関が原で西軍が勝っていれば京都が首都のままだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
間違いない
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:53 ID:HOL4uOIw
ということで、徳川家康氏ね
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:55 ID:ufide14W
もう氏んでますよ。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:56 ID:6+fbt03d
関東平野は原っぱで北海道と並ぶ穀倉地帯になってたりしてね
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:58 ID:GhTZyS1V
京都はずっと首都ですが何か?1869年以降は東の京都である東京とともに
ですが。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:59 ID:HOL4uOIw
日本も畿内を中心としたよりよい国になってるはず
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:01 ID:yuZj+5NZ
結局勝てなかったから東京が首都なんでしょ。
そうゆうこと。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:02 ID:kO6a0bkE
よく言われることだね、江戸の鎖国がなければ日本は今頃云々
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:04 ID:kO6a0bkE
>>7
ちみは明治維新を知らないのか?
大阪案もあったらしいが
江戸の衰退を心配して
京都、東京両都案が採用された
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:06 ID:E5SgPYpL
薩摩のおかげでごわす。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:07 ID:qShQxxEg
でも残念ながら
京都が廃れる一方に…
今や大阪も…
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:09 ID:mle0mySR
すべては毛利家の責任
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:13 ID:b46UcJkM
「畿内」というのは奈良時代に出来た言葉で、「畿(首都)の内(圏内)」、
つまり首都圏という意味です。「畿(首都)」は奈良→京都と遷りまし
たが、「畿内」は範囲が狭かったために、明治になってから政府が新た
に「近畿」という言葉を作り、地理の第一次国定教科書から使われまし
た。意味は「畿内」と同じで首都圏という意味ですが、ここでの「畿」
は京都だけを指します。そして、「近畿」になってから滋賀・和歌山・
三重が圏内に入れられました。それにしても、明治になってから政府が
首都圏を意味する言葉を新たに作り、それが今もって使われている事実
には意味深なものがありますね。
誰が裏切ったんやったっけ?
で、そいつの藩は現在、何県や?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:18 ID:b46UcJkM
>>9
それは反論しようのない事実ですね。大久保利通の大坂遷都案はわずか
数日で廃案となり、新潟人前島密の江戸遷都案も採用されませんでした。
採用されたのが、江藤新平・大木喬任の京・江戸両都案です。これに従っ
て明治天皇は「東京奠都の詔」を発し、同時に江戸は両都案を如実に表す
「東京」という名に改称されました。既に、以前放映されたNHKの「その
時歴史が動いた〜幻の遷都計画〜」でも証明済です。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:25 ID:rgoR5ORH
京都が首都だったら、日本経済は先進国第二位にはなれなかっただろう。
東京が広大な関東平野という地理的条件に恵まれていたからこそ
戦後の労働力が必要な時代に、金の卵を際限なく受け入れることができた訳だ。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:27 ID:b46UcJkM
>>10
薩摩隼人は古から朝廷によく仕え、維新にもよく尽くしてくれましたね。
西京を僭称していた長州の末裔たちが、畏れ多くも帝を長州くんだりに
拉致しようとしたのとは大違いです。
>>14
毛利輝元ですね。今の広島です。吉川広家、小早川秀秋も裏切り者で、
この二人は毛利家の両川と言われた者です。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:28 ID:kO6a0bkE
>>16
日本経済を牽引してたのは大阪
東京が日本経済を牽引し出したのは東京オリンピック以降
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:30 ID:b46UcJkM
>>16
東京は、東京の労働力確保のために東北地方などから人手を奪ったのですよ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:35 ID:CpdX/rX0
★★没落都市京都の経済力晒しage★★

http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-3_data.pdf

東京都 7030億j←カナダ 6077億jより高い東京
大阪腐 3300億j←南鮮 4425億jより低い犬坂(プッ
愛知県 2688億j
神奈川 2466億j

------------------人間とエタヒニンの壁--------------------

京都腐  805億j←茨城県 927億jにも負ける没落都市京都(ププッ
           乞食国家フィリピンと同レベル(ワラ  
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:35 ID:yuZj+5NZ
>>9
大阪案が採用されなかったから(以下同じ)

タラレバを知ってるかじゃなくて、真実がどうなったのかが大切じゃん?
意味のないこと。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:39 ID:OHbxuO3z
これからも東日本は発展を続けるだろうけど、西日本はどうなのかね?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:47 ID:b46UcJkM
>>21
真実は京・江戸両都なんですよ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:50 ID:b46UcJkM
>>20
そのコピペは無意味ですね。
東京都民の平均年収は、京都府民のそれより9倍近くあるんですか?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:51 ID:M322fePP
>>22

関空、中国便NO1
神戸空港完成、関西の空港数が日本一
3兆円税源委譲(地方分権が具体的に始リ出した)
大阪世界陸上
大阪駅、改築
政府によるロボット研究都市指定
可能性として国際金融センター
可能性として大阪オリンピック

愛知万博
名古屋空港完成
北九州空港完成

あれ?関東は?東日本は? 
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:52 ID:yuZj+5NZ
>>23
京・江戸両都なんて考えてるのは、無意味にプライドの高い京都人か
よっぽどひねくれものだけ。
普通の一般人にとっては、「日本の首都は東京」です。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:54 ID:M322fePP
なんか、東のお国自慢板初心者が紛れ込んだようだね
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:56 ID:b46UcJkM
>>26
考えてるも何も、京・江戸両都案が採用されたのが真実なのだから
仕方がないでしょう。あなたがいくらあがいても、この真実は否定
できませんよ。あなた、試しに東京の人に訊いてごらんなさい。
「東京はなぜ東京という名なんだ?」と。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:56 ID:yuZj+5NZ
>>27
要は一般人にとってトンでもないこといってれば、お国自慢板では玄人ってことかw
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:00 ID:yuZj+5NZ
>>28
あがいてるも何も、そんな認識してないのは真実なのだから。
仕方ないでしょう。あんたがいくら悔しがっても、ほとんどの日本人の認識はそんなもの。
試しに日本各地の人に訊いてごらんなさい。
「日本の首都はどこですか?」と。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:00 ID:b46UcJkM
>>29
江戸遷都案が採用された、首都が日本の東側にあるから東京だ、
明治天皇が発したのは「東京遷都の詔」だと思い込んでる人に
とってはトンでもないことでしょうね。
32池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:02 ID:31VAhke1
 江戸時代の首都は形式上は京都だったかもしれないが、実質の支配体制の
中心は江戸だったんだけどね。
 つまり、江戸が実質的な首都だったとも言える。
 だからペリーは浦賀にきたわけだしね。当時の欧米では、「日本には
2人の王がいる」という認識が多かった。一人の王は精神的権力者であり、
一人の王は実質的支配者であると。
 
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:05 ID:b46UcJkM
>>30
真実を認識していないのは、普通真実を知らないということですよ。
真実のデータを全て教えてあげた上で「日本の首都はどこですか?」
と訊いたらどうなりますかねえ。真実を知らない人々に訊いても仕方
ないでしょう。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:06 ID:yuZj+5NZ
>>33
イチイチ明治維新から説明しなきゃわからない首都なんて要らないんじゃない?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:07 ID:M322fePP
>>30
んなこた、誰でも知ってる
トリビアみたいなもんだ
しかし、地方分権や首都機能移転などで歴史が考慮されることは多分にある
大阪に日銀本店を移転させようとしたり
亀井が総理になったら天皇を京都へ戻そうとしたり?ね
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:09 ID:yuZj+5NZ
明治維新から云々教えて、「京都も日本の首都なんですよ」って言ってからでしか
認識してもらえない首都なんて、日本にとってはマイナス以外の何者でもないでしょ。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:09 ID:azzJZoMA
関空、中国便NO1
神戸空港完成、関西の空港数が日本一  ←八尾入れても6つしかない
3兆円税源委譲(地方分権が具体的に始リ出した) ←別に関西だけの話ではない
大阪世界陸上
大阪駅、改築  ← 東京駅の改築の方が規模が大きい
政府によるロボット研究都市指定  
可能性として国際金融センター   ← ありえない(妄想)
可能性として大阪オリンピック  ←もっとありえない

愛知万博
名古屋空港完成  ←中部国際空港のことか?
北九州空港完成
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:09 ID:b46UcJkM
>>32
では、その実質的支配者はなぜ外交権も条約締結権もなかったのでしょうか?
日米和親条約は、孝明天皇が勅許を与えたから締結できました。そして、日米
修好通称条約がどうなったかはご存知でしょうね。アメリカの使節を待たせて、
天皇の勅許を得るべく上洛したのは幕府側なのですよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:11 ID:yuZj+5NZ
>>35
誰でも知ってたらトリビアになんないし、しっても「ヘェ〜」ぐらいのもんだろ。
そんなことにこだわるの、クッダラナイ〜。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:11 ID:b46UcJkM
>>34>>36
真実を国民に隠して来たからですよ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:12 ID:noVIirJp
折れ、石田みつなり結構好きだよ
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:14 ID:M322fePP
>可能性として国際金融センター   ← ありえない(妄想)

官僚の方から持ちかけたらしいが

まぁこれからの東京は剥がされるだけだよ
トヨタや三菱自動車、オリックスなどの本社、主要部門の西日本回帰などで
すでに兆候がある
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:15 ID:jzLUYxoS
>>17小早川秀秋は養子で広島の者じゃないど。吉川は元春の代から秀吉を
嫌っておった。輝元は大阪城におっただけじゃ。
確かに広島人には狡猾で謀の好きな部分もあるが、中国者の律儀と言う
言葉があり、人を容易に裏切らぬのが美風で、広島人が卑怯で裏切り者で
あったことはない。
44池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:16 ID:31VAhke1
>>38
 それはその当時の、時代背景もあるだろう。幕末の攘夷論の盛り上がりの中、
幕府としては天皇の勅許をもらうべきという意見が幕内でも多かったこと。
 時の孝明天皇が強い、攘夷論者だったことなどもある。
 だが、孝明天皇は、政治全般は幕府が行うべきとの考えの持ち主だったと
言われている。

 あと、江戸時代の大半は、実質的首都は江戸だったことに多くの人は異論が
ないと思う。ただ、1850年以降あたり幕末においては、京都が歴史の表舞台に
帰り咲いていった。
 京都→江戸→京都→東京という、政治の実権の流れがあったと見るべきではないかな。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:17 ID:yuZj+5NZ
>>40
そんなの隠されてても知ってても日本の大勢に影響ないんですけれども。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:19 ID:M322fePP
>>39
源氏と関ヶ原しか知らない関東人には十分にトリビア
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:21 ID:yuZj+5NZ
さっきから一生懸命歴史を教えてくれた人、アンガト。
自分自身勉強になったし。
だけどそれを日本の大多数に教えたところで
「だから?」としか言われないような問題だと思うよ。
あんま意味がない。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:22 ID:b46UcJkM
>>44
幕府地を実質的首都などという造語で表すのは姑息ですね。
江戸が首都ではないことなど、それこそ誰でも知っていますよ。
>>45
では、なぜ隠したのですか?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:23 ID:M322fePP
西日本や関西に弱みを握られている首都なんだから
自覚しろってことだよ
容易に西に向かって自慢するな
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:23 ID:b46UcJkM
>>47
それは、他の人々をあなたと同レベルだと思ってるからですよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:24 ID:yuZj+5NZ
>>46
もし、自分に言ってるならば、私は平家のほうが好きだと言っておきましょう。
だからなんだ?って言われても困るけど。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:26 ID:yuZj+5NZ
>>50
他の人々は自分よりも下レベルだと思ってるけどw
53まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/21 01:27 ID:KWrXkfPn
まぁ京都も首都だと言っても形式的な話だって事なのかな。。。
京都に首都機能があるわけでも無いんだし。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:27 ID:b46UcJkM
意味がない、東京だけが首都に決まっているよ思うならば、なぜ
必死になってレスをつけて来るのでしょうか?この種のスレにな
ると、東京だけが首都派の皆さんはなぜ躍起になるんでしょうね?
放って置けばいいではないですか?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:29 ID:yuZj+5NZ
>>54
おもしろいから
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:31 ID:b46UcJkM
>>52
そうでしょうね。他の人々はみんなあなたを自分より下だと
思っているでしょう。素直で結構です。
>>55
それならいいんです。私も面白いから書いてますので。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:33 ID:yuZj+5NZ
実世界でもさ、おたくみたいに理詰めで反論してくる人いるけど、
相手してると面白いんだよね。
だんだん必死になってきて、顔真っ赤にしちゃって。カワイイw

ごめんねー性格が悪いもので。
58池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:33 ID:31VAhke1
>>48
 いや、言い方によっては、江戸が首都だったでもいいと思うよ。
物事は形式よりも実質。

 全国を統治した諸大名にとって、首都は江戸以外のどこでもない。
また、江戸時代は、統一国家という考え方が乏しく「首都」という概念が
存在していなかったように思う。
 天皇がいる所=都、で、あり、都は政治の中心ではなかった。
政治の中心=江戸、経済の中心=大阪、文化的中心=京都
これが江戸時代における一般的な認識といっても過言ではないと思うよ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:35 ID:b46UcJkM
>>57
いや、あなたは真っ直ぐな性格の人ですよ。
事実を材料に理詰めらしき文章で書かかれると、すぐに騙されてしまう
タイプですね。そういうのを生真面目馬鹿というんですよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:36 ID:yuZj+5NZ
池 袋郎も必死になってageてるしw
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:38 ID:yuZj+5NZ
>>59
よく素直だねって言われる(*^_^*)
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:39 ID:b46UcJkM
>>58
>首都は江戸以外のどこでもない。

>「首都」という概念が存在していなかったように思う。

あなた、これに何の矛盾も感じないのですか?
63池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:39 ID:31VAhke1
>>60
 あ、ごめん。w
別に京都に住んでたし、形式的に未だに首都は京都であることも知ってるんだけどね。
でも、あんまり意味ないよなと思ってね。
64歌う転勤族 ◆d0HVqcsUCc :04/06/21 01:41 ID:PRs7eO/K
京都が東京みたいに汚ねー街に成らなくて良かったじゃないすか。
修学旅行に行くところが無くなっちゃうよねw
65池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:42 ID:31VAhke1
>>62
 今風に言えば、彼ら大名にとってはという意味でつ。
斟酌してくんなされ。
 斟酌できるお方でしょ。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:42 ID:b46UcJkM
>>61
可愛い可愛い。なでなでしてあげる♪
>>63
つまり、東京は未だ形式的にも首都にはなれないでいるということですね。
つまり、東京は名実ともに首都ではない不完全な首都ということですね。
67池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:44 ID:31VAhke1
>>66
 でも、こんな状況が100年以上続いているから、既成事実化してて
今や、名実ともに状態になっているでしょうな。
 その勘違いを、必死に正そうとしても理解されづらいんじゃないかな
普通の人には。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:44 ID:b46UcJkM
>>65
では、大名以外は「首都は江戸以外のどこでもない。」と考えていたのですね。

私は斟酌よりも晩酌の方が好きでつ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:46 ID:yuZj+5NZ
>>66
歴史と形式にこだわる京都人らしいレスだーね。
いいじゃん、東京が実質的な首都じゃなかったら、
日本は今みたいな大発展してなかったんだから。
よかったじゃん。
70池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:48 ID:31VAhke1
 江戸時代には「首都」という概念がなかった。
でも、今風の「首都」という概念でどこが首都かといえば、
間違いなく江戸だった。少なくとも幕末までは。ということ。
 「都=京都」これは間違いない。
 でも、その「都」というのは政治の中心という認識を
もっていなかったということ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:50 ID:b46UcJkM
>>67
では、東京都の公式HPにある年表の1869年の項を、
1869年 東京遷都ォ〜〜〜!!
と書き直さないと。

高御座と御帳台を東京に移さないと。

大嘗祭で指定される主基田と悠紀田を、京都を中心としたその東西から
ではなく、東京中心にしなくては。

NHKへ行って、松平さんをぶっ飛ばさなくてはw
72池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:51 ID:31VAhke1
 ちなみに幕末の大政奉還前後には、将軍慶喜は、江戸ではなく、
ほとんど京都にいた。
 幕末期には、江戸から京都に政治の中心が移ったと考えられる。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:53 ID:b46UcJkM
>>69
歴史にifはないのですよ。
>>70
では、なぜ徳川慶喜は「大政奉還」をしたのですか?
74池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:54 ID:31VAhke1
>>71
 京都の人は、そこまで奪われたいと望んでいるの?
そのままにしておいてあげたほうがいいと思うよ。街の誇りだからね。
京都はその誇りがあるからこそ、嫌われることもあるが、
魅力的な街であると思うしね。
 
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:54 ID:b46UcJkM
>>72
あなたの致命的欠点がわかりました。
あなたには、政治と行政の区別がついていないんですね。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:56 ID:yuZj+5NZ
>>73
ifの話なんてしてないし。
意味のない議論して楽しんでるだけだしぃw
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:56 ID:b46UcJkM
>>74
東京が名実ともに首都になっていると言ったのはあなたですよ。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:57 ID:yuZj+5NZ
>>75
あなたの致命的欠点がわかりました。
あなたは、理屈っぽい。
79池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 01:57 ID:31VAhke1
>>73
 慶喜が大政奉還をしたことと、江戸から京都へという政治の場所の移転は別。
幕末は幕府の活動の拠点も京都に移っていったということを書いている。
 それに「形式上、京都が首都であるはずだ」というあなたの主張は認めている
はずだが。。。。。実質でも京都が首都だと言いたいのなら、永遠に平行線だな。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:58 ID:b46UcJkM
>>76
>東京が実質的な首都じゃなかったら、

ifの話ですねw
もっと楽しませてください。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:59 ID:yuZj+5NZ
>>79
不毛な論争ですよん。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:00 ID:yuZj+5NZ
>>80
嫌です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
83池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:00 ID:31VAhke1
>>75
 いいえ、行政ではなく、幕府がやったのは政治ですよ。
意思決定を幕府がやっていたんだから。
 天皇を誰にするかさえ実質、幕府が決めていた時代もあった。
幕末の対外条約云々だけとりだして、幕府は行政機能だと言うのは
おかしい。幕府は行政府であり、立法府であり、司法、警察、軍事の
機能の中心だった。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:00 ID:b46UcJkM
>>79
あなた、「大政奉還」という言葉の意味を知らないのでは?

松平定信が、「幕府の政は朝廷からお預かりしたものなので、
将軍が勝手なことをしてはならない」と徳川家斉を諌めたこと
も知らないのでは?
85池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:02 ID:31VAhke1
>>77
 もっとちゃんと読んでくれ。
>>67に既成事実化と書いている。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:02 ID:yuZj+5NZ
ねー
京都弁でカキコしてくんない?
そのほうが面白いよー。
87池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:03 ID:31VAhke1
>>84
 あのなあ、じゃあ、江戸時代の法令で天皇が発布したものを挙げてくれ。
なんでもいいから。
88池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:04 ID:31VAhke1
>>84
 君は、禁中並公家諸法度を誰が定めたかを知らないみたいだな。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:04 ID:b46UcJkM
>>83
あなた、「政(まつりごと)」を知っていますか?
あなた、将軍位の空白期間が幾つもあるのを知っていますか?
そして、それが何故だか知っていますか?
90池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:06 ID:31VAhke1
>>89
 そんなことは知っている。
87に答えてくれ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:09 ID:b46UcJkM
>>88
あなた、禁中並公家諸法度の正式名称を知っていますか?
92池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:11 ID:31VAhke1
禁中方御条目禁裏向御方式公家諸法度
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:12 ID:yuZj+5NZ
>>91
レスが遅いと思ってたら5分間調べてたんでしゅね
94池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:12 ID:31VAhke1
>>91
 あなたは、その実質を知っているのか?
95池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:15 ID:31VAhke1
 繰り返すが、「京都=都」であったこと。東京を首都にするという勅許は
かつて出されたことがないこと。これは認めている。
 政治の実質が江戸時代を通じて京都だったなどの主張までしても仕方ないと
思うが。。。。
 誰がどうみても普通に考えれば、中心は江戸だったわけで。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:16 ID:b46UcJkM
>>90
勅許の誤りでは?
幕府はなのためにあるの?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:20 ID:b46UcJkM
>>95
政治の「実質」が幕府にあったのなら、どうして外交権も条約締結権
もなかったの?そして、どうして「大政」なの?
98池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:20 ID:31VAhke1
>>96
 幕府は、本来は、武家の統制のみ。もともとはね。
ようは、朝廷にかわって軍事機能をつかさどるだけがもともとの征夷大将軍。
でも、江戸時代にはすでにそれは変容していた。

 しかし、江戸後期にはいって国学などの隆盛によって、天皇を中心と
するべきという国家感が次第に台頭。
 幕末に近くなると、幕内でもそのような意見が主流になっていく。
家茂の頃、公武合体を言い出した頃には、相当、中心的な考え方だったと
思われる。
99池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:22 ID:31VAhke1
>>97
 人のあげあしとりに徹しているの?
俺の質問に答えてないが?質問は>>94
江戸時代において誰が政治の実権者だったか。これが明らかになれば話は簡単。
100池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:26 ID:31VAhke1
 ちなみに>>97の答えは、>>98に書いてあるよ。
つまり、幕府と朝廷の位置づけに関する考え方が、家定・家茂の頃には
変わっていたからだろうね。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:32 ID:b46UcJkM
>>100
幕政が大政を委任されているという認識は、幕府の全時代を通じて
ありましたよ。それとも、あなたの言う「政治の実権者」とは戦前・
戦中の軍部みたいなもののことかな?
102池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:35 ID:31VAhke1
>>101
 つまり、政治の中心は、江戸だったことを認めるということね。
それなら、すでに合意だ。
 ちなみに軍部については、そうは思わないが、君が、そう思うなら
それは勝手。統帥権に実質があったかなかったか、これは
難しい問題だね。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:40 ID:Y402BF5b
>>97
外交権も条約締結権も幕府にあっただろ?
ただ、アメリカにお引取り頂く言い逃れとして、朝廷にお伺いをたてたまでだよ。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:44 ID:b46UcJkM
>>102
大政の行政地ということですね。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:46 ID:b46UcJkM
>>103
では、どうして日米和親条約を勅許した孝明天皇に反対しなかったの?
106池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:47 ID:31VAhke1
>>104
 立法も司法も行政も全部だよ。政治といっている。行政ではない。
軍事・警察・行政・司法・立法、全部実権は幕府だった。
 そして、その最たるものが、先ほどあげた禁中並公家諸法度。
天皇の権能は改元・叙位・任官など,きわめて形式的なものだった。
任官・叙位についても幕府の言いなりだったからね。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:49 ID:b46UcJkM
>>106
あなたが回答を避けた質問に答えてくださいね。

将軍位に空白期間が多かったのはなぜですか?
108池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:52 ID:31VAhke1
 否定したのなら、俺に質問して延々と議論を引き伸ばすよりも、
具体的に天皇ならびに公家が、江戸時代にどういう統治機構をもっていたのか、
どういう法律を発布したのか、そのあたりを君が論証すべきだね。
 幕末期の一時期のことは俺も先に述べている。
 江戸時代を通じて、幕府が行政権しかもたなかったというのなら、
立法や司法は誰がやっていたのかその辺を述べるべきだな。
109池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:56 ID:31VAhke1
>>107
 将軍位は、坂上田村磨とかは除いて、鎌倉幕府の源氏以降、武家の棟梁たる
源氏に与えられる称号だったし、武家をつかさどる1官職にすぎなかった。
 足利家も徳川家(形式だけだが源氏)も源氏。
 朝廷に、常時置く必要のない官職だったからだね。本来は、天皇および、
摂政・関白が政治の中心だからね。
 ただ、その原則は、江戸時代には完全に崩れていたよ。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:57 ID:b46UcJkM
>>108
将軍の任命。勅許の発布。上洛命令。国家の大事について報告する
ように命令すること。幕府からの奏上に対する拒否権など。
111池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 02:58 ID:31VAhke1
>>110
 政治に関しては口出ししないように幕府に定められている。
将軍や武家の任官に関しても幕府の意向を聞かずに勝手にやってはいけなかった。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:59 ID:b46UcJkM
>>109
江戸幕府の将軍位に空白期間が多かったのはという質問ですよ。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 03:01 ID:b46UcJkM
>>111
定められていると言っても、現にやっていましたが。
114池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 03:03 ID:31VAhke1
>>112
 ああ、それは本当に一時的なもんだろ。
幕府の将軍が空位だった間、朝廷が政治をやったわけではない。
幕府は幕府で、老中(大老は置かないことあり)を中心とする政治体制が
確立されていたからね。
 新将軍を天皇に形式的に任命してもらうまでは空白が生まれるわな。
将軍が2人いるわけにいかないんだから。
 都から、勅使が江戸に下って「任命!」ってやってもらわいと
こまるからな。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 03:03 ID:b46UcJkM
後水尾天皇は自分の判断で譲位しましたが、それに対して幕府が
何も出来なかったのはどうしてですか?
116池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 03:04 ID:31VAhke1
>>113
 だから君がいっているのは幕末期(将軍家定以降)ぐらいの話でしょ。
それは認めてるっていってるやん。
117池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 03:06 ID:31VAhke1
>>115
 後水尾天皇って秀忠の頃の天皇だろ。
その頃の幕府の状況を知っていたらわかるはずだろ?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 03:07 ID:b46UcJkM
>>114
徳川十五代のうち、かなり多くがそうですよ。つまり、天皇の勅許
がないと将軍になれないんです。形式的ではないんですよ。形式的
ならば、江戸幕府の全将軍はそれを打破できなかったということで
すね。実権者なのにねw
119池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 03:08 ID:31VAhke1
>>118
 だからその、将軍任官じたいが形式的なんだっていってるんだって。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 03:09 ID:b46UcJkM
>>117
光格天皇は国家の大事を必ず奏上するよう幕府に命じましたよ。
幕府はそれに服従しましたよ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 03:10 ID:b46UcJkM
>>119
では、なぜその形式がないことを怖れたのですか?実権者なのに。
122池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 03:11 ID:31VAhke1
>>120
 その天皇が突破口をつくったとも言えるだろうね。
123池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 03:12 ID:31VAhke1
>>121
 恐れたといえるのか?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 03:53 ID:ojTLNE/p
大義名分と権威付けのために天皇の勅令が必要だった。
将軍職自体、支配の正当性を得るために歴代の武家達が欲しがったにすぎない。
昔の日本人はそういったものを重んじたらしいからね。
こんな一般論でスマソ。
125池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 04:24 ID:31VAhke1
 ちなみに、スレタイのごとく東軍が負けていたら、東京はなかっただろうな。
でも、京都ではなくなっていたかもしれないよ。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 05:35 ID:qShQxxEg
今さら歴史を否定しても無駄。覆しようの無い事実だから。
事実を受け入れ、今後の発展を目指してくだちぃ。
特に西軍方の皆様。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 05:40 ID:4HVMiyy7
亀レスではあるが・・・
大阪人よ、普段バカにしてるくせに東京相手に困った時に
名古屋を巻き込むのはどうかと思うぞ。って言うか、西日本ってのは
無理がありすぎ。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 05:56 ID:2iMCMtRL
とっとと道州制を進めて幕府と諸藩の関係のような
準独立国家色を強めて欲しい。関西人と同じにされるのムカつく。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:22 ID:bEQfMlaL
とっとと道州制を進めて幕府と諸藩の関係のような
準独立国家色を強めて欲しい。東北人やアイヌと同じにされるのムカつく。
130東北人:04/06/21 07:25 ID:IHD6szv3
とっとと道州制を進めて幕府と諸藩の関係のような
準独立国家色を強めて欲しい。関西人と同じにされるのムカつく。
131真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 08:18 ID:zkt0mAo1
名古屋(尾張)に三河が勝利したから現在の日本がある。


関西人どもよ・・・悪かったなwww
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 08:30 ID:e8JaOzjc
>>131
早く工場に行けよw
133真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 08:32 ID:zkt0mAo1
内部抗争で国を巻き込んでしまうのは愛知ぐらいのもんだろう。。。。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 08:43 ID:L6gdn4HC
愛知は西日本
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 08:58 ID:M7tmEw+W
ということは、日本は朝鮮文化のままだったということですね。
ああ、京都大阪西宮の陰湿な朝鮮体質を想像しただけでぞっとする。
136真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 08:59 ID:zkt0mAo1
西にも東にも属さない。
そんなこと平気で言って違和感ないのは愛知ぐらいだろう。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 13:42 ID:rgoR5ORH
京都が首都だったら、先進国一低層で、先進国一国内からのアクセスの悪い首都になっていただろう。
首都は西軍大将である宇喜多氏の岡山だろ?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 14:09 ID:dYSYpLgw
>>135
尼チョン仮面かw
西軍の副将兼実戦総指揮官は宇喜多秀家。
西軍が勝ってれば、豊臣秀吉の5大老の宇喜多氏は200万石に加増、
そして現在の岡山市は300万都市にはなっていただろう。
141臓器林(首都は絶対京都):04/06/21 14:12 ID:+6EVme9+
てめーら京都をなめるなよ。京都様が東京なんぞすぐコテンパのめちゃくちゃにしてやるからな
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 14:14 ID:xp3AwAuY
宇喜多といい、小早川といい、吉川といいあのへんの大名は変なのしかいないな。
敵中突破の島津は感心するが。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 14:22 ID:dYSYpLgw
>>141
東の京都をなんで・・・。あんた、京都煽りの図画工作員やな。
144臓器林(首都は絶対京都):04/06/21 14:25 ID:+6EVme9+
>>143
東京なんぞを東の京都と認める気はない。京は京都だけで充分や
145臓器林(首都は絶対京都):04/06/21 14:30 ID:+6EVme9+
首都を無理やり略奪しただけの東夷の部落と1200年の都の歴史がある京都を一緒にするなよボケ
146真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 14:57 ID:zkt0mAo1
京の時代は応仁の乱であぼーん
147真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 15:00 ID:zkt0mAo1
で、三河人が江戸に幕府を開いてトドメを刺した。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 15:05 ID:Bgi8TRsR
で、江戸に上れない落伍者だけが三河に残った。
149真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 15:08 ID:zkt0mAo1
日本全土に三河者は散っていきました。
あなたの街のお殿様も三河人かもしれませんよ。
150真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 15:09 ID:zkt0mAo1
つまり三河は勝ち組。
現代では世界を相手に勝負しようとしてるのでしょうか。
岡山(関白宇喜多氏)が日本国首都なのは間違いない!!

朝鮮出兵が成功した後 前田家文庫『古蹟文徴』

天皇(後陽成)・・・明国皇帝(北京遷都)

皇太子or皇弟・・・日本国天皇

秀次・・・関白:大唐(明国)

★宇喜多秀家★or羽柴秀保・・・関白:日本国

★宇喜多秀家★or羽柴秀勝・・・朝鮮総督

羽柴秀俊(小早川秀秋)・・・九州都督
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 15:22 ID:nUX70Bnz
京都なんて遺物、てか汚物でしょ(プ
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 18:00 ID:Tfh23cl3
>>151
 おいおい。いい勢いでレスが伸びてたのに
 お前が書いてからぜんぜん伸びないよ(w
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 18:46 ID:ms/ejcMU
>>142どこが変なんかいのう。ゆうとくが広島がひとつになって
他国のもんにいっぺんも負けとらんど。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 18:59 ID:Ypee3WsH
京都に対する態度が悪い奴ほど日本人度が低い。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 19:25 ID:mle0mySR
もう一度、石田三成的な人が現れて西軍をまとめて
東軍に勝負を挑んでほしい

東軍主力:東京、北海道、宮城その他属国

西軍主力:大阪、名古屋、広島、福岡その他属国


なんか勝てそうな気がするな・・・
157真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 19:27 ID:zkt0mAo1
>>156
すまん、勝手に西に入れないでくれ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 19:38 ID:sBDuYx7r
>>155
京都人自体土着日本人じゃなかったりしてw
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 19:41 ID:uUQrqjWp
>>156-157
東軍主力:東京、名古屋、北海道、宮城その他属国
西軍主力:大阪、香川、広島、福岡、沖縄その他属国
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 19:43 ID:Ypee3WsH
土着日本人??倭人のことか?倭人は日本人ではない。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 19:48 ID:1x4y9ILX
>>154
宇喜多は岡山、小早川は北九州、吉川は島根だ(関が原時における領有地)
162池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 19:59 ID:31VAhke1
 西軍の総大将は、一応、毛利輝元だったわな。
小早川と吉川は毛利家とは主従関係・協力関係。

 宇喜田秀家は、秀吉夫婦に実子同然の寵愛を受けた人物。
広島か岡山は有力な候補かもな。西軍が勝っていれば。
163真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 20:01 ID:zkt0mAo1
勝っていればって勝ちそうな要素があったんかい???
164池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 20:01 ID:31VAhke1
162の訂正。
 小早川が秀吉夫婦の関係。
165池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 20:02 ID:31VAhke1
>>163
 関が原自体はどっちが勝ってもおかしくなかったんじゃない?
兵力だけを単純に見れば西軍有利だったらしいし。
166池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 20:08 ID:31VAhke1
 でも、スレタイからはずれるけど、もし「本能寺の変」がなければ、
織田信長によって天皇制は廃止されていたかも。
 安土が首都だった可能性が相当高いかも。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 20:09 ID:AkvqhjMR
そりゃ言えてるな
織田の嫡男は優秀だったと歴史小説で読んだことがある
豊臣の場合にとの大きな違いだな
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 20:38 ID:Ypee3WsH
関白か征夷大将軍かと問われて、信長は征夷大将軍になることを望んでいた。
信長には幕府を開く意志があった。信長は天皇を廃しただろうというのは何の
根拠もないこと。
169ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/21 20:41 ID:nXBUrZL9
征夷大将軍は、源氏の血筋だけが成れる官位
信長は右大臣までしか成ってなかったように思うんだけど
170真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 20:59 ID:zkt0mAo1
総大将の差だな。

石田三成と戦国の世を生き抜いた家康じゃ比較するまでもない。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:14 ID:Ypee3WsH
石田三成は近江国坂田郡石田村の出身で、つまりは滋賀作です。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:17 ID:mbVVH96T
>>162
言いたい事は判るが

>宇喜多といい、小早川といい、吉川といいあのへんの大名は変なのしかいないな

に対するレスに広島を単独で持ち出した154に教えてやっただけさ
173真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 21:18 ID:zkt0mAo1
毛利あたりが名実(実が重要)共に総大将として立ち上がっていれば
話は違っていたのでは?名前だけじゃなくてさ。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:18 ID:GHnMq9AJ
>「畿(首都)」は奈良→京都と遷りましたが
おい!嘘を書くな。
175真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 21:18 ID:zkt0mAo1
立ち上がる理由もあまりないか(藁
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:20 ID:Ypee3WsH
>>174
首都は奈良から京都へ正式に遷りましたが。
177ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/21 21:23 ID:nXBUrZL9
毛利も世代交代の失敗って言うか「動くな」と言われていた。と歴史小説に書いてあったように思うのだが
武田信玄が武田勝頼へ遺言したのと同じようにね。
どちらかと言うと上杉景勝を上手く利用できなかったのが痛かったのではないかと
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:25 ID:GHnMq9AJ
>>176
>「畿(首都)」
間違いはここ。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:29 ID:mbVVH96T
>>173
輝元が大坂城に篭城していれば、一気に形勢逆転する可能性が高かったのは間違いない
何しろ三成憎しの勢いで東軍の先陣に立った武将達が秀頼に矛先を向ける事はあり得ないからな
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:31 ID:Ypee3WsH
>>178
「畿内」とは「王城周辺の地」、つまり首都圏のことです。
従って、「畿」とは「王城の地」、つまり首都のことです。
奈良が「畿」であったのは784年までです。「畿」は奈良と
いう地を表す言葉ではありません。
181ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/21 21:34 ID:nXBUrZL9
輝元に元就ほどの力が無かった。
力の無いことが分かっていた元就は輝元に遺言していたんだよ。 「動くな」とな
よって、徳川の毛利家安泰の条件を飲んでしまったわけだ
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:35 ID:GHnMq9AJ
>>180
そんな解釈してるのお前だけ。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:37 ID:SsYD2SDx
京都は日本の西半分(正確には東海まで)だけしか開拓されてなかったときの首都と考えれば地理的中心にあると言える。
184真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 21:40 ID:zkt0mAo1
よく関が原の西軍・東軍って豊臣×徳川で語られることが多いが
大阪城では家臣同士の争いって感じで捉えられてるとも聞いたが
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:44 ID:mbVVH96T
>>181
毛利は当主輝元の凡庸さを補佐するべき立場であった吉川広家と安国寺恵瓊との内紛が、毛利家の旗幟を鮮明に出来なかった事が大きいね

毛利本家を救わんが為にドキュソ秀秋を小早川家の養子とした隆景の心中は察するに余りあるものがある
結局、晩年失策続きの秀吉の施政が自らの首を閉める羽目になったというのがオチだな



186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:46 ID:Ypee3WsH
>>182
反論できない時点であなたの負けです。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:50 ID:GHnMq9AJ
>>186
>「畿」とは「王城の地」、つまり首都のことです。
(「畿」とは「王城の地」、)これはその通り。
(つまり首都のことです。)ここが間違いです。
畿内の「畿」という文字が奈良や京都を示すような文献は存在しません。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:51 ID:PB6z5YAB
京都が首都だったら日本も朝鮮並みになっていた。
朝鮮土民の地を首都にすれば日本は崩壊間違いなし。
朝鮮根性=関西根性。
189ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/21 21:53 ID:nXBUrZL9
>>185
そうですね。
毛利・武田・豊臣など子孫に恵まれなかったね。

190ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/21 22:00 ID:nXBUrZL9
追加、毛利は明治維新で大活躍したんだよね。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:05 ID:mbVVH96T
>>189
そうそう
ただ勝頼は晴信が偉大過ぎる為にあまりにも過小評価されてると思うんだよね

晴信でさえ落とせなかった高天神城を落としたり、設楽が原以降も割りと長い間よく家を持ちこたえてるし
その間、徳川領に何度も侵攻していて家康の心中穏やかなものでは無かったはず
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:07 ID:Ypee3WsH
>>187
>畿内の「畿」という文字が奈良や京都を示すような文献は存在しません。

しませんが何か?「畿」が首都のことだというのが間違いなのですか?
「畿」は王城の地という意味です。つまり首都のことです。
193真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 22:08 ID:zkt0mAo1
じゃあ近畿はそこに近いという意味であって(ry
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:09 ID:5WJJjDi/
でもさ、なんで関西人は何かにつけて、『関西はやな〜』とか『大阪人や!』とか、
いちいち自分のあいでんちちーを主張すんだろうね。誰も聞いちゃいないっての。
関東に対して敵対意識むき出しなのが、ある意味かわいいよね。ムキになっちゃってさ。
日本の首都になれなかったコンプレックス丸出し ( ´,_ゝ`)プッ
この狭い日本、関東も関西もヘチマもヘッタクレもないと思うのだが。島国根性丸出しだね。
あー、みっともない。『勝ちたいんや!』とかゆー、どーしょーもないドリンクがあったが、
逆に言えば『勝てない』からでてくる心の叫びだよね。
常に負けグセ集団でしょ、阪神も関西人も。

関東人はいちいち『関東はな〜』とかいわない。
『こちとら江戸っ子でィ!』とかはあるが、これは関西に対抗しての類のものではない。

韓国人がいつまでも戦後引きずってて、日本人に対抗意識むき出しなのと一緒。
関西人はいつまでも江戸幕府開幕を引きずってる。
ま、韓国人が、そういいつつも日本人を商売のお得意様にしているのと同様に、
関西人も商売となると、『関東さん、いらっしゃ〜い!』(三枝調)になるわけさ。
薄汚いね、関西人って、ほんとがめつい。

ま、なんといおうと、日本は東京中心に回っているワケだがね。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:11 ID:GHnMq9AJ
>>192
>「畿」が首都のことだというのが間違いなのですか?
畿内でひとつの言葉で「畿」が特定の狭い地域を指すわけではありません。
「畿内」とは都が置かれるべき地域と言う意味です。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:13 ID:Ypee3WsH
>>193
畿内の範囲が狭いので、明治政府が近畿という言葉を新たに作り、
地理の第一次国定教科書から採用しました。意味的には畿内と同じ
で首都圏のことです。なお、近畿になってからは滋賀・和歌山・
三重も組み込まれました。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:15 ID:Ypee3WsH
>>195
きない 1 【▼畿内】


〔王城の周辺の地の意〕律令国家が定めた行政区域。山背(山城)・
大和・河内・摂津の四か国をいい、四畿内と呼ばれた。のち、河内
から和泉が分立し五畿内となる。律令国家を形成した諸氏族の居住
地域を行政上特別扱いしたもの。

「王城の周辺の地の意」とありますよ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:18 ID:GHnMq9AJ
>>197
だからそこにも「畿」=首都などと書いてないだろう。
わかったか!
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:18 ID:zONeO6ZC
なぜ、江戸の話が出て来るんだよ
明治維新で最終的に主導権を握ったのは西日本連合だろ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:21 ID:ss920Ozn
鹿児島、佐賀、山口、高知。
今となっては、マイナーのとこばっか。明治維新の藩。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:24 ID:JGGg4z75
>>172教えてやったじゃ、えらそうにいうのう。吉川も小早川も元来
毛利の養子とはいえ安芸国人じゃ。それにあのへんゆうたら広島も
這入ろうが。
>>181輝元は吉川元春にあてた手紙の中で「賢明な人のあとに生まれて
不運だ。自分のふがいなさが残念だ」と言っている。(「吉川家文書」
広島城四百年)より。それに輝元は広島城下に家臣が集まらず(家臣が
領地から離れず、独立性が強く)家臣の言いなりになって居ると
秀吉に怒られている。
元就は防御から考えて中国地方だけで、それ以上は望まなかったと、
わしは思っておりますが。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:32 ID:Ypee3WsH
>>198
漢和辞典で「畿」を調べてごらんなさい。
203ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/21 22:34 ID:nXBUrZL9
>>201
元就が望まなかったのは同意。
でも、望めなかったと考えるほうが自然なように思える。
輝元だけの問題じゃなく情勢だったのかもしれない。
ほぼ豊臣の時代だったからね。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:37 ID:GHnMq9AJ
>>202
「畿内」という2文字において「畿」を奈良や京都を指すという資料は存在しないんだよ。

というより国語辞典を調べるべきでしょう?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:49 ID:mbVVH96T
>>201
>どこが変なんかいのう。ゆうとくが広島がひとつになって他国のもんにいっぺんも負けとらんど。

こんな「仁義なき戦い」に被れた様なレスを見せられて、えらそうな態度と言われてもな


>吉川も小早川も元来毛利の養子とはいえ安芸国人じゃ

広家は確かに安芸生まれだが秀秋は元々木下家定の子だし、触れてないものの宇喜多秀家は岡山城の生まれなんだが

蛇足だが、「あのへん」という曖昧模糊な表現に対して具体的な地名を明記するのは避けた方が賢明では?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 23:06 ID:Ypee3WsH
>>204
畿内が「王城の地の周辺」という意味であるのは辞書にもあるので確定。
「王城の地」がないのに「王城の地の周辺」があるわけがない。首都がないのに
首都圏があるはずがないのと同じ。
では、その「王城の地」とはどこなのかな?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 23:09 ID:Ypee3WsH
>>204
あったよ。決定的証拠が辞書に。

けいき 1 【京▼畿】


(1)皇居周辺の地。
(2)京都周辺の国々。畿内。
「―八道」

「京畿」と「畿内」は同義語だね。そして「京畿」は「京都周辺の国々」。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 23:25 ID:JGGg4z75
>>205「仁義なき戦い」とは関係ない。中国者の律儀と言うておる。
小早川は隆景のことで秀秋じゃないし、宇喜田氏にはふれておらん。
わしは、応仁の乱や京都船岡山合戦で目覚しい働きをした鬼平賀、鬼吉川
中国征伐で秀吉軍に一歩も譲らず戦った吉川元春、朝鮮出兵で加藤清正を
救援し感謝された吉川広家、先の戦争でも負け知らずの広島11連隊
一度も負けずに戦ったこれらの誇り、広島の先人の誇りを愚弄すると
思えることに反発しただけじゃ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 23:25 ID:mle0mySR
宇喜多が総大将なら西軍の勝ち目はあったと思う。
秀家は根っからの潔さで三成ほど反発はなかったし、
武将としても優秀だった。

ただ、地盤が岡山というのが・・・
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 23:29 ID:Pxs3Wyhf
京都は都市部の住宅環境が劣悪な点など
東京と似てるな。
東京は温室効果で暑いし
京都は盆地だから暑い
211えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 00:54 ID:nhcRQAgv
>>203
中国全体の国力<尾張+近江=北条領だからね
唯一石見とかの銀山とかあったから大国だけど
基本的に農業が国を支えていたから中国の生産性では天下を狙えなかったのが事実
また、四国統一した長曽部や九州の島津でも無理
だから、最後まで抵抗できた北条や伊達の方が国力は上である(伊達は金山・銀山を多く所有)
(と、いうか秀吉が西国を先に攻めて、力をつけて東国を後から攻めたのは戦略的に素晴らしい)
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 01:30 ID:tuH6ompp
「畿内」は王城の地と言う意味で
結果として「都とその周辺の地」と言う意味になるけど
ただし「畿」という文字を単独で取り上げて
これが京都指すというのは間違いだよ。
もしそうならば近江が畿内に含まれなければならない。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 02:08 ID:AL2G/AMc
>>211
石見銀山は当時の世界流通銀の1/3以上を占めてた気が。
関東とか中国とかローカルな規模じゃないよ。また中国は鉄の産地でもあった。
そんで、秀吉が東国攻略を後回しにしたのは辺境の地だったからでしょ
奥州なんて広いだけで人口がなあ。
江戸に幕府が出来ても、結果的には西日本勢により日本最大の城郭江戸城は無血落城。
奥州は抵抗はしたが簡単に攻略される始末。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 02:43 ID:/gpx7dh+
>>213
小田原攻略に時間かかったがな。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 02:58 ID:nyFn8JGE
おい。ここは歴史板ではないぞ。

216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 03:38 ID:9CQLyT/U
しらんうちに
ヲタが
ウヨウヨ湧いてきた。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 04:04 ID:AL2G/AMc
>>214
小田原城だけが立派だった。
しかし、当時の関東は越後の上杉謙信や甲斐の武田に
簡単に小田原近くまで攻め込まれる位にスカスカだった。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 04:19 ID:w/i5HPqc
今の首都圏に人はなかったっていうのなら正しいが、
あれだけの穀倉地帯に人がいなかったわけがない。
弥生までは東日本のほうが人が圧倒的に多かったわけだし。

それと上杉の話で言えばあれは関東の諸大名が結集して攻めた。
武田のほうは知らん。

ちなみに大阪が大きくなったのも江戸時代からじゃなかったか?
ドウトン以前はどうだったの?
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 04:29 ID:9CQLyT/U
>>218
もっと歴史勉強しろよ。
お前、リアル厨房だろ。
大学生、社会人でこんなこと書き込んでる奴は

あほ!
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 04:51 ID:AL2G/AMc
関東は北関東は穀倉地帯。
武蔵は広いだけで湿地帯だらけの使えない土地。
小田原攻め当時の大名のレベルは
豊臣>>>>徳川>毛利>>>前田=北条>>島津>>長曽我部=伊達=大友>南部その他
221池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/22 06:18 ID:pZI1BKR0
 秀吉が、四国・九州を征伐していた頃は、三河・遠江・駿河・信濃あたりを、
同盟者である徳川家康が領有しており(信頼していたかどうかわからないが)、
東国の北条や、それより更に北の伊達などよりも、西国諸大名を平定することに
先に力を入れたのではないかな。
 また、中国や琉球との交易ということを考えても、瀬戸内海・九州を平定するのは
戦略的に優先順位は高い。
222おい、暇人たち。:04/06/22 07:10 ID:UHH5vkLV
パソコン武将たちよ。おまえたちは過去のために戦っている。未来の日本人のために
戦いなさい。日本人のために子孫を増やしなさい。食料を自給しなさい。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 07:56 ID:5LXPGTFc
>>218-219
確かに近代都市としての大阪(大坂)の歩みは秀吉の頃から。
しかし、現在の大阪市内には、奈良以前に何度も都が置かれていた。
そもそも地理的に「畿内」の中心をなすのは摂津南部・河内北部で、やはり「大阪」だったのだろう。
最も低地部分の多くは海だったから、都があったのは現在の高台部分だろうな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 13:36 ID:0QSVuu9t
アホの池袋郎がこんな所にいたとはな。
親が転勤組で自分には出身地がないなどと
わけわかめな停脳発言をした挙げ句に
教科書的な高松マンセー発言を繰り返して
タカマチョン認定されたヤツ。
225えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 15:14 ID:nhcRQAgv
>>213
違いますな。
戦闘力的に東国>西国です。
戊辰戦争で負けたのは装備の差であり(西郷軍が最後に負けたのでもわかるが)
豊臣軍でも強いと言われてた蒲生軍ですら、東北の百姓一揆にたじたじになり
伊達や徳川に応援を頼んだほど
近代戦闘では武装度で決まるが、戦国の戦では西国武将は東国に勝てないのが歴史の常識

毛利の銀山だが、当時の世界流通銀の1/3以上占めてて天下を取れないのは無能に等しいねw
毛利の戦は、大多数で城を囲み降伏させるという戦法で、戦上手ではない
少数で大軍を打ち破る伊達や島津とは違って、へっぽこ
例外は厳島の戦いくらいか?

226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 15:36 ID:jOU5dyjT
ズーホグ肥百姓は場違いw
神聖な京都スレに来るな。すっこめww
227えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 16:00 ID:nhcRQAgv
>>226
京都駅前
http://gusto.zive.net/cgi/bbs/pic/img-box/img20040615210132.jpg
これのどこが神聖なのかな?

仙台駅前
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/ekiss30.jpg
これでも肥溜めですか?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 16:04 ID:F+b4XtNT
>>227
 仙台の画像は大阪では田舎の新大阪クラスだな
 よく頑張ってると思うよ
229えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 16:29 ID:nhcRQAgv
これは昭和の街じゃないの!?

http://homepage2.nifty.com/nao-7/MYHP-image/kyoto/kawaramati/kawa-11.html
葵橋の東側です。ここを渡れば河原町通の北端です。看板には「子どもたちに美しい川をのこそう」って書いてあります。
http://homepage2.nifty.com/nao-7/MYHP-image/kyoto/kawaramati/kawa-13.html
ゴミが散乱し、草も伸び放題。これじゃ子供は遊びに来ません。
http://homepage2.nifty.com/nao-7/MYHP-image/kyoto/kawaramati/kawa-14.html
夜歩くと怖そうな細道ですね。奥に京都タワーが見えます。
http://homepage2.nifty.com/nao-7/MYHP-image/kyoto/muromati/muromati1.html
古い団地ですね。家賃安そう
http://homepage2.nifty.com/nao-7/MYHP-image/kyoto/muromati/muromati2.html
うちの団地より古い(^^;
230えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 16:43 ID:nhcRQAgv
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:03 ID:PlQLEaRb
西軍が勝っていれば首都は広島じゃないの?
232まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/22 17:14 ID:99fF0c4j
昭和の画像ってか・・・
鴨川は趣があって非常に良いと思う。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:15 ID:rCCjk4Q7
>>225
第二次大戦のときも関西の軍隊は弱かったしな
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:22 ID:AL2G/AMc
>>225
戊辰戦争で負けたのを装備のせいにしてるが
実質100万石以上と言われた伊達藩が36万石の毛利藩に負けるのは不細工この上ない。
装備を整える能力も軍を動かす組織力もなかったんだね。二本松落とされた時点で降伏するくらいだから根性もない。
東北の百姓一揆なんて天草四郎の乱から見れば鼻くそ以下だし。

毛利の戦についてだが伊達と違って毛利は一豪族の出身。常に自分より大きな相手を食い大きくなってきた。
機会があれば戦史を参照してみれば?少勢で何度も大軍と渡り合っている。伊達のほうが宣伝上手なだけだ。
幕末時においては全国から精鋭を集めた幕府の大軍を二度も追い返し全国制覇した実績もある。
235ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/22 19:28 ID:xQ6UegsU
>>233
去年だったけ? さんまが主演した「ざわわ?」「トウモロコシ畑の??」だったかの通り。

戦争するために生まれてきたんじゃない。 が心情なのです。
236土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/22 19:56 ID:L2wzkSsx
>>213
>秀吉が東国攻略を後回しにしたのは辺境の地だったから
>奥州は抵抗はしたが簡単に攻略される始末

君が簡単に言うほど簡単には攻略されてない。
広いしある意味やっかいな奥州は後回しにするのが戦略的に良かっただけなのかもしれない。
最後に日本VS奥州にもってこれば有利だし。距離な問題もあるから放置するのが一番でしょう。

ちなみに奥州は中々豊かな地だったから侵略する価値はあったらしい。
幕末の頃も奥州の硫黄は輸出する価値があったという話も聞いた。
幕末の東北新潟戦争で雌雄を決したのは結局新潟港の攻防戦

237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:42 ID:iQoaw2Ac
京都の画像はいいですね。これぞ日本の都会です。この画像を煽りに
使った人は思惑が外れましたね。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:06 ID:d1xpYIwY
京都の画像を見る限りでは、単なる田舎の鄙びた温泉街という感じだな。
東北に行くとたくさんありそうな町並みだ。

239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:10 ID:iQoaw2Ac
カッペさん238が登場なさいましたので、私の思惑は見事的中しました。
カッペ釣りです。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:15 ID:d1xpYIwY
久しぶりに聞いた>カッペ

京都ではまだこんな言葉が残ってるんだねえw
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:17 ID:iQoaw2Ac
カッペさん240は、ご自分で泥沼に足をつっこまれましたね。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:22 ID:7XBdJs/3
京都は平野の広がりが無いから発展は期待できなかったかも。
やはり関東平野に位置する東京が首都で良かったんだろう。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:25 ID:iQoaw2Ac
>>242
次の疑問で粉砕できるレスですね。

では、なぜもっと昔から関東平野に首都がなかったんですか?
244ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/22 21:30 ID:xQ6UegsU
東京は、平野のようでもデコボコなんだけどな。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:30 ID:ZcZew62c
>>234
長岡藩7万4千石に大苦戦
一度落とした城を奪還される醜態を演じた官軍に
バカにされる筋合いはない。
246真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 21:30 ID:qr9D9hyN
鎌倉はどうとらえましょうかww
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:30 ID:f1RNMM/w
関東平野には人間は住んでおらず東夷が巣くっていた。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:32 ID:iQoaw2Ac
>>246
鎌倉は首都になったことはありませんね。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:34 ID:7XBdJs/3
>>244
東京経済が格段に広がっても、千葉や埼玉などの人口の受け皿があるからな。
ここが京都との大きな違い。
250ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/22 21:36 ID:xQ6UegsU
おろろ経済で比べるの? そらちょっと辛いわな
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:42 ID:iQoaw2Ac
では、なぜもっと昔から関東平野に首都がなかったんですか?

この疑問から逃げるのはなぜですか?
252真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 21:43 ID:qr9D9hyN
三河人が関東に進出してなかったから。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:44 ID:7XBdJs/3
>>250
あくまで結果論だけどね。
大きな関東平野だからこそ、ここまで経済力が大きくなっても
対応できてきたことがさ。
254ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/22 21:46 ID:xQ6UegsU
>>253
やめとこ。
その手の議論になると熱くなるのでね。
ここでは、経済抜きで行きましょうや
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:51 ID:iQoaw2Ac
>>252
三河屋さんが首都と何の関係が??
256真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 21:52 ID:qr9D9hyN
>>255
厨房pp
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:53 ID:iQoaw2Ac
>>256
男子厨房に入るべからずですが何か?

ところで、三河屋さんが首都と何の関係が??
258真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 21:55 ID:qr9D9hyN
天皇さえいれば首都なの?
南北朝ってさ、どっちが首都?
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:55 ID:1eD8Ddl1
>>234
装備の差はあるだろ。
長州征伐時、幕府軍は時代遅れの火縄銃が多かった。
だから、少数でも近代的な装備をしていた長州軍に撃退された。
やる気において差があったというのもあるだろうけど。
あと、別に伊達VS毛利じゃないだろ。
毛利は表面では石高が低いけど、実際は埋め立て等でかなり増えているようだし、
逆に伊達は、実質100万石といっても、飢饉があったりして疲弊している。
西軍には薩摩藩という大藩もいたし、石高の比較は大して意味がない。
そもそも、奥羽の諸藩は戦争を望んでいなかったが、会津藩に恨みのある連中が
戦争をしたかったんじゃないのかね。
東北の一揆と天草四郎の乱の何を比べているんだ?

都合のいい時はただの豪族か。
大江系だとか言って自慢するくせに。
確かに相手は衰退しきった大勢力だったな。
全国から精鋭を集めたって、ほとんどやる気なしのとこばっかりだろ。
全国制覇?冗談もほどほどにな。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:57 ID:iQoaw2Ac
>>258
三河屋さんは両統迭立を知らない素敵な三河屋さんですね。
261真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 21:58 ID:qr9D9hyN
>>260
どっちなの?
262真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 22:01 ID:qr9D9hyN
当然南のほうだよね?wwwwwww
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:04 ID:iQoaw2Ac
両統迭立の意味が解らないので(もしかして読むことも出来なかったりして)、
必死になってごまかす素敵な三河屋さんが好きです。
「世界のトヨタでアホが叫ぶ」という趣ですね。
264真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 22:06 ID:qr9D9hyN
辞書で検索すれば一発だろうが・・・何のためのネットだよ・・・

今まで知らんかったが京都電波はマジでうざそうだな
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:06 ID:e6Fpq+GP
>>263
おや、反論できなくなるとアホ呼ばわりですか?
単細胞な京都人ですね。
266真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 22:09 ID:qr9D9hyN
つーか京都が首都機能持ってたのっていつまでだろ

なんだか電波なイイワケが聞ける予感。。。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:09 ID:O/BRyhks
東京は経済で頑張ればいいだろ
首都機能は捨てろ
しかし、首都機能、霞ヶ関で無理矢理発展させた側面があるがな
268ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/22 22:11 ID:xQ6UegsU
>>267
ここは、歴史を楽しむスレにしようや。
経済は別スレでやろうぜ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:12 ID:e6Fpq+GP
100年後も、京都人からは「京都は日本の首都だよ〜」なんて声が聞こえて
きそうですね。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:14 ID:iQoaw2Ac
面白い三河屋さんですね。

>辞書で検索すれば一発だろうが

両統迭立を知らないことを自分で告白する素敵な三河屋さんですね。
両統迭立を知っていたら、「どっちなの?」という質問自体が無意味
だとわかるんですよ。やっぱり、「世界のトヨタでアホが叫ぶ」ですね。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:16 ID:iQoaw2Ac
>>269
そんなアホなことを気にしているんですか?カワイイですね。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:18 ID:xV6Odb2P
>>225東北は先の戦争でも強かったのか?ガダルカナルは、冬期作戦は、
宜昌では十センチ加農十二センチ榴弾砲を持ち兵力でも広島部隊の
二倍以上を持ちながらやられるし、救援したのは広島師団、
戦歴で広島師団と比べてみればよい。
まあ東北は前九年合戦から戊辰戦争まで敗北続き、いや先の戦争までか
他国に蹂躙された屈辱の歴史からか自分を強く見せたがるのだろう。
「屈辱と権威への恭順を持つ集団からは勇気ある精神はうまれない。
この集団は屈辱的恭順性を持ち、従順さがその障害となっているのである。
(屈辱の歴史は卑屈な精神と敵の餌食となるような弱者にしてしまう)」
広島は他国に蹂躙されたことがないので、勇気ある精神を持ち、損ずるこが
なかった。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:20 ID:7XBdJs/3
しかし、京都の人ってみんなID:iQoaw2Acみたいなんかな〜?
京都には何も首都機能が無いのにねぇ・・・・。
高等裁判所でさえ大阪にあって、京都は地裁しかないのに。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:21 ID:IarF8aA3
家康に関東の土地を与えていなければ
首都は違った場所だったかもな
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:23 ID:m9o+/Gtl
>>223
戦国時代は中世最大(日本)の宗教都市だった
石山本願寺を中止に宗教都市としてだけでなく
経済的にもこの時代発達していた
信長の攻撃に10年耐えたんだから、その力は相当なもの

秀吉が大阪に築城したのも信長の「そもそも大坂はおよそ
日本一の境地なり」との影響だし
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:25 ID:LLwCvYtB
東北列藩は薩摩にことごとくやられて
会津藩なんか藩そのものをつぶされた上に
強盗虐殺レイープされ放題になったんでしょ?

どこが強いの?
277まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/22 22:25 ID:noyUqdIs
>>274
そういう半実仮想の話してたらキリが無い。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:26 ID:AL2G/AMc
負け組の遠吠えやね。
装備をそろえられなかったのは先見性の無さと頭の悪さの二言で終わり。

>会津藩に恨みのある連中が戦争をしたかったんじゃないのかね。

これは正解。京都の恨みを晴らしたかった時に仙台藩も釣られた。

>東北の一揆と天草四郎の乱の何を比べているんだ?

東北が強いとのたまう変な人がいたから。。。

>都合のいい時はただの豪族か

おまい本当に無知だね。伊達みたいな大名と違い一国も持てない小領主じゃねーか。

>全国制覇?冗談もほどほどにな

君が奥州人だったら侵略され続けた歴史に深く同情する。
しかし君も西国人の末裔である可能性が強い。坂上田村麿も帰化人の子孫だ。
全国制覇は東国人には無理。義経も頼朝も関西人。

279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:26 ID:IarF8aA3
しかし、東日本は貢献しないな
江戸で日本の歴史を後退させる
同和問題を生みだす
東條により100%負けるとわかる戦に突き進んだ
東北の軍隊による満州事変は今だに語り継がれる悪事
人殺しだけだな、頭脳で貢献しろ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:27 ID:IarF8aA3
東日本は  や  ば  ん
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:29 ID:7XBdJs/3
関東出身で全国制覇に乗り出したのって誰かいるかねぇ・・?
足利さんや新田さんくらいかね。
もっとも、足利はいまいち統率力の無いものだったが。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:32 ID:1eD8Ddl1
>>272
ガダルカナルで失敗はあっても、強かったのは確かだが。
敗北があろうとなかろうと、今じゃGDPで中国地方を上回っている。
蹂躪されたことがないって、アメリカに蹂躪されたことは忘れたのかい?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:36 ID:AL2G/AMc
おお・・・足利さんを忘れてた。

東国にもいるなぁ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:40 ID:syo9o4IM
>>282
広島人は結局アメリカに一発でやられたから例外を持ち出して叩くのみww
岡山にどんどん地位おを奪われて衰退する広島のどうしようもなさが分るねw
奴はここに巣食って広島マンセーする慰撫史観糞親父だから
↓↓↓
郷土の英雄。帝国陸軍師団の歴史
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071589634/
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:40 ID:m9o+/Gtl
足利さんも九州に助けてもらったじゃん
言うほど東国の兵士は強くない
286ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/22 22:41 ID:xQ6UegsU
>>283
足利さんは15代続いたんだけど
実際3代目以降はずーと京都にいたんだよね
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:41 ID:AL2G/AMc
>>282
強いつーか・・・東北は辛抱強いだけのような肝。大事な事ではあるが。。
GDPの話だが100万の人口を有し経済でもNo1の江戸は薩長の田舎の軍門に下った訳だがw
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:42 ID:syo9o4IM
>>282
広島人は結局アメリカに一発でやられたから例外を持ち出して叩くのみww
岡山にどんどん地位を奪われて衰退する広島のどうしようもなさが分るねw
奴はここに巣食って広島マンセーする慰撫史観糞親父だから
↓↓↓
郷土の英雄。帝国陸軍師団の歴史
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071589634/
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:46 ID:wNIdSCUE
東北は兵役甲種合格者が多かったのは事実
昔から良質の軍人の産地でしょ。
>>272のようなくだらない人間論は止めて、評価すべきところは評価すべき
そういう姿勢が大事でしょうなあ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:47 ID:AL2G/AMc
>>282
岡山はいいの(w
昔っから、お互いに悪さばかりしてる仲だから。
400年間広島の勝ちだがね、今後は知らんが岡山人は元気がいいw
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:48 ID:iQoaw2Ac
足利市は小京都の一つです。小京都認定された市町は、自分でキャッチフレーズ
を作るのですが、足利市は大胆にも「東の京都」を名乗っています。これは、本家
東の京都である東京への挑戦ですね。また、山口市も小京都認定されていますが、
ここのキャッチフレーズは「西の京都、もうひとつの京都」です。これも分不相応
に過ぎますね。
292290:04/06/22 22:49 ID:AL2G/AMc
282じゃなく288の間違いだった。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:50 ID:iQoaw2Ac
岡山はえらく「じゃけん」にされていますね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:52 ID:IarF8aA3
足利も、既存の京都を奪っただけだもんなぁ
京都が栃木足利の文化でより栄えたわけでもなし
奪う、人頃し、生み出さない、育てない、
やっぱ、東日本は や ば ん
295広島をやたら持ち上げる慰撫史観糞親父の正体ww:04/06/22 22:53 ID:m8Tk+jyy
郷土の英雄。帝国陸軍師団の歴史
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1071589634/

320 名前:205[] 投稿日:04/06/11 01:35 ID:WqTD7/g3
古今世界いずれの戦場でも、現住民を味方にせねば、占領警備は出来
なかったといわれる。それは部隊の軍紀にあり、誠意ある宣撫活動による。
広島231連隊は、訓練断行と軍紀厳正を両立させようと努力し、
昭和16年の沙市時代には第十一軍中に傑出するまでに到った。
この目立たない地味な努力は次第に結実し、敵軍の大反攻の時ですら
捕虜部隊である保安大隊は、一人として脱走するものもなかった。
嶺河口でも保安隊長楊少佐は、近郷の貧農出身で英才を惜しんだ故郷の
人達の温かい配慮で、官軍学校に送ってもらった。そのおかげで今日ある
身だ。彼は正義感も強く、熱烈な郷土愛に燃えていた。そして敵兵達と
同一の民族である。学問を学んだだけに、漢奸と呼ばれるのも屈辱だろう。
さぞ苦悩したであろう。そして住民の方々も。広島人としては彼らの
誠実と信頼を忘れてはならないと思います。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:58 ID:7XBdJs/3
>>286
それを言うと、徳川もずっと江戸にいるしなぁ。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:59 ID:LQY9Alzk
>>289
兵役甲種合格者が多かったのは、体格の問題も有ると思われ。
今でも東北地方は平均身長が比較的高い(遺伝だろう)
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:59 ID:1eD8Ddl1
>>278
負け組と言ってるけど、奥羽諸藩の全てが列藩同盟に入ったわけじゃないんだがね。
東北が強いか弱いかということと、東北の一揆と天草の乱に何の関係があるんだい?
まあ、確かに小さい勢力から大大名までのし上がった毛利の凄さは認めるけど。
こっちとしては、むしろ、昔のことで威張っている奴に同情するよ。
西国人であることを押し付けて何が言いたいんだい?
日本人なんて、土着・北方のブリヤート・大陸や半島・南洋諸島等から来た
人間の混血だってのに。
無理かどうかはいずれわかる。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:03 ID:rRXe5n9d
>>297
ガタイもいいけど運動能力も高かったらしい。
特に山間部出身の人間は脅威的な体力を持つ者もいたとか。
忍耐力と体力両方備わってると強いかも。
300えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:04 ID:nhcRQAgv
>>234
幕末の例しか出せないのが辛いですねw

伊達だって名門とはいえ、一勢力でしかありませんが何か?
要するに例を出せないのですねw
301えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:07 ID:nhcRQAgv
>>259
なるほどね!
こっちが戦国時代の話してるのに幕末出すとは
長州の田舎侍も粋なことをするねw
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:07 ID:kJIQpAPj
縄文地域は沖縄のように低身長
縄文地域と言ったり、背が高いといったり支離滅裂では?

東北と朝鮮人のウィルスや遺伝子で共通点が多いというデータも地理板でみた
朝鮮人は身長が高い、縄文地域ではなく・・・・
303えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:08 ID:nhcRQAgv
>>272
戦国時代のネタを幕末・世界大戦とはね・・・
悲しいねw
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:09 ID:oiOLRkHq
もともと家康も京都か大阪に幕府を築いてれば
後年、これほど悪くいわれることはなかったんだよ
305大都会・仙台:04/06/22 23:09 ID:obAA960Q
日本人とは相容れないんだから東北は賠償金たっぷりとって独立しようぜ。
歴史観一つとってもこれだから。もうそろそろいいだろう。
306ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/22 23:11 ID:xQ6UegsU
皇国史観から始まりずーと東北の歴史はボロカスに書かれているね。
同情しますよ。
307えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:13 ID:nhcRQAgv
>>306
そういう俺の先祖も近江商人w
滋賀の悪口は言わないでくれ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:13 ID:1eD8Ddl1
>>287
昔から色々と叩かれているから、辛抱強くないとやっていけないだろう。

そう、薩長土肥の田舎者が日本を席巻したこともある。
中国東北部の田舎者であるヌルハチが中国大陸を席巻したこともある。
東北の田舎者が日本を席巻することもあるかもな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:14 ID:AL2G/AMc
>>301 303
おまいだ。おまいだ。おまいが

>戦国の戦では西国武将は東国に勝てないのが歴史の常識

みたいなアホな論理組むからアホな論戦になった。
2000年もやられぱなっしの人種との議論は疲れるわい。

310えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:14 ID:nhcRQAgv
>>308
ってどこの田舎ものさんですか?
311大都会・仙台:04/06/22 23:16 ID:obAA960Q
>>306
ありがとうございます。
こちらも皇国史観とかに負けじと捏造もしますがねw

たまにはマジレスするけど蝦夷史観って奴だろ?
結局そういう目で見られちゃうんだから東北人は諦めろ。
もう補助金もイラネーし貧乏でも良いから独立が一番
現・日本人とは別民族なんだよ。
312308:04/06/22 23:16 ID:1eD8Ddl1
まあ、中国大陸を席巻したのはヌルハチの子孫だな。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:16 ID:aRYgm761
しかし近年、土器やかい塚などが発見され、東北は前衛の地として見直されている。
314えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:17 ID:nhcRQAgv
>>309
実際そうじゃねーかよ
>戦国の戦では西国武将は東国に勝てないのが歴史の常識 って書いたのに
第二次世界大戦とか、戊辰戦争とか天草とか全然違うこと書いてるしさ

そういえば大河ドラマの視聴率も東国テーマにした方が高いな

独眼流>武田>>>>>>>>毛利?そんなのあったっけ?
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:18 ID:iQoaw2Ac
まあ、結局葵は菊に惨敗した国賊ですので。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:18 ID:m9o+/Gtl
戦国から江戸初期にかけては東北発展してたみたい近江商人の御蔭(日経新聞に
よると)で¥徳川幕府が鎖国=貿易独占しなければ、日本海を中心に「裏」日本は
経済的発展して表にも負けてなかったかも、それじゃあ関東が
困ってたんだけどね
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:18 ID:OoI/Pdk5
京都なんて東国多摩の百姓上がりに守られなければ、治安維持もままならないほど落ちぶれていたんだけどな。
318えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:18 ID:nhcRQAgv
>>313
違う土器埋めてるあふぉうもいますが。。
319えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:19 ID:nhcRQAgv
>>317
土方キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:19 ID:oiOLRkHq
今関ヶ原がおこったら、名古屋は東軍?西軍?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:21 ID:m9o+/Gtl
>>313
三内丸山遺跡とかか、大いなる停滞がもたらした
縄文文化の最高到達点だな
322大都会・仙台:04/06/22 23:21 ID:obAA960Q
実際ばあちゃん家の裏山とかいけば縄文土器の破片が転がってたな。火炎土器とかのも。
昔小さな土器のお面を見つけて喜んでたよ。多分貝塚跡
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:22 ID:OX0wbUc4
>>320
関ヶ原なんだから、関ヶ原から東は全て東軍。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:22 ID:AL2G/AMc
>>314
おまいが一人で常識って言ってるだけだろw
第二次も戊辰戦争とか天草もオマケで東国に引けをとってないよ。
戦国期の西国武将は。

>>大河ドラマの視聴率も東国テーマにした方が高いな

東北には日曜の夜の娯楽がねーだろよww
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:23 ID:iQoaw2Ac
>>317
首都が歴史転換の大舞台になるのは当然ですから。
多摩の田舎侍も、憧れの上洛が出来て大喜びでしたね。もっとも、
所行が田舎者丸出しなので、都人からは馬鹿にされていましたが。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:23 ID:1eD8Ddl1
>>315
今じゃ葵も菊も東日本に根を張っているが?
天皇は関西弁しゃべらないし。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:24 ID:OoI/Pdk5
>>319
近藤勇、井上源三郎モナー
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:24 ID:7XBdJs/3
>>320
それ以前に西軍がまとまらないと思われ・・・・。
西軍の指揮をとるのはどこ?大阪?京都?
どちらにしても九州や四国が関西の指揮下には入らない。
329大都会・仙台:04/06/22 23:25 ID:obAA960Q
伊達政宗なんて秀吉・家康にへーコラしたフリして色々企んでただろ。
ヨーロッパに船出したり。戦国大名なんて皆そんなもんだ。
武力と知力を駆使するインテリヤクザみたいな感じ。
330えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:25 ID:nhcRQAgv
>>324
だったら、西国の武将の強さを教えてくれないか?
島津抜かしてよ
何にも出さないで何、他の時代語ってるんだよ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:26 ID:iQoaw2Ac
>>323
東軍・西軍を関東軍・関西軍と思っていらっしゃる素敵な方ですね。
きっと、応仁の乱の東軍・西軍もそうだと思っておられるんでしょう
ね。
あなたは、暑い夏を涼しくしてくれる「冬のそなた」ですね。
332えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:26 ID:nhcRQAgv
>>329
大久保長安から金巻き上げようとして失敗したり可愛いところもありますよねw
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:26 ID:2ZKuVRx8
現在、東西対決を生み出すなら、親東京vs反東京でしょ?
反東京の御旗の下に集まりそうなのって関西くらいじゃないの?
334えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:28 ID:nhcRQAgv
>>331
俺も、乙女組の飯田・石川・藤本・辻・道重あたりは乙女だと認めるが、田中と小川だけは乙女じゃねーだろと思うよ
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:29 ID:iQoaw2Ac
>>333
>反東京の御旗

東京が賊軍側だと認めたあなたは素敵な方ですね。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:31 ID:MSBLPx6u
ID:AL2G/AMc

こいつは池 袋郎 ◆YWV70Xy.vcだなww


337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:31 ID:7XBdJs/3
>>335
勢力の大きい方が官軍でしょうな。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:33 ID:iQoaw2Ac
>>337
関東は東夷軍ですね。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:33 ID:+tlRTHIc
○東京軍編成
総大将:東京
副将:神奈川
参謀:仙台
殺戮部隊:さいたま
工兵隊:新潟

□反東京軍編成
総大将、決まらず…
340えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:33 ID:nhcRQAgv
>>337
天皇いる方が官軍だよ
だから今は、東日本が官軍なんだよ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:33 ID:MSBLPx6u
おい!!!

ID:AL2G/AMc=池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc!!!!!!!!!!


さっきからトーホグ塵に失礼な発言ばっかしてんじゃねえぞ!!

岡山煽りといい俺はオマエを見損なったよ
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:36 ID:AL2G/AMc
>>330
何故、、、島津を認めないw
この時点で西国に強い武将がいることを認めてるぞ。
毛利や大友、宇喜多、四国の長曽我部どれも紹介出来ない位に武勲の話がある。
面倒臭いから自分で調べれ。どの大名の名でググっても戦記は出てくる。
で、おまいの強いってのは何を基準にしてるんだ?
奥州の大名は戦う前から秀吉に泣きを入れて傘下に入った訳だが。。。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:36 ID:iQoaw2Ac
京都市の章は御所車ですが、東京の章はオ○○コに似た卑猥なものですね。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:37 ID:1eD8Ddl1
いまさら、官軍・賊軍なんてどうだっていいだろ。
天皇を担いで官軍のはずだった日本が、戦争に負けて賊軍になったんだから。
345えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:37 ID:nhcRQAgv
>>342
コーエー
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:37 ID:N3iIw08N
>>大河ドラマの視聴率も東国テーマにした方が高いな

在京マスコミスレで議論したほうがいいかもしれんが
NHKの歴史番組は概ね西日本マンセーだが
民放キー局の偏向のせいだろう

水戸黄門、大岡越前、遠山の金さん、赤穂浪士
関東系のものしかやらないね

たまに公家が主役の映画があったり
坂本竜馬のドラマはダウンタウンの浜田を使ったりバカにしたような作りで必ずショボクなる
情報番組でもおりょうの尻にひかれる竜馬などとアラ探し
今年の正月ドラマで坂本竜馬があったがやはり偏向の少ないといわれるテレビ東京だった

現代を作り出した明治維新など糞食らえ、関ヶ原、源氏マンセー
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:39 ID:MSBLPx6u
毛利だってさw 
馬鹿じゃ無いのこの広島マンセー厨は

ID:AL2G/AMc==池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:40 ID:7XBdJs/3
>>346
公家中心のドラマなんて激しくつまらなそう・・・・。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:40 ID:1eD8Ddl1
>>342
東はそれ以上に武勲の話があるがな。
その時の奥州の大名は賢かった。
島津や長宗我部みたいに、勝てない戦はしなかった。
一部、九戸が頑張ったりしたけど。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:41 ID:iQoaw2Ac
>>346
水戸黄門・大岡越前・遠山の金さんは東京で撮影されていますね。
赤穂浪士は関東人ですね。

とても素敵な冬の東夷さんでした。


351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:41 ID:N3iIw08N
まとまらないのは西日本人がいなくなった東日本だろう
東日本塵ノ歴史は西日本の長につく金魚の糞
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:42 ID:m9o+/Gtl
毛利強かったよ毛利の両川全盛時代は
東北の東国武将って西に比べると大したことないよ
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:43 ID:aRYgm761
関西人による自己慰撫スレだな。
夢や希望を過去でしか語れない。
ま、いいんだけど。

354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:43 ID:AL2G/AMc
>>349

九戸が頑張ったのは認める。確かに強かった。

しかし、、、純朴すぎた。

355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:44 ID:QZLRdWRd
俺もID:AL2G/AMc=池 袋郎 ◆YWV70Xy.vcはちょっと見損なった・・。

公家趣味があったとは驚き
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:44 ID:1eD8Ddl1
>>352
お前何言ってるの?
東北と西日本比べてどうするんだよ?
357えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:45 ID:nhcRQAgv
>>347
今でさえ西軍完敗なんだけど・・・
 
  ○石川 高橋×  
  ○矢口 田中×
  ○藤本 道重×
  ○辻希 加護×
  ○吉澤 新垣×
        
358えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:45 ID:nhcRQAgv
>>348
実写番おじゃる丸なら面白いかも
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:46 ID:m9o+/Gtl
>>356
いや、毛利と東北の百姓大名比べただけ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:47 ID:OFUSQtym
>>354
やられっぱなしの民族で悪かったなw
いつも東北に来る頃には日本VS東北になってるんだよ。
多勢に無勢なんだよ。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:47 ID:M+BgcPgK
京都は首都
362えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:48 ID:nhcRQAgv
>>359
毛利新介は確かに強いな
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:48 ID:23WDCJ+y
>>361
100年以上前に終わってるよ。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:49 ID:zT8FUi91
島津の武功に勝る大名はいない
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:49 ID:1eD8Ddl1
>>359
伊達政宗と毛利輝元を比較したら、毛利の方が大したことないな。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:49 ID:AL2G/AMc
>>360
わりい わりい
血がのぼって失礼な事を書きまくった。
言われてみりゃ、東北に来る頃には日本VS東北だわな。
367えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:50 ID:nhcRQAgv
>>360
日本VS長州では、長州負けてるけどね

山口のとぼけた娘。でも見てくれ
http://sayu.zive.net/fairy/img/1144.jpg
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:50 ID:iQoaw2Ac
>>353
碌な過去がないために未来も暗い素敵な人がよく書くタイプのレスですね。
>>353
「おじゃる丸」を現代語風にすると「です男」となりますね。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:51 ID:AL2G/AMc
>>365
輝元は坊ちゃんだからな(苦笑
元就だったら、いい勝負だと思うぞw
370えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:51 ID:nhcRQAgv
>>368
おじゃるの役は要潤かミッチーがいいと思いますね
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:52 ID:iQoaw2Ac
>>363
歴史の本にはそんなこと書いてありませんが。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:52 ID:1eD8Ddl1
日本VS東北かどうかは知らんけど、
結局、そういう状態になるのは、西が大陸との貿易等で地理的に重要だからだろう。
だから、西を押さえた上で東に向かうから、日本VS東北みたいになる。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:53 ID:m9o+/Gtl
>>365
伊達では毛利の両川は崩せないよ
海から小早川につつかれて
陸の吉川に殲滅されるよ
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:54 ID:HxxYQb6L
東北はさすがに厳しいってww

坂ノ上田村麻呂の時も
豊臣の時も
薩長の時も

結局日本VSの状態だったね。
坂ノ上田村麻呂の時は数百年持ったが正直厳しかっただろう。

375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:54 ID:AL2G/AMc
>>367
このサイト、DDNSのzive.netで自鯖っぽいけど
2chで自鯖さらすのは勇気ある行動だな
暇人に遊ばれるぞww
376えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:55 ID:nhcRQAgv
>>373
毛利では伊達のの小十郎・成実は崩せないよ
小十郎につつかれて
成実に殲滅されるよ
377えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/22 23:57 ID:nhcRQAgv
>>375
そんなこと考えるのは道重にファン取られた紺野あさみヲタくらいですよw
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:01 ID:yvJoa7B+
そもそも関ヶ原の時、京阪の首都機能の大坂に集まっていたので、大阪とすべき。
だから、東北人はアンチ関西なの?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:04 ID:Jvz/ATd8
>>379
君は福岡人じゃなかった?
381土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 00:04 ID:WMVVTwT1
ゲームの世界の戦国武将と混同しちゃ駄目だぞww
伊達も毛利も強いのは確かなんだから。
まあお国板はいつも各県の戦国時代だけどな。

>>379
昔東北に住んでたがアンチ以前に関西はあまり意識してない。
関東もそうだけど。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:05 ID:laMM9kww
東北は親京都、反大阪ですね。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:06 ID:N5YiPBTb
戦国時代は東北は20年ぐらい遅れてたからな。

政略結婚などで血縁関係がありすぎて
政宗が出てくるまで、ぬるま湯だろ
384土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 00:09 ID:WMVVTwT1
実際の東北住人は東京もあまり意識してねえかもな。

地元が好きな連中だったよ。方言も比較的ちゃんと話してたし。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:11 ID:rxjayYGN
会津の長州嫌いは有名
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:11 ID:L5Cmlqm6
京都が首都のままだったかもしれないけど、
日本が先進国に成れてたかどうかは疑問だな。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:13 ID:Jvz/ATd8
むしろ、京都は実質的な首都じゃなくてよかったんじゃないか?
東京みたいに大空襲があったかもしれないし。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:15 ID:yvJoa7B+
>>387
室町後期から実質都じゃなくなったよ。
389広島マンセー:04/06/23 00:19 ID:oUj+B8go
人に向かい糞親父と言うとは、岡山人ですか?行儀悪いですね。
東北人でも今村均氏は尊敬していますよ。じゃが東北兵は特に防御戦に
関しては必須の個人の能力、独立独歩の精神、理知、機敏等はどうですか。
まあ上の命令には従順なのでしよう。戦歴より風評先行ですね。
「東国武士は短気故、城を守り抜く事は難しく、野戦でも久しくこらえる
ことが出来ぬ。多勢で出陣するにつぎつぎと没落する。中国勢は小勢で
城を守り、また対陣して我勢は多く、中国勢は少なかったが引くことが
なかった。この様に坂東より優れた中国勢を退治する為、この秀吉を
選ばれた信長様が、よく人を知る名将であること明らかであろう。」と
陰徳太平記にあるが、これは毛利側の資料。しかし先の戦争で広島の部隊が
攻防の実績により証明されたともいえる。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:20 ID:laMM9kww
京都は「実質的」にも首都ですね。
京都が都で大阪が経済都市やったら、間違い無く、東北の主役は太平洋側やのうて
日本海側やったな。東北新幹線は、新大阪ー京都ー敦賀ー福井ー金沢ー・・・・・・
やったんちゃうか?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:26 ID:Jvz/ATd8
>>389
何かあてずっぽうで言ってないか?
攻めは九州の兵、守りは東北の兵が優秀と言われていたのは有名だと思うけど。

毛利側の自画自賛の史料なんてあてになるのかね。
てか、毛利の先祖自体が関東の相模国毛利荘から出たんじゃなかった?
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:27 ID:nkMMg3dl
ID変わったが、AL2G/AMcだ。
>>389
話題に参加したくて仕方のない岡山に構うなやw
実際の広島人に東北つーか仙台嫌いは、ほとんどいないんだし
好き嫌い以前に離れてるから憧れさえあるぞ。わしの場合はw
馬鹿にされたりしたら反撃するけどな。
しかし仙台人になりすました岡山人の場合もある(鬱
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:28 ID:rxjayYGN
京都が首都でも
経済も京都に担当させる必要はない訳だが
ワシントン=京都、ニューヨーク=大阪のアメリカ式になってるだろ
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:29 ID:lsKT1y5y
>>391
中部で日本海側を通っても結局は仙台に行き着くから太平洋側になるよなぁ
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:30 ID:laMM9kww
京都がワシントン、東の京都である東京がニューヨークになるべき
ですね。大阪などはお呼びではありません。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:31 ID:Jvz/ATd8
>>389
つーか、そんなに広島の兵が優秀なら、
日本最強と言われた九州の兵と比較したら?
398土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 00:32 ID:WMVVTwT1
>>389
過去の風評に流されてるのはあなたでないのかな?
どうも戦史マニアの感じもするが。
評判の良い東北の兵隊を貶めて広島の郷土部隊をマンセーするその姿勢は気に入らないねえ。
動機はわかりませんがね。

戦争はマニアの預かり知らない所で行われてたものです。
過酷な天候の中、数十キロの荷物を背負って三日三晩以上も寝ないで行軍した挙句突撃もするんです。
東北だ広島だとこだわるのは如何かと思いますよ。
実際に他の部隊と協力しながらの共同作業ですから。



>>395
ならんやろ。東北新幹線の本線が日本海側で青森まで行って、
仙台へは、今の山形新幹線みたいに支線が出るだけやろ。

今の仙台の役割が、新潟あたりになるかも。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:33 ID:5qIQlecf
えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXwって、コーエーのゲームにはまってるモーオタだったのか・・・
今度から冷めた目で暖かく見守ってやることにしよう

401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:34 ID:nkMMg3dl
>>397
どうなんだろうね。実際。
戦国時代には何度かやりあってるが微妙だな。
まあ、あの時代一番強かったのは兵農分離が出来た織田軍だった訳だし。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:36 ID:Xp1LKY9N
ってかなんで毛利VS伊達とかになってんだ?
中国地方も東北地方も所詮田舎にすぎんだろが。

戦国時代はどっちも速攻で権力者についたくせに武勇自慢とは笑わせる。
ついでに島津もただ逃げ帰っただけじゃねえか。で、九州の統一もろくに出来ず・。。

ってか東北厨ウゼー。何かあるとすぐ「東日本」なんて括りで東京様の威光にすがろうとする。
中国以西?話にもならん。田舎ものどもはちったー自分らで稼いで日本に貢献してみろや。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:37 ID:rxjayYGN
>>396
京都が首都だったら、江戸のままだよ
404広島マンセー:04/06/23 00:38 ID:oUj+B8go
>>392言われたではなく、実績と戦歴は?あなたのほうがマンセーですね。
毛利に限らず安芸国人は、関東出身が多いですが、風土こそが人を作り、
人を育てると思っています。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:38 ID:nkMMg3dl
>>398
あんたが言うのが正しい。
東北も頑張った。広島も頑張った。
土浦も戦前においては特別な土地だよ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:43 ID:laMM9kww
>>403
実際に江戸は滅び、東の京都を意味する東京と改称されて、京都とともに
首都になったではありませんか。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:43 ID:lsKT1y5y
>>399
いやいや、新潟から仙台に行きそうな気がするな。
秋田や庄内よりも仙台の方が圧倒的に栄えてたんだから
支線じゃなくて本線としてくるはずだよ。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:44 ID:Jvz/ATd8
>>404
実績と戦歴なんて自分で調べろっての。
いちいち、東北の師団を引き合いに出さないで、九州の師団との比較でもしてください。

そう、よくわかっているじゃないか。
安芸に移り住んで活躍した毛利は東国出身の坂東武者の末裔。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:45 ID:k5p6oStK

広島の人、寿命長すぎ!

>>407
本線か支線かは分からんが、新潟からY字になったかもしらんな。
そうすれば、ターミナル化する新潟が、今の仙台になるわけや。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:51 ID:rxjayYGN
>まとまらないのは西日本人がいなくなった東日本だろう
>東日本塵ノ歴史は西日本の長につく金魚の糞

ハゲドウw
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:53 ID:lsKT1y5y
>>410
新潟は栄えるだろうね。でも東北の中心になるには南西にありすぎる。
順当に東北No.1の仙台が中心でしょうな。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:55 ID:k5p6oStK

播州の人も奥州の人も、寿命長すぎ!
414土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 00:56 ID:WMVVTwT1
>>405
土浦のは郷土部隊とかの問題じゃないからねw

415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:57 ID:SaZ3s8l/
>>398
禿同

俺は広島人だが特筆すべき戦績を残した師団でまず頭に思い浮かべるのは福岡を中心とする「菊」「龍」の両師団と
上陸した事を後悔させる程、米軍を苦しめてペリリュー島で玉砕したのは関東軍の水戸第二連隊だな
日本の軍隊は呆れる程欠点の多い組織だったが、配属部隊に対する扱いは冷酷そのものでまるで捨て駒の如くの扱いを受けていたようだ
同じ師団・同じ連隊・大隊であれば龍の様に五十倍の敵を相手に奮戦する事例もあったのだから、郷土の結びつきの重要性は高いとは思う

多くの靖国や海底に眠る勇士の前では、前大戦での部隊毎での優劣判定に左程意味があるとは思われない
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:58 ID:nkMMg3dl
つーか新潟は東北なの?
北陸三県とも雰囲気は違うし、、、
村上から上越までは独立した地域の雰囲気だった
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:00 ID:Jvz/ATd8
まあ、どんなに兵士が優秀でも、兵站と戦略が終わってるからな。
イメージとしては、新潟の富山寄りは、北陸のイメージ。
それ以北は東北。県全体としては「東北」と言ってええんちゃうんか?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:01 ID:nkMMg3dl
>>414
そりゃ、そうだww
てか、土浦に超高層マンションが建ってるのみてたまげた(半年前

茨城つーか北関東は関東武士団の根拠地でもあるわな。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:02 ID:SaZ3s8l/
>>417
そう、日本軍は輜重兵と機関兵が冷遇されてたからね
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:04 ID:nkMMg3dl
>>418
そうか、、、東北なのか。やっぱり。。
中部つーのは気分的に変だしね。
兵站の重要性で思い出した。
コンテナとかフォークリフトって第二次大戦の兵站から
生まれたらしい。パレット(フォークリフトで刺す荷物載せる板)とか

あれで、効率性を高めたらしい。
423広島マンセー:04/06/23 01:06 ID:oUj+B8go
>>397九州の兵とは杭州湾、南寧等で共に戦っていますね。
仙台師団や姫路師団の様に確執はなかった。
特に熊本師団編成の台湾旅団は南寧で広島師団と苦闘を共にしてくれた。
戦争体験者によると熊本師団の兵は弾を粗末にし雑な所もあるが、
立ち射ちはかっこよく、あれは九州の男の意気じゃろうと。
しかし広島も戦歴では負けておらん。
昔は出身地で固めた部隊が主?だったとして、
今の自衛隊はどないなん? 姫路の部隊は姫路近辺とか関西辺りの人ばっかりなん?
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:12 ID:nkMMg3dl
>>424
自分の連れは滋賀に配属されたよ。
でも基本的には駐屯地のある地域での採用じゃないかな
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:13 ID:SaZ3s8l/
>>422
じゃついでに蛇足

ガタルカナルで何ヶ月もかかって建設していた飛行場を上陸した米軍がたったの三日で作ってしまったので目を疑ったらしい
その原動力だったブルトーザーの存在を日本側も知っていて軍が捕獲したものを分解してみたが
どうしても製作までには漕ぎ着けなかったというのが当時の日本の技術力の限界なんだろうね
427土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 01:15 ID:WMVVTwT1
>>415
今でも武器を越える精神性は重要ですからね。旧日本軍は履き違え過ぎた面もありますが。
ハイテク戦であれ結局は根性と体力が要求されます。
弾が飛び交う戦場で銃を構えながらパソコンを打つなんてのも要求されるでしょう。

>>419
でもあれは再開発ですからね。
利根川流域はいまでも気性が荒いかもしれませんね(笑)
>>425
滋賀の人だったの?その人
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:16 ID:SaZ3s8l/
426のガタルカナルはガダルカナルの誤り
430土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 01:17 ID:WMVVTwT1
石原莞爾は細かい市町村別にまで分けたと聞く。軍隊内のイジメを防ぐためだけど。
出身が近いとイジメが出来ないらしい。変な噂が立つから。

今の自衛隊は九州出身者が相当な数だろう
>>426
開戦直前の工業の生産性?が40:1やったっけ?
それくらい遅れてたからな。日本は。
戦闘機落としても落としても、向こうは製造してくるから・・・ry
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:20 ID:Jvz/ATd8
>>423
はいはい、昔の戦歴を自慢したい気持ちはよくわかった。
だが、負け戦を自慢してもあんまりかっこよくはない。
まずは、現在の広島をよくしていく活動でもしてください。
岡山に押されているみたいだし。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:21 ID:laMM9kww
日本人としては、戦争経験もない我々が滅んだ帝国軍隊のことを
遊びでグタグタいうのはみっともないと思いますが。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:22 ID:nkMMg3dl
>>427
再開発にしても土浦の人口で超高層マンションが建ってるのに驚き。
つくばは都市全体が人工的だから納得できるけど.......
北関東と広島の交通マナーは全体では広島が悪いが
北関東には極端に荒い運転の人を何人か見かけた。気が荒い人は極めて気が荒いのかも。。

今の自衛隊は正面装備は立派だが、弾薬が足りないとも聞いた。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:24 ID:nkMMg3dl
>>432
誰も岡山の話をしてないのに話題を作ろうとしないでw
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:24 ID:SaZ3s8l/
>>430
満州事変を起こし、後にその事で苦しむ事になる不遇の人だね
出身者で分ける様な細かい配慮が出来るんだから法華経の信奉者だった事も併せて
軍人ながら根の優しい人だったのではないかと思うよ
437土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 01:26 ID:b0RurXdS
>>434
高層マンションはヨーカドーとセットだけどね。
広島もそうだが茨城も気性が荒いね。
個人的に運転マナーが日本最アクだと思うよww 土浦近辺は

自衛隊は弾薬不足と言うより管理が厳しいらしい。
薬莢なんて絶対に演習場には捨てないらしい。無くなったら見つかるまで探すとか。

438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:30 ID:Jvz/ATd8
自衛隊はアメリカに首根っこおさえられてるからなあ。
あっちが開発した優秀な兵器を取り入れられるという利点もあるけど。
439土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 01:32 ID:b0RurXdS
>>436
彼は戦争が大嫌いだったでしょうね。個人的に思うけど。
石原莞爾もそうだが旧軍には自腹を切る指揮官は多かったようだよ。
上に立つ人間は軍人に限らず、細かい配慮は必要でしょうね。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:33 ID:nkMMg3dl
>>437
おっ、そう言えば土浦城の駐車場って何処にあんの?
美術館の所かと思ったけど停めにくい雰囲気だった。。

>>自衛隊は弾薬不足と言うより管理が厳しいらしい。
東広島に陸自の演習場があるんだけど、
高校時代に薬きょうを拾いに良く行った(ww
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:35 ID:SaZ3s8l/
>>431
日本の上級軍人の精神構造が甚だ幼稚なものだったしね
海軍国でありながら、ドイツのように潜水艦を輸送ルート殲滅に用いずひたすら戦艦や空母を狙い続けたし
反対に米軍に輸送船舶を徹底して叩かれた挙句、船舶損耗率が急激に上昇し
いくら資源があっても回収出来ないと同時に部隊を戦地に運搬する事も叶わないから万事休す

戦闘機の質・稼働率の低下と同時にパイロットの育成もままならなかったから台湾沖航空戦のような
在りもしない戦果発表をして大恥をかいた上にその後の作戦指導を誤る羽目になっちゃうんだよね
米軍が関東に多いのは、日本を守るだけではないね。
いざ、反抗してきたらさっさと陥落させるため。

ひょっとしたら、戦後の著しい中央集権化は、アメリカの思惑もあるんちゃうか?と思ってるんだが。
何故かというと、一カ所に集めまくった方が、外来者としては(アメリカ)統治しやすいし
乗っ取りやすいから。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:36 ID:IsUuy9fj
京都って、平安時代から、応仁の乱まで。首都は。
それ以前は、奈良の時代。途中、大津とか難波とかあったらしいけど。
鎌倉時代は、鎌倉だし。江戸時代以降、東京。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:38 ID:Jvz/ATd8
>>442
家康が江戸をつくって、それから明治新政府が東京をつくって中央集権化を
はかったわけで、アメリカとかはあんまり関係ないんじゃないの?
>>444
いや、戦後がキツイよ。戦前の大阪は東京に匹敵してたよ。
446土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 01:41 ID:b0RurXdS
>>440
亀城公園は裏手にあった気がする。広場がある当たり。
ほとんど行かないからうる覚えで悪い。

東広島のが「薬莢」だとしたら多分あれかも。富士もそうだけど(笑)
陸自の弾薬管理の厳しさはどうも事実らしい。もちろん例外もあるだろうが。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:44 ID:SaZ3s8l/
>>440
八本松でのんびりしてると、たまに砲声が聞こえるね
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:44 ID:sXCmz99+
日本は独立国家とは言え、アメリカの植民地、子分的な部分がある
東京も首都とはいえ、西日本の植民地、子分的な部分があるのでは
東京は一時しのぎ的な首都の印象がぬぐいされないのだが
東の京という負け丸だしの屈辱的な名称、
江戸城に天皇などのミスマッチ
やる気のない、街、住環境造り
なんといっても東京一極集中で西日本の人、企業が流出し、
代えって敗戦した東日本側の方がいい目を見てる
こんな都合のよいことがあるだろうか
西日本にとっても、バカにされながらこのようなボランティアを続ける意味もない

気付いたら日本の多くの企業が白人企業になってしまっていたのと同様に
東京の成長が止まれば、西日本や地方で山分けし
極論、乱開発され荒れた土地だけが残ることはないだろうか
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:45 ID:laMM9kww
>>443
鎌倉・江戸・東京に、何時何天皇によって「遷都」されたのか教えて下さい。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:46 ID:nkMMg3dl
>>446
裏手って堀があって門があるほうじゃないよね。広場は公園側か...
路駐で眺めただけだったから今度行く時はじっくり見たいと思う。

多分あれって何さwww 友達に自慢したんだけどなw
おやすみ。今日はありがと〜☆
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:48 ID:Jvz/ATd8
>>448
日本自体が渡来人の植民地になるな。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:48 ID:LotXgWQH
関東の人は天皇に早く京都帰ってほしいと思ってるよ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:49 ID:laMM9kww
飛鳥時代⇒奈良時代⇒平安時代というのは、首都による区分です。
ですから、平安時代以降はありません。
鎌倉時代⇒室町時代⇒安土桃山時代(安土時代+伏見桃山時代)⇒江戸時代
というのは、幕府地あるいは行政地による区分です。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:50 ID:LotXgWQH
しかし、関西捨てて東京に来てんのに、関西人だと
いつまでも執着するのもみっともないね
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:50 ID:Jvz/ATd8
>>445
大阪は経済とか金融が強いのであって、主要機関は東京に集中だろ。
456土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/06/23 01:54 ID:F1Bjg3FJ
>>450
そうです。逆側です。
探せば駅前通りにもっと便利な駐車場あるかもね。

あれってのは演習場を使用してるのは他にもいる可能性があるって意味です。
いるかどうか知らんが実弾持ってるマニアとかww
富士周辺の住民にも不発弾収集家がいたようだし。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:54 ID:laMM9kww
>>452
明治天皇の東幸は、東日本を文明化するためのものです。従って、
皇統を受け継ぐ明治天皇以降の天皇は、この使命を果たさねばな
りません。関東人が天皇に帰洛して欲しいというのは、それによ
って関東が文明化したかのように見せかけたいからです。東日本
の文明化はまだ終っていません。ですから、天皇は東京にまだい
なければなりません。それが使命なのです。
>>455
主要機関って何? 経済団体?

よく新幹線が開通してから東京流出とか言うけど、それはおかしいと思うね。
むしろ、新幹線が開通する前は、もっと時間がかかってたから、その時の方が
東京にいる意義があったと思う。だから、結局、国の政策が集中化を強めただけだと思うんだ。
(たまたま、新幹線の開通あたりと重なっただけだと思う)

459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 02:50 ID:4Ddy77bR
>>368
ろくな過去がなく、未来も暗い368が吠えてる!!!
460池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 05:26 ID:zo3g8JA9
>>458
 少なくとも、大阪万博あたりまでは、大阪の地位は相対的に相当今よりも
高かったと思う。
 俺が、思うに、新幹線や航空機社会の到来によって、東京との時間的距離の
短縮がかえって東京への一極集中をもたらしたと思う。(昭和30年代後半以降)
万博は40年代だが、それが済んだあたりから顕著になったんじゃないかな。
(因みに国家機能はもともと東京に集中していたので、主に企業など民間の話)
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 05:49 ID:093lTaVT

有名な話だよ、それ。
462池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 05:53 ID:zo3g8JA9
 じゃあ、ほぼ定説なんかな。
 そりゃそうか。
 都市間の移動に時間がかかった時代には、それぞれの都市ごとに
機能が分散していなければやっていけないもんな。
 
463真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 06:30 ID:1pxDtzhe
むちゃくちゃスレが進んでるな、読むの面倒くせー

まあこの板の京都がとんでもない電波だというのはよくわかった
464真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 07:47 ID:1pxDtzhe
京の都が日本を動かす時代は応仁の乱で終わり。
あとは時代の節目でちょこちょこ顔を出すだけ。

身体が弱った時に暴れだす得体の知れないウィルスみたいなもんだな。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 12:24 ID:uTJPma3Q
人間はしばしば、卑屈になると現実逃避に走るものです。
過去の華々しい栄光が脳裏をよぎり、昔の○○は凄かったと懐古モードに浸り
現在の実力以上に己を評価したがるんです。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 13:07 ID:/tQRF7e0
ヲタばっかし・・・
きも
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 17:43 ID:FulJzUVo
>>466
話についていけない奴が何か言っておりますw
468名無しさん:04/06/23 18:12 ID:pRq9j9hl
ヲタ。。って
一般教養に近い内容の歴史感だと思うのだが。。
歴史小説や旅行のガイドブックなどにも書かれているんだけどね。

本も読まず、テレビや2chばかりやってると馬鹿になるよ。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:55 ID:Ua3U2lNA
東・西両軍陣容

大将:東京    大阪
副将:横浜    神戸
中堅:名古屋   京都
次鋒:札幌    福岡
先鋒:仙台    札幌
         
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:07 ID:ZBh38N4z
>>469
札幌は大忙しだな
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:09 ID:CVhQQEU1
>>469
なんで札幌が二つあるんだ?
西の先鋒は広島だろ。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:12 ID:nd5TDbXn
>>469
全部東が勝ちそうな予感
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:31 ID:L5Cmlqm6
というか、西に首都があったら、
多分日本は先進国にはなってないだろうね。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:32 ID:VEr0IlIv
関が原の前に、もし信長が本能寺で生き残ってたとしたらどうなってたんだろう
朝鮮どころか明やルソンにまでその勢力が達していれば、日本の国土そのものが大きく変わり首都そのものが海外に移る可能性もあるし興味は尽きない
475真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 19:38 ID:1pxDtzhe
>>474
さすがにそれはないだろう!?
国として完全にひとつにまとまった(ように見える)のは徳川幕府以降だし。
ま、幕府も力で諸藩を抑えてるだけなのだがw

生き残ったとして信長の時代で朝鮮出兵したとしても秀吉と同じような結果になると思う。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:39 ID:OFu12Hxp
>>473
京都が日本の首都のままだったら、今よりも日本は栄えていた
という説が有力視されている。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:40 ID:L5Cmlqm6
>>476
アメリカを超えていると??
いやぁーここまでdデモが来ると、さすがにびっくらこきますな・・・
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:46 ID:L5Cmlqm6
東京が首都になったのは必然だと思いますが。
あれだけ雄大な平野がある地域は、
狭い日本どこ探しても無い。

首都が京都にあったとしても、
周りが山ばかりで開発のしようも無く、
住民も排他的な人たちばかりだから、
他所から人口も増えることなく、
今くらいなんじゃないんですか?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:56 ID:S7UoSh8B
京都が日本の首都やったら、標準語がきれいな京都アクセントに
なってたよ。
今の東京アクセントは、なまってるよ。
今にも無アクセントになりそうやん。
日本語は、ちゃんとアクセントつけて喋らなあかんよ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:56 ID:VKDTZJfh
>>478
逆に言うと、その東京一極集中が地方をダメにした。
平野のある東京と、開発のしようのない京都。
うまくバランスがとれて、いい競争になっていたと思うけどね。他の都市も含めて。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 20:13 ID:05xboJU9
変なスレタイだな。関ヶ原以降も首都は京都なのに・・・。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 20:24 ID:05xboJU9
江戸開府400年記念の「東京時代まつり」
http://junko55.web.infoseek.co.jp/05saiji/0311jidai.htm

京都の時代祭のあからさまなパクリ。しかも、京都の時代祭の足元にも
およばないショボさ。
483池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 20:59 ID:zo3g8JA9
 京都が首都だったら大阪はどうなってたんだろうねえ。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:17 ID:Ua3U2lNA
>>483
 ワシントン(京都)とニューヨーク(大阪)みたいな関係
485池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 21:20 ID:zo3g8JA9
>>484
 近すぎる。

デリーとニューデリーなら可能性はある。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:21 ID:uTJPma3Q
京都が首都だったら、先進国で一番ショボイ首都になってただろうね。
大きな河川がない。港湾がない。平地が少ない。盆地の為アクセスが悪い。
こんな地勢が通用するのは、江戸時代までだね。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:27 ID:6byXViLa
地形的に大阪に首府が移る。
例えば安土桃山時代は 京都、伏見、大阪と政治の舞台があったが
実際の多くの政治が行われるのは大坂だった。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:30 ID:+Bn0mss9
京都が首都になるよりも大阪の方が実利的だっただろう。
>>486にある通り京都じゃ地勢的に首都としては発展は望めない。
大阪よりも濃尾平野や関東平野の方がふさわしいが。
489池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 21:34 ID:zo3g8JA9
 地形的に大阪に移るというのは、どうかな。
確かに、関西という地域の中で、近代的な大都市を作るには大阪がベスポジだけど、

 大阪に移すか東京に移すか、京都のままかで相当もめたらしいからね。
つまり、当時の京都から見れば、大阪も江戸も同じだったわけだ。
大阪に首都がいくぐらいなら江戸にいったほうがまだましという意見も
京都の人々の中にあったともいわれているぐらい。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:38 ID:05xboJU9
関東平野が首都地としてふさわしいのなら、なぜ昔から関東平野に
首都がなかったのかという疑問に答えてもらいたい。

池袋郎は、東京遷都なるものがあったという妄想から離れられない
らしい。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:39 ID:oUruxPtj
>>489
京都人の総意だとしたら相当イタイなぁ
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:40 ID:+Bn0mss9
>>490
そんなん簡単じゃん。
昔は関東平野ほどの土地が必要なほど経済力が無かった。
今、京都が首都で3000万人もの人口を養えるか?
493池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/23 21:41 ID:zo3g8JA9
>>490
 そんな妄想はもってないよ。前のほうを読んでもらうとわかる。
天皇は江戸に遷都するとは一回も言ってない。それは先刻承知。

 関東平野が首都地としてふさわしいと思っている人に回答してもらってくだはい。
俺は、大阪平野でも濃尾平野でも十分首都機能を果たせたと思うよ。

 それに関東は平野が広いとはいうが、実際は、東京周辺は広大な丘陵地。
494真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 21:44 ID:1pxDtzhe
京都はウィルス
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:47 ID:05xboJU9
>>492
今の東京および東京圏のような人口動態しかないと信じている愚かさだね。
そんな必然性はどこにもないんだよ。
496まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/23 21:49 ID:BbI1jj/A
なんか屁理屈っぽいなぁ。。。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:55 ID:05xboJU9
豊田とか横浜とか、首都とは無関係の地方がなぜわいているの?
498真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 21:56 ID:1pxDtzhe
京都も首都とは無関係
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:59 ID:+Bn0mss9
>>495
じゃあ、京都でどのような発展があったんだい?
どう考えても行き詰まりが見えてると思うんだが。
500まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/06/23 21:59 ID:BbI1jj/A
首都関係者以外立ち入り禁止とは書いてないので書かせてもらいますた。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:00 ID:uTJPma3Q
時代の趨勢も見極められない京都人は哀れですな。
京都に歴史的価値は認められても、近代国家にふさわしい実利的価値は認められないね。
過去の遺物とは言わないが、奈良同様「“”古”都」として、観光だけに勤しむのが分相応でしょうな。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:00 ID:EllwTJXl
江戸が首都のようになってから日本は衰退しただろ
薩長土肥、大阪豪商、京都天皇連合が支配してからよくなった
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:03 ID:05xboJU9
>>499
「どう考えても」とあるので、君は京都のことをかなりよく知っていて、
じっくり考えてみたことになる。君が京都についてどういうことを知っ
ていて、それをどう考えたのかをまず書くのが礼儀だね。
>>501
ただの煽り屋には用はないよ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:04 ID:RYNTebo3
日本を経済大国にした財閥たちの故郷
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480061118/
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:04 ID:fFDe+JGW
>>493
豊富な起伏のある台地が東京都心の高級住宅街を造ってるわけだが。
京都市街ではこれが無いから無理。

506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:07 ID:05xboJU9
>>505
では、なぜ京都は首都なのかな?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:09 ID:fFDe+JGW
>>506
独立したの?いつ?www
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:10 ID:uTJPma3Q
実のない名だけの首都も珍しい
国内外の嘲笑の的だなw
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:11 ID:+Bn0mss9
>>503
単純に、京都には東京に匹敵する経済力を維持することが無理だってことだよ。
なんといっても経済力を支える人口が周辺地域に維持できない。

さて、俺の質問に答えてくれよ。
京都に首都があることによってどのような発展が望めたのかな?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:13 ID:05xboJU9
大事なのは真実であり事実だね。既成事実ではない。
真実や事実に目をつぶり、既成事実を振り回すのは
見苦しいね。
511トンキン( ゚∀゚ )トンキン:04/06/23 22:15 ID:tvj3cjIj
314 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/23 21:57 ID:fFDe+JGW
アメリカも東海岸が勝ち組。チョン西人あきらめろwww
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:15 ID:81Sj+KdB
>>509
首都が経済を担当しなくてもいいだろ
ワシントン、ニューヨークのような形式でもいいだろ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:15 ID:05xboJU9
>>509
素朴な質問だが、都民は京都市民の何倍ぐらい経済的に豊かなのかな?

君が京都について知ってることを書いてくれ。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:16 ID:81Sj+KdB
>>511
アメリカのインディアンがトンキン
価値組、白人が西日本人
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:17 ID:CVhQQEU1
>>502
江戸って世界一の都市になったんじゃなかったっけ?
てか、その薩長土肥、大阪豪商、京都天皇連合も今や東京人だろ。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:17 ID:05xboJU9
>>511
そのアメリカは東洋ではない。
517真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:17 ID:1pxDtzhe
現在の京都の実態

製造品出荷額

豊田「市」>>>京都「府」
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:18 ID:+Bn0mss9
>>513
東京は京都の1,44倍の平均所得だよ。そのくらい豊かってこと。

さて、俺の質問に答えてくれるかな?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:18 ID:05xboJU9
>>517
では、豊田市民の平均年収が京都府民のそれの何倍あるかをデータとともに
出してくれ。
520真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:21 ID:1pxDtzhe
首都にふさわしくないな
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:21 ID:05xboJU9
>>518
データを示してくれないか。君の言うことは信用度が低いので。

さて、君が京都について知っていることを書いてくれるね。じっくり
考えたほどだから、たくさんのことを知っていて当たり前だから。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:21 ID:L5Cmlqm6
ていうか、
>関が原で西軍が勝ってればうんぬん
なんていってる時点で、負け組み決定じゃん。

おとなしく東京に従ってろ。
プライドのみの奴等だな(w
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:22 ID:81Sj+KdB
東京は日本一狭い家に住んで、進学率も関西より低い
生活が大変で子も少ない
1,44倍豊かって・・・幸せなやつだな
一部が稼いでるだけだろ、
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:23 ID:05xboJU9
>>520
豊田市はふさわしくないというか、最初から首都とは無縁。
企業城下町だからね。
>>522
東軍と西軍というのは関東軍と関西軍のことではないよ。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:23 ID:uTJPma3Q
半べそで鼻水垂らしながら必死にキーボードを叩く京都人の姿が目に浮かびます
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:24 ID:9O1NStF1
ウンコじゃん
527真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:24 ID:1pxDtzhe
江戸を発展させたのは三河人
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:25 ID:05xboJU9
>>525
関東の人は旗色が悪くなるとそんなことしか書けなくなるんだね。
まあ、それが本性だけど。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:25 ID:L5Cmlqm6
未来の話が無いのかな。
相変わらず京都周辺の奴らは。
その点では豊田や盛岡のが数段上だけどな。

しかし後ろばっか見てる陰険な奴って、キモイ(w
530真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:26 ID:1pxDtzhe
三河人が東に向かったのが京都の不幸の始まりかな?w
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:28 ID:+Bn0mss9
>>521
おいおい。ちゃんと応えてくれよ、全く。

東京都2000年度都民所得データ
436,5万円(全国1位)
京都府2000年府民所得データ
302,9万円(全国11位)

ちなみに豊田って話が出たので
愛知県2000年度県民所得データ
349,8万円(全国2位)

信用出来る出来ないは君の自由だが、白書を見れば真実がわかる。
さて、俺の質問に答えてくれるかな?君は逃げてばかりだからな。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:28 ID:/gvO48YQ
歴史の話で、「もし、〜だったら・・」って
意味ないんじゃないの?
もし、って言っても現実は違ったんだから。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:30 ID:05xboJU9
>>529
陰険とは君のためにある言葉だね。まともなレスができないのは、
君に未来がないためだね。
>>530
京風を関東に広める役割を果たしたからいいと思ってるよ。
ところで、豊田市民の年収は京都府民のそれの何倍なの?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:31 ID:luVe9B04
日本は独立国家とは言え、アメリカの植民地、子分的な部分がある
東京も首都とはいえ、西日本の植民地、子分的な部分があるのでは
東京は一時しのぎ的な首都の印象がぬぐいされないのだが
東の京という負け丸だしの屈辱的な名称、
江戸城に天皇などのミスマッチ
やる気のない、街、住環境造り
なんといっても東京一極集中で西日本の人、企業が流出し、
代えって敗戦した東日本側の方がいい目を見てる
こんな都合のよいことがあるだろうか
西日本にとっても、バカにされながらこのようなボランティアを続ける意味もない

気付いたら日本の多くの企業が白人企業になってしまっていたのと同様に
東京の成長が止まれば、西日本や地方で山分けし
極論、乱開発され荒れた土地だけが残ることはないだろうか


外側に江戸城の頃のままの建物があるよね
確かにアンマッチング・・・
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:31 ID:aoSMKk9k
県民妬きビーフン
536真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:31 ID:1pxDtzhe
>>533
知るかいな、おまえが調べてみろよ
それが何か関係あるのか
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:32 ID:05xboJU9
>>531
逃げたらだめだよ。
東京23区民・京都市民・豊田市民のデータは?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:33 ID:05xboJU9
>>536
知らないで煽ってるだけの屑かw
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:34 ID:Jj3fzZJV
●大阪人の2010年東京の旅 1部
新横浜で法事の帰り、大阪人は観光がてら「けっしょうもないトンキンでも見たる」
と路肩に唾を吐きながら、なぜか新幹線で東京に向かった。
多摩川越えてしばらく行くと超高層ビル群が眼に入って来た
「なんや、しょうもない 東京駅ちゅうのは、数はまあまあやが梅田よか低そうなビルやんけ」
荷物を持って降りそうになった大阪人を隣の乗客が親切そうに言った
「ここは、品川ですよ」 
笑いをこらえている周囲の雰囲気が、デリカシーはないがプライドだけは妙に高い大阪人にはこたえた。
「わっ、わかっとるわい!! おどれらギャグがわからんやっちゃのぉ〜」
やがて新幹線は左手に、NECスーパータワーや愛宕グリーンヒルズそして六本木ヒルズらの高層ビル群を
映し出し始めた。「ぽつんぽつんと建てくさって、ウメダみたいに集中せんか〜い!」 周囲(プッw)
 そのうちに、その声が聞こえたかのように、東芝本社などの浜松町の高層ビル群が見え始めた
やがて、大阪人は目をこすった「な、なんや、こりゃ!10年前に来たときゃ無かったで!」
ついに汐留の高層ビル10数棟が、200mの耐性のない大阪人の心臓を直撃していた。
大阪人は激しい動機を抑えながら「わ、わいは夢を見てるんや」とひとり言を繰り返した
540真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:34 ID:1pxDtzhe
しかし何とでもいえるわな。

もし家康が故郷に幕府を作っていたら現在の首都は三河地方だった・・・かもしれないww
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:34 ID:Jj3fzZJV
●大阪人の2010年東京の旅 2部
新幹線が、有楽町駅横を過ぎたあたりで大阪人はついにブザマに絶叫した
200mの八重洲ツインタワーを筆頭に東京駅周辺にたちならぶ信じられない超高層ビル群
丸ビル、新丸ビル、日本工業倶楽部、明治生命、丸の内オアゾ、三菱東京ビル
JR東ビル、森トラストのビル、室町三井新館
さらにその向うには20〜30階の大手町のビル群が
信じられない厚いビルの層を作って、日本一の高層街を作っていた。
完全に自分を見失い、ふらつく足で東京駅に下りた大阪人は
「ツインタワーは名古屋だけやなかったんか‥‥」とわめきながら、条件反射的に低い駅ビル
の丸の内の方へ降りた、さらに行く先の霞ヶ関はすでに高層ビルが同様に立ち並んでいた
さらに大阪人の旅は秋葉原・飯田橋・神保町とかつて低層ビルが多い街に向かった
自信をとりもどそうとしたのだ、‥‥‥しかし無残にもそこは超高層ビルの立ち並ぶ
街になっていた。傷ついた大阪人は上田正樹が歌ったように海を求めて、勝どき橋に
向かった、大阪人はそこで見たものは‥‥‥‥晴海トリトンスクエアから
はるか豊洲・東雲遠くは臨海副都心に続くまさに容赦の無い超高層ビル群だった!
「うぎゃ〜〜〜!! 新宿は‥‥新宿はどうなったんや!! 梅田は新宿に勝つのを
 目標にやってきたんや! その数倍のビルがいつのまにかたっとるやんけ!!
 東京のアホ〜〜〜!!」
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:35 ID:luVe9B04
なんといっても東京一極集中で西日本の人、企業が流出し、
代えって敗戦した東日本側の方がいい目を見てる
こんな都合のよいことがあるだろうか
西日本にとっても、バカにされながらこのようなボランティアを続ける意味もない

戦争に勝ったあとのケアもうまいんだろうな
しかし、もう十分だ、昔から財界や地方は多くの政治家は首都機能移転賛成、
霞ヶ関の官僚だけが粘ってる状態だろ
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:35 ID:hD6k8hv2
東京都は
東・京都であり、
「ひがしきょうと」または「あずまきょうと」と呼ぶw
544真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:35 ID:1pxDtzhe
>>538
じゃあ知ってるの?教えてよ電波君
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:36 ID:+Bn0mss9
>>537
東京23区民と京都市民じゃ話にならないよ。
東京の奥多摩どころか離島を含めても130万円以上の差があるんだから。

それより早く君の意見を出して−な。
あんた自分の意見は持たずに頑なに京都を擁護してるだけなのか?
546真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:37 ID:1pxDtzhe
足利幕府が滅亡せずに織田と徳川を滅亡させてたら

首都はまだ京都だった!!!!!!!!!!!!!
547真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:37 ID:1pxDtzhe
最強室町幕府。www
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:38 ID:CVhQQEU1
>>542
だったら、西日本の企業と人間は西に帰ったら?
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:39 ID:/gvO48YQ
もし、日本が太平洋戦争で勝っていたら、
米国が日本の植民地で、日本は世界のスーパーパワー


だな。
550えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/23 22:40 ID:jeGmk7yM
>>546
それ、鈴木あみがあぼ〜んしなかったら

松浦亜弥は世に出なかったみたいだねみたいと同じだね
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:43 ID:luVe9B04
>>548
それを実現するために、今
経団連、政治家など、いろいろな人が頑張ってるんだが
東京勢力がもみ消すんだよね
在京メディアなんて首都機能移転問題なんて徹底無視だろ
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:43 ID:Jj3fzZJV

★★没落都市京都の経済力晒しage★★

http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-3_data.pdf

東京都 7030億j←カナダ 6077億jより高い東京
大阪腐 3300億j←南鮮 4425億jより低い犬坂(プッ
愛知県 2688億j
神奈川 2466億j

------------------人間とエタヒニンの壁--------------------

京都腐  805億j←茨城県 927億jにも負ける没落都市京都(ププッ
           乞食国家フィリピンと同レベル(ワラ  
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:44 ID:/gvO48YQ
>>551
東京勢力がもみ消す、
って、東京が日本のスーパーパワーってことだね。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:48 ID:+Bn0mss9
おい、ID:05xboJU9!

俺の質問に答えてくれよ。
京都に首都があることによってどのような発展が望めたのか?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:49 ID:C44Wt7yQ
東京がすごいといっても東日本は何の関係もないだろ
何した?・・・・
556真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:49 ID:1pxDtzhe
今頃必死こいて調べてるんだろうな
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:50 ID:rV5aDi/Q
●東京人の2010年上海の旅
北京で仕事の帰り、東京人は観光がてら「ふんっつまんない上海でも見てやろう」
と路肩に唾を吐きながら、なぜかリニアで上海に向かった。

この記事はスタブです。
この記事を加筆して下さる協力者を求めています。.
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:51 ID:Jj3fzZJV

★★没落都市京都の経済力晒しage★★

http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-3_data.pdf

東京都 7030億j←カナダ 6077億jより高い東京
大阪腐 3300億j←南鮮 4425億jより低い犬坂(プッ
愛知県 2688億j
神奈川 2466億j

------------------人間とエタヒニンの壁--------------------

京都腐  805億j←茨城県 927億jにも負ける没落都市京都(ププッ
           乞食国家フィリピンと同レベル(ワラ  
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:54 ID:05xboJU9
>>545
必要なのは数値のデータ。能書きはいいから早く出してね。
>>554
その質問は根本的に誤っている。京都から東京に「遷都」されたという誤った
前提で言っているから。
>>556
豊田市民の平均年収のデータを出せないただの煽り屋がまだいたの。
560真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:55 ID:1pxDtzhe
>>559
それをだしたところで京都が首都となんか関係あるの?pp
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:56 ID:uTJPma3Q
東京勢力が揉み消してるって…東京の支配層に君臨してるのは関西人だって常々主張してるのはどこの誰?
絶大な影響力を持つ在京関西人がその気になれば、できることなんじゃないの?
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:56 ID:05xboJU9
>>558は、豊田クズたちを慕って来たコピペクズ?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:57 ID:Jj3fzZJV
関西の馬鹿が必死になって抵抗しているが数字は客観的に事実を表す
これが現実
関西人は東日本人より数段馬鹿ってことがはっきりしました!
2003年 司法試験大学別論文合格者数
http://www.moj.go.jp/PRESS/031010-1/15ron-univ.html
  東日本         西日本
東京大   197    京都大   121
早稲田大  176    大阪大   35
慶応義塾大124    同志社大  29
中央大   108    神戸大   28
一橋大    42    九州大   18
明治大    40    関西学院大13
東北大    39    関西大   11
上智大    26    大阪市立大11
北海道大  23     その他33
日本大    10     
その他    93     

東日本合計878    西日本合計299

トリプルスコアで東日本の勝ちです。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:58 ID:JqyqySvh
>>555
政治は薩長土肥が中心になって行いましたね
天皇は京都から来ましたね
企業は大坂から来ましたね
西日本が東亰(とうけい)と名付けましたね

おまいら都合の悪いことは一切知らないだけだろ
大坂をオオザカと読んでいたことは知っているのに
自分達が住んでる場所が昭和初期までトウケイと呼ばれていたのは知らないんだな
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:58 ID:Jj3fzZJV
566真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 22:59 ID:1pxDtzhe
京都「府」の製造品出荷額は豊田「市」の製造品出荷額の半分を超えた!!

健闘したと褒めてやろうppp
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:59 ID:Jj3fzZJV
過去の日本の東西対決

  関ヶ原の戦い  徳川家康(江戸)VS石田三成(近江)
      徳川の圧勝
  大阪夏の陣   徳川家康(江戸)VS豊臣秀頼(大阪)
      関東軍の圧勝
承久の乱   鎌倉幕府軍VS朝廷軍
       鎌倉軍の圧勝
 源平の戦い 頼朝軍VS平家軍
       鎌倉軍の圧勝

     よって東日本4−0西日本 で東の勝ち
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:00 ID:Jj3fzZJV
歴史の中身ねえ

東京  徳川幕府以来日本の政治経済文化の中心

大阪  大阪夏の陣で関東軍に惨敗し壊滅
(これで関東に決定的にコンプレックスを持つようになる)
    その後徳川幕府の直轄地(江戸の植民地)として
    江戸の保護の元今に至る

569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:01 ID:05xboJU9
>>560
そんなことは関係ないよ。君が言い出したことに対してデータを出せ
と言ってるだけ。出せないんだね。結局ただの煽り屋か。
>>563
その馬鹿コピペをまだ出すとは笑えるね。「私は司法試験に対してこん
なにも無知の低能です」と言っているようなものだからやめたら?
どうしても司法試験を持ち出したいのなら、合格者を決定する記述式
でのデータを出すんだね。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:01 ID:Jj3fzZJV
大阪人が東京に嫉妬する理由

歴史的には  関ヶ原で負け、大阪夏の陣であぼーんされた屈辱。
      江戸のお情けで復興を許された江戸の下部組織として
      生きていた300年の屈辱

現代的には  政治、経済、文化、全ての面で東京に大きく差をつ
      けられ、これといった地場産業もなく名古屋にも追い
      つかれる現状、そのはけ口として東京を妬んでいる! 
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:02 ID:/gvO48YQ
>>564
そういう、様々な地方から色々なものが集まってきているのが東京です。
東京を貶めるということは、
京都からきた皇室や、大阪(大坂)から来た企業や、
その他全国から上京してきた人たちを貶めるということです。
572真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 23:02 ID:1pxDtzhe
>>569晒しage

おいおい、俺がどこで年収の話しを出したんだ?言ってみろよw
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:03 ID:Jj3fzZJV
大阪人ってほんと商才が無いね。っていうよりバカ?

1.関空は利用者の減少に歯止めをかけられない。
2.WTC&りんくうゲートタワーはガラガラ。
3.フェスティバルゲートは倒産。
4.USJは経営難で外人社長を招聘。
5.堺市の臨海再開発用地は何も誘致できずに結局公園。
6.りんくうタウンは未だに空き地だらけ。
7.中ノ島の私立近代美術館用地(160億円)は結局、駐車場に。

今や国に何かしてもらわないと何もできない愚か者の集まりだな。
バカだから医療産業都市もロボット産業も失敗するだろうけどね。
574真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 23:03 ID:1pxDtzhe
それとも言い出したことっていうから製造品出荷額を出せばいいんかな
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:03 ID:Jj3fzZJV
【学歴上も関東>関西がデータで証明されました】
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23E09504

最終学歴が大学、院卒者の割合
一位東京24.2%←関東
二位神奈川22.7%←関東
三位奈良19.5%
四位千葉18.7%←関東
五位兵庫17.2%
六位埼玉17.0%
七位京都16.8%
八位大阪15.6%←何これ?だ埼玉にも負ける基地外大阪


576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:04 ID:Jj3fzZJV
関西の馬鹿もの諸君!これはどう説明できるの?
●2002年度公認会計士合格者実績●

http://www.o-hara.ac.jp/class/cpa/examination/main.html

------- ベスト15大学--------

1位.(183)慶応義塾大学
2位.(140)早稲田大学
3位.(094)中央大学
4位.(075)東京大学
5位.(054)一橋大学
6位.(039)明治大学
-----------------------------------関東とバ関西の壁---------------------------
7位.(038)神戸大学
8位.(037)京都大学
9位.(032)同志社大学   
10位.(028)関西学院大学
11位.(024)立命館大学
12位.(021)法政大学    
13位.(020)立教大学
14位.(020)青山学院大学
15位.(019)横浜国立大学

577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:04 ID:05xboJU9
東京を貶めることは、京都を貶めることだね。
京都を貶めることは、東京を貶めることだね。
江戸は東の京都になったわけで、東豊田や東
大阪になったのではないということだ。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:04 ID:+Bn0mss9
>>569
はやく!はやく君の意見を出してよ!
東京が京都よりも経済力が上だってことは示したよ!
はやく君の意見を聞きたいよ!
応えられないの?なんも思いつかないの?
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:05 ID:Jj3fzZJV
一人当たりの平均年間所得

愛知:355万
大阪:327万

・・・あれれ〜?おかすぃな〜。
大阪は東京と争う前に名古屋と争えば?
580えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/23 23:05 ID:jeGmk7yM
>>564
私も元を正せば近江の人間ですから
大きなことは言えませんが
今も関西にいる時点で負け組みなのではないでしょうか?
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:06 ID:JqyqySvh
在京メディアが映さない大阪
大阪の航空写真
http://www.gulf.or.jp/~kyodoair/
大阪の夜景
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kinki/ikoma.html
大阪の街
http://osakanight.xrea.jp/

東京はこれより綺麗な画像だらけか?
首都で経済一番で関西の倍の人口を抱え、高層ビルは三倍
同レベルじゃあ話にならない
それどころか結局ないだろ、見たことないしね
合計すると量はあっても無計画なうえ、散っているからたいしたことないんだろ
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:06 ID:+Bn0mss9
>>577
はや答えてくれよ!
京都が首都であることはどういう発展をもたらすの?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:07 ID:05xboJU9
>>578
君のような人間には東京の人も迷惑していると思うが、
君は京都についてじっくり考えたのだから、京都につ
いてたくさん知っていて当然なんだよ。それを書けば
済むこと。書けないの?君も東京を利用するただの煽
り屋か。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:08 ID:jKd/x/xH
蝦夷の肥百姓まで来たよw
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:09 ID:+Bn0mss9
>>583
京都のことなんか良く知らないよ。

だからはやく教えてくれよ。
京都が首都であることがどのような発展をもたらすの?
君の意見を聞きたいんだよ。それとも何も知らないで言ってるだけなの?
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:12 ID:05xboJU9
>>582
日本を駄目にするような一極集中は是正されるだろうね。
膨張した人口をきちんと裁けるだけの交通インフラもな
いような東京みたいにはならないし、首都機能移転問題
なんかにも晒されないだろうね。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:12 ID:eGplf9LJ
2003年分の高額納税者上位100人の居住地
               (カッコ内最高順位)
54人 東京(1)
12人 愛知(28)
 5人 神奈川(3)、大阪(18)
 3人 千葉(2)、北海道(4)、京都(11)、岐阜(16)
 2人 福岡(13)、石川(24)、群馬(29)、兵庫(59)
 1人 山口(26)、三重(45)、沖縄(53)、栃木(84)
 0人 ズーホグ肥百姓←−−−−−−−−−−−−−−−−( ´,_ゝ`)プッ 負け組みだねw

http://www.nikkei.co.jp/money3/kogaku/kogaku1.html
588えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/23 23:13 ID:jeGmk7yM
>>584
まぁれっきとした士族なのだが・・・
先祖が伊達に仕官して良かったと思うよ
589えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/23 23:15 ID:jeGmk7yM
>>587
うちも地元で高額納税者で名前晒されるから
東京のほうに税金納めてるよ
東京じゃランキングに入らないからね
仙台はそういった人が多いよ
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:16 ID:+Bn0mss9
>>586
どのように是正されるの?
膨張した人口を裁くためにどのようなインフラが整備されるの?
そもそも京都周辺にそのくらいの人口が養えるの?

俺は理想論じゃなくて具体的なことを聞いてるんだよ・
京都が首都であることがどのような発展をもたらすの?
妄想じゃなくて真剣に答えてよ!
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:17 ID:05xboJU9
>>585
499 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/23 21:59 ID:+Bn0mss9
>>495
じゃあ、京都でどのような発展があったんだい?
どう考えても行き詰まりが見えてると思うんだが。

「どう考えても」と書いておきながら、「京都のことなんかよく知らないよ」
とはね。君の「どう考えても」というのは、考える対象に関する知識も碌に
なくても出来ることなんだね。結局、ただの煽り屋でしかないんだね。
592佐治敬三:04/06/23 23:17 ID:rb9N3PyF
「東北は蝦夷(えみし)の産地。文化程度も極めて低い」( ´,_ゝ`)プッ
「いつから肥百姓は畿内の文明人に対して口を聞けるようになったのかw」
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:18 ID:/gvO48YQ
結局、日本の上澄み(表現が悪いかな?)を集めたのが東京ってことでしょ。
日本全国、東京のことをどう悪く言おうと、
あなた達の上澄みです。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:18 ID:JqyqySvh
10万の兵で5千人の長州軍に負けた恥ずかしい東日本士族なんてほっとけ
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:22 ID:/gvO48YQ
長州士族も東京に来てますね。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:23 ID:05xboJU9
>>590
君は「首都は人口が膨張する」という、言わば東京教のドグマから離れ
られないんだね。これが君の根本的な欠陥の第一。
君は、今の関東は東京が「養っている」という、これも東京教のドグマ
から離れられないんだね。これが第二。

いいか。宗教問答をする場ではないんだよ。君自身がドグマから離れない
限りは駄目なんだよ。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:25 ID:+Bn0mss9
>>596
ならばこの考え方を否定する、君の考えを示してよ!
君が自分だけで納得しててもだれも説得できないよ。
君の考え方がマイノリティーなんだからはやく説明してくれよ。

京都が首都であることがどのような発展をもたらすの?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:25 ID:05xboJU9
「養っている」というのが正しいのなら、東京も国に養われているんだよ。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:27 ID:CVhQQEU1
>>594
西日本の士族だっていただろ。
まあ、その長州も今や衰退を続ける一方だがw
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:27 ID:+Bn0mss9
>>596
ついでに人口が膨張しない首都について説明してくれ!
では経済発展はどうなるのだ?大阪が経済都市になるのか?
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:29 ID:05xboJU9
>>597
かなり性急になっているね。何をそんなに焦っているの?
君は、変死者が出た時に火葬を急がせる家族みたいな人だね。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:30 ID:/gvO48YQ
要は、あなた方の同郷人が、どれだけ東京に来ているか?ということ。
東京を貶めるということは、あなた方の同郷人をも貶めているということに気づかないのですか?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:30 ID:+Bn0mss9
>>601
気になるんだよ。
そんな変テコな例はどうでもいいから説明してくれ。
それとも何も考えが無いのか?
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:30 ID:L5Cmlqm6
すごいね。
世の中はグローバニズムだの弱肉強食だの言っている時代に

>西日本の士族だっていただろ。
>まあ、その長州も今や衰退を続ける一方だがw

これですよ。。。
申し訳ないが、西の人ってのは、いつくらいから
時代の時計がとまちゃってるの??

そんなこといってる間に、
すぐに中国だの韓国だのに抜かれちまうよ。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:31 ID:05xboJU9
>>600
ワシントンの人口が何人か知ってるか?
ニューヨークという都市を知っているか?
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:32 ID:xP+ZLv/n
あのー、上のほうで所得の話が出てたので調べてみたんですが

人口1人あたり年間市民所得(分配) (万円) H13年度
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190200.html
東京:420.8
名古屋:359.8
千葉:338.8
横浜:325.2
川崎:319.6
仙台:310.4
大阪:308.6
広島:298.4
福岡:291.2
札幌:282.9
神戸:277.5
北九州:276.1
京都:275.1

京都はもしかして政令指定都市(+東京23区)で最下位ですか???
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:34 ID:JqyqySvh
>>604
新しい文化、企業、製品も西のほうが生まれているよな
カッコワルイ過去は振り返らない、先進性もないのが東人ですか・・・
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:34 ID:05xboJU9
>>603
性急な坊やだね。

どういう回答を期待しているの?
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:35 ID:+Bn0mss9
>>605
で、君は何が言いたいんだよ?
回りくどいな、率直に言えよ!
京都がワシントンでニューヨークが大阪になるとでも?
京都と大阪の距離はそれより近すぎるし
大阪がニューヨークのような世界経済の中心になる力があるとでも?
京都大阪で今の東京に匹敵する経済規模が維持できるとでも?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:36 ID:CVhQQEU1
>>607
そういった西の連中を利用しているのが東日本人なんだよw
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:36 ID:6byXViLa
>>609
お前こそケチつけてるだけに見える
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:37 ID:+Bn0mss9
>>608
君の考えを全部吐き出してくれればそれでいい。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:38 ID:05xboJU9
>>609
誰が大阪と言った?言ってもいないことをネタにグタグタ言うのが
君の人品か?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:39 ID:L5Cmlqm6
>>607
新しい文化???
吉本とかそういうのですか?
企業???
IT系の企業で有名な会社あったかな???
ほとんど外資のような気が・・・

そういえば、最近東京の地位がまた上がってきたみたいです。
JPモルガンが東京支店を拡充したり、
ドイツのドレスナー銀行が香港から為替業務を東京に集約したりと
外資の東京回帰が進んでるようです。

日本の国益にとっても大変いいことですね。
世界の3極としての地位は確固たるものですね
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:40 ID:05xboJU9
>>612
時代遅れの青春ドラマの臭い台詞みたいだね、それ。

君は僕にこのスレを私物化してアク禁になれと言うのか?
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:40 ID:+Bn0mss9
>>613
じゃあワシントンとニューヨークの例を出した真意は?
どうなの?どういう考えをもっているの?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:41 ID:JqyqySvh
>>609
あのな、昭和初期まで大阪が日本経済をリードしていた
東京が大阪を抜くのは、東京オリンピック以降だな
空港を作り、鉄道、高速を東京を中心に造り、やっとこ大阪を抜いた
同じことをすれば特に変な所でなければどこでも可能だろ
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:43 ID:+Bn0mss9
俺が興味あるのはこれ↓だけだ、ID:05xboJU9よ。

京都が首都であることがどのような発展をもたらすの?
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:43 ID:/gvO48YQ
って言うか、現在の西日本人がそんなに優れているなら、
首都を取り戻し、経済を取り戻し、日本の中心になればいいだけの話し。
ここでグダグダ言って無くてもいいんじゃない?
できないのなら負けを認めればいい。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:45 ID:05xboJU9
>>618
君の興味なんかはどうでもいいんだけど。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:48 ID:+Bn0mss9
>>620
なんの意見も持ってないなら素直にそう言えばいいのに。

京都が首都であることに何の利益も発展も見込めないなら
京都が首都であることに価値は無い。
京都には古都であるという価値がある。それだけでいいんでない?
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:48 ID:05xboJU9
>>619
本当にそう思ってるのなら、なぜ書き込むの?どっしり構えて
無視していればいいだけだよ。それができないのが君の欠陥。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:51 ID:05xboJU9
>>621
君ね、自分で「これが俺の信念だあ!」を書いてしまっては不利なのでは
ないか?
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:51 ID:/gvO48YQ
>>622
うん。思ったことを口にしてしまうのが私の欠点です。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:52 ID:+Bn0mss9
>>623
そんな横道に逸れなくていいから、君の意見を聞かせてくれよ。
さっきから屁理屈ばかりで、京都が首都であることの利益発展性を主張していないじゃん。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:53 ID:JqyqySvh
>>619
てか、東日本人の朝鮮根性がいつも事の始りなんだよ
西日本がつくった感の大きく、日本の共有地的性格の大きい東京を東日本の私物にし
勝ったやら負けたやらと西に喧嘩売る
おとなしく感謝しとけばいいだろ
東日本の猿に首都を与えるとえらい事になる
東日本は何もしてないのに
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:54 ID:2RFdsW7v
>>619
同意

誰がどう見ても関西人が東京を妬んでるようにしかみえないわな。

628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:54 ID:/gvO48YQ
>>626
だから、西日本に首都を取り戻しなさい。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:54 ID:2imMZIZm
http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-3_data.pdf

愛知県 2688億j←台湾 2833億jより低い味噌(プッ
神奈川 2466億j←台湾 2833億jより低い馬鹿奈川(プッ
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:55 ID:CVhQQEU1
>>629
台湾て西日本なんですか?www
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:55 ID:L5Cmlqm6
京都の人間ってここのスレ人間のように
すべてが東京への僻み妬みで生きてるの?
明るい話とかは無いの?
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:57 ID:2RFdsW7v
悔しかったら独立すれば?

自称日本文化発祥の地・関西なんでしょww
仮にそうだったとしても誰も関西人なんか敬わないからさ(爆笑)
関西発祥?の文化を東日本に使わせたくないんだったら著作権でも作れ!!
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:58 ID:05xboJU9
>>631
ただの煽り屋にしては生意気だね。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:58 ID:2imMZIZm
>>630
>>552見ろ、バーカw
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:00 ID:Eecwr835
>>633
おーい!日付が変わるまで逃げ切るつもりか!?
結局、なんも考えなんてないんじゃんか!
やっぱり東京への嫉妬と妬みだけだったのか?
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:00 ID:hM8nw7du
>>625
煽り屋にはそれに応じたレベルのレスでいいんだよ。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:00 ID:OEkX16rG

そもそも関西って日本に必要なの?
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:03 ID:hM8nw7du
東京を利用して京都に絡む人たちの語り口やレスの内容は、チンピラ
が因縁つけているのと同レベルだね。嘘・すりかえ・ごまかし・焦り
といった、チンピラならではのものだ。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:04 ID:qWSxJHil
>>634
京都なんて茨城にすら勝てないのに、愛知や神奈川を馬鹿にしてどうするんだ?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:05 ID:Eecwr835
>>638
お前がID:05xboJU9かな?
誤魔化してないではやく答えてくれよ。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:08 ID:boBOjz1l
>>638
これこそ、すりかえ・ごまかしでしょう。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:31 ID:b78b4HAl
>10万の兵で5千人の長州軍に負けた恥ずかしい東日本士族なんてほっとけ

関東人は武士道語る資格なしw
643鹿児島人:04/06/24 00:36 ID:ITBh9hMT
俺たち薩摩藩は関東武士の末裔だぞ!
関東武士最強!
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:41 ID:Eecwr835
結局ID:hM8nw7duは負けを認めて逃げたようだ。
一部の京都人はプライドが高いだけでなんの意見も持ってないことが分かった。
645池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 05:18 ID:B3qJ48QU
>>515
 江戸は、江戸時代の元禄年間以降は、当時、世界最大の人口をもつ都市と
いわれているよ。
 ただ、下町の町人地・寺社地が約40万人。山手の武家地が約60万人だった
といわれている。ところが、当時、武家地に住んでいたのは、幕府の旗本を除いては、田舎大名の
江戸屋敷とその奉公人、家来、家族たちで、今風にいえば「上京者」。
 江戸時代から庶民には「田舎ものを馬鹿にする」ということがあったみたい(いつの時代も
かわらないのかな)。下町の庶民たちは、身分が上の武士を馬鹿にできないため
「田舎者が住む場所」という意味で山手を「のて」といって馬鹿にしていたという。
 
 明治初期の江戸の人口は55万人ぐらいまで激減していたみたいだよ。
つまり幕府が崩壊して、諸大名の屋敷の家来や奉公人の大半が国に帰った。
(それでも当時の日本一の人口だったが)
 で、その空いた武家屋敷を、官庁として、また、薩長土肥の役人の住まいと
して利用したのが今日の東京。 
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:26 ID:QRMRDkFO
大阪人が東京に嫉妬する理由

歴史的には  関ヶ原で負け、大阪夏の陣であぼーんされた屈辱。
      江戸のお情けで復興を許された江戸の下部組織として
      生きていた300年の屈辱

現代的には  政治、経済、文化、全ての面で東京に大きく差をつ
      けられ、これといった地場産業もなく名古屋にも追い
      つかれる現状、そのはけ口として東京を妬んでいる! 
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:29 ID:QRMRDkFO
過去の日本の東西対決

  関ヶ原の戦い  徳川家康(江戸)VS石田三成(近江)
      徳川の圧勝
  大阪夏の陣   徳川家康(江戸)VS豊臣秀頼(大阪)
      関東軍の圧勝
承久の乱   鎌倉幕府軍VS朝廷軍
       鎌倉軍の圧勝
 源平の戦い 頼朝軍VS平家軍
       鎌倉軍の圧勝

     よって東日本4−0西日本 で東の勝ち

648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:54 ID:aNBw6Oqr
坂上田村麻呂とか持ち出すんだろな
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 07:19 ID:q9tdH5dT
>>648
あれは何百年もかかって「やっと」蝦夷に勝利したんだからねww
中国・朝鮮の応援でさ、普通に考えて偉くも何ともねーー(爆笑)
650真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 07:21 ID:4Bb99eSV
頼朝と清盛の戦いもある意味東西対決かも・・・。
651えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/24 08:41 ID:Q3NloGJ0
俺も西日本の人間だが、今、東日本に住んでいる
それは自己の繁栄の為だ
だから、今、西日本に住んでる人は負け組みと
電波を飛ばしてみたりする
652池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 08:48 ID:B3qJ48QU
 戊辰戦争や将門の乱などは、東が負けたものだな。
平安遷都以降、今の京都市あたりが都になったわけだが(長岡京は除く)、
平安末期以降、朝廷そのものの支配力が弱まり、今風に言う「首都機能」は
たびたび京都を離れた。
 天皇が居る場所=朝廷がある場所=都ということであって、朝廷自体の
支配力がなければ実質的には「首都機能」があったとは言えない。
朝廷権力・天皇制の形骸化をもたらしたのは、平安後期の院政だと思う。
 上皇や法皇による朝廷の実質的な支配が、天皇制の形骸化をもたらし、
そこから、平家・源氏へと続く武家社会への流れができた。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 12:36 ID:RPuecPN2
東京:420.8 ←大方の予想通り
名古屋:359.8 ←意外
千葉:338.8
横浜:325.2 ←虚飾だったのか
川崎:319.6
仙台:310.4
大阪:308.6 ←川崎や仙台に劣る大阪
広島:298.4
福岡:291.2 ←虚飾だったのか
札幌:282.9 ←厳しい貧困
神戸:277.5 ←震災の影響がまだあるのか
北九州:276.1 ←ここが貧しいのは有名
京都:275.1 ←部落民に足をひっぱらられました
654名無しさん:04/06/24 12:41 ID:OeIL2QLp
公務員が多い地域と支店経済地域の所得が高いんだな
個人商店&中小企業が多い地域は所得が少ない訳だ
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 12:42 ID:gZtZDoKh
大阪の場合は富裕層が市内から逃げ出すドーナツ化現象が起きてるから
仕方ないでしょ。
しかし・・・札幌以下は大学生の俺より貧乏や。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 13:49 ID:7E56lBoL
老人や子供が少なかったり、共働きが多いと高くなる罠
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 14:00 ID:c1Z3/hH4
関東人はその平均収入に見合った収入を貰ってるのか?
1200万人のうち少なくとも1000万以上は地方都市とほぼ変わらぬ収入で高い物価の中生活する訳だろ
貧乏人のくせに土地が高いのを喜んだり、金持ちの犬としては優秀だよな>関東人
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 18:56 ID:m0ETo4dT
まっとうな東京人と京都人が語り合えば、いいスレが出来るんではないですか。
659真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 20:16 ID:4Bb99eSV

結局昨日の京都電波は逃げ出したか・・・
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 20:33 ID:z9lAGMeE
>>653
名古屋と千葉がんばってるね
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 20:37 ID:XjQ1PyZ8
>>653
うわっ神戸ショボwwww
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 20:50 ID:m0ETo4dT
>>659
府府府府。よほどこたえたと見えるな。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 20:52 ID:T8wIXQOm
神戸は震災前から全国平均以下だったはず。
ハイソを気取るも、実は貧困都市であるという事実。
664真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 20:53 ID:4Bb99eSV
>>662まだあ?



  572 名前: 真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA 投稿日: 04/06/23 23:02 ID:1pxDtzhe
   >>569晒しage

   おいおい、俺がどこで年収の話しを出したんだ?言ってみろよw

665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 20:57 ID:m0ETo4dT
>>664
府府府府。京都のことで頭がいっぱいの豊田の田舎者。
666真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 20:59 ID:4Bb99eSV
京都は化石都市。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:00 ID:m0ETo4dT
府府府府。廃人王珍・豊田市民。
668真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 21:01 ID:4Bb99eSV
まだぁ??
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:03 ID:m0ETo4dT
>>668
垂涎し 何を言ってる 廃人王
670真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 21:06 ID:4Bb99eSV
結局逃げちゃうわけか。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:07 ID:m0ETo4dT
>>670
?????謎謎謎のレス???
672真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 21:08 ID:4Bb99eSV
とぼけてないで早くしろよ、クソ
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:12 ID:L+N2BMDY
世界の目

日本の首都→TOKYO
日本の観光地→京都
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:15 ID:m0ETo4dT
>>672
廃人王は勘違いをものともせずパラノイアぶりを披露する基地外?

クソを早くしろよって・・・スカトロ変態?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:17 ID:m0ETo4dT
>>673
ねえおじさん、一言いっていいかな。

東京も観光地だってこと忘れないでよね。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:23 ID:L+N2BMDY
外国人がビジネス目的で訪れる日本経済の中心地→TOKYO


外国人が日本の古えを探訪する観光地→京都
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:25 ID:m0ETo4dT
>>676
なあ爺さん、一言いっていいかな。

東京にも日本の古があるって。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:27 ID:m0ETo4dT
廃人王まだぁ??

いけね、廃人が移りそう。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:29 ID:/YHq+rFP
真田家のお膝下ー長野市・上田市を擁する長野県ですが、
東京、大阪どちらの側につこうか迷ってます
680池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 21:31 ID:B3qJ48QU
>>679
 こんばんは。
真田家はあいかわらず、どっちつかずなのかな。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:32 ID:m0ETo4dT
>>679
まずはだな、家宝の碁盤を持って甲府へ行くことだな。
682池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 21:33 ID:B3qJ48QU
>>681
 まず信玄につく。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:36 ID:m0ETo4dT
>>682
ブクロさんよ、晴信だろうが。
684池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 21:38 ID:B3qJ48QU
>>683
 まあ、一緒だからいいとしよう。

 真田家って、実は、関が原で西軍が勝っていたら最大の功労者だったのにな。w
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:48 ID:L+N2BMDY
先日交換留学生が米国から訪れたんです。
東京に来た彼女は「さすがに東京は首都だけあって都会よね」と感嘆していました。
そこで私は言ったんです。「えっ?東京は首都じゃないよ。日本の首都は京都なんだよ」と。
彼女は私を小馬鹿にしたように「そんなこと言っても騙されないからね。
だって授業で習ったんだから。日本の首都は東京だって」と言って、信じて貰えませんでした。
仕方ないので、観光がてら彼女を京都に連れていったんです。
彼女曰く「ほら、やっぱり唯の観光地じゃない」
私「……」
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:54 ID:m0ETo4dT
なんだ、L+N2BMDYって廃人王だったのか。ところで、廃人王はなんで
京都煽ってるんだ?
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:00 ID:/YHq+rFP
こんばんは。レスがついていたとは。

「迷ってます」なんて書きましたが、
長野県民は9割は東京志向でございます。マジレスごめんなさい。
南信には名古屋志向の街もありますが。
え?そういう意味ではないですか?

>>680
御存じの通り、上田にはもう真田氏の地盤は残ってないです。。
長野市の松代では、兄・信之が明治維新まで真田家を守りました。
幸村の方が圧倒的な人気を誇っておりますが、信之は真田家の隠れた功労者です。
また信之も相当な名将だったと言われておりますです。

688池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 22:03 ID:B3qJ48QU
>>687
 いやいや。あれは、真田家が巧妙に、豊臣と徳川の間で日和見をしながら
生き残ったことに掛けただけでつ。「ああ、同じだなあ」ってね。
兄・信之が徳川に、弟・幸村が豊臣に。それを仕組んだのは親父らしいが。w
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:04 ID:/YHq+rFP
>>681
もう武田勢に振り回されるのはこりごりでございます。
長野県の約7、8割を征服した武田氏ではありますが、
長野県の北信での人気はイマイチでございます。

長野市には松代に信玄が築城した海津城(現、松代城)がありますが、
にもかかわらず、長野市民の大方が上杉謙信贔屓でございます。
これは信玄の占領政策がいかに暴挙であったかをものがたっていますね
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:06 ID:/YHq+rFP
>>684
田舎侍も捨てたものではないですね。←自画自賛?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:09 ID:/YHq+rFP
>>688
そうですね。真田家のあの精神は信之によって、
脈々と受け継がれております。

そして松代藩は、
恩田杢や、江戸時代末期の佐久間象山と言った見どころのある藩士を
生み出したわけです。



692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:11 ID:9ge/qaNm
信濃、東濃、奥三河、群馬(上野)などの山間部は、
土豪の勢力が強いんで、村上、真田、奥平などの勢力が存在。
武田の国内統治も不十分。本国の甲斐(山梨)が国力低いんで。
693池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 22:11 ID:B3qJ48QU
 しかし、関が原、大阪冬の陣、夏の陣と、常に家康をもっとも苦しめるのは
真田。w
 でも、戦には家康が勝っている。真田家が大大名であればな。
694真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 22:12 ID:4Bb99eSV
服部半蔵について語れ
695ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/24 22:13 ID:iiQ+JehG
信之が生き残るより、真田幸村が生き残ったほうが歴史的には面白かったと思う
696池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 22:18 ID:B3qJ48QU
>>694
 半蔵門の半蔵は、その半蔵。
697ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/06/24 22:21 ID:iiQ+JehG
真田太平記の一説 

伊豆守信之の面からは、血の気が引いてしまった。
弟・左衛門佐幸村の遺髪が、どのようにして、小野のお通の手へわたったのであろうか・・・。
手に取った遺髪を白絹に乗せたまま、わが膝の上へ置いた信之は、小野のお通からの手紙を、もどかしげにひらいて見た。
「左衛門佐様の御遺髪を、お届けいたします」
とのみ、したためてあるだけで、そのほかには何の感慨も書きのべてなかった。
鈴木右近忠重が地炉ノ間から出て行ってからも、真田信之は炉端からうごかぬ。
左衛門佐幸村の遺髪を見つめてまま、信之は化石のようになってしまった。
伊豆守信之は、幸村の遺髪を胸に抱きしめるようにして、
「源二郎・・・」
と、弟の前名をよび、瞑目した。


面白い小説だった。 3回も読み返したよ
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:21 ID:V39RCYW9
京都は外国人の方が評価高いぞ
京都を首都と思っている人も多く
日本観光では京都は絶対にはずせないらしい
東京は中核都市と見栄えや存在するものも変わらないからね
最近は関空が出来たことなどで、東京の外国人観光客が減り
東京を訪れもしない、外国人観光客が増えているそうだね

外国受けは西日本だろ
ノーベル賞は全て西日本人だよね?
映画の日本ロケ地も西だらけ
ブラックレイン 大阪
Mr.ベースボール 名古屋
ラストサムライ 京都、姫路 (明治維新の頃を扱った映画、勝元のモデルも西郷)
007 鹿児島
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:26 ID:XMgM2NtG
東京ディズニーランドは日本企業が呼んだ
ユニバーサルスタジオはアメリカから来てくれました
アメリカから来て大阪で土地を探していたらしい、話し合いが破談したところに
大阪市が入っていったということらしい
700池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 22:30 ID:B3qJ48QU
>>698
>ノーベル賞は全て西日本人だよね?
>映画の日本ロケ地も西だらけ

これは間違い。ロケ地なんか東にもいっぱいある。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:38 ID:NVlBllNz
そういや、トルシエ、近畿や西日本人ばっかり使ってたな
余談だけど、大阪はトルシエジャパンが始った場所で特別な場所といってた
仙台はさんざんな評価
外国人には好かれてるようだな
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:51 ID:z9lAGMeE
西日本といってもさー、
渡来系が多いところと、東日本に近い九州の南部は別もん。
703池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 22:56 ID:B3qJ48QU
 東京の山手って、「西ベルリン」だよ。歴史的には。
俺も、西日本のほうが東日本よりも進んでると思うよ。でも、東京は別物。
東京は西日本が東の地にぽっかりできている。また、北日本もある。
 ようは東京の街は、日本の縮図であるんだな。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:59 ID:sG0RExwl
>関西人
在京放送局がどうの、マスコミがイメージだけでどうの、と東京を中傷することに
必死になっている関西人の戯言は「負け犬の遠吠え」だね。
関西人自身がどう思ってるかは知らないけど、よくもまあ恥ずかしげもなく的外れな
言い掛かりやこじ付けで妄言を吐ける愚か者が多いもんだと思うね。
こういう人間は、自分が支持されなかったり人気がなかったりしても、反省しないで
他人に責任転嫁をするタイプだよね。
関西が寂れたのは東京一極集中が悪い、関西のイメージが悪いのは東京のマスコミの所為、
東京はイメージと見栄だけ、自分や関西には中身がある・・・そう思わないと
精神の安定を保てない自己愛者の愚かさ、嫉妬や逆恨みの醜さを、
存分に知らしめてくれるよね。不遇が人間をこんなにまでも汚くしてしまうなんてね。
言っておくけど私は東京人じゃないよ、「でんがなまんがな」言ってる君たちよりも
705大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:02 ID:AoPB75lq
>>703
じゃあ下町は東ベルリンですか(藁)

今時、時代錯誤な失礼な発言しますねえ・・。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:02 ID:Dz/lJIJo
>>703
西日本て一つにくくれるほど同質なのかね?
707池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:05 ID:B3qJ48QU
>>705
 ん〜、まあ、例えだね。
完璧にそうではない。ただ、東京が大きくなる過程で、西から多くの人が東京から
入ってきて、西の人間は好んで東京の西部に住んだということをわかりよく
言っただけ。
 全員が全員そうではないのはいわずもがな。
 また北日本の人が、好んで東京より北側に住んだのも事実だが、それも
同じく全員が全員ではない。
 時代とともにその構図は崩れてきているのも事実だが、東京という都市の
成立過程を説明するためには重要な要素でもある。
708大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:06 ID:AoPB75lq
池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc

この人はそろそろ立場をはっきりさせた方がいいでしょう。
ヌエ的発言が多いような気もします(藁)
709大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:07 ID:AoPB75lq
>>707
あなたは東京マンセーの西日本人ですね?
710池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:07 ID:B3qJ48QU
>>705
 あと、西ベルリンと評したのは、「東にぽつんと孤立した西」という
地理的な特徴をいいたかっただけで、それ以外の他意はどざいません。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:08 ID:Pr72V1rG
日清戦争で勝っていれば首都は広島のままだった

     …あれ?
712大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:09 ID:AoPB75lq
>>710
本当ですか?w

はっきり言った方がスッキリしますよ(藁)
713池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:10 ID:B3qJ48QU
>>709
 なんでそうなんの?
歴史的事実を述べることが、気にさわるなら申し訳ないが、これは煽りでも
なんでもなく。
 東京という都市は、日本の縮図になっているといいたいだけだよ。
だから、東京は、地理的には東日本だが、文化的には「東と西の混在」な
わけで。
714池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:11 ID:B3qJ48QU
>>712
 本当さ。東ベルリンってそんなに嫌かな。w
俺は共産主義者だからかな、あんまり悪い印象ないけどな。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:12 ID:Dz/lJIJo
仙台人ちょっとレス多すぎ。

ところで、西日本の特徴ってなに?
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:13 ID:6DN/3RwU
>>702
寝言言うな・・・・・・・

群馬県(通称クルマ):古くは「クルマ」と呼んだ。朝鮮からの渡来人が多く、「くれびとのすむ土地」から。
神奈川県(通称韓川):朝鮮系住民にちなみ、「からかわ(韓川)」という川の名から「かながわ」となった。
埼玉県・東京都(通称トンキン):武蔵国には高麗郡、新羅郡が置かれていました。
千葉県:昔は「上総」「下総」あたりに渡来人定住
茨城県(通称デジュン):常陸を中心に朝鮮人が定住。現常陸太田(デジュン)市。
栃木県:栃木・群馬県境の袈裟丸山といったように関東に多い「〜丸」の地名は古代朝鮮語。

相模、神奈川(韓川)群馬(クルマ)、高麗川、新座(新羅)、筑波、
飯能、狛江、駿河

あちら系の神社も多いらしい

日本人はるかな旅展
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:13 ID:sG0RExwl
★★没落都市京都の経済力晒しage★★

http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-3_data.pdf

東京都 7030億j←カナダ 6077億jより高い東京
大阪腐 3300億j←南鮮 4425億jより低い犬坂(プッ
愛知県 2688億j
神奈川 2466億j

------------------人間とエタヒニンの壁--------------------

京都腐  805億j←茨城県 927億jにも負ける没落都市京都(ププッ
           乞食国家フィリピンと同レベル(ワラ  
718大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:18 ID:AoPB75lq
>>713
全くアカには見えませんがねえ・・(藁)
気に障ってるのでは無く、あなたの発言に興味があっただけですよ(笑)

東日本=社会主義国旧東ドイツ
東京=旧東ドイツにあった、資本主義と社会主義エリアに分断されたベルリン




719池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:24 ID:B3qJ48QU
>>718
 ああ、そういう意味でとらえたなら、確かに一般の資本主義者には
嫌悪感をもたれるかも。。。。w、すまんすまん。
地理的なことだけでつ、言いたかったのは。

 ちなみに、俺は、筋金入りの共産主義者だったよ。w
最近、共産主義度は減っているけど、学生時代は某運動にはまってた。w
720大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:29 ID:AoPB75lq
>>719
一見、東日本煽り論者との意見にも似てましたのでね。
まあいいでしょう。

学生運動って・・10代では無さそうですねえ。
共産趣味だったら別ですが(藁)
721キュアホワイト ◆YNikNCczbw :04/06/24 23:29 ID:GdLfWvfk
>>719 ということはかなり年いってるじゃないか!おどろき
722大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:31 ID:AoPB75lq
学生運動が早大闘争とかだったら50代ですよ(笑)
723池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:31 ID:B3qJ48QU
>>720
 もう20代後半だよ。ww
でも、俺たちが学生のときには、もう学生運動やってるやつなんか変わり者だった。w
学内でも変な目で見られていたかもな。
724大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:34 ID:AoPB75lq
>>723
そうですか。

20代後半だったら冷戦をギリギリTVニュースで見てただけの世代ですからなあ(笑)
725池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:35 ID:B3qJ48QU
>>724
 そうだね、ベルリンの壁崩壊も生で見た世代。w
ぎりぎり冷戦も知ってるという感じかな。
726池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:37 ID:B3qJ48QU
>>724
 ああ、ちなみに仙台といえば、当時、東北大学にも同じような連中がいて、
けっこう仲良く運動してたよ。w
 東北大学の学食で飯食ったなあ。
727大都会・仙台 ◆NuZY6ZdVBM :04/06/24 23:42 ID:VGPmyGRR
>>725
私もガキの頃見ましたよ。あれは突然始まったような印象でした。
東北大学もそうですが、仙台自体、奇麗事が好きな住民が多いですからね(藁)
今日は自己紹介ありがとうございました。それでは失礼します。
728池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/24 23:44 ID:B3qJ48QU
>>727
 では、また。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 00:40 ID:FsCqbHvX
>>716
西日本と比べたら東日本は少ないだろう。地理的なものだから仕方ない。
九州でも鹿児島は少ないみたいだしね。
NHKの番組で見た様な。。何の番組だっけ?遺伝子でルーツを調べてたやつ。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 09:20 ID:bSoiQCnH
実際、東軍と西軍がぶつかったら
西軍側の広島、九州あたりが寝返る予感。
歴史は繰り返される・・・
731犬阪市民:04/06/25 09:38 ID:EbbfGVWj
あげ
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 17:50 ID:bSoiQCnH
ほんとに西軍が勝ってれば、江戸→東京の扱いは
どうなってたんだろう?
まっ「東京」って名前を使わせてもらえないのは確かだな
733名無しさん:04/06/25 18:09 ID:SsD/EokI
西軍が勝っていた場合の東京は
高麗が訛った日本語の当て字になっていただろうな
高来県か東来県あたりだろうな
734えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/25 18:15 ID:mnHtu03K
結局、西軍が勝ったらが前提だから
西軍の人たちは負け組みだねw
>>698
外国受けは西日本だろ
ノーベル賞は全て西日本人だよね?
映画の日本ロケ地も西だらけ
ブラックレイン 大阪 ・・・殺し屋ヤクザ映画
Mr.ベースボール 名古屋  ・・・島流しにあったロートルメジャーリーガーが名古屋で打ちまくる映画
ラストサムライ 京都、姫路 (明治維新の頃を扱った映画、勝元のモデルも西郷)・・・銃に刀で挑むDQN侍
007 鹿児島 ・・・寒村を舞台とした汚れ(スパイ)映画

全部見たけど、メリケンは日本を馬鹿にしてるぞ


735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 18:57 ID:m3M88UY9
いやいや、関が原の合戦以降も
首都は京都に変わりなかったじゃないか。
バカじゃねーのか。
壕ロ新以降だよ。東京が首都と言われるようになったのは。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:03 ID:RRLPiWw2
1869年以降において京都を首都と言っても通用しないように、
それ以前において江戸を首都などと言っても通用しない。
東京が江戸であった時から首都であるのならば、東京遷都な
るものはないはずだ。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:07 ID:1oXlU2q8
京都なんかが実権握ったら
大和朝廷の政策からも分かるけど、今以上に中央集権になってるね
しかも、中華思想付き。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:11 ID:3eo99MJN
東京よりマシだろう
朝鮮根性丸出し。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:13 ID:1qoZoIEW
>>735
 日本の歴史の流れの話してんだよ
 視野の狭い負け組み野郎
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:15 ID:vrN1mC/h
>>737
北海道・東北あたりは独立してたかもな。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:23 ID:m3M88UY9
>>739
覆しようのない歴史のことを
「もし〜だったら」とあれこれ妄想することこそ無益なこと。
今後のわが身のことを考えたほうが視野が広まりますよ。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 19:37 ID:3eo99MJN
この借金も別扱い?

第Bセクタ債権金額

◎鉄道事業
1 多摩都市モノレール                東京都 1,210億円
2 大阪高速鉄道                    大阪府  621
3 横浜高速鉄道                  神奈川県   444
4 東京臨界高速鉄道                東京都    440
5 ゆりかもめ                     東京都    402
6 関西高速鉄道                   大阪府    310
7 北総開発鉄道                   千葉県    263
8 神戸新交通                     兵庫県    226
9 横浜新都市交通                  神奈川県  183
10 神戸高速鉄道                   兵庫県    161
東京:2052億円 大阪:931億円 神奈川:627億円 兵庫:387億円 千葉:263億円
743真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/25 19:40 ID:tzB/l9Vz
もし、豊田にある工場が三菱だったら・・・・(((( ;゚Д゚))))


可能性はあるか?
三菱の工場や研究所は隣の岡崎とはいえ豊田に近いところにあるし。



ま、こんな程度の妄想だわな。
744えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/25 19:48 ID:mnHtu03K
>>741
もし、モーニング娘の五期メンバーが追加されなかったら・・・
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 11:10 ID:A12gRfos
まぁ江戸は、今で言う首都機能移転でしょうな
首都移転ではない
明治維新でも明確にされたのは京、東京、2都制だね
746えむ☆ふろお ◆MFlOeVABXw :04/06/26 12:08 ID:yPDJ2Y3I
>>745
そうですな、今は藤本・石川ツートップせいですな
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 12:53 ID:eyHSHYOw
日本国政府のない京都は首都とは呼べませんね。
きっと朝鮮府の首都なんでしょう。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 13:11 ID:C4h33AmT
朝鮮ね〜w
北陸、東北、東京といった地名は京都を中心にしたものなんだが
日本人の心の故郷と云われる所以
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 13:27 ID:JUrukniE
渡来系の大和王朝に土着の東日本が無理やり征服されたに過ぎないね。
早く江戸、日高見、越とかにしたほうがいいよ。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 14:03 ID:eyHSHYOw
昔々、ニニギノミコト率いる渡来人一族が朝鮮半島から九州・日向の国にやって来たとさ。
高千穂の峰に登った渡来人は、あたり一帯を眺望し、この国に居を定めようとしたとさ。
その子孫、カムヤマトイワレヒコは、その支配範囲を広げるため、より地理的条件のよい大和を目指し
日向の湊から瀬戸内を経由し、熊野灘から紀伊山中を通って大和の地へ到達。
出雲系であった在大和の豪族・ナガスネヒコ率いる先住民族を征伐し、橿原の宮に居を定めたとさ。
こうして大和政権を打ち立てた渡来人の子孫・カムヤマトイワレヒコは、初代神武天皇として祭られたとさ。
それから数世紀、天武天皇は我等こそ正当なる豊葦原瑞穂の国の民族であると、古事記を編纂。
朝鮮系渡来人による蝦夷、土蜘蛛など先住日本民族の征伐行為が行われたとさ。
ちゃんちゃん。


751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 14:07 ID:C4h33AmT
だからそれが日本人だろ
関東や東北の先住民族を追い出して、関東東北に住みついた人々は君達の祖先でもある訳で
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 14:14 ID:nTON9YGo
>>751
関西や中国や九州の先住民族も追い出されているわけだが、
なんで関東や東北に限定したような言い方になるのかね?
てか、先住民族が全て追い出されたわけじゃないだろ。

全員追い出されていたら、九州や東北だって酒が弱くなっているはずだ。
http://www2.athome.co.jp/academy/genetic/gen04.html
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 14:17 ID:C4h33AmT
>>752
関西や西日本が朝鮮だと煽っているのは主に関東や東北の奴らだろ
また、全てが追い出されたとは書いていないが何か
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 14:22 ID:nTON9YGo
>>753
どんな言いがかりだよ?
朝鮮だと煽っているのが関東や東北の人間だという証拠でもあるのか?
てか、主に煽られているのは関西で、西日本はあまり煽られていないだろ。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:12 ID:J8hY4R5o
なんで出雲=島根県
にズーズー弁が存在するの?
古代の出雲の末裔なの

しかし現在の近畿人がその他の地方はすべて奪いました。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:13 ID:J8hY4R5o
おまえら
何で島根県の人間だけ
ズーズー弁なんだ
理由を教えてくれ。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:14 ID:J8hY4R5o
たぶん出雲だけは倭族が最後まで抵抗したのだが
結局、朝廷側に出雲以外の土地は明け渡したのだろう。
だから完全に殲滅したわけではなく国譲りになるわけだ。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:21 ID:J8hY4R5o
>世界の目

>日本の首都→TOKYO
>日本の観光地→京都

しかしせっかくの観光地の美観を
現代風の建物で壊しまくってるのが京都人。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:24 ID:J8hY4R5o
>649
そうなんだよな。
又その戦闘描写がえげつない
朝鮮人がやりそうな行為はすべてやってる。
約束は破るは降伏した相手をだまし討ちにするは
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:58 ID:i4XcwXzt
そもそも関ヶ原の時点では首都は江戸に移っていた。その前は大坂。
結局京都には戻りません。
いっとくけど形式的な詔がどうこう議論するつもりはない。
あくまで実質的な首都だ。
761真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/26 22:58 ID:QVkfOzmv
開府前からってこと?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:17 ID:SqNEZUWu
そんなもん、名古屋にきまっとるでしょ。
京都のはずがあらせんて。
それこそ、歴史の必然だがね。
田分けた事、いっとたらいかん。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 00:42 ID:FIqjENPf
>>758
同意。
京都の駅ビル最悪。

今更無理だけど、高さが3階建て以下くらいの
建物でそろえられて五重塔が目立つような街並みだったらなぁ。
夢の見過ぎか。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 16:22 ID:HXO69vmY
もうね京都なんか観光地としての役目も全然ないわけですよ。
日本の一台観光地が電柱も地下に埋めないまま放置ですよ。
駅も京都タワーも現代京都の価値をどんどん下げてる。

このまま下がるだけ下がって勝手に落ちぶれれば良い。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 16:48 ID:VkRUsQQZ
↑君、日本人?

俺は京都人じゃないけど、こんなこと言ってて恥ずかしくないの?

766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 16:50 ID:VkRUsQQZ
こんなこと→そんなこと
767上京区毘沙門町:04/07/02 17:27 ID:cN8O5QjV
眞子さま佳子さまだけでも京都御所にお入り頂けたら・・・

  お前ら京都が首都だと認めますね?

768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 18:32 ID:DO5TvmZV
>>767
誰も認めないでしょう。首都は一つしかありませんから。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:14 ID:a5cdoKGq
>>757
出雲の勢力は日本海側に沿って陸奥まで及んでいた形跡があるね。
出雲地方と東北地方の方言は非常に似通っていて、風俗や言語に共通性
が認められるのは有名な話だし、出雲系の物部一族所縁の史跡や伝承が
東北地方に散在しているのも、古代からの浅からぬ因縁を象徴している。
また、神武に抵抗した大和盆地土着の豪族・ナガスネヒコ一族を信仰する
神社が古くから陸奥にあるのも興味深い。
国を奪われた大和朝廷への反旗の象徴として、その子孫が陸奥に信仰を広めた
可能性も否定できない。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:20 ID:LFVkyrKm
>>768
首都が一つという法的根拠は?
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:30 ID:iSOzIXMd
首都だから一つしかない。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:36 ID:LFVkyrKm
>>771
なぜ?説明を求む。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:37 ID:iSOzIXMd
>>772
首都だから一つしかありません。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:43 ID:LFVkyrKm
>>773
全然説明になっていない。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:45 ID:iSOzIXMd
>>774
首都は一つしかないんです。だから首都と言います。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:47 ID:LFVkyrKm
>>775
その根拠は?
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:49 ID:iSOzIXMd
>>776
首都だからひとつしかないのです。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 21:58 ID:LFVkyrKm
>>777
その根拠は?
779國彦 ◆ozzu2expuY :04/07/02 22:00 ID:u9Cy9nXK
夏用と冬用の二つという国もあったような?
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 22:01 ID:iSOzIXMd
>>778
一つしかないから首都と言います。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 19:34 ID:36Xo2IqO
日本のような国に首都を複数設ける必然性はない罠。
あえて言うなら
実質首都→東京
名だけ首都→京都

782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 19:51 ID:0che9Fof
ていうか、京都なんてただの地方都市じゃん。
仙台とか北九州とかと同じレベルだと思うが。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 20:26 ID:khFjUVwX
世界的文化遺産を尊重する為にアメリカ軍が京都空爆を避けたと言う逸話はあまりにも有名。
北九州の場合は小倉に原爆を落として被害データを得る為、あえて空爆を極力避けてた。
仙台の糞田舎なんか京都と同レベルで語るな。  青葉城でヲナニーするべし。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 22:39 ID:l5OzfygQ
>>782
一から勉強して来いアホが。
785ほらよ ◆7XQLd.T/uI :04/07/03 22:43 ID:BI9xxjNW
割り込むけど、和歌山良かったな〜 いずれ選ばれるとは思っていたけどね。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 22:44 ID:UgszyiGZ
ある鳥取人の日記見てたら
「京都に行ってきた。山ばかりで鳥取みたいだった」
なんて書かれてたけど。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 22:48 ID:tNqQcWxO
京都に大規模な空襲がなかったのは、広島とともに原爆投下の最高目標
(AA級目標)だったから。広島には投下されてしまったが、スチムソン陸
軍長官が戦後の国際政治から考えて京都に投下するのを中止するようト
ルーマン大統領に進言し承認された。

実質的首都とか形式的首都とかは煩瑣なので、京都を首都、東京を幕府
と呼称すればいい。そうすれば、江戸開府401年の今年も意味があるとい
うものだ。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 18:48 ID:fWk9vnvQ
>>1
 それよりも本能寺の変がなくて信長が天下統一したら
 日本はもっと変わっていた。明智氏ね!
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 20:00 ID:KFH8ipuQ
>>788
そうなっててもどうせ
経済大阪
首都京都

他の違いは出まくりだろうけど
関ヶ原で西勝利と
お国自慢的には
あまり変わらない。

790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 20:55 ID:DuGzg8Jg
>>788
 確かに日本人の価値観は変わってるだろうね。
 もう少し西欧的な発想になってると思う。
 江戸が首都になったばっかりに、つまらない民族になっちゃった
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 21:18 ID:jXNnuS6X
自作自演てバレバレだな。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 21:20 ID:0L3bWcCX
>相模、神奈川(韓川)、群馬(クルマ)、高麗川、新座(新羅)、筑波、
>飯能、狛江、駿河、高麗山

半端じゃないじゃん!
日本一朝鮮地名が多そうだね

日本人はるかな旅展
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 22:30 ID:3sTtKEEm
大阪 → 人間のクズホームレスの産地。府内に広がるスラム街。しかもチョンがいっぱい。

京都 → 大阪と並ぶ肥溜めBの巣。えた非人とぼっとん便所しかない不人気府。

兵庫 → 暴力団だらけ。大阪のペットタウン(w。大震災であぼーん。これで横浜に嫉妬を深める事でしょう。

奈良 → 珍走の聖地。これまた大阪のペットタウン(w。約1300年前にあぼーん。産業を興すには全国一危険なところ。日本一汚い大和川。ダイオキシン汚染県。Bだらけで汚いから皆どんどん逃げていく。これで千葉に嫉妬を深める事でしょう。

滋賀、和歌山 → あれ?こんな県あったんだ。

やっぱりキチと精薄の宝庫関西だね。君等はずぅっと日本(1,1,0,39)に嫉妬していなさい。
狂い死にしないでね?ハハハハハハハハハ(wwwwwwww















794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 22:32 ID:3sTtKEEm
【在日率の高い都道府県】
1 大阪府 1,521.2
2 京都府 1,324.8
3 兵庫県 1,004.3
4 東京都  633.1
5 山口県  609.0
6 愛知県  577.2
7 滋賀県  474.1
8 福井県  451.1
9 広島県  375.7
10 福岡県  363.9
(人口10万人当たり)

http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101








795真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/07/05 22:33 ID:R1P6xswd
ベッドじゃなくてベットか。

そのうちペットタウンとかヘッドタウンも出てきそうな勢いなんだが・・・
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 22:34 ID:3sTtKEEm



日本全国の良識ある人たちへ


朝鮮同和関西は何もかも無い落ちぶれた気違いの住む地域です。

朝鮮と同和民ばかりで腐っています、肥溜め、痰壺といわれています。

まあ、とにかく汚い顔、汚い根性、金に汚い, 汚いものだらけです。

こんなとこ人間の住むところじゃないのは当たり前です。

朝鮮同和関西は大きな汚物容れ。








797真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/07/05 22:35 ID:R1P6xswd
お?
最初からペットタウンなってるじゃんww>>793

PET TOWN か。なんかカワイイな
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 22:39 ID:4+uR0F+N
:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/07/05 21:20 ID:0L3bWcCX
>相模、神奈川(韓川)、群馬(クルマ)、高麗川、新座(新羅)、筑波、
>飯能、狛江、駿河、高麗山

半端じゃないじゃん!
日本一朝鮮地名が多そうだね

日本人はるかな旅展
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 22:41 ID:PdSRQ73v
漏れ所有の最初にして最後のトヨタ製自動車TOYOTA MARKU・・・
廃車にしますた。2ヶ月で。
800真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/07/05 22:43 ID:R1P6xswd
漏れはTOYOTA車所有したことすらないわけなんだが。HONDA党。

スレ違いsage
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 23:51 ID:Tl18yftb
>>786
鳥取みたいって事はないぞ。確かに回りは山に囲まれているが
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 23:52 ID:PdSRQ73v
ありゃ?何故こんなとこに?
「書き込めませんでした」となってたし、誤爆すらできなかったはずなんだが。
いずれにしろスレ違い失礼しました。sage
803ぴーす ◆u0zbHIV8zs :04/07/06 21:33 ID:oAGsPvx3
ちなみに大阪で関が原、西軍が勝っていたら?とアンケートしたら
「日本がもっと発展していた」という答えが多かったです
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 22:31 ID:HOCu0LA2
空白、後退の250年ね
薩長土肥が勝ち、日本は盛り返した
805真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/07/07 06:55 ID:aPAWA/WF
>>803
彼らの根拠は?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 09:48 ID:Ob9QWZsP
かつて、ローマ帝国は、文明圏と蛮族との境を、
イタリア北部のルビコン川に置いた。
ローマ人の勢力が強まるにしたがって、周辺民族を配下に組み込み、
境界は、アルプス山脈へ、そして、
ライン―ドナウ川防衛線へ、と広がっていった。

大和民族の場合も似たような経緯をたどる。
ルビコン川に相当するのが関が原から揖斐川あたり。
アルプス山脈が箱根の山。
カエサルによるガリア人征服と同様、大和朝廷や源氏による坂東支配も行われた。
そして、ローマ皇帝が自ら前線の指揮を執ったように、
今は天皇、首相を臨時首都東京に移し、蛮族の侵入に備えている。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 09:50 ID:Ob9QWZsP
ローマ帝国の最大版図の防衛線、ライン―ドナウ川に相当するのが、
利根川である。
今も、利根川を渡る橋には、料金所と言う名の関所を設け、
蛮族 トーホグ人、
中でもとりわけ凶暴な イヴァ族 の無秩序な侵入を防いでいる。

しかし、蛮族居住地に一歩踏み込んでの支配も重要である。
そこで、大和民族は、我孫子の川越しに砦を設け、
時折、地下鉄直行電車を使用して、物資の搬入を行っている。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 09:51 ID:Ob9QWZsP
ところが最近は、砦の周囲に住む 取厨 というイヴァ族の子供が、
首都権という日本国市民権を要求してうるさくデムパを飛ばすので、
征伐が検討されている。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 22:03 ID:ITmVpFhL
>805 忘れたけど大した理由じゃないと思う。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 22:11 ID:RB8B2gfh
昔を美化して語りたがるのは、年寄りと関西人の悪い癖だな
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/09 01:33 ID:Qpf80UYs
江戸で日本が統一されたとか言うが
戦争に負けても東の奴が北朝鮮人やイラクのゲリラのように負けを認めなさそうだな
よって、西が折れ、東に都があるときだけ統一される
明治維新も、、
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/15 03:19 ID:cU3aC+wS
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/15 14:37 ID:TrIvCVPF
上方にとっては今が試練の時。
長い目で見れば、また日の当たる時代が来るさ。
何百年先かわかりませんけど。
時代の節目節目で国家の中心部は西へ東へと
行ったり来たりしてきたわけですから。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 09:20 ID:T3lIGRdt
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/21 14:58 ID:fz1kcYnA
816名無しさん:04/07/23 00:38 ID:1ssyzB/v
なんかの本で読んだけど、今の東京人で多いのは
1位 東京出身者 2位 新潟出身者 3位 埼玉出身者 4位 神奈川出身者
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/27 14:27 ID:q66IPClX
>2位

江戸時代も忠臣蔵の時代から
結構新潟県(越後)の奴が幅をきかしているのが東京という町。
明治維新のとき薩長に敗れて江戸にいた武士、が
かなり新潟県に戻りました。当時から江戸は今の新潟県人が多かった。

明治の初め頃、国の産業中心は稲作でした。
そのため新潟県が日本一豊かな県でした。

しかし、工業化が出遅れ結局、取り残される羽目に
そして地元に農業以外の産業がまともになかったため
東京に働きに出ることになる。

埼玉、神奈川は近県だから分かるが新潟が2位というのは
こういう理由による。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 01:57 ID:xLTpFVaF
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 02:00 ID:hZvEKhjI
京都が首都では北海道はロシア領だった
820名無しさん:04/07/30 18:34 ID:W9tWPJrP
三越って江戸にあった三河屋と越後屋が合体したんだろ。
時代劇で越後屋って出てくるけどあれって本当にあったからなんだよな。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 19:10 ID:vEMzO+4F
三越=三井越後屋呉服店
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/30 19:18 ID:KGZp+KiP
時代劇では悪役が多いけど、本当の越後屋は慈善事業にも熱心だったらしい。
儲けを社会還元して、企業ボランティアの先駆けのようなことをしていた。


823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 12:14 ID:OtfIST88
東・西両軍陣容

大将:東京    大阪
副将:横浜    名古屋
中堅:札幌    福岡
次鋒:仙台    京都
先鋒:千葉    神戸
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 12:37 ID:SytoGgMg
>1

どっちが勝っても、朝廷は置物にされてたろ。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 12:39 ID:SytoGgMg
>823

名古屋が西に入ってるよー!
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 13:33 ID:frAa9ue+
どうも石田光成は求心力が足りなかったようで、
西軍の勝敗とは無関係に、いずれ豊臣以外の武将が実権を
握ることになっていただろう。

仮に西軍か勝っていたら、広島幕府が置かれたり、
薩摩が日本から独立して九州〜沖縄を支配していたかもしれない。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 13:35 ID:aJj9pbzv
西日本各県は、大阪の旗のもとで戦う気にはならないんじゃないの?
西日本で精神的な支柱になるのは京都以外に無いんじゃないかな。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/31 14:02 ID:y9LLSAjz
>>827
京都が地方を束ねたことなんてないんだよ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 16:07 ID:CU7zRqa4
東京は北朝鮮並みに情報操作されてる。

どんぐりの背比べだね
ピョンヤンと東京は。

なにか事件が起こると、
大阪・・・・・在京マスコミに「また大阪か」で片付けられる
名古屋・・・在京マスコミに「名古屋は派手ですね」で片付けられる。
広島・・・・・在京マスコミに原爆がどうのこうので片付けられる。
埼玉・・・・・在京マスコミにサイタマサイタマと煽られる。
田舎・・・在京マスコミに「田舎に住むもんじゃありませんね」で片付けられる。
東京・・・・・在京マスコミが一丸となってもみ消し、世間に知られない。

しかし、現実の東京は、

殺人実数(死体は樹海に埋められるから、行方不明者として数えられている)>>東京以外の日本

日本一の殺人多発地域。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 16:07 ID:CU7zRqa4
かなり前のニュースになりますが、長野県のある生果業者がトラックで関東にリンゴを売りに行ったとき、
数人の主婦に試食用のリンゴを配りました。
するとすでに試食用リンゴを貰った人に加え、
近所の主婦たちが「わたしも試食リンゴ貰うよ」といって、
売り物のリンゴまで寄ってたかってあらかた持っていってしまったということがありました。
その当時はまだ関東人と話をしたこともありませんでしたが、
何て酷いやつらだと子供心に強く印象に残りました。
その後学生時代、社会人となり関東の人間と接するようになると日常の些細なことからも、
あっ、やっぱりあれと同じなんだなという印象を受け、
これらの原体験が2月12日の小生の投稿に繋がったわけです。
当然貴殿からは、少数の例のみを以って<関東人>を一括りにすな、という反論はあろうかと思いますが、
逆に「一斑を見て全豹を卜す」という言葉もまた無視できないのではないでしょうか。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 16:08 ID:CU7zRqa4
まあこれからも近畿を中心とした西日本の時代だね。
東日本はやっぱり駄目だから。
アヅマからは搾り取るものないし、もともと用済みでしょ?
はっきりいって。何もない地域にだよね。
関東は欧米にもそっぽむかれてるし。
こないだ聞いたけど自己中だし意地悪くて性格も悪いらしいね。東日本人って。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/23 16:59 ID:5f98KZvR
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/03 00:48 ID:4zHpwa71
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 13:18 ID:K20a1ho2
韓党だけには絶対住みたくない。なんかDQNそう。程度低そう。
東京はいくら大都市でもどこか田舎くさくてさびしい。
都会の文化と言うものがない。ただぞろぞろと人が
たくさん集まった催し物会場みたいなもの。

落ちこぼれ&出稼ぎ労働者の溜まり場の韓党や東京に住むのは人生の敗北者。

韓党&東京は日本の汚物処理場。掃き溜め。
有能かつリッチな人はそれぞれの地方にとどまっている
韓党&東京でも芽が出なけりゃ、ブラジルに移民するしかない。w
国外追放の一歩手前が韓党&東京。w
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/04 13:18 ID:K20a1ho2
■[東夷]の大辞林第二版からの検索結果 

あずま-えびす あづま― 【東夷・東蝦夷】

京都の人が東国地方の人々、特に武士の無骨さをあざけっていった語。

東国の野人。

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 関東人は、人間じゃねえよ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/11 05:50:33 ID:gwAlMo9z
晒しage
837名無しの歩き方@実況は実況板で:04/09/11 12:52:43 ID:13XBiFdq
在日やメルヘンの多い関西も人間じゃないのが多いような…
838紀宮皇太子:04/09/12 04:09:56 ID:u7skE9HN
晒しage
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/13 04:06:59 ID:vuBhlwoQ
東・西両軍陣容

大将:東京    大阪
副将:横浜    京都
   名古屋
中堅:札幌    神戸
   福岡
次鋒:仙台
   広島    奈良
先鋒:千葉    和歌山
   さいたま  大津

こうなりそうな悪寒・・・・・・orz
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 00:19:59 ID:lTtfJjyc
首都が東京に移って良かった!
テロに狙われるのだけはごめんやしw
841真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/09/17 00:20:28 ID:5+MRHM+H
化石都市
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/17 00:25:46 ID:Sxo9ZT3G
>>841
「真・豊田市民の田舎坊のために、一度に化石されたようなものです」

これは、ある小説の一節をパロディーにしたものだよ。原典の題名は?
簡単すぎる問題だけど。
843真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/09/17 21:14:07 ID:5+MRHM+H
免許持ってることは常識、つーか前提条件ぞ?
持ってるからって当たり前すぎて自慢にはならんが
いい年こいて無いのはかなり恥ずかしいw
844真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/09/17 22:45:08 ID:5+MRHM+H
>>842
社会人にとって免許なんて空気みたいなもんだろ?あって当たり前。
普段は意識すらしない。故に持ってない奴に出くわすとかなり驚く。違うかい?


なぜかこの手の話をスルーする自称高学歴の京都の社会人>ID:Sxo9ZT3G

  24 名前: 真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA [sage] 投稿日: 04/09/17 00:10:53 ID:5+MRHM+H
  ところで京都の都会電波はいつ運転免許を取る予定?
  スレ違い雑談につきsage

 
  25 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/17 00:15:16 ID:Sxo9ZT3G
  >>23
  そりゃ、おみゃ〜さんの方だがね。おもしろ〜ていかんわww


理由はこれだったww

  737 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/17 01:50:31 ID:Sxo9ZT3G
  >>734
  車の運転免許か?持ってないよ。
  田舎では高校生でないなら車の免許を持っているのか?
  どういう田舎なんだww


しかも彼は自称・相当の高学歴の京都の社会人とのことw

  651 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/17 00:49:06 ID:Sxo9ZT3G
  >>647
  四大卒か。現代では中学歴だにゃ。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。
647の考え方だと、幕末から
明治維新にいたる戦いも、
東軍の勝ちなんだな。
薩摩・長州が敗北して、
幕府・奥州同盟が勝利して、
明治新政府が出来たんだろう

めでたしめでたし