◆札仙広福◆駅前発展度調査 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。
門司港駅前
http://khimyu.at.infoseek.co.jp/mojiko.html

もともと現在の門司港駅が門司駅で現在の門司駅が大里駅だったそうです。
関門トンネルができて立場が逆転、駅名変更に至ったんでしょうね(門司駅→門司港駅、大里駅→門司駅)
門司港駅周辺は門司区役所や税関などがあり歴史を感じさせる建物がたくさん。デパートもあったそうな。
対して門司駅周辺は新しい感じの街並み。駅裏では今から開発がなされるみたいだった。