高層ビル・阪神圏(画像・データベース他)part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。
200410120801]長谷工/三越大阪店跡地開発/超高層マンション50〜60階建て検討、年内にデベロッパー
 長谷工コーポレーションは、三越から買収する大阪店(大阪市中央区高麗橋1丁目7の5)の跡地に地上50〜60階の超高層マンションを
検討している。デベロッパーについては複数社と交渉中で、年内にも決定する見通し。超高層マンションの下層階には商業機能を配置する
プランも浮上しているという。
 長谷工コーポレーションは、買収する大阪店の店舗(敷地面積5029平方メートル)と駐車場(敷地1601平方メートル)の開発計画の検討
をすでに進めており、さまざまな階数、導入機能などを想定した複数のプランをシミュレートしている。
 現在の三越大阪店は阪神・淡路大震災で被災した後の建物。店舗が地下2階地上5階建て、売り場面積1万2034平方メートルで、
駐車場(自走式)は5階建てで約150台を収容。被災前の建物はSRC造8階建てで、イギリス派洋式のデザインだった。
設計は横河民輔氏。

ソースは日刊建設工業新聞(10月12日付)