なぜ埼玉人は千葉人に敵対心を持つのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
語れ。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:48 ID:Q4vkMYUq
断る。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 21:25 ID:2npU2GUm
終了。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 21:37 ID:p94n7WTY
俺は千葉の友人がいるけどヤシはイイ奴だよ。敵対心?そんなもの欠片もないな。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 21:39 ID:7M6wtsua
またゴキハメの立てたすれか
6中区民@M3:04/06/19 21:39 ID:ZqyxRd9a
まあ、同じ首都圏の住人なんだしさ
7立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/19 21:40 ID:7b5BqJTa
埼玉人と千葉人以外の工作員の仕業でわ?
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 21:56 ID:W+xhhbH1
>>7
実際にAOmiyaDSA1ってホストのやつが煽ってたりするからね。
一概に工作員の仕業とは言えない。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:58 ID:iV7FMMNU
ちばらぎコーヒーの仲がないか!
10騎将■関東人 ◆S/JBJkXktI :04/06/19 23:03 ID:QPlLqZ/G
どういった点で敵対心を抱いているように見えるのか。
11國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/19 23:06 ID:rzd6d3g3
>>5 おまえが立てたんだろ、馬鹿が。
12佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/19 23:42 ID:4pbQ/M9J
http://nadesico.ddo.jp/~madgents/rd/sirakobato.html
↑理由はここに出てるよ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:48 ID:L2us4x+k
おい、埼玉県民!
千葉県民だけど、

「埼玉ですか。」
と言うと、
一言目がなんで
「馬鹿にしてる?」
なんだよw
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:54 ID:bV+Vv1Z2
>>13
バレバレの工作乙
15中区民@M3:04/06/19 23:55 ID:ZqyxRd9a
同じ首都圏なんですから・・・
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:56 ID:p94n7WTY
>>15
所詮はお国板、だろ?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:08 ID:rUXR8m6n
千葉県民と埼玉県民を仲良く結ぶ電車・・・それは

JR・・・武蔵野線 モーターが焼きつくかのようなウインウインとうるいさい電車

私鉄・・・東武野田線 大宮と柏と主要駅を結んでいるくせに のんびりまったりとした電車
18佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 00:15 ID:0n5cKk0i
早い話
埼玉県民が一方的に嫉妬してるだけなんだろ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:16 ID:83rNHKCF
>>17
武蔵野線はギャンブルの聖地を繋ぐ夢の路線。
東武野田線はいちおう船橋まで。直通してないけど。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:16 ID:uaZJPwoF
埼玉の先祖は新潟ってイメージが強い
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:17 ID:83rNHKCF
>>18
俺のクルマは春日部ナンバーだが、袖ケ浦ナンバーよりは
ちょっとはマシだと思ってる。 程度問題だが。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:27 ID:j5eUA/oN
>>21
俺の車は袖ヶ浦ナンバーだけど、野田ナンバーよりはいいかな?って思ってる
なんとなくだけど・・・湘南よりもいいかな?とも思ってる。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:31 ID:huM7xW+P
>>22
俺の車は習志野だけど、袖ヶ浦と湘南だったら
断然湘南だろう。ひょっとして俺ネタに釣られた?
袖ヶ浦の方、同じ県なのにスマソ。w
24Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/06/20 00:36 ID:epjEsJ0J
湘南ってなんか恥ずかしい
習志野まんせー
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:37 ID:83rNHKCF
>>23
湘南と袖ケ浦なら、俺は袖ケ浦を選ぶ。
湘南ナンバーつけて、車庫証明のシールに「秦野警察署長」とか
「伊勢原警察署長」とか書いてあったら無駄な見栄張ってるみたいで
恥ずかし過ぎる。
26佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 00:39 ID:0n5cKk0i
袖ヶ浦ナンバー=大型ダンプ
こんなイメージしかない
27中区民@M3:04/06/20 00:39 ID:4tHtPYyI
湘南ナンバーは、関西人も憧れるらしいよ。


自動車保険を取り扱う安田ライフダイレクト損害保険は11日、10月に実施した
「自分の車に付けたいナンバー(地名)」等の調査結果を発表した。
これは、首都圏と関西圏の男女1000人に実施したもので、
有効回答数は600(男女比1:1)。
「自分の車に付けたいナンバー(地名)」として最も人気が高かったのは、
品川ナンバー。次いで2位が横浜、3位が湘南、4位が神戸、5位が大阪、
6位が京都。

ソース元リンク先
http://ime.nu/www.auto-g.jp/news/200312/11/topics04/
28Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/06/20 00:42 ID:epjEsJ0J
>>26
確かに袖ヶ浦ナンバーは大型トラック多いね
R357は袖ヶ浦ナンバーの大型車がびゅんびゅん飛ばしてて恐ろしい
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:46 ID:83rNHKCF
>>27
大阪市内は「なにわ」ナンバーで、北摂方面が「大阪」ナンバー。
なにわナンバーって京都ナンバー以下なのかw

春日部ナンバーがランクインするわけないから、個人的には
どうでもいい調査結果なんだが。
30佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 00:46 ID:0n5cKk0i

ちなみに大宮ナンバーのイメージは
型落ちベンツ
野田ナンバーのイメージは
ステップワゴン
春日部ナンバーのイメージは
ワゴンR
31中区民@M3:04/06/20 00:48 ID:4tHtPYyI
「自分の車に付けたいナンバー(地名)」として最も人気が高かったのは、品川ナンバー。
次いで2位が横浜、3位が湘南、4位が神戸、5位が大阪、6位が京都。

地域別では、首都圏が品川、横浜、湘南の順で人気が高く、
関西圏が神戸、大阪、湘南の順に人気が高かった。
湘南ナンバーは、首都圏だけでなく関西圏でも人気が高いという結果になった。
32中区民@M3:04/06/20 00:48 ID:4tHtPYyI
>>30
ほう、で、君は車何に乗ってるの?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:49 ID:huM7xW+P
>>24
それはそうだがw
それ以外の警察署長マークだったら?
俺は習志野でいいや。
バカにされようが、そこに住んでいるんだから
しょうがない。
34Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/06/20 00:49 ID:epjEsJ0J
個人的に好きなナンバーは川崎なわけだが
理由はよくわからん
35佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 00:50 ID:0n5cKk0i
>>32
親父の車
36中区民@M3:04/06/20 00:51 ID:4tHtPYyI
>>35
何というくるまですか?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:52 ID:83rNHKCF
>>31
以前、1品川、2多摩、3横浜 っていう調査結果を出した雑誌があったから、
正直どうでもよすぎる話なんだがな。
多摩ナンバーが2位なんて、思いっきり編集部員の私感じゃねえか、って。
もう、頑張って中央線や京王線で通勤地獄に揉まれてろ、って思ったw
38佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 00:52 ID:0n5cKk0i
>>36
PT
39中区民@M3:04/06/20 00:56 ID:4tHtPYyI
>>38
へえ、PTクルーザーか。
マイナーっぽい車だけど、結構よく見るよな。
走りはどうか知らないけど。
40佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 00:57 ID:0n5cKk0i
>>39
質の悪い
レガシーみたいな車

お薦めできない
41佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:00 ID:0n5cKk0i
横浜ナンバーのイメージ
BMW
但し3シリーズ

神戸ナンバーのイメージ
BMW
但し3シリーズの型落ち
42中区民@M3:04/06/20 01:01 ID:4tHtPYyI
>>37
関西人にとって、「湘南」って憧れなんだろうか?
関東の人が神戸ナンバーとかなにわナンバーに憧れたりしないでしょ、普通。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:01 ID:83rNHKCF
>>40
俺のパジェロ、一昨日に燃料配管のリコールが出たぞ。
それよりはオススメじゃないか?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:02 ID:ST+Qeww7
チバのキチガイ袖ヶ浦ナンバー
45佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:02 ID:0n5cKk0i
今の三菱車は逆によさそうなんだけどね
流石に適当な車作れないでしょ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:03 ID:83rNHKCF
>>42
ああ、東京のチンピラが憧れるみたいよ、神戸ナンバーのベンツに。
なにわナンバーは…大阪いたときはずっとつけてたからわかんね。
47佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:04 ID:0n5cKk0i
なにわナンバーは
型落ちのセルシオって感じだなWWW
48中区民@M3:04/06/20 01:04 ID:4tHtPYyI
三菱車、いいよ。
前にランサーエボリューションという強烈な車に乗ってた。
無茶苦茶速い車だった。

今はM3という車、俺のHNの由来だよ。これもまた強烈な車。

これね。
http://www.bmw.co.jp/Product/Automobiles/3/M3/
49立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:08 ID:23bXOV1h
車といえば、昔のアメ車に手を出して酷い目にあった…

>>48
エボ2なら知り合いが持ってたので乗った事ある。
スピードは出ないが足回りは道路に張り付くみたく良い。
50佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:10 ID:0n5cKk0i
飛ばす車には興味ないねW
アストンマーチン ぐらい落ち着いた感じの飛ばす車ならいいけど
51中区民@M3:04/06/20 01:13 ID:4tHtPYyI
>>49
昔のアメ車は駄目でしょ、手出しちゃ。
エボは競技用の車だからね、足回りは超硬い、つまり乗り心地最悪。

>>50
アストンは直線しか速くない、いわゆる直線番町ってやつだ。
52立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:15 ID:23bXOV1h
>>51
バットマンカーみたくカッコ良かったから買ったんだけど
3ヶ月で買い換えたよw
53佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:16 ID:0n5cKk0i
>>52
アストンマーチン?

死ぬまでに乗ってみたい車その1なんだが
54中区民@M3:04/06/20 01:18 ID:4tHtPYyI
>>52
もしかして、バイパー?
55立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:20 ID:23bXOV1h
>>53
80年頃のコルベットだよ。
5.7ℓエンジンで燃費最悪&すぐ故障w
56佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:22 ID:0n5cKk0i
リンカーン乗ってた奴は関越でエンジンから煙り出たけどな
57佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:23 ID:0n5cKk0i
コルベットは見てくれが痛いだろWW
58立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:24 ID:23bXOV1h
リンカーンかよ〜
まあ、どうせ鉄エンジンだからメカは丈夫だけどな。
電気系が酷い罠、昔の飴車は。
59佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:24 ID:0n5cKk0i
アストンマーチンとジャガーとA8とハマー
これには死ぬまでに乗ってみたいもんだ
60中区民@M3:04/06/20 01:25 ID:4tHtPYyI
>>55
昔のコルベットかぁ・・・・
いい車じゃないの。すぐ手放したなんてもったいない。

俺もそういう変な車に乗りたいけど、やっぱり家族がいるから2シーターは不可だな。

俺が欲しい車
1.バイパー
2.ポルGT3
3.新型GTR
こんなところかな?
61立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:29 ID:23bXOV1h
>>60
やっぱ中古買うならドイツ車か日本車だとオモータ。
もちろん当り外れはあるけどね。
62佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:32 ID:0n5cKk0i
立川の人間には
ベンツのAクラスが似合うな

それ買えよWW
63立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:34 ID:23bXOV1h
>>57
これのブラックタイプ、カッコいくない?
http://www.harrys-racing.com/left/used%20cars/used%20C3/82%20ed%20.html
64佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:37 ID:0n5cKk0i
見てるのはいいかもしれないけどねW
乗りたくは・・・・
65立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:40 ID:23bXOV1h
>>62
ベンツやBMWはみんな乗ってるしな〜
どうせ買うんならポルシエとかでしょう。

>>64
それは買ってみて初めてわかったよw
66佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:41 ID:0n5cKk0i
ポルシェもセンスねーよ
67中区民@M3:04/06/20 01:42 ID:4tHtPYyI
俺の上司がモデナ買ったんだ。
で、一緒に箱根行って走ってみた。
ちょっとだけ運転させてもらったけど、まあこれはサーキット用の車だな、と思ったよ。
最近は高性能すぎて、もはや公道でその威力を発揮できる場所がないことが多い。

モデナ
http://www.cornesmotor.com/car/ferrari/360modena/
68立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:44 ID:23bXOV1h
>>67
スゲー(;゚д゚)
69佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:46 ID:0n5cKk0i
ポルシェ買うならRS6買うよ
70立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:47 ID:23bXOV1h
こんどはボクスターあたりがホッスイ。
もちろん中古でw
71中区民@M3:04/06/20 01:49 ID:4tHtPYyI
>>68
モデナ買う際に、今まで乗ってたR34GTRを俺に売ってくれるていうんだよ。
VspecUという限定バージョン。
500万でいいよ、なんて言ってね・・・・

そういうことなら、あと1年早く言って欲しかったよ。
もうM3買った後だったし・・・・


>>69
まあ、自分で金を稼いでからそういうことを言いなさい。
72佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:50 ID:0n5cKk0i
RS6にしろよ
マジでお薦め
つーかアウディーの車に乗ったら予想以上でビックリした
家の車がPTだからかもしれんが
73佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:53 ID:0n5cKk0i
RS6高いけどポルシェ買うなら買えるだろ
RS6買ったら乗らせてくれ
エボの隣で思いっきり踏んでみたいWWW
74佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:56 ID:0n5cKk0i
というわけで立川Q ◆DkiyhL22xIよ
RS6買ったらメールしてくれ

寝る
75立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/20 01:56 ID:23bXOV1h
>>73
中古で300マソくらいで頼むw
メンテ費がバカにならんしな、あの手の車は…
76佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 01:58 ID:0n5cKk0i
>>75
俺は優しい顔した悪魔
こんな感じの車が好きなんだ
頑張って稼いでRS6を買うんだ

マジで寝る
77中区民@M3:04/06/20 01:59 ID:4tHtPYyI
RS6なんて典型的な直線番町じゃねーか。
乗ってて楽しいのがいい。
要はワインディングを思いっきり走れる車だね。
あと深夜の環状線を思いっきり・・・・
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 02:07 ID:EW4oy9na
中区民は珍走か?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 02:35 ID:hOexpXbN
イオンモールが国内最大のSC建設ハヤし大幅高   (東洋経済オンライン)
ttp://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/040616/kth/040616_biz009.html

イオンモール(8905)が350円高の6700円、ダイヤモンドシティ(8853)が300円高の
4380円とイオン系のショッピングセンター(SC)デベロッパー2社が大幅高となった。イオン
(8267)が国内最大級のSCを埼玉県越谷市に建設すると伝えられたことで、イオンの株価
を超える値上がりとなっている。この大型SCは、これまで最大だった三井不動産運営の
ららぽーとを上回り、約26万平方メートルの賃貸敷地に売り場面積12万平方メートル規模で
建設され、2年に分けて200億円が投資される。これにより出遅れていた首都圏での攻勢に
弾みをつけるもので、系列のSCデベロッパー2社への好影響が期待されている。

イオンモールは、イオンと三菱商事により設立され盛岡、太田などで相次ぎ大型SCを開業、
既存SCにはシネマコンプレックスを導入するなどテナント賃貸料が好調に伸びて連続の
2ケタ増益となり、今期純利益も23%増益と最高利益を更新する高成長が続いている。
まさに消費関連の勝ち組の一社となるもので、同じくイオンと三菱商事が1、2位大株主に
顔を並べるダイヤモンドシティとともに消費関連株人気をリードする展開に進みそうだ。


80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 14:33 ID:HpzgQcrN
埼玉県民ですがハッキリ言って千葉県民に憧れてます。
憧れてますし嫉妬もしてます。千葉だけが東京を名乗れるのが許せません。
さいたまスーパーアリーナも東京スーパーアリーナに改名してほしいです。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 15:17 ID:HpzgQcrN
昨日、コンパで家の場所聞かれたので「東京のほうです。」と答えました。
「東京のどこ?」と聞かれたので「に、新座・・・。」と答えました。
その後、女の子は一度も口を聞いてくれませんでした。死にたいです。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 17:43 ID:W+SennqC
もうこういう手のスレ飽きたな
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 20:31 ID:IMVpDifR
千葉>>>>>>>>>>>>>>>埼玉
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:24 ID:Tx2MiGFD
セレクト厨、柏爺、津田沼厨、柏の広島人。
千葉は煽らー天国。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 21:28 ID:8LSR6hrp
    .         ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
           ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
           |゙        .(○○).       ゙|
           | (1|7|M) l     l [糞田舎 |
           |..____________ |
           | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
           | | |   <・>   <・>   | | |
           | | |____|____|____| | |
           | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < 新潟人は同郷の(○^ ^○)彩京 ◆BAR19irwkMを引き取れよ
           | _        | ∩ |        ._ |   \_________
           |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
            l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
           ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
            \______________/
          ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ、-=- /i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 22:51 ID:IQDkWIrh

トヨタ 元々本社機能は名古屋
日産  世界本社を横浜市に移転
ホンダ 世界本社を埼玉県・和光市に新設

日本のビッグ3は、着々と東京離れが進んでるなぁ・・・・・・




87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 17:24 ID:bxCpwLKp
千葉は、松戸にマツモトキヨシ、マブチモーター、柏に日本原子力研究所、千葉にイオン(ジャスコ)、市川に長崎屋、
浦安に東京ディズニーリゾートくらいかね?
88千葉市住人:04/06/26 20:13 ID:Q6dwMGl0
よくテレビで埼玉と千葉が比較されたり、チバラギと揶揄されたりするけど、マスコミの煽りじゃないの?
ふだん関心あるのは、自分たちの生活。身の回りのことしか気にしないから、埼玉や茨城その他の地域なんて考えない。

比較する時は、例えばオレは海釣りをするのだが、そういう意味では千葉は海に囲まれているので最高。
ディズニーランドも電車で十数分と近いので最高。でも年に2回ぐらいしか行かない。
海外旅行も成田空港が近いから行きやすい。

でも千葉は良質の温泉がないので、温泉旅行に行く時は大変。温泉大好きなのでいつもボヤいてます。
東京埼玉神奈川の人と比べて、同じ目的地に行くのに1時間以上早く家を出なければならない。高速代もガソリン代もかかる。

89千葉市民:04/06/26 20:28 ID:Q6dwMGl0
>>80
気持ちは複雑です。
房総の方にある「東京ドイツ村」
千葉なのになぜ「東京」なの?という気持ちが、千葉に住む人なら誰にでもあるはず。
理由は「千葉」よりも「東京」のほうが全国的なイメージがあって受けが良いからです。
そのうち千葉の名前が消えてしまうかもしれません。
熱くなれないのは、千葉の人はたとえそうなったとしても、そんなことに関心がないのです。
石原東京都知事は知っていても、堂本千葉県知事を知らない千葉県人が多いような気がします。
埼玉の施設を「埼玉○○」と名乗れるのは、素晴らしいことだと思うのですが。
90ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/06/26 20:35 ID:cCkH30Bu
ユニバーサルスタジオですら大阪を名乗らせてもらえないからねぇ。
91佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/26 20:40 ID:rQDqo9Ux
柏に原子力研究所?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
もっと遠いところに作れよ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:50 ID:LgNM/d29
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  地理お国自慢板の皆様へ  祭りのご案内
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1087896279/
鉄道総合板のこのスレ(↑)に飛んで、
「松戸駅の4番線」と書き込んで下さい。
たった7文字をコピペするだけですが、祭りにする価値はあります。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/26 21:55 ID:aMGChdGI
今日の仔犬のワルツ、最終回だったけど納得いかない終わりだった。そう思わない?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 21:00 ID:9ecypbJM
【神奈川県のB落】

足柄下郡箱根町湯本
伊勢原市上粕屋
鎌倉市稲村が崎1−6
鎌倉市今泉3−13
川崎市麻生区白山4−3
津久井郡津久井町長竹
秦野市千村(せんむら)
秦野市曽屋
平塚市土屋
横浜市磯子区峰町559
横浜市金沢区六浦町
横浜市栄区東上郷町44
横浜市緑区白山4−3
横浜市南区別所2−30
ほか多数w
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 16:53 ID:ppyiaIHQ
東京湾岸だから東京と名乗れるんでしょう。
あと、埼玉も悪くないと思うけど、
やっぱり東京・神奈川・千葉にあって埼玉にないもの
それは海なんでしょうね。建物とか空港とかはもしかしたら
造れるかもしれないけど、海だけはどうしようもないからね。
でもそんなに遠くないんだから、あんまり気にすることないし、
千葉だって埼玉だって神奈川(横浜を除く)だってあんまり変わらんでしょう。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 17:02 ID:Q1JuQZDw
>>95
糞スレあげんな粘着野朗
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 20:37 ID:Uf+9gEIv
>>95
まあ東京湾岸にある横浜・川崎は千葉ほど「東京」を名乗らないわけだが。
この差はでかいわな。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 09:00 ID:4I0E3rYk
>>1
逆なんじゃないの?
千葉人が埼玉人に敵対心を持っていると思う。
埼玉人は内陸の温厚な人種だよ。
千葉は海の荒々しい性格だと思う。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 14:12 ID:ogrO1A/u
>>98
それはない。
千葉人の性格がどうであれ、対抗意識を持つ理由がないからな・・・。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 18:28 ID:KxP3DuPL
なんでも千葉人のせいにしとけば、気が休まるんだろ。
生暖かく見守ってやればいいよw
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 00:13 ID:gF3sZ4c6
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/History/history/main.html
悔しいな>韓奈川犬民w


日産自動車は、
大阪の『実用自動車製造株式会社』と東京の『快進社自働車工場』
が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 02:38 ID:kWETNMeV
>>99>>100
へぇ、その埼玉を意識していないというチバラギのカキコ 
千葉の「ち」の字も出てないスレでのチバラギの唐突なカキコ 
これだから負け犬チバラギって・・・・・・

144 :郡山解放戦線Re-Type ◆tnUSUIwwuU :04/07/05 21:49 ID:uU3Y74TF
大宮と熊本?


冗談言ってるの?

熊本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>川崎>大宮=宇都宮

ダサイタマンが調子のると面白いスレ立てますねw


103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 04:10 ID:yfHN6Dy3
>>102
それだけコピペされてもな・・・。
というか、いちいちそんなものに必死に反応してるあたりなんというか・・・。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 14:30 ID:kWETNMeV
少なくともこのチバラギの田舎者には、埼玉県に対してコンプがあるのは間違いない
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1085891312/l50
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 15:43 ID:yfHN6Dy3
>>104
郡山氏が埼玉を煽ったんなら、それに対して反論なり何なりすればいいのであって、
いちいちそこで千葉がどうだのと、煽りコピペをもってきたりするから
必死に見えるんだよ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 19:40 ID:0UgxZw9N
ま、いつも必死なのは大宮厨とそのとりまきの2,3人くらい。
埼玉人全部が意識してるわけでもない。
ID:kWETNMeVこれも大宮厨だろうな。こいつのコンプレックスはものすごい。
>>98
同意〜(・ ・)
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 23:14 ID:YbSPqmp0
俺は埼玉人だけど千葉県は好きだよ。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>106
まぁ、わざわざ千葉と全く関係ない「大宮VS熊本スレ」に乗り込んでまで
あんなカキコしてる郡山解放戦線Re-Typeのコンプレックスの方が
どー見ても強烈だ罠w