
デイ・アフター・トゥモローで、海面上昇による大津波がニューヨークを襲う場面を描き
一大センセーションを巻き起こしたローランド・エメリッヒ監督が、インタビューに答えた。
「2020年までに我々は、地球温暖化によるリスクを何らかの形で経験することになるだろう」
ベイエリアに明日はありません。これからは危機管理として、内陸部をこそ開発すべきでしょう。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 23:06 ID:p/4R4sfe
>>19
品川よりもワンランク下って感じのトコだよね。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 23:11 ID:OruLSHQc
>>20
地球温暖化・・・。
と、い〜ことは、
これからは東北の時代ですね!
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/18 23:19 ID:IEp6pOkk
神戸がサンテレビのエンディングのCGのような風景になるのは
何時なのだろう
ttp://cpbn.hp.infoseek.co.jp/ztv/sun/suned.htm
24愛知県民:04/07/19 17:47 ID:JNiERfwI
>>23
すげー、MSXで書いたみたいなCGだね
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 17:49 ID:zoe58uzJ
AAA みなとみらい
AA  お台場
A   ハーバーランド
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 18:07 ID:SA5UB9kk
>>3
味噌はなんでもかんでも出てくんな
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 00:27 ID:OzIwO5YJ
age
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 02:25 ID:WVNwnCpu
名古屋のベイエリアは最強だがね。
目玉のあるモアイ像はここにしかないでね!
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 12:38 ID:GdIMxuWB
名古屋のベイエリアは家賃めちゃ安だぞ!
お前ら名古屋のベイエリアに住め!
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 12:49 ID:F7ES2DBd
>>24
今見ると新鮮でいい感じかも。
31COMME CA DU UDON ◆N0VfBVpT4E :04/07/31 13:03 ID:DOf4cNxT
スカスカサンポートに愛の手を。>イオン・パルコ敬略
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 13:13 ID:lF4eL1iI
福岡市と神戸市は、街そのものがベイエリア
市内から、博多湾に浮かぶ島、対岸の景色、山、、、を望める福岡市
http://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040425135422.jpg
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 20:56 ID:sqRwG5Jz
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  ) ) ) ) ◎ 
 ⊂彡
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 21:01 ID:AlsNaYgx
神戸で、海に面していない区は2区だけ。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 21:03 ID:3GlnzBhM
PowerPlay

bay fm 78.
36BAY SHORE ROUTE:04/08/21 02:47 ID:sxCwHOTG
現往復10車線の東京湾岸道路最強だな。
完成形は 一般:8 高速:6→12車線。
37BAY SHORE ROUTE:04/08/21 02:53 ID:sxCwHOTG
あーごめん14車線ね。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/21 03:20 ID:6J9BhpCh
神戸の海岸ゾーン(海水浴場含む)

須磨海岸ゾーン
塩屋海岸ゾーン
マリンピアゾーン
垂水海岸ゾーン
舞子ゾーン
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/33/keikan/img/139_04l.jpg
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。
正確にはベイエリアじゃないけど滋賀
大阪のベッドタウンだけあって高層住宅が増殖中
http://www.geocities.jp/manabu1616/sono2/index1.htm