東京からの本社流出がとまりません!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日産自動車、三菱自動車の本社移転
トヨタの海外部門移転

偽りのイメージ政策でコスト激高
コストに実力が伴わない東京からの企業流出が加速しています!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 09:21 ID:S8kMI4N/
3東白楽:04/06/25 09:57 ID:n9mT0sx5
日産は新ヴァカ島の更地に移転なんて、
まわりから見たらただの都落ちだと思われるぞ
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 09:59 ID:63UYUfql
>>1 京都?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:55 ID:758heTri
車会社しか挙がっていないのは
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:57 ID:yymEKZlD
トヨタの時価総額15兆円
日産の時価総額5兆3千億円
ホンダの時価総額5兆1千億円
ダイムラークライスラー5兆円
フォード3兆2千億円
ゼネラルモーターズの時価総額2兆9千億円
  ・
  ・
ヒュンダイの時価総額9千億円
  ・
  ・
三菱自動車の時価総額2千億円
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 16:57 ID:/6+IM5JR
日産は固定資産税半額で横浜に行ってやったらしいな
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 17:17 ID:z4A/x3S7
富士重工(スバル)も中島飛行機以来の創業の地、群馬県太田市に本社移転をキボン。
主力工場&開発拠点は太田だし。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:03 ID:ZXjs3xC0
オリックスも大阪に戻るんだっけ?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:04 ID:GX+kq8z/
本田技研も和光に
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:05 ID:fT6li/t6
>>10
朝霞に。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:07 ID:ZXjs3xC0
こりゃあ、何かあるな
首都機能移転推進の経団連、
奥田会長も熱心だ
経団連で何か話し合ったのだろうか
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:19 ID:nPaX2Y5b
でもなー、大阪企業の東京移転の流れは止まってないんだな〜 (;´д⊂)
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:22 ID:wyTvEiz6
脱東京、入大阪か。
日本が本来の姿を取り戻しつつある。
いいことだ。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:25 ID:5/MPxkd3
>>14
は????

日本の本来の姿=西日本が中心
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:30 ID:8XLQ0cKW
現実を見ていない、見ようとしていない香具師の集まるスレはここですか?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 22:52 ID:IQDkWIrh

トヨタ 元々本社機能は名古屋
日産  世界本社を横浜市に移転
ホンダ 世界本社を埼玉県・和光市に新設

日本のビッグ3は、着々と東京離れが進んでるなぁ・・・・・・




18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 22:54 ID:fT6li/t6
ホンダなんか下手したらアメリカが本社になりそうだが。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 22:55 ID:rEY2sbbL
>>17
トヨタは豊田市から移動してないよ
20國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/25 22:56 ID:BsQUMedZ
>>19 コピペを貼る奴ってのは大体あんまり頭良くないから。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 22:56 ID:IQDkWIrh
名古屋に自社ビル建てるって話しなかったっけ?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 22:57 ID:i0HJR7HG
製造業は東京に本社を置くメリットが
あんましないからね。

電機業界も
東芝→川崎、日立→日立、三菱→伊丹
とかになれば、R&Dなんかやりやすくなると思うのだが。

その代り金融業界は東京一極集中にならざるえないね。
この流れは一層加速していくように思う。
商社・不動産業界なんかも。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 22:58 ID:6INuCwJh
というか日産は元々、横浜が発祥の地だし。

登記上は、現在も横浜市神奈川区が本社。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:00 ID:i0HJR7HG
>>18
おお!
なんかなかなか考察が高いレスだな。
日本企業といえども、日本なんかに本社置く必要は無いわけで、
自動車業界でもデトロイトあたりに本社置くような会社が
出てくるかもしれない。

NECや富士通あたりもシリコンバレーに本社移すとか。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:02 ID:rEY2sbbL
>>21
それは東京本社からの国際営業部門が移動してくる超高層ビル。
役員中枢は豊田市のままで移動することはない。
15階の新事務本館も建設中。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:04 ID:i0HJR7HG
みずほ → 内幸町
東京三菱 → 丸の内
三井住友 → 日比谷
UFJ → 名古屋
メガバンクはUFJ除いて、
全部が東京に集中してしまった感が・・・

昔は、たくぎん(札幌)、埼玉銀行(浦和)なんてのも
あったのだが・・・
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:13 ID:otolSJpi
関東に住んでないと、ホンダと和光市の結びつきってあんまりピンとこないなあ
ホンダといえば、まっさきに思い出すのは鈴鹿だよな普通・・・
28國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/25 23:13 ID:BsQUMedZ
青山。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:14 ID:a9m0PxyL
UFJは持ち株会社のホールディングスが大阪
あとはりそなだな

以前にも政治家?大臣?が日銀、金融庁大阪移転に動いたが進展がなかったらしいね?
最近では、国際金融センターや
民主党のマニフェストには日銀本店大阪移転など
いろいろな人、組織が何度もチャレンジしているところから望みはあると思う
三度目の正直だ
しかし、元凶は霞ヶ関だろうか?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:14 ID:fT6li/t6
>>27
研究開発部門が和光・朝霞にあるよ。無限ホンダも。
3122:04/06/25 23:15 ID:i0HJR7HG
訂正。
三菱電機は伊丹より尼崎のほうがでかいのね。
というより、本社に次ぐ拠点が尼崎なのね。
32國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/25 23:15 ID:BsQUMedZ
青山、狭山、栃木、ツインリンク茂木。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:16 ID:rEY2sbbL
UFJは株主総会を東京本部でやってたな・・・。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:17 ID:i0HJR7HG
>>33
結局そうだろうね。
金融だけは東京から本社移せないんじゃない?
35キュアホワイト ◆YNikNCczbw :04/06/25 23:18 ID:8XLQ0cKW
東京都心→東京郊外の流れが大半だから本当の意味での一極集中解消に
なってないな。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:21 ID:i0HJR7HG
というか、ホンダといえば普通は浜松なんだけどな。
37國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/25 23:21 ID:BsQUMedZ
ひところの大学みたいだな。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:21 ID:WP17w5Dn
日立も遂に決めたね。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:24 ID:fzgV3YK5
オリックスってマジで大阪に移転するの?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:25 ID:fT6li/t6
浜松と言ったらスズキ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:26 ID:WP17w5Dn
キヤノンあたりはそろそろ2本社制で大分に移るだろうな。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:26 ID:AGEoWS2r
ヘラクレスとジャスダック統合して大阪に持って来い
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:27 ID:2pBlScxe
>>27
へ?ホンダといえば当然浜松だろ。
44キュアホワイト ◆YNikNCczbw :04/06/25 23:27 ID:8XLQ0cKW
浜松なかなかやるな。それにしても日産の横浜移転は少し驚き
45まちゃ@横浜 ◆3ycNQwOPJM :04/06/25 23:33 ID:pyKtkQy4
>>44
半年ぐらい前に既に計画はあったからねー。
本社ビルも何mだろうとワクワクしてたけど、150mとは無難なw
46國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/25 23:37 ID:BsQUMedZ
>>36 かなり早い時期に東京に出てきてたはず。

   ということで調べると、
   S21 本田技術研究所設立
   S27 本社を東京に移転。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:41 ID:AGEoWS2r
UFJ信託は住友信託と一緒になったら大阪に来い
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:41 ID:AGEoWS2r
民主党はマニフェスト通り大阪に日銀本店を持って来い
49キュアホワイト ◆YNikNCczbw :04/06/25 23:42 ID:8XLQ0cKW
>>45
おかげで日産<<<<<<トヨタなんて言われて味噌作に馬鹿にされてますけど
まあうれしい。
>>37
そういえばそうだ。移転理由も実は似ているのでは?
50國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/25 23:45 ID:BsQUMedZ
>>49 まあなんだな、出来てから騒ぎましょうやw
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 23:48 ID:i0HJR7HG
実質今でも日産は横浜の会社みたいなもんだし
追浜の大工場や
本牧にある日産の専用埠頭
んで、大黒町にある研究所と、あげればキリがない

あと、毎年恒例の24時間テレビの
銀座日産ギャラリー、または銀座本社でのイベントは
全部横浜に来るのかな?
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:02 ID:d9grPWtf
日産はマリノスのスポンサーだしな。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:06 ID:LRowtIBL
>>51
保土ヶ谷の研修所に専門学校、子安のグランドと社員診療所、
昭和40年代の日産のコピー「my city yokohama」
ゴーンの娘は山手のサンモールインターナショナルに通ってる。

確かに横浜は日産の城下町だ。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:06 ID:ofhBGDdX
オリックスが大阪移転というのはあり得ないな。一部本社機能を大阪に移転したけどあれも災害時対策だろ。
不動産やらリースなんて東京中心なんだから。
製造業も通信機器は通信業者の中心が東京なのでコミュニケーションのことを考えたら、また携帯電話は特に
製品サイクルが早いので東京にいた方がいいだろう。

自動車産業なんかは技術の積み重ねが重要だったり、製品サイクルがデジタル家電などと比較すると長いので
東京においておく必要性が薄いんだな。
退出だけど、金融、不動産、会計事務所、情報処理などのサービス業は東京じゃないと駄目なんだろうな。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:07 ID:hpXhLhAz
金融や不動産、商社は移転が難しいな。
やはり、移転は製造業に限られると思う。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:11 ID:0182QoWM
>>55
日銀やら財務省やらが大阪に移転でもすれば別だが、現行体制下では金融系は東京に残るしかないだろうな。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:14 ID:csSDf8Hx
>>38
日立も御茶ノ水から本社移すって内示はあったけど
場所が決まったてこと?
どの辺りになったの?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:15 ID:5MCtFNvI
キヤノン大分に本社移転で東京との2本社体制に
ブリヂストン久留米に本社移転で東京との2本社体制に
京セラ鹿児島、京都の2本社体制へ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:18 ID:ofhBGDdX
できあがってしまった集中体制なのに、移転させる必要が無ければ敢えて移転させることは無いだろう
集中することで日本経済が発展したと言う一面もあるからな
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:21 ID:csSDf8Hx
大痛の相手するのもなんだが、
↓には「大分」の文字など一つも無いのだが・・・
http://web.canon.jp/about/group/list.html
61國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/26 00:23 ID:Pchtj2f3
>>60 生産関係会社のところにある。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:23 ID:5MCtFNvI
NEC,日立のコア事業→東広島市へ移転
東芝コア事業→四日市、大分へ移転
日産自動車→横浜へ移転。栃木、横浜、九州の三大ブロックへ
三菱自動車→丸の内→品川→京都と転がるように移転
トヨタ自動車→海外営業部豊田への移転
ホンダ→埼玉栃木が主力、三重、熊本。青山本社の行方が
63國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/26 00:27 ID:Pchtj2f3
>>62 NECと日立ってエルピーダのこと?
  コアじゃないから切り離して統合したんじゃねえの?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:27 ID:csSDf8Hx
>>62
NEC,日立のコア事業→東広島市へ移転
↑これはエルピーダってまったくの別会社になっただけの話。
 確かに半導体やってるのは強いけど、NEC・日立のコアではないね。

東芝コア事業→四日市、大分へ移転
↑ 川崎に一度来てください。サザエさんもまってるよ。

ホンダ→埼玉栃木が主力、三重、熊本。青山本社の行方が
↑ 主力は埼玉・栃木、そして創業の地・浜松なんだけどな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:28 ID:d9grPWtf
キヤノンが移転するとしたら神奈川だろう。
ちなみに大分キヤノンの敷地面積は取手事業所の半分以下。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:28 ID:5MCtFNvI
富士通、日立プラズマディスプレイ→宮崎県で事業。増強中。
東芝プラズマディスプレイ事業→兵庫のブラウンTV工場を改装し主力増強中。
NEC,パイオニアプラズマ→山形県で主力増強中。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:28 ID:csSDf8Hx
東芝といえば、府中と青梅も忘れてはいけないな。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:30 ID:csSDf8Hx
>>66
すべて製造ね。
数年後中国に行かなければいいけどね。

ちなみに川崎の富士通研究所で開発されたものだそうです。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:30 ID:HkZF4kBn
>>58
京セラは2本社制をとっていませんが。鹿児島にあるのは工場とホテルですよ。
70技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 00:35 ID:4vyuGjka
>>57
御茶ノ水のビル売却して東京駅近辺に移るんじゃなかったっけ?
結構前にニュースで見た気がする。

日立市には永遠に帰ってこな(ry
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:35 ID:qWdKyPUd
>>27
ホンダのロボット「アシモ」は、埼玉県・和光市の本田技術研究所本社で開発してる。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:38 ID:0182QoWM
民間主導の地方移転に引っ張られる形で政府機関も移転することになるんかな。
中央政府が半ば強引に推し進めたこの半世紀の東京一極集中だったが、お上の御威光も弱まりつつあるということか。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:40 ID:csSDf8Hx
>>70
ていうか、日立くらいでかくなると、本社なんて全く意味なくなるしね。
事業部ごとに分けると

電力・原子力系 → 日立
社会システム系 → 日立
交通システム系 → 大みか
家電系 → ??
ソフトウェア系 → 横浜
情報システム系 → 川崎

って感じで、事業部が拠点って感じになってくるし。
日立の本社ってやってるの営業くらいなのかな?
74國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/26 00:41 ID:Pchtj2f3
>>73 最後の一行はありえないだろう。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:41 ID:5MCtFNvI
日立交通システム新幹線伝送等→山口県下松
三菱電機エレベータシステム→愛知県
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:43 ID:csSDf8Hx
>>74
日立の情報システムは新川崎が拠点だよ。
http://www.hitachi.co.jp/about/corporate/location/division/index.html
77技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 00:44 ID:4vyuGjka
>>73
家電は多賀?多賀工場(今の名前は忘れた)は無くなるって話よく聞くけど。
順調に衰退中の日立市的には明るい話が聞きたいもんだ。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:46 ID:hh1rq6cu
大阪には行きたくない。
怖い、臭い、チビ、うるさい、頭が悪い、凶暴・・・・
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:48 ID:ofhBGDdX
自己紹介はやめたほうが。。。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:48 ID:csSDf8Hx
>>77
家電は国分になるのか。
確かに国分工場って聞いたことある。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:50 ID:ofhBGDdX
東京駅前の移転は本当の本社部門で500人だけ
御茶ノ水と秋葉原に東京にある部署をまとめるという話だったような
全部で6000人だそうな
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:51 ID:0182QoWM
マスコミは日産の移転は取り上げてるけど、それは移転先が横浜だから?首都圏だから?
会社規模から言ったらトヨタの国際部門名古屋移転のがはるかに意味がデカイと思うけど。
でもあまり報道されないよね。マスコミはやはり東京がお好きなようで。

たとえ一社でも大手マスコミが関東以外に移転すれば劇的なことになると思うが。
83技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 00:52 ID:4vyuGjka
>>76
新川崎のビルに日立入ってたんだ。
うちから(正確には前の道路に出ると)見えます。こっちにきても日立に縁があるのかなw
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 00:52 ID:ofhBGDdX
そういえば、日立と東芝は家電を売りたがってるらしいという話を聞いたけど
でも買い手がつかないらしい

日産の移転はゴーンで一躍話題になったからなー、それに一部を除いてほぼ全面移転だしインパクトが大きい
のでは
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:12 ID:+HqAXRVw
民間企業の研究開発機関の集積が着々と進む神奈川。
http://www.ksp.or.jp/yuchi/question/answer/28.html
86中区民@M3:04/06/26 01:16 ID:FaDFjv46
問題はこのスレで話題になるような一流企業に勤務する者がこの中に何人いるか?だ。

社員じゃなければ関係ないだろ
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:18 ID:5MCtFNvI
工場の立地建設は社員なんて関係ないだろむしろ。
地元の自治体首長や住民、有力者、政治家、役員が決める。

社員よりも地方の人間の方が重要だな。
88中区民@M3:04/06/26 01:20 ID:FaDFjv46
社員でもないのに本社移転とか何とか・・・・
おめでたい話しだ。

俺は他の会社の本社が移転とかどうとか、全く興味ないね。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:23 ID:+HqAXRVw
>>88
そうですか。で?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:24 ID:5MCtFNvI
たとえ東芝でも日産でも社員が会社を動かしてるわけではないからね。
社員だけで動くような小さな会社でもないし、歴史が浅い会社でもない。
いろんな地方人、政治家が絡んでるよ。

社員なんて役員になるまではただの労働者だからな。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:27 ID:DNLHEUyw
東京って巨人と同じだね
地方で育てた企業を力任せに横取りして、あたかも東京の企業のように見せかけ
92中区民@M3:04/06/26 01:27 ID:FaDFjv46
>>90
社員でもないのに、他人が勤める会社の本社が移転するとかどうとか・・・・
俺は他の会社なんかに全く興味はないな。

例えばトヨタや日立がつぶれても俺は困らない。
本社や工場が移転しても俺には全く関係がない。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:28 ID:5MCtFNvI
いろんな社会的公平性を考えて総会屋や右翼も動いてるわけだし。
彼らが全て悪なわけじゃないよ。
ヤクザなんて元は市民を助けるため、法律外の社会悪をつぶすために生まれてきたからな。
警察も表向きに暴対法とか言ってるけど裏ではつるんでるし。

大手になればなるほど社員なんかよりも外部の人間が会社の方向性を決めてることが多いな。
94技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 01:29 ID:4vyuGjka
>>92
困るってw
95中区民@M3:04/06/26 01:29 ID:FaDFjv46
>>93
「会社は社員と株主のもの」・・・・本田宗一郎のお言葉をかみしめなさい
あなたは、自分の勤務する会社もしくは自分の仕事のことを考えなさい。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:30 ID:+HqAXRVw
>>92
おまえホントの馬鹿なのか?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:32 ID:5MCtFNvI
>>95
お前ホンダ宗一郎の本意を見逃したままホンダを語るなよ。
お前は一生ホンダを語る資格はないね。
本田宗一郎はまず第一に社会の人々に広くあまねく利することを第一に掲げた。

社員と株主なんて会社存続の上での理念であって二の次だよ。
恥ずかしいから無知をさらすな。
98中区民@M3:04/06/26 01:32 ID:FaDFjv46
>>96
俺の書き込みのどこがおかしいか、指摘してみてごらん。
自分の仕事を全うして給料もらえればいいだろ。
99中区民@M3:04/06/26 01:34 ID:FaDFjv46
>>97
君は何も知らないんだね。
本田宗一郎が息子には会社を継がせない、なぜなら・・・・と語ったんだよ。

ただ単に、息子に会社を継がせない理由だよ「社員と株主のもの」
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:35 ID:rcobcTAU
>>92
興味ないなら書き込まなければいいのに。


101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:36 ID:5MCtFNvI
>>99
アホかお前。
会社は社員と株主の為に作るものじゃないんだよ。
社会であり日本国民のために作るんだよ。
それが本田宗一郎の創業当時の理念なんだよ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:36 ID:0182QoWM
>>95
よその会社の移転話はNGで、よその会社の創業者の言葉をパクって受け売りするのはOKってわけですかwww
本田宗一郎のお言葉もいいが、あんたの会社の社長のお言葉でも聞かしてや。
103中区民@M3:04/06/26 01:40 ID:FaDFjv46
>>100
他人の会社を語るお前らのおめでたさには興味あるからね

>>101
アホはお前。日本国民のために会社つくる馬鹿がどこにいるんだよ。
お前、社会人じゃないだろ?

>>102
うちの会社の奴の名言「うつ病患者に首吊り用ロープ売って来い」
他には「北極でもうまい氷なら売れる」・・・あ、これは他社だった
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:40 ID:LPXhWGPE
埼玉に本社移転とかも多いな
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:41 ID:cwogKRHJ
>>98
トヨタや日立に限らずダイエーや双日などのゾンビ企業と呼ばれる会社でも
今みたいなデフレで不景気の時代に倒産して失業者が増えれば
その社員の消費も減少するから内需が更に低迷してその他の企業に勤務する人にも悪影響があるよ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:42 ID:3H8KHXVv
さんざん事例が出てるけど大阪への移転ってオリックスだけ?
っていうかオリックスも怪しいけど。
製造業は事業会社制を採ってるところが多いから工場がある地方に
研究施設等が移転しても何ら不思議じゃないしね。
日産もホンダも結局東京からは離れられないよ。日産だって本社の
一部は東京に残るわけだし。
今まで大阪の本社流出が話題に良く出るから大阪人は日産の本社移転に
待ってましたとばかりに飛びついたんだね。
まあいくら流出しても大阪の流出っぷりにはかなわないよ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:42 ID:523FROf8
トヨタ→名古屋
三菱自動車→京都
日産→横浜

とこれば、次はやっぱり

ホンダ→浜松?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:42 ID:5MCtFNvI
ヤクザが今一番必要な時代だろうな。
オレはそう思う。
日本の高度成長期の国民利益を確保してきたのはヤクザあってのおかげだしな。
サラリーマンの社会倫理、学生の社会倫理
全てをあるべき道に導けるのは新法(ヤクザ)しかない。
109中区民@M3:04/06/26 01:43 ID:FaDFjv46
>>105
要は、どんな社会状況においても自分ひとりが儲かればいいんだろ?
現代のキーワードが「ひとり勝ち」であることくらい知ってるよな?

君達は本当に社会人か?なんかガキっぽいな、頼むよマジで。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:46 ID:csSDf8Hx
ちょっと席をはずしていたが、
中区民って本当に天然の人だね。
というか無視しても影響ないので
すべて無視していきましょう>>ALL

しかし本田宗一郎の話といい、
企業における地域社会のかかわりといい、
日本経済の関連性といい・・・
小学生並みのおつむだね。

今までの技術の日立さん辺りがいた
いい感じのスレ進行が台無し。

ところで、本社が余り関係なく、
その土地土地でかなり大掛かりな事業を展開している業界といえば
製鉄や重工業、製紙なんてのもあると思うのだけど。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:47 ID:+HqAXRVw
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:47 ID:5MCtFNvI
日本は市民がおとなし過ぎる。
なんで簡単に新法が国会通過するんだ。
政治とは無職でもフリーターでも市民一人一人が同じ権利をもって動かすものが政治だろ。
小市民になるな。
113技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 01:47 ID:4vyuGjka
>>109
貴方がどこに勤めてるんだか知らんが、
正直トヨタや、斜陽とはいえ日製が潰れる時ってのは
日本のほとんど全ての企業が悲惨な状態になってる時じゃないんですかねー。
そんな状況の中でも勝ち組でいられるような企業にお勤めですか?
自分は学生の身なんでガキっぽい発想かもしれませんけど。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:48 ID:0182QoWM
>>103
102にわざわざレスくっつけてくれてありがとさん、意外と律儀なお人だね。
かわいいところあるじゃん。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:48 ID:csSDf8Hx
製鉄で関東近辺で言うと
新日鉄 → 君津
JFE(旧・NKK) → 川崎
JFE(旧・川鉄) → 千葉
住友金属 → 鹿島
なんてとこがあるね。
川崎はNKKとともに歩んだような街だしね。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:49 ID:csSDf8Hx
>>113
無視しましょ。ただのスレあらし相手にしてもしょうがない。
マターリ、地元の工場自慢してきましょう。
117中区民@M3:04/06/26 01:51 ID:FaDFjv46
>>110
俺とお前ら、どっちが馬鹿か、よく考えてみな。
商売ってのは、お前らガキどもが妄想するほど甘くないんだな。
お前らの話してる内容は教科書に書いてあったり、テレビで評論家が言ってることと同じ。

本気で商売やってみろや・・・・まあ、こんなくだらないこと延々と語ってるようじゃ無理だろうけどな
118中区民@M3:04/06/26 01:53 ID:FaDFjv46
>>113
確かに学生っぽい発言だな
つーか、この中で実際社会人はいるのか?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:54 ID:csSDf8Hx
重工業で言えば、三菱の長崎や、
石川島播磨の石川島(現在の中央区?)
あたりがあるね。
あと、川崎重工の神戸とか。

街とその企業が融合しているという街が結構多いですな。
重工業関連も。

横浜のランドマークも、三菱重工の横浜造船所跡地。
そこに本社の一部を持ってきたりしているしね。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:56 ID:5MCtFNvI
>>116
ウンウン
無視するのがベスト
関わってもあんまり面白いこと言わないし。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:56 ID:523FROf8
三菱重工の航空宇宙部門→名古屋
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:56 ID:mmqJpfUA
>>118
ここは平社員が同僚と下らない世間話で盛り上がるところなので
管理職の方はお引取り下さい。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:58 ID:csSDf8Hx
あと、住所が企業の名前になっているところってのもあります。
いかにその会社がその地域社会に重要かがわかる一面ですな。

群馬県太田市スバル町1-1 (富士重工)
千葉県千葉市中央区川崎町1番地 (旧・川崎製鉄)
東京都府中市東芝町1 (東芝)

などなど。
他にこういうのがあったら、教えて欲しいと思われ。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 01:59 ID:csSDf8Hx
>>122
だから相手にしちゃダメ!
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:03 ID:o+vegaZn
これからは東京一極集中よりもできるだけ、日本全国が平均的な発展をしないとヤバイ
首都圏と地方の経済的消費力はさらに差が開き、地方ではモノが売れにくくなる、
それが少子化などにもつながり、やがてその影響が中央にも………日本アボン
まあ商圏のターゲットを海外にすればいいかもしれないけども。

長い目で見たらの話だけど大袈裟か?
いまの東京一極集中は各企業が生き残るためなのだろうけどね。
126技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 02:03 ID:4vyuGjka
>>119
街とその企業が融合っていえばサイクル機構も東京から東海に本社移したような。
>>1がいうような流出ってわけじゃないけど。原研と統合されたらどうなるのかな。
さっきから地元ネタばかりw

>>123
府中には日鋼町もあります。今は移転したのか再開発されてますけど。
日銀の別館やらauやらケーズデンキやらになっちゃってます。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:05 ID:csSDf8Hx
兵庫県姫路市広畑区富士町1 (新日鉄)
↑ これは旧・富士製鉄時代の名残なのかな?

宮崎県延岡市旭町2-1-3 (旭化成)

高岡市鐘紡町3-1
防府市鐘紡町4番1号
↑ カネボウがああいう状態になった今、
  この2つの街の地域経済状況がどうなっているか心配です。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:06 ID:LPXhWGPE
本田はもっと埼玉に恩を返すべきだな
埼玉出身の故加藤大治郎のおかげでホンダのバイクの良さが知れ渡ったんだし
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:06 ID:0182QoWM
自分のレスに、「禿胴」みたいな太鼓持ちレスくれても二度とあらわれないような香具師に比べたら、中区民@M3はいい奴じゃねーか。
前から思ってたけど、煽りだろうと罵詈雑言だろうと一人一人に丁寧にレス返してくれる奴は少ないぞ。
いじめないでおこうぜ。

130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:06 ID:csSDf8Hx
>>126
昔、府中にNKKがあったってこと?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:08 ID:+HqAXRVw
原研は何故か柏に本部が移転したんだよな。
132技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 02:08 ID:4vyuGjka
>>130
日鋼町ってぐらいだから多分NKKでしょうね。
自分はリアル府中市民じゃないし物心ついたころにはすでにJタワーできてたんでわからんです。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:13 ID:cwogKRHJ
>>109
自分が儲かる為には誰かがお金を支払ってくれる必要が有るんだけど
貧しい人や所得の無い人が増えれば潜在顧客が減少するということですよ
当然その様な社会は荒廃するのでいくら自分が勝ち組みだと浮かれても
犯罪の被害に遭う確立が高くなってしまいます。

国費でSPが付いたり自費で24時間ボディーガードを雇えない富や権力を持てない
人こそ犯罪に遭うから弱者はより虐げられる社会になりますよ
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:14 ID:csSDf8Hx
>>132
日鋼って、今調べてみたんだけど、
NKKでなくて日本製鋼所のほうみたい
http://www.jsw.co.jp/recruit/outline.html

そういえば、室蘭の日本製鋼所も鉄鋼町とかそんな地名があったと思った。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:15 ID:csSDf8Hx
>>133
だから煽りは無視しようって(w
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:17 ID:csSDf8Hx
>>121
今気が着いたけど、なんで今の日本の衛星打ち上げは
失敗ばかりしているのでつか?
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:21 ID:Pa1k/xiv
中区民さんの言うことも分かりますが、民間企業は金もうけてなんぼですから
でもお客さんが払ってくれるお金でわれわれはご飯が食べられるわけで。
それをふまえて仕事をしないとね。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:22 ID:mmqJpfUA
>>128
もっと前から知れ渡ってるって。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:24 ID:523FROf8
製造業の場合、生産部門と本社機能は近い場所にあるべきだと思うね。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:26 ID:mmqJpfUA
>>139
中国に大部分が移転しそうだな。
141技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 02:26 ID:4vyuGjka
>>134
知らなかった・・・。
勉強になります。

ダイハツの本社も大阪府池田市ダイハツ町らしい。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:27 ID:mmqJpfUA
>>141
ダイハツ専用道路もあるぞ。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:32 ID:523FROf8
>>140
既に生産は国内回帰の時代だよ。付加価値の高いのはね。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:34 ID:Pa1k/xiv
神奈川県厚木市森の里青山

も一種の企業としての名前のついた町にはならないのか?
もうないけど。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:34 ID:csSDf8Hx
大阪府大東市三洋町1-1 (三洋電機)

三洋電機の本社は三洋の名前がつかないのに、
このコンシューマ企業グループの拠点があるところは
三洋の名前がつくのですな。
http://www.e-life-sanyo.com/outline.php
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 02:36 ID:csSDf8Hx
>>144
青学ね。
いいかもしれない。大学もありだね。
147技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY :04/06/26 02:48 ID:4vyuGjka
>>146
小平の津田町ってのはひょっとして津田塾から?
学園西、東ってのはモロ一橋のことですかね。小平には住めないな。
悪夢を見そうですがwおやすみなさい。


148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 03:02 ID:Y3L7xmuk
何やら人の会社の事は関係ないみたいにほざいてる人がいるが、
視野が狭いですね。企業回帰が進めば国の在り方自体が変わるぜ。
結果的にアンタの会社の環境・ビジネスモデル自体が変わってくるつーのw
モノを見る目がないですね。貴方もまだまだ若い。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 04:23 ID:KbZP50jK
シャープのAVシステム事業本部 栃木県矢板市早川町
早川というのは,確かシャープの創業者早川徳次から。
IHIも相生に戻ってきいや。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 08:40 ID:pFmmnIuL
>>1
三菱自動車はもうダメでしょう。
物造り企業として、製品の信頼性やブランドイメージが地に堕ちた挙げ句、頼みのダイムラークライスラーからも見放され
仮に三菱グループ全体から融資を受けたとしても、消費者離れが進んで返済すら危うい。
一方日産の不振は商品企画力の問題で、ブランドイメージも技術力も悪くはなかったからこそ、再生が可能だったわけで
三菱のように、欠陥品を市場に投入し続けてきたのとは訳が違う。
日本の消費者の目は厳しいから、本社移転で心機一転と言っても、難しいでしょう。
152真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/26 08:52 ID:QVkfOzmv
>>140
そう簡単にいくんかいな?
連中は生まれついての共産主義の人間。
自由競争で育った常識は通用しないと予測。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 19:10 ID:9YBHIGjD
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/History/history/main.html

1933年12月26日、戸畑鋳物・自動車部からダットサン製造に関する一切を引き継いで、『自動車製造株式会
社』創立。1934年6月1日、『日産自動車株式会社』に改称。創業者は「日産コンツェルン」の総帥、鮎川義介
(アイカワ ヨシスケ)。 彼は、年間1万〜1万5千台を製造する遠大な計画を実行に移そうとしていた。

1935年4月、日本で最初の量産工場と言われた 横浜工場から小型自動車『ダットサン』がオフラインした。同
年、オーストラリアにもKD輸出され、“旗は日の丸”“車はダットサン”と、言うほどに躍進する近代日本工業の
シンボルとなった。

ところで、当社の歴史のルーツは、1911年橋本増治郎が東京・麻布に設立した『快進社自働車工場』に遡る。
彼 は日本の自動車製造はじまりのパイオニアであった。

1914年、彼独自の設計・製造による箱形自動車が完成し、翌年からDAT自動車(脱兎号)と命名されて発売さ
れた。DATとは、資金協力者の田健治郎・青山禄郎・竹内明太郎のイニシャルを並べたものである。

1919年、米人技師ウィリアム・R・ゴルハム設計のゴルハム式三輪車製造のため、大阪に『実用自動車製造株
式 会社』が設立された。機械設備、自動車部分品、材料などは米国に発注して輸入したもので、当時としては
近代的な自動車工場であった。

快進社と実用自動車製造は1926年に合併しダット自動車製造となり、1931年に戸畑鋳物株式会社(社長:鮎
川義介)の傘下に入り、2年後には、日産自動車の創立へとつらなる。

日産自動車はフォード、GMなみの大型乗用車を製造するため、1936年に米国グラハムページ自動車会社か
ら設計図、設備などを購入したが、運悪く戦時色が強まり軍用トラックの生産に移っていった。戦時中は陸軍練
習機や魚雷艇のエンジンも製作した。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:36 ID:kyVvg8Kt
>>107

亀レスですが、よくホンダの社長って名古屋市内で会見を開いてるみたいだから
鈴鹿か浜松辺りに本社移転あり得るかもね。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:42 ID:+qsJF8U3
>>107
トヨタは豊田市から動いてないって。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:10 ID:c+Yf9h+l
今までは、東京に進出することがステータスであって、経営効率を追求した
結果ではなかった。ところが都内では環8内側は慢性渋滞、鉄道は朝夕とも
大混雑、被緑率は低い、飲食代も嵩む、社員は都内不動産が高いため遠距離
通勤を強いて人件費や通勤手当て高騰させてしまう。なによりオフィス賃貸料
が高く固定費を圧縮できない。

企業本社を東京に置く必然性は低下してきているでしょう。横浜市のように
企業誘致に積極的で優遇制度があれば、当然本社を移していくでしょうし。
ましてや羽田や新幹線までの時間的損失が都内よりも少ないのであれば、東京
に本社を置く必要性はないでしょうね。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:13 ID:PN9JkTND
>>155
海外部門などを名古屋に集約するが。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:20 ID:wEPS1Egw
>>156
理屈ではね。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:22 ID:i4XcwXzt
>>157
そのレスは不的確です。本社と部門は別次元だから。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:25 ID:hKgh+nMj
何年か後には、
「自動車メーカーが東京を脱出し始めたのがきっかけだった」
とか言われるようになるかもよ。企業の東京脱出が大きな流れに
なるとしても最初はこんなもんでしょ。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:28 ID:K3017DL3
>>159
あなたと、>>107に対する>>155のレス自体が不適格だが。
>>1も含めて誰も本社とは言っていない。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:32 ID:i4XcwXzt
>>161
残念だが君が間違い。157がレスしてる155は本社を指している。
この件は以上でうちきり。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:36 ID:K3017DL3
>>162
だから>>107に対する>>155のレスが不適格だって言ってるでしょ。
>>155で本社を話題にするのは話しの流れからいってもおかしい。

>>155の間違いを棚に上げて一方的に勝利宣言までして打ち切るのは
余りに勝手だと思うが。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:39 ID:i4XcwXzt
例えば京都だと京セラやオムロンなどのメーカーは京都本社なんだよね。
ところが高島屋や大丸は大阪に本社が移っている。
もちろん滋賀の伊藤忠、丸紅などもそう。
だからメーカー以外の移転が進めばほんもの。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:40 ID:c+Yf9h+l
東京に本社置く意味としては官公庁が集中してるため常に許認可を意識
しなければならない内需型企業としては意味があるかも知れませんね。

しかし貿易や海外部門などネット対応ができれば何処でもいい場合や、
物流関連など交通インフラが整備されていることが必要な産業であれば、
物理的に東京に拠点を置く必要性はないと思います。支出増だけが残る
結果になりかねませんし。

たとえば、横浜のみなとみらい地区に進出する。これで固定費を落とせて、
社員の通勤環境を緩和させ、一般経費や顧客接待宿泊費用も落とせる。
ましてや羽田空港や新幹線乗車までの時間も大して変わらない。市からも優遇
される。横浜港の情緒性や景観が企業本社イメージにも貢献するとなれば、
構造改革の最終章として横浜に本社移転を考える企業が増えそうな予感が
しますね。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:44 ID:Bf904OX1
言い事いってるように思えたのに、最後にそうまとめちゃうのが
所詮お国自慢板なんだよね・・・
せいぜい、横浜に本社が増えるといいですね。所詮隔離板で
良スレなんてありえないか・・・
167真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/26 22:46 ID:QVkfOzmv
TOYOTAは豊田だよ プッ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:47 ID:pNZqO38N
>>123
愛知県豊田市トヨタ町 とかね。
大阪府池田市ダイハツ町 <カタカナ!
兵庫県明石市川崎町 Kawasakiのバイクはここで作ってる。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 22:53 ID:i+11oqJC
横浜に移転しても首都圏への一極集中という構図は変わらないよね。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:06 ID:NRFG4gTB
単純にコストだけのことを考えると横浜や幕張でもいいはずなんだけどね。しかし、そうならないのは東京の都心
にオフィスを構えること自体に意味があるんだよ。日産の移転は単純に製造現場に近いところだからこそ移転
するんだろうね。なので他の企業が続々と。。。というのは非現実的だというのが小生の見解。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:08 ID:HBbNLFxk
政府とのコネクションの関係で、
東京に中枢を置いたほうがいいのかな。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:29 ID:WcOYmHY9
実際には官公庁により近い場所という心理的な要素が大きいんだね。
日本人特有の寄らば大樹ってやつですよ。

たしかに許認可制度に対して四六時中関係する産業は東京であれば
有利かもしれないが、物流、ハイテク、外需型、ファッション、映像、
研修開発などは、横浜や千葉幕張など、どこでもいい。むしろ賃料など
固定費を下げるには移転したほうがいい。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:35 ID:+gQbazTT
米国や中国の企業は決してワシントンや北京に一極集中しない。
特に米国なんて知名度のある大企業が主要都市に分散してる。
少なくともその点は日本より健全だと感じる。この問題は東京での
コストが高いとか通勤などが不便だとかいうだけの問題ではなく、
地方分権や首都機能移転とも関係してくるよね。比較的自由に動ける
自動車メーカーのこの動きがいろいろな問題を解決するきっかけに
なればいいけど。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:36 ID:ZFZ1eXSL
企業や業界によっては政府との連絡を密にする必要もあるだろうけれども、大概の企業の場合は取引先との
コミュニケーションが便利と言うことが主要因だろう。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:37 ID:MmAtQmZX
>>174
国へのコミュニケーションがメインだけどな
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:40 ID:HBbNLFxk
中国やアメリカとは国土の広さが違うし、
州や省と県では根本的に違うからな。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:42 ID:ZFZ1eXSL
サイバードやはてなが東京に移転したけど、国とのコミュニケーションを頻繁にしてると思うか?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:45 ID:WcOYmHY9
客観的に見てですね、東京は限界かもしれない。網の目のように地下鉄を
張り巡らしても鉄道の混雑は緩和されないし、住民の反対で東京外環道が
何十年と大幅遅延して首都高速や環8内側渋滞が全く解消される見込みが無い。
いたずらに新築高層ビルが建っても周囲は雑居ビルに取り囲まれてるように
区画整理が進んでいない。防災性につても危険度が高い。

企業としても事務所賃料や従業員住宅手当や通勤手当や諸経費を削減できない。
まともな経営者であれば、横浜や各拠点都市への移転を考えるでしょう。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:48 ID:HBbNLFxk
皇居移転すれば、土地はできるが。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:49 ID:aMGChdGI

キナン
http://www.kinan.co.jp/

近畿、中部、関東、九州で高所・橋梁作業車、ダンプ、キャリーダンプ、バックホゥ等をレンタル。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:51 ID:MmAtQmZX
>>177
企業が工場を1つ作ると
その周りには、ビジネスホテルが作られ、コンビニが作られ食堂が作られるのと同じ。
直接取引きが無くても湯水のように使う行政に入り込んでいる企業やそこで働く従業員が使うのだよ
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:52 ID:uOF03ehn
それはつまり、企業の集積が更なる集積を呼び込んでいるということを自ら認めたと同じでは
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 23:55 ID:MmAtQmZX
>>182
国が需要を借金してまで作るから群がっているだけ。
国だけではない。 特殊法人&旧国営企業の総力である。
普通の企業で国内50%海外50%の構成比ならコストの高い東京に
本社を持つ必要は無い。(大昔から東京に本社があった企業は除く)
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:03 ID:tND7fUcN
特殊法人云々というのはどうもなー、少なくとも大企業は関係してないと思うし、関わり合いがあったとしても
企業の業績に大きくかかわっているとは思えないけどな。
それでも東京に本社を置いてるんだな。取引先などの関係から。上場企業の半分が存在する東京のような圧倒
的に有利な都市が存在すると、どうしても移動せざるを得なくなる。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:08 ID:oqSsBBzD
NTTは、あのトヨタよりも大きい
郵政公社が民間になれば、あの東京三菱や三井住友、みずほよりも大きい。
郵政公社の郵便事業も宅急便や佐川よりも大きい。
日本のマンション建設で欠かすことの出来ない住宅金融公庫

全て東京に本部があり、決裁されている。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:11 ID:WjiTl42L
取引先との関係なら横浜あたりに本社機能を置いたほうが固定費を落とせる
んじゃないの。東京も丸の内を除くと本質的なビジネス街としてのイメージ
は無いし。新宿品川渋谷といっても実際に知ってる立場から言えば単なる
雑踏と群集の街以外に何者でもない。外需型企業なら企業アイデンティティー
確立のために都外に立地したほうが有利ですよ。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:11 ID:wuwMWYVa
昭和初期までは大阪が日本経済を牽引
東京オリンピックまでは大阪と東京は互角
東京オリンピックで空港、高速、鉄道が東京を中心に設計され
それから大阪を引き離していったらしい
大阪から移転しようとしない繊維の組合???に圧力をかけたりもしたらしいね
(この板のレスで読んだことがある)
キー局も東京以外は認めなかったなど
東京は自然に栄えたというよりも政策的なもので栄えた感が非常に大きい
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:12 ID:oqSsBBzD
追加、借金を棒引きされた
国鉄の力も見逃せまい。
あと大昔に国営から民間になった日本通運
全国に数箇所国営の証券取引所も民営化され今では東京証券取引所が90%を越えている。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:16 ID:tND7fUcN
近代、現代史に観る関西 ?感覚的盛衰論
http://www.ufji.co.jp/publication/sricreport/502/11.pdf

これはさらっと明治以降の関西経済の盛衰を見てみるのにはいいと思う次第
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:20 ID:WjiTl42L
少なくとも、これから民営化する国営企業は東京以外に本社を置くように
政策的な誘導が必要ですよ。また今現在政府が筆頭株主の企業も東京以外に
立地していくように誘導しないと。

今の東京はあれだけの昼間人口を抱えながら東京外環や都市計画道路が遅れすぎ
て罹災性が大変高くなっている。このまま一極集中させるのは良くない。

191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 01:04 ID:Ln2fxNYn
でも、さすが日産ですね。改革の最終ゴールに将来性のある横浜に本社を
移転させたのは先見の明があったと思う。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 01:37 ID:LhOenE7+
東京一極集中は危ない
東京経済がダメになったら日本アボン
193國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/27 01:39 ID:wuuGtgbN
NTTは東西分離やら部門分割やらでユーザーとしたら使いにくいだけ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 01:39 ID:oqSsBBzD
リスク回避能力があるぐらいなら
はじめからやっているよ>>>192
出来ないんだから仕方が無い。
戦争や大地震が発生したら終わりだけどね
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 01:42 ID:uAtAdCCN
NTTはインフラを別会社にすべし
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 02:21 ID:Te1J8YZF
>>154
ホンダも浜松に戻ってこいや


と一瞬思ったけど、ホンダから見る浜松は斜陽だし、
それ以上に宗一郎さんがそういうの嫌がるでしょう。

少しずれるが、浜松の隣の細江町に生産部門があったローランドは
既に本社機能の大半も大阪から移転済み。
まさにヤマハとガチンコだ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 02:54 ID:vCTIABx6
ホンダは、もうすでに、埼玉の和光市に「世界本社」を建設中だから
国内本社まで、どこかに移転させるなんてことは絶対無いだろうな。
東京の青山に本社があるからこそ、
マスコミ向けの広報車輌が「品川ナンバー」で有り続けることができる訳でw



198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 03:00 ID:lUoGjOWI
東京の企業は東京人の企業じゃないのに地元の企業ぶるから
地方分権にするしかないんだよ。
いつのまにか東京人ばかりが幅を利かせるようになってしまって
どんどん企業が停滞している。

大企業が社員を極力出身地で勤務させるように
これからは地方の定着化が必要。
つまり本社や主要工場を地方に移すようになった。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 03:06 ID:lUoGjOWI
ジャンとかダヨネとか部落言葉でビジネスができるわけがない。
意思疎通がしにくいし、社員の意気が落ちる。
本来日本の言葉であり、会社の言葉であった
東北方言、西日本方言で運営されるないと
日本の企業発展はない。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 03:14 ID:vCTIABx6
200
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 03:28 ID:nPbOT/YA
三河ナンバーでおなじみのトヨタです。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 03:30 ID:6WWz/5WS
豊田ナンバーは無いの?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 06:40 ID:SiJG9TE4
日本道路公団が3分割・民営化されたら、今の東京本社が、
埼玉OR千葉、名古屋、大阪の3本社になるみたいよ。
204真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/27 08:23 ID:jXi9iRvv
>>202
残念ながらありません。。。。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 11:28 ID:f0k6+mm/

東京人の特徴

・表情が無い。
・話にオチが無い。
・しゃべりに表現力が乏しい
・すぐにキレる
・男はオカマ語かヤンキー語をしゃべる
・冗談が通用しない
・「粋」と言う言葉が全く通用しない
・人間が冷たく打算的
・まじめな奴と切れた奴の2種類しかいない
・保守的
・差別主義者が多い
・心持ちがうすっぺらで深みがない
・ユーモアが嫌い
・表向き人が良さそうでも、裏では別人
・つまらない話で爆笑できる←これだけは羨ましいw
・ここまで言われても、物事を客観的に見る力が全くないので、ただ単に悪口を言われてるとしか思わない
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 18:08 ID:qumdarw/
企業はどんどん、東京以外に移ったほうが良い

東京、飯が不味くて、女ブスだしね^^;
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/10 00:51 ID:vueFMO/S
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 13:42 ID:ZR2LWgWz
東京「官僚、助けてください!本社流出が止まりません!」
官僚「すまん、東京に本社を引き止めて置く力はない・・。だが、無駄死にではないぞ(涙)」

大阪、名古屋「劇藁」
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/15 16:25 ID:ddMr6TTk
東日本のやしってこんな教育受けてるの?

日本建国の大和民族は朝鮮人、我々東日本人が本当の日本人
 (遺伝子調査では、むしろ東日本が朝鮮に近い結果も・・・)
東日本人は西日本人より優秀
 (コピペでご存知?、ノーベル賞、学術、スポーツ、歴史文化、西日本にかないません)
大阪より東京が優秀なので企業が来る
 (中央集権のおかげ、許認可施設、特殊法人などが東京に集中
  在京マスコミは、地方がこの中央集権に迷惑していることも言わない、
  地方分権や首都移転問題関連の報道には無視を決め込む)
関西は東京よりも遅れている
 (湾岸開発、ニュータウン開発、遅れすぎ、神戸のファションが年単位の遅れで東京で流行るw
  また、センスが必要な業界、アパレルは関西系が一番強い)
東京が一番綺麗
 (いろいろ住んだが東京が一番汚い(ちゅーか小汚い)、どこへ行っても薄汚い
  美しさで大阪を倒せるか?↓w)
  http://osakanight.xrea.jp/
大阪は治安が最悪だ東京と比べ物にならない
 (関東、関西では犯罪率は変わらない
  つい数年前までは福岡、千葉が大阪よりも悪かったことは言わないし
  ひったくりを笑う一方で関東の強姦の率が高いことはひた隠す)
東京は関東人だけで作った、西の力など借りてもいない
 (徳川家康は尾張名古屋の人間、
  薩長土肥が江戸幕府を倒し関西豪商が寄付をし東亰(トウケイ)をつくった
  東京にある超著名企業の多くが西日本系
  むしろ西日本に関係が大有り)

こんなところかい?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/15 16:32 ID:2W6G+TI1
>>202
豊田は三河ナンバーです。
尾張小牧があるなら、三河豊田にすればいいのに
211遠州人:04/07/16 00:15 ID:8XymbeJl
>>196
何が有っても浜松製作所は潰さんと思うけどな、ホンダは
ローランドが大阪に有るのは登記だけで、それ以外は細江に全部集約したよ
あと河合楽器も忘れるでねぇ
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 09:19 ID:T3lIGRdt
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 14:43 ID:fz1kcYnA
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/23 23:48 ID:hoy1dtnG
コマツも小松市に帰れや
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 15:33 ID:xLTpFVaF
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 00:45 ID:tJ5Uz3TN
良い傾向だ。
ただでさえ東京にはオフィスが多いのだし。
せめて大企業の本社は都外において通勤ラッシュを緩和して欲しい。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 08:30 ID:ODn4b2wZ
東京に集中させた方が効率的というのは幻想なんじゃないの?
国内最大の利益を生む企業の実質的な本社は東京にないよ。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 13:23 ID:ZxDhwFND
>>197
>品川ナンバー
そんなもんに無理やり価値付けるな
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 13:25 ID:HDNCsNvS
品川は県だったんだよ。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 14:14 ID:fTk3wig8
>>14日本の本来の姿にするなら奈良でないといけないんだが。
>>112市民が騒ぐ事が日本を駄目にしてますが。
>>179江戸城跡地だから、姫路城の様にしかできない。
>>208大阪も本社を引き止める力はない。>>35だから大阪の方も京都・神戸に流出してるし、
西日本の中心の座も名古屋に取られている。

221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/02 14:41 ID:cC+avhIW
> >>35だから大阪の方も京都・神戸に流出してるし、
そんな話は聞いたことがないな

> 西日本の中心の座も名古屋に取られている。
愛知県がトヨタの絶好調など安定的に成長、発展しているのは事実だけど西日本の中心と言うのは言いすぎだ
ろ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 05:03 ID:MuJmlBjT
愛知県の好景気もだいたい再来年の初めぐらいが限度らしい。
親父がトヨタ(人事部)に勤めているけど、アメリカの大統領選の結果次第では
クリントン政権初期みたいな状態(トヨタが過去20年もっとも苦しかった時期)が再現される
おそれがあるらしく、トヨタは住宅やボート、有機野菜栽培などにも進出している。
あまりに外国頼みの経営になったため、多角的経営に転換しつつあるわけだ。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 11:02 ID:zEf9vHpf
トヨタホームって全然儲けてなかったような
金融は兎も角、本業以外ではダメダメ状態なのでは
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 11:29 ID:qba7KKv9
というかもともとミシン屋でしょ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/03 11:57 ID:zEf9vHpf
今のトヨタを見て自動車は本業以外といっても誰も納得しないよ
もともと自動車も本業以外なんだから多角化も成功する余地が十分にあるという理屈は苦しい
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/04 08:46 ID:76xB/v1V
>>222だけど、もともとトヨタの多角的経営は創業者豊田佐吉・喜一郎親子の悲願・構想だった。
ただ高度成長期に重工業が重要視され、その後のバブルなどを経てあまりに自動車部門が
大きくなってしまい、多角化が少々手間取った観はあるけど。
しかも近年は現地生産も含めて外国頼みの面が強くなってきた。
前にも書いたけど、アメリカの大統領がブッシュになるかケリーになるかでトヨタの命運が
大きく決まる気がするね。ケリーは概して対日強硬派なので、豊田達郎社長の頃みたいに
トヨタはかなりの苦境に立たされる可能性が高い。
今の日本国内ではトヨタはもう今以上にシェアを広げるのは法律上も無理な話だし、
看板の自動車以外に儲ける手段がないとグループ全体が立ち行かなくなる。そうすると
豊田市だけでなく刈谷市や安城市などもやっていけなくなる危険性がある。
今のトヨタは以前にも増してアメリカの影響を受けやすい状態だから、少しでも経営分野を
増やしてスペアを作っておくほうがトヨタにとってはいいのかもしれない。
だからといってあれこれ手を出せばいいってもんでもないんだけど。
ともかく今の豊田市は、仮に自動車産業が落ち込んだ場合大規模農業か名古屋の
ベッドタウンとして食っていくしかない。だから豊田っ子としては少しでも産業の
バリエーションを増やす努力が必要じゃないかな、と思ってる。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/04 10:39 ID:1NUFI+TD
ロボットだろ、やっぱり
トヨタホームなんて本業とかけらも関係の無いことをやるのはどんなものか。朝日ソーラーに見習おうとしたけど
ご存知の通りあの会社に問題が出ちゃったしね。大体住宅販売に関してはトヨタの堅実経営からしてあまりあ
わないような気がする。ロボットなら本業と技術的にも被る部分があるだろうし、トヨタの生産技術も生かせそうだ
からピッタリなのでは(既にやってるんだろうけど)。
ただ、ロボット産業は国も期待をしているものの介護などでどこまで市場が広がるのかよくわからない部分もある
けどね。将来有望な新市場だからそれだけにライバルも多いだろうけど。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/04 10:42 ID:xHmqQwJZ
>>17
モータリゼーションが進んでるな
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/04 11:31 ID:W1iyLjPu
東京は今でも大阪より上ですか?
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/12 14:02 ID:K/G0OMfU
>>229
微妙。
勢い、将来性では大阪>>>東京。
ただ東京はヤケクソになると・・・
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 20:19 ID:5f98KZvR
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 22:37 ID:us5K0DpV
>>230
現実をしっかり見ようね
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 22:43 ID:19ojK1Jd
東京はいまだに上下でしか物を考えられない田舎。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:08 ID:SLXBz3rG
東京が握っている、国会、省庁、特殊法人、日銀、金融センターを
地方に分けようぜ
国際空港だけは地方にも出来てきた
あんなコストが高くて不便な場所には企業はいかない
国際金融センターさえ大阪にできれば
アジアに近くてコスト安、アジアアクセスNO1関空、
ほぼ日本の中心の関西に企業が殺到すると思う
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:13 ID:v12lXdfQ
そもそも自動車保有率が一番低い東京に本社を構えている
自動車会社が馬鹿だろう。
236税金浪費DQN土建屋は市ね!!:04/08/23 23:20 ID:p1n0C5uj
>>234
>国際空港だけは地方にも出来てきた
需要の無いところに無理やり国際空港なんて無意味。税金の無駄!!

>あんなコストが高くて不便な場所には企業はいかない

コストが高くてもメリットがそれを上回るから東京に本社を置いてるだけですが??

>国際金融センターさえ大阪にできれば
>アジアに近くてコスト安、アジアアクセスNO1関空、
>ほぼ日本の中心の関西に企業が殺到すると思う

分相応な関空を作ったせいで財政破綻直前になった関西には
国際金融センターになる資格はありません。

237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:22 ID:yOWB9ok7
いい加減にトヨタを見習って脱・東京を
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:23 ID:ekVxISyd
東京はこの6年で就労者が16万人減少。
どんどん街が寂しくなってると感じてはいたが、これほど深刻とは。
企業の東京離れも加速しそうだし、どうなるんだこの街は。

239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:26 ID:YozksSrN
東京なんて最悪の環境だろ。
渋谷、六本木ヒルズに集まっているバカな若者を見ればわかる。
汚い。狭い。
首都でなかったら、東京に価値なし。
240中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/23 23:27 ID:BuxQhM3n
上京するチャンスを逃した田舎者の悲痛な叫び
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:30 ID:us5K0DpV
>>238
大阪は仕事がいっぱいあるよな
空き缶ひろいとか、雑誌ひろいとか、10円ちょうだいとか
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:32 ID:Z5LlVDCW
> 分相応な関空
笑うところですね?
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:32 ID:wzZzOXGz
東京に本社を持つメリットって実際のところなんだ?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:34 ID:YozksSrN
首都が移転後の東京は、廃墟!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:35 ID:YozksSrN
外国人による日本のイメージ=京都だろ、ふつうに。
東京は、古きよき日本ではない。
246國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/23 23:36 ID:ZLEEl0Nq
>>235 一番でかいマーケットが関東だからなあ。

小型と軽では愛知がなかなか凄いってことかな。
http://www.jaf.or.jp/data/carnum.htm#b
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:40 ID:SLXBz3rG
大阪に一部省庁や特殊法人が割り当てられ、条件が東京と変わらなくなれば
誰もくそ遠い東京に行かないよ、中国からも離れるし
今や成田だけじゃなく、関空、神空もあるし
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:41 ID:iSZjvPbZ
マーケットという意味よりも企業の集積がさらに集積を呼んでいるいのでは
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:42 ID:SLXBz3rG
マーケットは関係ない
日産は神奈川、三菱は京都、トヨタ(海外部門)は愛知へ移る
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:44 ID:iSZjvPbZ
自動車の場合は、トヨタが典型的な例だけど関連業者が回りに集積しているからあまり東京に行く意味が無いんだよね
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:45 ID:ekVxISyd
ここにきて人も企業も脱・東京の動きが活発になってきた。
「脱・東京」っていうスレ立てる? 
252國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/23 23:46 ID:ZLEEl0Nq
自動車関連の集積は東京よりもその周辺じゃないのかなあ。
神奈川・栃木−日産
神奈川−いすず
神奈川−関東自動車
和光・狭山・栃木−ホンダ
日野−日野
太田−富士重工
上尾・茂木−日産D
他にも色々あるでしょ。
こうゆうのの近所に勢い部品メーカーも集まるでしょ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:47 ID:YozksSrN
独裁者石原に嫌気が差したんだろ。
東京の時代は、終わったな。再開発もネタ切れ。
○ビル、ヒルズ、品川、汐止め、つまんねえビルばっか。
>>>>>>>>>>>>>>>
改札でガードしている警官が怖いよ、品川。
何もないよ。コンコースがでかいだけで。
東京駅のほうが全然いいな。品川サイテー。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:50 ID:/wDgNtns
イオンよ
千葉から三重県に戻ってきてくれ

三重に何もしていない
岡田を当選させるな!
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:51 ID:olL1C/x9
>>217
国内最大の利益ってNTTだよね?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:52 ID:us5K0DpV
「東京からの本社流出がとまりません」っていうスレだけど、
出てくる具体例は、日産・三菱・トヨタだけなんだよね。
日産は同じ東京圏だし、三菱は落ちぶれて都落ち(都に落ちるという意味ねw)
実質、トヨタの一部門のことだけで、バ関西人は喜んでこんなスレ立てたの?

「大阪からの本社流出がとまりません」じゃ当たり前すぎるけどね。
つーかもう流出しすぎて、大阪はほとんど残ってないだろう。
会社が大きくなったから東京から大阪に本社移した会社ってある?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:52 ID:uKoEl+Cz
つりですか?
トヨタでしょ
258國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/23 23:52 ID:ZLEEl0Nq
イオンの社長だか会長だか忘れたけど
日経新聞の「私の履歴書」だったかに書いてたことには、
場所に拘らずさっさと流行るところに移転したのが
成功の一因だったと。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:52 ID:ekVxISyd
こうなったらいよいよ衰退も本物だ。
今後は2chで東京のことが心底嫌いになった2ch世代の大阪人が東京にトドメを刺す予感。
10年後か・・・・
260國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/23 23:53 ID:ZLEEl0Nq
>>256 三菱自工のみんなが京都の本社にいけるわけではないんだとさ。
   何割かは岡崎だって。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:53 ID:19ojK1Jd
都営地下鉄12号線の名称は、最初「東京環状線」に決まっていたんだけど、
石原知事が「運行方法が環状ではない」とゴネて、大江戸線という名にな
ってしまった。何のことはない。東京環状線という名だと、大阪環状線
のパクリみたいだから嫌だっただけなんだね。
大江戸線の愛称として選ばれていた「夢もぐら」も、石原知事がボツにして
しまったんだよ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:54 ID:/wDgNtns
>>258

岡田は三重選挙区から出るな!
野党だからたいした利益もないし
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:54 ID:olL1C/x9
>>257
つりのつもりなはなかったんだが、前年はトヨタだったのか…。
http://profile.yahoo.co.jp/ranking/ordinary_benefit2/1.html
264國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/23 23:55 ID:ZLEEl0Nq
夢もぐら

かっこ悪いじゃん。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:55 ID:us5K0DpV
石原知事は大阪のことなんてまったく眼中にないよ、たぶんw
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:56 ID:ekVxISyd
東京は強奪しか能が無いから辛いよな。
大阪はいくらでも生み出す力がある。
今後は都市としての自力の差が徐々に出てくる予感。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:58 ID:19ojK1Jd
>>264
海ほたるとか東京メトロがかっこいい名だと思ってんの?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 23:59 ID:19ojK1Jd
>>265
それなら、なおのこと首都の知事として失格だねw
269國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/23 23:59 ID:ZLEEl0Nq
いやあ、海ほたるはまあ仕方が無いというかそんなもんだろと
思うけど、東京メトロは・・・営団の方がかっこよかったと思う。
帝都高速度交通営団だっけ?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:00 ID:6aW1bjDx
オリックスも大阪に戻るよな?
今は東京一極集中の最終段階なだけで、そういう流れはあると思う
大阪に国際金融センター、日銀本店をおこうという声や公約にする党が出てきているし
他に地方分権や首都移転なども言われているし
今は比較的移すことが簡単な自動車から初めているのだろう
推測だが経団連で話はついてるとおもうよ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:00 ID:JvgEjZ5p
>>269
帝都なんて死語を使うのはかっこ悪いぞ。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:02 ID:R1LQJ7Ml
>>266>>270
現実を見るのが嫌になって、関西人はもう妄想に逃げてるね。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:04 ID:6aW1bjDx
>>272
推測の部分以外、全て本当のことなんだが
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:07 ID:bOZngz5R
国の施設を頼っているようではどうしようもない
公共工事頼みの関西を表しているようだ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:07 ID:yPDRLB+B
関東人よ、東京衰退から目を逸らすな。
これからはなんとかして自分達で東京を建て直さないと。
2ch世代の大阪人はみんな東京のことが大嫌いなんだよ。
これまでは東京のことなど気にも掛けてなかったみたいだけど、
今はもう完全に「反東京」思想が根付いてるみたいだから。

276國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/24 00:09 ID:bZTy2T+/
ID:yPDRLB+B←大阪代表らしいw
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:09 ID:6aW1bjDx
>国の施設を頼っているようではどうしようもない

関東人からこの言葉が出るとわw
じゃぁ関東人も頼らず地方に分けようよ
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:10 ID:81YSSdRA
>>270
冷静に見て、今が底だろうね
あらゆるカルマが出尽くした感はある

むしろ東京にジワリジワリと衰退の予兆を感じる
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:12 ID:yPDRLB+B
関東人に何かを生み出せる能力があるとは思えない。
東京は大阪人から嫌われたらお終いだよ。

280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:14 ID:R1LQJ7Ml
>>278
株の世界だと、下がりつづけた銘柄をもう底だろうと思って買うと、
まだまだ下がるんだよね。大阪&関西がまさにそれ。
戦後一貫して地位が下がりつづけたけど、暴落はこれからだな。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:15 ID:bOZngz5R
何か関東人にされてしまったYO

短期的には関西はダメだな
中長期的には産業振興、中国絡み(批判はあるだろうけど)で何とかある程度は経済的に盛り返すとは思う。
あくまでもある程度だけどね。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:17 ID:6aW1bjDx
つか、東京は解体される
日本にとって害悪にしかならない、笑ってるのは関東人だけ
経団連まで経済的、安全上今のままでは悪いといっているんだからね
フランスはとうに地方分権し、韓国は首都移転し、
こんな一極集中制作を続けているのは日本だけになってしまった
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:18 ID:81YSSdRA
現行制度の下では東京は最後の最後まで政策的に保護されるだろうから、関西とはタイムラグがあって衰退開始も遅い分危機意識が弱いのだろうね。
問題はいつまで保護しきれるか、ということ
守ってくれる権力がなくなったら東京は終わるでしょう


284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:19 ID:Gg2Y0sEy
石原は都知事をやめでもしたら
いきなり首都移転推進者に変わりそうだがなw
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:21 ID:yPDRLB+B
権力も何も、東京は大阪人から見放されたら終わり。
2ch世代の大阪人はみんな東京のことを心底憎んでるから、問題は10年後だ。
東京は一気にスラムになるぞ。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:30 ID:XOvldSMM
関西はこれから国の政策などが追い風になるだろうけど
関西は関東と同じではだめなんだよ
それプラス、関西の民の力を期待されているわけだ
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:33 ID:BWOBJ9jH
>>285
マイナス思考の典型。
「おれのとこが衰退したのは東京のせいなんや!!」
すべて人の責任。すべてが人のせい。国のせい。東京のせい。

10年後も関西は衰退したままだろうよ(笑)
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:38 ID:bOZngz5R
ムキになってるアンタもかなりのもんだよ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:41 ID:81YSSdRA
東京がいつまでも栄えると根拠もなく信じてる香具師は痛い
街の成り立ちから言って、お上に見放されたらおしまいだよ
お上がこれから先も永遠に居てくれる保障でもあるのかな
290福岡市早良区マンセー ◆zNCrRBezOc :04/08/24 00:43 ID:+JBh8GXg
痛い奴

25 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/21 20:39 ID:829YXIKi
東京駅前に匹敵する街並みを誇る新潟駅前
http://askayama.net/machicard/niigata/niigata/bandaibashist.html

東京駅前=新潟駅前>>>>>>>>>>>>>>>クソ田舎

馬鹿も休み休み言え。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:49 ID:R1LQJ7Ml
>>289
根拠も無く大阪の衰退が止まると思っている方が痛いよ。
根拠は妄想と期待だけだろうw

現実を見れば大阪は凋落しつづけて、東京は上がりつづけてるんだよ。
シンクタンクの将来予測もそうだしね。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 00:56 ID:OAh+gPPV
しかし、東京に日本を引っ張っていってくれるイメージはないな
名古屋のほうが上
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 01:24 ID:FO8g0/+I
家康は、関東、東北・新潟を開拓。
明治政府は、北海道を開拓。
東京首都も効果はあった。だが、東京中心はこれからはダメ。
源平交代論のように、西日本に政権を戻すべき。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 01:24 ID:45fegwEi
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 01:25 ID:FO8g0/+I
ライブドアが大阪。トヨタは愛知へ。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 01:40 ID:s5YJSg5i
http://www.e-miki.com/shikyo/zenkoku_pdf/osaka/C0408_OS.pdf
大阪ビジネス地区の7月末時点の平均空室率は9.53%。
前月比0.27ポイント下げました。
同空室率は4ヶ月連続で低下しており、7月は新築・既存ビルを問わず
成約や入居が進み、この1ヶ月間で空室在庫が約5千坪減少しました。
これは昨秋竣工した大規模ビルがほぼ満室となったことや、既存ビルに
新会社設立に伴う新規需要や借り換え需要、ソフトオフィス需要が相次いだ
ことが要因です
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 01:40 ID:s5YJSg5i
〔特集〕心斎橋・難波地区のオフィスビル最新状況
当地区の7月末時点の平均空室率は7.57%。前年末比4.24
ポイント下げました。4月末に同空室率は12%にまで上昇していました。
しかし、7月は昨秋就航した「パークスタワー(述床面積18,150坪)が
大企業のオフィス需要でほぼ満室になったことや、既存ビルにソフトオフィス
需要が相次いだ事から、同空室率が大幅に改善しました。当地区では心斎橋駅
周辺や四ツ橋駅周辺で店舗進出の動きが引き続いており、1階部分の空室に
品薄感が強まっています。また、好立地の既存ビルの基準階についても、
各種学校やクリニックなどの引き合いが見られます。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 12:21 ID:BPj9G+NG
広島からの都市型成長産業流出がとまりません!


広島市は全国一の減少だそうですw
救いようのない衰退都市ですね


広島市の都市型成長産業の空洞化進む・中国地域経済白書  更新:2004/08/24

全国主要都市の中で、情報技術(IT)関連や大型の商業施設など都市型成長産業の従業者数の減少幅が最も大きかったのは広島市――。
中国地方のシンクタンク、中国地方総合研究センターがまとめた「中国地域経済白書2004」で明らかになった。広島市の都市型産業の空洞化を指摘したうえで、産業振興策の強化を求めている。

96―2001年の間の都市型産業の従業者数の増減を全国主要39都市で比較したところ広島市が約1万人の減少と最下位。

日経新聞より
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 12:33 ID:qhwvM336
関東人に東京の衰退を止める策はあるのか。
愚痴ってるだけじゃ何も変わらないよ。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 13:18 ID:GlVy2rl3
関東は成長しすぎて人大杉って愚痴ることはあるが衰退で愚痴るなんて有り得ない
大阪はその逆
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 13:21 ID:JyGQh6dI
>>259
ライブドアなんてどうでもいい。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 14:00 ID:v1C4f7E+
・とうとう大阪君は長期療養のため病院に入院することになりました。
これまで散々煽られて、ここは罵声のひとつも吐き掛けたいところですが、
我々オトナの東京、名古屋、京都は、やさしく見送ってやりましょう。
ヤツの子供の奈良子と和歌は京都が引き取り、滋賀君と庶子の三重春
は名古屋がひきとります。
ご愁傷さまでした。

大阪府の累積赤字が07年度に1千億円以上に膨らみ、民間企業なら倒産に相当する財政再建団体に転落する恐れがあることが28日わかった。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200407290009.html
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 20:45 ID:E90xk5E9
国会、各省庁、特殊法人、天皇、空港、キー局、日銀
関東人の力なんて何も関係ない
少しは遠慮を知れっちゅー
空港だけ関西にやっと出来た。自前で・・・
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 20:56 ID:3hevpEmz
>>303
だけどその空港も関西の身の丈にあわないから
「無駄!!」「廃港汁!!」といわれてる始末(プ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 20:57 ID:eUbs/gWm

アホ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 21:00 ID:PEFQkcXi
>>304
303の言ってる空港って神戸市営空港のことじゃないかな?
307246:04/08/24 21:13 ID:3hevpEmz
>>305-306
ただ事実を指摘しているだけなんだが。
今や関西の空港は「関西3バカ空港」といわれるほどのお荷物地域。
関空が仁川・浦東スポークの国賊空港になっている現実が見えないの?(プ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 21:43 ID:K76wGQXC
(プ連発厨にマジレスするのは本意では無いが

伊丹空港は関空ができるずっと前からパンク状態で関西に新しい空港は必要だったのは明らか
どこが事実なのかワケガワカラン
神戸空港がいらないとか伊丹を廃止すべきというのならまだわかる
ただ、伊丹の存続を希望したのは国なんだけどね

┐(´〜`;)┌ やれやれ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 22:36 ID:nkoXnZAw
>>308
関空厨、必死だな(プ

伊丹についてはBとかKとかというふざけた問題がなければ
あんな関空みたいな身の丈に合わないムダ空港なんか作る必要でさえなかったんだが。(プ
1兆円以上の金を使ったのに、現実の関空は国際便の5割が中国・韓国路線という国賊空港(ププ
神戸空港も勝手な理由だけで建設中。(プ
こんなんだから大阪府の財政は破綻へリーチ(バカジャネーノ
需要減少という現実が見えないで
クソ空港を作りまくる関西は日本のお荷物なんだよ(ゲラゲラ

騒音対策費増やせば伊丹1港だけで十分なんだよ(プ
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 22:44 ID:Gg2Y0sEy
気のふれたバカ発見
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:12 ID:imYWNihD
もともと関空はアジア路線中心に設計されたんだよ。

中国便が増えているのも、最近の中国の急激な発展から。
いま中国を無視したら、それこそ国賊だよ。
中国の発展は止められない、ならできるだけいっちょかんでおいて、
いろいろとその恩恵を得るほうが得。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:15 ID:nYIJ73RA
まぁ長い目で見ようや
大阪城を立て直したり、8車線一方道路の御堂筋を作った知事は
当時、大馬鹿扱い
今や大阪の顔になっている
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:24 ID:bw3oFoKU
東京23区vs大阪市
○ 新宿vs 梅田 ×
○ 大手町vs中ノ島 ×
○ 丸の内vs淀屋橋 ×
○ 銀座vs心斎橋 ×
○ 日本橋vs北浜 ×
○ 池袋vs難波 ×
○ 新橋・汐留vs京橋・OBP 
○ 青山vs堀江 ×
○ 原宿vsアメリカ村 ×
○ 秋葉原vs日本橋 ×
○ 品川vs新大阪 ×
○ 下北沢vs船場 ×
○ 上野vs天王寺 ×
○ 高田馬場vs杉本町 ×
○ 渋谷vs上本町 ×
○ 錦糸町vs本町 ×
○ 五反田vs西九条 ×
○ 有楽町vs天満橋 ×
○ 中野vs十三 ×
○ 永田町・霞ヶ関vs森ノ宮・玉造 ×
○ 大井町vs中津 ×
○ 六本木vs鶴橋 ×
○ 恵比寿vs野田 ×
○ 蒲田vs弁天町 ×
○ 赤坂vs新今宮 ×
 東京26−0大阪 大阪完全敗北wwwwww
いくらなんでもこれはあんまりだww かわいそすぎるwwwwww

 

314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:30 ID:MpWZOUP0
劇的な衰退を続ける東京。
関東人の焦りは加速する一方。
さあどうする農民系w
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:36 ID:bw3oFoKU
俺の久しぶりの大阪煽りコピペの新作w
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 23:36 ID:4ZIuKbX7
>>307
マジレスすると関西3空港は伊丹・神戸が諸悪の根源。
317これが現実:04/08/24 23:37 ID:mzsGJuqU
京都
http://www1.interq.or.jp/~s6639hi/
大阪
http://osakanight.xrea.jp/
神戸
http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/skylinetop.html

関東って情緒もへったくれもない殺伐とした街だよね〜
関西の後発物を先端を信じ、とにかく殺伐とした街に住み、
鼻腔を排ガスで真っ黒にしながら
東京が一番綺麗、住みやすいなどとほざく無知猿
関西の方が歴史もあり、近未来的で文化的だよな〜
関東は歴史もないし情緒もないし、カッコヨクもない、空気はきちゃない、道もわるい
平地しかなく、とにかく殺伐としている

http://www.christopher-chan.com/japan/travelogue/architecture.html
外国人の建築のHP
まぁ簡単にいうと
東京は猿真似、私の意見では大阪のほうが近代的な建物が多くあると書いとります
318國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/24 23:52 ID:ldi9SysU
まあ、もう少し落ち着いて助詞の使い方の間違いなどを正してから
書き込みボタンを押しても良いのではないか、と。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:03 ID:vbJIuhQs
関西は大阪だけじゃないんだがな
関西は京都は高級料亭や学問、ファッションや高級住宅、洋菓子は神戸などと住み分けがされている
関東は東京に何もかもが集中されて、大阪よりショボイといわれている時点でどうしようもないような
320中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:06 ID:AIUP35Ve
我々にとってみれば、大阪は弘前とか米子とか大垣とかと同じただの田舎町のひとつなんだが。

勘違いも甚だしいな、見ててこっちが恥ずかしくなってくるよ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:11 ID:d6qtlMYn
大阪、弘前、米子、大垣 それぞれ味わいのあるいい町だと思うけど。
それぞれの個性のあるね。
旅してみたい所だね。
それを同じただの田舎町としてしか見れない人は、お国自慢板には
向いていないのでは?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:15 ID:evSYDGi8
>>321
タコツボのタコは相手にしない方がいいよ
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:19 ID:CoBNMqrN
御堂筋>>>>>丸の内、大手町
神戸元町>>>>青山、原宿、代官山
ミナミ >> 新宿
梅田 >>>> 渋谷
日本橋 <<<<秋葉原
OBP  >>>> 汐留
洛中 >>>>> 永田

という考え方もできる
324中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:22 ID:AIUP35Ve
>>321
いや、違うね。
大阪人は「弘前、米子、大垣よりは上だ!」と思っているはず。
しかし、残念ながら我々から見れば「同じ」なんだよね。

それが何だ?
東京よりも大阪のほうが上だと?
まあ、その糞田舎にへばりついて必死に生きるがいい。

>>322
俺のレスは読まないほうがいいよ。君にはつらいだろう。
325國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/25 00:23 ID:Z5OKF2oC
そこで東京の銀座、日本橋、六本木等などを飛ばすのは何故?

ところで大阪には古本屋街ってあるのかな。
書画骨董店が集まっているところはあったけど。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:24 ID:YHegb6gA
>>323
>御堂筋>>>>>丸の内、大手町
>ミナミ >> 新宿
>OBP  >>>> 汐留
>洛中 >>>>> 永田

アホですか?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:24 ID:evSYDGi8
うげっ気持ち悪い・・・

グロレスって言葉がピッタリ・・・
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:26 ID:YHegb6gA
>>323
おまけに元町とか洛中とか大阪じゃないしw
329中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:27 ID:AIUP35Ve
大阪は何一つ東京に勝てないよ。
東京の真似をして、上京できなかった負け組みが「大阪も東京もあんまりかわらない」と思い込む。
これくらいしかできないだろう、大阪には。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:27 ID:CoBNMqrN
>>326
どこが?
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:30 ID:CoBNMqrN
はっきりいって東京のいいところはエロの充実だけだって
梅田ヨドバシ(関東系だが)のような超大型店もないし、街が原始的だよ

>>328
>>319
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:30 ID:YHegb6gA
>>330
丸の内とか大手町みたいな風格の漂うオフィス街は大阪にないよ
ミナミが新宿より下であることは立川Q氏が繁華街スレで証明したでしょう。
OBPのどこが汐留より上だ?
洛中ってどこだよ?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:31 ID:0avpJOPk
悪いけど、魅力度では
京阪神奈を擁する関西>>>>>東京のみの関東

334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:31 ID:tgKEuL2Q
日産自動車は、
東京の『快進社自働車工場』
大阪の『実用自動車製造株式会社』が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:32 ID:YHegb6gA
原始的なのは大阪だけどなw
ミナミなんてなんだよ。汚い道頓堀と熊本もどきのアーケードと
原宿、青山の猿まねしかないじゃないかよ
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:33 ID:tgKEuL2Q
>>329そんな大阪の上澄みに支配されているのが関東地方原住民だったりして(藁
   ↓

71 :阪神間といえば、芸術文化 :03/06/12 07:21 ID:aWylATaq
>67
君は解かっていないね。
東京のそういった上澄みは住吉山手あたりから移住した人々ということがさ。
例えば、松岡修三は小林一三の孫として有名だが、小林一三は池田市に居を構えていた。
つうか、住友三井三菱が大阪本拠だったという他にも、日本生命、野村證券、東宝、朝日新聞、毎日新聞、フジサンケイetcといったリーディングカンパニーは全て大阪発祥。
そのオーナー一族が住吉山手周辺(芦屋御影西宮)に住んでいた。彼等の移住先の多くが松涛や白金だったわけだ。
しかし、松涛や白金という住宅はお世辞にも美しいとは言えまい。

・三井は三重県松坂出身、京都の京呉服屋。大坂・江戸に支店「越後屋」を開く。
・三菱は高知県出身、大阪西区で海運業九十九商会を開業。明治初頭に東京へ移動。

三井、三菱、住友、鴻池(三和銀行三水会グループ)の近畿系財閥が関連していない、純粋な東京系大企業は数えるほどしかない。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:34 ID:d97K1oWK
確か大阪って千代田区に
瞬殺されてたよなw
338中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:34 ID:AIUP35Ve
>>333
魅力度?何だそりゃ?新しい言葉か?

年に何度かは大阪に出張で行くけど、まぁそれなりに街は形成されているが如何せん「地方」なんだな。
まあ、いわば「小さな東京」だよ。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:34 ID:HOeIVYKj
というか、東京と大阪自体を比べるのがナンセンス。
東京は普通にロンドンやニューヨークと比較するのが普通でしょ。
渋谷のHMVやタワレコのミュージック・チャート表を見ても
ニューヨークやロンドンのピカデリー・サーカスあたりの
チャート状況は知ることができるが、
大阪含む地方のチャートはまったく意識されていない。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:35 ID:TQYfNVys
>>329
んなことない。あいりんの浮浪者の数なら圧倒的に東京のそれより多いよ。w
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:35 ID:HOeIVYKj
>>336
その後自慢の阪急の創始者、小林一三は山梨県の出身だね。

山梨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪(w
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:35 ID:YHegb6gA
>>333
京都は認めるが、神戸は大したことないよ。まあ良くて、横浜と同レベルだね
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:36 ID:CoBNMqrN
>>332
風格のある建物は大阪の方が多いよ
御堂筋でもあるいてこいよ
東京の建物は無個性で威圧的なだけで魅力がない
近代的な建物も大阪の方が多いと317の外国人も言ってるし
汐留は風景が記憶に残らないしダメだろ
OBPを大阪城や大阪城ホール越しに見る景色の方が余程かっこいいよ
344中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:36 ID:AIUP35Ve
>>336
また発祥自慢か、好きだね〜君も。

わかるかな?発祥はそれぞれかもしれないが、重要なのは「今」じゃないのかな?
昔話が一体どれだけのキャッシュを創出するんだい?
大阪の時代なんて何百年も前に終わってるんだよ。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:36 ID:d97K1oWK
まあ、大阪は名古屋との方がいい勝負できるだろう。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:36 ID:CoBNMqrN
>>341
雇われ社長だわな
じゃぁソニーは名古屋企業でよろし?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:37 ID:tgKEuL2Q
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:38 ID:tgKEuL2Q
>>329そんな大阪の上澄みに支配されているのが関東地方原住民だったりして(藁
   ↓

71 :阪神間といえば、芸術文化 :03/06/12 07:21 ID:aWylATaq
>67
君は解かっていないね。
東京のそういった上澄みは住吉山手あたりから移住した人々ということがさ。
例えば、松岡修三は小林一三の孫として有名だが、小林一三は池田市に居を構えていた。
つうか、住友三井三菱が大阪本拠だったという他にも、日本生命、野村證券、東宝、朝日新聞、毎日新聞、フジサンケイetcといったリーディングカンパニーは全て大阪発祥。
そのオーナー一族が住吉山手周辺(芦屋御影西宮)に住んでいた。彼等の移住先の多くが松涛や白金だったわけだ。
しかし、松涛や白金という住宅はお世辞にも美しいとは言えまい。

・三井は三重県松坂出身、京都の京呉服屋。大坂・江戸に支店「越後屋」を開く。
・三菱は高知県出身、大阪西区で海運業九十九商会を開業。明治初頭に東京へ移動。

三井、三菱、住友、鴻池(三和銀行三水会グループ)の近畿系財閥が関連していない、純粋な東京系大企業は数えるほどしかない。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:38 ID:HOeIVYKj
>>346
ソニーは栃木と愛知の企業で、
トヨタは静岡の会社ということになるな。

ま、こんな事言ってる時点で、帝国データバンクに勤めている人あたりに
すごくバカにされたような目で見られるだろうけど(爆笑)
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:39 ID:YHegb6gA
神戸も横浜も薄っぺらい西洋文化しかない地点でクズ決定。
京都は確かに東京人にとっても羨ましい街だね
351國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/25 00:39 ID:Z5OKF2oC
>>345 それはいくらなんでも、無理。
   大都市圏筆頭都市と一地方都市では集積のパワーというか、
   圧が違いすぎるよ。
   金・銀・銅っていうような感じには全然ならない。
   
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:39 ID:0avpJOPk
東京が大阪を上回っているのは規模

でも東京も大阪も違う個性の都市であることを認めてもいい

NYとLA
北京と上海
東京と大阪

東京は首都だが、それ以上でも以下でもない

大阪だけでは商都にすぎないが、
京都・奈良=古都、神戸=港町とセットになると
やはり国際的にも大変魅力ある所といえる。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:40 ID:YHegb6gA
>>343
一度東京駅のあたりでも散策したら?
あそこより立派な街は日本にはないね。大阪も京都も知ってる俺が断言する
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:42 ID:d97K1oWK
>>351
無理って言っても
東京と大阪ではそれ以上lに差があるんだから
しょうがない。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:42 ID:HOeIVYKj
J-WAVEあたりを聞いていても、
ミュージックチャートで紹介されるのは、ニューヨーク、ロンドンが中心だし、
街の紹介でも、ニューヨーク、ロンドン、パリ、上海などが主。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:42 ID:tgKEuL2Q
>>353
おまえは田舎者だろ。
せめて丸の内とか日本橋とか言えよ。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:43 ID:YHegb6gA
大阪が東京に勝てなくなったら海外を持ち出すのは大阪人の常
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:43 ID:tgKEuL2Q
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:43 ID:0avpJOPk
>>353
兜町にも行った、金券屋探してて東京駅周辺を歩いた、

でも、正直何が立派なのかオレには分からない。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:43 ID:HOeIVYKj
>>353
無理無理。。。
あの辺のすごさは、あの辺のことをよく知っている人でないと
まったく理解できないでしょ。
あそこでテロが起きたら、間違いなく日本経済は大混乱に陥るけど。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:44 ID:gr2V7cSy
大阪への人口流出が止まりません(wwwwww
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:44 ID:tgKEuL2Q
>>357そんな大阪の上澄みに支配されているのが関東地方原住民だったりして(藁
   ↓

71 :阪神間といえば、芸術文化 :03/06/12 07:21 ID:aWylATaq
>67
君は解かっていないね。
東京のそういった上澄みは住吉山手あたりから移住した人々ということがさ。
例えば、松岡修三は小林一三の孫として有名だが、小林一三は池田市に居を構えていた。
つうか、住友三井三菱が大阪本拠だったという他にも、日本生命、野村證券、東宝、朝日新聞、毎日新聞、フジサンケイetcといったリーディングカンパニーは全て大阪発祥。
そのオーナー一族が住吉山手周辺(芦屋御影西宮)に住んでいた。彼等の移住先の多くが松涛や白金だったわけだ。
しかし、松涛や白金という住宅はお世辞にも美しいとは言えまい。

・三井は三重県松坂出身、京都の京呉服屋。大坂・江戸に支店「越後屋」を開く。
・三菱は高知県出身、大阪西区で海運業九十九商会を開業。明治初頭に東京へ移動。

三井、三菱、住友、鴻池(三和銀行三水会グループ)の近畿系財閥が関連していない、純粋な東京系大企業は数えるほどしかない。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:44 ID:YHegb6gA
>>356
東京駅舎も好きだからそう言ったの
364中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:44 ID:AIUP35Ve
>>352
おいおい、勘違いするなよ。
東京と大阪の関係が、NYCとLAXだと?
あっちは合衆国なんだよ、わかるかい?
合衆国、つまり州が「国」として機能してるんだ。
日本は違う。都道府県のくくりはあるが、法律や商慣行が違うわけではない。
NYCもLAXも独立したひとつの「首都」といえる。
一方、日本の場合東京を中心に形成される「首都圏」のみが唯一の「日本の中心」。
大阪はただの地方のひとつの町に過ぎない。

残念だが、これが現実だ。
365國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/25 00:45 ID:Z5OKF2oC
東京と大阪のよりも大阪−名古屋間の方が小さいっていわれて納得
できることったら・・・距離ぐらいだな。

畳の大きさなんかがどうかは知らんw
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:45 ID:Ox8kVBAy
>一度東京駅のあたりでも散策したら?
>あそこより立派な街は日本にはないね。大阪も京都も知ってる俺が断言する

ちと恥ずかしい発言だね・・
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:46 ID:HOeIVYKj
>>359
日銀本店と三井本館と三越本店と
東京三菱銀行 東京営業部(旧・東京銀行本店)
を四方囲んでいる交差点なんかは歩いた?

しかし日銀本店と三井本館と三越本店の3方の建物はハンパないね。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:46 ID:tgKEuL2Q
>>364おまえ、横浜が日本の中心とでも主張したいの?(大笑

■横浜の感想文

952 :名無しの歩き方 :02/04/03 02:37 ID:eenFxxTE
横浜ってなんか好きになれない
なんでもストレートすぎるっていうか、狙いすぎっていうか
なんかいやらしくて、素直に受け止めれない…


953 :名無しの歩き方 :02/04/03 05:17 ID:???
>952
ハハハ、そうそう
きれいって言って、すごいって言って
って感じ
うっとおしい
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:47 ID:tgKEuL2Q
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:48 ID:YHegb6gA
>>360
よくは知らないけど、俺は散歩が好きで、神保町から大手町、日比谷、桜田門
三宅坂、青山、表参道を経由して渋谷まで散歩してた。やっぱり大手町の風格は
いいわ。東京駅舎もなかなかいい感じを醸し出してる
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:48 ID:tgKEuL2Q
そんな大阪の上澄みに支配されているのが関東地方原住民だったりして(藁
   ↓

71 :阪神間といえば、芸術文化 :03/06/12 07:21 ID:aWylATaq
>67
君は解かっていないね。
東京のそういった上澄みは住吉山手あたりから移住した人々ということがさ。
例えば、松岡修三は小林一三の孫として有名だが、小林一三は池田市に居を構えていた。
つうか、住友三井三菱が大阪本拠だったという他にも、日本生命、野村證券、東宝、朝日新聞、毎日新聞、フジサンケイetcといったリーディングカンパニーは全て大阪発祥。
そのオーナー一族が住吉山手周辺(芦屋御影西宮)に住んでいた。彼等の移住先の多くが松涛や白金だったわけだ。
しかし、松涛や白金という住宅はお世辞にも美しいとは言えまい。

・三井は三重県松坂出身、京都の京呉服屋。大坂・江戸に支店「越後屋」を開く。
・三菱は高知県出身、大阪西区で海運業九十九商会を開業。明治初頭に東京へ移動。

三井、三菱、住友、鴻池(三和銀行三水会グループ)の近畿系財閥が関連していない、純粋な東京系大企業は数えるほどしかない。
372中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:48 ID:AIUP35Ve
>>368
いや、別に横浜の話題はひとつもだしてないけど?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:48 ID:d97K1oWK
コピペ荒らしうざいな
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:49 ID:0FSHlPtr
ポートピアの後にお台場、港未来
ハーバーランド、海遊館の後にシーパラダイス
千里、須磨ニュータウンの後に多摩、港北ニュータウン
大阪城ホールの後に横浜アリーナ
大阪万博公園(太陽の塔)の後に昭和記念公園(太陽のピラミッド)
神戸お嬢のニュートラに対抗しハマトラ

OAPの後に六本木ヒルズ

OAP
ttp://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/osaka/oap2.html

六本木ヒルズが都市再生の見本だって??
大嘘宣伝も程々にしろよ!、デザインまで全く同じじゃないか!!

ほんと、どうでもいいことだが、酷すぎるわ

大阪のチッタイタリアをパクって汐留のチッタイタリア
作る前から抗議していたのに確信犯らしいが

自動改札は23年遅れ
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:49 ID:YHegb6gA
>>366
結局いつものパターンですか。個人攻撃
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:50 ID:0FSHlPtr
関西3府県            関東4都県
人口約1800万人        人口役3300万人

洛西ニュータウン        千葉ニュータウン
千里ニュータウン        多摩ニュータウン
泉北ニュータウン        港北ニュータウン
須磨ニュータウン
西神ニュータウン
三田ニュータウン
文化学術研究都市

ポートアイランド         幕張
六甲アイランド          お台場
りんくうタウン           みなとみらい

芦屋市               目黒区
西ノ宮市              大田区
神戸市               港区
宝塚市               文京区
箕面市               世田谷区               
豊中市               渋谷区 
住吉区               鎌倉市
京都市                 藤沢市
                    逗子市
                    横浜市
                    町田市
                    浦安市
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:51 ID:0avpJOPk
>>364
政治・経済・金融という観点からそうかもしれない
だが企業の各業種、観光、文化、スポーツ等でみてみれば
関東になくて関西にあるものも結構ある

日本=東京+その他 じゃない


378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:51 ID:YHegb6gA
そこまで言うなら
大阪には大手町・丸の内に匹敵する街はあるのか?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:51 ID:0FSHlPtr
京都
http://www1.interq.or.jp/~s6639hi/
大阪
http://osakanight.xrea.jp/
神戸
http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/skylinetop.html

関東って情緒もへったくれもない殺伐とした街だよね〜
関西の後発物を先端を信じ、とにかく殺伐とした街に住み、
鼻腔を排ガスで真っ黒にしながら
東京が一番綺麗、住みやすいなどとほざく無知猿
関西の方が歴史もあり、近未来的で文化的だよな〜
関東は歴史もないし情緒もないし、カッコヨクもない、空気はきちゃない、道もわるい
平地しかなく、とにかく殺伐としている

http://www.christopher-chan.com/japan/travelogue/architecture.html
外国人の建築のHP
まぁ簡単にいうと
東京は猿真似、私の意見では大阪のほうが近代的な建物が多くあると書いとります
380中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 00:51 ID:AIUP35Ve
>>374
コピペしかできないの?
ちなみにリンクの賞味期限切れてますよ。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:51 ID:HOeIVYKj
>>363
でも、東京駅って丸ビルが新しくなってから、
急速につまんなくなった気がする。

オレは昔の、世界のビジネスの中心地の一つ的な丸の内が好きで、
三菱地所の統一したようなビルヂング群が、本当にそういう雰囲気をかもし出してたからね。

個人的に一番好きなビルが、旧・日本興業銀行本店(現・みずほコーポレート銀行 本店)
あの、大理石張りの巨船をイメージしたビルは、
まさに戦後日本の金融ブレーンを表現したビルって感じで本当に威厳があると思う。
高層ビルでもなんでもないのだけどね。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:52 ID:0FSHlPtr
>>378
御堂筋
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:52 ID:d6qtlMYn
まあ、東京がダントツにでかい都市であることは大阪人だって認めてるだろう。
でもさぁ、東京に一極集中はいい面もあるけど、東京に本社を持ってくる必要の
薄い企業が、なんでもかんでも地元を離れて行っちゃうのはどうかな〜っと・・
活気ある産業が各地にあって、元気な地方都市がたくさんあるってのは、
日本にとって凄くいいことだと思うんだけどな。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:53 ID:YHegb6gA
>>382
あれもなかなかだが、大手町・丸の内・日本橋にはかなわないよ。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:56 ID:HOeIVYKj
東京は邦人系企業が集中する丸の内・大手町もあるけど、
外資系企業が集中する、赤坂・溜池・虎ノ門近辺もあるしな。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:57 ID:0avpJOPk
二大政党時代になったことだし

中央集権一極集中より地方分権多極化
になっていくのが時代の流れのように思う

東京マンセーも数年後には、なんじゃそれ?
ってなっている可能性が高い
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:57 ID:K7LDdyGi
>>382
大阪のオフィス街って中ノ島じゃないの?
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:58 ID:tgKEuL2Q
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:58 ID:tgKEuL2Q
そんな大阪の上澄みに支配されているのが関東地方原住民だったりして(藁
   ↓

71 :阪神間といえば、芸術文化 :03/06/12 07:21 ID:aWylATaq
>67
君は解かっていないね。
東京のそういった上澄みは住吉山手あたりから移住した人々ということがさ。
例えば、松岡修三は小林一三の孫として有名だが、小林一三は池田市に居を構えていた。
つうか、住友三井三菱が大阪本拠だったという他にも、日本生命、野村證券、東宝、朝日新聞、毎日新聞、フジサンケイetcといったリーディングカンパニーは全て大阪発祥。
そのオーナー一族が住吉山手周辺(芦屋御影西宮)に住んでいた。彼等の移住先の多くが松涛や白金だったわけだ。
しかし、松涛や白金という住宅はお世辞にも美しいとは言えまい。

・三井は三重県松坂出身、京都の京呉服屋。大坂・江戸に支店「越後屋」を開く。
・三菱は高知県出身、大阪西区で海運業九十九商会を開業。明治初頭に東京へ移動。

三井、三菱、住友、鴻池(三和銀行三水会グループ)の近畿系財閥が関連していない、純粋な東京系大企業は数えるほどしかない。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 00:59 ID:TQYfNVys
神戸ってどこにあるんでつか? 半島でつか?w
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:00 ID:zV0sdqDc
ヒルズつまんねえええええええええええええ
渋谷からシャトルバスで誘導してるけど。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:01 ID:tgKEuL2Q
>390
半島といえば、神奈川は朝鮮だった。w
  ↓↓↓

http://ime.nu/www.infogogo.com/ç\žå\ˆå·çœŒ.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。

■注■
現在の横浜市に当たる武蔵国橘樹郡・都筑郡・久良郡には758年以降 「新羅郡」がありました。

つまり地名がどうのこうのという問題ではなく、横浜は朝鮮人の居住地たったのです。
393中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:02 ID:AIUP35Ve
正直、俺は六本木ヒルズも汐留シオサイトも丸ビルもコレド日本橋も、
都内の話題スポットに一度も行ったことがない。

そして、デズニーランドにも・・・・
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:02 ID:evSYDGi8
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20040704MS3M0400904072004.html
まぁ東京離れも時代の流れなんじゃないの
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:02 ID:BMizy+ZN
おれの意見からすると、
正直東京はゴチャゴチャしてわかり難くて不便だね
都市の力を分散させすぎて、これだという街がない
西側だけで池袋、新宿、渋谷の3つもあるし
大阪だけでなく、札幌や福岡の方が使える街が大きく、全てが揃う
新宿の電気屋の数には驚くが、原始的な店ばかりで
梅田ヨドバシ(関東系だが)のような店舗はない
どっちかといえば数は少なくても大きな店舗があった方が便利
地方に多い形式が一番いい、土地に余裕があるから出来るんだろう
396中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:05 ID:AIUP35Ve
>>395
東京はそれぞれの街に、それぞれの役割があるんだよ。
その辺をしっかり理解して、「東京の情報」を享受しよう。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:06 ID:HOeIVYKj
個人的な好きな銀行のビルランキング

1位 三井住友銀行 日本橋支店 (三井本館・日本橋)
   戦前に団琢磨が暗殺された場所として有名。
   店の中は、戦前の財閥とはこんなものか!!と圧倒されるくらいの重厚さ
   美術館にしてしまっていいくらいのものである。

2位 東京三菱銀行 本店(旧・三菱銀行 本店・丸の内)
   まさに大銀行の本店といった趣。
   ビル前のちょっとした庭園と石のオブジェは、本当にすごいと思う。
   また、1階店舗の吹き抜けには本当に圧倒される。(1位ほどではないが)

3位 みずほ銀行 本店(旧・第一勧業銀行 本店・内幸町)
   日本で一番高い銀行のビルだそうである。
   やはり1階店舗の吹き抜けは、大銀行の本店の風格が漂う。
   前の日比谷公園の緑との調和が大変美しい。

4位 みずほコーポレート銀行 本店(旧・日本興業銀行 本店・丸の内)
   前述したので省略

5位 みずほ銀行 東京中央支店 (旧・富士銀行 本店・大手町)
   そんなに特徴のあるビルではないが、
   この銀行の戦後日本に与えてきた役割を考えると、
   やはり重厚なものに見えてくる。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:06 ID:yjuyVxbX
結論
東京だけは別格

アメリカのように日本よりそれぞれの業界のトップ企業が分散してると都市の特色が出てて羨ましく思う。

シアトル マイクロソフト(OS) ボーイング(航空産業)
アトランタ コカコーラ
デトロイト GM
サンノゼ HP インテル オラクル (半導体)
サンフランシスコ アメリカ銀行(金融)

あとは無知なんであんまシランが

日本は業界トップ企業っつったらトヨタが地方なだけであとは大きな産業ではないような・・・
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:08 ID:HrcVCPFb
いくらほざいても関空が赤字ぶち撒きのクソ空港であるのは変わらないね(ぷ
で、関西の航空行政がクソであることも(ぷ
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:09 ID:HOeIVYKj
>>398
サンフランシスコにシスコシステムズ、サンマイクロシステムズを追加。
シアトルにスターバックスコーヒーを追加
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:09 ID:zV0sdqDc
同感。東京ゴチャゴチャ。狭い。息が詰まる。クルマが使えない。
買い物で重量物体を持ち運びできんだろ。クルマがあれば。
>>>>>>>>>>>>>>>>
品川が何もないのに驚いた。。巨大コンコース。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:09 ID:d6qtlMYn
日経の記事より

>東京都心の一等地に本社を構えることが一流企業の証明のように思われてきたが、
>流れは変わったようだ。
>企業がそれぞれの戦略に従って一極集中から多極分散へ向かう新たな時代の到来を
>予感させる。

>こうした東京離れの背景には、経済のグローバル化の影響が見られる。
>企業活動も国境を越えて広がり、国内の尺度にかつてほどとらわれなくなった点が
>大きい。

なるほどね。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:10 ID:zV0sdqDc
東京の繁華街、ゴミだらけ、汚い。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:11 ID:zV0sdqDc
ヒルズが、いちばんつまんねええ。浜松のアクトタワーといっしょやん。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:11 ID:UaAz8/l8
393 :中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:02 ID:AIUP35Ve
正直、俺は六本木ヒルズも汐留シオサイトも丸ビルもコレド日本橋も、
都内の話題スポットに一度も行ったことがない。

そして、デズニーランドにも・・・・

一緒に行ってくれるやつ誰もおらんねやろ。
406中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:11 ID:AIUP35Ve
>>403
地方の繁華街は綺麗だよね。
なにしろ人がいないから(w
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:12 ID:zV0sdqDc
東京って、通常東京23区だよね。多摩は違うよな。
408中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:12 ID:AIUP35Ve
>>405
いや、俺がそういうところに全く興味ないもので・・・・
多分、一生行かないと思う
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:13 ID:zV0sdqDc
人ゴミは、疲れるし。休む場所もない。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:13 ID:ScoeK5V6
東京の建物って全てにおいて魅力ないよ
田園調布より芦屋の方が優雅
鎌倉や浅草の古い建築物より京都や奈良の建築物の方が明らかに洗練されている
東京のビルより大阪のビルの方が芸術的で品がある、東京は威圧的で品がない
御堂筋は乱れてきてはいるものの高さを揃えている
OBPも高さが揃ってるし
411中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:16 ID:AIUP35Ve
まあ、ただの地方の田舎町(大阪)に我々が興味を持つはずもないわけだが・・・・

我々、首都圏に住まう者だけでなく、他のエリアに住む人も同じ意見だと思うよ。
東京をスケールダウンさせた街に興味を抱くわけがない。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:17 ID:d97K1oWK
魅力あるんだったら
関西はもっと人口増やせ。

関東の半分程度しかないから勝負にならない。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:17 ID:HOeIVYKj
中区民がいるということで、個人的な好きな商社のビルランキング

1位 三井物産(大手町)
   文句なし。皇居前のあの風格は孤高のものすら感じる。

2位 伊藤忠商事(北青山)
   青山墓地との緑との調和が美しい。
   秩父宮ラグビー場、すぐ横ということもあり、
   ビルからラグビーが観戦できるか?とちょっと疑問をもったりする。

3位 丸紅(竹橋)
   三井物産と同じ皇居前。しかしビルの姿は物産のが遥か上。

4位 三菱商事(丸の内)
   高層ビルではないのだが、やはり戦後日本に与えてきた役割と、
   午後11時を過ぎてもビル全体が明かりにあふれている様を見ると、
   本当にすごいと思う。

5位 旧・日商岩井 旧・本社(溜池 ・現本社は台場に移転 会社も双日に変更)
   溜池の日商岩井ビルも総合商社としての風格があった。
414中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:18 ID:AIUP35Ve
>>413
いい選択眼してるね〜
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:18 ID:yjuyVxbX
東京の高層ビル:235棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183414
名古屋の高層ビル:61棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7175528
横浜の高層ビル:54棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183360
大阪の高層ビル:50棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183357
埼玉の高層ビル:26棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183332
神戸の高層ビル:15棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183386
札幌の高層ビル:14棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7175542
広島の高層ビル:13棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183420
千葉の高層ビル:9棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183397
福岡の高層ビル:5棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183341
仙台の高層ビル:2棟
http://skyscraperpage.com/diagrams/?7183406


416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:21 ID:zV0sdqDc
神奈川も今イチなんだが、東京はやっぱり
摩天楼という空間をつくりたかったのだろうか??
>>>>>>>>>>>>>>>>
江戸っ子、下町浅草こそ本来の東京だったのか???????
東京って、暗いんだよね。淀んでいる、空が。
カラスの不気味な鳴き声。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:21 ID:UaAz8/l8
>>414
東京の情報享受の話すると映画を例にだすのは中区民さんやったかな?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:22 ID:HrcVCPFb
>>311
恩恵どころか、貨幣も仕事も支那に吸い取られる一方なんだがな。
それで得られるモノが重慶でのブーイングだとしたら、とっとと断行すべきだな。
関西だけが独立して支那の朝貢国に成り下がるって言うんなら話は別だが。
419中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:22 ID:AIUP35Ve
>>416
俺、カラスって好きだな。黒くてカッコいいよ。

>>417
そうだよ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:22 ID:ScoeK5V6
両方に住んだことがあるから
俺のほうが信憑性あると思うよ
都心、郊外、とにかく環境が悪い
関西の普通の人の文化的な生活を知ると関東人は怒ると思うよ
421中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:23 ID:AIUP35Ve
>>418
重慶はいい街だよ。
ついこの間までいたけど、重慶県民達に大歓迎を受けました。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:23 ID:zV0sdqDc
新宿、渋谷、原宿・表参道、六本木、池袋、銀座、上野とか
派手な繁華街つまんねええ。
マイナーな繁華街のほうが人手が少なめでフレンドリーな気がする。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:24 ID:0avpJOPk
東京マンセーも一方的な見方に過ぎない
確かに何の魅力もない地方の一都市が日本に存在するのも事実

しかし、関西は別格

見方によっては東京は住みにくくて非人間的生活を
強いられる、魅力のない都市、戸もいえる
424中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:24 ID:AIUP35Ve
>>420
それ以前に、関西の情報不足ぶりが問題だ。
あんな劣悪な環境では、俺は生きていけない。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:26 ID:evSYDGi8
観光でも東京離れは進んでるぞ

ttp://www.withe.ne.jp/~ubiquity/banpaku.html
観光業界では日本の文化的な魅力の希薄化が言われているそうです。
特に外国人の東京離れが進んでいるだとかで、国際観光振興会によると
日本に訪れた外人のうち84年時には78%近くもの人が東京を訪れていた
が、01年には56%程度に留まっているだとか。
東工大の十代田助教授は毎日新聞において「東京のテーマは見えにくい」
と指摘しています。

恵比寿ガーデンプレイス、丸ビル、汐留シオサイト、六本木ヒルズ等
近年都会での再開発が盛んです。機能的な、それでいてデザインに
凝った建築物もいいですが、何か「この建物は日本だ、東京だ」
と言えるような点に欠け過ぎていると言えないでしょうか。

 
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:26 ID:YHegb6gA
>>394
移転先が東京都市圏内だから本当の意味での地方分散ではないんだよな。
一時期の大学の郊外移転みたいな感じか
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:27 ID:HOeIVYKj
今度は重厚な建物が多い、生命保険会社でランキング

1位 明治安田生命 (旧・明治生命 丸の内)
   あの風格は丸の内の中でも別格。
   隣に震撼ができたが、新館が本館の雰囲気をぶち壊してしまったようで
   ちょっと残念。でもこの建物の風格は変わらないと思う。

2位 第一生命 (日比谷)
   GHQ総司令部があったビル。今でもマッカーサーの部屋はそのまま保管されているらしい。
   ある意味戦後日本の中心だったビル。

3位 日本生命 (日比谷)
   劇場を併設。近くの帝国劇場とともに、映画・劇場街・日比谷の一角を担っている。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:28 ID:ScoeK5V6
>>424
何の情報が足りないの?
受け売りか?
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:29 ID:d6qtlMYn
>>422
どんな街が好みかってホント人それぞれだからね〜
オレも、新宿や渋谷、六本木なんかの派手で人の多い所はあまり好きじゃないな。
地方都市の程々に人が散策している駅前繁華街みたいなのが好きだったりする。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:30 ID:YHegb6gA
それにしても横浜市も必死だな。日産、ヤマダ電機、松竹と企業を
受け入れるのに必死になってる。あの空き地を埋めたいという魂胆か?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:30 ID:HOeIVYKj
>>425
2年前くらいに東京都がニューヨークタイムスに観光広告を出した。
東京都としても、世界に対して観光都市を打ち出していきたい
という構想があるらしい。

しかし、増上寺と芝公園と東京タワーの調和は、
現在・過去と自然を体現した東京という風景で個人的にはすごく好きだし、
外人受けすると思うのだが・・・
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:31 ID:HOeIVYKj
>>428
たとえば、最近リクルートが出したR25って雑誌知ってる?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:31 ID:YHegb6gA
>>429
俺は東京では銀座、上野かな。地方で好きなのは熊本、天神、松山
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:32 ID:TQYfNVys
>>424
というより、関西には無知な馬鹿が多すぎる。とくに大阪神戸は致命的。
関西人でもいやだ。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:32 ID:ScoeK5V6
>>427
そんなにビル好きで東京以外のビルは知らないの?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:33 ID:zV0sdqDc
ヒルズって、イオンモールのほうがよっぽどいい。
ヒルズにがっかり。
437中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:33 ID:AIUP35Ve
中区民も参加。斬新な建物が多いビール会社ランキング。

1位 サッポロビール・・・恵比寿ガーデンプレイスの中のレンガ造りの建物はなかなかカッコいい
2位 アサヒビール・・・ジョッキを泡をイメージした斬新さ。通称「ウンコビル」
3位 麒麟麦酒・・・ただのビル
4位 サントリー・・・ただのビル
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:33 ID:0avpJOPk
2、3「時間以内に
京都、奈良、神戸、ミナミ、キタ、琵琶湖、六甲山、生駒山、
箕面、USJに行けるという関西はやはり大変魅力

人生得した気分になれる
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:34 ID:YHegb6gA
>>436
ヒルズとお台場は正直言って大したことないね
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:35 ID:4ihUN9RD
>>434
そりゃ関東人だろ
東京のことさえ知らないようだし
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:36 ID:zV0sdqDc
伊勢丹でも京都のがいちばんいい。呉服の京都と合う。
高島屋も名古屋駅のは大きくて快適だし、タイムズスクエアよりいい。
横浜の中華街もしょぼいね。あんなとこで食べたからって。
442中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:37 ID:AIUP35Ve
2,3時間以内に
東京、横浜、湘南、九十九里、箱根、伊豆、富士五湖、デズニーランド・・・・

ああ、もう書くのが面倒になってきた。
関西が何やっても関東には敵わない
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:38 ID:k78+zYBV
>>442
ディズニーランド&ディズニーシーでしょ
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:38 ID:TQYfNVys
>>438
それはいいが、>>388 >>389みたいなレベルの低いことをいう
大阪神戸人がいるのがとてつもなくいや。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:39 ID:HOeIVYKj
>>437
サッポロは本当に風格あるよね。
エビスビールの歴史から見ても、
本当に意味のある建物だと思う。

アサヒビールは確かに面白いビルだけど・・・

あと、赤坂見附のサントリーは本当につまんないビルだよね。
ニューオータニとか赤プりが凄すぎて、あんまし目立たない。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:39 ID:zV0sdqDc
関西は、ほんとよくできてる。
山陰、山陽、瀬戸内、四国、北陸、東海と中心なんだよね、関西が。
使いかってがいいよ。奈良、伊賀なんて大阪人多いし。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:40 ID:HOeIVYKj
関西でもR25って配布されてるの?
TOWN WORKやホットペーパー、DOMOとかはありそうだけど・・・
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:41 ID:4ihUN9RD
まあ、東京にはこれを超える景色はないよね
山がないからは夜景は見れないし
http://osakanight.xrea.jp/
大阪に綺麗なビルが多い理由は建築の大手企業が大阪に多いのが理由じゃないかと思う
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:41 ID:YHegb6gA
>>441
デパートは日本橋・三越か池袋・東武が好きかな。
横浜の中華街はいいと思うがね。俺的には聘珍楼はかなりうまかったな。
ただまずい店も多いのは事実かな
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:45 ID:YHegb6gA
>>448
東京も貿易センターとか東京タワーから見た夜景は最高だが、六甲山はすごいね。
あと600mタワーが出来たらどんな夜景が見れるのか楽しみ
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:46 ID:yjuyVxbX
2,3時間なら名古屋からでもTDRいけるだろ
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:47 ID:0avpJOPk
>>442
かなわない? 全然そう思えないね
まあ主観的なものかもしれないが

>>444
まあいろんな人間(基地外も含めて)がいて
その人の個性を叩き潰さないのが関西の味だから・・・
個性が強いだけに、嫌われる場合もあるけどね
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:49 ID:UaAz8/l8
>>450
俺は、六甲山より生駒の夜景が関西最強だと思っているが残念ながら
海から遠いんで空気が澄んでいない。夏の夕立の後なんかは本当に
関西最強の夜景だと思う。
454中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:49 ID:AIUP35Ve
>>448
夜景ならベイブリッジからみる「みなとみらい地区」の夜景に敵うものなしだよ。
残念ながら。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:50 ID:UaAz8/l8
>>454
六甲、生駒はそんなスケールじゃない。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:51 ID:d6qtlMYn
東京から箱根、伊豆、富士五湖って遠いだろ。
関西人の感覚では近いとは言えないよ。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:54 ID:TQYfNVys
>>453
海から遠いからじゃなくて、偏西風のせいで西にある大阪市内や東大阪の
大気汚染がみんな生駒山に集まるためだよ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:54 ID:UaAz8/l8
>>456
438は2、3時間と言ってるが、大阪からならどこも1時間くらいで行ける。
459中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:54 ID:AIUP35Ve
>>455
みなとみらいに比べたら糞みたいなものだよ、残念ながら。

事実、TVCF・TVドラマ・雑誌その他・・・への掲載実績がそれを物語る。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:54 ID:zV0sdqDc
>>456
同感。近くではないね。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:54 ID:UaAz8/l8
>>457
勉強になりました。
462地震キタ―−:04/08/25 01:56 ID:IdH/giLo
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 8月25日01時53分 気象庁地震火山部 発表
25日01時49分頃地震がありました。
震源地は東京湾 (北緯35.5度、東経139.9度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
神奈川県 震度3 横浜港北区日吉本町* 川崎中原区小杉町*
震度2 横浜鶴見区下末吉* 横浜神奈川区神大寺* 横浜神奈川区白幡上町*
横浜中区山手町 横浜中区山田町* 横浜中区山下町*
横浜保土ヶ谷区上菅田町* 横浜港南区丸山台東部* 横浜旭区今宿東町*
横浜緑区白山町* 横浜緑区十日市場* 横浜青葉区榎が丘*
横浜青葉区市が尾町* 横浜都筑区池辺町* 横浜都筑区茅ヶ崎*
川崎川崎区千鳥町* 川崎幸区戸手本町* 川崎宮前区宮前平*
川崎宮前区野川* 川崎麻生区片平* 三浦市城山町*
相模原市中央
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:56 ID:d6qtlMYn
>>454
お国自慢のレスらしくていいよ。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:57 ID:UaAz8/l8
>>459
そんな物じゃなく、今度、大阪に来た時にでも自分の目で確かめて
みたら。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:58 ID:1R5u21xB
東京に住んだ感想は
東京 → ドンキホーテ、ごちゃごちゃいろんなものがある、殺伐
大阪 → 百貨店、意外にしっとり高級、整理されてる(下町、ミナミはゴチャだが)

イメージ(東京→優雅、整理 大阪→ゴチャ)と正反対だった、びっくりしたぞう
466中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 01:58 ID:AIUP35Ve
>>462
俺の予想では2くらいかな?と思ってたが、正解だったよ、マジで。

>>463
いやべつに自慢じゃなくて常識でしょ、みなとみらいが日本一というのは。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 01:59 ID:TQYfNVys
なんで大阪環状線の電車はあんな年代物のボロばっかりなんだ?
468中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:00 ID:AIUP35Ve
>>464
田舎には興味ないんで・・・・
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:00 ID:zV0sdqDc
>>465
同感。オレは、東京ではアキバがいちばん好きだが。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:00 ID:1R5u21xB
>>453
夏は空気が湿っていてだめのような
冬がベストだと思う
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:01 ID:YHegb6gA
六甲の夜景は俺も見たが、すごかった。でも個人的には東京タワーの
特別展望台からの夜景が好きだけどね
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:01 ID:ucRZ6GjB
都市の実力・上場企業本社数

東京23区・・・1113
----------------4桁の壁--------------
大阪市・・・341
----------------3桁の壁--------------
名古屋・・85
神戸・・・49
横浜・・・45
京都市・・45
----------------規模の壁--------------


福岡市・・28
川崎・・・22
札幌・・・21
広島市・・20
----------------2桁の壁--------------
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:02 ID:YHegb6gA
>>465
それまさに新宿のことを言ってるような気がしたw
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:03 ID:UaAz8/l8
>>468
結局、井の中の蛙なのね。

>>470
夏の夕立の後も冬に劣らずすごいですよ。絶対に一見の価値あり。
475中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:04 ID:AIUP35Ve
>>465
確かにそれはいえるね。
東京っていまだに昔ながらの商店街が元気だし。
ごちゃごちゃ雑多、というのが東京のいいところでもあるね。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:04 ID:IdH/giLo
>>647
山手線はJR東日本最新型車両のE231系なのにね。
でも、あのテレビは要らんな。

車両は、大阪環状線=鶴見線 だね。
その鶴見線も、前の山手線車両に変えるらしいけど
477中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:06 ID:AIUP35Ve
>>474
いや、君が井の中の蛙。
田舎しか知らずに死んで行くのって、悲惨。

しかしアレだね。関西の人って本気で東京よりも上だと思ってるわけ?
だとしたら頭がおかしいというか、頑固というか・・・・
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:06 ID:zV0sdqDc
東京=下町商店街 VS ビル郡(デパ)

大阪=アーケード街 VS 駅前テーマパーク風(デパ)
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:07 ID:d6qtlMYn
まあ、どこの夜景が日本一かは人それぞれがいいと思ったところでいいのだけど。
参考までに・・

■日本三大夜景
函館山(北海道)
摩耶山(兵庫県)
稲佐山(長崎県)

■新日本三大夜景
フルーツ公園(山梨県)
若草山(奈良県)
皿倉山(福岡県)
http://yakei.jp/official/list.html
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:07 ID:k78+zYBV
っていうか、関東には首都圏以外みんな田舎だって思っている人間が
そんな多いわけ?東京には敵わないにしても大阪が田舎だというのは
いくらなんでも言いすぎだと思うが。大阪が東京より上だなんてまともな
大阪人は誰も思っていないしさ。
俺は自分の郷里の名古屋は大いなる田舎だと自負しているけど、それでも
日本全体で見たら一応都会の部類に入るでしょ。本当の東京人(というか都会人)なら
そんなよそを見下したような見方はしないと思うんだけど。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:08 ID:zV0sdqDc
東京は、ロードサイドがしょぼい。
駅前のビルとかに入居が多くて、外から顔が見えない。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:09 ID:UaAz8/l8
>>477
いや、東京よりも上とは思っていない。
みなとみらいも俺のあにきがランドマークのホテルで結婚式したから
行ったし、ベイブリッジも通ったが日本一の夜景とは言い難い。
483中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:13 ID:AIUP35Ve
>>482
まあ、君のその低レベルな評価眼よりもTVCFディレクターや雑誌編集者の目を信用することにするよ。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:13 ID:zV0sdqDc
東京は、下道・高速ぜんぶ混んでる。相模湖に殺到するな。小仏トンネルで。
鉄道も満員電車で疲れる。
ただ、郊外は大型店つおいね。
群馬=カインズ、ヤマダ。栃木=コジマ。茨城=ケーズ、ジョイフル本田。
千葉=イオン、カルフール。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:14 ID:k78+zYBV
まあ夜景というのは数字や理論できっちり格付けできるものではないからね。
その人その人がここがいいと思った場所が一番なんだろうな。
で、現在は横浜や神戸、長崎のように海が望める臨海部の夜景が比較的人気が高い。
そういうことなのかな。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:17 ID:UaAz8/l8
>>483
まあ、なんぼ言っても言葉ではわからんやろうし、何を信用するかも君の
自由やからこれ以上このことについては言わんが、もうちょっと視野を
広げたほうがいいですよ。
487中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:18 ID:AIUP35Ve
しょうがない、ひとつ教えてあげよう。

前に俺の同期がこっちに遊びに来たときの話。
空港まで迎えに行って、そのまま湾岸線で横浜へ向かったわけね。
そしてベイブリッジにさしかかった瞬間、今まで喋り捲ってた彼ら彼女らが「シーン」と静まり返ったんだ。
俺は「あれ、どうしたのかな?」と思ってたら、みんな右のほうをジーっと見てる。
納得したよ。彼ら彼女らはみなとみらいの夜景を見て感動してたんだ。

車で結構とばしてたんだけど、そのとき俺は少しスピードを緩めたんだ。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:20 ID:zV0sdqDc
東京マイナーは、名古屋では壊滅。
ロコロールとか。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:21 ID:IdH/giLo
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:21 ID:UaAz8/l8
>>487
あほか。そんのもん、みなとみらいじゃなくても函館や長崎に行っても
ジーっと見るわ。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:22 ID:d6qtlMYn
>>487
だからそれは人それぞれってこと。
函館の夜景で言葉を失う人もいれば、お台場の夜景が好きな人も居る。
神戸のポートライナーの車窓から見える夜景に感動する人も居るよ。
492中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:25 ID:AIUP35Ve
>>489
昔の中央線じゃん。

>>490>>491
みなとみらいを知っている俺は、神戸も函館も全く感動ナシだったよ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:26 ID:k78+zYBV
>>487
みなとみらいが日本一でも別にいいよ。あなたは日本一だと思っている。それでいいじゃん。
俺も中学の時修学旅行でクルーザーに乗って夜景を見たけど概して東京湾の夜景は都会的で綺麗だったよ。
とにもかくにも俺のような田舎者には新鮮な風景だった。ただそれが日本一かどうかは
個人が決めること。俺は風景に日本一なんて尺度は持ってないから。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:28 ID:d6qtlMYn
中区民さんは、ある意味本物の「お国自慢屋さん」だね。
495中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:31 ID:AIUP35Ve
>>494
いや、俺はお国自慢からは最も遠い人間だよ。
俺が書いてる内容は、「常識」というか「当然」のこと。
この板は異常だからみんなわからないだろうけど、
一般的な東京人、首都圏在住者がこのスレ・板を見たら嘲笑モノだよ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:32 ID:zV0sdqDc
東日本って、面積が広くても居住環境は狭いような。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:33 ID:NrxqXaIt
東京自体すごくないし、感動するやつなんているの?
梅田、名古屋、博多、仙台、札幌などは清潔的なのに
東京は汚いところばっかり
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:35 ID:zV0sdqDc
あの落書きは、最低。東京人のモラルのなさ。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:37 ID:zV0sdqDc
ゲゲゲの鬼太郎や妖怪人間ベムの世界=東京。
不気味なカラスの鳴き声。
500中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:39 ID:AIUP35Ve
まあ、みんなにはちょっと言い過ぎたよ。
もし君達がまだ10代の若者なら悪いことは言わない。

「  上  京  し  ろ  !  」
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:42 ID:zV0sdqDc
東京の時代は、終わった。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:44 ID:IdH/giLo
>梅田、名古屋、博多、仙台、札幌などは清潔的なのに

↑さすがに大阪とは書けないよなw
梅田もガード下はダンボールハウスが並んでるよねw
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:47 ID:NrxqXaIt
>>500
東京を叩いてるのは住んでるやつだって
住んでないとテレビのいいイメージしか知らない訳だし
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:50 ID:d6qtlMYn
東京以外の人は案外東京の事知ってるよ。
知りたくなくてもマスコミの情報は東京だらけ。
何度も行った事あるだろうし、大学で上京する人もいる。
で、東京で自分のやりたいことがあれば東京で仕事をするだろうし、
そうでなければ別の場所へ行くだけのこと。

案外世間知らずなのは、東京から出たことのない人かもしれないね。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:50 ID:ah4E6i6k
>>247
>今や成田だけじゃなく、関空、神空もあるし
     ↑
なんかカッコイイ(。A。)!! 。神戸空港って。
略して「神空」か。良いねぇ。「神の空」だぞ?

これで伊丹と神空で近畿圏は発展すること間違い無し!!

あとは東京出身の大阪府の役人を排除してくれたら完璧ですね。
まもなく大阪の人口も900万人、兵庫もあと数年で600万人になるんだし。

東京の首都移転後は、近畿(畿央:奈良〜三重)が日本の首都に。
腐敗議員が栃木に首都移転しようと言ってるが、意味無いよね。近くじゃ。

愛知県側としても、栃木なんかに首都移転するよりは、畿央(三重)にすると
言うなら、あまり文句言わないでしょ。というかむしろ歓迎でしょ。
近畿と中京の丁度間やしね。畿央は。

あと、あの辺鄙な土地にある関西空港は、神戸空港が完成したら関空は潰すべき。
関西の恥!!!

心機一転、神戸国際空港を関西の拠点にするべきです。

関  空  イ  ラ  ネ  。

506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:51 ID:NrxqXaIt
>>502
ミナミは汚いから梅田と書いたのだが
他だってダンボールハウスはある訳だし、全体的な印象だよ
507中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/25 02:51 ID:AIUP35Ve
>>504
東京から一歩も出たことない奴も田舎モノだよ
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:55 ID:zV0sdqDc
高層ビルしか知らない東京人かわいそ。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 02:56 ID:NrxqXaIt
中区民が一番無知田舎者だろ?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 03:00 ID:d6qtlMYn
(504の追記)
世間知らずなのは、地元から出たことのない人&他の地域に好奇心のない人。
511大阪在住5年:04/08/25 03:02 ID:ah4E6i6k
>>423
そうそう。激しく同意。

ところで関西嫌いの人が2ちゃんには多いけどさ、
それってまったくもって意味不明なんだよね。
かく言う私は、大阪は犯罪が多いとか、大阪の人間がチョソばっかりだとか、
「また大阪か!」の嫌阪工作員の対象になったりしたりさ、
マスコミの執拗な偏向報道の被害に遭ってもがんばり続ける
この大阪が大好きです。

逆境の風が常に吹いているのに微動だにしない大阪。
これが大阪じゃなくて他の都市ならもうとっくの昔に吹き飛ばされてますよね。

根拠のない大阪の悪口を言われながらも、
900万人もの人間が住む大都市なんですから。

真の良き大阪を知っている人は大阪からは離れませんよ。
大阪に住めない人って根性無し、って思うのは私だけでしょうか?

大阪嫌いな人は、そこまで言うなら東京に住めば良いじゃん。
東京の方が強姦事件発生数、犯罪発生数、暴走族在籍数日本一なのにw
チョソ在住率がもうすぐ東京>大阪になるって言うじゃないですか。
そっちの方が住み辛いと思うけどね…

長文スマソ。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 03:04 ID:k78+zYBV
>>507
あなたにしては意外なこと言うね。まあ俺もそう思うよ。
>>504
そうだね。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 11:28 ID:B0d4+UdW
関空の話題で煽りを入れたら一晩で200レス以上とかエライことになってるな
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 11:39 ID:ItjY6afa
>>505
関空を残せとは言わんが、神戸の身勝手さにはあきれる。
もともと関空は神戸沖が第一候補だったのに当時の神戸が反対し、今頃空港
ほしいって言い出した。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 11:40 ID:sIfMoSwh
オリックスも東京脱出だっけ?
新橋があと数年もすれば廃墟同然になるとかいう記事が
載ってる雑誌がありました。
東京はどうなるんでしょうね・・
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 11:55 ID:m9J2fHwf
お国板の住人はアホだから、大阪の肩を持つ人間は東京のことを殆ど知らずに書き込んでるに違いないと思っている。
そのことが気に入らず東京がいかに凄いかというのを言いたくて仕方が無いので、目を真っ赤にして鼻の穴を膨らましな
がら必死にコピペとか煽り文句や東京は凄いだろという書き込みをしたりするんだろ。

底なしのアホだ
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 11:58 ID:KS56Ssig
>>514
もう神戸は、天災という形での報いを十分受けている

そして神戸・阪神間の人々は、好むと好まざるに関わらず
梅田一極集中を助長する結果となっている
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:24 ID:KS56Ssig
>>511
東京・大阪・名古屋に住んでみたが
自分にとっては大阪が一番だった

東京は、物価も高いし住みにくいし利便性も悪い
東京に住んでいると言うプライドで我慢できてるようなもの
名古屋は、住みやすくて利便性が良いが、少し田舎で活気がない
大阪は、ゴミゴミしているが、物価も安く住みやすいし利便性が良い
京都奈良神戸滋賀などの歴史都市・観光エリアに近いのが何より魅力
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:27 ID:zV0sdqDc
>>518
同感。東京最悪!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:28 ID:Nerncq33
東京を出た企業が大阪・名古屋に本拠を移す訳ではないから関係ない。
大阪の企業は相変わらず情報音痴になるのを恐れて東京に拠点を移している。
名古屋はもともと本拠を置く企業がないしこれからも置くことはない。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:35 ID:NJGOvyld
一行目は意味不明だが、二、三行目はそんな感じ
大阪の企業は地元にいると自己変革することが出来ないと思ってるんだな、実際しにくい状況なんだろうけど
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 12:51 ID:sIfMoSwh
企業(特に大企業)が東京を嫌いはじめているのは事実。
なんとかせねば。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 13:06 ID:TQYfNVys
東京なんかに本社を置いていると、地価は高いわ、物価は高いわ、
社員は家畜電車に2時間痛勤でクタクタだわ、何もいいことが無い。
米の企業なんかはとっくの昔に、そんな大都市から本社を移転し、
フロリダなんかののんびりまたーりで有能な人材を少ない経費で確保している
524スーパーヒロシマン:04/08/25 14:21 ID:8qlU5sGM
東京・大阪・名古屋・広島に住んでみたが
自分にとっては広島が一番だった

東京は、物価も高いし住みにくいし利便性も悪い
東京に住んでいると言うプライドで我慢できてるようなもの
名古屋は、住みやすくて利便性が良いが、少し田舎で活気がない
大阪は、ゴミゴミしている、
広島は物価も安く住みやすいし利便性が良い
歴史都市・観光エリアに近いのも何より魅力
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 14:27 ID:TQYfNVys
東京なんぞに本社を置いていたら社員は仕事ができないんだよ。

そもそも、郊外に買ったバカ高い狭小住宅や狭小マンションからの
痛勤とそのローンの支払いで頭がいっぱい。体はクタクタ。おまけに大都市
のごちゃごちゃした雑多な社会では仕事に集中できない。
子供は非行に走り、もう最悪。
仕事しているフリをしているだけで、社員はその潜在的な能力を
発揮できてない。

高い経費を払っておきながら、社員の能力を発揮させられないような企業は
淘汰されるしかない。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 14:50 ID:d6qtlMYn
すみません、仕事しているフリをしているだけの張本人です。。。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 15:24 ID:Nerncq33
松山市で起業しグループウエアの国内シェア2位に成長したサイボウズ(本社・東京都)の高須賀宣CEO(36)=松山市出身=がこのほど、同市本町1丁目の南海放送本町会館で講演、東京へ移転した理由を「ひとえに人材の問題」と語った。
同社は仲間3人で1997年10月に設立。メールや掲示板、施設予約など企業の情報共有へ多様な機能を提供するグループウエアを開発・販売している。99年に大阪、2000年12月には東京に事務所を移した。
高須賀CEOは「松山や大阪の人には『なぜ捨てた』と言われます」と苦笑。大阪移転は「契約してくれる会社と、一緒に仕事したい人がいたから」と明かした。また東京進出も同様の理由で、人口の規模と流動性から「大阪の20倍は人材と知り合う可能性がある」と述べた。

大阪の20倍?もっとあるよ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:11 ID:PKAnnWwE
>>520ドーナツ化で神奈川・埼玉・千葉になっているのが多いからな。
重視してる地域によって西日本は神奈川、東日本は埼玉、中日本は千葉
と言う風に分かれているからな。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:14 ID:Nerncq33
大阪経済の地盤沈下の象徴が、企業における本社機能の東京移転である。
大阪府は「在阪企業等の本社機能調査の結果」を発表。
その調査では、大企業(資本金100億円以上の上場企業)56社のうち27社の社長が東京に常駐しており、取締役会も東京で開催しているという。
本社機能の東京移転を進めている企業は、東京という巨大マーケットの魅力、取引先や中央省庁、さらにはマスコミや業界団体の関係など情報量の優位性などから東京へのシフトを進めていると答えている。
大阪に本社機能を置かない理由として、「大阪にいると経済・金融情報が入ってこない」、「交通が不便で路上・違法駐車などマナーが悪いため移動時間がかかる」などというものまで挙げられてしまう始末だ。

トヨタが本社機能を名古屋に集中すれば凋落が始まるだろう。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:18 ID:Nerncq33
>>528
人口と同じ動きにはならないよ
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:19 ID:E/SssK5j
東京を壊滅させて、その権益を札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、神戸、
広島、福岡で公平に分配しよう!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:27 ID:d6qtlMYn
東京を潰しにかかるくらい各都市に勢いづいてもらうの、大いに結構。
東京一極集中の日本はもう飽きたよ。
それぞれの地域の個性を生かした街づくり、産業振興おおいに国策で進めるべき。
リアルに都市間競争ができるようになって、活気のある個性豊かな都市が増えると
日本も面白くなる。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:31 ID:TQYfNVys
>>527
時代の流れに逆らっているエヒメのド田舎モノ。

たしかに松山みたいなド田舎ではまともな人材はいないが、
人材なら全国規模で募集すればいいだけの話。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:38 ID:YHegb6gA
>>533
お前ら経済を何も知らないな。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 16:40 ID:YHegb6gA
>>532
少子化が進んで国が衰退しかけたら、逆に都市への一極集中が強まるんだよ。
ヨーロッパを見れば、分かると思うが
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 17:42 ID:d6qtlMYn
欧米先進国の社会経済システムをながめると、「地方分権社会」であり、
日本だけが「中央集権社会」であることに気づく。
パリ一極集中といわれたフランスもEUの枠組みの中で徐々に分権社会に
移行しつつある。
ドイツは連邦制をとり、3市13州それぞれが独自の政府、憲法を有し、
日本の県よりもはるかに強力な主権を持っている。

(1) 中央官庁の分散 ・ 規制緩和の促進(許認可権の地域への譲渡)
(2) 企業の分散 ・ 本社所在地が全国に分散し、企業が地域との繋がりを
重視して日本の脆弱な支店経済問題もおきない。
・ 業種別に分散化しており都市に個性が生まれている。
(3) 大学の分散
(人材) ・ 中都市でも個性ある多くの大学が存在し、様々な都市で職探しが
可能である。

砂上の楼閣はこれ以上作り続ける必要はないよ。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 17:44 ID:YHegb6gA
>>536
イギリスは?
あとフランスは相変わらずパリへの一極集中が続いてるし、これからも
変わらないだろう。言ってることが間違いだらけだな
538国道774号線:04/08/25 17:45 ID:0Jr7RIDc
>>531 東京を壊滅させるのは別にかまわないけど、
大阪を先に壊滅させとかないと面倒なことになるよ。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 18:12 ID:d6qtlMYn
イギリスのサッチャー改革は経済の活性化で大きな成果をあげました。
しかし、労働組合つぶしや労働福祉の抹殺という面に加えて、中央集権的な
改革であったため、地域社会、地域経済に壊滅的な打撃を与えました。
先週、イギリスに行きましたが、ロンドンは物価もホテルも非常に高く、
ロンドンへの一極集中、土地バブルで景気が成り立っています。
ところが地方都市に行くと、まさに「シャッター通り」です。
ロンドンの失業率は三%なのに、バーミンガムやマンチェスターは二〇%でした。
サッチャー改革による地域つぶしは、経済全体の構造を歪め、脆弱な経済状態を
もたらしてしまったのです。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 18:36 ID:ot6P34fn
>>531
テロリストを発見したので通報しておきました。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 18:39 ID:TQYfNVys
>>540
おそらく東京のほうが地方を壊滅させているテロリストそのものだと思われ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 21:45 ID:2Njz0TYC
今は東京が壊滅傾向だけどな。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 21:50 ID:IiNoK3l8
地方在住者って負け組であるのは常識だが
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 21:54 ID:t/eCbIxY
あんな劣悪な環境で育つ時点で負け組
遊べない、道路悪い、緑ない、空気悪い、環境ホルモン
東京は最低でも18歳以上に来るのが理想
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 21:58 ID:nAevMBCV
中区民とか言う人は一流の釣り師か?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:16 ID:d6qtlMYn
ところでさあ、首都大学東京、認可されたのかよ?
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:25 ID:ZiDitnkY
東京からのDQNレス流出がとまりません。

東京から流出した田舎汚水=中区民
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:46 ID:iwkCEa1C
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:47 ID:iwkCEa1C
>>329そんな大阪の上澄みに支配されているのが関東地方原住民だったりして(藁
   ↓

71 :阪神間といえば、芸術文化 :03/06/12 07:21 ID:aWylATaq
>67
君は解かっていないね。
東京のそういった上澄みは住吉山手あたりから移住した人々ということがさ。
例えば、松岡修三は小林一三の孫として有名だが、小林一三は池田市に居を構えていた。
つうか、住友三井三菱が大阪本拠だったという他にも、日本生命、野村證券、東宝、朝日新聞、毎日新聞、フジサンケイetcといったリーディングカンパニーは全て大阪発祥。
そのオーナー一族が住吉山手周辺(芦屋御影西宮)に住んでいた。彼等の移住先の多くが松涛や白金だったわけだ。
しかし、松涛や白金という住宅はお世辞にも美しいとは言えまい。

・三井は三重県松坂出身、京都の京呉服屋。大坂・江戸に支店「越後屋」を開く。
・三菱は高知県出身、大阪西区で海運業九十九商会を開業。明治初頭に東京へ移動。

三井、三菱、住友、鴻池(三和銀行三水会グループ)の近畿系財閥が関連していない、純粋な東京系大企業は数えるほどしかない。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:54 ID:2Njz0TYC
東京には底力が無いから一旦衰退したらもう終わりだな。
関東人は東北人に次ぐ無能だし。
東京は終わった。
551國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/25 22:55 ID:aZZTQzZi
>>549 スレタイとは逆の話のコピペだね。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:56 ID:IiNoK3l8
今夜も東京に嫉妬する負け組達の踊りが拝めそうです
それが中区民をますます喜ばせるでしょう

クソ田舎の負け組達に両手いっぱいの幸せが訪れますようにwwwww
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:57 ID:ZiDitnkY
6日午前7時すぎ、東京都墨田区の吾妻橋で、男性数人が隅田川に飛び
込んだと通行人から110番があった。警視庁本所署が調べたところ、
飛び込んだのは7人で、いずれも自力で岸に泳ぎ着いたが、うちフリー
ターの男性(23)が大量に水を飲み、病院で手当てを受けた。 7人は
明治大出身で23〜27歳の芝居仲間。この日早朝、浅草に集合。「それ
ぞれが仕事に就き、別々の道を歩き始めるので、記念撮影をしよう」と、
吾妻橋から次々とダイブした。仲間の女性1人がこの様子を撮影していたという。
http://tongchai.cocolog-nifty.com/city/2004/06/post_14.html
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 22:59 ID:bxf7azqP
大型施設、地域比べ

新宿
■百貨店等
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、東急ハンズ
■書店
 紀伊国屋書店×2
■名物、個性
 大川家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)
■ビジネス
 新宿副都心

梅田
■百貨店等
 阪急、阪神、大丸、Loft
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
■ビジネス
 中ノ島、御堂筋梅田側始点

他に足していこう
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:01 ID:ZiDitnkY
田舎者は大きいものと高いものが大好きww
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:02 ID:bxf7azqP
スマソ
大川家具×→大塚家具○
557國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/25 23:03 ID:aZZTQzZi
>>556 あんたー九州の人じゃないの?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:04 ID:2Njz0TYC
久しぶりに日本橋行ってみたらホームレスだらけ。
東京の終わりを実感させられた。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:18 ID:503bgncL
社内だけで、仕事が完結すればいいんだけどね。
そんな訳いかないし、外から来てもらったり、外へ行ったり。
もの頼んだり、頼まれたり。
そんな時、山の手線内に何でもあるところが便利じゃん。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:28 ID:d6qtlMYn
新橋のゆりかもめの駅周辺もダンボーラー多いよ。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:38 ID:d6qtlMYn
>>559
ゴメン、ちょっとよく意味がわからなかった。。
どういうシチュエーションの話をしているのかな?

東京に限らず大抵の所なら同じようなものだと思うのだけど。

562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:53 ID:d6qtlMYn
『中区民と遊ぼう』はまだ始まらないの〜?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/25 23:56 ID:503bgncL
電話やメールだけで仕事が出来れば東京に人員おく必要
ないでしょ。
要は、東京に企業や官庁、マスコミ等が集中しているからこそ
他との接触が容易という事。
何処まわろうが30分以内でいけるし。。
それだけ、ビジネスがしやすいってこと。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:00 ID:DCe+lRSv
多分バカじゃない限り誰でもわかってると思うよ
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:01 ID:rn/tVlD9
東京は通信手段や交通手段の発達を怖れている。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:07 ID:LXOLux2W
>>564
まっ、そうだろね。
狭い日本、東京一極集中でいいんじゃない?
世界的に見たら、一地方ぐらいの広さしかないしさ。
567中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/26 00:07 ID:Jm3m3VoK
さあ、今夜もいこうか!
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:13 ID:yzNsWqvm
>>564
え〜〜〜、たったそれだけの事で東京にアドバンテージがあるってか?
政令指定都市クラスなら差はないよ。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:16 ID:yzNsWqvm
539 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/25 18:12 ID:d6qtlMYn
イギリスのサッチャー改革は経済の活性化で大きな成果をあげました。
しかし、労働組合つぶしや労働福祉の抹殺という面に加えて、中央集権的な
改革であったため、地域社会、地域経済に壊滅的な打撃を与えました。
先週、イギリスに行きましたが、ロンドンは物価もホテルも非常に高く、
ロンドンへの一極集中、土地バブルで景気が成り立っています。
ところが地方都市に行くと、まさに「シャッター通り」です。
ロンドンの失業率は三%なのに、バーミンガムやマンチェスターは二〇%でした。
サッチャー改革による地域つぶしは、経済全体の構造を歪め、脆弱な経済状態を
もたらしてしまったのです。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:21 ID:yzNsWqvm
強いカード(東京)1枚で、あとのカードがショボショボじゃ、心もとなさ過ぎる。
そこそこの強さのカードを何枚も持ってるほうが、日本としては磐石じゃないかな?
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:26 ID:LXOLux2W
強いカードって誰に対して使うの??
よく分からん。。。
別に東京に集中しているのは民間が自由に動いた
結果じゃない。
お金の面では、東京で発生した税金が地方にばらまかれている
地方優遇だと思うけどね。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:27 ID:LXOLux2W
むしろ地方に頑張れと言いたい。。
573中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/26 00:33 ID:Jm3m3VoK
>>570
まあ、そのショボショボが日本のトップなのです。
首都圏以外はそのショボショボの足元にも及ばないわけですね。

まぁ、まだ10代の子達は絶対に上京すべきだよ。
東京を知らずに生きていくなんて、童貞のまま死ぬようなものだよ。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:40 ID:DCe+lRSv
東京は大都市にしては優遇されてる方なんだけどね

http://www009.upp.so-net.ne.jp/capital/08qanda/qanda.html
<国費投資額の比較>(自治省:平成5年度行政投資実績)
国費投資額(千円) 人口 一人当たり
東京都を100とした場合

東京圏______80
東京都_____100
大阪圏______82
大阪府______73
名古屋圏____68
愛知県______58
東京都を除く
大都市圏____73
全 国______90

東京都を除く大都市圏と東京都の1人当たりの投資額差異

東京都の1人当たりの投資額 157,941円
東京都を除く大都市圏1人当たりの投資額  115,854円
差額 42,087円

東京都の1人当たり投資額を東京都を除いた大都市圏並みにすると
42,087(円)×11,830,314(人)=497,902,425,318(円)
約5,000億円の国費が捻出できる。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:41 ID:niUAx8wP
東京から世界へ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:43 ID:yzNsWqvm
>>573
東京がショボショボなら、外国の強い都市に行く事を薦めたほうがいいのでは?
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:49 ID:yzNsWqvm
ただ、日本人として、日本に活気ある都市がたくさん増える事を願うのは
普通の事だと思うのですが。
>>572
そうですね。地方が頑張るというのは大切な事だと思います。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:50 ID:LXOLux2W
>>574
こういう偏った側からのレポートだけで判断するのは
短絡的。。。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 00:54 ID:yzNsWqvm
>>578
そうですか?データとして偏っていますか?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:00 ID:DCe+lRSv
偏ってない側からのレポートを出さずにそういう発言することこそ短絡的かと
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:04 ID:DCe+lRSv
それと民間が頑張ったからというのはどんなもんだか
官公需の依存度が高かった日立、東芝、電電公社の取引会社だった富士通、NEC、新日鉄などの国策会社、国とのかか
わりの深かった三菱財閥など今現在に至るまでには中央集権たる日本において首都であることが東京の経済発展に大いに
寄与した事実に目を向けないのはいかがなものか。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:04 ID:4wH2/rvf
みなとみらい夜景マンセーの中区民さんへプレゼント。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/19 23:05 ID:yG0F7Lwl
横浜人にプレゼント

■横浜劇場舞台裏!?(;°°)ワーッ!
http://www.asahi-net.or.jp/~jx4t-nkmc/k-mm21-zenkei.jpg


258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 00:03 ID:o/+AXyZ/
>>254
その角度からの写真撮影は禁止されております。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:24 ID:LXOLux2W
>>581
いつの話をしているのやら。。。
戦後なんの縛りのない民間が東京に集まったということ。
別に民間が頑張ったとは一言も言ってない。。
また、東京には国の施設がいくらあるのやら。
そういう関連に幾ら使っているのですか?
東京を実際利用している(昼間働いている税金
を払っている人)も含めるとどうですか?
全国平均と大して変わらないのは何故?
東京のインフラは本当に整っていますか?
東京の平均所得は高いですが、それ相当ですか?
等等、そのデータは本当かもしれないが、文面が
うそ臭い。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:38 ID:GU33yA+q
どうでもいいけど梅田って綺麗だったんだ。
…ミナミってどんな所よ?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:42 ID:DCe+lRSv
戦後いきなり既存の企業集積と無縁に企業の集積が始まったのだろうか?
国の施設と言うのが具体的に何を指しているのかが不明だが、施設があればそれに関連して企業がかかわってくることも大
いにあり得る。日本の企業は業界団体中心であり旧通産省の主導を中心に経済発展してきた。これは東京に本社を置いて
おくことが有利に働くことを物語る。
全国平均と大して変わらないとかいうのは何を言っているのかよくわからん。
東京にこれ以上お金をかけてインフラ整備するのは果たして合理的なのか?既存のものを壊して区画整理しなおしたり
道路を作ったりするのは非常にコストがかかる。
文面がうそ臭いとかはお話にならない。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:48 ID:niUAx8wP
>>584 コテコテのドロドロ
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:52 ID:yzNsWqvm
勝手に民間企業が東京に集まっただけのこと・・んなわきゃーない。
中央集権という国策以外に理由はないでしょう。

>東京のインフラは本当に整っていますか?
って、一極集中がなくなって人が多少でも少なくなれば、十分すぎるぐらい
整っていますよ。

中区民さんを待っていたのですが、来られない様なので、休ませてもらいます。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:53 ID:tYscwV2x
・とうとう大阪君は長期療養のため病院に入院することになりました。
これまで散々煽られて、ここは罵声のひとつも吐き掛けたいところですが、
我々オトナの東京、名古屋、京都は、やさしく見送ってやりましょう。
ヤツの子供の奈良子と和歌は京都が引き取り、滋賀君と庶子の三重春
は名古屋がひきとります。
ご愁傷さまでした。


7年後の累積赤字2640億円 大阪府、再建団体へ赤信号

 深刻な財政難にあえぐ大阪府で、平成二十三年度の累積赤字は二千六百四十億円に達する見込みであることが二日、府の試算でわかった。
現行計画では、府は同年度の累積赤字はゼロと見込んでいたがこれを大きく上回った。
府は今後、毎年四百億−六百億円の行財政改革の効果を上げなければ、十九年度には
「自治体の倒産」とされる準用再建団体に転落すると予測した。
 試算では十九年度には、減債基金など活用可能な基金が底をつき、
累積赤字は千四百九十億円と、再建団体転落ラインである五百八十五億円(十五年度)を
大きく上回る見通しになった。
準用再建団体に転落すると、国のコントロール下で財政を再建しなければ、起債ができなくなる。
 (産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000025-san-soci
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 01:57 ID:DCe+lRSv
中央集権国家で首都以外が一番の経済都市と言う国家があるだろうか?中央集権国家で首都が経済的な中心になるのは
必然だと思うけど。フランス、イギリス、韓国など。現在、一極集中により民間企業が自然と集積しているのはその結果があ
ってのこと。
意図的に政治都市を築いた場合は別だが。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 02:07 ID:yzNsWqvm
中央集権である程度までは国力を高められても、長く続けていると
地方衰退等、弊害が発生するのです。
中央集権国家の色合いの強い国々でも、地方分権の流れを作るように
なってきています。

寝るといいながら・・失礼しました。おやすみなさい。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 02:29 ID:h3eWnx2N
堺屋太一氏の東大講義録にも書かれてるね。

官僚が管理したいが為にあらゆる産業に全国団体を作らせ
その本部を東京に置くことということにしたと。

明治時代には繊維業界の全国団体があり、そのほとんどが
大阪にあったらしい。しかし政府は「これはけしからん」ということ
で1960年代に通産省はその大阪にある繊維団体の本部を東京へ
移転させようとするのが重要なテーマであったと。

で、その繊維業界と通産省の摩擦が激しくなったらしい。
そして昭和43年に日米繊維問題が起こったけど、これは国際問題
だから国が交渉する必要があるけど、通産省は対米交渉するには
まず本部を大阪から東京へ移せということを条件にあげたらしい。

で、今現在、大阪に残っているのは紡績業界だけで、他のは全て
東京へ移転したらしい。


これは思いっきり国の縛りというしかないだろ、無理やりにでも
東京へ集めようとしたんだから
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 03:22 ID:h3eWnx2N
だいぶ時間が経ったけど続き

銀行業界でもそういうことがあると。

これの会長は東京都に本店を置く都市銀行の持ち回り
ということに決められたと。このため住友や三和の頭取は
大阪に本店があるために会長になれない。会長になれないと
勲一等がもらえない。

三和や住友は「私どもは登記上の本社は大阪にありますが
頭取以下みな東京で勤務しております。ぜひ会長にしてください」
という運動をはじめて、やがて本店機能を東京へ移し、戦後50年を
経てようやく住友銀行から会長がでたと。
 
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 03:35 ID:h3eWnx2N
なんか数年前にも似たようなことがあったよな。
大阪のタオル業界だったな。中国から安いタオルが入ってきて
自分達がやっていけず困るので、国にセーフガードを求めたけど、
あれはどうなった?覚えてないけど、却下されたんじゃなかったけ?
これも大阪の業界のことだからだろうな。

ようするに官僚の管理下にもってきたいんだろ、
“東京”へじゃなく“首都=官僚下”のもとに。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 04:21 ID:NKmJVrMM
>>576
日本人が海外に行ってなにをする?
日本人が海外に行ってもムダだね。日本人なんか受け入れてくれるとでも
思ってる?
595筑豊人@東京:04/08/26 05:22 ID:Wp1FEmEB
>>594

ナにこいつ、馬鹿?
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 09:11 ID:C7wVg2Ue
なぜ人も企業も急激に東京を見放し始めたのか。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 09:46 ID:NKmJVrMM
>>595
海外に幻想を抱いてる香具師はかなり痛い
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 09:49 ID:C7wVg2Ue
未だに東京が上海より上だとか、別の意味での幻想抱いてる関東人も多いけど。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 09:51 ID:NKmJVrMM
>>598
それは幻想じゃなくて事実だよ。上海は見てくれの高層ビルが豪華なだけで
都市基盤はまだまだ脆弱だよ
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 09:55 ID:tI98gQ+G
そういや大阪って市人口の三分の一ぐらいがテント住民で残りの三分の一ぐらいがダンボーラーなんだって?
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 09:57 ID:NKmJVrMM
>>598
お前さんも高層ビルさえあれば、一流都市だと思ってる痛い香具師か
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 09:59 ID:yIaZy1FJ
いよいよ東京の終焉も近づきつつあるね

これも地方分権という時代の流れだから仕方がないか




603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 10:03 ID:NKmJVrMM
>>602
何を根拠にそう思う?今の状態で地方分権をされたら、困るのは地方だと思うぞ。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 10:15 ID:yIaZy1FJ
今、地方分権の議論を活発にしてるよ

時代の流れを肌で感じる

いずれにしても100年以上にわたって続いてきた
東京一極集中が終焉に近づきつつある事はほぼ間違いないね
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 10:21 ID:5uvyzVv1
>>154
ホンダは、4輪に関しては浜松あまり関係ないんだよな。
系列メーカーはたくさんあるけど。
本田宗一郎氏が浜松で創業するまでのストーリーにはことかかない。
幼虫:ポンポン(バタバタ)のホンダ→浜松
成虫:F1やアシモのホンダ→東京(関東)
今のホンダは浜松には入りきらないし、ドンが怒り出すよ。
「今さらなんだ。浜松はスズキのものだ。」と。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 10:22 ID:NKmJVrMM
なんかあまり地方分権の意味、仕組みを分かっていないみたいだが・・・
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 10:43 ID:cvsa95ag
結局このスレは大阪人が立てたのかよ。
大阪人しか居ないね。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 10:49 ID:NKmJVrMM
この板はコテ、名無し問わず電波を垂れ流さない香具師は皆無だからな
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:04 ID:yzNsWqvm
【地方分権のメリット】
・納めた税金が身近なところで使われるようになり、市民(国民)は税の使い方について
 費用対効果を考えるようになる。
 地方交付税頼みの財政構造を改め、自助努力をするようになる。

・中央政府の仕事は、外交・防衛・経済政策といった地方では出来ない事象に
 特化することによりスリムな政府が実現する。

よって、税金のムダ使いがなくなる。国家の財政赤字も解消。

ただ、現状として地方自治体間の財政力には大きな差があり、一挙に地方分権を
進めることは難しい。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:05 ID:/eHDAcrQ
「東京からの本社流出がとまりません」っていうスレタイ自体が
まったくの妄想だしな。
衰退が止まらなくて東京に負けっぱなしの大阪人がとうとう狂って
つけたようなスレタイだ。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:06 ID:NKmJVrMM
636 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/26 09:41 ID:yIaZy1FJ
関東人って皆こんな奴ばかりなのか???


こういう差別主義者をなんとかしろ。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:10 ID:yzNsWqvm
で・・
政府が市町村合併に伴う資金援助を数年間に限り、補助金制度により各自治体を
バックアップする。税収の見込めない地域を救うとともに地域で共存してゆく
ことをめざす。

・国税の中心である法人税は納税主体である企業本社の登記地区に納める
 こととなっている。
・蔵出税である消費税も企業本社が納税を行う。

本社機能はすぐに移動できなくても、登記場所は発祥地に戻す、地方に移動
することが可能なのでは?
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:23 ID:5uvyzVv1
>>612
法人税は、税務署を通じて国に入るだけで地方には関係ないよ。
法人住民税は、法人税を元に算出した総額を各事業所の従業員数などの
実態に基づいて各地域に按分して納めるので登記だけうつしても意味がないよ。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:28 ID:yzNsWqvm
>>613
そうなんですか。
正直、税制についてほとんど何にも知らない夏厨の妄想論ですた。
もっと勉強します。。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:49 ID:gwmGzpSi
衰退してもそれなりに長閑な暮らしができれば良いのだが。
東京は一般人が暴動でも起こしそうで恐ろしいわ。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 11:54 ID:NKmJVrMM
>>613
なかなかよく知ってるね。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 12:00 ID:tI98gQ+G
>>615
大阪・名古屋ほどではないがね
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 12:04 ID:yzNsWqvm
>>615
衰退って言葉を使うのはどうでしょうねぇ・・
東京に衰退してもらっては困ります。
ゆとりができるっていうことですね。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 12:06 ID:NKmJVrMM
まあ衰退してるのは東京だけじゃなくて日本全体という印象があるな。
まあこれから立ち直ってくれればいいのだが
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 12:46 ID:jsbI4+7o
結局、東京は世界の拠点都市になれなかったわけか
人口は多いだろうけど
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 15:09 ID:tI98gQ+G
おっぱい衰退
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 22:56 ID:UrsYQPYY
大型施設、地域比べ

新宿
■百貨店等
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、東急ハンズ
■書店
 紀伊国屋書店×2
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、ドコモビル
■ビジネス
 新宿副都心

梅田
■百貨店等
 阪急、阪神、大丸、Loft
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
■ビジネス
 中ノ島、御堂筋梅田側始点
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:02 ID:UrsYQPYY
>>622
東京は文化的、華やかさと程遠く、陰気で不潔で使えない街が多い理由がよくわかった
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:20 ID:axwPeTLP
>>610
東京が衰退する事は東京以外の全国民が羨望してる事だよ。
東京は名古屋ぐらいの都市規模(700万人)が丁度良い。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:36 ID:NKmJVrMM
>>624
感情論で何を言ってもものは始まらない。それは怪しいものがある。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:38 ID:mqN0Qkdv
>それは怪しいものがある。

ただの感情の垂れ流しww
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:41 ID:NKmJVrMM
>>626
政治家が本気で動いてるとでも思ってる?
首都移転にしたって誘致で盛り上がってるのは結局移転候補先だけという事実
628國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/26 23:45 ID:fA1178oG
>>624 「羨望」って、「うらやましい」ってことだよなぁw
    違ったっけ?
    東京以外の全国民が東京の衰退を羨ましがっているのか?
    わからんなあ・・・
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/26 23:47 ID:NKmJVrMM
>>628
一般の国民からすれば、オタク以外そんなことに興味があるわけがないし、
民間企業は自分の利益のために動いた結果が今の状態だからどうもおかしいよな
630國彦 ◆ozzu2expuY :04/08/26 23:50 ID:fA1178oG
今夜は日本人の参加が少ないようだな。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 01:52 ID:D/XtCgGQ
>大阪国際空港の運用見直し案について

>国土交通省では、別紙のとおり大阪国際空港の運用を見直すこととしております。
>このため、広く国民の皆様から本見直しに対する御意見を賜りたく、募集いたします。
>皆様から頂いた御意見につきましては、最終的な決定における参考とさせていただきます。
>なお、御意見に対して個別に回答はいたしかねますので、あらかじめその旨御了承願います。
>御意見の受付は、以下の要領で行いますので、よろしくお願い申し上げます。

てめえらにとって
言いたいことがあれば今のうちに言え! !

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/12/120825_.html
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 02:59 ID:4fn0v+3O
東京が国際社会の中にあって日本の経済力の低下に伴いその役割、影響力が低下しているのは事実。しかしながら、日本
における経済的な東京への依存度が高まっているのは、東京一極集中の再発からも事実。日本の社会構造が東京に人口
産業を集積させることでしか経済成長を遂げられないようになってしまったのではなかろうか。
一方でトヨタが好調な名古屋圏を除き地方経済は疲弊しており、その格差が拡大している。福岡や札幌など地方の中核
都市が人口や商業の面において成長しているとはいうものの支店経済としての発展であり地方における一極集中に過ぎな
い。新しい産業を生み出すような動きが地方を中心に出てきているとはとても言えるような状況にはない。

疲れたから今日はここまで
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 03:40 ID:8AL5wy4k

 本 州 同 盟
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 21:02 ID:xrTx2/dW
いいかげん

札幌
仙台
新潟
名古屋
大阪
岡山広島 (四国中国地方
福岡

で分散させようよ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 21:18 ID:jO+4evh8
東京「官僚、助けてください!本社流出が止まりません!」
官僚「すまん、東京に本社を引き止めて置く力はない・・。だが、無駄死にではないぞ(涙)」

大阪、名古屋「劇藁」
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 21:30 ID:pBd2ZfKK
地方よいつまで東京頼みを続けるつもりなんだ。
東京は「打ち出の小槌」じゃねーんだよ。
首都圏で集った金にぶら下がっているようでは、いつまでたっても自立できないぜ。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 21:34 ID:kOo1rMZR
幻想の地方分権
分権によって地方が繁栄するなどと思うのは幻想
みんなで縮んでゆくだけ
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 00:07 ID:iy8ZP1oa
>>636
散々地方都市からストローし続けておいてなんだよそのセリフw
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 00:11 ID:QGUwLFxX
>>636
おっさん、クスリ切れかけてんのとちゃうかww
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:36 ID:UpKkjadN
イギリスやフランスも一極集中が顕著な国だと思ってたけど、上場企業の本社が
50%を超える東京はずば抜けてる。
いいのだか良くないのだか・・
イギリスやフランスは2番目の都市が2%ってのも凄いな。
60%、75%という数字を2%以下の無数の都市で埋めていくんだもんな。
h ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/doc/houdou_siryou2_03108.pdf
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:41 ID:CcPLXNkN
考えてみたまえ、イギリスやフランスは日本の半分くらいの人口で、
国土も広くも無い。日本みたいに長細くないから一極集中でもいける。

でもそんな例は日本には当てはまらない。
日本には多極型、江戸時代みたいな連邦制のほうがいい。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:47 ID:QGUwLFxX
>江戸時代みたいな連邦制

プッ、無知丸出しww
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:50 ID:UpKkjadN
そんなフランスでも去年だったかな、「地方分権」に向けて憲法改正されたんだけどね。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:50 ID:f0PXYX3e
韓国も日本を経済成長のお手本としただけあってソウルへの一極集中が凄いらしいね
報道されているようにソウルから遷都するみたいだけど
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:53 ID:QKLAzTl7
>>642
江戸時代の実態は連邦制なんじゃねーの。
その中にあっても大坂と京都が江戸幕府の直轄領だったというのは意外だけど。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:57 ID:f0PXYX3e
http://www.hokukei.or.jp/hiroba/yamazaki/0311.html
3世紀にわたった徳川時代の幕藩体制は現代の米国のような連邦制であったのに対し、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A9
藩の内側は将軍と江戸幕府の権威・権力の枠の内側で一定の自立した政治・経済・社会のまとまりを持ち、小さな国家のよ
うに機能した

http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/basic/b_05/zenbun1-2.html
中央集権体制が崩れて分権化が進んだり、連邦制国家や江戸時代の幕藩体制のようにもともと分権的体制にある国家に
おいては、分散型国土構造がみられる。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 01:59 ID:CcPLXNkN
江戸時代に江戸中心の集権制で、
代官の支配だったのは大阪とか西宮などの幕府の直轄領だけだよ。

その他の大半の地域は幕藩体制による各藩にによる独立した自治だよ。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:02 ID:QGUwLFxX
>>645
京は幕府領ではないよ。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:04 ID:CcPLXNkN
なんで>>642みたいな大阪や西宮人がひどく
東京にコンプレックスを持つかわかった。
大阪京都西宮では江戸集権の行政が行われ、
独立してなかったわけだ。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:08 ID:CcPLXNkN
京都は幕府京都奉行所領だよ。
大阪西宮芦屋神戸みたいに大阪奉行所領じゃ無かったからって、
幕府領じゃなかったわけじゃないんだよ。
公家領だとでも思ってるの?
公家なんてほとんど貧乏でまともな領地など持ってなかったはず。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:14 ID:dHu6bfLm
好きな企業の本社ビル 電機会社編
1位 東芝 (芝浦)
 湾岸地区の高層ビル第一号ではなかったか?!
 (東京ガスビルとともに)コージェネレーションシステムを
 いち早く導入したことでも有名。
2位 日立製作所 (御茶ノ水)
 ニコライ堂の向かい。世界の日立のヘッドクウォーターといった趣。
 でも数年後にこのビルは売却予定だとか・・・
 秋葉原から一番近い電機会社だけに、
 一番不満なのは社員か?!
3位 日本電気 (NEC・田町)
 湾岸地区のやはり高層ビルの先駆け。
 ビルの中間に、ビル風除けの穴がぽっかりあいている様は、
 当時、建築物の革命とまで言われた。
 建物の形としては、一番先進的。
4位 三菱電機 (丸の内)
 三菱電機ビルヂングという表現がぴったりな、
 典型的な三菱地所所有の産物。
 しかし、1階の喫茶室&新製品紹介コーナーのフロアは
 新生丸の内に一役買っている感じがする。
5位 ソニー (北品川)
 品川周辺はまさにソニータウンという表現がぴったりなほど、
 ソニー関連の建物が集中している。
 高層ビルでもなく、あのモノ作りを基点とするような
 ビルの配置はとても好感が持てる。
6位 富士通 (汐留)
 この会社の実質本社は川崎だが、
 汐留の高層ビルの一角に本社事務所を構えているということでランクイン。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:19 ID:QGUwLFxX
>>650
無知蒙昧なんだねw

京は禁裏御料(仙洞御料ともいう)だよ。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:23 ID:dHu6bfLm
好きな企業の本社ビルランキング 製鉄会社編

1位 新日本製鉄 (大手町)
 日本の重厚産業を支えてきたことが伺える、
 特に奇抜なデザインもない、本当にビジネス街のビルという趣。
 それだけにこの会社の重厚感を更に引き立てている。

2位 JFEスティール (旧・NKK日本鋼管 大手町)
 大手町のビルではひときは目立つ。
 皇居の緑とのマッチが非常に美しい。
 とともに、かなりの威厳をかもし出している。

3位 JFEエンジニアリング (旧・川崎製鐵 内幸町)
 日比谷シティーの一角。近所の富国生命ビル、みずほ銀行本店ビル、
 帝国ホテル、そして日比谷公園との調和が非常に美しい。
 首都圏の天気予報でも、このビルは日比谷公園とともにたまに映ることがある。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:28 ID:dHu6bfLm
好きな企業の本社ビルランキング 損害保険会社編

1位 東京海上 (丸の内)
 赤レンガのビル。丸の内のビルの中でも別格扱い。
 皇居の緑との調和が美しい。
 学生人気企業ランキングでも常に上位に入るこの会社の
 威厳を感じ取ることができる。

2位 損保ジャパン (旧・安田火災 西新宿)
 新宿の高層ビル群の先駆け。
 建設当時は貸しビルにするか、ビル全体を会社のフロアにするかで
 揉め、結局すべてを自社のフロアにし、結果成功を収めている。
 あの独特なビルの形は、見た人はすぐに記憶に残る。

3位 三井住友海上 (旧・三井海上 御茶ノ水)
 御茶ノ水・神保町近辺のランドマーク的な存在。
 日立と並んで、学生街の中に本社を構える。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 02:41 ID:CcPLXNkN
>>652
京都市内全域がそれなのか?
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 03:03 ID:CcPLXNkN
禁裏御料ってたった3万石じゃん。どっちにしろ、天皇は実際の自治を行う権限を
持ってなかったから、実際の京都は幕府の支配化だよ。その禁裏御料は天皇の食扶持
のために京都周辺の領地を与えられていただけみたいね。

それにしても天皇がたった3万石とは驚いた。w
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 03:12 ID:QGUwLFxX
>>655
江戸時代に京都市内ww
京=洛中。
>>656
江戸幕府成立以前から京は禁裏御料。
幕府は朝廷を実質的に支配できなかった。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 03:24 ID:CcPLXNkN
>>657
妄想か? 3万石の所領で?プッ

いくら天皇でも食わないといけないからそれぐらいは持たされてただろうね。
それとも京の町から税金でも取ってたのか?
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/28 03:49 ID:QGUwLFxX
>>658
歴史音痴なんだねww
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/29 19:00 ID:DjoS9B9F
東京浮揚期待あげ
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 00:32 ID:3D0eH5HV
将軍様>>>超えられない壁>>>天皇
武士>>>>超えられない壁>>>商人、○○、○○○

よって
東京(江戸)>>>超えられない壁>>京都、大坂
662名古屋竜心会RX ◆WzRGMryh32 :04/08/30 00:36 ID:QCc1TpUM
このスレッドは終了いたしました。お疲れ様です。
以下、書き込みは御遠慮下さい。

□■□■□■□■□■□■ 糸 冬 ■□■□■□■□□■□■

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 00:38 ID:8Q1y1hgv
661は天皇より将軍が上だと言っている北鮮人。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 00:43 ID:MXi5HLLS
>>1
大阪市内の大学の流出と同じだよ。
単なるスプロール減少。
大阪**大学ってあっても、みんな周辺の衛星都市。
だから大阪市内の大学数は北Qレベル。
大阪市も面積を膨張すべき。
そして350万の人口を目指そう。

665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 00:48 ID:M8yCPMP0
行政の効率化という意味では面積拡張はすべきだけど、人口を増やすという体裁を整えるためなら意味が無い。
大阪、ひいては関西全体の経済を再生させて人材流出を防ぎ、他地方からの流入を増やせるようにしないとダメ。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 10:28 ID:BpxhLLG3
浜松周辺、求人倍率1.14だって。
強いのは、都心部だけじゃないぞ。
中部国際空港できれば、この辺の企業にとってもプラス。
今後数年は、希望が持てる地域だな。
早く道州制になってほしいよ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/30 14:22 ID:Gow4b4M+
■恐怖!やはり東京は日本ではなかった

東京は紅河流域のベトナム北部を指す呼称である。
この地域の中心都市・ハノイ(河内)が歴史的に東京城と呼ばれたのに由来する言葉だが、
どちらかといえば中国語的な表現で、ベトナム語としては北圻(バッキ)と呼ばれる。
フランスの植民地体制下では仏領インドシナを構成する保護領となった。

http://www.infogogo.com/トンキン.html
東京からの本社流出がとまりません! スレよりも

広島から支社"流失"が止まりません。のスレが必要だと思うw
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 03:10 ID:730srTak
新宿
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、丸井、大塚家具、ドンキホーテ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×2、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
■ビジネス
 新宿副都心

梅田
■百貨店等、大型商業施設
 阪急、阪神、大丸、イーマ
 Loft、阪急三番街、阪急17番街、阪急32番街、阪急FIVE、ナビオ阪急、阪急イングス
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、ブックファースト
■家電量販店
 ヨドバシマルティメディア、ソフマップ
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、HEPFIVE観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
 梅田コマ劇場、北新地、曽根崎新地 、私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
■ビジネス
 オオサカガーデンシティ

新宿しょぼいね〜、人の多さ、売上額、大きさだけが取り柄だってさ
百貨店、電機屋、道路が中心の繁華街、東京3点セット
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 03:13 ID:H1HYEDJ1
梅田ショボイな。それでよく栄をバカに出来るな。www
デパート3つだけ?ビジネス街はあの低層高層ビル群?家電量販店はそれだけ?
自慢できるのは観覧車と北朝鮮もどきの宮殿wwwwww
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 09:13 ID:kkoawytp
名古屋人の井の中の蛙さがよくわかる。
他のスレだけど新御堂筋の引き合いに名四国動を出してくるあたり頭おかしい。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 22:57 ID:XxOt1vQn
東京でつかえるは新宿のみ。これがこの状態じゃね(w
梅田は高級ブランド街や劇団四季劇場も建設中だしし、ホテルも高級だにょ
新宿しょぼ!つかえね
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:16 ID:BrC/4Q2Y
関東人だか在京マスコミが大阪一の街、梅田に触れもしない理由がわかってきた
ミナミのコテ地域を相手にしないと東京がよく見えないからだな
偏向や大阪叩き、東京マンセーをしないと言われるテレビ東京のアド街ッく天国は
街のベスト30を紹介する番組で大阪の街を幾度か扱ったことがあるが、
梅田の時だけはベスト100にしていた
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:20 ID:oXvW+W4b
北新地は今でも自慢はできるな。

銀座=祇園>北新地>>歌舞伎町>>名古屋女子大小路
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:26 ID:8SzvrUhd
東虫(シラミ)のマックン、略してアズマックンで〜す。
日本マク人(ド)ナルホド、略して日本人で〜す。

日本人「東からの本社流出がとまらんそうやね」
アズマ「詳しいね。シラミつぶしに調べたんでしょ」
日本人「自分でシラミて言うなやww」
アズマ「寝てないからアズマボケてんのさ〜」
日本人「そらアタマちゃうんかwなんで寝えへんかったん?」
アズマ「うん、夜がシラミはじめるのを見たかったんで」
日本人「もうええわ、アホジラミww」
676中区民@M3 ◆xgN5XKN0kA :04/08/31 23:34 ID:z03XESUc
>>674
東京はもう繁華街が流行らないんだよ、残念だが。
神宮前、表参道、南青山、麻布、広尾、恵比寿、六本木界隈でしっとりと飲むのが東京スタイル。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:37 ID:H1HYEDJ1
>>672
梅田も使えないな〜。何あれ?路面店なんてあるの梅田って?
なんだ大阪ってこの程度の街なんだと思った
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:39 ID:8SzvrUhd
「飲む」に「しっとりと」をつけるのがね、東虫語なんだよ〜。日本語から
見たら変かも知れないけどね〜。中区民さんも東虫の1匹なんだよ〜。
本当は虫区民なんだけど、日本を意識して虫を中に矯正したみたい。
ちょっとさみしいよね〜。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:40 ID:H1HYEDJ1
>>678
関西人の野蛮発言。議事録保管ケッテイ
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:43 ID:kDpx+e2y
>>677
だって繁華街って痴呆人ばっかり。
池袋なんて町の中にいる80%が埼玉人。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:45 ID:H1HYEDJ1
>>680
まあ東京の繁華街もそこまで言うほどではないな。
でも大阪人の梅田自慢はもっと呆れる。梅田なんか楽しさでは天神以下だぜ
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:48 ID:8SzvrUhd
>>679
蛮→亦た虫か。

野にいる東虫のマックンで〜す。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:49 ID:BrC/4Q2Y
東京の主流は道路沿いに商店があり、人は狭い歩道を歩いて、排ガスを吸う
日本で最も原始的で遅れている地域だ・・・
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:49 ID:8SzvrUhd
>>680
池袋って金玉袋みたいで、マックンも恥ずかしい〜。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:51 ID:zxlGdtRc
>>669
また大阪人の捏造レス

新宿は丸井は6店舗あるぞ。ビックカメラも東口にピーカン含めて3店舗に西口も小田急店
と交差点の辺りに2店舗と計5店舗だ。ヨドバシも東口だけで3店舗、西口店合わせたら
もっと増える。東京オペラシティーやホテルパークハイアットも無視して、意図的に
過小に見せようとしている。

686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:53 ID:H1HYEDJ1
梅田ってそんなに自慢するほどの街かな。あの程度の街なら
ある程度の大都市に行けば、どこにでもありそうだなw
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/31 23:57 ID:zxlGdtRc
>>669
路面店や無数に存在するファッションビルの存在も全く無視だなw
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:05 ID:XO/zhT+U
俺が思うに>>669の項目を見れば、書店以外新宿の圧勝だと思うんだがね
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:11 ID:ZbwjT+Va
梅田もハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪
ホテル阪急インターナショナルもあるぞ
同じ店がいくつもあってもしょうがないだろ

その点梅田は、阪急、劇団四季(来年?)、高級ホテル、梅田スカイビル、
高級ブランド、観覧車、地下街とバラエティに富んで清潔感がある

不潔でただ百貨店、電機屋、ファーストフード、居酒屋の店舗だけが多いだけの
もっぱら原始的開発
東京の主流は道路沿いに商店があり、人は狭い歩道を歩いて、排ガスを吸う
日本で最も原始的で遅れている地域だ・・・
690騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/09/01 00:13 ID:QPpj0UNj
丸善他書店は新宿にもいろいろあるけどな〜。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:14 ID:XO/zhT+U
>>689
劇場、高級ホテル、高級ブランド、地下街
これ全部新宿にもあるんだけどね。東京の肩を持つわけではないが、
梅田は自画自賛するほどの街ではないと思う。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:15 ID:ZbwjT+Va
>>690
きりがない
独立大型店舗だけを書いてるのだろ
ジュンクは日本最大だったから例外
梅田は阪急ブックファーストもないし
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:16 ID:XO/zhT+U
新宿
ホテル・・京王プラザ、ヒルトン、ハイアット、新宿プリンス、他多数
劇場・・・新宿コマ劇場、東急文化会館、オペラシティ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:17 ID:ZbwjT+Va
>>691
梅田程ではないだろw3流の数が多くてもなー
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:20 ID:XO/zhT+U
>>691
梅田の高級ブランド店ってどこ?梅田規模の店舗なら、たぶん新宿に行っても
たくさんあるよ。あと梅田と新宿はそんなにテナントが変わらないと思うな。
大手百貨店、ヨドバシ、紀伊国屋とほとんど新宿と同じものだね
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:25 ID:ZbwjT+Va
>>695
ハービスPLAZA、大阪ヒルトンプラザWEST
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:26 ID:/NUZohhO
ますますこれから東京1極集中は加速する。
東京から本社が流出してるのは、単なるスプロール現象。
大阪市の大学数が政令市中最低レベルであるのと同じ。
ちなみに大阪市の大学数は神戸市の3分の1、福岡市の半分、北Qの5割。
なんと千葉市よりも少ない。

だからベッドタウンをバカにする資格は無い。


698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:27 ID:XO/zhT+U
>>696
なんだそれだけか。俺はそこまで新宿を知らないからなんともいえないが、
そのレベルの店ならたぶんいくらでもあるぜ
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:28 ID:3RIm0x8f
>669
なるほど大阪は東京資本に食われているってぇのがよーく判ったw
まあるい緑の山手線 真ん中通るは中央線 新宿西口駅の前 カメラのヨドバシカメラ♪
東京資本イトーヨーカドー関西進出中!関西資本ダイエー倒産秒読みww
とφ(.. )メモしておこっと
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:29 ID:ZbwjT+Va
大阪ヒルトンプラザWEST
>東側の現ヒルトンプラザと合わせて高級ブランド街「ヒルトンシティ」の形成を目指
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:30 ID:ZbwjT+Va
>>699
高島屋(関西資本)>>>>>>>>>>>>>ヨドバシ
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:30 ID:HmNF4IF+
>>693
新宿には高級ホテルや劇場、映画館など無数にある。
大阪人が東京を意識したがる理由が不可解w



703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:31 ID:XO/zhT+U
誰か新宿詳しい香具師いないか?梅田が調子に乗りすぎと思うのは漏れだけか
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:33 ID:ZbwjT+Va
>>702
数はあるがこれといったものがない
映画館も梅田の方が少ないがナビオ阪急が新宿のどのものより広いし豪華
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:34 ID:HmNF4IF+
>>703
そうだね。具体的に反論する奴がいない。
具体例を挙げたら規模でも総合力でも路面店の充実度でも店舗数でも
新宿が断然上だよ。
それを分かったうえで、敢えて大阪人が煽っていると思う。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:35 ID:ZbwjT+Va
調子に乗りすぎどころか、両方を知っている俺が自信を持って言える
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:35 ID:/NUZohhO
>>703
街の規模はこんなものだろう。

新宿≒キタ
渋谷+池袋≒ミナミ

708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:36 ID:3RIm0x8f
いっけね〜梅田にはNAVIO族とかいうバカどもが阪急村にいたの忘れてた〜
阪急東通り商店街のドヤ街も付け加えておいてね!
夜中に娼婦が立ってる素敵な場所!俺は大阪に転勤して住んでるから騙せねぇーぜ!

709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:37 ID:ZbwjT+Va
>路面店の充実度でも店舗数でも

まぁどこも不足はしてない訳で
同じ物があってもしょうがない
地方主要都市にないものがあるなら別だが
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:37 ID:XO/zhT+U
>>704
というかオペラシティを超える施設って梅田にあるの?
あと京王プラザホテルより大きいホテルって梅田にあるの?
あとナビオ阪急って別にごく普通の映画館だったような。キレイな映画館なら
今の時代は郊外にもあるからね
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:39 ID:/NUZohhO
>>708
新宿人だが・・・
夜中に娼婦が立ってるのは、新宿・新大久保・大久保モナー。
ドヤ街は田舎には無い。


712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:39 ID:XO/zhT+U
>>707
渋谷+池袋=ミナミはいいにしろ
新宿>>>>>キタじゃないの。
梅田は栄よりも賑やかさ、楽しさでは劣るよ
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:40 ID:MHZvVrnP
スレ違いな話題なのに調子乗ってるとかアホか
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:42 ID:XO/zhT+U
http://www.h5.dion.ne.jp/~pacific/shopdown3.html
この評価だと梅田は新宿どころか栄にも劣るんだが・・・・・
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:42 ID:3RIm0x8f
>>711
そっちは外人さんでしょ?新大久保のホテル街は?
こっちはれっきとした日本人さまが春をひさいでおいでです!
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:42 ID:ZbwjT+Va
オペラシティで何を見るんだいw?
東京は一般人が余り使わない場所だけ高級なんだなw

京王?あぁ大きくてよかったね、高級ブランド街ヒルトンシティの方がまだ使えそうだ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:42 ID:HmNF4IF+
1.4兆〜銀座・有楽町・東京駅・日本橋・新橋・秋葉原
1.3兆〜新宿・四谷・新大久保
0.9兆〜渋谷・原宿・恵比寿・青山
0.85兆〜池袋・目白・大塚・巣鴨

0.75兆〜ミナミ
0.6兆〜キタ

718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:44 ID:XO/zhT+U
>>716
それを言ったら、ナビオなんか行かなくても普通の映画館でいいではないか
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:45 ID:/NUZohhO
>>712
新宿も西新宿まで来ると、駅北側は共同トイレの木賃アパート群。
しかも新宿西口の路面店の充実度は、八王子に僅差で負けると思う。
ただしデパートと大型量販店の充実度は別だが。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:47 ID:XO/zhT+U
>>718
あらま、ミナミ=池袋+渋谷もウソだったのね
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:48 ID:XO/zhT+U
>>719
というか梅田の路面店のなさはひどくないか。
梅田も中ノ島側はいいが、それと反対側は・・・・・
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:49 ID:/NUZohhO
>>714
自分のHPのアクセスアップを、2ちゃんを利用してやったらだめです。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:50 ID:XO/zhT+U
>>722
そのホームページ繁華街スレでは定番なんだけどな。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:50 ID:HmNF4IF+
>>719
新宿の東西南北エリアで判断しなくては。

大かなり以前から大阪や関西の地盤沈下が言われ、東京対大阪の構図は成り立たないと
思う。既に議論に終止符が打たれているのに大阪人の粘着は凄いな。
それだけ危機感が強烈なのだろうが、最後の悪あがきは醜い。




725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:50 ID:BOI8Hek1
具体的に指摘されはじめたな
ネット社会で関東じぃんの夢妄想崩壊まで近し
これぞインターネット!
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:51 ID:hF1/ho27
というか、なんで新宿と梅田が比較できるの?
ここにいる関西人、頭おかしすぎ。
妄想もほどほどにしろよ・・・
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:52 ID:/NUZohhO
>>723
自分のHPを2ちゃんで定番と自慢するなよ。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:53 ID:XO/zhT+U
>>726
だよな。梅田ってそこまで大した街じゃないのにw
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:54 ID:HmNF4IF+
>>721
そうだね。梅田の路面店にはみるべきものがない。
>>119が路面店を敢えて新宿の西口だけに絞った理由もそこにあり。

捏造を平然とやるんだね。

730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:57 ID:BOI8Hek1
これは序章だと思う
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:58 ID:BOI8Hek1
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 00:59 ID:/NUZohhO
梅田

地下街・・・ひょっとして日本一?
路面店・・・ひょっとして浅草並?
デパート・大型店・・・ひょっとして柏か町田か立川並?

733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:02 ID:XO/zhT+U
>>732
梅田=横浜駅周辺+浅草の半分+有楽町だと思う。
商業販売額も同じくらいになる
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:02 ID:BOI8Hek1
>東京の主流は道路沿いに商店があり、人は狭い歩道を歩いて、排ガスを吸う
>日本で最も原始的で遅れている地域だ・・・

これが自慢の路面店?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:02 ID:/NUZohhO
>>731
しょぼいのは大阪。

大学数

東京23区内・・・73
神戸市・・・17
北九州市・・・9
千葉市・・・7

大阪市・・・6

736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:03 ID:XO/zhT+U
だから梅田が新宿と争うのはムリだな。梅田は池袋、横浜あたりと
同格な気がする
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:03 ID:hF1/ho27
新宿に本社がある会社

大成建設
東日本電信電話
損保ジャパン
住友不動産
朝日生命
明治安田生命
マイクロソフト
伊勢丹

他にあったら書き足してもOK
あと、東日本旅客鉄道も入れようとしたが、
住所は渋谷区になるため悩ましいところ。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:04 ID:/NUZohhO
ちなみに京都の大学数・・・23(名古屋市を上回る)
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:05 ID:XO/zhT+U
>>734
新宿の場合モアニ番街が完全な歩行者天国だし、休日は繁華街全体が
歩行者天国になるね
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:05 ID:GbvMKSLc
>>735
どうでもいいが大学を大都市に新たに建設するのは
地方が反発するから出来ないってことは分かっているよな?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:06 ID:/NUZohhO
>>737
>東日本旅客鉄道も入れようとしたが、
>住所は渋谷区になるため悩ましいところ

東京の特殊性

目黒駅・・・品川区
品川駅・・・港区

742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:06 ID:HmNF4IF+
>>736
オレもそう思う。
新宿より街が大きいとか発展しているとは、まさか大阪人も本気では思ってない
と思うね。ここにいる大阪人だけでしょ。

743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:07 ID:/NUZohhO
>>740
ではなんで大学数が大阪以下の政令市は、川崎とさいたまだけなんだろ?
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:09 ID:XO/zhT+U
>>742
あとちなみに言えば、梅田は俺が知ってる繁華街では横浜駅周辺に似てる
気がする。大型店は強いが、路面店は壊滅状態であることは共通。
あと地下街の構造までソックリ。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:09 ID:/NUZohhO
>>743
失礼。
さいたまは大学数は大阪より多かった。

746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:10 ID:Y+PbJJTP
関東人もちつけ!W
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:11 ID:/NUZohhO
>>744
これでつか?
【乗降客数】※梅田にはJR大阪駅も含む
横浜(189万1808人)JR770046人、相鉄459965人、京急299997人、東急246800人、市営115000人
梅田(206万0105人)JR848518人、阪急561034人、阪神200363人、市営450190人
【最高路線価】
横浜・・・3370千円(横浜最高値) 西区南幸1 横浜駅西口バスターミナル前通り 
梅田・・・4080千円(大阪最高値) 北区角田町 御堂筋 4,080千円
【百貨店】
横浜・・・高島屋、横浜そごう、横浜三越、相鉄ジョイナス
梅田・・・阪急百貨店、阪神百貨店、梅田大丸
【ファッションビル】
横浜・・・ルミネ、丸井、ビブレ、
梅田・・・HEP-FIVE、HEP-NAVIO、イーマ
【地下街】
横浜・・・ダイヤモンド地下街、ポルタ地下街
梅田・・・ホワイティ梅田、ドーチカ
【レコードショップ】
横浜・・・TOWERRECORD、HMV
梅田・・・TOWERRECORD、VirginMegaStore
【その他】
横浜・・・東急ハンズ、ロフト、横浜シアル駅ビル、MORE'S、ダイエー、
ヨドバシマルチメディア、ビックカメラ、ビックピーカン、ソフマップ、紀伊国屋、
相鉄本多劇場、スタバ(5)、アフタヌーンティ(3)
梅田・・・ロフト、ウインズ、阪急三番街、ハービス、
ヨドバシマルチメディア、ソフマップ、紀伊国屋(3)、
梅田コマ劇場(アプローズ)、梅田花月、スタバ(4)、アフタヌーンティ(2)


748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:12 ID:mcZcOL5j
こんなとこか
ミナミ>>>>>>新宿≧キタ
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:13 ID:hF1/ho27
>>737に追加

富士重工業
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:13 ID:Y+PbJJTP
なんで学問の街でもない大阪に大学数対抗する?
関西の学問の街は京都、次、兵庫
関西は大学は静かな環境が好まれるんだよ
必死だなもまいら
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:14 ID:XO/zhT+U
>>747
やっぱりだいたい互角か梅田の方が少し大きいくらいだね。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:14 ID:HmNF4IF+
>>744
同感。梅田≒横浜で間違いないと思うね。横浜も街の構造は池袋に近いし。
捏造や情報操作までして、新宿と無理に比較することはない。
ほんと醜いし、あさましいwここにいる大阪人だけね。

753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:14 ID:hF1/ho27
確かに横浜と梅田は似てるかも。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:14 ID:/NUZohhO
>>750
ってゆうか、学問の街でなくともさいたまや千葉に負けるとは・・・
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:15 ID:alTghter
古都橿原に本社機能を誘致する!!
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:15 ID:hF1/ho27
>>750
んでは、梅田周辺にある企業の本社を挙げてみて。
新宿は>>737の通り。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:18 ID:Y+PbJJTP
>>754
東京のおこぼれだろ
関東圏の人口は倍だし
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:19 ID:XO/zhT+U
大阪は見事市内に大学がないな。大阪大学、関西大学、立命館、同志社
全部大阪市内ではない。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:20 ID:/NUZohhO
>>754
単なる負け惜しみにしか聞こえないが。
760本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 01:22 ID:YgWbgVWi
本社と聞いてすっ飛んできました。
>>756
梅田周辺の本社ですね?
阪急百貨店
阪神百貨店
クラレ
エスバイエル
グンゼ
センコー
日本ペイント
合同製鐵
東洋紡
椿本チエイン
トーメン
関西電力

有名どころではこんなもんでしょうかね?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:23 ID:iI9CEgCi
別に梅田の肩を持つつもりはないけど
梅田≒横浜 はありえない。
ふつうに 梅田>横浜 だよ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:23 ID:/NUZohhO
>>758
まぁスプロール現象に対応できなく、昼夜間人口比日本一と浮かれすぎたツケなんですね。

763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:24 ID:mcZcOL5j
新宿と梅田
関西人から見て感覚的な差はあまりない
それにミナミと較べたら新宿は見劣りする

東京には梅田クラスの繁華街が何個もある、
と言う事に対して「大阪よりデカイな」と思う


764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:25 ID:XO/zhT+U
>>761
梅田の方が若干大きいが同格だな。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:26 ID:hF1/ho27
>>760
阪急百貨店
阪神百貨店

これ入れられちゃうと、
新宿も
小田急電鉄
小田急百貨店
京王百貨店
なんかが入るね。

あと、紡績が多いのが特徴だなと思った。
クラレ、グンゼ、東洋紡 など。

新宿は生保の会社が多いね。
第一生命もビルあるし。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:26 ID:XO/zhT+U
梅田=横浜駅周辺+有楽町+浅草÷2
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:27 ID:/NUZohhO
だから大阪は市域が狭いから

新宿+渋谷+池袋が

単にくっついただけなんだろ。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:27 ID:XO/zhT+U
>>767
梅田だけは少し離れてるけどな。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:28 ID:/NUZohhO
正確には梅田=横浜駅周辺+浅草÷2だと思う。

770まちゃ@都筑 ◆dcneAT1Mqc :04/09/01 01:28 ID:wTf/hDrz
まぁ日産やらポートサイドの再開発やら東口も高層ビル街が形成しつつある、
とは言え梅田とはちょっと無理あるような。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:28 ID:Y+PbJJTP
なぜ環境の悪い都心に大学が多いことがうれしいのだ?
都心に集中してる東京が異例なんだが
大阪の学生は京都で学ぶということでいいでしょう、
京都の大学で一番多いのは大阪からの学生
切り離す必要はないし
772本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 01:28 ID:YgWbgVWi
すいません
西日本旅客鉄道
大和ハウス工業
レンゴー
ダイキン工業
積水化学工業
ニッセイ同和損害保険
を忘れてました。俺としたことが何たる失態。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:28 ID:mcZcOL5j
関東人も
感情的なものは出来るだけ省いて客観的に見た場合、
感覚的に新宿が梅田に圧勝してるとは思っていないはずだ。

その点はどう?

774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:29 ID:hF1/ho27
>>767
大阪には丸の内・大手町のような
格式高くて美しくて
そして世界のビジネス街の代表の1つとなる
というような街はないの?

あと赤坂・溜池のような外資系企業が集積している地区とか
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:30 ID:XO/zhT+U
>>773
俺は圧勝してると思うよ。第一新宿が梅田に負ける要素って一体なんだ?
観覧車がないから?宮殿みたいな駅がないから?
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:32 ID:GbvMKSLc
>>743
細かいことや年代は分からんが。
ただ東京などは大学が多いが元々多かったということだとか・・・
いつのころからかは知らんが地方は「大学を作るなら大都市ではなく
地方に建ててくれ、過疎化をなくすためにも」ってなことを言ってるとか。

>>758
大阪市立大学
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:33 ID:/NUZohhO
>>770
浅草の路面店と梅田の路面店は同レベルだと思う。
横浜駅は路面店は壊滅状態。
地下街や大規模店の数・規模は、梅田と横浜駅はいい勝負。

ゆえに梅田=横浜駅+浅草

だと思う。
778大都会仙台(本物) ◆9AsaXNRxlQ :04/09/01 01:34 ID:eiowhIIA
仙台には大企業の本社がたくさんあるよ!!
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:34 ID:XO/zhT+U
新宿に本社がある会社

大成建設
東日本電信電話
損保ジャパン
住友不動産
朝日生命
明治安田生命
マイクロソフト
伊勢丹
富士重工業

他にあったら書き足してもOK
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:35 ID:/NUZohhO
>>778
●日本の都市の自立度
上場企業の本社・支店・営業所合計に対する本社の割合。
http://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf

1位 東京23区 40.5%
2位 大阪市 20.1%
3位 神戸 10.3%・・・大阪のベッドな割りに健闘
------------ここまで日本の3大自立都市の壁----------------
4位 京都市 9.7%・・・大阪の受け皿な割りに健闘
5位 横浜  6.7%・・・東京のベッド 
6位 名古屋 6.3%・・・東京あっての支店経済都市の典型
7位 北九州 3.9%・・・九州第1位
8位 福岡市 3.1%・・・3大都市福岡も所詮東京あっての支店経済都市
9位 千葉市 2.9%・・・東京のベッド
10位 札幌  2.7%
-------------------------日本の自立10大都市の壁--------------

11位広島市 2.2%
12位さいたま1.4%・・・東京のベッド
13位仙台  1.0%・・・全政令市最低の自立度 

781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:36 ID:hF1/ho27
新宿といえば、重要な会社の本社忘れてた。
KDDI
通信会社の本社も新宿に集中しているな。。。

あと
>大和ハウス工業、エスバイエル、センコー、椿本チエイン
なんてレベルの会社が入るのなら、
新宿は、
ロッテ、栗田工業なんかも入れていいような気が・・・
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:38 ID:XO/zhT+U
>>777
それに有楽町を足せば、売り上げも同じくらいになるから
俺は
梅田=横浜駅周辺+有楽町+浅草
7000 5200 1500 300

下の数字は売り上げ(億円)
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:38 ID:mcZcOL5j
梅田の凄さは地下街
端から端まで歩いてみたらわかる

新宿が梅田に負けているとはいわないが
新宿が梅田に圧勝しているとは思えない
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:38 ID:hF1/ho27
あと甲州街道沿いに、
損害保険会社の本社と
文化学院ビルの中に、
どっかの会社の本社があったと思うのだが・・・

誰か思い出した人書いてくれ。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:39 ID:XO/zhT+U
あとJR東日本も渋谷区だが、実質新宿だろう。
あと東京ガスは新宿じゃなかったっけ?
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:41 ID:jl8AN2zQ
新宿
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、丸井×6、大塚家具、ドンキホーテ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
■ホテル
 京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×2、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
 新宿オペラシティ
■ビジネス
 新宿副都心
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:41 ID:XO/zhT+U
>>783
新宿も地下街(サブナード、小田急エース)があるし、路面店はかなりある。
あと新宿はエリアが狭いといわれるが、東西に分断されてるからそう思うだけで
実は西新宿の高層ビル群から新宿御苑まで歩くとかなりの距離を感じる。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:41 ID:HmNF4IF+
>>777
横浜+浅草≒梅田
はっきりしたようだね。

大阪は、外資系企業やベンチャーの本社誘致はこれ以上望めないと思うな。
外資は本社ビルを新たに建てるのなら東京を優先する。
よって、大阪も梅田もオフィス街としての発展は期待できないと思うよ。

789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:42 ID:hF1/ho27
>>785
東京ガスは浜松町
東芝本社との高層ツインビルになってる。
(今はあの辺高層ビルだらけで、あまり目立たないが・・・)
貴君が言ってるのはおそらく、OZONが入ってるビルじゃないかな?
(パークタワーだっけ? でもこのビルは確かに東京ガスの所有な気が・・・)

あと、新宿本社に野村不動産追加
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:42 ID:jl8AN2zQ
梅田
■百貨店等、大型商業施設
 阪急、阪神、大丸、イーマ
 Loft、阪急三番街、阪急17番街、阪急32番街、阪急FIVE、ナビオ阪急、阪急イングス
■ホテル
 ハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪、ホテル阪急インターナショナル、ヒルトン大阪etc 
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、ブックファースト
■家電量販店
 ヨドバシマルティメディア、ソフマップ
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、HEPFIVE観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
 梅田コマ劇場、北新地、曽根崎新地 、私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
 ハービスPLAZA、ヒルトンシティ(今秋)、劇団四季劇場(今秋) 
■ビジネス
 オオサカガーデンシティ
791本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 01:43 ID:YgWbgVWi
>>781
なんてレベルですと?エスバイエルはともかく
大和ハウスをなんてレベルなんて言う人を始めてみましたよ、私は。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:45 ID:XO/zhT+U
>>786
あと新宿にぺぺを追加。あと伊勢丹は本館とパークシティ両方あったよな
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:46 ID:hF1/ho27
>>785
JR東日本入れるなら、千駄ヶ谷に本社がある会社
ほとんど入っちゃうぞ
日本製粉やらHISやら・・・

あと紀伊国屋書店やヨドバシカメラ、カメラのさくらやなんかは
一応新宿本社なんだけど
これはなんか入れてはいけない気がする。。。

でも、
>椿本チエイン
みたいなのも入ってるし、入れてしまおうか(w
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:47 ID:mcZcOL5j
新宿は西も東も歌舞伎町の方も行ったことあるが
やはり梅田に圧勝しているととは感じなかった。
梅田を馬鹿にするほど凄いか、新宿は???
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:47 ID:jl8AN2zQ
新宿
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹×2、京王、小田急、高島屋、丸井×6、大塚家具、ドンキホーテ、ぺぺ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
■ホテル
 京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×2、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
 新宿オペラシティ
■ビジネス
 新宿副都心
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:48 ID:HmNF4IF+
>>786
ビックカメラは4店舗だぞ。ピーカン含めて5店舗。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:48 ID:jl8AN2zQ
梅田
■百貨店等、大型商業施設
 阪急、阪神、大丸、イーマ
 Loft、阪急三番街、阪急17番街、阪急32番街、阪急FIVE、ナビオ阪急、阪急イングス
■ホテル
 ハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪、ホテル阪急インターナショナル、ヒルトン大阪etc 
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、ブックファースト
■家電量販店
 ヨドバシマルティメディア、ソフマップ
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、HEPFIVE観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
 梅田コマ劇場、北新地、曽根崎新地 、私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
 ハービスPLAZA、ヒルトンシティ(今秋)、劇団四季劇場(今秋) 
■ビジネス
 オオサカガーデンシティ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:49 ID:hF1/ho27
>>795
新宿のベスト電器は入れちゃいけないだろ(w
ありゃ撤退寸前・・・
まぁ、ヨドバシの本拠に出店するほうがアタマおかしいけど(w
799まちゃ@都筑 ◆dcneAT1Mqc :04/09/01 01:49 ID:wTf/hDrz
>>777
なるほどね。商業施設だけみればそうなるかも。
まぁ梅田みたいに立派な高層ビル街は無いけど・・・
路面店はもうダメポ。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:50 ID:XO/zhT+U
新宿
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、丸井×6、大塚家具、ドンキホーテ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
 ぺぺ、伊勢丹パークシティ、新宿高野
■ホテル
 京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×4、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
 新宿オペラシティ
■ビジネス
 新宿副都心
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:52 ID:hF1/ho27
>>791
梅田の大和ハウスに対して
新宿にはミサワホーム(新宿NSビル内)の本社がある。
802本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 01:53 ID:YgWbgVWi
>>793
おいおい、日本製粉なんかが世界の椿本と同レベルだと思ってるのかよ。
従業員も椿本の半分いないのに。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:53 ID:HmNF4IF+
>>800
新宿 思い出横丁でしょ。

再開発の煽りでなくなるらしい。一部残るのかは不明。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:53 ID:XO/zhT+U
>>794
梅田はそこまで凄かったかな。地下街と阪急は確かに良かったが・・・・・
あとはさしあたり特筆すべきものはないような
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:54 ID:/NUZohhO
>>799
じゃあ

梅田=横浜駅+浅草+みなとみらい(梅田の高層ビルオフィス分)

では?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:56 ID:iI9CEgCi
>>793
椿本チェインを知らないんですか?
その分野では世界首位ぐらいの会社ですよ。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:56 ID:XO/zhT+U
新宿
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、丸井×6、大塚家具、ドンキホーテ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
 ぺぺ、伊勢丹パークシティ、新宿高野
■ホテル
 京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×4、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
 新宿オペラシティ、思い出横丁、東急文化会館
■ビジネス
 新宿副都心
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:57 ID:P6/cSGqw
北海道 北海道電力
仙台  東北電力
千葉  日本IBM
東京  NTTドコモ(他多数)
埼玉  ファッションセンターしまむら
神奈川 日産
愛知  トヨタ
京都  京セラ
大阪  松下
神戸  川崎重工
広島  マツダ
福岡  九州電力

主な都市の巨大企業
インフラがトップに来るところは大して大企業がありません
809まちゃ@都筑 ◆dcneAT1Mqc :04/09/01 01:57 ID:wTf/hDrz
>>805
MMと言っても広いけどw
じゃ、そんな感じでFA。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:58 ID:hF1/ho27
思い出した!
甲州街道沿いの損保会社は
「あいおい損保」だな。

>>806
大阪では有名なんだろうけど、
普通知らないね。
じゃ、逆にあなたは栗田工業知ってる?
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:59 ID:XO/zhT+U
>>806
椿本は確かに一般人には地味だけど結構すごい会社だと思います。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 01:59 ID:/NUZohhO
>>808
電力やガスや私鉄や放送局を出すのは・・・・
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:00 ID:hF1/ho27
文化学院ビルの中に入ってる会社の本社も思い出した。
ファイザーだね。
製薬会社の本社も新宿に結構ありそうだな。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:00 ID:/NUZohhO
>>810
栗田工業=おふろふとん

昔々かわいいチンポのCMで有名だった
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:01 ID:iI9CEgCi
>>810
水のクリタは知ってますが、椿本とは比較にならないのでは?
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:01 ID:/NUZohhO
>>809
では・・・

梅田=横浜駅+桜木町(含む野毛)では?
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:02 ID:P6/cSGqw
>>812
だからそれ以外にたいした企業が見当たらない
札幌って何があるっけ?
あ、福岡県だったらTOTOがあるな。
818本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 02:03 ID:YgWbgVWi
>>810
水の栗田と言っても国内最大手。
世界最大手の椿本には敵わんよ。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:03 ID:mcZcOL5j
>>804
新宿も詳しく知っているわけではないので。。

ただ関東人が梅田は案外大したことないと思っているのと
同じように、関西人も新宿は案外大した事ないと思っているよ

東京全体でみてデカイなと感じるものはあるが。。
820本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 02:05 ID:YgWbgVWi
>>817
インフラ、金融を除く株主資本1000億以上の大企業
札幌市 0 ←何
仙台市 0 ←こ
広島市 0 ←れ
福岡市 1 コカコーラ・ウエスト・ジャパン←子会社かよw
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:05 ID:J1fOfpHO
新宿は庶民的で梅田は高級な感じがするね
数はとにかく新宿だね
新宿の施設の書き方は少しせこい感じもするが
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:06 ID:RNgGUYMg
梅田は10年後、横浜に追いつかれてると思う。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:08 ID:XO/zhT+U
>>819
まあね。俺は新宿、池袋、すすきの、横浜、梅田、難波、大街道、国際通り
に行ったけど、俺もそこまで感動的にすごい繁華街はなかったね。
まあそんなもんだよ。でも新宿はやっぱさすがだなと思う
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:08 ID:P6/cSGqw
>>820
資本金1000億ってどれだけ大企業か分かってるか?
インフラ金融除く市で言うなら名古屋も0なんだが・・・
広島市じゃないがマツダでかろうじて1200億
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:09 ID:RzKOvoec
>>799
国がバックアップしてるから
東京が発展するのは当たり前だと思うけど。

ストローされてるのに、それでも頑張る各都市
(あえて地方都市とは言わない:東京も首都の座から降りればただの一地方都市)の方が凄いと思うよ。

東京が殿様顏をするのは、
国のバックアップを廃止して首都の座から降りて
他の全国の各都市と待遇が同じになってからにするべきだね。

そこが分かってないんだよな。関東人は。

札幌・青森・岩手・秋田・仙台・新潟・富山・石川・長野
岐阜・浜松・福井・滋賀・京都・三重・大阪・和歌山・神戸・岡山・広島・松山・高松
徳島・高知・山口・福岡・大分・宮崎・熊本・長崎・佐賀・沖縄・鹿児島・島根・鳥取

愛知は除外。トヨタで生きていけるから。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:09 ID:XO/zhT+U
>>822
梅田も阪急増築、三越新設があるが、大阪全体のパイが伸びない
限り厳しいね。意外とそれもありかな
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:10 ID:P6/cSGqw
>>820
あとコカコーラウェストジャパンは
資本金
152億3100万円
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:11 ID:XO/zhT+U
>>824
マツダでそれじゃ横浜も日産だけだなw
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:11 ID:mcZcOL5j
>>823 そういえば
夕方位だったと思うけど凄い人だったな >新宿駅

>>822
北梅田の再開発、大阪駅再開発、阪急百貨店の増床
とかご存じないのか?

梅田は膨張しているが横浜も膨張しているのか?

830本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 02:12 ID:YgWbgVWi
>>824
資本金じゃなくて株主資本ですが?
ちなみにマツダは2226億。
名古屋は
日本ガイシ(2382)、日本特殊陶業(2060)、大同特殊鋼(1329)
リンナイ(1187)、ブラザー工業(1317)、スズケン(2135)、豊田通商(1888)
サンゲツ(1163)の8社です。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:13 ID:XO/zhT+U
>>829
梅田の店舗同士で共食いにならなければ、確かに商業規模は拡大する。
問題はそれが起こらない保障がないことだな
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:13 ID:K6IGxSxH
新宿
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、丸井×6、大塚家具、ドンキホーテ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
 ぺぺ、伊勢丹パークシティ、新宿高野
■ホテル
 京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×4、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
 新宿オペラシティ、思い出横丁、東急文化会館
■ビジネス
 新宿副都心
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:14 ID:mcZcOL5j
>>826
梅田とミナミは三宮や京橋、天王寺など京阪神の繁華街からストローして
膨張しつづけている
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:14 ID:K6IGxSxH
梅田
■百貨店等、大型商業施設
 阪急、阪神、大丸、イーマ
 Loft、阪急三番街、阪急17番街、阪急32番街、阪急FIVE、ナビオ阪急、阪急イングス
■ホテル
 ハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪、ホテル阪急インターナショナル、ヒルトン大阪etc 
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、ブックファースト
■家電量販店
 ヨドバシマルティメディア、ソフマップ
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、HEPFIVE観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
 梅田コマ劇場、北新地、曽根崎新地 、私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
 ハービスPLAZA、ヒルトンシティ(今秋)、劇団四季劇場(今秋) 
■ビジネス
 オオサカガーデンシティ
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:15 ID:P6/cSGqw
>>830
あ、ゴメン。
こう見ると名古屋でも8社って日本の三番目都市なのに・・・
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:16 ID:XO/zhT+U
梅田
■百貨店等、大型商業施設
 阪急、阪神、大丸、イーマLoft、阪急三番街、阪急17番街、
 阪急32番街、阪急FIVE、ナビオ阪急、阪急イングス
■ホテル
 ハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪、ホテル阪急インターナショナル、ヒルトン大阪etc 
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、ブックファースト
■家電量販店
 ヨドバシマルティメディア、ソフマップ
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、HEPFIVE観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
 梅田コマ劇場、北新地、曽根崎新地 、私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
 ハービスPLAZA、ヒルトンシティ(今秋)、劇団四季劇場(今秋) 
■ビジネス
 オオサカガーデンシティ
837本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 02:20 ID:YgWbgVWi
>>835
愛知は分散してるからな。
名古屋以外の愛知
西春日井郡春日町 豊田合成(1598)
豊田市 トヨタ自動車(81786)
東海市 愛知製鋼(1063)
刈谷市 デンソー(15095)豊田自動織機(10168)アイシン精機(5063)トヨタ車体(1485)豊田工機(1144)
岡崎市 フタバ産業(1433)
稲城市 ユニー(2142)
安城市 マキタ(1933)
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:20 ID:XO/zhT+U
>>833
三宮・・・これは多少は取れるが、大幅には厳しいね。
     東京で言えば、新宿と横浜みたいなものであまり商圏は
     かぶらない
天王寺・・・近鉄のターミナルなので近鉄沿線が一番の商圏。
      これも梅田と商圏がかぶらないから吸い上げは厳しい
京橋・・・ここからも京阪電鉄のターミナル。近いから多少の吸い上げは
     見込めるが、もとの商業規模が小さい。

やっぱり大阪全体のパイが増えないと厳しいな
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:22 ID:XO/zhT+U
>>837
愛知は名古屋以外も強いね
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:26 ID:P6/cSGqw
>>837
確かに。
東証一部の大企業の数で言えば面積小さいのに刈谷がメッカだね。
あと常滑のINAX(とステムと合併したが)
半田市のミツカン本社
大口の東海理化・オークマ・山崎マザック
小牧の東海ゴム・CKD
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:28 ID:mwet4iVx
本線は四季報かなんかで調べてるの、そのデータ?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:31 ID:QVfLcegg
梅田は2010年に新宿を抜くといわれていたよね?
西梅田開発、阪急建て替え、大阪駅をドーム状の駅に改造、三越進出??
高級感、安心感、清潔さなら梅田
新宿のよさは歌舞伎町、電機屋、ドンキホーテなどの
すこし毒々しいところだよ
843本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 02:33 ID:YgWbgVWi
ちなみに同じ視点で新宿区と大阪市北区を比べるとこうなる。
新宿区 8社
富士重工業 アドバンテスト 大日本印刷 オリンパス
HOYA 伊勢丹 栗田工業 日立化成工業
大阪市北区 9社
クラレ グンゼ 東洋紡 レンゴー
阪急百貨店 ダイキン工業 積水化学工業 鐘淵化学工業
日本ペイント

なかなか良い勝負だよね。

>>841
成人したら株をやろうと思ってるんで勉強のための教材です。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:34 ID:XO/zhT+U
>>842
それ売り場面積ね。でも新宿も小田急の増築の話もあるし、あと高層ビル建設の
話もあるから新宿の売り場面積がこのまま増えないということもなさそうだから
売り場面積もどうだろうか?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:35 ID:QVfLcegg
>>843
北区ならサントリーもある
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:36 ID:GbvMKSLc
新宿の高層ビル群はスゴイと思うよ、集中してるし。
ただ高層ビルってカメラの撮り方で実物よりすごく見せるもんだろ。
ビルの下の方から広角レンズでやたら高層に見えるように撮影したり。

ただそういった高層ビルってあまり生活に関係ないというか
ホントただの建物としか思えないからな・・・
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:37 ID:XO/zhT+U
>>842
というか新宿も駅周辺と西口、南口はきれいだけどね。
歌舞伎町=新宿と思ったらいかん。新宿が女性が
買い物にいきたがる街であることからもそれは言えるが
848本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 02:39 ID:YgWbgVWi
>>845
サントリーは一族が暴利をむさぼるため・・・
かどうかは知らないけど上場してないから株主資本が幾らかは知る由も無い。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:39 ID:XO/zhT+U
>>846
その高層ビルにホテル、高級レストラン、ショップ、展望台なども
入ってる罠
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:48 ID:GbvMKSLc
>>849
まぁそれはそうだろうけど。
オレもたまにだけど梅田のホテルやビルにあるレストランや
展望台に行ったりするけど、それでもなんかね・・・。

自分のいるビルから他のビルを眺めるときにある程度
見るくらいじゃない?実際に今から入るビルの上の方を
見上げるってこともないし。高層だろうが低層だろうが
なんかだたの建物としか思えないんだよねぇ・・・
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:53 ID:XO/zhT+U
新宿に本社がある会社

大成建設
東日本電信電話
損保ジャパン
住友不動産
朝日生命
明治安田生命
マイクロソフト
伊勢丹
東日本旅客鉄道
小田急電鉄
小田急百貨店
栗田工業
ロッテ
日清製粉
富士重工業
KDDI
あいおい損保
ファイザー製薬
野村不動産
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 02:54 ID:XO/zhT+U
>>850
そうか。まあ高層ビル好きなのは俺みたいなビルオタ、街オタだけか。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 03:11 ID:XO/zhT+U
まあマジレスすれば、
新宿>ミナミ>>梅田>横浜くらいだな
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 03:18 ID:XO/zhT+U
新宿に本社がある会社

大成建設
東日本電信電話
損保ジャパン
住友不動産
朝日生命
明治安田生命
マイクロソフト
伊勢丹
東日本旅客鉄道
小田急電鉄
小田急百貨店
栗田工業
ロッテ
日清製粉
富士重工業
KDDI
あいおい損保
ファイザー製薬
野村不動産
ミサワホーム
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 03:20 ID:XO/zhT+U
梅田周辺の本社


阪急百貨店
阪神百貨店
クラレ
エスバイエル
グンゼ
センコー
日本ペイント
合同製鐵
東洋紡
椿本チエイン
トーメン
関西電力
西日本旅客鉄道
大和ハウス工業
レンゴー
ダイキン工業
積水化学工業
ニッセイ同和損害保険
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 06:58 ID:4xK7bcxo
>>842
ありえないよ。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 10:35 ID:FxAxYIUX
>>855
ヤンマー
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 10:39 ID:FxAxYIUX
ライブドアは会社事来るんかな?
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 11:42 ID:dqGKqrcx
大阪に球団が増えるとなるとまた嫉妬に狂った関東人が2ちゃんで暴れるぞ。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 11:56 ID:mcZcOL5j
新宿とミナミならミナミが上なのは
実証済みだったと思うが...

東京は繁華街の数は多いが
一つ一つはミナミにやキタには勝てない

ミナミ>>新宿≧キタ>渋谷>池袋>>>栄>横浜>上野
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 12:56 ID:Xi3pGrr8
球団は増えはしない。合併が承認されれば赤字球団が一つ減る。
>>860
まだ言ってるw銀座を除外してるし。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 13:31 ID:XO/zhT+U
>>860
ミナミ<<新宿は立川Q氏が証明しただろが

よって新宿>>ミナミ>梅田=横浜駅+みなとみらい
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 13:37 ID:xBO1EiDu
まぁ普通に考えて企業本社は東京駅、新橋、日比谷etc...に
集中してるだろ。 東京から本社流出も多いが、それ以上に
流入してる。 日本生命もそろそろ自社ビルが東京駅前にでき
るな。 建前は大阪本社だが、実質は完璧に東京になった。
大阪も昔は淀屋橋・本町周辺に本社が多かったけど今は
大企業の本社機能はほとんど出て行って、本社はあっても
名ばかり。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 13:38 ID:XO/zhT+U
梅田は一回、栄とか天神と勝負してみなさい。
新宿と争うのはそれからだな。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 13:40 ID:XO/zhT+U
>>863
まあこのスレ自体がネタスレだからそれが正解でしょう。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 20:49 ID:rCGU+8lf
梅田
■百貨店等、大型商業施設
 阪急、阪神、大丸、イーマ
 Loft、阪急三番街、阪急17番街、阪急32番街、阪急FIVE、ナビオ阪急、阪急イングス
■ホテル
 ハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪、ホテル阪急インターナショナル、ヒルトン大阪etc 
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、ブックファースト
■家電量販店
 ヨドバシマルティメディア、ソフマップ
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、HEPFIVE観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
 梅田コマ劇場、北新地、曽根崎新地 、私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
 ハービスPLAZA、ヒルトンシティ(今秋)、劇団四季劇場(今秋) 
■ビジネス
 オオサカガーデンシティ
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 20:49 ID:rCGU+8lf
新宿
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、丸井×6、大塚家具、ドンキホーテ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
 ぺぺ、伊勢丹パークシティ、新宿高野
■ホテル
 京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×4、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
 新宿オペラシティ、思い出横丁、東急文化会館
■ビジネス
 新宿副都心
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 20:50 ID:rCGU+8lf
梅田の方が都会的だね、新宿は巨大な田舎だね
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 20:59 ID:XO/zhT+U
新宿と梅田を見比べたらどう考えても、書店以外は梅田の方が見劣りするなw
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:00 ID:LsVGHg7R
新宿をたこ焼きの町・大阪と比べるな!!!
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:01 ID:XEznJlr1
しね
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:02 ID:XO/zhT+U
>>870
比べるのはいいんだが、これで梅田の勝ちとか言ってる香具師はかなり痛いなw
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:04 ID:rCGU+8lf
ホテル、書店、名物・個性は梅田圧勝だろ
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:06 ID:LsVGHg7R
梅田ってどこの田舎町?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:11 ID:XO/zhT+U
>>873
ホテル→新宿も京王プラザとヒルトンとハイアットがあるからねぇ
個性→観覧車(松山レベルの街でもある)とかコンコースとか梅田の個性は下らない
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:11 ID:n2IxbYqJ
新宿ってどこの田舎町?

877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:11 ID:n2IxbYqJ
>>875
東京人?
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:13 ID:LsVGHg7R
>>876
北朝鮮人はとっとと帰れ!!
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:15 ID:n2IxbYqJ
>>878
あなたの住んでる町は大阪市北区より都会ですか??
そうであれば文句は言いませんよ(^^)v
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:15 ID:XO/zhT+U
>>877
どこの人間でもいいが、梅田は一度、栄、天神あたりと勝負して
新宿に挑むのはそれに勝ってからにした方がいいな
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:17 ID:e/CCV7rx
梅田
ハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪、ホテル阪急インターナショナル、ヒルトン大阪etc 
新宿
京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc

京王、プリンスは庶民的だしw
同等に見えるおまえらがこおばしい
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:18 ID:n2IxbYqJ
>>880
梅田界隈に生まれ育って、新宿にもよく行った事はありますが、
梅田が新宿に勝っているとは思わないですね。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:19 ID:XO/zhT+U
>>881
京王プラザは高級な部屋もたくさんあるよ。お前アホ?
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:20 ID:n2IxbYqJ
>>881
リッツカールトンは確か何かの雑誌でかなりの高評価受けてましたな。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:20 ID:XO/zhT+U
天神・大名vs梅田 のスレを立てれる人いる?
俺は今はスレ立てできん
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:21 ID:e/CCV7rx
>>883
高級な部屋があればいいのか?
そんなことを言い出したら何所でも高級ホテルになれるだろ
東京は京王が高級ホテルなのかふーん
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:22 ID:n2IxbYqJ
>>883
高級な部屋ならどのホテルにも存在するのでは・・・??(;^^)
最高値段を叩き出すのは梅田のホテルが多いでしょうな。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:25 ID:n2IxbYqJ
>>885
君みたいなアホンダラが低脳なスレを立てるからこの板が棄てれるんだよ。
反省しなさい(・・
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:27 ID:XO/zhT+U
>>887
ていうかお前の言ってること全部信憑性ゼロだな。
梅田のホテルがそんなに高級か?ごく普通のシティホテルにしか見えないが
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:27 ID:n2IxbYqJ
田舎者が来ないね。
大阪市北区より都会に住んでる人はどしどし発言してくれ!
そうじゃない田舎くんはうっといから来んといてな(^^)☆
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/01 21:28 ID:nN5Va53m
>>881
ハービス大阪ってホテルかい?
それと新宿のホテル書くんだったら、
プリンスよりセンチュリーハイアットにしてほしかったなぁ。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:28 ID:XO/zhT+U
>>888
お前のような田舎自慢がこの板を寂れさせた原因そのものだけどな。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:29 ID:n2IxbYqJ
>>889
本屋行って全国ホテルガイド見ておいで。
あっ、田舎はもう本屋開いてないか!悪い悪い(^^)
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:30 ID:XO/zhT+U
>>890
どこに住んでいようとてめえみたいなつまらん田舎自慢する香具師は田舎者
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:30 ID:t5hbTbK1
梅田の方が都会的だね、新宿は巨大な田舎だね
梅田の方が都会的だね、新宿は巨大な田舎だね
梅田の方が都会的だね、新宿は巨大な田舎だね
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:30 ID:n2IxbYqJ
>>891
ハービスはリッツを含む複合施設ですな。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:31 ID:XO/zhT+U
>>893
ソース出さないか。お前の言ってることは信憑性ゼロだな
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:32 ID:n2IxbYqJ
>>894
まぁまぁ、住んでる街は実際都会なんやから仕方ないやん(^^)
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:33 ID:n2IxbYqJ
>>897
本屋ないん?
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:34 ID:XO/zhT+U
>>898
どこに住んでいようとお前は田舎者♪
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:35 ID:t5hbTbK1
るるぶでもいいから見てみれ
大阪のホテルの方が優雅で高級
外観だけだけの判断になるが
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:35 ID:XO/zhT+U
>>899
ホテルの質は一泊の値段、部屋数とか客観的データで比較しろ。
本の評価なんかあてになるか
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:39 ID:n2IxbYqJ
>>902
本当に本屋が無いんだね・・・
全国ホテルガイドは著者の主観的意見をまとめた本じゃなくて
単純に全国のホテルの料金や設備等を載せた本です。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:41 ID:XO/zhT+U
>>903
本の著者名、タイトル、出版社を言ってみなさい。w
どうせ言えないだろうw
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:41 ID:LsVGHg7R
大阪はどこに住んでいようと

ど     田     舎  !!

所詮たこ焼きwww
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:43 ID:n2IxbYqJ
>>904
そんなん覚えてないよーん☆アホちゃう(^^)
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:44 ID:XO/zhT+U
>>906
やっぱりか♪
妄想乙。知ったかぶりするんじゃないよ
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:45 ID:n2IxbYqJ
なーなー、誰か出身地晒して腹割って話そうぜ(^^)
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:46 ID:XO/zhT+U
タイトルも分からない本をどうやって書店で探すんですか?
答えてね。田舎者
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:46 ID:n2IxbYqJ
>>907
ごめんな。一回本屋行ってみてよ。
許してくれへん??ごめんな、ノリオ君☆
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:47 ID:n2IxbYqJ
まぁ交通の便がええから住みやすいわ。電車が来るのを待ったことがないねん!!☆
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:48 ID:LsVGHg7R
横浜市西区出身☆
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:51 ID:n2IxbYqJ
一応旺文社から出てたっぽいです(^^)
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=01722523
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:52 ID:n2IxbYqJ
昭文社やし・・・(^^)
915本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/09/01 21:56 ID:xjrdXJfH
ところでこのスレはいつの間に繁華街を語るスレになったんだ?
本社について語るならまだしも・・・。
と言うわけでそろそろうちの福助人形を返してくれませんか?>東京
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:56 ID:n2IxbYqJ
今は新しく各地域ごとに分類されてるみたいですな。
自分自身その本を見たのは結構前だったなー(^^)
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 21:58 ID:n2IxbYqJ
この前毎日放送の夕方のニュースで福助が東京に移したって話題見た。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 22:00 ID:XO/zhT+U
>>915
仕方ないだろう。w
このスレ自体が完全なネタスレなんだからw

>>916
タイトルすら思い出せないのに偉そうに語ってた罠か。氏ね!
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 22:02 ID:n2IxbYqJ
>>918
でも見つかってよかったやん!まぁ許してやるよ(^^)
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 22:07 ID:n2IxbYqJ
ID:XO/zhT+Uは帝京大学生ちゃうん??
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/01 22:26 ID:Lof/ZUOc
梅田周辺の本社


阪急百貨店
阪神百貨店
阪急電気鉄道     ※追加  
阪神電気鉄道     ※追加
クラレ
エスバイエル
グンゼ
センコー
日本ペイント
合同製鐵
東洋紡
椿本チエイン
トーメン
関西電力
西日本旅客鉄道
大和ハウス工業
積水ハウス       ※追加 梅田スカイビルに本社
レンゴー
ダイキン工業
積水化学工業
ニッセイ同和損害保険
ヤンマーディーゼル ※追加
サントリー       ※追加
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 03:15 ID:cvhi4Shf
はいはい、もうこないでね。  /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(鳥厨 (`Д´)ノ  (バ韓災人
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ  (鳥厨    / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(バ韓災人  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (鳥厨/ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(バ韓災人 )
                         │ヽ(`Д´)ノ(鳥厨) /ヽ     ノ
                         │  (鳥厨) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (バ韓災人)’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 08:41 ID:/MY9hDwt
断続的に東京から本社を帰還させる方法を考えよう。

俺の案
・首都移転
・マスコミのキー局分散
・情報操作
・東京に大阪と同じ目にあわせる
・新しい東京のイメージ付け

どうだ?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 10:43 ID:5u5qS0XI
全部有り得ないから、このまま東京発展、大阪衰退は続くわけだ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 15:49 ID:cvhi4Shf
>>923
首都移転以外は望みゼロ。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 17:44 ID:vbsywIxw
まだほざいてる。
ここに常駐している大阪人は別として、殆どの大阪人は梅田が新宿よりも
ホテルやブランド店などの高級感でも規模でも小売販売額でもエリアの広さでも・・・・・・
上回っていると思っている人はいないと思う。新宿は別格だと思うけどね。
それは大阪人も認めているはず。ここにいる大阪人は除いてね・・・。

927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 17:56 ID:5BZVMY56
>>923
・首都移転 → 中央官庁が移るだけで意味無し この理屈が通るならアメリカNo1都市はワシントンDC のはずだ
・マスコミのキー局分散 → マスコミの側の都合で政治的問題じゃないが? 
・情報操作 → はあ?
・東京に大阪と同じ目にあわせる → 大阪は自爆続けてるだけですけど? 被害妄想?
・新しい東京のイメージ付け → 意味不明 情報操作とどう違うのかも不明

バカすぎ

>>926
ホテルやブランド店などの高級感に関しては大阪は結構良いよ
つか、新宿はちょっと高級感なさ過ぎ
新宿で良いホテルと言えば、パークハイアットくらいしか思いつかない(百歩譲ってヒルトンも)
梅田にはヒルトン、リッツカールトン、ハイアットがあるからな

>新宿は別格だと思うけどね。
別に・・・
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 18:06 ID:vbsywIxw
>>927
これから外資系高級ホテルが立続けに出来るだろ。東京は分散しているからな。
ヒルトンはいいだろ。百歩譲るも何も。だいたいパークハイアット一泊15〜20万する部屋に泊まったことあるのか?
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 18:57 ID:cvhi4Shf
ていうか梅田のホテルもリッツカートンとヒルトン以外はごく普通のシティホテル
だけどね。おまけに規模では京王プラザにボロ負けだろう
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:08 ID:cvhi4Shf
>>926
だな。ただのネタなら、まだしも本気だったら怖いなwww
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:12 ID:wj8f+Ore
新宿ごときが梅田を叩いたり、別格扱いするのは
おかしい。

自慢するのは結構だが、関東人は東京を神格化しすぎ
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:16 ID:RRisMJT6
>>926
お前はアホ馬鹿だ。
東京全体と大阪全体を比べて 東京>大阪と思ってても 

>新宿は別格だと思うけどね
そんな「新宿は」なんて思ってない。梅田より大きい街と思ってても
別格とは思ってない。

ましてや実際に行ったことある奴も行ったことない奴も
新宿がブランド店や高級感のある・・・なんて思ってない。
関西人のイメージは 表参道・青山・銀座が ブランドや高級感
のイメージで、新宿はせいぜい歌舞伎町や「伊勢丹がいいらしい。」
ぐらいだ。

933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:19 ID:wj8f+Ore
現実はこの程度

ミナミ>>新宿≧梅田
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:19 ID:cvhi4Shf
>>932
高級感しか頭の中にないお前の考えはかなり偏ってるな。
新宿は別格とまでは行かないが、やっぱり梅田とは1ランク違うよ。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:21 ID:cvhi4Shf
こんなもんだろう。梅田もミナミも一長一短あるからな

新宿>ミナミ>>梅田
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:29 ID:RRisMJT6
>>932
お前もアホ馬鹿だ。
926の「高級感」に言ってんだ、低脳が。
1ランク違うってお前の意見だろw
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:33 ID:cvhi4Shf
というか売り上げランキング

1兆2000億円〜 新宿
8000億〜 ミナミ
7000億〜 梅田

で結論が出てるんだけどね。お前らの主観よりは売り上げの評価の
方がよほど信憑性は高い
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:36 ID:cvhi4Shf
348 :立川Q ◆DkiyhL22xI :04/08/29 16:26 ID:a7hcYb0D
ランキングスレなんかはデータでいいんじゃないかな?
ただしデータの真偽性を十分議論した上でね。。

より複雑な人間ですら結果を求められるのだから…
これは学生でも社会人なってからでも一緒だね。

立川Q氏の言葉を借りてきた。だから繁華街にあえて優劣をつけるなら
売り上げでいいじゃん。主観でワーワー言い合っても埒があかない
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:39 ID:wj8f+Ore
商売やってる奴に聞いたらいいと思うが
そんな数字あてにならないよ

上場企業でさえ多少の操作はあるし
皆が皆とは言わないが関西の個人商店主は
売上げの半分ぐらいしか報告挙げてない奴が沢山いる
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:42 ID:cvhi4Shf
>>939
多少の間違えがあってもいいのでは。たかが2chだし。
そこまで言うなら、売り上げランキングを超える妥当性のある指標は
あるのか?あるわけないよな
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:47 ID:RRisMJT6
ハぁ 日本語に疎いのか
関西人が「別格」と思ってないと言ってるんだ。
しかもデータなんていくらでも違う数字のがある。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:51 ID:cvhi4Shf
>>941
別格と言った>>926に文句言え。俺は知らん
そんじゃ聞くが売り上げに変わるデータはあるか?
せいぜいあっても店舗数、売り場面積くらいだろう。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:51 ID:wj8f+Ore
>>940
分からない

でも偏見のない外国人(多国籍)からのアンケート
を点数化したら、それも面白い指標の一つだと思う
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 19:53 ID:cvhi4Shf
936 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/02 19:29 ID:RRisMJT6
>>932
お前もアホ馬鹿だ。
926の「高級感」に言ってんだ、低脳が。
1ランク違うってお前の意見だろw

941 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/02 19:47 ID:RRisMJT6
ハぁ 日本語に疎いのか
関西人が「別格」と思ってないと言ってるんだ。
しかもデータなんていくらでも違う数字のがある。

人に罵倒の言葉しか言えない奴とは議論したくありません。じゃーな
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:np+/bnXf
梅田
■百貨店等、大型商業施設
 阪急、阪神、大丸、イーマ
 Loft、阪急三番街、阪急17番街、阪急32番街、阪急FIVE、ナビオ阪急、阪急イングス
■ホテル
 ハービス大阪、ウエスティンホテル大阪、リッツカールトン大阪、ホテル阪急インターナショナル、ヒルトン大阪etc 
■書店
 紀伊国屋書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、ブックファースト
■家電量販店
 ヨドバシマルティメディア、ソフマップ
■名物、個性
 地下街、梅田スカイビル、阪急ナビオ、HEPFIVE観覧車、阪急梅田駅コンコース、ヨドバシ
 梅田コマ劇場、北新地、曽根崎新地 、私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
 ハービスPLAZA、ヒルトンシティ(今秋)、劇団四季劇場(今秋) 
■ビジネス
 オオサカガーデンシティ
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 23:23 ID:np+/bnXf
■百貨店、大型商業施設
 三越、伊勢丹、京王、小田急、高島屋、丸井×6、大塚家具、ドンキホーテ
 東急ハンズ、マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
 ぺぺ、伊勢丹パークシティ、新宿高野
■ホテル
 京王プラザ、ヒルトン東京、パークハイアット東京、新宿プリンスetc
■書店
 紀伊国屋書店×2
■家電量販店
 ヨドバシ×3、さくらや×9、ビックカメラ×4、ビックパソコン館、ソフマップ×3、ベスト電器
■名物、個性
 大塚家具、歌舞伎町、新宿2丁目、都庁(副都心)、アルタ、新宿中央公園、ヨドバシ
 日本最大のターミナル、新宿コマ劇場、新宿文化会館、ションベン横丁、新宿御苑
 新宿オペラシティ、思い出横丁、東急文化会館
■ビジネス
 新宿副都心
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 23:24 ID:np+/bnXf
売上額に比例してないじゃん!!!!!!!!!!!!!
しょぼ!!!!!!!!!
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 23:32 ID:GukL6HIq
東京のショボサにいい加減気付けよバ関東人
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/02 23:57 ID:eZjEcBdp
>>932
高級感だけで>>926は別格とは言ってないよ。エリアの広さや街の規模でもと言ってる。
高級感で新宿が別格とまでは思わないが、90年代に随分新宿も高級にはなったよ。
高野の1Fもグッチになり、三越やその他の店の中にも欧米系高級ブランド店がテナントとして
入り始めた。銀座や丸の内が高級ブランド通りになったことに比べれば、及ばないけど。
しかし高級とういうのはその街の性格の一要素に過ぎないっしょ。
やはり総合力では新宿を超える街は、日本にはないと思うな。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:04 ID:aN5HmBw4
しかし、ここで新宿を悪く言う奴は勘違いしてないか?
何も新宿の街は東京人のためのものではないだろ。
日本や日本人の財産とも言えると思うけどね。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:rax6JPs1
>高野の1Fもグッチになり、三越やその他の店の中にも欧米系高級ブランド店がテナントとして
>入り始めた

切羽詰りすぎ
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:26 ID:aN5HmBw4
>>951
切羽詰まったもなにも、90年代以降、欧米高級ブランドが、銀座や丸の内や表参道や
新宿の銀行やデパートなどの1Fにテナントとして入居し始めたのは事実。

953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:43 ID:6RoV8rF1
新宿に高級感なんて求めんなや
似合わない
百貨店、歌舞伎町、電気屋、二丁目、街の無計画さなどのごった煮がいいんだろ
高級店など掻き消されるわ
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:45 ID:aN5HmBw4
>日本の財産
新宿スレが立っても殆ど伸びないで消えて行くのは、その事の証左だと思うね。
無郷籍都市新宿を何もお国自慢しようとは思わない。透明でニュートラルで無機質で
誰をも受け入れる都市、それを分かっているからだと思うけどね。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:49 ID:aN5HmBw4
>>953
これから所得格差が拡大し、新宿も銀座のような排他的な街になる可能性も
なきにしもあらずだ。事実、デパートでは顧客を選別するし、年間100万未満の
顧客なんかゴミとも思っていない。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:52 ID:zk27ArJQ
新宿は何でもあるからねえ。よく利用するよ。
新宿は排他的とは対極にある街だと思うなあ
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 03:14 ID:zKRrtz/l
>>947 >>948
一切偏見なしで>>945 >>946を見てみ。どう考えても梅田の方が劣るぞ

>>954
ただこの板に新宿愛好家がいないだけだよ。この板は都市人口とは裏腹に
東京人は少ないからね。(この板には田舎者しかいない気がする。)
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 03:52 ID:povjLaBE
梅田
■名物、個性
補助信号に補助のついた信号のある交差点w
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 06:42 ID:P6Q7VKAV
そうか?新宿の方が必死そうな書き方だけどね
高野や横丁まで入れちゃって、小規模ゆえの×3など
百貨店と電機屋と風俗ドヤ街、
小売だけが妙に多い不潔で原始的な街
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 06:50 ID:zKRrtz/l
>>959
>阪急三番街、阪急17番街、阪急32番街
これも小規模だろうが

>私鉄最大阪急梅田駅(9線18ホーム)
これも自慢になるかね。ホーム数ならJR14+小田急6が並んでいる
新宿の方が最強。あと梅田は自慢が観覧車とか駅のコンコースとか田舎臭いな。
観覧車つきのデパートなら地方都市でも普通にあるし、ただ単に街のキレイさなら
梅田よりもすすきのとか三宮、天神の方が上だろう
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 07:16 ID:P6Q7VKAV
>マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
> ぺぺ、伊勢丹パークシティ、新宿高野

どれも小規模で大きいのはサザンタワーぐらいだろ、パークシティは知らんが

JRの駅が大きくてうれしいかね?
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>961
>マイシティ、新宿ミロード、ルミネ、小田急ハルク、小田急サザンタワー
 おいおい、ミロードとサザンタワーはともかく、
 マイシティ、ルミネ、小田急ハルクはそこそこ大きいぞ。

>JRの駅が大きくてうれしいかね?
 ホームの数を自慢してるのはそっちだろうが。