【どっちが】 北関東 VS 南九州 【都会?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
北陸、南東北と2連敗中で崖っぷちの北関東。
真の度田舎疑惑が発覚。

さぁ今度は北関東対南九州、一体どっちが都会?
2岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/05/22 04:26 ID:XOVYA3bc
こんな時間までプ。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 05:23 ID:UuIdHH1S
この中でろくな観光地がないのは茨城だけだね
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 06:30 ID:fuRML7oa
宇都宮も水戸も高崎も、熊本と鹿児島と宮崎には勝てない。郡部なら北関東が有利。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 06:49 ID:K/7+1n7A
都市対決ではなく、地方対決でしょ?
だったら普通に北関東。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 07:04 ID:UuIdHH1S
>>5
都市対決に持っていかないのは賢明な判断だな。
北関東の都市はしょぼすぎるからね。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 07:16 ID:ywIAvQfO
まあ都市対決にしても普通に北関東だな。
鹿児島、熊本以外は南九州はダメだ。
10万都市がひしめく北関東とは勝負にならない。
鹿児島は都市人口は多いが周辺人口が少ないから
都市圏自体はあまり大きくないしな。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 07:23 ID:UuIdHH1S
>>7
鹿児島の都市圏人口ってどのくらいなんだ?

ちなみに、宮崎もなかなかの都市だぞ。
水戸、高崎、前橋あたりよりも都会っぽいよ。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 07:28 ID:PSpd77al
茨城はメロンの生産日本一です
茨城といったら真っ先にメロンをイメージしてください

茨城は3400万都市圏に一部組み込まれているのだから
そこらの地方と違って観光なんかに力を入れなくても十分やっていけるのだよ
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 07:34 ID:ywIAvQfO
やっぱ比べるの自体が無理があるな、周辺人口が少ないから県都の財政も悪いし、
県は地場産業が圧倒的に弱いから交付税に頼る比率が高い。
総生産や県民所得は低いのに失業率は北関東三県より高い。
商業販売額だけでなく農業生産や工業生産も
北関東の方が高い。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 08:50 ID:sVf3XzNg
☆各地方都会度

南関東>京阪神>都会東海(名古屋)>北関東>田舎近畿>田舎東海>中国>北九州>南九州>北陸>四国>南東北>北東北>北海道

南九州は北陸あたりと戦うのがお似合いw
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 09:05 ID:iyDl+zPc
ちょっと待て藻前ら。
カスを寄せ集めても所詮カス。カス自慢して楽しいか?w
都市自慢も出来ないなんて卑屈な奴らW<北関東
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 09:30 ID:AYcn5H+x
どうやら3連敗は確定だなw

熊本>>>前橋高崎連合
鹿児島>>宇都宮
宮崎>>>>>>>>>>>>水戸
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 09:37 ID:UuIdHH1S
ハリボテ型一本道都市
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 11:53 ID:Louss559
県内第一都市対決なら南九州の勝ち。
県内第二都市対決なら北関東の勝ち。
県内総合対決なら、北関東の勝ち。

お国自慢的には、第一都市の優劣=勝敗か?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:01 ID:Uu2z9QsJ
>>15
板的には南九州>>>>>>>>>北関東の開きがある。

他都市に与える影響力、求心力また自都市を中心とした都市形成が皆無の北関東には関係ない話か。
お国板に来る資格さえ無いでしょ、奴等にはw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:06 ID:JgraJ9fQ
取手駅>小倉駅だろ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:08 ID:LVOie1Pj







               さぁ、最強茨城の始まりだ。














19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:12 ID:JgraJ9fQ
↑折れは鳥ではないぞ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:20 ID:UtVqkO1V
数字並べてみたら?
いかに九州が僻地か分かるから。
群・栃・茨は存外 力あるよ。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:24 ID:7Fsvrr8G
県レベルなら茨城は福岡と争えるレベルだろ。
福岡というか九州のしょぼさはどうしようもない。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:27 ID:UuIdHH1S
訛りは茨城が最強ですね
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:33 ID:0S8Usfgx
そうか?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:34 ID:NW5uX7/U
>>21
市レベルだと佐賀並だけどな〜wwww
水戸のショボサはどうしょうもないwwww
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:36 ID:7Fsvrr8G
>>24
佐賀ってそんなに凄いのか...
知らなかったよ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:37 ID:oJLO+4wV
そういや熊公とやりあったことないな。
おい、出てこい熊公
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:40 ID:Louss559
>>24
茨城も、県庁所在地が土浦だったら、現在の埼玉のような発展をしたと思うんだよな。

水戸=熊谷
土浦=さいたま

東京に近い点と、県都として急激に発展したと思うんだよ。
もし、埼玉県の県庁が熊谷だったら、さいたま市は今程発展しなかっただろうし、
熊谷市も水戸市レベル止まりだっただろう。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:42 ID:7Fsvrr8G
気になったので佐賀の画像見てみたが、土浦並だなw
やっぱり九州だなw
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:45 ID:e7v1iO7P
気になったので水戸の画像見てみたが、宮崎以下だなw
やっぱり南東北だなw
30鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 12:48 ID:xRISjctJ
熊本≒(前橋+高崎)×1.5
鹿児島≒宇都宮×1.5
宮崎≒水戸×1.5

あくまで人口の話。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 12:52 ID:e7v1iO7P
県庁所在地以外は放置プレイの南九州
32鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 13:03 ID:xRISjctJ
>>31
北関東は農村部(都市近郊)が強くて都市部が弱いイメージ。

茨城県なんか300万人も住んでるのに水戸が20万人台とはもったいない。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:05 ID:UuIdHH1S
>>25
水戸が佐賀並にしょぼいって意味だと思いますが・・・
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:07 ID:/I5zF2HD
>>32
水戸は県北、福島県南最大の都ですから
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:09 ID:7Fsvrr8G
>>33
佐賀は土浦並だよ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:24 ID:ywIAvQfO
茨城は都市部は鹿児島よりはたくさんあるぞー。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:25 ID:UuIdHH1S
>>35
本当に?
行ったことあるの?
38鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 13:28 ID:xRISjctJ
>>36
都会度対決では、結局最大都市で比較されちゃうんだよね。

だから、人口が分散している北関東はもったいないと思うんだよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:30 ID:UuIdHH1S
>>36
多いといっても、薄っぺらで低層な市街地が多いだけじゃないのか?

そんなの自慢されてもねえ・・・
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:32 ID:7Fsvrr8G
>>37
佐賀なんか行く用事無いって...
画像見てそう思っただけ。
41土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 13:48 ID:5ny7wRZm
北関東

イメージ的な田舎臭い度★★★★
実際の物質的田舎度★★
実際の情報的田舎度☆
精神的田舎度★★

南九州
イメ−ジ的な田舎臭い度★★★
実際の物質的田舎度★★★
実際の情報的田舎度★★★★★
精神的田舎度★★★

42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:48 ID:UuIdHH1S
>>40
呆れた。
行ったことないくせに何偉そうに語ってんの?
世間知らずの田舎者のくせに。

一度全国を旅してみた方がいいと思うよ。
そして自分の目で確かめて来い。

そうすれば水戸のショボさがわかるから。
43大人の使いやあらへんで:04/05/22 13:51 ID:uqnZrDvs
南九州です
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:52 ID:G367PheL
水戸も佐賀も
どちらも幕末に大活躍なさいましたね。
お疲れ様でした。
ごゆっくりお休みください。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:53 ID:iEXw0pV2
北関東と南九州のどちらかに住めといわれたら、
北関東(県庁所在地or周辺)に住むけどな
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:54 ID:/I5zF2HD
北関東は農村か都市かだよ

田舎ではないよ
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:55 ID:/I5zF2HD
田舎は福島からだよ
48鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 13:56 ID:xRISjctJ
>>45
東京を離れて住むのも悪くないよ。
物価は安いし、何より人が温かい。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 13:57 ID:7Fsvrr8G
>>42
日本全国を旅した事があるんですか?
漏れは関東以外は
長野、新潟、宮城、福島、山形、北海道、大阪、京都、奈良、広島、岡山、長崎しか行った事ないです。
5045:04/05/22 14:00 ID:iEXw0pV2
でも
鹿児島と青森どちらかに住めといわれたら、
鹿児島に住むな。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:04 ID:G367PheL
雪を選ぶか灰を選ぶか

難しい。
52鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 14:06 ID:xRISjctJ
>>51
降灰はここ数年めっきり減ったよ。一年中降灰があると勘違いされがちだけど。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:07 ID:/I5zF2HD
九州に住むと地黒になりそう
大丈夫?
日差しが強そうだからメラニンが異常に分泌されそうだ
54北関東人へ:04/05/22 14:10 ID:fuRML7oa
熊本・鹿児島・宮崎…実際行って見てみればわかるよ…自分達のショボさが…数字やデータで対決を挑んでいること自体が恥ずかしいことだと…まさか負けるわけないと思っていること自体の無知を…
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:11 ID:o8E2T4lg

日本屈指の雷・雷雨・雹・ダウンバースト多発地帯の北関東の方が最強
56土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:11 ID:a8zgKsDo
案外色白が多いよ。鹿児島人って。
北海道東北みたいに白が透き通ってるというより白が濃いって感じ
57鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 14:11 ID:xRISjctJ
都会度を測るのに自然条件はあまり関係ないと思うけど。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:13 ID:jxUFm1sx
北関東は、東京に近いだけで発展しただけでは?

所詮南東北!
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:14 ID:o8E2T4lg
>>57
スレ違いすまそ。ただどうしても自慢したかったので。
もう一つ、日本屈指の暑さを誇る北関東の南部(ついでに埼玉も)の方が最強。
60北関東人へ:04/05/22 14:15 ID:fuRML7oa
対決する相手を選びなさい。勝てそうな相手を選びなさい。勝てるかどうか調査してから戦いなさい。その相手はやっぱり…「東北」じゃないですか?
61土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:15 ID:a8zgKsDo
都会度では東京に抱っこしてる北関東が有利でしょうな。県庁所在地以外では。

熊本>鹿児島>宇都宮>>水戸>宮崎>前橋=高崎>日立
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:16 ID:rcen6mMC
>>58
同感。

東京にコバンザメとしてくっついて発展したせいで、
北関東は正直、印象が薄すぎ・・・
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:21 ID:fuRML7oa
>>61あくまでも俺が見た上での主観だが…
宮崎≧宇都宮だったような気がするぞ。信じたくないかもしれないけど。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:22 ID:/I5zF2HD
さっきから黙って北関東人のふりしてカキコんでたが
さらっと南東北を罵倒してんじゃねーよ
九州のクズ

福島は東北と関東のハイブリッド
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:23 ID:/I5zF2HD
福島県  注)人口増加減少は省く
・いわき市 356,387
・郡山市 339,050
・福島市 310,546
・会津若松市 140,000
・伊達市   94,968
・須賀川市  80,211

あと2〜3年で実現しそうなのをまとめるとこんな感じですかね、
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:24 ID:rcen6mMC
47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/05/22 13:55 ID:/I5zF2HD
田舎は福島からだよ

47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/05/22 13:55 ID:/I5zF2HD
田舎は福島からだよ

47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/05/22 13:55 ID:/I5zF2HD
田舎は福島からだよ

67鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 14:24 ID:xRISjctJ
>>63
宮崎駅前〜橘周辺は、見方によってはそう映るかも。

>>64
最初からスルーしてるけど?
68土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:26 ID:a8zgKsDo
>>63
個人的にだが宮崎じゃ宇都宮は厳しいと思う。
勝ってるのとすれば歓楽街くらいかも。あのクラスにしては充実してる。
土浦在住の元宮崎市民談によると宮崎は水戸と同クラスか下らしいがね。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:29 ID:8PZJnYZJ
北関東人は単に東京の近くにくっついてるダケのクセして、地方をバカにする。
我々は中央の人間だからといって、地方を見下す勘違い甚だしい。

北関東塵、君達は南東北がお似合いダヨ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:29 ID:fuRML7oa
>>65痛すぎるから止めとけ。悪いこと言わないから。県内どの街も、熊本・鹿児島はおろか宮崎にも勝てないぞ。熊本・鹿児島は仙台に勝てそうな街なんだぞ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:30 ID:iEXw0pV2
熊本>宇都宮>鹿児島>高崎>水戸>宮崎>前橋>延岡>>>日立>川内

72土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:33 ID:597qndBV
>>69
だからと言って南東北を持ち出すのはどうかと思うよ。
説得力がなくなりますな。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:34 ID:/I5zF2HD
>>69
北関東と南東北では格が違う
だからと言って南東北が日本一の田舎ではない。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:36 ID:fuRML7oa
>>71宇都宮>鹿児島?本気か?ありえない。見たことないだろ。
>>68地元の人が言うならそうなんでしょう。なにしろ宮崎は田舎と勝手に決めつけてたから、実際に見て予想外だったんでびっくりした。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:37 ID:iEXw0pV2
>>64みたいな質の悪い田舎者がいる東北地方に黙祷。
 
iii~~~(-人‐)<ナムナム
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:39 ID:/I5zF2HD
>>65
仙台に勝てそうなくらいで威張るなよw
てかその自慢の大都会画像を見せてくれ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:39 ID:jxUFm1sx
宇都宮の本田人に聞いたのですが、本田通りって有るんですか?
朝の通勤ラッシュがあるらしいのですが!
78鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 14:40 ID:xRISjctJ
>>74
九州に限らず、東京から離れた地方は見くびられる傾向があるのは事実。
宇都宮、個人的にはなかなかいい町だと思ったよ。餃子うまいし。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:40 ID:fuRML7oa
>>75恥ずかしいです…>>64…ごく一部ですから…
80土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:43 ID:597qndBV
>>74
でもたまに酒の席で田舎どうこう罵倒し合ってるよ。 南九州出身同士
元宮崎市民に向かって田舎者めと元熊本天草人と元鹿児島枕崎人がww
九州人があんなにお国自慢が好きだとは思わなかったな。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:44 ID:fuRML7oa
>>76ていうか俺、東北人なんだけど…旅行で行って、仙台より都会だと思ってしまった…仙台は都会だと思っていたのに…
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:47 ID:fuRML7oa
>>80天草と枕崎が宮崎市民にイナカモノ?ネタ?九州人はユニークだな。
83土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:48 ID:597qndBV
自称東北人がウロウロしてるなw 
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:49 ID:/I5zF2HD
>>81
仙台ってか宮城は福島より田舎の部分があるにはあるから。
仙台方面に向かうよりいわき6号とかの方が...関東って感じだし
だから都会って感じるのはむしろ仙台より北関東方面だけど...
85鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 14:49 ID:xRISjctJ
>>82
酒も入ってのことだし、ついつい愛郷心が強く出過ぎたのだろう。
86土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:52 ID:597qndBV
>>82
宮崎と佐賀は冗談半分でバカにされてる。
酒の席で九州人同士のネタ的お国自慢が始まるといつもそうなる。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:53 ID:RI6dofYD
九州人がいると、よかちんちんをやらせる
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:54 ID:jxUFm1sx
>>82
海産物の自慢では?
89土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 14:57 ID:597qndBV
明らかに田舎の自分の街を卑下しない姿勢は見習うべきだよ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 14:58 ID:fuRML7oa
>>86羨ましいな…これが東北人同士だとマジになる。その中でも山形と秋田は多少シャレがわかる。国分町の学生はそんな感じ。
91土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:03 ID:597qndBV
>>90
東北は関東人にくらべれば可愛いもんだよ。案外凄いのは関東人同士ww
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:06 ID:fuRML7oa
>>90山形の米沢、南陽。秋田の横手、能代の友人は田舎ネタで笑いとるの上手かった。ある意味センスがいいと思った。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:15 ID:fuRML7oa
>>91そうだね。都内の大学で学生してた頃そうだった。一番必死だったのは埼玉。他には東京に近い千葉県、川崎、東京の下町辺りが必死だった。そういえば茨城の鹿嶋の友人も…電車の本数だとかで…
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:15 ID:/I5zF2HD
児島ICから御船IC←熊本県??までの距離が俺の地元付近から東京までの距離と一緒なんだね
そんな南九州人に田舎者扱い(堕し)にされる覚えはないよ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:16 ID:/I5zF2HD
【訂正】
児島IC

鹿児島IC
96鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 15:17 ID:xRISjctJ
愛郷心が強いのは決して悪いことではない。
よそを貶めたり電波を飛ばすのは考えものだが。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:23 ID:fuRML7oa
>>93そんな殺伐とした雰囲気の中で「俺の地元は電車一時間に一本です」なぁんて、言えなかったよ。恐くて。都内生まれの都内育ちの人と飲んでる方がラク。ネタで済むから…
98土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:23 ID:597qndBV
>>93
大元の原因は横浜人だろうな。あとはドングリ比べだからねw
99土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:25 ID:597qndBV
それにしても南九州人は東北にも何気にいるな。俺の周りにはもちろん多い。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:29 ID:K/7+1n7A
地方で考えれば北関東のほうが都会。
工業生産や商業、所得、人口(密度)でも南九州と比べて圧倒的な格差がある。
でも、都市で考えると南九州の都市は結構すごい。
その地方の中心都市としての活気とか風格は、北関東の諸都市よりも上に感じる。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:32 ID:fuRML7oa
>>98「どこ住んでるの」「横浜!」田舎モノの俺はそれだけでびびってた。でも…横浜にも色々あるよな…そういえば、横浜人はだいたい、あまり詳しい地名言いたがらない。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:34 ID:iEXw0pV2
☆各地方都会度

南関東>京阪神>都会東海(名古屋)>北関東>田舎近畿>田舎東海>中国>北九州>南九州>北陸>四国>南東北>北東北>北海道

南九州は北陸あたりと戦うのがお似合いw
103土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:34 ID:597qndBV
大都市圏から離れてる分、地方都市としては発展できたんだろうね。
熊本鹿児島は

北関東のは東京に吸引された分が、首都圏の拡大により戻ってきたって感じか。
ただそれがまだ水戸宇都宮前橋高崎には本格的には及んでいない。中小都市までだな。


104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:35 ID:3x/4CJbF
>>96
>よそを貶めたり電波を飛ばすのは考えものだが。
土浦市民 ◆J6/iR0ga2sに強く言って聞かせたい言葉だな。
他の街を貶しめようがそれが自分の感性だ正義だと疑わない
あの姿勢には反吐が出る。
105鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 15:35 ID:xRISjctJ
>>100
所得や工業生産で都会度を醸し出すのはなかなか難しい。
(太田や日立や神栖が北関東随一の都会というわけではないだろう。)

都市の活気や風格が重要でしょう。
106土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:38 ID:597qndBV
>>101
そうピンキリだよ横浜は。裏にいけば山だらけ。新横浜なんて田舎
神奈川には田園風景とは違う畑風景がある。

>>102
南九州・北陸・四国・南東北・北関東・田舎近畿・田舎東海

は考え方次第でいくらでも順位は入れ替わるだろうね。
107土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:40 ID:597qndBV
中国地方も山陰があるから怪しいな。
108鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 15:42 ID:xRISjctJ
>>102
福岡市、北九州市のある北九州と広島市のある中国を見下しすぎ。
109土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:45 ID:GQQ9RViN
北関東に田園や畑が多いからといってそこが田舎とは限らない
南九州に大きな都市があるから都会とは限らない

要約するとそういう事だろう。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:48 ID:K/7+1n7A
>>105
でもここは都市対決ではないんですよね?
111鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 15:48 ID:xRISjctJ
>>109
要は>>32にあるとおりと思うけど。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:50 ID:/I5zF2HD
てか北関東人いないじゃん
土浦市民は福島県民だろw?
そんな俺もだしw
南九州人だって鹿児島ンだけが集ってるようだし
113111:04/05/22 15:50 ID:xRISjctJ
間違えた、>>38のとおり。

>>110
都市対決をしないで都会度を測るのはどうかな。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:51 ID:xRISjctJ
>>112
東北人はお引取りを
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 15:54 ID:K/7+1n7A
>>113
各地方の一部の地域だけの比較ではなく、
各地方の総合的な都会度を比較するのがこのスレの主旨だと思います。
116土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 15:55 ID:QwjHdG2K
>>112
俺は土浦市民ですよ。本当に
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:00 ID:iEXw0pV2
福島が日本で一番糞田舎ということは
決定しているわけだが
118鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 16:01 ID:xRISjctJ
>>115
抽象的な言い回しで分かりにくいけど、地域(都市)の単純なデータ比較はナンセンスでしょ。
名古屋がなかなかこの板で第三都市の座を確立できないのもこのため。

都会度というのは、結局は主観的な判断によるもので、突き詰めて言えば代表都市の見た目が大きくモノを言う。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:03 ID:kG0zwrA3
>>114
鹿児島県民さん、あんただって他地域対決スレに顔だしてるだろ。
120土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:06 ID:QwjHdG2K
>>112
でも前々前任地は福島県だったけどね。
土浦よりはいい所だったよ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:08 ID:o8E2T4lg
>>117
っていうか田舎の方がのんびりしててイイ。都会に拘るこの板住民が不思議でしょうがない。
122鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 16:09 ID:xRISjctJ
>>119
スレの当事者から出て行けと言われたら出て行くけど?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:09 ID:/I5zF2HD
>>119
正直それが凄く気になったよ
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:10 ID:K/7+1n7A
>>118
だったら、都市対決スレにせず、地方対決スレにした意味は?
熊本市・鹿児島市・宮崎市 vs.宇都宮市・前橋高崎連合・水戸市にすればよかったのでは?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:11 ID:CJg0mPJC
>>1
> 北陸、南東北と2連敗中で崖っぷちの北関東。
アフォですか? ぶっちぎりで勝っていますが?
つーか仙台人uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
126土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:13 ID:QwjHdG2K
名古屋は普通に第3都市だけどな。この板の変なレスはあまり参考にならん。
過剰な自慢、嘘、貶め何でもありだからどれだけ事実に近づけられるかがカギでしょう。
まともな議論をしたけりゃ。お互いを知らない人間にとってはデータ・画像が重要
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:13 ID:/I5zF2HD
>>121
福島はいい田舎だよ
128鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 16:16 ID:xRISjctJ
>>124
恐らく南九州人は地域対抗≒代表都市対抗だと思ってるよ。

地域単位で人口、工業その他のデータを比較したところで、北関東が勝つのは明白。
単純なデータ比較で都会度が測れないからこそ、このスレの存在意義があると思うのだが。
129土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:20 ID:QwjHdG2K
地域対抗になると思うね。スレタイから察するに。
この板は都市対抗だと具体的な都市名同士を出すから。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:21 ID:/I5zF2HD
鹿児島って福島より田舎なのに
なんで北関東と争えるんだよ
131鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 16:24 ID:xRISjctJ
>>130
おっとこれはずいぶんですな。
福島が都会だと思うならどうぞご自由に。ただし東京と仙台に感謝しないとね。
132土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:27 ID:QwjHdG2K
>>130
その発言、意図がありそうですなあ。
まあ最初にダシに南東北を出したのは九州側みたいだから。
福島は東京と仙台に感謝する必要はないけどね。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:27 ID:K/7+1n7A
>>128
熊本や鹿児島はかなり大きな都市だし、北関東にはあのクラスの都市はないと思う。
宮崎でさえ、都心部の活気では宇都宮でさえ上回るかもしれない。
ただ、データだけでは比較できない都会度を比較するにしても、
一部の都市だけの比較をするのはこのスレの主旨ではないと思うんですよね。
例えば・・ブラジルとドイツを比較してどっちが都会か?というスレで、
サンパウロがベルリンより大規模だからと言って、
ブラジルの方がドイツより都会だとは言い切れないのと同じだと思います(例えが悪い?)。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:28 ID:iEXw0pV2
鹿児島と福島のどちらかに住めと言われたら
鹿児島に住むよ
135土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:30 ID:QwjHdG2K
スレタイに地名が入ってる以上、都市対抗は2の次だな
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:31 ID:/I5zF2HD
>>132
東京があるのは福島のおかげだからな

>>電力
137鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 16:34 ID:xRISjctJ
>>133
では聞くけど、例えば埼玉と愛知ではどちらが都会?

>>134
ありがとう。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:35 ID:/I5zF2HD
>>135
北関東=一部の福島だしね
139土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:37 ID:QwjHdG2K
>>138
グレーゾーンがあるのは否定しませんがね。
140oyama-jin:04/05/22 16:37 ID:CJg0mPJC
北関東(特に南部)はそこそこの市街地がドベーっと連なっている感じ。
中途半端に拠点が点在していて、1つ1つの市街地自体はあんまりインパクト
がない。ただ、北関東の場合、日本全国他の地方と比べて圧倒的なのは、
郊外の大型店かな。特に50号線沿いは激しい。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:37 ID:BRHXStYc
>>137
鹿児島弁は分からないので福島に住みます。
142土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:39 ID:QwjHdG2K
ちょっとした大陸って感じだな。北関東は。
端に行かないとあまり山が感じられない。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:43 ID:iEXw0pV2
ID:/I5zF2HD←この東北人ウザイ
144土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/05/22 16:44 ID:QwjHdG2K
都市対決だったら取厨君がやってくれるだろう。
夕方あたりから出没するかもしれない。
145鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 16:46 ID:xRISjctJ
とどのつまり、

代表都市に重きを置く南九州VS地域全体に重きを置く北関東

の争いなわけだから、当事者同士では答えが出るはずがないな。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:46 ID:K/7+1n7A
>>137
それは難しい問題ですね。県で比較すると、工業生産や所得、人口で言うと愛知で、
人口密度では埼玉なのかな?都市で言うと、愛知でしょう。総合的にはほぼ互角ではないですか?

でも、はっきり言って私は南九州と北関東どちらが都会かなんて、どうでもいいです。
北関東の町にはあまり町としての魅力はありません。
私は南国の街の賑やかさが好きだし、熊本や鹿児島は風格や活気があって大好きな街です。
今も、鹿児島・喜界島の黒糖焼酎飲んでますよ。
ただ、このスレが北関東と南九州ではどっちが都会か、というスレだったので、
総合的に見ると北関東ではないか、と考えただけです。
147鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 16:48 ID:xRISjctJ
>>141
ごめんね。私のレスさぞかし読みづらかったでしょう(笑
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 16:50 ID:/I5zF2HD
http://www.kokemus.kokugo.juen.ac.jp/hougen/sld015.htm

>>143
東北人ね...ズーズ弁の境があるよね
そこから北に住む人を生粋の東北人だと思ってくれw
俺は関東よりの環境
149鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:00 ID:xRISjctJ
>>146
普通は愛知のほうが都会と思うでしょ?(もちろん名古屋のおかげ)

東京に近い地の利でデータが上回る北関東が上だとしたら、何とも退屈な結論じゃない?
150○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:04 ID:hrDL61Fa
>>149
思いませんねえ。
名古屋は第3都市ですが、そんな事を普通に思うのはヨソを知らない田舎者だけですよ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:07 ID:/I5zF2HD
>>149
「埼玉県」の方が都会だからw
思考回路がどうにかなっちまってんだっぺね
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:09 ID:K/7+1n7A
>>149
名古屋市とさいたま市を比べるとそうかもしれない。
ただ、愛知県と埼玉県を比べると、という観点で考えてみた。
愛知県と埼玉県では、都市のみの対決では愛知に軍配が上がるかもしれないけど、
県単位では甲乙つけがたいと思う。
比べて、北関東と南九州では(県単位の)最大都市では九州かもしれないけど、
地方単位の総合力で比べると、北関東ではないかと思う。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:09 ID:o8E2T4lg
腐っても首都圏
154○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:10 ID:hrDL61Fa
>>151
だって愛知県ですよ?(笑)
名古屋があるから愛知が都会だと思ってるのでしょうか?
普通にそう思うって事は九州の田舎者は単純過ぎるんですかねえ。
155鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:14 ID:xRISjctJ
関東では埼玉が人気なんだな。
この板にも住んでる人が多いだろうから、まあ当然といえば当然か。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:14 ID:/I5zF2HD
だから言っただろ
福島県民より鹿児島県民は田(ry
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:15 ID:/3YYxARw
熊本>>>>>>>>高崎+前橋
鹿児島>>宇都宮
宮崎≧水戸

だがそれ以外では北関東>南九州
これが結論
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:15 ID:sCEs5wVF
高崎って中心街死んでるぞ。
宇都宮もデパートドンドン閉店に追い込まれるし。
水戸は、繁華街って感じさえしない。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:20 ID:/I5zF2HD
3〜4両で名鉄が走ってたよ
糞田舎の代名詞常磐線だって10両からだってのに

関東と中部の差は大きすぎる
160鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:20 ID:xRISjctJ
>>156
頭の中がメルトダウンしてるね。

>>157
うまくまとめたね。まあそれでよしとするか。
161○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:21 ID:hrDL61Fa
元・都会人が家を買って住んでる北関東の方が都会なのは間違い無いでしょう。
北関東に家を建てたからと言って負け組みでは無いですよ(笑)
比較的高いですから。
南九州には民放が2局しかない地域があるのには驚きましたが(呆)
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:21 ID:K/7+1n7A
>>155
別に埼玉贔屓ではありません。
なるべく、客観的に考えてみようと思ってます。
どこが都会かなんて、あまり興味ないですから。
163鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:23 ID:xRISjctJ
>>161
そのように書くと、北関東が東京のおこぼれで生きてるような印象を与えるから、絶対に止めたほうがいい。
164○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:24 ID:hrDL61Fa
鹿児島県民よりは都会人でしょう。フグスマ人は。
人口が60万の町1つあるから鹿児島が都会とは言い切れませんねえ。
それは田舎者の発想ですよ(笑) 
そもそも南九州から出ない田舎者が多いから街が大きくなっただけでしょう。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:24 ID:K/7+1n7A
都市では、熊本>鹿児島>>宇都宮>宮崎≧前橋・高崎>水戸、
くらいでしょうか。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:24 ID:UPj9FR05
市街地の都会さ 南九州>>北関東
トータルの都会さ 北関東>>>>南九州

北関東: 首 都 圏 !
「 S Y U T O 」はぁ・・・。なんて響きがイイのだろう。 
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:26 ID:/I5zF2HD
新宿区民は好きだ...
去年から感じてるw
168○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:26 ID:hrDL61Fa
>>163
田舎者らしい批判ですなあ。
あなたは生粋の地元人とヨソ者、この視点でしかモノを語れないのでしょうか?(笑)
気に入って住んでる半地元人半ヨソ者も沢山いるでしょうに。
169鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:27 ID:xRISjctJ
>>681
他には?まだまだたくさんあるでしょう?
170鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:28 ID:xRISjctJ
>>168
新宿と福島は仲がいいな
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:29 ID:KQiCU0MY
北九州>南九州>北関東=東北
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:30 ID:jxUFm1sx
>>154
関東人ですがバカですね!

東京が近いだけで
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:30 ID:UPj9FR05
>>169
鹿児島の市街地の都会さは認めますよ。
ただ「栃木県」から来るイメージと、「鹿児島県」から来るイメージは、明らかに栃木県の方が都会的。
174○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:31 ID:hrDL61Fa
>>170
電気で世話になってる以上ヌー潟も含めて多少のフォローは致します(笑)
175○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:32 ID:hrDL61Fa
>>172
あなたからも田舎者の香りがします(笑)
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:33 ID:K/7+1n7A
>>173
それは違うと思います。栃木・群馬・茨城という名前には
都会のイメージはないと思う。
鹿児島の方が、都会的とはいえないが知名度はあると思う。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:34 ID:UtVqkO1V
九州人って 死にたいくらい東京に憧れてるんでしょ? クスクス
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:35 ID:jxUFm1sx
>>175
考え方が田舎者
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:36 ID:/I5zF2HD
鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ =北東北の人

発想が一緒。
その現実を受け止めるのが先決だよ
180鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:36 ID:xRISjctJ
>>157でほぼ結論が出たからもういいや。

>>175
スレとは関係ないけど、そのHNは何か意味があるのか?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:37 ID:UPj9FR05
>>177
所詮ね。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:37 ID:XMHP2TKp
>>173
どっちも五十歩百歩で田舎のイメージだと思われ・・・
どっちかというと鹿児島県の方がのどかで明るい田舎のイメージ。
183○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:40 ID:hrDL61Fa
>>178
いいえ、私は都会人であり、あなたは田舎者です。すぐわかりますよ(笑)
そもそも真の都会人は北関東を小馬鹿にしません。
あなたみたいに勘違いしたウザイ田舎者はバカにしますが・・。
184○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:41 ID:hrDL61Fa
>>180
最近発明しました。
これからも大都会新宿をよろしくお願いします。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:41 ID:KQiCU0MY
熊本>大分=鹿児島>水戸>宇都宮>前橋>>高崎
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:43 ID:UPj9FR05
鹿児島県のイメージ
のどかだなぁ。ビバ桜島。さいごうは〜ん!
栃木県・群馬県のイメージ
首都圏の植民地。言葉が普通。キングオブ保養都市日光!
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:44 ID:o8E2T4lg
>>186
栃木群馬は雷多発地帯。雷の国。
188鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:44 ID:xRISjctJ
>>182
別に田舎でもいいんだけど、いざ対決と言われれば愛郷心が余ってね。
鹿児島に限らず九州はよいところです。ぜひみなさんに知ってもらいたい。

>>184
あの有名な人と関係あるの?
189○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:46 ID:hrDL61Fa
>>188
関係ありませんよ。私は私ですから(笑)
190○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:48 ID:hrDL61Fa
敗北した南九州人が北関東・東北関連スレで改変コピペを始めましたねえ。
田舎者はこれだから始末に終えませんな。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:48 ID:/I5zF2HD
埼玉県民は北関東を小馬鹿にしてたけど、
田舎ってイメージが湧くのは静岡、新潟福島からだそうだ。

んで俺は「栃木」と「静岡」ってどっちが田舎なのかと疑問になって
どっちが田舎だと思うって尋ねたら
「静岡」でしょうーって言ってた。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:49 ID:/I5zF2HD
>>191
実際にそうですけどね…
193鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:51 ID:xRISjctJ
>>190
何でも人のせいにするのは感心しないな。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:53 ID:JatEqjys
>>191
してねぇよ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:53 ID:UPj9FR05
>>191
都会さからいって
静岡>栃木では?
196○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:54 ID:hrDL61Fa
ttp://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040330171202.jpg
他スレで発見しましたが、これはなんでしょうか?
197北関東:04/05/22 17:54 ID:Fhxjmnkq
西日本でも九州は気が合うやつが多いと感じている。
198鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:56 ID:xRISjctJ
>>191
さっきまでのスレの流れから言うと、

人口、工業等データ:静岡県>>>栃木県
代表都市:静岡、浜松>>>>宇都宮、小山

よって、静岡が都会となるね。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:58 ID:xY8o7+A3
>>165
水戸の方が高崎・前橋より栄えていますよ。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:58 ID:/I5zF2HD
>>195
神奈川県の外れと沼津の辺りを想像しれよ
セって負け組みでは無いですよ(笑)
比較的高いですから。
南九州には民放が2局しかない地域があるのには驚きましたが(呆)
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:21 ID:K/7+1n7A
>>155
別に埼玉贔屓ではありません。
なるべく、客観的に考えてみようと思ってます。
どこが都会かなんて、あまり興味ないですから。
202鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:23 ID:xRISjctJ
>>161
そのように書くと、北関東が東京のおこぼれで生きてるような印象を与えるから、絶対に止めたほうがいい。
203○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:24 ID:hrDL61Fa
鹿児島県民よりは都会人でしょう。フグスマ人は。
人口が60万の町1つあるから鹿児島が都会とは言い切れませんねえ。
それは田舎者の発想ですよ(笑) 
そもそも南九州から出ない田舎者が多いから街が大きくなっただけでしょう。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:24 ID:K/7+1n7A
都市では、熊本>鹿児島>>宇都宮>宮崎≧前橋・高崎>水戸、
くらいでしょうか。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:24 ID:UPj9FR05
市街地の都会さ 南九州>>北関東
トータルの都会さ 北関東>>>>南九州

北関東: 首 都 圏 !
「 S Y U T O 」はぁ・・・。なんて響きがイイのだろう。 
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:26 ID:/I5zF2HD
新宿区民は好きだ...
去年から感じてるw
207○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:26 ID:hrDL61Fa
>>163
田舎者らしい批判ですなあ。
あなたは生粋の地元人とヨソ者、この視点でしかモノを語れないのでしょうか?(笑)
気に入って住んでる半地元人半ヨソ者も沢山いるでしょうに。
208鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:27 ID:xRISjctJ
>>681
他には?まだまだたくさんあるでしょう?
209鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:28 ID:xRISjctJ
>>168
新宿と福島は仲がいいな
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:29 ID:KQiCU0MY
北九州>南九州>北関東=東北
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:30 ID:jxUFm1sx
>>154
関東人ですがバカですね!

東京が近いだけで
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:30 ID:UPj9FR05
>>169
鹿児島の市街地の都会さは認めますよ。
ただ「栃木県」から来るイメージと、「鹿児島県」から来るイメージは、明らかに栃木県の方が都会的。
213○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:31 ID:hrDL61Fa
>>170
電気で世話になってる以上ヌー潟も含めて多少のフォローは致します(笑)
214○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:32 ID:hrDL61Fa
>>172
あなたからも田舎者の香りがします(笑)
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:33 ID:K/7+1n7A
>>173
それは違うと思います。栃木・群馬・茨城という名前には
都会のイメージはないと思う。
鹿児島の方が、都会的とはいえないが知名度はあると思う。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:34 ID:UtVqkO1V
九州人って 死にたいくらい東京に憧れてるんでしょ? クスクス
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:35 ID:jxUFm1sx
>>175
考え方が田舎者
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:36 ID:/I5zF2HD
鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ =北東北の人

発想が一緒。
その現実を受け止めるのが先決だよ
219鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:36 ID:xRISjctJ
>>157でほぼ結論が出たからもういいや。

>>175
スレとは関係ないけど、そのHNは何か意味があるのか?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:37 ID:UPj9FR05
>>177
所詮ね。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:37 ID:XMHP2TKp
>>173
どっちも五十歩百歩で田舎のイメージだと思われ・・・
どっちかというと鹿児島県の方がのどかで明るい田舎のイメージ。
222○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:40 ID:hrDL61Fa
>>178
いいえ、私は都会人であり、あなたは田舎者です。すぐわかりますよ(笑)
そもそも真の都会人は北関東を小馬鹿にしません。
あなたみたいに勘違いしたウザイ田舎者はバカにしますが・・。
223○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:41 ID:hrDL61Fa
>>180
最近発明しました。
これからも大都会新宿をよろしくお願いします。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:41 ID:KQiCU0MY
熊本>大分=鹿児島>水戸>宇都宮>前橋>>高崎
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:43 ID:UPj9FR05
鹿児島県のイメージ
のどかだなぁ。ビバ桜島。さいごうは〜ん!
栃木県・群馬県のイメージ
首都圏の植民地。言葉が普通。キングオブ保養都市日光!
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:44 ID:o8E2T4lg
>>186
栃木群馬は雷多発地帯。雷の国。
227鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:44 ID:xRISjctJ
>>182
別に田舎でもいいんだけど、いざ対決と言われれば愛郷心が余ってね。
鹿児島に限らず九州はよいところです。ぜひみなさんに知ってもらいたい。

>>184
あの有名な人と関係あるの?
228○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:46 ID:hrDL61Fa
>>188
関係ありませんよ。私は私ですから(笑)
229○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:48 ID:hrDL61Fa
敗北した南九州人が北関東・東北関連スレで改変コピペを始めましたねえ。
田舎者はこれだから始末に終えませんな。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:48 ID:/I5zF2HD
埼玉県民は北関東を小馬鹿にしてたけど、
田舎ってイメージが湧くのは静岡、新潟福島からだそうだ。

んで俺は「栃木」と「静岡」ってどっちが田舎なのかと疑問になって
どっちが田舎だと思うって尋ねたら
「静岡」でしょうーって言ってた。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:49 ID:/I5zF2HD
>>191
実際にそうですけどね…
232鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:51 ID:xRISjctJ
>>190
何でも人のせいにするのは感心しないな。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:53 ID:JatEqjys
>>191
してねぇよ
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:53 ID:UPj9FR05
>>191
都会さからいって
静岡>栃木では?
235○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 17:54 ID:hrDL61Fa
ttp://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040330171202.jpg
他スレで発見しましたが、これはなんでしょうか?
236北関東:04/05/22 17:54 ID:Fhxjmnkq
西日本でも九州は気が合うやつが多いと感じている。
237鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 17:56 ID:xRISjctJ
>>191
さっきまでのスレの流れから言うと、

人口、工業等データ:静岡県>>>栃木県
代表都市:静岡、浜松>>>>宇都宮、小山

よって、静岡が都会となるね。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:58 ID:xY8o7+A3
>>165
水戸の方が高崎・前橋より栄えていますよ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:58 ID:/I5zF2HD
>>195
神奈川県の外れと沼津の辺りを想像しれよ

北関東(高崎、宇都宮、水戸以南)にあんな田舎はねーってw
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 17:59 ID:/I5zF2HD
>>198
ほらまたそうやって田舎の発想するw
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:00 ID:UPj9FR05
静岡は太平洋ベルト。50万都市が2つあるよ。
北関東だって農業地域だし、山奥はもう論外。
242○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 18:00 ID:hrDL61Fa
静岡は都市外では田舎でしょう。逆に都市外で有利になるのは北関東でしょうねえ。
北関東はこれからも都民の住宅供給地としても大いに発展してもらいたいものです。
243鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 18:02 ID:xRISjctJ
>>201
結局は、東京から近いというだけか(呆

君の理論で言うと、福島市より西郷村のほうが都会だなw
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:03 ID:UPj9FR05
>>203
北関東は工業関係で期待できる。
住宅地としては遠すぎるような・・・。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:03 ID:/I5zF2HD
>>203
そうそう。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:04 ID:jxUFm1sx
>>200
ただ山で閉ざされてるだけでは?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:05 ID:/I5zF2HD
>>207
それが一番の田舎なんじゃなくて?…
248○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 18:05 ID:hrDL61Fa
浜松の繁華街は高崎・前橋レベルでしょうな。
宇都宮・水戸には勝てないと思いますよ。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:07 ID:UPj9FR05
>>209
静岡はどうよ?
250北関東:04/05/22 18:08 ID:Fhxjmnkq
どっちが都会でもいいよ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:08 ID:/I5zF2HD
>>204
だから福島は田舎の入り口
だから全部が田舎
252群馬県民 ◆sM9TzrOVFI :04/05/22 18:09 ID:zW905gyP
旅行好きなもので、南九州の各県都に行ったことがあるが、確かに鹿児島は発展してる。
駅前も程よく発展してて、市街地の広がりもある。北関東的には宇都宮に近いか?もしくは臨海面を重視すると日立か?
熊本は都市の規模よりも駅前のショボさが際立っている。水戸からさんざん叩かれている前橋よりもひどい。
っていうか伊勢崎以下。反面、郊外(特に空港周辺)が発展してて、北関東的には前橋か伊勢崎に近い。
宮崎は…印象が薄かった。でも、郊外のフェニックス通り(名前合ってる?)がイイ。房総のイメージ。
高崎が房総にある感じ。
総じて言えば、どこもそれぞれ特色がある。北関東の都市のように似たり寄ったりではなく、
独自の文化を主張しているのが特徴か?
イメージを含めての都市の力で言えば、南九州のほうが上かもしれない。
でも、地域全体で見れば、北関東に軍配が上がる。
253鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 18:09 ID:xRISjctJ
ID:/I5zF2HD氏の結論:

田舎である福島県で最も都会なのは西郷村
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:10 ID:KQiCU0MY
北関東なんて猿しかいねーだろ
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:11 ID:XMHP2TKp
熊本は繁華街はかなりのもんらしいけど。
駅前と離れてるんだろうね。
256北関東:04/05/22 18:12 ID:Fhxjmnkq
猿も人間も熊も鹿もいるよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:13 ID:xY8o7+A3
>>213
>水戸からさんざん叩かれている前橋よりも
水戸より田舎でしょ?
258○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 18:13 ID:hrDL61Fa
>>210
宇都宮を少し大きくした程度ですねえ。
見方によっては熊本・鹿児島より発展してるかもしれませんよ。
259イバ南:04/05/22 18:15 ID:u9mrSjk5
北関東っていうまとまりは実際無いよ
北関東3県の結びつきも殆ど無い
オレは茨城南部に住んでいるけど自称北関東の中心都市宇都宮なんて
一度も行った事ない
群馬県内も生まれてから2,3回ぐらいしか行った事ない
関東では同じ沿線かどうかのほうが大事だろ
北関東を東京と完全に切り離して南九州と比較されても
東京と切り離した北関東なんて
実態と全く異なる架空の地域みたいなものだぞ
そんなものと比較すること自体無意味
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:16 ID:K/7+1n7A
宇都宮は結構田舎ですよ。
熊本や鹿児島の方が断然大きいです。
静岡も、宇都宮よりは都会でしょう。
261北関東栃木:04/05/22 18:17 ID:Fhxjmnkq
栃木のおいしい空気を吸えば争いが無意味なんだと気づくよ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:18 ID:K/7+1n7A
栃木のいい所は、日光や那須など高原リゾートがあるところ。
そういう所は大好き。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:20 ID:xY8o7+A3
>>220
横の繋がりがありませんからね。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:20 ID:/I5zF2HD
>>219
普通の地方は近郊が部落になるよね
宇都宮近郊ってのは茨城県や群馬県、埼玉県北部にまでになるような感覚はある
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:21 ID:dJNa9lob
小学校の頃、どうしても最後まで覚えられなかった都道府県が北関東に集中してる。
群馬と栃木がまず区別つかなかったし、前橋やら宇都宮やら水戸やら出てきてもうお手上げだった。
266○新宿ワーミソ ◇TokyoWy1fk:04/05/22 18:22 ID:hrDL61Fa
>>225
まあ宇都宮は首都圏が北上したらもっと発展できるでしょうね。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:24 ID:eQRD3Ztp
>>218
駅前以外は前橋・高崎の方が発展してると思うけど。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:26 ID:s5QhXnnp
画像で比べろ
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:29 ID:/I5zF2HD
>>227
北関東の発展は、中心街の発展とは、昔からずれてますからね。
北関東地方が面状に発展してますね。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:38 ID:KhKbvoD9
群馬の人は水戸と前橋を比較する際に必ずと言ってよいほど、
高崎と一括りにしますよね。素直に合併すれば?>>228
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:48 ID:CJg0mPJC
>>191
漏れ栃木人だけど、静岡>栃木
は妥当だと思いまふ。人口密度はどうなんだろ?
面積は静岡のほうがでかいが、静岡はイバよりも人口多いくらいだから
静岡のほうが勝ってるか?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:48 ID:pdqynphn
北関東は四国がお似合い。四国なら最大都市が松山の47万くらい、高知・高松が20ちょい超え、徳島が30ちょい下。
北関東は四国に挑むべきだと思う。熊本市67万人口に挑むなんて無謀すぎw
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:53 ID:CJg0mPJC
ただ、人口でいえば熊本>>宇都宮だけど、
都市の規模で言えばほぼ互角だと思う。
混じれ酢だけど。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:55 ID:CJg0mPJC
ていうか北関東の感覚でみたとしても、熊本はあれは
どう見ても67万都市には見えんw
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:56 ID:/I5zF2HD
>>232
栃木ってか北関東をつい一つに考えてしまうw
県境の隔たりが他の地方のようにはないからだろうね。

北関東の高速道路関越、東北、常磐共に片側3車線が100km続く
それを横に環状する北関東自動車道や圏央自動車道

静岡は片側2車線の東名が何百km続く。
普通の地方と同じ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:56 ID:K/7+1n7A
>>234
熊本行ったことある?
宇都宮はあんなに大きくないよ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 18:57 ID:jxUFm1sx
熊を怒らせたら怖いヨ
278宣伝:04/05/22 19:00 ID:YrlhTjx3
宣伝

群馬県の県庁所在地を高崎にするスレ その5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1085194797/l50
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:01 ID:/I5zF2HD
熊本出身の漫才師の芸風は笑えたな
大東京に一人震える田舎ネタを売りにしてたぞ

是非怒ってくれ
もっと面白そうだ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:04 ID:jxUFm1sx
ネタです!
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:04 ID:3II5lnvw
確かに熊公やけに大人しいな。
びびってるのかw
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:08 ID:jxUFm1sx
他が忙しいので!
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:09 ID:Hnl9fdcH
>>242
熊本が北関東を相手にしてないだけだと思われ。

高崎・前橋・宇都宮・水戸が束になっても熊本にはかなわないし。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:15 ID:3II5lnvw
>>244
鹿野郎はだいぶ熊本の肩持つんだな。
それとも名無し熊公か?w
ここで北関東に負けたら電波出力もちゃっとぁ弱まるだろw
285鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 19:20 ID:xRISjctJ
>>245
こらこら、都合のいい解釈をするんじゃない!
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:20 ID:/I5zF2HD
てか北関東の人は熊本にはもっと興味がねーと思う
身近に3200万都市圏の大東京があるのに
たかだかその32分の1の100万都市圏熊本を都会だと思うかよ
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:21 ID:/I5zF2HD
福島県の俺ですら思わないのにw
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:24 ID:Hnl9fdcH
>>245
雑魚相手に本気になるのは大人気ないだろ?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:25 ID:yqoT+NJm
>>222
北栃木は宇都宮県を名乗ってくださいっ!
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:31 ID:zT/CxmiD
どらえもん(ANN),アンパンマン(NNN),サザエさん(FNN),ポケモン(TXN)を
同一チャンネルで見ることができるクロスネット宮崎県最強!

宮崎の番組表
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/realtime.html

栃木の番組表(参考)
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tochigi/realtime.html
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:31 ID:/I5zF2HD
>>244、249
相当大きな勘違いを堂々とするんだね。
関東の中でそれを言えば?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:32 ID:yqoT+NJm
ぶっちゃけ、九州には逝った事がないのでイメージが沸かない
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:37 ID:/I5zF2HD
>>253
新潟市くらいなんだと思うよ
次期政令都市には挙げられなかったようだが。

新潟市民が関東の中で同じようなことで騒いでたら致傷だってのに…
294A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/05/22 19:41 ID:bf7BXP0C
マヂレスすると北関東に鹿児島市、熊本市に勝てる都市は無いですよ。
ただ、地域対決となると南九州より北関東のほうが都会ですが。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:43 ID:sCEs5wVF
北関東は、冷え込みがきつく冬は、重ね着してるのでパンパン。
ぜんぜんおしゃれじゃない。東京に住んでると北関東などほとんどいかない。
大宮以北には、住めないのが正直な所。茨城だと取手以北。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:44 ID:vtLf244w
なんかえらく伸びているスレとおもいきや・・・・・・


リアル熊本人ですが、なにか質問ある?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:45 ID:Hnl9fdcH
>>252
何を勘違いしてるって?
どうみても熊本市は北関東の都市よりも栄えていると思うけど?

それから関東の中で言えって意味わかんねーよw
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:46 ID:yqoT+NJm
>>256
都心との気温差に苦労してますです。
特に春先と秋口は・・・
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:47 ID:O99Lrxo8
>>257
カス貧県について一言どうぞ。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:47 ID:Hnl9fdcH
>>255
その通りだよな。

でも福島人には北関東の都市が大都会に見えるらしいw
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:49 ID:uTWsqBIO
地域の中身やデータ晒せば九臭なんて一発あぼんw

聞くところによると所得も東北より低いとか。

物価が安いとか言うけど、何がどれだけ安いんだか・・・

電化製品なんかは全国変わらない値段、九臭人は国産品買えなくて台湾製品ばかり買ってるらしいよ。

302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:50 ID:ln3IIp+t
熊本、何年か前に合併してたよね。
合併する前は、人口どのくらいだったの?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:50 ID:vtLf244w
>>260
カス貧県っていったいどこの県なのよ?

>>261
一極集中型と多極分散型の街づくりですな
熊本市は江戸時代から一国の中心都市だったけど、北関東は天領ということで、
強力な行政都市が生まれにくかった事もあるのでは?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:51 ID:g262WEL+
>>261
その自称福島塵ってのも北関東塵の自演の臭いがプンプン臭うがな〜wwwwwwww
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:53 ID:F/9pHXix
>>264
カス貧県って言うと熊本佐賀大分宮崎鹿児島熊本が思いつくなw
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:54 ID:vtLf244w
>>262
温暖ゆえ食料が年間通じて手に入るし、輸送量のかからないので
食料調達にあまりお金がかからないのです(w


>>263
平成3年に周辺4町と合併、それまでは人口およそ62万人だった
307鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 19:56 ID:O4l6MYW3
宇都宮が合併で50万以上になるみたいだけど、それでも熊本(67万)、鹿児島(60万)には及ばない。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:57 ID:ln3IIp+t
>>267
今回の市町村合併でさらに大きくなって、政令指定都市は狙わないんですか?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 19:58 ID:yqoT+NJm
>>261
福島人は特別な目で北関東を見てると思う。
丁度、首都圏文化と東北文化の境目だからね。
九州くらい離れてしまうと首都圏などどうでもいい存在になるんだろうけど。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:00 ID:Hnl9fdcH
>>268
人口うんぬんっていうのもあるけど、
そもそも繁華街に差がありすぎるよ。

北関東の都市の繁華街は繁華街とは呼べないね。
北関東でまともな繁華街があるのは宇都宮くらいだが、
それでも鹿児島や熊本のに比べたら貧相なもんだし。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:00 ID:vtLf244w
>>269
政令市は今回の特例に基づいて狙いましたが失敗しました。
ただし、行政当局はねばり強く取り組んでいくそうです
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:00 ID:ln3IIp+t
>>268
栃木県の人口は少ないですからね。
熊本市のようになるにはかなり合併しないことには…
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:01 ID:yqoT+NJm
>>271
散々外出だけど、近場に大都市がある地域とそうじゃない地域の違いだと思われ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:02 ID:Hnl9fdcH
>>270
特別な目で見ると北関東の都市が都会に見えるのか?w
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:06 ID:+PgjQJaH
鹿児島人ですが
夏に気温が35℃以上にあがるとこには暮らせません
よくニュースで「暑い!最高気温○○℃」とかやってるけど
あれって北関東だろ。熊谷とか前橋とか甲府とか。

鹿児島は海が目の前だから熱気が逃げて
気温はそんなに上がらないんだよね
街の背後はすぐ山で海の向こうは火山ですけど
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:06 ID:ln3IIp+t
宇都宮は繁華街はだめですよ。
郊外のほうが元気ですね。

ところで、熊本の特産品ってなんですか?
栃木は苺と干瓢です。
餃子は宇都宮だけですけど。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:09 ID:ln3IIp+t
>>276
そうですよね。
夏暑くて冬寒いのが、北関東内陸部の特徴です。
栃木の雷はすごいですよ。
ほぼ毎日ですから。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:09 ID:RI6dofYD
熊本県は栃木県より人口少ないだろ
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:11 ID:sCEs5wVF
熊本の特産品

メロン、すいか、みかんかな
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:11 ID:+PgjQJaH
九州じゃ隣の熊がそうなんだよな
夏クソ暑くて、冬クソ寒い
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:13 ID:vtLf244w
熊本の特産物はこのあたり

(農畜産物系)トマト、すいか、デコポン(=みかん類)、鯛、トラフグ、車海老、あか牛、馬刺
(菓子系)陣太鼓、朝鮮飴、いきなり団子、
(料理系)辛子蓮根、馬刺、熊本ラーメン、タイピーエン(春雨スープ)、球磨焼酎(米系)
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:14 ID:Qu11KbUB
イバラキのヤンキー最強
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:16 ID:vtLf244w
>>281
今は暑いばかりだけど、確かに寒暖差は激しい。

しかし、農産物によってはそっちのほうが都合がよかったりする。
だらだら暑いと農産物の品質が落ちるのよ

ちなみにイチゴは農産物の中で最も競争が激しい品目
栃木の「とちおとめ」は評判いいらしい
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:18 ID:Dhtm4AL3
九州電波凄いなw
夏35度超える所なら結構ありますよ。
一生鹿児島に住んでてください。
325鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 20:21 ID:O4l6MYW3
>>285
ちゃんとレス読め。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:22 ID:3+LI8D3M
>>282
イグサ(畳表)忘れてるぞ。
あとは地味〜〜に菊池米。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:24 ID:jxUFm1sx
熊本=晩白湯?最強

いちご=福岡とよのか
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:26 ID:niB5S8kY
鹿児島市・熊本市で一番高いビルは?
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:32 ID:vtLf244w
>>288
「晩白柚」・・・熊本が誇る巨大みかん

>>289
熊本城(w
石垣からの高さなら、たぶん一番では?

マジレスすると、約82メートル、25階建てのニュースカイホテル。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:33 ID:YHvH/MtC
鹿児島県庁は93m。
331鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 20:35 ID:O4l6MYW3
>>289
城山観光ホテル(城山山頂)・・・というのは冗談で、県庁舎(92m、20階?)
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:37 ID:elpGH5aJ
城山観光ホテルの駐車場ってDQNの溜まり場になってるよね。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:38 ID:ctjcN4LO
鹿児島県、宮崎県、熊本県にとっては鹿児島市、宮崎市、熊本市が全てなんだな…
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:40 ID:ln3IIp+t
宇都宮は自衛隊の飛行場があるから、高い建物は出来ないんですよ…
飛行地域によっては、2階もだめなんだとか。
お隣の群馬や茨城には、背の高い県庁がありますね。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:40 ID:52lbHPVM


南九州って人口密度も低い、自他共に認める田舎ですから!
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:42 ID:jxUFm1sx
宮崎のシェラトン
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:43 ID:elpGH5aJ
熊本市以北、合志とか泗水、植木ってやたらハエが多かった記憶がある。
車の窓を開けて駐車してると必ずハエが入ってきて困った。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:43 ID:ctjcN4LO
県庁所在地都市対決なら南九州の勝ちだと思うが、それ以外じゃ
何にも勝てないよな。。。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:44 ID:dLJTndCp
北関東敗北の軌跡

【北関東】宇高前水vs新金富長【北信越】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081342059/l50
【ガチンコ】 東北 VS 北関東 【対決】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1083414588/l50 
【どっちが】 北関東 VS 南九州 【都会?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1085167369/l50
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:48 ID:vtLf244w
>>294
熊本鹿児島は典型的な一極集中、宮崎は県都以外もそこそこ発達している
しかし県人口110万では、あまりめだたない罠

>>298
あのあたりは一大農産地なので、家畜の糞にたかるハエも多い

>>299
確かにそう。工業はおろか農業でも茨城や群馬は高水準にある。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:48 ID:XMHP2TKp
郊外が栄えて中心地が没落してるのって田舎の象徴だね
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:49 ID:ctjcN4LO
熊本市も鹿児島市も宇都宮なんかよりかなり人口も多く都会なんだろうな
って思うけど、卸売や小売が殆ど同じ額なのを見ると、
やっぱり九州だなって感じてしまう。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:55 ID:ln3IIp+t
宇都宮は工業が全面に出やすいですけど、一応農業などもがんばっています。
近い将来、天皇家のお食事を支える御料牧場も宇都宮になります。
皇族の皆様も、よくお忍びで御料牧場にお越しになり、
サイクリングやバーベキューを楽しんでいらっしゃるとか。
栃木県内には那須御用邸や、旧御用邸(日光)もありますので、
けっこう皇室と関係の深い県のひとつかもしれません。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:55 ID:jxUFm1sx
>>278

質問です
宇都宮の本田人に聞いたのですが、通称本田通りって有るんですか?
朝の通勤ラッシュがあるらしいのですが!
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 20:56 ID:uTWsqBIO
結局強力な大都市が控えていないのにあの体たらくだろ九臭って。

鹿児島、熊本でおいしい農産物でも食って火山灰あびてろよ。
346鹿児島県民 ◆yKagoAMUoQ :04/05/22 20:58 ID:O4l6MYW3
>>306
逆に、北関東が大都市に近い地の利を生かしきってないんだろ?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:01 ID:M2XDKwpi
都市圏人口を見ると、
熊本の方が多いと言っても宇都宮と余り変わらない。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/kumamoto.html
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:02 ID:ln3IIp+t
>>305
確かにホンダ・キヤノン等、工業団地へ向かう方の渋滞は起こっていますが、
通称ホンダ通りというのは、あまり使いませんね。
私は駅西の人間ですので、駅東とはあまり関連が無いもので。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:03 ID:vtLf244w
>>306
九州に強力な大都市は無いが、そのかわり本州から海で切り離された土地なので、
本州からの影響力が弱く、結局は県都間で激しい競争になる。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:03 ID:+PgjQJaH
畜産業なら鹿児島は高水準

豚・牛・鶏
ぜひ食ってくれ
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:06 ID:Hnl9fdcH
茨城カッペランド
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:08 ID:ln3IIp+t
>>311
ぜひ、おいしくいただきたいと思います。
食べ物や水がおいしいというのは、大切なことですよ。
もし機会がありましたら、ぜひ栃木の「大田原牛」をどうぞ!
すごい和牛です。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:08 ID:uTWsqBIO
九臭は左遷地
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:08 ID:jxUFm1sx
>>309

ありがとう!
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:09 ID:ctjcN4LO
>>312
もう何て言っていいやら…
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:10 ID:elpGH5aJ
そろそろ強力な壊し屋が現れてもいい頃だな。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:12 ID:ln3IIp+t
まったりでもいいじゃないですか。
基本的に栃木はまったりで。
ただし、最近来なくなった「宮っ子」なる人物が現れると…
でもあの人、立てこもり事件があったあとからまったく来ないんですよね。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:46 ID:yqoT+NJm
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 21:58 ID:w436BWvD
北関東は仲が悪いだって?
そんなことはない
ひたちなか港によって物流コスト
を下げることができ
茨城だけでなく
群馬栃木の企業にとっても
いいことだ
あと企業の誘致も活発になる
東京にいられない企業
もいるはずだ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 22:01 ID:yqoT+NJm
>>320
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < どこを縦読みすりゃ
  |  ||__|| <  丿    |      良いんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \__________
  |    | ( ./     /
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 23:44 ID:SrGv7Wk3
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 23:53 ID:GR7Z+No3
つくばって平壌みたいだな
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 23:55 ID:WMDx9hO4
>>323
何度も万景峰号を利用しているお前が感じるのならそうなんだろうな。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/22 23:56 ID:GR7Z+No3
>>324
何か癪に障るようなこと言ったか?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/23 00:04 ID:0CoeSXm/
確かに政策的というか人工的に作られた街といった印象だな。
日本のほかの街に感じられる猥雑さみたいなものがない。冷たい印象。
366小山市民
本当の本当に混じれすすると、
           
             熊>鬱>鹿

でしょ。
前&高、水戸、宮崎間に関してはよーわからんけど。