市街地の広がり・連続がある都市が都会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
3大都市圏以外で市街地がもっとも連続しているのはやはり
福岡〜北九州だろう。途中多少の田園地帯はあるが市街地・住宅地が
100km連続している。
次は岡山倉敷都市圏だろう。高架鉄道と高規格道路が約50kmに渡って
バンバン立体交差するド迫力の光景が望める。
次は札幌・広島と言うところか。
その次に仙台・静岡・熊本あたりが来る。

参考:日本列島の衛星写真(夜は夜景になる→光の連続で分かる)
http://www.fourmilab.ch/cgi-bin/uncgi/Earth?imgsize=320&opt=-z&lat=36&ns=North&lon=222&ew=West&alt=18&img=learth.evif
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:18 ID:l2Z4M4VP
------------------------終了------------------------
3終了させたい奴は糞田舎住民:04/06/17 00:19 ID:U3HegTMq
------------------------再開------------------------
>市街地の広がり・連続がある都市

やっぱり岡山だったかw
5終了させたい奴は糞田舎住民:04/06/17 00:22 ID:U3HegTMq
衛星写真見ると岡山倉敷は光が続いている。
6東京人ですが、何か?:04/06/17 00:23 ID:l2Z4M4VP
【【【【【【【【【【【【【【【【【 糸冬 了 】】】】】】】】】】】】】】】
7終了させたい奴は糞田舎住民:04/06/17 00:24 ID:U3HegTMq
3大都市圏以の話なので口出すな
3大都市圏以外って書いてあるだろ
よく読め
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:31 ID:l2Z4M4VP
いや、福岡に行った事あるので言わせてもらう。
ちなみに、鹿児島本線で博多〜小倉にも乗った(快速)。
>>1に「多少の田園地帯はあるが100km市街地が続く」
とか書いてあるが、全くの嘘だ。
香椎から折尾までほとんどが田園地帯。
途中山も近く、トンネルもあるし日本の原風景ぽい地域が続く。
札幌・岡山には行った事無いので口出ししないが。
10國彦 ◆ozzu2expuY :04/06/17 00:38 ID:Bj3kWiV+
>>9
あと新幹線と九州道沿いと国道沿いについても説明しないと駄目。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:46 ID:CwrAp+dG
>>9 福岡〜北九州より 福岡〜筑後、佐賀方面の方が繋がっていると思う。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:50 ID:hu46J5xt
姫路〜須磨間も光が連続していますね(^^)
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:52 ID:U3HegTMq
>>12
それは3大都市圏に入るんじゃないの
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:54 ID:U3HegTMq
>>11
(北九州〜)福岡〜筑後,佐賀が地方一ということですね
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:58 ID:HnstUaA3
>>1
三大都市圏>イカ釣船>その他
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 00:59 ID:U3HegTMq
確かにイカ釣り船はすごすぎ。生態系は壊れないのか?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 01:00 ID:F/CrRdep
大宰府(福岡南部)−久留米間約30キロは高速道路も片側3車線
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 01:01 ID:U3HegTMq
下関〜北九州〜福岡〜佐賀、久留米と連続するとなれば
名古屋圏に匹敵しかねないな
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 01:05 ID:F/CrRdep
小倉―博多間の最長編成の通勤快速は11両編成
新幹線小倉―博多間は区間利用者日本一
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 01:09 ID:BVnz4DI4
イカ釣船の光は海面に反射してるからな。
三大都市圏>イカ釣船×1.6>その他
ってとこじゃない?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 01:09 ID:TrJZ5ohK
連続つっても大宰府すぎたら途切れ途切れ。
連続してるかに見えるところも国道沿いだけで、
少し入ると田んぼばっかだよ。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 02:25 ID:M2v0L0gm
これ見れば一発だろ
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map02.pdf
衛星写真と一致
よって

(三大都市圏)>(下関〜北九州〜福岡〜久留米)>(岡山〜倉敷)>(石川~沖縄~宜野湾~浦添~那覇~糸満)>>>>その他


------------------------終了------------------------
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 02:30 ID:qupTUszI
>>22
改めて沖縄は本島中南部に人口が集中しすぎだと感じた。あの範囲に100万人はいるだろうな。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 03:59 ID:F+39IXhT
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 04:28 ID:KbaGZyVd
北九州〜福岡〜熊本までつながればいいのにね
あともうちょっとだと思われ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 06:28 ID:wKVWFEQo
>>25
九州の発展はそのラインがますますメインになるだろうね。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 11:57 ID:4JIWAN8b
>>24
滋賀って都会なの?イメージとまるで違う

日本が一番光り輝いている
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0208/earthlights02_dmsp_big.jpg
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 12:01 ID:/hviO9tY
早く岡山倉敷間の見苦しい田んぼが開発されてほしいののだ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/17 14:07 ID:zadRfvwa
高崎〜前橋間のほうがきれいだね 
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 19:36 ID:x8jX90tN
>>25
大牟田〜荒尾なら繋がっていますが・・・
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 20:50 ID:k/DhrLh0
名古屋とソウルどっちが広い?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 23:01 ID:zXyHYyKR
名古屋でしょ。高層ビルなど中心部はソウルかもしれないが、面的な広がりは
名古屋の方があると思う。ソウルに行ったことある人ならわかると思うけど、
ソウルの市街地は面的な広がりがなく狭い。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 23:26 ID:QKZVLCGe
>>30
わーいわーい。orz
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 23:35 ID:UATgTaGE
>>ソウルに住んだことがあるけど、断然ソウルの方が市街地の広がりがあるよ。
都市の規模からして、全然違うんだから当たり前だけど。。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/18 23:55 ID:JIGTrj73
名古屋知らないヤツばかりなのか?
名駅からたった5分で東北のような田園風景。
これで600万人が住む大都市圏なのか?とびっくりするのが普通。
市街地の連続では福岡・北九州に負けるんじゃないの?
ま、経済的に名古屋の完勝だろうけど。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:07 ID:ckLQceI4
ハイハイ5分で田園風景ねw名古屋知らない奴ばかりなのが証明されたな
クソ岡山ふざけたことぬかしてんじゃねーぞ

単なるスカスカ平野のくせに
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:17 ID:QcW0BmoP
>>36
名駅から新幹線で5分走ると仙台駅前の様なしょぼい風景になるのはしょうがないよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:51 ID:fbmUN79X
面的な広がりがあるほうが都会なの?
狭い平地に高層ビルがびっしりの香港は田舎で、
シドニーとかの方が都会?(比較対象が悪いかな?)
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:56 ID:5ZLczSI3
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 00:59 ID:tjLvKNNu
倉敷イオンが出来て中心部が大打撃www

駅前にたった一つしかない百貨店(岡山高島屋)も経営難w

 当社店舗のうち、地方に立地する岡山店、岐阜店並びに高崎店は商圏郊外部への
大型店舗の出店など競争激化の中、売上高は長期的に低迷し、収益環境は悪化する
傾向にあります。そうした中、3店ともリニューアル等の営業力強化と経費削減の
両面から経営改善を図ってきましたが、今後の収入面の見通しがますます厳しくなる
中、徹底したローコスト経営を前提とした収支構造改革が必要であると判断しました。
http://www.takashimaya.co.jp/corp/index.html

ここの岡山人が自慢する、超賑わってるはずの表町商店街も何故か空き店舗だらけw
http://www.omotecho.or.jp/map.html
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:03 ID:fbmUN79X
新幹線窓外の風景なんて、線路がどこを走っているかで変わるんだから意味ないでしょ。
市街地の端をかすめているだけなのか、ど真ん中をつっきっているのか。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:05 ID:5ZLczSI3
TKC、ローソン、積水化学、川澄化学、アイフル、キーコーヒー、JFE事業部、日清製粉、NECロジティクス、吉本興業、阪急交通社(国際輸送部)、
花王ロジティクス、マイカル、ジオス、イシイ食品、ITフロンティア(三菱商事のIT企業)、世界最大のデザートメーカー、フランスの「ダノン社」もここ最近岡山にエリア拠点を置いた
東京海上や日動火災も岡山広島両支店を置くが岡山支店が損調部門等を統括し実質のエリア拠点となっている
三井住友グループもビルマネジメント部門と保険代理店部門を先行して岡山に集約、近年中にファイナンシャル部門を全て岡山で統括するとのこと
ファイナンシャル部門といえばTOYOTAやHONDAもファイナンシャル部門を岡山に移した
その他ヤクルト、宝酒造、産経新聞、ゼンリン、エドウィン、任天堂、月桂冠他いろいろ・・・岡山がなけりゃ広島に中四国拠点があったと思われる会社はもっとある

※広島の支店・営業所は上記の岡山に移転・統合されるだけでなく大阪・福岡にも吸収されているのが現状
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:05 ID:5ZLczSI3
地下地上と立体的に展開する岡山の繁華街に広島の田舎者は訳分からなくなったようですw

これ見ると市街地が 岡山>>広島 ということが分かります。
実際に訪れた人の感想は参考になるね。

岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html

1. 岡山と広島 岡山と広島 11月30日(日)
岡山に行った。
岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。

http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diaryold/20031130/


岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273

一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243

よって中心街の広さも充実度も岡山>>広島  プ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:06 ID:5ZLczSI3
岡山広島の中心街通りを比較してみます。
まず広島八丁堀エリア、八丁堀交差点から平和大通りに抜ける通り。汚い低層雑居ビルが立ち並びます、9階建てのパルコがやたら自己主張してます、向かい側は更に悲惨なことになってますのでとてもお見せできません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040530224432.jpg
マップはここ、八丁堀交差点から100m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.22.295&el=132.27.56.856&la=1&sc=2&CE.x=245&CE.y=242
次に岡山表町エリア、中山下交差点から城下筋に抜ける通り。低層雑居ビルは見当たりません、9階建ての紀伊国屋が全く目立ちません。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040508054612.jpg
マップはここ、天満屋本店まで200m地点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.33.449&el=133.55.46.299&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=258
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:06 ID:Eg6VerR0
他スレよりコピペ:岡山は市街地がどこまでも続くらしい

327 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/01/13 01:25 ID:AlU6jCKm
>>321
俺は逆の印象だったな、熊本には10回ほど岡山にはプライベートと合わせて2回行ったけど
熊本の市街地って鶴屋方面から川越えてすぐあたりまでしかオフィスがなくて、水前寺付近と57号バイパスあたりに気持ある程度
3号や熊電登って行くとすぐに郊外風景になる、どうにか市街地が持続するのは東バイパスだけじゃないかな?
一方岡山は倉敷方面から高架道路で入って来たら随分手前からロードサイド店を中心に市街地が続く
ジャスコ付近の高架道路を降りた後も中心までオフィスを含む市街地が続いてた
それと決定的な違いは中心部の迫力、新幹線や在来線や片側3車線とか4車線の道路がバンバン立体交差してるあの感じは熊本には全くない
そういった景観の中の高層ビルも結構見栄えが良く普通に都会を連想させる
繁華街に関しては表町は暗いのが悪印象、人も結構いて賑わってたけれどアーケードの天井も床も暗くて古臭かったイメージが残る
その点熊本のアーケードは広くて明るくていいね

岡山は倉敷方面からしか出入りした事ないから、更に東側はちょっと分からないけど
熊本は結構知ってるつもり、大体合ってるでしょ?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:10 ID:QcW0BmoP
>>39
そこそこの都市景観が200km2以上ある都市と高層ビルを無理矢理数
本建てただけで駅からタクシーで1000円代なのに田圃が広がる自称
都市はどちらが都会ですか?
>>40
岡山着(関西方面から見て)20秒前は川と田圃だよね。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:18 ID:fbmUN79X
>>47
ニューヨークとロスアンジェルスは
ニューヨークの方が面的には狭くて、ロスの方が面的には広いと思うけど、
ロスの方が都会とは思わない。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:23 ID:Q/kiWiU5
この都市はどう?広がり、高さ共に申し分ないと思うが?
http://www.classics.arts.gla.ac.uk/scpg/saopaulo.gif
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:25 ID:QcW0BmoP
>>48
ニューヨークは高層ビルを無理矢理数本建てただけで駅からタクシ
ーで1000円代なのに田圃が広がる都市じゃないよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:28 ID:fbmUN79X
>>49
サンパウロですか?
広がり、高さ両方を備えていますね。
ただ、二次元の広がりがあるからというだけで、
即、都会だとは思わないということです。
市街地が狭くても、香港は都会だと思います。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:32 ID:fbmUN79X
>>50
だれも、そんなことは言ってませんよ。
スレの「市街地の広がり・連続がある都市が都会」というのを見て、
それがある都市のほうが、無い都市よりも都会、ということを意味するのだとすれば、
間違いではないかと思っただけ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:41 ID:QcW0BmoP
>>52
間違ってないと思うけど?
市街地が連続していない都市ってそもそも大都市じゃないよ。
大都市じゃなければ最初から都会じゃないしね。
ここって、都会の最低条件のことを言ってるだけだと思うよ。
最近、駅前の見た目だけ都会に見せるハリボテ都市が出回ってる
し、俺はいいと思うけど?
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 01:50 ID:fbmUN79X
>>53
市街地が連続しているということに着目していますね?
私はどちらかと言うと、「広がり」があるという所に着目しています。
広がりがあるほうが、広がりが無いよりも都会、ということに対して、
必ずしもそうではないと言ってるんですよ。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 04:24 ID:CoCmHHoU
岡山なんて単なる平野だろ

市街地が広がっているなんて聞こえがいいが

ダラダラと平屋と田圃が広がっているだけで

まるで岡山中心部と同じじゃねーか

新幹線から見るとよくわかる
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 04:41 ID:R1qzLwjp
市街地の広がりはここでわかる。
北部九州なんて全然たいしたことないんじゃない?
http://www.stat.go.jp/gis/h12/did/
57池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/19 05:08 ID:KO8fWt4v
 40万都市というレベルで考えると、和歌山市は破格に市街地が広範囲。
市販の地図を見てもらえば。70万都市と同等の市街地の広がりを持つ。
その代わり、行けばわかるが、巨大な廃墟が広がっている感じで、
「ここが中心だ」っていうへそがない。和歌山駅・ぶらくり丁・和歌山市駅や
県庁の方面など、市街地の機能が分散しすぎ。

 紀州徳川家の城下町として、城下が広範囲に整備された為と思われる。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 09:04 ID:P8IHHlus
姫路の方が広いわ

でも殆ど都市っていうより超巨大な町という感じでしかない
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 09:05 ID:P8IHHlus
宗像市の都市化区域と都市化調整区域の境界線図を見たいのだがどうすればいい
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 09:14 ID:GObg+G3O
人口集中地区

福岡
http://ime.nu/portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040519182120.jpg

香椎〜折尾まで田畑ばっかりというのはないと思う。少なくとも福岡市を出て古賀市、福間町くらいまでは住宅街が続く。
福間以降は確かに田畑が目立ち始めるけど、宗像の赤間や東郷など駅ごとに街があり、市街地は連続せずとも街は連続している。
宗像と岡垣の間には確か山があり、ここで街は分断される感じ。このあたりが福岡圏と北九州圏の境だと思う。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 09:18 ID:P8IHHlus
そんな事は訊いてない
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 09:57 ID:P8IHHlus
http://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/put_map.asp?Action=1&X=130.5653655&Y=33.81208953&CtgN=0&Ctg=&InfoCtg=&InfoNo=&Mode=&User=&sCtg=01&O=1&page=0&epage=0&Scale=20000
くりえいと1丁目2丁目wwwwwwww

いつになったら福岡と北九の間にある丘が開発されてDIDがくっ付くだろうか
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 10:14 ID:huN4DiJZ
岡山の場合、核は駅前と表町に分かれるが、このエリアに都市機能の大半が含まれるにもかかわらず、
スカスカ低層であることは、みなさん画像でご存知の通り。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
地図の縮尺を1段変えるとすでに路面電車も市街地も尽きて、いまにも田んぼが現れそう。航空写真でもろわかり。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.29.654&el=133.55.38.893&la=1&fi=1&sc=4

一方広島は同縮尺で広島駅も入っていない。この外側にさらにアーバンビューグランドタワーや、
ドコモの130−160m級ビル、デパートも3つあります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243
地図の縮尺を1段変えてもまだ、横川駅ビルや宇品、西広島駅など北西南方向の3ターミナルが入り切れない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.20.386&el=132.27.49.347&la=1&fi=1&sc=4
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 10:14 ID:huN4DiJZ
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 12:25 ID:OlMMDKfx
熊本も熊本駅から約10km離れた健軍に大きな商店街という核があるし
3号線や東バイパス、浜線バイパス等は都心から相当離れてもロードサイト店が続く。
住宅地はどの方向(特に東)にもかなりのエリアに広がっている。
東バイパス方面には大津あたりまで約30kmに渡って市街地が続く。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 16:32 ID:d0a26Ia9
鹿児島も鹿児島中央駅や天文館から10数km離れたところに谷山という
副都心がある。この辺りは旧谷山市のエリアで実質15万都市。
225号線や産業道路などは都心から相当離れてもロードサイド店が続く。
住宅地は埋立地の鴨池周辺や市街地西側の丘に沿ってニュータウンなどが広がっている。
天文館などの都心部〜225号・産業道路〜谷山の副都心って感じ。
南北に15kmは市街地が続いている。
大津あたりまで本当に30kmも市街地続いてるの?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 17:29 ID:SfFhVOqi
>>59
普通は市役所で都市計画図を売ってると思う。宗像はどうか知らないけど。
それを見れば、用途地域で色分けされているし、都市計画決定された道路もすべてわかる。
ただ値段は高い。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 18:03 ID:p5mIKo4z
>>59
その市の図書館に行けば大抵都市計画地図が置いていると思う
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 18:10 ID:P8IHHlus
>>67-68
無理だ、図一枚見るためにわざわざ宗像へ行ける程金が無い。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/19 18:12 ID:H98AbWzf
            [    告   知    ]
普段から福岡、仙台、岡山、神戸、熊本、松山…他の煽りにご熱心な広島人だけど
みなさんふと不思議に思ったことはないですか?全然人がいない時間帯にも広島マンセーは必ず複数で登場します、逆に煽り先との喧嘩でも煽ラーは必ず複数で現れます
広島の画像が出たら数分以内にほぼ100%の確率で「広島って大都会だね」とか「広島って日本離れした美しい都市景観だね」ってレスが付いてます、変だよね?

↓繁華街スレでの広島写真サイトの管理人=hiroshimagogo(HIRO) (男性) が自作自演失敗した瞬間、普段から一人何役もして広島を自画自賛したり他所を煽ったりしてるから間違えたみたいです。後の言い訳がチト見苦しいな。

785 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/06/09 04:50 ID:d9DVyltu
>>778わたしは広島3年目だが、紙屋町と八丁堀を結ぶ本通りはかなり凄いと思う。
売上は置いといて、特に週末の人通りなら超一流の繁華街だ。

831 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:04 ID:d9DVyltu
>>ID:PQ3KfBw4
広島でうまれて20年目なんだがwww
おまえ広島に嫉妬しすぎ
嫉妬したところで熊本の評価なんてあがんねーよ

853 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:11 ID:d9DVyltu
>>ID:PQ3KfBw4

IDいっしょだが他人だよwww
下通のイイワケきかせろよ

874 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/09 15:38 ID:d9DVyltu
>>874
串は使ってないし串の使い方もわかんない
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1086509737/
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 12:21 ID:YNKeleh9
仙台駅北東部:駅が見える範囲で既に田圃が・・・
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.15.48.419&el=140.54.14.799&la=1&sc=4&CE.x=248&CE.y=163
仙台駅から一駅:早くもあぜ道が多数出現
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.13.52.030&el=140.53.26.441&la=1&sc=4&CE.x=237&CE.y=358
仙台駅から4km:ほとんど田圃です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.16.48.357&el=140.56.27.853&la=1&sc=4&CE.x=217&CE.y=234
仙台中心部から5km:遭難するかもしれません。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.13.26.764&el=140.47.0.763&la=1&fi=1&sc=4
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 16:17 ID:Z1XvXciq
>>66
まず大津まで30kmかどうか
市内中心部からなら東に約20kmだが市街地の西端からなら約30kmあるだろう
(南北の軸〜R3〜は無視,あくまでも東西軸)
地図 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.48.1.050&el=130.42.38.790&la=1&fi=1&sc=7
次に、大津まで市街地が続いているかどうか。
「市街地」をどう評価するかによるが、道路沿いにロードサイド店が続き、
その周辺にも住宅地が続く(農地が皆無というわけではないが)という意味なら
大津までずっと市街地が続くと評価できるだろう
近見交差点から約15km地点
http://www.rs-kumamoto.com/5pics/01.jpg
約20km地点(菊池郡菊陽町)
http://www.rs-kumamoto.com/5pics/25.jpg
約25km地点(大津町)
http://www.rs-kumamoto.com/4pics/182.jpg
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 16:19 ID:Z1XvXciq
南北についても植木〜宇土あたりまでやはり30km近くは市街地が続く。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 16:46 ID:ZstjZmig
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 17:24 ID:oyZSG+f1
熊本の大津まで市街地30kmという感覚でいくと、8万都市の鹿児島県鹿屋市でさえ
今坂・西原〜北田・本町〜寿・笠之原と8km市街地が続いていることになる。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 17:26 ID:K0G7hxuj
市街地の広がり・連続がある都市ならココ。
ただし、景観的にはあまり多くは見えない。汚いし高さも低めなのが多い。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/page_001/006.htm
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/page_001/007.htm
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 20:28 ID:ZstjZmig
>>75
田舎者には本当に連続した市街という概念が理解できないらしい
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 20:35 ID:1q8fSgk4
このスレで目立とうとする都市が田舎ってこった。



すなわち、岡山・熊本・鹿児島ね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 20:40 ID:yA6kfWSy
>>78
一番大切な所が抜けてるぞ



  ひ ろ し ま

   
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 20:50 ID:+1dl8GmW
岡山だと西大寺〜玉島で直線距離50km程。
しかも熊本〜大津間のDIDは菊陽町の端までの20km未満の地点で完全に途切れるのに対し、
西大寺〜玉島間のDIDは50km断続的に続いている。

DID境界図(縮尺は>>60と大体同じで、1:3000000)
岡山 http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040620203058.jpg
熊本 http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040620203039.jpg

倉敷市〜岡山西部の夜景はこんな感じ。(写真左半分の地平線付近が岡山市中心部〜南部)
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/okayama/yosyo_big3.html

>>79
このスレでは広島はまだ1とコピペと79にしか出てきていない。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 20:57 ID:NW+7DA64
http://www.ikutoko.com/
便利なサイト置いときますね。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 20:59 ID:6+fbt03d
岡山駅出発して車窓から眺めてたら、数分で田んぼだらけの
農村風景になったはずだが?どこを見て連続?

マジレスしちゃだめだったかしら?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:02 ID:65YNP3H6
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:06 ID:6+fbt03d
>>83
すまぬ。在来線の話ね。
広島は知らんが、すぐトンネルだったような・・・
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:08 ID:fSmFkF/+
岡山から倉敷の新幹線、山陽本線沿いは市街化調整区域だね。
旧2号線沿いは南北を調整区域に挟まれながらも何とかに繋がってる。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:09 ID:zc9PZxSm
>>82
北は確かに数分で田んぼのエリアが一部あるがそのあたりも実は新駅設置に伴い今後
大規模な区画整理が予定されてる。
南は岡山市と倉敷市の境までは完全に宅地化してしまった。田んぼが見えるのは中庄駅
と庭瀬駅の中間ぐらい。
しかしその北を走る旧2号線沿いの倉敷岡山間もほぼ宅地化や商業地化して田園地帯は見えない。
倉敷岡山間が宅地化して埋まっていくのも時間の問題。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 21:22 ID:6+fbt03d
連続した宅地ってのは、例えば渋谷〜横浜とかね、
そういうのなら理解できるんだけどね・・・
1が福岡北九州間の状態を知ってるどうかも疑わしいし。
連続なんかしてないからね。

突込みどころ満載だけど、もうやめとくよ。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:40 ID:vyIj3jok
福岡(天神)から西鉄電車で南下した場合、
市街地が連続しているのは下大利を過ぎた辺りまでじゃない?
それでも端間までは断続的に住宅街が続くけど、味坂駅附近でぶっつり切れる。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 22:43 ID:5fkZJPw2
やっぱ岡山(+倉敷)と福岡(+北九州)が地方都市最大の市街地を持つんだな。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/20 23:00 ID:yljmCL6z
広島 北に5キロ地点だそうです
http://hiroshimagogo.fc2web.com/09/09-001.jpg
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:16 ID:52kW77Ev
新幹線の車窓から見える岡山〜倉敷って所々に田圃が広がっていて

大したことないぞ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 00:33 ID:IeW6ha9p
>>89 間に札幌仙台広島が入るかと。

>>90
その写真の撮影地点は北に10km、標高450〜500mですね。(手前の山陽自動車道が約7.5km地点)
岡山だとこの写真が南(南西)に約12km、標高400mの所からの写真です。
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/panorama/panoramaL/kinkouP103.jpg
R2バイパスが5km弱地点で、手前のゴルフ場付近が約7.5km地点。
マンションの数が全然違いますね。
93池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 00:39 ID:31VAhke1
 だから岡山のそれを繋がってるっていいだしたらきりがないんだってば。
国道沿いなんか、とくにどこにいったって断続的に続いてるよ。
94池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/06/21 00:42 ID:31VAhke1
 ちょっとあまりにも、ここで展開されている論証は極端すぎやしないか?
西大寺〜玉島がひとつの市街地なんて到底無理。
 そんなこといったら、姫路と大阪の市街地はつながっていることになる。
福岡市街地は北九州と繋がっていることにもなる。
 あまりにも拡大解釈しすぎだし、広島しか意識していない考え方のような
気がするよ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 01:18 ID:7yHjjWC8
八家〜的形・御着〜曽根辺りがネックだな(^^;;
別所・勝原の各JR新駅に期待(^^)
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:33 ID:WYyKdExa
あげ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:37 ID:bEQfMlaL
>>85そんなもの阪神間の人間にとっては分断されている。DIDが連続していなければ認められん

岡山倉敷間の開発が楽しみだ
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:40 ID:bEQfMlaL
>>89そんな事いったら広島に岩国と呉と東広島まで含める事になるぞ
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:44 ID:EcPOSlsa
北九州〜福岡のどこが連続してるんだ。
北九州と福岡のあいだはたんぼと山ばっかで、ところどころ住宅があるだけだろが。
あれが連続していると言えるのなら、東京〜静岡〜浜松〜名古屋〜京都〜
大阪〜神戸〜姫路〜岡山〜広島〜北九州までは全部連続している。
国道を走ってみりゃ分かるよ。同じようなもんだ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:50 ID:EtjGwj6j
.   ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [ 福 岡 ] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで250ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 07:51 ID:WYyKdExa
100♪
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 08:43 ID:iEzI7ZEz
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 11:10 ID:OJIm12hL
大牟田〜荒尾は誰が見たって連続してると思われ。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 16:43 ID:bMuhYE0n
福岡〜北九州なんて、市街地は連続してないよ。
名古屋周辺の濃尾平野みたいなもので、
点在してると言った方がいい。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 17:03 ID:1c00uf9s
そうだね、福岡人だけど点在しているという表現が正しいと思う。
宗像や岡垣にもっと発展してもらわないと。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/21 21:49 ID:dhz8uc7R
城山越えがネックだな・・・
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 16:29 ID:qkvH09pY
岡山
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/panorama/panoramaL/handayamaP101.jpg

中核市ではこれが最も広い市街地と推察
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 22:31 ID:elJLUC9z
廃人王(真・豊田市民)御自慢の日本屈指の工業都市の正体は
実はこんな農村地帯だったと発覚www
 
最強の愛知県豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:04 ID:6gsS0Qb7
しかし韓国の明るいのに対して北朝鮮の暗いこと・・・・
せめて平壌に光の点ぐらいあってもいいのに、本当に貧しい国なんだね。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/27 23:50 ID:qcXbjcyp
市街地のエリアとしてDID地域がとらえられているが、その定義の一つが人口密度
40人/haとなっているが、それはそもそも80人/haとする予定だったんだよ。
DIDの人口密度の定義は都市計画の市街化区域の設定値と直結していて、
80人/haだと地方圏の多くの都市近郊エリアは市街化区域ではなく、市街化調整
区域に指定されてしまうことになる。それで、近郊農家が大反対して40人/ha
ということになった。普通、40人/haだと見た目、市街地には見えないよ。
ゆったりしたニュータウンだと、道路や公園、学校とかの土地が占める割合が50%。
残りの半分の5000uで、戸建て住宅の敷地を200u/戸としても、
25戸分とれる。3人家族だと、75人/haだわな。マンション一棟建てばお釣りがくる。
地方圏行くと、事業所系に使われる土地がより少ないから、市街地といっても
すかすかなわけ。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/29 07:31 ID:KkEDFqUJ

廃人王(真・豊田市民)御自慢の日本屈指の工業都市の正体は
実はこんな農村地帯だったと発覚www
 
最強の愛知県豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/30 07:12 ID:JTx6cET3
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 07:03 ID:xRpoZ8Aj
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 10:28 ID:w0nBXlkN
>>107熊本の方がひれーよヴァーカ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 10:32 ID:SUHJwtkM
>>114
それはないよ
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 13:19 ID:w0nBXlkN
>>115ソースもあるぞヴァーカ
http://neo-luna.cside.tv/population/did/did2000.html

姫路が一番広い
道路網もカッコイイし祭りも荒い、世界遺産はあるわで
姫路市中途半端都市最強!!もはや敵なし!!
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 13:22 ID:OzOsnhxv
枚方市は駅から1分もあるけば市街地が終わるな
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 13:50 ID:NGTmx+Yq
>>116
ヴァーカ
岡山市街地は岡山市外にも続いてるんだよ

岡山>熊本>>>姫路
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 14:24 ID:4BTUrwVz
姫路ってマイナーすぎ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 14:31 ID:w0nBXlkN
>>118でまかせ抜かし朝鮮工作員

岡山市街地は岡山市外にも続いてるんだよ ←大嘘、市内だけで終わり、もしそれだったら姫路はもっと広い
岡山>熊本>>>姫路 ←妄言、浜松以下の田舎市を持ち出して姫路を煽るド低脳
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 14:34 ID:4BTUrwVz
>>120
このスレの>>80
最低限の知識は持った上でこの板に来いよ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 14:40 ID:invVaC/b
千葉は田舎だ田舎だと言われてるが、都内から江戸川渡って千葉に入ってから
ずーっと千葉まで街が続いてるな。
やっぱり首都圏なんだな。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 14:42 ID:ubTKA99d
名古屋駅から車で10分走ると、名古屋の中心部栄
名古屋駅から車で20分走ると、名古屋の繁華街のひとつ今池
名古屋駅から車で30分走ると、名古屋東の中心星が丘
名古屋駅から車で40分走ると、愛知万博開催地の長久手町
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 19:49 ID:w0nBXlkN
>>121それマジで言ってるの?
相当な重症田舎工作員www

何処で市外ではみ出てるって?一つの市街地でない所は認めないよ田舎モン
お前の目どうかしてる
お前の目どうかしてる
糞レスはお前のもの糞レスはお前のもの
やーい悲惨な糞レス野郎
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 19:50 ID:ZffhDHOS
ID:w0nBXlkNってどこの精神病院から書き込んでるの?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 19:51 ID:vRPETHwp
>>125
君が入院しているところと同じじゃないの?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 19:54 ID:w0nBXlkN
やーい悲惨な糞レス野郎め
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 20:01 ID:ZffhDHOS
なんでID:w0nBXlkNはID使い分けてるの?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 20:03 ID:w0nBXlkN
128はわしの自演でしたw
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 21:33 ID:RmE0u/PH
連続するDID人口、DID面積、DID人口密度

札幌市、江別市、北広島市、石狩市
1,954,733人 263.78ku 7,410.3人/ku

仙台市、塩竈市、多賀城市、名取市、岩沼市、七ヶ浜町、利府町、富谷町
1,100,149人 170.17ku 6,465人/ku

広島市、廿日市、大竹市、府中町、海田町、坂町、熊野町、大野町、
岩国市、和木町(山口県)
1,260,565人 197.28ku 6,389.7人/ku

直方市、行橋市、中間市、芦屋町、水巻町、鞍手町、苅田町
下関市(山口県)
1,272,446人 241.62ku 5,266.3人/ku

福岡市、筑紫郡(5市町)、宗像郡(4市町村)、二丈郡(3市町)、粕屋郡(8市町)
1,926,865人 248.36ku 7,758.4人/ku
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 21:34 ID:RmE0u/PH
新潟市、黒崎町、亀田町
477,226人 80.38ku 5,937.1人/ku

静岡市、清水市
613,346人 98.78ku 6,209.2人/ku

浜松市、磐田市、湖北市、湖西市、竜洋町、豊田町、舞阪町、新居町、雄踏町
530,258人 99.23ku 5,343.7人/ku

岡山市、倉敷市
692,195人 162.21ku 4,267.3人/ku

松山市、伊予市、重信町、松前町、砥部町
442,284人 72.35ku 6,113.1人/ku

熊本市、菊陽町、合志町、西合志町、益城町
600,288人 90.78ku 6,612.6人/ku

鹿児島市
484,491人 74.82ku 6,475.4人/ku

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/kihon1/22/index.htm
http://www.stat.go.jp/gis/h12/did/

首都圏、名古屋圏、京阪神圏は測定不能。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 22:18 ID:w0nBXlkN
お前は馬鹿か田舎モノめ
飛び人口密集地は連続とは言わん
なにせ元々違う村なのだからな

どう見ても今の倉敷岡山何キロにも隔たっている
浜松と磐田が同じ都市だと?笑わせる。浜松の金で作った町でもない分際で
そんなものを認めたら青森から鹿児島まで同じ都市となるぞwww
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 23:47 ID:4Lx2xbR+
姫路はDID人口密度が低すぎ

姫路市 DID人口密度 41.6人/ha
尼崎市 DID人口密度 93.8人/ha
西宮市 DID人口密度 103.3人/ha
神戸市 DID人口密度 95.2人/ha

岡山市 DID人口密度 56.0人/ha
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 05:45 ID:jLJpxqAC
でも味のある懐かしい町並みだぞ
135池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/07/02 14:52 ID:lnBLdt1p
 多分だけど(推測)、姫路は、臨海部の広大な鉄鋼工場用地などが
DIDの面積に含まれているんじゃないかな?
 それで人口密度が少ないんだと思う。
 製鉄場とかあるところ。あれはあまりにも広すぎるから。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 10:35 ID:j2UxB06N
なるほど
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 13:49 ID:7RnL2qV7
>>134
「街並み」があるのは駅周辺、旧城下町のごく一部。
あとは典型的なスプロール都市。
>>135
瀬戸内の主要都市ならどこも臨海部に大規模工場地帯を抱えてる
だろ。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 14:12 ID:UGocBscA
DID面積都市化率ランキング
姫路市DIDs  32.0%  87.96ku
馬鹿山市DIDs  15.0%  77.16ku
http://neo-luna.cside.tv/population/did/didarea.html

DID人口都市化率ランキング
姫路市DIDs 76.5% 389,084
馬鹿山市DIDs 68.9% 431,882←最下位ププッ
http://neo-luna.cside.tv/population/did/didpop.html
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 17:06 ID:XS2Hik40
>>135
あと、空港がDIDに含まれる都市もいくつかある。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 08:31 ID:7A89qcl6
廃人王(真・豊田市民)御自慢の日本屈指の工業都市の正体は
実はこんな農村地帯だったと発覚www
 
最強の愛知県豊田市
http://www2e.biglobe.ne.jp/~suzumura/Dsc00008.jpg
自動車社会、豊田市駅の隣駅
http://bangchan.ddo.jp/shakkei/kakueki/meitetsu_mikawa/m_m_068-w320.jpg
豊田市おいでんレディー
http://www.yes-maruei.com/maturi/43b.jpg
豊田市空撮
http://www.eonet.ne.jp/~nippon/toyota01.jpg
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 08:39 ID:13nlZrez
>>137市川の東にも戦前みたいな家々が有るぞ
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 11:34 ID:dIdQ31m8
idがdidだったので記念カキコ
143EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 11:36 ID:XL8KIz+Z
クーミん♪の親の職場に送りつけてやろうっとw
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 13:13 ID:L8MjjS3C
>>130-131
北広島市でも札幌と隣接している部分は人口集中地区の極わずか
その他は完全な別ものの人口集中地区になっている。
福岡市の早良区とかも別の地区が形成されているから
正確さを記すならこれらの地区の人口分は除いたほうが良いだろう。

ここのHPが参考になる
http://www6.ocn.ne.jp/~h130602/dids/
145EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 13:19 ID:XL8KIz+Z
1は下関が視界に入っていない時点で九大あたりのアタマwだろうなwwゲラ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 14:08 ID:gB6OFDkh
http://www.stat.go.jp/gis/h12/did/pdf/33.pdf 肥臭い岡山と倉敷のDIDが繋がってるって?(プッ!
姫路(^^)の下水道処理面積 8941ha >> 肥溜め岡山の下水道処理面積 4676ha (ププッ!!
姫路(^^)の商業地最高地価 1140千円/u >> シャッター商店街しかない岡山 1060千円/u (プププッ!!!

世界文化遺産も魅力のない肥溜め都市はお逝きなさい!(^^)

財政力指数 姫路(^^)0.946 >> 岡山 0.763(^^;
自主財源比 姫路(^^)0.673 >> 岡山 0.551(^^;;

岡山市と岡山県は肥溜めの中で抱き合い心中(^^;;; 倉敷市が可哀想(^^;
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 18:02 ID:13nlZrez
一体オキャーマは税金を何のために今使ってんの?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 18:16 ID:XKIKqusq
>>
北広島はもともとの市街地1/3+西の里地区1/3+大曲地区1/3の構成だ。
で、そのうち西の里と、大曲の2地区が札幌市と市街地が連続しているというのが実態だろ?
もともとの市役所のある市街地なんて道営団地の構成人員年齢は上がりっぱなしだし
これといった核もないし、せいぜい駅前に分譲マンションが数棟ある程度で今後の発展はあまり期待できない。
北広島の人口が増えるとしたら札幌に連続している他の2地区だろうね。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 18:26 ID:bfIWg2te
>>1
次は岡山倉敷都市圏だろう。高架鉄道と高規格道路が約50kmに渡って
バンバン立体交差するド迫力の光景が望める。

>なんか空しいな。と思う日曜の午後。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 21:40 ID:mwQtD5Fs
>>149
どうしたの?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 23:03 ID:X9u5y95H
横からゴメンけど
岡山ってここ五年でそんなに変わったの?
俺が住んでた五年前はかなりの田舎だったよ
ちょっと行けばすぐ田園
隣の駅、高島駅だっけ?
かなり田舎の雰囲気かもしてるよね?
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 23:07 ID:+IMMOd6Z
那覇・浦添・宜野湾・豊見城はどうよ
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 23:53 ID:WJR+6R7p
岡山市足守の武家屋敷街に行ったけどのどかだったよ・・・
あと駅周辺だけど、それなりに大きな町だったね。ただ60万都市ってことをその時
まだ知らなかったけど。
姫路を新幹線で通ったら古ぼけたモノレールの線路みたいなのが空中に浮かんでいるみたいで
ちょっと面白かった。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 02:37 ID:mM1fMapp
あのモノレールは無謀にも県北部までの延伸計画があった。
155↑ EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/05 03:04 ID:T+80qYGr
九大?w
156 :04/07/05 18:49 ID:hiR6cGVu
>>151>>153
岡山の場合は「都市圏」が65万だから、街中から
5km離れると度田舎だと思う。
100万都市でも市街地が連続しているのはせいぜい
半径7km圏くらいでは?
157 :04/07/05 18:52 ID:hiR6cGVu
ちなみに計算式

5km圏=78平方` 
78×6500人=約51万人

7キロ圏=154平方`
154×7000人=約110万人
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 19:06 ID:TtTfCD3p
age
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 02:59 ID:cu5HbpZ8
>>1

おまいヴァカ?
静岡なんか山に囲まれてて、猫の額みたいに狭いところだぞ
静岡県には、浜松の遠州平野しか存在しない
浜松なら名古屋と平野で繋がってるからわかるけど
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 03:52 ID:vc3r5/gL
石川・沖縄・宜野湾・那覇・豊見城・糸満

富士・蒲原・清水港・静岡・焼津

161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 08:34 ID:8aPxnrfz
平野でとか言ってる奴は
田舎百姓に決定
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 10:26 ID:vH6/s5MZ
>>160
沖縄の奴だけど、訂正
宜野湾・浦添・那覇・豊見城・糸満ならわかる

石川・沖縄よりも具志川・沖縄のほうが市街地のつながりがある
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 16:48 ID:q7bZHZJI
東京って美的センスもないし、臭いし、詰まってるし、
何か戦後の日本そのままだね。 
今の韓国と同じレベル。言葉も汚いし、
ずうずうしいし、しつこいし、暑っ苦しい。惨めの一言。
卑しい横浜の猿真似根性はまさに朝鮮半島のもの。猿真似パクリの横浜。
にもかかわらず「本場」とか「発祥」とか大嘘宣伝する。
横浜は韓国と一緒。ヨーロッパのブランドショップでは、
関東人と韓国人が一番嫌われてるとか。
触りまくるだけで買わないから
関東は全体主義的な朝鮮と比較すると良い。

東京=ソウル : 巨大都市
横浜=プサン : 地形的起伏のない巨大港町
さいたま=平壌 : 官僚国家の象徴、無個性な大衆
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 16:48 ID:q7bZHZJI
東京はダメだね、糞。
無個性なビルが無造作に建ってるし、臭いし、無駄に広い道路があるし、
唯一誇れるのは東京ドームぐらいだね。

また住んでる奴らが最悪。うるせーし、偉そうだし、
みんな出川哲郎みたいな顔してるでしょ、赤塚不二夫のマンガみたいな顔ね、

東京の漫才、何あれ?客の馴れ合いね、くだらなすぎて、滑稽で可哀想になる。
それに、未だにスラム街があるのもダメね。

とにかく東京はダメ、田舎の方がまだましね。
だから東京人は氏んでね。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 16:49 ID:q7bZHZJI
しょせん東京の実力は、電車で20分から30分程度の
距離しかない横浜、埼玉しか都市圏に組み込めない
という求心力のない大都市なんだな
福岡の拠点性=九州全土
東京の拠点性=東京だけ
よって、福岡>>>東京
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 17:11 ID:KLW7PUUX
呉ー広島ー大竹ー岩国は市街地が繋がってる、福岡ー北九州みたいに露骨に断絶してませんのであしからず
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 19:28 ID:vylR5REH
呉と広島の間には山が無いか?
まぁ呉が熊野町と合併すれば明らかに続いているが
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/14 19:47 ID:Zzn27ZUA
北九州の門司港(門司区)〜折尾(八幡西区)間は
JRの営業距離で30km、実質乗車時間で32分かかる。
その間ずっと市街地がだらだら続いてる。
ホントいくつもの街が繋がってできてるんだな、てのを実感できるよ。
まぁ、ひとつの市内でこれだけ市街地が連続してるところは
地方ではそうないかもしれないね。

ただ、東西には長いけど、南北の奥行きがないんだよね。
門司、八幡あたりは奥行き2kmもないんじゃないかな?
でも山が迫ってて、街があって、すぐ海があって、
ていう都市景観は3大都市圏ではあまりないし(神戸くらい?)
何か好きだな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/15 01:30 ID:HJz8SGUj
北九州の街の成り立ちって鹿児島市に似てる。
上町〜谷山まで南北には比較的長く市街地が続いてるが東西の奥行きはない。
山が迫っていて、街があって、すぐ海がある。よく似ている。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/15 02:33 ID:awIz14Et
>>163-165
お子ちゃまは寝てなさい。
東京の求心力は日本全土まで及ぶんだが、異論あるか?

まさかpdfも見れないDQNじゃないよね?
↓これでも良く見てお勉強しなさい。都市の広がりが分かるよ。

http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map02.pdf
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 02:07 ID:VGxKBRXG
>162
豊見城、那覇、浦添、宜野湾からさらに北谷、嘉手納あたりまで繋がってるよね。
那覇からは南風原、西原。宜野湾、北谷から沖縄市方面にも繋がってる。って付け加えたのは全部町だけどね。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 02:10 ID:h57gt3Nn
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 02:44 ID:VUPYVfdT
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 02:45 ID:VUPYVfdT
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 02:45 ID:VUPYVfdT
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/16 23:27 ID:lhVgV2Eq
>>174 >>175
札幌=仙台=静岡=広島=北九州=福岡だな。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 09:10 ID:tvZ3Zjte
やっぱり東京、大阪は凄いな。
関空までDIDに含まれてるのはワロタが。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 09:29 ID:CC2Ytuia
>>176
静岡はショボイ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 09:53 ID:fSwkqfUU
見なさい、感じなさい、盛岡圏の市街地の連続を。
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040504194024.jpg
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 10:36 ID:yBjNBUtI
>>174-175
縮尺が違うからなんとも言えん。
札幌は実は凄いのかもしれんが、寂しげだw
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 21:29 ID:tG5TWDkd
>>179ショボイ、空しい
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/17 21:31 ID:oDjwtCwL
盛岡ってこんなに田舎だったのかw
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/19 02:06 ID:uUn+kBPf
そのうち名古屋を越える低層都市に・・・

まあ首里城の正殿自体の高さも低いからそれはそれで沖縄らしいかと
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/22 15:11 ID:8xtl4AvW
でも思ってたより都会だった、盛岡。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/25 19:52 ID:Pb58E4H6
30マソ都市としては立派な盛岡
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/26 22:54 ID:klE7JxDf
何を言う、間違いなく大津の方が立派だっつーの
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/07 19:50 ID:dpgPA+hK
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/08 20:37 ID:dpRiBrt0
  
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/24 12:13 ID:jFuDoray
東京始め、関東人に聞きたい。もし、チョン半島と、戦争になったら、日本と
チョンのどっちに、つくの? チョンにつくのと、どっちにも付かないと言う
なら、今すぐ 日本国から出て行けよ!!!! チョン半島に今すぐ帰れ!!
ゴキブリ以下の 関東人共!!! 小さい頃から、不思議でならなかった。
なんで、関東だけ あんなに 汚いのか。 人も、地域も、考え方も、ありとあらゆる
事が、チョン並に汚い!! 絶対、日本人じゃ無い!!  だって、品の欠片も
ねぇもんなっ!!  死ねよ、関東人共!!!!!
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/08/27 22:46 ID:oTE7mB7+
 
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 15:48 ID:fux5Bl46
関東に住むすべての皆さんへ一言。あまり何でも「まあいいじゃん」で済ませてはいけませんよ。
物事には常に原因と結果があり、悪い結果を引き起こす悪い原因を摘み取らないとまた同じ
結果が生まれるということで、それがケジメっていうものです。原を堀内に代えてもケジメ
を付けたことにはなりません。今FAで小笠原、中村ノリの獲得に躍起ですが、上述したように例えノリを
獲得出来ても付和雷同してはいけません。昨年、ローズ・小久保で付和雷同してたことを思い出
して下さい、その結果どうなりました?
これも既に述べてき来たとですが、一喜一憂するのは結構ですが一方で冷静に戦力分析
する眼が必要なのです。私の見るところ、どうも関東人には冷静な眼や心が欠如しているように思
えますが、どうですか?
今、関東は不況のどん底で、その状況は大阪や名古屋と比しても目を覆うばかりです。私はこう
思っています、これは決してこじつけではなく、特にひどい関東の不況は上記の「冷静な心眼の無
さ」の結果です。つまり巨人球団も関東全体も人材不足です。これをもっと判り易く言うと
「関東には役に立たん人間はようけおるけども、役に立つ人間はあまりおらん」
ということです。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 15:52 ID:F26RgKwD
>関東は不況のどん底で、その状況は大阪や名古屋と比しても目を覆うばかりです
財政再建団体入り目前の大阪と比較して目を覆うばかり?
「冷静な心眼」で見ると大阪は素晴らしい都市に見えるのかね
世の人はそれを妄想と呼ぶのだが
現実の眼でちゃんと現実直視しなさい
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/08 16:03 ID:BOkzX1ke
>>173-175
その地図って都道府県ごとにぶちっと切れてるから、
市街地が県境方向にしか広がっていない大牟田市なんかは不利だ…。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/09/09 03:29 ID:0Vgy7WKd
岡山で広がりがあるのは市街地じゃなく妄想だろがw
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。
岡山市の都市計画図を見せてくれ