1 :
包茎:
どこですか?(^−^)
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 01:16 ID:3my9wkTZ
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 01:17 ID:gHNDrzrh
山口
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 01:18 ID:d2TSVDhH
限りなく山口市の悪寒
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 01:22 ID:zXyHYyKR
山口で決定だろうな。次いで津市辺りか。
利己的な人間が多いと県庁所在地だけ発展して他がボロボロ。
山口はモトモト何もないから見劣りしないけど
前橋は衰退がひどくて見た目がヤバい。
よって前橋。
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 18:14 ID:2ZJ4MxAc
山口だな
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 18:17 ID:4LijZKok
山口しかない
12 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/06/18 18:20 ID:Gql/H/9Q
金沢
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 18:29 ID:Czo2eRfP
百姓ニョイの金沢コンプレックスも相当なものだなw
まあ一番寂れているのは富山です。
廃墟と言っても過言ではない。
14 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/06/18 18:30 ID:Gql/H/9Q
富山>>>金沢
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 18:32 ID:Czo2eRfP
↑
劣等農奴
16 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/06/18 18:33 ID:Gql/H/9Q
↑変態赤皮カボチャ農家
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 18:56 ID:yxdbggwj
我が県庁所在地こそナンバーワンです。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 19:01 ID:XRMG4Jw3
山口市。
と言いたいところだが、繁華街のショボさでは大津市がナンバー1。
19 :
れおぱると:04/06/18 19:02 ID:EuCm9gAp
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 19:25 ID:noe1Jsfr
盛岡・福井・鳥取・松江・佐賀・宮崎。
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 19:28 ID:XRMG4Jw3
>>20 佐賀、宮崎は(人口の割には)発展していると思ったが
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 19:28 ID:QWgONEJL
岡山
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 19:29 ID:tWC0e1HS
当然のことながら長野。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 23:52 ID:epM8uTil
岐阜
ダントツで福井
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:36 ID:MWc0LYTz
甲府を忘れてないか?
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:38 ID:5ZLczSI3
広島
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:01 ID:Q/kiWiU5
これは和歌山でしょう。相次ぐ大型店撤退で悲惨な事に・・・
かつては御三家55万石の大城下町も今は・・・
一番は山口、次が山形、盛岡、松江、鳥取のどれか。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:14 ID:5ZLczSI3
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:21 ID:0DMxMorQ
この基準って絶対値なのか、傾きなのか、傾き/絶対値なのか、どれなの?
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:23 ID:x14//mIX
山口はバイパス沿いが、なかなか良くない?少なくとも下関よりは…
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 03:08 ID:6ilsSHAS
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | 皇太子様もご乗車される
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} クソでんしゃ(田舎)
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
. ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
|゙ .(○○). ゙|
| (1|7|M) l l [小郡] |
|..____________ |
| | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
| | | <・> <・> | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
| | |____|____|____| | |
| ────────────..| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂ニニ⊃ .JR | < よゆうで34ゲット クソ田舎 マジック!
| _ | ∩ | ._ | \_________
|_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
\______________/
l l l l
= =
35 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/19 04:18 ID:HrdasHfJ
朝っぱら失礼します。これは商業についてなのかな?
鳥取は工業だけはまあまあだと思いますが。世界シェアのトップ会社の本社もあるし。
前の鳥取の商業はかなりヤバイと自分で思ってたけど、
最近は結構新しい店が出来てます。山陰の方だったら結構知ってるのでは?多分
郊外にジャスコが出来てから、前より郊外に店が多くなったんだと思います。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 04:24 ID:tqrt+PB9
大分で間違いない。
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:06 ID:6I9BILXb
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:13 ID:VBPhvW6q
>>35 >世界シェアのトップ会社の本社
鳥取に何の会社の本社があるのですか?
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:13 ID:YSpTo9aD
我が県庁所在地です。県庁所在地なのに県内三位の恥ずかしい実力ですpp
40 :
岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/06/19 15:15 ID:Nvc2AThc
>30 大都会盛岡超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:17 ID:W61iEUQF
【リアル犯罪者に支配されている都市東京】
同和と三国人で完全に固められている。知事も関係者。
至る所が部落、豪華な歌舞伎町は三国人天国。
朝鮮人街が複数ある。ハングルの看板が珍しくない。
街中で堂々と賭博が行われているが、取り締まりが無い。
国歌斉唱は日本・韓国・北朝鮮の3カ国版。
水がまずい、食い物はもっとまずい。
浜田幸一・大橋巨泉を選出して国会に送ってくる。
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:18 ID:W61iEUQF
人のせいにする、差別する、嘘をつく、反省しないというのは関東の特徴であるが、
首都を関東に置けば腐れ朝鮮関東文化に毒され国が乱れてしまう
事を誰もが知っている。
まともな人でも、どんな機能でも関東に置けば腐ってしまうのだ。
関東と首都機能が無縁ではなかった事が日本人にとって最悪の不運だろう。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:18 ID:W61iEUQF
東京って美的センスもないし、臭いし、詰まってるし、
何か戦後の日本そのままだね。
今の韓国と同じレベル。言葉も汚いし、
ずうずうしいし、しつこいし、暑っ苦しい。惨めの一言。
卑しい横浜の猿真似根性はまさに朝鮮半島のもの。猿真似パクリの横浜。
にもかかわらず「本場」とか「発祥」とか大嘘宣伝する。
横浜は韓国と一緒。ヨーロッパのブランドショップでは、
関東人と韓国人が一番嫌われてるとか。
触りまくるだけで買わないから
関東は全体主義的な朝鮮と比較すると良い。
東京=ソウル : 巨大都市
横浜=プサン : 地形的起伏のない巨大港町
さいたま=平壌 : 官僚国家の象徴、無個性な大衆
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:18 ID:W61iEUQF
関東はこれ以上大阪とか西日本の足を引っ張るんじゃないぞ。
関東って昔は相棒でありライバルだった近畿に振られてるんだからさ。
もうあきらめなよ。いい加減に。潔く負けを認めなよ。
強がって自立してるつもりでいるならどうぞご勝手に。ただし他の地域に迷惑かけるな。
本当に未練がましいね。東阪厨の煽りコピペは関東の粘着振りを表してるよね。
はっきりいって関東に多い町民自治主義とかってインチキだよね。
大体いつ完全な自治が成立してそれが長続きしたの?
国とか官には頼らないとか粋がってカッコつけないほうが身のためだよ。
だから口だけの根性無しって言われるんだよ。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:19 ID:W61iEUQF
東京出身のヤツとは、あまり合コンに行きたく無い。
失敗例が多すぎる。酒がはいると大声でまくし立て、ギャル語で
都会自慢を始める。
東京人は男も女も25歳くらいからの豹変が悲しい。
イタイ若作りかチンピラ臭さ満載のどちらかで
「ガン黒」「露出」好きな色気のないガキオヤジ・ガキオバハン。
若若しく色気のあるセンスいい大人の男女がいない。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 15:21 ID:WVzXBrf/
大阪人ってほんと商才が無いね。っていうよりバカ?
1.関空は利用者の減少に歯止めをかけられない。
2.WTC&りんくうゲートタワーはガラガラ。
3.フェスティバルゲートは倒産。
4.USJは経営難で外人社長を招聘。
5.堺市の臨海再開発用地は何も誘致できずに結局公園。
6.りんくうタウンは未だに空き地だらけ。
7.中ノ島の私立近代美術館用地(160億円)は結局、駐車場に。
今や国に何かしてもらわないと何もできない愚か者の集まりだな。
バカだから医療産業都市もロボット産業も失敗するだろうけどね。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 16:22 ID:a+ehBlVv
>>33 おまえ、下関のロードサイド商業施設の充実振りを知らないな
田舎者めが
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 16:23 ID:a+ehBlVv
◎下関の再開発ビル建設計画、再始動
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news003.htm(イメージ図あり)
十三年にわたって“休眠”していたJR下関駅東側の市街地再開発ビル建設計画が動き始めた。
分譲マンションを中心にした二十二階建て(高さ七十七・四メートル)の高層ビルで、
建物としては、海峡ゆめタワー(百五十三メートル)に次ぐ県内二番目の高さとなる。
今年十二月着工、二〇〇七年二月の完成を目指す。
◎週刊ケイザイ防長より
・「イオン長府SC」来年1月8日オープン
〜大店立地法施行以降最大の1万5千u級売り場面積〜
50 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/19 16:46 ID:HrdasHfJ
>>38 日本セラミックの本社があります。確か赤外線のセンサーだったかな?
51 :
佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/19 16:46 ID:4pbQ/M9J
浦和だろ
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:11 ID:2npU2GUm
宇都宮だと思う。
理由は全く行く機会がないから。
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:29 ID:ZHt9F4/P
54 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/19 20:30 ID:DnjMpvMB
俺も宇都宮なんて行ったことがない
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:31 ID:gSTn92m7
普通に津だろ
ありゃ、ヤバイ
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:47 ID:VBPhvW6q
はぁ。。。岡山より衰退してる県庁所在地が存在してるのなんて信じられんわ〜。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:48 ID:cXrYWyhC
>>55 津は意外と栄えてるよ。
俺はダントツで山口だと思う。
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:50 ID:/cq0IsuI
鉄道路線で見る限りは佐賀。市内にJR駅が3駅しか無い。
勿論、私鉄駅は1つも無い。
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 20:52 ID:cXrYWyhC
>>58 佐賀も結構厳しいね。
中心部は婆さん達の集会所と化しているし。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:00 ID:ZijV2fJI
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:09 ID:VBPhvW6q
ここ読む限り
名前が上がってるのは山口市・佐賀市・津市・前橋市が多いな。
山形市や秋田市も寂れてるイメージがあるなぁ。。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:11 ID:ZijV2fJI
秋田へいったことあるけど
あれは駅前だけだなw
あとはのどかな田園風景。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:21 ID:vS0GDw6D
正直、津が一番寂れてると思う。降りたことあるけど
どこが繁華街かわからなかった。ちんけな駅で隣の新町の方が
賑やか(多少)
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 22:38 ID:c5i9sKgi
東海道本線が通ってるくせに特急止まらない大津市
65 :
國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/19 22:49 ID:rzd6d3g3
>>63 市役所と県庁が離れていると、どっちかが栄えてどっちかが
野原ってなパターンになるような。そういう風ですかね。
66 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/19 23:16 ID:HrdasHfJ
鳥取は工業はともかく、商業は微妙ですよ。完全な郊外型です。
でも駅前にデパートがあるので人がまったくいない訳ではありません。
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:30 ID:x14//mIX
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/19 23:33 ID:wowqMXC3
繁華街のない大津だと思ふ
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 23:41 ID:vS0GDw6D
大津は浜大津の駅前とかかなり都会っぽかった。津の方がやばい
70 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/19 23:55 ID:HrdasHfJ
>>67 都会というか発展の事ですか?そうですね全体的にバランスがいいのは米子かと思います。
ただガスに関しては鳥取の方が進んでます(鳥取は既に天然ガス化、米子はまだ。)
あと鳥取には赤外線センサー?の会社だと思うのですが、世界シェアトップの会社の本社があります。
また鳥取には何年後に大阪方面に無料高速が出来るため、県内の経済が変わるかもしれません。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:11 ID:i9u3q2g9
>>63 そうかい?
新町が賑やかっていってるぐらいだから、津駅東口には下りてないんじゃないの?
駅ビル2棟あるよ。
津の繁華街は大門のあたり。 津駅から2km離れてるよん。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:19 ID:neRTwhSL
日中、人がほとんどいない大津市内が最強だと思うわ。。。
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:20 ID:ST+Qeww7
山口
山口市は、人口少ないけど、なんかやりたい放題って感じで小奇麗な町で
県内の中では寂れた感じはないよ。
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:28 ID:neRTwhSL
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:33 ID:M1IARhWG
当方下関在住だけど、山口は小さいながらも洗練された文化都市だったよ
それに較べて下関は街中ハングルだらけで、
町のたたずまいが木浦(金大中の地盤で被差別地域)にそっくり
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 00:39 ID:ELlOQbdu
>>74 地方は公共事業にしかお金使うことないからな〜。
人も少なかったらゴミも落ちてないし落書きもないから綺麗でしょうな。
山口市は県内でも最大規模の温泉地という側面も持ってるし、
観光地的な視点で見た方がいい。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:14 ID:ELlOQbdu
>>78 このスレタイが寂れた県庁所在地になってるから。
寂れた視点からみてます。
そういやユニクロの本社も山口市にあったよな。
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 01:26 ID:n/1bGxKG
「つしんまち」って言い辛い・・・
佐賀もけっこうきてるよ。福岡に近すぎるのもいたいんじゃないかな。
すた・れる 0 3 【廃れる】
(動ラ下一)[文]ラ下二 すた・る
(1)広く行われていた物事が、時間の経過とともに行われなくなる。すたる。
「農村の行事も―・れた」「流行語はすぐに―・れる」
(2)栄えていたものが、衰える。
「炭鉱が閉山して街が―・れた」「都ノ体近年ヨロヅ―・レハテタ/日葡」
84 :
83:04/06/20 03:21 ID:WJI0JF8M
同じIDの人が居る!同じケーブルなんだろうな
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 03:59 ID:XFcZSazc
山口市に住んでるけど、どうしようもないド田舎で嫌になる。
下関なんて行くと大都会に見える。
垢抜けてるし、山口市より活気あるし、お店多いし、大きなビル多いし
羨ましい。
日本で一番寂れてる県庁所在地なんてどこでもいいけど
とにかく山口市から脱出したい。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:01 ID:igAyUWII
ふくしま
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:01 ID:ELlOQbdu
>>85 ほんまに山口人か?
お国自慢では山口市と下関市が県庁の取り合いやってたけど、
山口人が素直に降伏するとは思えない。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:13 ID:ge0riheb
福島なんて東北ではマシな方だよ
山形とかなんて裏通りに一本入ると2階建ての通りでびっくりした
駅前通りと七日町は、まあまあだけどね、、
他が憎すぎる
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:13 ID:oyZSG+f1
でも山口と下関って降伏せざるを得ないくらい明らかに差があるよ。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 04:20 ID:XFcZSazc
>>87 そうですが、何か?
それより、山口市から脱出したいという85の話から、なぜ
お国自慢版の山口市と下関市の県庁の取り合いの話になるのか
わたしには解からない。
91 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/20 07:22 ID:UZ4qcmED
>>63 津の繁華街は駅前ではない。
それを知らずに津を語るのは田舎者。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 07:58 ID:4TWJ0iKr
四国は田舎ていうイメージがあるけど高松・松山は都会
四国で一番田舎の徳島でも前橋・大津などよりもはるかに都会だな
>>92 四国4県の県都はあなどれない。奈良・和歌山・大津のほうがいずれと比較しても
さびれている。
鳥取・松江・山口・佐賀このあたりがやはり規模的には小さな街。
中心部が寂れているという意味では、前橋なども候補に入ってくるだろうね。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 08:10 ID:Lk0GrlCI
山口市
時刻表の路線図を見ると青で書かれている。
徳島市は多分、47都道府県の県庁の中でも、真ん中から少しだけ下ぐらいじゃないかな。
って、いっても徳島は、30番目ぐらいかな。。。
政令市などの明らかな大都市が上位を占めるから。
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 08:36 ID:KefYcKSv
あんがい津は栄えてるよ。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 09:27 ID:R41p8FmD
経済不況→優秀な人材の流出→治安の悪化→さらなる経済不況・・・
このスパイラルです。関西圏は。首都圏との差がますます拡がってゆ
く一方で、名古屋圏もに追いつかれそう(空港と万博でいよいよ尻に火)
な惨状で、衰退の一途をたどってます。(犯罪の多さ、チョンの多さ
Bの多さだけは相変わらずだがw)。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 09:38 ID:pv86suxH
津を語れる椰子自体が田舎者
名前:真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/20 07:22 ID:UZ4qcmED
>>63 津の繁華街は駅前ではない。
それを知らずに津を語るのは田舎者。
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 09:46 ID:EJSB4aWa
前橋と山口って行政都市じゃん。
商業的な側面で語るのはどうかと思うけど。
そもそも、県内に商業と交通の核となる都市が別に存在してるわけだし。
行政都市って意味では、両市は緑が多く洗練された街並をしていると思う。
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 10:00 ID:yKbFfGhR
漏れが実際行った所で寂れてるなーっとオモタのは・・・
大津・和歌山・鳥取・松江・山口かな。
和歌山はとても40万都市とは思えない。
逆に意外と都会だと感じたのは、盛岡と高知かな
福井に一票
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 16:27 ID:ELlOQbdu
>>93 鳥取・松江・山口・佐賀
↑
中国地方の県庁所在地が、こんなにもランクインするとは、
やっぱ日本海側の山陰は人いないんだな。
同じ日本海側の富山市や福井市、秋田市も相当寂れてると思うんだけど、どうだろうか?
104 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/20 16:37 ID:Lq0zhL2T
車での移動が多い都市は郊外に店が出来るのでは?鳥取市は中心部が
狭いので広い郊外にイオンやスーパーモールなどの大型店が出来てます。
でもそのおかげで中心部は大分衰退。これは仕方が無い事と思います。
>>103 福井・秋田・富山などは、鳥取・松江・山口・佐賀よりも栄えていると思う。
繁華街という意味では。
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 16:43 ID:36So8wzR
廃れてるといえば長野、富山でしょ?
>>105 山口市には、温泉街があるぜ。駅前よりも、湯田の辺りの方が活気がある。
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 18:54 ID:TP+4MADL
福井はあんなもんでしょ。別に寂れてると思わなかった。
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:02 ID:dtRQyAEQ
一番寂れてる県庁所在地って訳では無いけど、岡山は想像以上に寂れてた。
松山なんかの方が賑わいではかなり上だと感じたよ。
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:07 ID:ELlOQbdu
岡山まで範囲広げてたら絞りこめん。
鳥取・松江・山口・佐賀
↑
このあたりから決めようや。
津もいれてもいいかもな。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:12 ID:wJHfVzwC
112 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/20 19:15 ID:Lq0zhL2T
>>110 寂れてるの基準は何?産業が無いって事?人が少ないって事?
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:15 ID:lf3fbeEC
人口が減少してる県庁所在地がヤバイと思う
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:17 ID:ELlOQbdu
>>112 全部ひっくるめて、考えればええと思う。
総合的に見て。産業も人口も。
115 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/20 19:23 ID:Lq0zhL2T
んじゃ鳥取の説明を。
鳥取市の人口は15万人。周りからの人の流れで人口は一応増加中。
商業は今ひとつといった感じ。郊外店にやられてます。
工業に関しては結構すごい・・と思う。日本セラミックっていう会社の
本社があり、ここの何かの製品は世界トップシェアのはず。もちろん日本でもトップ。
東証にも上場してる。あと鳥取三洋電機があり、世界最大級の液晶工場がある。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:46 ID:XLQht/Lp
おまいら、甲府を忘れていませんか
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 19:51 ID:vyIj3jok
甲府は都市圏はそこそこだけど甲府市自身は廃れてる感じ。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:05 ID:AXEw3JPq
山口<鳥取=松江=津=大津<宮崎=佐賀=前橋=福島=奈良<徳島=福井=甲府=山形=秋田=長野=富山=青森=高知<盛岡=水戸=和歌山=高松=那覇
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:08 ID:vyIj3jok
宮崎=佐賀は無いと思われ・・・
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:09 ID:oyZSG+f1
佐賀と宮崎は同レベルじゃないよ。宮崎は秋田、富山グループだね。
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:11 ID:bs7Xpc6g
長野と高知は上位グループに入るだろう。
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:14 ID:K0iYxtKt
初めて富山に行った時は人が少ないことに驚いた。建物はそれなりに有るのだが
人がとにかくいない。セルが街に出現して片っ端から人々を九州したのかと思ったよ
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:18 ID:KefYcKSv
>>115 世界最大の液晶工場って三重県多気町のSHARP工場じゃないの?
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:25 ID:bs7Xpc6g
最大級って書いてるじゃん。ま、実生活上は何の恩恵も受けないが。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:23 ID:UDGyS/bd
高松・那覇は人口でみる以上に都会だよ
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:49 ID:FPTo0Jyw
低所得、貧乏県の鹿児島市が出ていませんが?
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:57 ID:uqMyM0f4
松江でいいよ。
市民自体が町の繁栄を積極的に望んでいないから。
いまの落ち着いた(悪くいえば寂れた)雰囲気のままがいい。
人口も交通量もこれ以上増えて欲しくない。
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:58 ID:lNpomchF
130 :
佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/20 22:58 ID:0n5cKk0i
浦和
これ確実
写真を貼ると埼玉県民が必死で荒らしにくる
これも確実
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:02 ID:S+mSzd9e
★★★県庁所在地寂れっぷりランク★★★
A 山口、大津
B 鳥取、松江、津、佐賀、前橋、和歌山
C 宮崎、甲府、山形、富山、秋田、福井
D 奈良、徳島、長野、青森、高知
E 福島、盛岡、水戸、高松
F 那覇
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:26 ID:ujZm/wyz
津は、どちらかというと「観光都市」の部類に入るからな。
あまり大きな建物もないし、都会でもないのは当然だが、
「寂れてる」ってのはちょっと違うと思う。
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:31 ID:pn4nlzcx
>>127 鹿児島行ったことあるけど、かなりの都会だよ。
政令指定都市の次に来るくらい。マジで。
>>131 大津より、鳥取&松江の方が寂れてる印象がありまつ。
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:31 ID:oyZSG+f1
上位中核市の1つである鹿児島市がなぜ寂れた県庁所在都市に入るんだ?
あれで寂れてるんだったら日本の政令都市以外の県庁所在都市はほぼ寂れてることになるぞ。
低所得=寂れてるは関係ないと思うが?
もし上の基準が正しければ山口や佐賀>鹿児島になるだろ。
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:32 ID:ke/L0Ue7
>>131 こういうの書くのはどうかな・・・
全部見てきたのかい?
断然、三重県津市
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:33 ID:79fKlux0
>>4 鉄道だと総武線で銚子までが120.5キロ、内房線で館山までが128.9キロ。
138 :
130:04/06/20 23:34 ID:79fKlux0
誤爆スマソ
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:39 ID:rdkEUQQJ
やっぱ津かな〜
鳥取や松江は拠点性が高い
規模は小さいが存在価値は高いってのはいえる
だから廃れているというのとはちょっと違う
都市を評価するときその周辺との兼ね合いも大切
140 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/20 23:44 ID:Lq0zhL2T
今まで行った事のある都市の印象(寂れ具合とはまったく関係ないと思います。)
・松江市 → 全体的に綺麗な町。でもヤマダ電機やケーズなどの鳥取
定番の電器店などが無くちょっとびっくり。あとまだ完全に
天然ガス転換が行われてないみたいです(今年夏に完全転換らしいです)
・大津市 → 繁華街がどこなのか分からない・・・。でもパルコや西武
アーカスなんかがあるので鳥取よりは百倍マシです。鳥取は・・ごめんなさい。
・那覇市 → まだモノレールは開業してなかったですが、国際通りは活気が
あった様に感じます。パレットくもじの前は何か都会の中心
みたいな感じでした。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:45 ID:ELlOQbdu
鳥取や松江は自然環境厳しいよ。特に冬は。
その点は津は住みやすそう。
142 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/20 23:46 ID:Lq0zhL2T
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:49 ID:lNpomchF
鳥取や島根の人ってどこの繁華街利用してるの?
県内にまともな繁華街なんて無いよね?
買い物困らない?
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:50 ID:ujZm/wyz
>>139 津って、(県内では)拠点性高いよ。
工業の北部と観光の南部をつなぐ拠点として。
>>141 津は雨が多いのを除いて、住みにくいと思ったことはないよ。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:51 ID:HvdXEBmg
岐阜市の寂れ具合は甚だしいな。
あれで、本当に、金沢市と同じぐらいの人口か?
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:53 ID:ST+Qeww7
津松菱、終ってる。
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:54 ID:ke/L0Ue7
まさか津が上位にあがるとは思わなかった。
津は人口増加してるし、昼夜人口比116%と拠点性高いほうだよ。
148 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/20 23:54 ID:Lq0zhL2T
>>143 まあまともな繁華街?は無いですね。駅前に大丸はありますけど。
鳥取の場合郊外に行ったら大体の店はあるので。
イオンとかスーパーモール鳥取とかapi鳥取とかありますね。
まあ田舎の典型ですね。ひとつの場所に複数の店が集まってるってやつです。
あとは小規模な集まりのが多いですね。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:56 ID:ELlOQbdu
田舎の繁華街は全部イオンのようなモールだと思うよ。
秋田とかもイオンマンセーだし。
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:57 ID:DeGL642b
中心部だけの都市よりも
郊外の発展してる都市の方が住み易い。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:59 ID:lNpomchF
>>148 ファッションビル(丸井とか)みたいのは県内に無いの?
若者が集まるようなところとかは?(別に豪華なモンじゃなくてもいい)
てか、県外の繁華街に行くことは無いの?
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:02 ID:fT2Bb+PT
確かに津は人口増えてるな。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:04 ID:c3ZBYXqy
山口も人口増えてないっけ?
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:04 ID:fT2Bb+PT
松江も鳥取も人口増えてる。
佐賀市が大幅に減ってる。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:05 ID:fT2Bb+PT
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:06 ID:fT2Bb+PT
じゃぁ、佐賀市が一番寂れてるんじゃないのかな。
158 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 00:08 ID:bsa2N3rd
>>151 無いです(笑)!!もう鳥取は郊外!あとは服とかが売ってる店が郊外にあります。
よく出ますけどね。自転車でwでも買い物楽しむなら、お金ある時に
神戸に行って楽しみますけどね。田舎なんてそんなモンですよ
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:09 ID:u2hQ/bqT
津は那覇に次いで2番目に面積が小さい (101ku)
昭和の大合併の時、あまり周辺を吸収しなかっただけだよ
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:12 ID:t3whtgyA
>>158 自転車で行く??
てか神戸まで何時間かかるのよ?
電車で行くの?
鳥取の若者はイオンで洋服買ってるのか?
161 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 00:17 ID:bsa2N3rd
>>160 様につっかかってきますね。別にいいですけど。
質問一 バスで3時間w(鳥取は田舎)
質問2 特急列車で約2時間。
質問3 服の専門店はあります。大体の人はそこで買うんじゃないかな。
でも高いと思う(まあ服は基本的に高いし・・)。
まあこんなもんです。鳥取は商業より工業だと思うし・・・。山陰では
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:30 ID:t3whtgyA
>>161 片道いくらかかるんだよ・・・。
それじゃデパート行くのも旅行気分だろうに・・・。
服の専門店ってなんだ?ジーンズメイトみたいなやつか?
県内に映画館くらいはあるんでしょ?
どの程度のものが上映されてるかは知らないが・・・・。
163 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 00:33 ID:bsa2N3rd
>>162 デパートぐらいは一応鳥取にありますよ。
>>服の専門店ってなんだ?ジーンズメイトみたいなやつか?
さあどうだか。とりあえず。何か服を買いたい時はそこかと。自分は高い服は
あまり好まないので。
>>県内に映画館くらいはあるんでしょ?
そりゃありますよ。でも鳥取のは設備が古かった様な。
鳥取と松江であれば、鳥取のほうが、市街地はましかな。
松江は観光都市として成功しているし、繁華街ではという価値観での
話になるけど。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:20 ID:t3whtgyA
>>163 >デパートぐらいは一応鳥取にありますよ
大丸オンリー?
>さあどうだか。とりあえず。何か服を買いたい時はそこかと。自分は高い服はあまり好まないので。
その服の専門店は1ヶ所しかないの?
>そりゃありますよ。でも鳥取のは設備が古かった様な。
鳥取の映画館で上映されてる映画ってどんなのよ?
有名な奴だけとか?
シネコンなの?
>>165 鳥取は百貨店は一店舗だけだね。でも、そんな街は他にもいくらでもある。
そんなにめずらしいことでもないかな。逆に地方都市では、デパートが2つあれば
ましなほう。
百貨店は駅前の大丸。あとは駅の専門店外、駅裏のジャスコが市街地の大型店。
郊外にも大型店がある。
服の専門店とかはこじんまりと普通にあるけど、全国的なブランドとか
セレクトショップはほとんどないね。でも、大丸の周辺には、それなりに
あるし、そんなにめちゃくちゃ何もないわけではないな。
シネコンは鳥取にはない。映画は、有名なやつだけだね。
専門店外=×
専門店街=○
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:28 ID:fT2Bb+PT
高知は昔、西武と大丸と二つ百貨店があったけど、今は大丸だけ。
衰退の典型例かな。
ところで西武が撤退した建物は何になったのだろうか?
169 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 01:28 ID:bsa2N3rd
>>165 >>大丸オンリー
そうです。
>>一箇所なの?
多分。大丸の周辺にも店があるようです。
>>シネコンなの?
普通のです。まあ有名なのだけでは?見たい映画によると思います。
まあ鳥取は田舎ですよ。工業の方が商業より明らかに発展してます。
まあ行政都市だし周りに大きな市も無いですからね。工業で発展する
しかないとは思います。あと知ってのとおり鳥取には大阪方面の高速がありません。
ですが、現在無料の高速を工事してますので、便利なるとは思います。
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:30 ID:t3whtgyA
171 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/21 01:30 ID:UH5BErbd
>>166 それだけあれば日常生活には困らないね。
規模的には土浦くらいなのかな?
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:31 ID:t3whtgyA
>>171 立川Q ◆DkiyhL22xIの実家は岐阜のどこなの?
173 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 01:32 ID:bsa2N3rd
>>166 詳しく書いて頂きありがとうございます。文章下手なのですいません・・・。
鳥取は商業より精密機械系の工業が盛ん、これが結論です。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:33 ID:tM9UjNn+
松江は駅前に一応名前だけは百貨店なのがひとつ。
鉄道・バス・タクシー・ホテル・不動産などもやってる
地元企業です。
SC内にシネコンがひとつ。いつもガラガラだけど。
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:34 ID:PhZB9vYO
千葉 滋賀 佐賀
ちば しが さが
チバ シガ サガ
日本の首都はチバ シガ サガ!
176 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/21 01:34 ID:UH5BErbd
>>172 飛騨の中心でつw
商業は都市規模のわりには栄えてまつ。
177 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 01:34 ID:bsa2N3rd
>>174 シネコンがあるだけ鳥取よりいいのでは?鳥取は普通のだし、アナログの音響
っぽいし・・。でも電器店は鳥取のほうがいいかな?と思いました。
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:34 ID:fT2Bb+PT
松江の一畑百貨店は三越系なんだよね?
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:37 ID:t3whtgyA
>>176 高山市?
その当時はどこの繁華街を利用してたの?
学生時代に良く遊びに行った街は?
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:37 ID:tM9UjNn+
松江の一畑は百貨店事業に関しては三越と提携していますね。
かつて花森安治デザインだった包装紙も今は三越とほぼ一緒。
商品券も一緒に使えましたっけ。
182 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/21 01:44 ID:UH5BErbd
>>179 てか、周辺100キロ以内に栄えた所がないので必然的に市内を利用。
繁華街といふより商店街は子供の頃以外はほとんど使わず郊外が主。
観光シーズンの日中には町田以上に観光客で広範囲に賑わうかも…
でも哀しいかな商店街には目もくれないw
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:57 ID:XxEN/sH7
まずはデパートが無い(さすがに無いか)もしくは1つしかないところは候補だろう。
どこが適応するかな?
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:05 ID:fT2Bb+PT
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:10 ID:XxEN/sH7
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:11 ID:t3whtgyA
>>182 いつ上京してきたの?
大学入るとき?
学生時代は遊びに行ったりしなかったの?
187 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/21 02:11 ID:UH5BErbd
甲府は日本一では無いと思われ。
188 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/21 02:13 ID:UH5BErbd
>>186 もちろん名古屋や東京に遊びに行ったりはしたよ。
いつごろ来たかわナイショ…
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:13 ID:fT2Bb+PT
佐賀・山口・松江・鳥取
のうちのどれか・・・
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:16 ID:PMpxkddS
佐賀だろう。
本当に市街地が狭い。メイン通りも、「え?もう終わり?」という感じだったし。
規模ではなく寂れ具合なら和歌山を推薦するが。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:20 ID:t3whtgyA
>>188 名古屋や東京に行くときは新幹線とか使うの?
てか、立川で遊んでる高校生を見てどう思う?
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:22 ID:XxEN/sH7
デパートが県都に1つの所は山梨、長野、福井、大津、奈良、高知、徳島、島根、
山口、佐賀、大分、宮崎かな?
東北は多分抜けてる、補正よろしく。
193 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/21 02:23 ID:UH5BErbd
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:27 ID:PMpxkddS
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:34 ID:XxEN/sH7
>>194 それはどの程度の規模の百貨店なのですか?
とりあえず全国加盟百貨店ではないようなので。
できれば全国展開クラスが欲しいところ。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 02:40 ID:PMpxkddS
197 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/21 02:43 ID:UH5BErbd
>>196 山交は烈しくDQNな気がするw
まあ他にパセオとか駅ビルもあったような…
駅前と商店街の繋がりがイマイチだが、最低レベルでない事は確か。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:46 ID:p1Taozz5
廃れてるって基準が分からん。
見た目?デパートの数?
データ勝負で人口増加(減少)率とか商業販売額?
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 09:40 ID:eXPgrvJy
>>198 主に、繁華街の見た目の衰退度と、人口減少数。
200 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/21 09:42 ID:zkt0mAo1
. ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
|゙ .(○○). ゙|
| (1|7|M) l l [財政破綻|
|..____________ |
| | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
| | | <・> <・> | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
| | |____|____|____| | |
| ────────────..| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂ニニ⊃ .JR | < よゆうで200ゲット クソ田舎 マジック!
| _ | ∩ | ._ | \_________
|_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
\______________/
/ \
/ y Y |
| 〈 ュ__─-__ュ__〉 |
| 7 l |
| / ∧ |
| l 丶 l |
.. L__ ` ooo / /ノ
\ ` l ∩ l ノ
〈 \_/ /
/ / \ \
/ / \ \
`ー ' `─ '
繁華街がどうのこうの言ってるけど、都会は別として、地方の場合、郊外型の大型スーパーが
乱立してる今、あんまり重要じゃないんじゃないか。
今の時代、昔の繁華街を歩くよりも、広い駐車場のある、
ショッピングセンターなんかに車で乗り付け用を済ませるって感じが定着してるよ。
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 15:34 ID:D1T7f/OU
>201 クソ田舎。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 16:27 ID:fT2Bb+PT
山口と佐賀でいいじゃねえの。
みんな納得しとるし。
山口市はユニクロの本社があるからなぁー。
温泉街も老舗の由緒正しい宿が建ち並んでて、廃れるどころか高級感たっぷり。
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 17:59 ID:7i1QeIvX
ユニクロの本社は確か2〜3年前に渋谷に移転したよね。
物凄い山奥から・・・・プッ
嘘ばっかり。
本社は山口市にあるよ。
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 18:25 ID:7i1QeIvX
> 『週刊ダイヤモンド』(2001.2.17号) によれば、「ユニクロ」で
>知られるファースト・リテーリングが、 3月19日から本社機能を実
>質的に東京へ移すそうです。山口にこだわり続けた柳井さんもつい
>に折れたようです。
山口ある本社はただの飾り、あんな田舎じゃ不便すぎるよな。
つーかユニクロ本社が自慢って・・・・・プッ
209 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 18:26 ID:bsa2N3rd
本社なら鳥取にも日本セラミックの本社があるけど・・・・。
東京に、本部だけ置くのなんて、日本だったら普通だろ。
本社は山口だし。
自慢した覚えもないし・・・。お前が自慢に聞えただけだろう。そのこだわりようから。
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 20:39 ID:ushsNZMn
佐賀は行ったことないけど、鳥取・松江・山口はあるよ。
殆ど差は無いけど、あえて順位付けするなら 鳥取>山口>松江かな
松江は土曜の昼過ぎ、駅前に人も車も殆ど皆無なのが印象的。
鳥取、山口の方が人が多かった(ほんのチョットの差だけど)
でも鳥取・松江って無駄に駅が立派だね(地元の人スマソ
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:19 ID:93iAeg9k
秋田だろう。寂れてるよ。
あの街は・・・。
>>211 松江はここ数年で結構変わったよ。
駅前は一畑百貨店とテリハ松江ができてるし。
バス乗り場・タクシー乗り場もあたらに作り直されて、
人が集中しやすくなった。
ただ、鳥取みたいに商店街が駅前にないから、
寂れては見える罠。松江駅東はSATYだしね。
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:33 ID:damAjWIE
地方都市の場合電車網が発達してないのもあって車の普及率が高いから、必ずしも駅前が発展する必要はないしなあ
駅前がショボイ都市でも大型道路沿いがすごく発展してる場合もあるし
何で比べるのがいいんだろう?
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:35 ID:dhz8uc7R
>>214 大型道路沿いがすごく発展してる場合でも市域内ならいいんじゃない?
佐賀の場合はイオンが市外だからな…。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:35 ID:93iAeg9k
盛岡とは無縁だな。このスレは
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:41 ID:93iAeg9k
西日本は詳しくないけど(画像のみで判断)県庁所在地でいちばん寂れて見えるのは
松江だと思う。
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:42 ID:f2WfP3A9
松江はいい感じに寂れてるから年間観光客が500万人近く来るんだろ
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:44 ID:c3ZBYXqy
もうすぐ合併でイオンも佐賀になるよ。
ってか今でもイオンって佐賀市境から500メートルもないよね。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:45 ID:d/oMNQK7
まぁ人口・経済で落ちぶれると、どこも観光地化を目指すわけで。
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:48 ID:dhz8uc7R
>>219 それは失礼。
…というか、富士・三瀬って佐賀市内から結構距離あると思うんだけど、
本当に佐賀市と合併して大丈夫なん?
222 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/21 21:49 ID:bsa2N3rd
>>221 鳥取市の場合、鳥取市から何十キロと離れてる町と合併する様なので
大丈夫です。
松江の場合、駅と城下は大橋川で別れているからねえ。
ただ松江の場合、あれぐらいの都市規模だから周りの風景とマッチするんだと思う。
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:52 ID:dhz8uc7R
三瀬村や富士町が佐賀市と合併したら、県庁所在地どうしで接している所が3ヶ所になるね。
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:54 ID:f2WfP3A9
松江国際文化観光都市建設法
公布:昭和26年3月1日法律第7号
施行:昭和26年3月1日
改正:昭和43年6月15日法律第101号
施行:昭和44年6月14日
改正:平成11年12月22日法律第160号
施行:平成13年1月6日
第一条 この法律は、松江市が明びな風光とわが国の歴史、文化等の正しい
理解のため欠くことのできない多くの文化財を保有し、ラフカデイオ・ハーン
(小泉八雲)の文筆を通じて世界的に著名であることにかんがみて、同市を
国際文化観光都市として建設し、その文化観光資源の維持開発及び文化観光
施設の整備によつて、国際文化の向上を図り世界恒久平和の理想の達成に
資するとともに、わが国の経済復興に寄与することを目的とする。
http://www.ron.gr.jp/law/law/matsue.htm
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:59 ID:93iAeg9k
秋田、前橋、大津、松江、佐賀の中から決めるべき。
>>217 松江は完全に郊外型店舗だからねぇ。
殿町とかいったら本当に悲しくなるよね・・・。
夜はそこそこにぎわってはいるんだけど。
中心地も朝日町界隈と殿町界隈)と2つに分かれてる。
歓楽街も伊勢宮町と東本町と2つに別れてる。
郊外店も北と南と2つに分かれてる。
都市規模の割りに、なんでも2つに分かれているから小さく見えるんだよね。
どっかに集中すればまだ大きく見えるんだけど。
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:02 ID:d/oMNQK7
滋賀県大津市
全国47位 人口10万人当り飲食店数
全国45位 県庁所在地・最高路線地価
(46位・・・山口市、47位・・・津市だから事実上の最下位)
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:02 ID:dhz8uc7R
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:17 ID:c3ZBYXqy
佐賀市は繁華街はやばいけど、繁華街の近くにある飲み屋街はかなり発達してると思う。
たしか九州の中で人口当たりの飲食店の数1じゃなかたっけな。
飲み屋街だけはここは本当に佐賀か?って疑うほど賑やか。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:48 ID:qK57fUP1
マトモな繁華街が無い県の若者ってかわいそう。
一番遊びたい年頃に遊び場が無いなんて・・・。
ちょっとした繁華街に行くのに1日がかりのとこもあるんでしょ?
田舎の若者は郊外のモールで遊ぶの?
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:51 ID:sje1sVu6
はっきりいって、見た目最下位は大津だよ。(山口を除く)
大津を訪れて、
東日本最下位の前橋よりも見た目で劣る県庁所在地があるんだ、と驚いたもんだよ。
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:55 ID:dhz8uc7R
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 22:59 ID:sje1sVu6
まあ、前橋も大津も中心部が弱いだけで
市全体はかなり発展してるから生活するのにはかなり快適なんだけどね。
>>233 でも、山口市の商店街の雰囲気は俺は好きだけどなぁ。
まあ、映画館もダイエーもあぼーんとなったのは大きい罠。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 23:05 ID:wuHIpfAR
前橋と甲府ってどっちが田舎なんだ
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 23:11 ID:sje1sVu6
>>236 中心部は甲府の方が上かと。
ただ、前橋の方が大きい都市って感じがする。
前橋は郊外までかなり発展しているからかなあ。
そういえば、前橋のオフィス街(国道50号?)と甲府の駅前通りは見た目が似てるなあ。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 01:24 ID:lUanSY0w
sendai
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 01:39 ID:W+TTbJ+u
県庁所在地ではなく日本一の都道府県は?
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 01:52 ID:3JoOjGUA
ユニクロの本社が山口市の街中にあると思ってんじゃないだろうな。
ユニクロは山口市の南外れにあるテクノパークにある。
実質宇部市だよ。山口なんて遠すぎて行けない。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 02:04 ID:e3HLBBeR
外れだろうが関係ない、山口市内にあることが大事
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 02:07 ID:o602TY7u
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 04:52 ID:VqU2clR2
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 05:08 ID:FfYDi/NB
おはようございます。
クソ田舎
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 08:32 ID:ebdEI/Jt
松江だろ!?
秋田は駅前にフォーラス、西武、ヨーカ堂なんかが
あってそれなりに栄えているし。
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 08:53 ID:JdCU49v+
候補は松江か山口ってことになるな・・・
>>231 アホか、カリフォルニア州より狭い日本だぞ。その県が田舎だとしても、
近隣の都市に遊び行くぐらいすぐだろ。
だいたい、郊外のショッピングセンターって、主婦が日常品とかを
買う場所だろ。
田舎の遊びっていったら、彼女と車が相場だな。それぐらいだ。
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 09:06 ID:ebdEI/Jt
>>245 ただ秋田の広小路、仲小路は本当に寂れている。
あの寂れ具合は県庁所在地の中ではトップクラスではないだろうか?
駅前はかなりいい感じだが・・・。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 09:56 ID:ebdEI/Jt
250
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 10:43 ID:2F1CakCB
>>249 大津の「菱屋町」、和歌山の「ぶらくり丁」なんてもっとすごい寂れっぷりでつよ!
特に大津なんて日中は京都へ通勤・買物に出かけてる人がほとんどなので、市内に全然人がいないし。
奈良は繁華街はショボイが観光客が多くて活気がある。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 10:55 ID:ytOnuUix
>>251 同意。
大津市は人口が大幅に増えているから気付いていない人も多いけど、
県庁所在地の繁華街のショボさなら日本一。
滋賀県大津市
全国47位 県庁所在地・人口10万人当り飲食店数
全国45位 県庁所在地・最高路線地価
(46位・・・山口市、47位・・・津市だから事実上の最下位)
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 10:59 ID:ebdEI/Jt
秋田は駅前を入れたらこのスレには該当しないな。
大津は西武、パルコ周辺が栄えているんじゃないの?(画像だけの判断だが)
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 11:03 ID:ebdEI/Jt
俺は松江か佐賀だと思う。
画像でしか見たことがないが
かなりショボイ。
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 11:12 ID:ytOnuUix
>>253 大津は人口が30万もいるからそこそこ発展してるんじゃないか、と思ってる人が
多いけど、実のところ中心部の寂れぐあいは日本一だと思う。
遊びやショッピングはみな京都方面に流れるので、繁華街にはマジ人がいない。
なお、大津に西武系列が多いのは今の社長が滋賀出身だから。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 11:14 ID:NLsvVy8z
人口規模と街の大きさでは
奈良がダントツショボイ。
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 11:51 ID:nJUhQBmg
>>252 そりゃ京都市大津区だからな!京都駅まで10分以内、大阪まで40分で行けるのに大津に繁華街なんて必要ないと思われ。繁華街のショボさならトップかもしれんが利便性や住みやすさはかなり上位だと思う。
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 11:59 ID:qu/KMfkN
マリームってなんなん?
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 12:11 ID:ebdEI/Jt
鳥取は駅前が立派だし、山口は繁華街がそこそこ活気があると聞く。
津は行ったことがあるが結構賑わっていた。甲府はお国板では評価が
低いが東京が近いだけあって歩いていて、もの足りなさを感じたことがないし、
まったく人が歩いていないわけでもない。
となると前橋、松江、大津、佐賀が該当するのではないかと思う。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 12:13 ID:ebdEI/Jt
3日前に上越に遊びにいったが高田の本町通りは
前橋より活気があった感じがした。
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 12:32 ID:iGwZUjux
てゆうか、普通廃れたってことは大きく活気が無くなって落ち込んだって意味だろう。
だったら人口規模なんて関係無い。
10万都市でもそのレベルでも維持してればいい。
「廃」 → 単純に廃墟だろ?
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 12:38 ID:NLsvVy8z
奈良にはデパートがない。30万都市ちゃうんかよ
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 12:39 ID:U76QpAWA
連続する各駅毎の画像と乗降客数
西大津(14,094 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/01nisiotsu/nishiotsu.htm 浜大津(15,164 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/02hamaotsu/hamaotsu.htm 大津駅(37,004 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/03otsu/otsu.htm 膳所駅(25,720 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/04zeze/zeze.htm 石山駅(47,528 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/05isiyama/isiyama.htm 瀬田駅(32,426 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/06seta/seta.htm 南草津(29,514 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/07minamikusatsu/minamikusatu.htm 草津駅(65,840 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/08kusatsu/kusatsu.htm 栗東駅(13,296 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/09ritto/ritto.htm 守山駅(27,476 人)
http://www.geocities.jp/manabu1616/10moriyama/moriyama.htm ちなみに大津駅から2駅(9分)で京都駅
大津草津の動画
http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/360_2/new_page_1.htm http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/180kusatu1/new_page_1.htm
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 16:26 ID:5A1fq1jm
確かに大津市内の乗降客は多いけど、よそから大津に「来てる」んじゃなく、外へ出て行く一方通行なんだよね。
通勤・ショッピングに京都(大阪)へ。
たかが30万程度の大津の人口のほとんどが電車に乗って出て行ってるだけ。
だから昼間の市内はスカスカ閑古鳥。
265 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 16:54 ID:mJkku3VI
鳥取駅前は見た目だけが立派で、人は少ないはずですよ?それでもいいんでしょうか・・。
ただ郊外は結構中型〜大型店が出来てきました。鳥取は空港までが便利です。市内にありますし、
市街地からバイパスを使えばそんなに掛かりません。
ちなみに
鳥取市の昼間人口は 112.1%だそうです。
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 16:58 ID:ebdEI/Jt
>>265 鳥取と同格の都市に行ったことがありますか?
俺は西日本がまったく詳しくないもんで
出来れば東日本の都市(同格)と鳥取の繁華街を比較して
ほしいのですが・・・。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:01 ID:h2QKX1EC
で、大津・山口・佐賀・鳥取・島根の争いでつか?
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:04 ID:QYxObrYw
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:06 ID:ebdEI/Jt
上越の高田より活気がない繁華街がある
県庁所在地は糞だな。
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:09 ID:VRcpiJgb
>>247-248 近隣の都市って言うのは他県の都市のこと?
田舎の人は繁華街まで何時間かけて行くのさ?
交通費も馬鹿にならないだろう?
大津は別に廃れてないと思うが。
日本一情けない県庁所在地ではあるけど。
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:14 ID:ebdEI/Jt
>>269 これまでのスレを読んでみて
大津、佐賀、松江、前橋、鳥取?が該当すると思う。
この中で行ったことがあるのは前橋だけだがあきらかに上越以下だった。
273 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 17:15 ID:mJkku3VI
>>271 商業ダメダメ、しかも高速のない鳥取市よりは全然情けなくないと思いますよ。
ただ鳥取は大阪方面に無料高速が出来るみたいですが・・・。
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:23 ID:yr/sTMBn
佐賀も駅前だけなら立派だよ。人は歩いてないけどね。
275 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 17:26 ID:mJkku3VI
>>274 鳥取と似てるー!!鳥取も駅前は意外と立派なんですが、郊外の店の
方が人は多いって感じです。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:29 ID:VRcpiJgb
>>273 鳥取の人はどこで遊ぶの?
交通費と時間はどのくらいかかるの?
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:32 ID:ebdEI/Jt
278 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 17:34 ID:mJkku3VI
>>276 どこで遊ぶかはひとそれぞれなのであまりお答えは出来ません。
まあ大丸の裏とか、イオン周辺とか・・・。
ちなみに大阪までの交通費は↓
大阪まで バス約3時間 3600円 20往復弱くらいはあると思う。高速開通
後は2時間半ぐらいかと。鉄道は高速バスに比べたら早いですが、
便数がかなり少ないです。
279 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 17:34 ID:mJkku3VI
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:38 ID:ebdEI/Jt
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:38 ID:VRcpiJgb
>>278 20往復弱くらいって??
鳥取の人はバス移動が多いの?本数はどの程度?
学生とかはどうやって通学してるの?
それにしても3時間って・・・・。
新潟から東京くらい?
282 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 17:39 ID:mJkku3VI
>>280 そうですねえ。その写真で工事中だったビルとかが建ってますね。
283 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 17:41 ID:mJkku3VI
>>281 >>20往復弱くらいって??
そのまんまです。大阪まで
一日20往復弱走ってますって事です。正確には
19往復です。ですが最終の鳥取→大阪はかなり無理がある夜行バスになってます。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:56 ID:ebdEI/Jt
>>282 大丸とかTALK616とかがあって鳥取駅前は
中核市なみに立派ですね。
ちなみにTALK616って何ですか?
285 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 17:57 ID:qr9D9hyN
鹿児島
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 17:59 ID:ebdEI/Jt
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:00 ID:LPrisK/L
非常に頼りない県庁所在地
福島市
288 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:00 ID:mJkku3VI
>>284 残念ですがTALK616は潰れました!!まあパルコを真似した様な物かと。
まだ建物は取り壊してないですけど、何か市民の為になる建物になってほしい
物です。やっぱ郊外の方が便利ですからね。鳥取は車社会ですし。
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:07 ID:VRcpiJgb
鳥取にはパルコも丸井も無いのか?
一番近いとこはどこよ?
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:08 ID:ebdEI/Jt
>>288 それは残念。15万以下の都市ではファッションビルを
維持することは不可能なんでしょうか?
とりあえず跡地にスーパーでもシネコン入りの複合ビルでも
何でもいいので繁華街に活気をもたらす施設が出来ればいいですね。
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:10 ID:ebdEI/Jt
>>289 鳥取は姫路のフォーラスが一番近いのかな?
292 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:11 ID:mJkku3VI
>>289 どこも遠いですよwまあ大阪の心斎橋のパルコかな?まあそんなもんでしょう。
所で何でも市内にあるより遠出した方が楽しくありません?
293 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:13 ID:mJkku3VI
>>290 シネコンですかあ・・。結構狭いんですよあれって・・。その前に
地元の映画館が入るかどうかが微妙です。八戸フォーラムみたいな
のが出来たらいいと思うけど・・・。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:16 ID:hZOnroO4
>>289 日本海側にパルコは無いだろ?
丸井は富山にあるらしいが
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:19 ID:VRcpiJgb
>>290 首都圏には15万都市以下でもファッションビルがある所はありますよ。
>>291 その姫路までは何時間かかるんですか?
そっちもバス移動ですか?
>>292 私の街は恐らく鳥取市よりはるかに田舎だと思います。
ですから私に鳥取が田舎なんて言う資格は無いんですが・・・。
周辺にあるものと言えば山・畑・田んぼみたいな感じです。
でも一応首都圏なので電車で30分くらいすればちょっとした繁華街に出れます。
確かに遠出した方が楽しいとは思いますが、遠すぎても退屈しませんか?
>>290 人口15万人うんぬんより、周辺人口の違いだと思われ。
鳥取・米子・松江は人口15万人程度でほぼ同じなんだけども、商圏人口に大きな違いがある。
米子は商圏人口60万人・松江は商圏人口40万人・鳥取は商圏人口25万人
程度になってしまう。
このため、中心部はどっこいどっこいでも郊外店になると歴然とした差がでる。
鳥取は、イオンの出店が計画されていたが、商圏人口が少なすぎたため、
ジャスコ鳥取北に縮小してオープンしている。
鳥取市は周辺に大きな町村が無いというのが最大の問題。
米子は安来市や境港市などがある。
松江は出雲市や東出雲町・斐川町などがある。
米子は、松江も取り込んでいるため、店の充実度はここが一番大きい。
松江は、商圏自体は多いが、出店規制も多いため、いまいち人口を生かせていない。
(松江は、商業地が2分割されているのも大きい)
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:29 ID:ebdEI/Jt
>>294 日本海側のファッションビルって少ないね。
秋田・・・フォーラス、AD
新潟・・・ウィズ、ラフォーレ原宿、アルタ
金沢・・・109、アトリオ
福井・・・ロフト
富山・・・CiC
(駅ビルは除く)
ちなみに富山には丸井はないよ。
ファッションビルすらない山陰の2都市が
このスレに該当するな。
ただ盛岡ですらないからこの定義はあてはまらないかも。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:31 ID:ebdEI/Jt
>>295 立川とか武蔵野は人が集まるので例外です。
地方の15万以下の都市にはファッションビルは
厳しいのかな?と言うこと。
299 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:42 ID:mJkku3VI
>>296 でも最近は米子も寂れてきたと思うんだよね。駅前通りなんて
特に。でも郊外は凄いよね。ただ郊外店の立てすぎ→中心部の衰退
につながるから米子は注意。鳥取の場合は米子・松江に比べたら
割と大阪や神戸に近いから多分そっちに流れてるんだと思う。今度無料の
高速が出来たら完全に姫路・大阪・神戸なんかに行くと思うな。あと
豊岡の方に高速作ってるし、米子方面へも工事してるから、
将来的には鳥取の商圏人口は増えると思う。
長文すいません。
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:46 ID:h9SK6hRN
今度無料の高速が出来たらって毎回言ってるが出来るの何年後よ?
301 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:47 ID:mJkku3VI
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:48 ID:VRcpiJgb
>>301 無料の高速道路ってのはどんなもんなの?
主要国道のバイパスみたいな感じ?
303 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:49 ID:mJkku3VI
>>302 正確言うと「新直轄方式」によって建設される高速道路です。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:50 ID:VRcpiJgb
>>303 新直轄方式??
何だか難しそうな名前ですが・・・。
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:50 ID:ebdEI/Jt
>>299 駅前通りは繁華街じゃないでしょ?
繁華街は高島屋、やよい付近のはず。
米子の場合は魅力があると思うので
そう簡単に寂れるとは思わない。
306 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:51 ID:mJkku3VI
>>304 県と国がお金を出して作る高速道路です。ですが県の出費はかなり少ない
みたいです。
307 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/22 18:52 ID:qr9D9hyN
あ〜ぁ・・・ まぁ仕方ね〜かなぁ
>>299 米子は
ジャスコ日吉津と米子しんまち天満屋の登場がでかかった罠。
あれで、VIVREがSATYに格下げになったし、
高島屋が青息吐息になってしまった。
ただ、朝日町界隈は、まだがんがっているほうだとは思う。
米子駅前は、ビジネスホテルが多いのにそれを生かせていないんだよね。
飲食店少ないから、飯食うのにも困る。
鳥取市は駅前に歓楽街・商店街・ビジネス街・ホテル街と
全部あるから、空き店舗が多いとはいえそれなりに楽しい。
ただ、周辺人口がねぇ。
兵庫県を巻き込むにしても、逆方向に人がくるかどうかにかかっている罠。
下手したら、ストローが加速する可能性もあるわけだし。
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:53 ID:VRcpiJgb
>>306 それだと地図上ではどう表記されるんでしょうか?
310 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:54 ID:mJkku3VI
>>305 そうですか?前より何か店が少なくなってた様な気がしましたよ?
高島屋が閉店するって噂が結構前から続いてますよね?
今の米子は郊外のほうが凄いと思いますよ。ゆめタウンも出来る
んでしょう?確か・・。
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 18:56 ID:VRcpiJgb
>>298 丸井なら立川・武蔵野以外にもありますよ。
まぁ立川・吉祥寺は高密度で典型的な首都圏の繁華街ですからね。例外ですね。
312 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:57 ID:mJkku3VI
>>308 多分鳥取→豊岡に買い物に行く人はいないと思います・・。
313 :
鳥取の未来を考える人 ◆0EwouakZFs :04/06/22 18:58 ID:mJkku3VI
鳥取と米子の話をやるなら鳥取関係スレでやりませんか?もしくは
新たな鳥取スレを立てるか・・・。
>>309 直轄方式でも高速道路だと思いますよ。
尾道松江線(中国横断道)も直轄方式ですな。
ただ、山陰の場合は、
国土交通省が独自に高規格道路を作っているのもあるから、
もっとややこしいかもね。
(浜田三隅道路なんかがこれに該当する。名目上は9号線バイパス)
安来松江道・青谷羽合道路の一部もこれだよね。確か。
315 :
盛新@ゆいと ◆seinannT3Q :04/06/22 19:00 ID:bCzcb52D
>311
立川・吉祥寺の都市圏人口は100万ぐらい?
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:02 ID:VRcpiJgb
>>315 どうでしょう?
商圏面積は狭くても人口密度が半端じゃないですからね。
立川の商圏は青梅線方面がメインで、吉祥寺は多摩東部や23区の西部辺りでしょうか。
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:12 ID:iCXt3W/r
佐賀市は人口微増に転じました。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:12 ID:yr/sTMBn
佐賀玉屋の売上高ってどれくらいだろう?
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 19:58 ID:ebdEI/Jt
日本海側のファッションビルって少ないね。
秋田・・・フォーラス、AD
新潟・・・ウィズ、ラフォーレ原宿、アルタ、ビルボードプレイス、BP2
金沢・・・109、アトリオ
福井・・・ロフト
富山・・・CiC
(駅ビルは除く)
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:01 ID:VRcpiJgb
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:11 ID:ebdEI/Jt
>>321 ロフトは違うね。
ただ日本海側で唯一だからのせて
やりましょう。
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:14 ID:VRcpiJgb
>>322 ・・・・。
ところで日本海側に無いものって他に何?
ハンズとかビックカメラみたいのはあるの?
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:18 ID:+ifhS4fk
戦前なら誇れただろうけど・・・
日本を、いまだに中国韓国など近隣諸国に頭が上がらない国にしたのはどこのどいつだよ
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:22 ID:+ifhS4fk
↑
誤爆
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:50 ID:nJUhQBmg
鳥取って日本の県庁所在地で唯一高速道路がないんだよね?
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 20:57 ID:Kr28wrEF
>>326 奈良市と佐賀市(隣町はインターチェンジがあるが)。
松江は高速あるっていってもなあ・・・
山口県まで繋がらないと意味ねえし。
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:25 ID:h9SK6hRN
>>328 なぜ?
山陰道→米子道→中国道につながってる時点で意味あると思うが
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 21:26 ID:SiCKuwIX
>>328 山口までつながってどうなるもんでもないと思うが
とりあえず県内できる縦断くらいにはならんと意味ないよな
もしくは松江尾道線
日本全国を走破した俺が思うには山口だな。
次いで佐賀、鳥取、松江。
津は繁華街っぽいもんこそ貧弱だけど中心部トータルで言うと
結構馬鹿に出来ないよ。
甲府は栄えてるようで町のつくりは小さい城下町みたいだが、それでも
佐賀とか鳥取よりは明らかに栄えるように見えた。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:21 ID:A8Ngfowh
前橋ってJR駅を中心とした街づくりじゃないから駅前は寂れているが、
中心部はなかなか立派だよ。
私鉄駅前の方が栄えているね。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:22 ID:Jgon4e3Y
津の中心部の道路は片道四車線もある
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:36 ID:NTmKLdIo
★★★県庁所在地寂れっぷりランク★★★
A 山口≧大津
B 鳥取=松江≧津=佐賀=和歌山
C 前橋>甲府≧山形>富山=秋田
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:39 ID:SiCKuwIX
寂れると廃れるは意味違うよな
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:42 ID:Jgon4e3Y
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:53 ID:bEakghlt
富山も連休になると街から突然、人が消える。
一度、3連休の真ん中の日曜が、県知事選挙の投票日になったが、
投票率が極端に落ちた(特に20代)
マジで新幹線が開通したら、どうなるんだろうか?
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:57 ID:EdKTiNtL
なにげに水戸も寂れている県庁所在地に入ると思う。
駅前通りは立派だが、繁華街が壊滅的に廃れている。
富山あたりの方がよっぽど人は多いし、活気があるよ。
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 22:58 ID:Usmfh/ag
富山市の歩行者数最高地点は13000人程度とか。
13000って今数えろと言われれば途方も無い数字だけど
一日の歩行者数にすると貧弱なものだな。
中核市で最高地点2万以下はそうそう無いし。
>>329 そんな大回りで山口に行く人はいない。
松江から山口市内なら、高速まわらずに、
国道9号線をひたすら行ったほうがよかったりする。
それか、国道54号線で三次ICから山口だな。
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:01 ID:ebdEI/Jt
>>338 秋田も駅前はいい感じだが
少し歩くと人があんまり歩いていない。
342 :
342:04/06/22 23:10 ID:bmsk0hkh
>>320 金沢は、パティオとラブロもファッションビルだな。
どーでもいいけど。
津に1票
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:26 ID:EdKTiNtL
そういえば津の市街地って見たことないな。
津駅舎の画像なら見たことあるけど。
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:27 ID:Jgon4e3Y
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:30 ID:RZFi0t1L
347 :
329:04/06/22 23:45 ID:h9SK6hRN
>>340 山口への行き方の事を言ってるんじゃなくて松江の高速の意味の事
西は宍道、南は三刀屋までだが東は全国の高速とつながってるって事
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:47 ID:EdKTiNtL
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/22 23:48 ID:CWIyGNON
樺太県の豊原が一番廃れてる。
>>347 厳密にいうと、
山陰道松江玉造IC−安来米子道安来ICまでは国道9号線なので、
高速道路で全部つながっていないんだな。
しかも、安来米子道路米子西IC−米子道米子ICもつながっていない。
山陰は高速道路と国道がとぎれとぎれに分布するので、
今のところ高速道路で完全にはつながってはいない。
料金所を何回も通らないといけないのは、激しくマンドクサイ。
鳥取から山口まで全線開通したときに今あるバイパスをすべて
山陰道に格上げにする可能性はあるかもしれないけどね。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:01 ID:UjVgUvCt
津 松江 山口
奈良も相当廃れていますよ。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:06 ID:inbkwZIq
俺は三重に親戚がいたが、子供の頃からずーっと県庁は四日市だと思ってたよ。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:08 ID:UjVgUvCt
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:16 ID:FONhQtUw
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:18 ID:E2f96Dtz
>>356 工業都市の四日市と鈴鹿
と
観光都市の伊勢松阪鳥羽
の中間を結ぶためらしい。(人に聞いた話)
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:22 ID:/Bgfzk8H
日本全国の県庁所在地へ行った事ある人いませんか?
一番寂れている県庁所在地はどこですか?
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:24 ID:E2f96Dtz
秋田に1票
秋田駅はデカかったけど
あとはほのぼのとした田園風景だった。
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:27 ID:cBo1EFCh
>356
>当時、今の三重県の区域は、津の南を流れる相川を境に南北二つの県
>に分かれていました。それぞれの県庁が安濃郡津大門町と度会郡山田
>岩淵町に置かれていたことから、安濃津県・度会県と県名がつけられて
>いたのでした。
>
> ところが、安濃津県の県庁は、県境に近くあまりにも南に寄りすぎてい
>るとか、四日市の方が交通や郵便に便利であるとかいった理由で、県庁
>が、津から三重郡の四日市に移転することになったのです。この県庁の
>移転が完了したのが明治5年3月28日で、県名も県庁所在地の名をとる
>のを原則としていましたから、この時から三重県の名が使われたわけで
>す。( 県名の改称は 3月17日付け)
>
> 次に、翌6年になると、県庁として利用していた建物(四日市陣屋跡)が
>狭いことや、さらに南の度会県との合併のきざしも出ていたことなどから、
>再度県庁を四日市から津に戻すことになります。
要は四日市の県庁舎が手狭になったことと、
県の合併がらみで有利な場所に移転したほうがいいという考えから。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:31 ID:QdActTB1
漏れは大津市民だけど京都の学校に通っていていつも四条河原町で遊んでいます。父親は京都の会社に勤めてて母はよく京都伊勢丹に買い物に行きます。ちなみに漏れは大津は廃れてるとは思いません。むしろベッドタウンとして発展中です。ちなみに繁華街のはありません!
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 00:36 ID:FONhQtUw
高知も寂れてるよ
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 01:29 ID:NXHlrpMK
悪いが高知は高松より栄えてるぞ 決して寂れてないとは言い切れないが
>>360 > ところが、安濃津県の県庁は、県境に近くあまりにも南に寄りすぎてい
>るとか、四日市の方が交通や郵便に便利であるとかいった理由で、県庁
↑これは表向きの理由らしい。
実際は、津には旧津藩士がたくさんいるのを明治政府の役人が嫌ったためだとか。
>>364 高知は駅前がショボすぎるよ。再開発も遅れてるし。
JR高架化が完了して北側のイオンと南の繁華街の繋がりが良くなれば、
もうちょっと発展するかな。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 06:06 ID:HdvBXluF
突然ですが、是非ご協力お願いします!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|■□■□■□banana229鯖お国自慢板住人へおながい!□■□■□■
|
| 現在banana229鯖には「58」もの板が超過密状態で同居しております。
| その為、最近しばしば鯖が落ちてbanana229住人の障害になっています。
|
| そこで第一段階として同鯖のoff2/aa4を分離させて鯖の負担を軽くしましょう。
| 現在の重い×∞の状況から脱するべく、ご協力よろしくおねがいします。。。
|
|★★投票所★★
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | 投票所(
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/ )にアクセスすると、
| | 投票IDが表示されます。
| | これを間違えないように入力し(コピペはできません)、
| | 【off2/aa4】に投票してください
| | あとは投票ボタンを押すだけ!!
| | 投票権は一日一票です。
| |
| | IDが表示されている時PCの方は、左上の半角/英数キーを押して半角で入力
| 。| 6月21日 18:40から
∧∧ / | 6月24日 00:00まで
(,,゚Д゚)⊃ ∠________________________
〜/U /___________________Ellヨ_______
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 06:35 ID:MIkkgacA
>>359 秋田は駅前が栄えているからな。
あと市街地が分裂ぎみなのさ。
少なくとも秋田ではないだろう。
高知県は廃れてるが
高知市は廃れてない。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:00 ID:ksLRTwYQ
>>369 俺も秋田は除外していいと思う。
駅前から繁華街みたいなところにかけて、なかなか栄えていた。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:08 ID:nvzb+CbK
松山も四国の中では一番ショボイ駅前
あの駅前で四国最大の都市ってかww
373 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 07:15 ID:1pxDtzhe
津は都会
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:21 ID:MIkkgacA
甲府もお国板ではボロ糞に言われるが
実際に行ってみると思ってたほど悲惨な
状況ではない。
春日モールは人が少ないが、場所によっては
結構栄えているよ。そのうえ東京が近いぶんいろんな
種類の店があるし。
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:23 ID:MIkkgacA
このスレから
除外・・・秋田、津、甲府、高知、富山
該当・・・前橋、大津、鳥取、佐賀、松江、山口
だろう。
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:25 ID:MIkkgacA
日本海側のファッションビルって少ないね。
秋田・・・フォーラス、AD
新潟・・・ウィズ、ラフォーレ原宿、アルタ、ビルボードプレイス、BP2
金沢・・・109、アトリオ、ラブロ
福井・・・ロフト
富山・・・CiC
(駅ビルは除く)
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:27 ID:ksLRTwYQ
>>375 実際に津に行ったことないからわからないが、
画像を見た限りでは、津は有力な最下位候補だと思った。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 07:34 ID:MIkkgacA
>>377 津はいったことが
あるが結構栄えていたよ。
ただ駅前(JR)はオフィスビルばっかりで
何もない。
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 09:23 ID:E2f96Dtz
津は栄えていたよ
除外。
駅前最強は山口
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 11:04 ID:6uAmLHpK
街並みは立派だけど、人口少ないね。>つぅ
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 13:31 ID:wa8+ueOB
大津は京都駅まで9分大阪駅40分と便利な反面、単体の都市としてはどうしても
大都市が近くに隣接しているから弱い。しかしながら大津市は可住面積は京都と変わらず
都市整備においては全国でもトップレベルです。PARCO・LOFT・西武・アーカス等の施設が
あるも、やはり京都や大阪に人の流れは行ってしまう。ちなみに京都駅にある
JR京都伊勢丹の利用客の実に3割が滋賀県民だというのも悲しい事実。
しかし、県庁所在地TOP1の人口増加率の大津は廃れてはいないは無いと思う
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 15:15 ID:FDwZKR26
やっぱり宮崎かな・・・。
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 15:20 ID:MIkkgacA
やっぱ青森かな・・・。
大津市? じゃなく京都市大津区として栄えてるんだろ
京都府の中に京都市がありその中に滋賀県があり大津市がある
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 15:45 ID:MIkkgacA
福井、徳島はどうなの?
このスレに該当するの?
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 16:23 ID:VqR06/NC
津だと思う。栄えてない
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 16:27 ID:Uf6ekCCe
いくら西武やPARCOがあっても、やはり日中人のいない「大津」が一番かと。。。
>>361 嬉しそうに京都京都ってバカじゃないの
そんな事だから人口が多かろうが増えようが日本一廃れてるって言われるんだよ
ほんと大津は情けない、こんな県都ありえねぇよ。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 16:52 ID:wa8+ueOB
>>390 361は大津市民じゃないと思う
土日の浜大津や膳所は京都大阪からの車で大渋滞の市内ですがなにか?
PARCOやアーカスの様な大型商業施設も常に駐車渋滞で4割が他府県ナンバーです
結論:富山が一番寂れている!という事でよろしいですか?
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 17:17 ID:ALZNpAuL
大阪だな
394 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/23 17:18 ID:1pxDtzhe
大阪府
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 17:27 ID:MIkkgacA
松江か大津だな。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 17:37 ID:IsUuy9fj
大阪市は、府庁ですけど。43県で比較。
長岡だな。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 17:48 ID:WriJmgsY
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:06 ID:wa8+ueOB
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:06 ID:scFYdmAi
400
401 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/06/23 18:10 ID:dvXJBYS3
大津って意外と都会的だ
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:12 ID:MIkkgacA
403 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/06/23 18:15 ID:dvXJBYS3
>>402 長岡駅vs大津駅なら勝てるけど、市内の他の駅を入れれば大津の圧勝だろ。
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:16 ID:Uf6ekCCe
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:26 ID:MIkkgacA
>>403 冗談だ。長岡は駅前だけだしな。
パルコや西武みたいに立派なデパート(ファッションビル)も
ないし。あるのは大和という小さなデパートと大型スーパーだけ。
406 :
堅田海賊:04/06/23 18:30 ID:HoqTyB9S
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:32 ID:aaWniA23
大和といえば富山にある地方百貨店だったっけ?
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:34 ID:MIkkgacA
大和は金沢が本店だろ。
富山、高岡、新潟、小松、高田、上越、金沢に
あります。
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 18:51 ID:SIOQk+0A
福井もぜひ参戦させてくれよ。しょぼいぞ〜郊外化が進みまくって、駅前すっかすか。
今駅高架化にしてるけどね。
山陰の主要駅、鳥取、米子、松江はきれいな高架駅だったなぁ。米子は違ったかもしれんが。
とにかく、鳥取、松江の駅が意外と立派で驚いた記憶がある。
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:36 ID:CVhQQEU1
なんで「日本で一番廃れてる県庁所在地」に長岡が出てくるんだ?
ネタなのか?
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:47 ID:cBo1EFCh
>409
北陸の県庁所在地の繁華街で、一番寂れていると思ったのは富山。
郊外SCに人をとられすぎ。
休日に行ったが本当に人がいない。
福井駅前のと比較して半分もいない雰囲気だよ。
福井は人口規模の割には健闘している感じ。
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 19:48 ID:LaNoGRgH
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 20:17 ID:KKjP9TjE
遊べる店も、買い物できる店も、専門の勉強ができる学校も殆ど無いくせに
やたらと進学塾だけは多い、似非教育県・富山。
東大〜名、京大〜名、早稲田〜名という張り紙が虚しく見えます。
福井は繁華街が駅前に集中してるからな。
富山は駅前と中央通りが離れているから、人が分散する
まっ富山がかなりヤバイのは言うまでも無いが
>415
富山の駅前に繁華街はありませんが何か。
富山と金沢の駅前は閑散としているね。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 20:40 ID:rFwF78OG
長岡は駅前500mで終了するよねw
あの変わりようは、ある意味感動的。
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 20:43 ID:LaNoGRgH
>>417 駅前をみるとわくわくする。
だって中核市並みに立派なんだもん。
たけど500メートル歩いて大和という
ショボ百貨店を過ぎると突然郊外になる。
あの変わりようは確かに凄い。
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 20:48 ID:LaNoGRgH
すずらん通りも大手通りも短い。
かと言ってこれ以外にまともな通りがない。
この街が活気がないのは街の構造に原因がある
と思う。
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:05 ID:5bLVcYYs
田舎県庁所在地という点では山口だけど、廃れている、後退しているという点では、岐阜、大津、和歌山、長崎じゃないか?
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:06 ID:LaNoGRgH
山口ってそこそこ人がいるんでしょ?
つーか長岡は県庁所在地じゃない
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:11 ID:oQ37kNVw
>>409 松江も郊外化進んでるのは一緒でしょうな。
松江駅周辺がやや寂しいのは川向こうの旧城下町とも
郊外の新興商業地とも微妙に距離があるって事情もあるけど。
でも松江が都会になったら(なるわけないけど)
住みたくなくなるだろうな。
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:12 ID:uTJPma3Q
甲府を忘れるな!
鳥取駅、松江駅は20年以上前から高架駅だったよな。
松江は、旧市街地の商業は寂れているけど、観光都市としては
近年飛躍しているよな。
特に堀川めぐりなど観光客がすごい。観光都市として
わりきってやっていけているのがいい。
それに比べると鳥取市は、砂丘などの観光資源がありながら
それらを活かしきれていない。もったいない。
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:17 ID:O7cMihPV
>>412 富山は来年度から駅舎、駅付近、中心街の大規模再開発事業が始まる
現在はそのための取り壊し準備段階なので、現時点で評価すべきではない
ちなみに核となるデパートは金沢本店より大きくなる、さらに数年後には
郊外からLRTが直接中心地に乗り入れする
ていうか現時点でも郊外化の進んでいるのは福井の方だ、福井駅前なんて
北陸の県庁所在地に中では一番寂しいじゃん(怪しげな店もあるし・・・)
>>427 そういえば、福井駅も今年あたり、高架工事完成じゃなかったっけ。
福井でも、それに伴う再開発があるんじゃないかな。
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:19 ID:LaNoGRgH
長岡が県都なら間違いなく満場一致で決まるのだが・・・
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:23 ID:pe1f+9Ok
【閑散】人口密度下位10都市
福井市 741.09 人/ku
秋田市 691.25
松江市 689.05
山形市 670.33
鳥取市 640.46
盛岡市 589.07
静岡市 511.77
青森市 427.36
山口市 399.64
福島市 389.78
>>430 盛岡市と静岡市はちょっとかわいそうなんだけどね。w
特に、静岡市は、広大な山が市域の大半で、人口密度ではかなり損をしてる。
それも、その山ってのが南アルプスだからそんじょそこらの山じゃない。w
>427
過去に再開発としてできたのがマリエ富山じゃないのか?
あれで駅前は発展したのかな。
それと、富山市のほうが郊外化がひどい。
繁華街に人がほとんどいないのにファボーレ、イオンは人で一杯。
福井市は駅前にも一応人はいるよ。
郊外SCにも人はいるし、富山と違ってバランスがいい。
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 21:53 ID:rFwF78OG
>>432 >繁華街に人がほとんどいないのにファボーレ、イオンは人で一杯。
ファボーレとイオンに入っている専門店は質が高いからな。
下手な県庁所在地の中心部よりもいい買い物ができるぞ。
>433
それよりも、
駐車場代タダ、元々富山の人口は分散している、
雪国なので冬に便利などなどで郊外化に拍車がかかってる。
あと、郊外SCに直行するバスもあるからね。
435 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/23 22:11 ID:x31xyqw3
どっちにしろ富山や福井は一番にはなれない罠。
436 :
436:04/06/23 22:30 ID:gCDU+Ugp
>>427 大和新富山店の店舗面積は2万8千平方mで、3万平方mを超えている香林坊店より広い
ということはない。
但し、再開発ビル全体の床面積は4万2800平方mとなり、アトリオを含めた香林坊より
広いと思われる。
以上、豆知識でした。。。
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:38 ID:rI6H7NZp
正直、大津がここまで都会だとは思わなかった・・驚
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:50 ID:rFwF78OG
っていうか、このスレ的には富山は普通に除外だろ。
↓これらの都市よりも栄えているのは確実だよ。
前橋、甲府、津、大津、鳥取、松江、山口、佐賀
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 22:52 ID:E2f96Dtz
富山って(pu
440 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/23 22:53 ID:x31xyqw3
前橋、甲府、大津はそこそこ栄えてるんじゃない?
>438
甲府の駅前と富山の繁華街(総曲輪)はたいして変わらない。
442 :
佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/23 22:55 ID:dz85nkFQ
甲府と立川がいい勝負だよ
443 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/23 22:59 ID:x31xyqw3
>>441 甲府の駅前と言うよりは岡島百貨店周辺の商店街ね。
マータリ感は同じくらいかも。
>>442 そういえば人口も同じくらいだったな…
いい勝負かもw
>岡島百貨店
甲府駅前の百貨店は、これですか?
確か山交という文字があった気がするんですが。
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:04 ID:pe1f+9Ok
>>438 必死になるな
大津・津・前橋>>>>>富山
446 :
佐藤惣之助 ◆Fuck.xXgcs :04/06/23 23:05 ID:dz85nkFQ
石和温泉とかなかなかいいし
立川より魅力に溢れてるね
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:06 ID:E2f96Dtz
448 :
立川Q ◆DkiyhL22xI :04/06/23 23:08 ID:x31xyqw3
>>444 駅前にあるのは確かに山交百貨店。
ただしアーケード商店街があるのは駅から5分程?歩った
岡島百貨店やパセオのある所って意味ね。
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:10 ID:rFwF78OG
>>445 市全体の規模ならな。
でも、このスレの趣旨は繁華街。
繁華街なら、さすがに富山>>前橋、大津だろ。
450 :
堅田海賊:04/06/23 23:13 ID:pAWOmqv2
>>449 誰がそんな事決めたんだ?
滋賀は年少人口の割合が沖縄に次いで二番目に高い
廃れてる都市には相応しくないので抜けさせてもらうよ。
富山はじいさんばあさんばっかだぞ。
>>450 都市によってかなり偏りがあるんだよな。
年齢層別人口って。
とんでもない爺婆都市も結構あるね。
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:17 ID:LaNoGRgH
甲府はそんなに廃れてる印象はないぞ。
甲府に対する偏見じゃないか?
確かに春日モールは寂しいが岡島付近の
通りはそんなに惨めなわけでもない。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:20 ID:rFwF78OG
>>450 >誰がそんな事決めたんだ?
このスレを
>>1から読み返したらどうですか?
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:21 ID:oh4rvRc9
多分松山は政令以外の地方都市では服のブランド扱い数最高。
残念ながらそれ以外では・・
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:23 ID:wa8+ueOB
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:25 ID:LaNoGRgH
甲府でもないことは確かだ。
こないだ行った俺がそう感じるんだから
間違えない。
457 :
堅田海賊:04/06/23 23:26 ID:pAWOmqv2
ここは繁華街スレになったらしいです
富山人がそう言っています( ・,_ゝ・)クスッ
458 :
ami:04/06/23 23:26 ID:z5P9OyWn
k,
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:29 ID:LaNoGRgH
大津は京都府大津区とよばれているところ。
だから大津人は地元の繁華街なんてなくてもいい
と思っている。
京都にストローされまくっている大津より
草津の方が賑やかだ。
大津市の人口って30万人超えてる?
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:37 ID:6x/9dTIO
>>455 たとえ大津市が人口増加でも、それは京都のベッドタウンだからだけ。
山口にせよ、富山にせよしょぼくても一応その近郊から人が集まってくる町だが、大津は一方通行の出て行くのみ。
昼間は本当に閑散。まるでゴーストタウン。
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:38 ID:wa8+ueOB
463 :
関西弁の名古屋人:04/06/23 23:41 ID:DJ8LoznF
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:43 ID:wa8+ueOB
言わせてもらって申し訳ないが電車は京都行き滋賀行き上り下り共満員だがw
関西NEC本社(NECの発祥地)・日本電気硝子本社・東レ拠点研究所工場・SANYO・等等あるからな
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/23 23:52 ID:rFwF78OG
大津には繁華街がないからね。
話題をそらそうとするのもよくわかるよ。
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:01 ID:ZgZwDLv0
必死になってるところをみると富山も有力候補かな
468 :
堅田海賊:04/06/24 00:09 ID:EPw+60ld
>>466 富山に住んでてブルーになる事はないですか?
その繁華街は楽しいですか?飽きませんか?
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:11 ID:Aj1Uijjj
大津なんて、ただ人口が増えてるだけで
繁華街は全然大したことないよ。
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 00:14 ID:tD6GvmZU
大津の外れの堅田には狭い区間に何故か店が乱立している
ダイエー
平和堂
イズミヤ(進出)
TUTAYA3件
スタバ1件
等等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何故?
ま、このスレ的には富山も大津も除外だろうな
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 02:01 ID:SQJ/SpaN
なんでみんな寂れてるとか廃れてるとか
言われるのが嫌なの? 松江市民より。
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 02:23 ID:E5GNhTt9
大津とかって京都圏でそれなりに都会満喫できるでしょ。
新大阪にも快速一本でつながっているから、結構便利だと思うんだよね。
だからベットタウンで発達してる。
大都市圏に外れてて、都会を満喫できないところが真の寂れて田舎の県庁所在地だと思うね。
よって山口市と前橋市と秋田市だと思うよ。
佐賀市は行ったことないけど、快速電車で博多まですぐだから
住んでる人は不便を感じてないでしょ。
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 02:24 ID:E5GNhTt9
それと山陰はいったことないから、わかんないや。。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 03:03 ID:wTQKFR4e
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 03:06 ID:wTQKFR4e
あ、長崎も入ってた
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 03:11 ID:RE19185D
>>475 んなこた分かってるが、それならその大都市とやらに合併してもらえば?
そんなんじゃお国自慢なんてできないでしょ。
お ま え ら 前 橋 に 逝 っ た こ と な い だ ろ w
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 03:21 ID:Qz+Z84ux
県都でありながら他県都市のベッドタウンか・・・
たしかに情けないな。
住むのにはいい町なんだろうが。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 03:25 ID:RE19185D
前橋と高崎は双頭龍
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 04:29 ID:E5GNhTt9
とりあえず、津と大津は大都市圏のベットタウンだから住んでる人は
不便を感じていないだろう。ね。
>>441 総曲輪並みって・・・ヤバイな。甲府ってーのは
>>466 冬場の雪雲見てるだけで欝になるぞw
>>480 お ま え 富 山 に 逝 っ た こ と な い だ ろ w
滋賀ってたしかに立地はいいよな。大都市に手軽にいけるし。
そいや佐賀もそうか。
千葉も強引に言えばそうだな。
っつーわけで滋賀=佐賀=千葉
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:45 ID:DVMU3oEt
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:46 ID:WJUpCOhQ
秋田、行く価値なし
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:52 ID:DVMU3oEt
秋田は繁華街は寂れているけど
駅前はそれなりに活気があるぞ。
フォーラス、西武、ヨーカ堂、アルス、アトリオン
などがあって日本一寂れている県庁所在地だとは
思わない。
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:53 ID:DVMU3oEt
松江が神だろう。
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:53 ID:Z2lKkH+a
熊本もあったか
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 06:57 ID:Z5eg1zq7
衰退度No.1は長崎だろう
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 07:05 ID:FhvWXqss
年間商業販売額
鹿児島市2兆7159億円
熊本市2兆5502億円
大分市1兆5720億円
宮崎市1兆3742億円
長崎市1兆2303億円
佐賀市 7138億円
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 09:33 ID:E5GNhTt9
>>488 秋田の人には申し訳ないが、その程度だから寂れてると思われるんだと思うよ。
駅前にヨーカ堂がレベル低いのを表してると思う。
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 09:37 ID:E5GNhTt9
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 09:53 ID:McSpmdOH
大津にOPAってまだあるのか?OPAのCMで心斎橋、三宮、河原町ってなってた。
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 10:50 ID:vPz03HSF
郡山や仙台の影響をもろに受ける福島の状況をよく知るこいつ→
>>480が言うんだから説得力があるな(ゲラ
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 13:31 ID:JOgUMsiu
>>484 >>冬場の雪雲見てるだけで欝になるぞw
これって別に富山だけじゃなく日本海側の全ての都市にいえることだろ
お隣の金沢なんて年間を通して雨の日が多いからもっと最悪
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 14:04 ID:8Vvm1E7K
廃れているという言葉が一番似合うのは甲府だな
画像を見る限り、松江や鳥取なんかは都市としては小規模だけど、
きれいに整備されてるような気がする。
甲府はもうだめです。
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 14:12 ID:AdI0dfvh
人口密度が一番少ない福島ですpp
>>499 北部1/3や南西の人口はほとんど無視できるレベルだけどな。
>497
>お隣の金沢なんて年間を通して雨の日が多いからもっと最悪
雨の日は北陸だと、ほとんど変わらない。
富山市の積雪量は金沢の倍。
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 19:12 ID:pCoE5Xej
>>483 津はベットタウンじゃないよ
津は昼夜人口比115.2%、これより高い県庁所在都市かかってこい!!
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 19:14 ID:A6yhx+fM
秋田、津、富山でないことは事実。
松江、鳥取、佐賀、大津、山口が有力!!
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 19:33 ID:5iWxqpdJ
大津に10000ゼゼ!!
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 19:44 ID:T8wIXQOm
県庁所在地の商業地最高地価では、津、大津、山口がほぼ毎年ワースト3
に入ってるな。
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 19:47 ID:T8wIXQOm
津や山口は県内bPの都市じゃないから仕方ないとしても、
滋賀県大津は終わってるな。
三重県津
人口の少ない県都って、実はどこも住みやすいんじゃない?
俺は津市は気に入ってるよ。街はそこそこきれいだし、雰囲気ものんびりした感じだし。
たしかに物足りない部分も多いけど、不便というほどの事はないし、
その気になれば名古屋や大阪まで行けばいいし。
ノホホンと生活して行きたい俺みたいな人間にとっては最高よ。
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 20:48 ID:o5ilnY8g
県内ナンバー3のわりには福島はまだまともだな
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:05 ID:MHfjES5r
>>488 駅前にヨーカドー、山形みたいなどうでもいいショボイファッションビルが
ある秋田は、十分ランク入りだろうが
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:14 ID:7KTS1wZB
>>503 福井を忘れているぞ。福井はかなり酷いぞ。廃れ具合が。
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:18 ID:psc5nQRO
賑わいだけなら会津若松でも佐賀、山口に勝てる!
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:18 ID:A6yhx+fM
ID:E5GNhTt9=ID:MHfjES5r=長野人
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:45 ID:6G234taw
津は人口こそいないが、栄えてるよ。
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:46 ID:A6yhx+fM
秋田でないことは真実だ。
516 :
真・豊田市民 ◆wik8uaKHSA :04/06/24 21:46 ID:4Bb99eSV
津は都会
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:48 ID:A6yhx+fM
>>510 山形みたいなショボイビルってフォーラスを
アズ七日町やナナビーンズと同格に考えているの?w
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 21:56 ID:MHfjES5r
>>513 長野だと思ってるしw 長野人は秋田なんか相手にしてないでしょうが
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:04 ID:A6yhx+fM
>>518 その発言がなおさら怪しい。
長野人だろ?
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 22:17 ID:MHfjES5r
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:12 ID:87v1o9p7
普通に考えれば
人口が停滞または減少している都市
が廃れているってことでしょう。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:14 ID:A6yhx+fM
>>522 そうしたら大津や前橋は除外されるな。
長崎、甲府、和歌山あたりが該当するかな。
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:15 ID:2nuUGeb5
佐賀は住みにくいと思う。福岡に近い、坂が少ないというような条件はいいかもしれないが、
特に夏は内陸性の気候のため熊本と並んで九州でトップクラスの暑さだし、市内のいたるところに
張り巡らされてるクリークのおかげで蚊が異常に多いし(はなわ曰くやぶ蚊の発生率日本一らしい)
、こういう面ではかなり住みにくいんじゃないかな?
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:23 ID:x01KAyV0
ここで語られないほど存在感がなく、廃れてるとこはない?
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:26 ID:497kPoKl
>>雨の日は北陸だと、ほとんど変わらない。
>>富山市の積雪量は金沢の倍。
一時的な積雪量は富山の方が多いけど年間を通して天気が悪いのは金沢
金沢と富山はほんの60〜70キロだけど、県境あたりで天気が変わる
ことはよくある
ちなみに金沢のことわざに「弁当忘れても傘忘れるな」というのがある
金沢より雪が多い富山や新潟にはそんなことわざはない
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:28 ID:ctvLkp/x
>>526 兵庫県の豊岡にも同じ言い伝えが有ったと思うよ
>>526 新潟市の積雪は金沢市より少ないんだよ。
ま、金沢も富山も新潟もこのスレ除外だけど。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/24 23:59 ID:PjEGKj2n
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 00:05 ID:a2WmXESy
和歌山に一票。
和歌山には廃れてると言う言葉がぴったりだ。
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 00:12 ID:W9C7C3SC
静岡。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 00:13 ID:k12zJoyy
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 00:53 ID:QJhMxX+5
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 01:32 ID:w3p8uan4
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 01:37 ID:J7H/jVGF
山口寂れすぎww
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 01:54 ID:Y+tuYoxZ
日本海側沿いを電車で旅したことがあるけど、福井>鳥取=松江>富山>>>金沢かな
福井は洒落じゃなくやばかった。
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 01:58 ID:fRfDaMvV
>>535 山口ってもっと田舎だと思ってたけど想像以上に栄えてるな。
駅東口目の前にはイオン
同じく西口目の前にはヨーカ堂
メインデパートは中合(長崎屋みたいなの)
が出店しているという極めて悲惨な状態の
ふくし●市もエントリーします
商品販売額はついに1兆円を割りました
郡山市にダブルスコアの差をつけられています
助けてください
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 02:33 ID:KuesiyX4
>>539 でも福島はまだ見た目がマトモ
福井や大津や富山より活気もあったよ
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 03:32 ID:Y+tuYoxZ
【東北関東ブロック】
青森 秋田 山形 前橋 甲府 長野
【北陸近畿ブロック】
福井 富山 岐阜 津 大津 奈良 和歌山
【中国四国ブロック】
徳島 高知 高松 松山 鳥取 松江
【九州沖縄ブロック】
山口 大分 佐賀 長崎 宮崎 那覇
ーーー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−落選都市
札幌/盛岡/福島/仙台/新潟/金沢/水戸/宇都宮/さいたま/東京/千葉/
横浜/静岡/名古屋/京都/大阪/神戸/岡山/広島/福岡/熊本/鹿児島
(´,_ゝ`)プッ
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 03:45 ID:Y+tuYoxZ
秋田 福井 鳥取 山口
富山の写真見たけど
富山>>福島だね。
だから!田舎度No.1は山口市。
だから!廃墟度No.1は前橋市。
前橋の寂れ様を晒した写真集を載っけてたHPのアド忘れちゃったんだけど誰か知ってる人いない?
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 07:55 ID:3k73XtKD
>>544 おまえ大津に行ったことないだろ
大津に比べたら前橋はまだマシだよ
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 08:26 ID:98NAydnR
秋田はフォーラスがあるから離脱します。
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 08:31 ID:QW1SVi9X
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 08:34 ID:mEm3WycC
夜景は判断材料としては不適切だけどね。夜景なら用は人口があれば明かりがあるわけだから、
例え衰退してる都市でも住宅はあるからね。佐賀なんかも夜景だけをみると想像以上に
立派だよ。けど実際に行ったら・・・って感じ。
山口市がいくら寂れてるといっても山口市単独で14万の人口と周辺にも防府市や小郡町
など比較的人口の多い自治体が同じ平野に存在してますからね。
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 08:38 ID:1wdT9fGc
京都が日本一すたれてるな、
あと福岡県北九州氏ね!
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:13 ID:tlEpGvz2
>>548 山口市街は盆地だから「同じ平野」という事にはならない
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:14 ID:98NAydnR
東日本だけなら前橋が一番廃れているよ。
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:15 ID:aBc8jPIa
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:20 ID:auu/RyR1
だから、福井だって。絶望的に廃れてるよ。マジで。
駅立派になってもそうは変わらないぞ、あの街は。
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:21 ID:98NAydnR
駅前は小さなヨーカ堂しかなくて閑散としているし
繁華街の大型店は多くが去ってしまいすずらんのみとなった。
土日の午後も人が少なく閑散としていた。
これならまだに上越の高田本町の方が活気があると思った。
本当に前橋は悲惨だなと思った。
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:22 ID:98NAydnR
>>553 福井は一極集中型の繁華街だろ?
山形くらいの活気はありそうだが。
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:25 ID:63UYUfql
和歌山じゃない?もう死んでるし。
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:26 ID:DJ5fhC6I
>>526 確かに金沢は富山や福井より積雪が少ない(これはデータで見てもあきらか)
しかし金沢は雪が降らないんじゃなくて積もる性質の雪が降らないというだけの話し
いわゆる雨まじりのビショビショの雪がしとしと降るという感じ、だから
傘は必要だし道路を歩いていても車がシャーベット状の雪を跳ね上げていく
富山以北のような積もる性質の雪よりたちが悪い、それに雪が積もって日が射すと
キラキラ光ってとても綺麗だ、でも金沢の雪はうっとうしいだけでそんな情緒すらない
新潟市に関しては海が近いので雪の量も金沢より少ない、これは事実、しかし
寒さは金沢の比ではない
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:27 ID:tlEpGvz2
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:29 ID:eg1Yz3Md
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:31 ID:eg1Yz3Md
>557
>傘は必要だし道路を歩いていても車がシャーベット状の雪を跳ね上げていく
それは融雪装置のせい。
融雪装置のない裏通りは、いつまでたっても雪が残ってるよ。
雪の質は北陸3県では、ほとんど変わらないけど。
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:32 ID:3k73XtKD
西の横綱 山口 東の横綱 前橋
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:33 ID:aBc8jPIa
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:36 ID:XTMFugu7
◎ 大津
○ 和歌山、前橋、佐賀
▲ 山口、鳥取、松江
× 福井、富山、津
564 :
557:04/06/25 10:39 ID:DJ5fhC6I
>>559 日照時間と降水量は違うぞ、曇りの日もあるからな
559のデータでも降水量は富山より多いじゃん
ていうか何で金沢人は富山と比べたがるの?
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:39 ID:3k73XtKD
東北は青森、秋田、盛岡はそこそこ栄えているけど、
福島、山形あたりはどうなんだ?
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:41 ID:J7H/jVGF
秋田は栄えてないって、人口流出の激しい県なのに。。
567 :
557:04/06/25 10:42 ID:DJ5fhC6I
>>積雪量の一時的というのはどういう意味だ?
526ではないのであくまで想像なのだが
同じ量の積雪があっても富山の方が気温が低いのでトータルの積雪日数は
多くなる、という意味では?
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:44 ID:3k73XtKD
>>565 駅前は栄えてたように感じたが。
いずれにしても山口、大津、前橋の3強よりはマシだよ。
569 :
557:04/06/25 10:46 ID:DJ5fhC6I
>>560 同じ北陸でも全然違うよ
俺は金沢に住んでいたので想像だけで書いたわけじゃない
その時に仕事で富山や福井にも行ったけど雪質は違ってた
とにかく金沢に住んでみて「雨が多い街だな」と思ったのは事実
否定する金沢人って他の場所に住んだことないのだと思う
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:47 ID:eg1Yz3Md
>564
天気としては富山のほうが若干降水量が少ないが、
金沢のほうが若干日照時間が長く、積雪量も少ない。
ていうか、たいして変わりはないわけ。
若干の差を一生懸命「違う」と思わせたいのはなぜ?
そこが知りたい。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:49 ID:eg1Yz3Md
>569
おまい、北陸しか住んだことないのかw
他地域と比べれば僅差だと言ってるわけ。
天気一つでここまで熱くなれる北陸人ってすばらしいです。
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:55 ID:eg1Yz3Md
>568
山形の駅前とかバイパス沿いは結構店があったよ。
関係ないけど、パイパス沿いはオービス多すぎ。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:55 ID:63UYUfql
そうか?
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 10:58 ID:jdcdozeE
日照時間とか降水量とかは年によって違うはず、特にその数値が僅差だった場合
年によっては逆転することもある
それに気候と都市の寂れ具合って関係ないと思うが・・・
俺からすれば金沢も富山も田舎ではあるが「日本で一番廃れてる県庁所在地」
ではないと思う
それこそ他都市を知らない金沢人や富山人がお互いに「お前のところが田舎だ」
といいあってるだけのような気もする
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:02 ID:7DCJWMMw
俺からみれば金沢も富山も同じにしか見えない
金沢人と富山人はお互い似てるから相手が気になるんだろう
昔から似たもの同士は嫌うっていうじゃない
ところで日本で一番廃れてる県庁所在地は青森で決定
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:06 ID:eg1Yz3Md
>576
>金沢も富山も同じにしか見えない
オレも同意見なんだけどw
大体、天気なんて無関係だし、
太平洋側と比較すれば大きく違うわけがない。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:07 ID:63UYUfql
青い森じゃなくて和歌山でしょ。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:10 ID:VQtWLhRG
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:11 ID:3k73XtKD
和歌山市に詳しい人がいるっぽいから聞いてみるけど、
有名なラーメン屋(まるたかやって名前だっけ?)の辺りって
和歌山市の繁華街の近く?
一度、和歌山市に行ったことあるんだけど、
市内を全部見たわけじゃないからよく知らないんだ。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:12 ID:63UYUfql
北陸は寂れてない順に
新潟>富山>金沢>福井かな。
でも日本一寂れてるのは和歌山。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:13 ID:DJ5fhC6I
>>579 富山と福井じゃ駅前に人が多いのはあきらかに富山だろ
ただし富山は駅前が繁華街じゃなかったはず
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:16 ID:63UYUfql
>>580 友田の丸高ですか?友田町は和歌山で一番栄えてる。
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:22 ID:3k73XtKD
>>583 地名まではわかりません。
何しろ3年前の話なので。
ただ、その店のまわりは繁華街っぽい雰囲気でしたが。
ところで、丸高って市内にいくつかあるのかな?
もし俺の行った丸高が、和歌山一栄えている所の店舗だったら、
和歌山は前橋、大津並みに繁華街の寂れている県庁所在地だと
俺の中では判断してしまうかもしれません。
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:25 ID:eg1Yz3Md
>579
北陸のような田舎は電車で移動しないんだけど・・・
その論理でいえば金沢駅前に一番人がいるはずだけど、
実際はガラガラ。
>582
金沢・富山は駅前が繁華街ではないから、
駅前にはあまり人はいないよ。
ていうか、君、その書き方だと総曲輪に行ったことないでしょ。
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:25 ID:RMT7VUVl
>>566 秋田県全体ではそうかもしれないが
秋田市だけは増え続けているよ。
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:37 ID:63UYUfql
>>584 さっき丸高は友田町に在るって言いましたけどあれ間違ってました。
正しくは太田です。ただし、友田が和歌山で一番栄えてるのは間違いないですし
あなたの言うとおり太田も和歌山では栄えているほうです。
そして丸高は前記の太田の丸高と 丸高中華そば(松島と小雑賀)というチェーン店のの2つがあります。
私が思うには和歌山は人口に似合わない寂れようですよ。
なぜ?それは多分ですが、高知の様に少し大都市から離れていたら
それほど寂れてはいなかったかも知れません。
しかし大阪に近く行きやすいためどうしても大阪にストローされます。
よってあのような寂れ40万都市ができたのだと思います。
徳島や高知が活気があるのは大都市が近くになくストローされなかったためと思います。
何度も言いますが、日本一寂れてるのは和歌山です。譲りません。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/06/25 11:53 ID:f63JqIxI
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:58 ID:63UYUfql
榎崎さんのサイトですか・・・・・いつみても
「よくここまで・・・・・」って思いますね。
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 11:59 ID:3k73XtKD
和歌山は、城を中心によく整備されていて綺麗な街並だったから
俺の中ではかなり評価は高いんだけどね。
なんか、前橋に似た都市だな〜って感じたよ。
前橋も街並はよく整備されていて綺麗なんだけど、
中心市街地に人がいなくて寂れている。
和歌山も前橋も都市の規模はけっこう大きいんだけどね。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:03 ID:63UYUfql
まあ無駄に大きいだけなんですけどね・・・・・
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:08 ID:RMT7VUVl
JR東日本エリアの全県庁所在地、金沢、津、名古屋、札幌、大阪に
いった俺に言わせるとこの中ではあきらかに前橋が一番寂れている。
またとなりの高崎も前橋よりマシなだけでかなり寂れている
のは事実。
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:10 ID:3k73XtKD
>>592 まあ、東日本No.1は前橋で決定だろうな。
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:26 ID:XTMFugu7
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:28 ID:3k73XtKD
>>594 残念だけど、この画像はまだマシな方だよw
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:29 ID:XTMFugu7
今もう一度、富山の画像をよく見れば写真の日付が「’90」になってる。(w
今はすっかり廃れてるの?
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:31 ID:mEm3WycC
594の富山の総曲輪の下のほうの画像って宮崎や鹿児島の天文館に雰囲気が似てるね。
活気は違うけど。
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:32 ID:63UYUfql
ヒドい事言うけど 前橋駅 なんか5000人の町村の駅みたい・・・・・・
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:42 ID:Cjtd9Vmt
和歌山だって。
和歌山市って人口40万人近くいるから、それなりの大都市なんだろうな〜と思っていってみたら・・・
まるで10万人以下の都市みたい。
キングオブゴーストタウン、それが和歌山。
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:43 ID:3k73XtKD
質問だけど、福島と群馬って仲悪いの?
>>603 悪くないよ。
ただ、漏れは前橋がキライ。
なんでって?
高崎と前橋
郡山と福島
これでもうわかったでしょ?
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:45 ID:3k73XtKD
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:46 ID:63UYUfql
>>602 正解です。既に廃墟です。
イバとは仲悪いと思うけど群馬とは仲いいんじゃない?
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:50 ID:tlEpGvz2
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 12:52 ID:63UYUfql
またヒドい事言うけど 山口駅 なんか公民館みたい・・・・・
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:28 ID:j6mnP+kP
>>601 人が殆ど歩いていないのが凄いと思いました
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:39 ID:63UYUfql
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:41 ID:Y+tuYoxZ
なんだかんだいって千葉とかも結構汚く(ビルの空室が多く)なってるので
寂れてるともいえる
廃れてない都市を探す方が難しい。
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:43 ID:Y+tuYoxZ
>>607 マジカヨ? なんだその田舎駅は…どっかの温泉駅みたいだな
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:45 ID:Cjtd9Vmt
山口駅舎はデザインセンスはいいと思う。
小京都・山口には似合ってるよ。
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:48 ID:Y+tuYoxZ
山口は駅前に店がなんもなさそう
うしろの山が糞田舎を感じさせるね、
廃墟というよりもショボイ
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:48 ID:LoRKZ610
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:51 ID:Y+tuYoxZ
和歌山は何気にいいと思うよ 人がいそう。
前橋は新幹線のマイナー駅にそっくりだな。駅だけは立派
公共投資の無駄使い
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:53 ID:63UYUfql
中枢駅が2つあるのは和歌山以外の中核市じゃいくつあるんだろう?
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:53 ID:eg1Yz3Md
山口市って小郡と合併が決まってるんだろ。
ということは、新山口駅が山口市NO1の駅になる。
ちなみに新山口駅っていったら、SLやまぐち号とか、新幹線のぞみが
運行してるよ。
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 13:56 ID:Cjtd9Vmt
山口市は、湯田温泉街のあたりが、賑やかだからね。
町の紹介でも誰も写真とってないみたい。ちょっとだけ駅から離れてるから。
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:00 ID:63UYUfql
小さな街って風情があっていいね。市電なんか走ってるところもいい。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:05 ID:LoRKZ610
>>620 山口市いいね。開発しない方がいいよ。
そのほうがいい観光資源になると思う。
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:07 ID:63UYUfql
>>620 また一つ俺が好きな街がふえたぞ。意外とイイじゃないか。
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:10 ID:Y+tuYoxZ
A 山形 前橋 福井 大津 和歌山 鳥取 松江 山口
B 青森 秋田 富山 津 岐阜 奈良 徳島 佐賀 大分 宮崎
C 盛岡 福島 甲府 長野 水戸 高知 高松 松山 長崎 那覇
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/25 14:12 ID:63UYUfql
大津ってそんなに寂れてるか?
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。: