東京一極集中策は失敗か?成功か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/01 00:40:54 ID:USgA7RZ6
>>621
劣悪な環境に慣れて必死で働くというのは
もはや人間らしからぬ所業だな。
東京という土地は何もかも愚かだ。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/02 23:51:31 ID:kelKZaWV
まあ、特殊に感じるかもしれないが
それでも¥が1国でしかつかえなくても、為替交換の1つの基準なわけの経済力を持つわけだし。
日本は、政治も経済も文化発信も全部東京からだからしょうがないだろ。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 00:49:24 ID:02o6YIko
インターネットが初めて脚光を浴びた頃は東京に集まらなくても
田舎で仕事ができると盛んに言われていたが。
ジャストシステムなんかは四国のどこやらに本社を置いたのでは?
しかし情報化社会になればなるほど企業は情報を求めてより東京に
集中してしまった。
もっともその情報から世界に誇るオリジナルなものが生まれてきた
かどうかは甚だ疑問ではある。
文化の発信に関しては、東京はドバイみたいに中継貿易っぽいけどな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:44:35 ID:1mVSX0rv
情報化社会になったかどうかは関係無くて、
今まで通り東京に企業が集中してるだけなのでは。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 11:49:23 ID:twsPxhtE
東京はまだまだやる気マンマンですよ。
海外企業誘致に必死だし。
これ以上増やしてどうするんだろう・・・
震災における脆弱性、いろいろ言われてるのに。
東京が死んだら、日本も瀕死になるくらいリスク負ってるな。
もっと、機能を分散するといいのに。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/03 14:40:53 ID:Jzy+WToM
フクスマに首都機能を
移転するという話を
聞いたがあそこ原発
あるよなあ。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/04 19:52:50 ID:kW/vPacx
華やかな高層ビルのオープンで注目されないが、東京には
老朽化したビルも非常に多いよ。
資産価格に影響するので公的に言えないのかもしれないが、
ヤバイのはヤバイと指摘して建て替えを促進すべきだ。
まっ、できっこないか。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 00:48:11 ID:8JHwXyoz
でかい地震がおきて、だからいったのにー、ってパターンだよ。東京は
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 21:46:10 ID:EOzY84Dk
人口100万人の都市×100にすれば、大地震の被害を10万人レベルから阪神並の7000人程度におさえることができる。
100万人都市の生活は快適なんだけどな。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 21:57:44 ID:+05TUqV8
石原慎太郎、死ね〜〜、バンザ〜〜イ、♪。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/05 22:51:12 ID:TI5tU9x9
トヨタの本社機能は昔から、豊田市の本社にあるよ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/06 00:03:47 ID:SbZ5Ubin
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/08 12:59:00 ID:dr6zTFEs
なぜ、札幌や東北みたいに寒い所に住んでるの?
なぜ、関西みたいに、すでに終わっている地域に住んでるの?
なぜ、関東に移り住まないの?
そうすれば差別もされずにすむのに・・・
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/08 13:08:49 ID:20e0Oreb
関東って、響きがださい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:33:46 ID:MLWC9aA6
関東って暴走族とか多そう。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 05:32:46 ID:Nye3tJbZ
>>ALL
残念ながら東京一極集中はこれからも加速します。
他の地域もバシバシ切り捨ててね。

理由はいっぱいありますが、ASEAN地区やインド、中国や韓国、台湾といった
アジア経済の台頭や東京自体が香港や上海に台北といったアジアの都市との競争にさらされた事も大きい。
下町の中小企業はどんどんアジアに出て行ってしまっている。国内の地方都市もスルーしてね。
都心回帰が言われ出したのも、都心以外の東京や地方をバシバシ切り捨てて一極集中を更に進め
もっと効率を上げて、コストを切り詰めて競争力を高めようというもの。
そんなわけでいまや3大都市圏じゃなくて東京オンリーワンの時代だろ。
高度情報化や交通の高速化は、厭が応にも中枢機能の選択と集中を加速させる。
通信網・交通網が発達して全国に張り巡らされれば、
その中心である東京だけに本社機能を集約して情報をピアリングした方が効率的だし、
東京以外の都市にかかるコスト(支店開設費用や人件費など)も節約できる。
現実に日本のインターネットのトラフィックのほとんどが東京に集中しているし。
そんなわけで、今の京阪神地区と名古屋は、東京一極集中が進んだ今となっては、
単なる東京の一周辺都市というものにすぎないのだ。
それに抗おうというのなら、前近代のムラ社会に回帰するしかないね。
たとえばポルポト派のプノンペン解放みたいに。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/10 11:05:01 ID:OvdqkHzM
ID:Nye3tJbZはバカな東京持ち上げ荒らしなので
一同スルーの方向で。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 12:02:30 ID:z/NNyxgP
関東ってレイプ事件が飛びぬけて多いしな。
他地域と人口比を考慮しても多すぎる。
一極集中の失敗は日本の弱点を簡単につくっちまったって事か、ここさえ潰せばOK的な。
狭くて国内移動にアメリカほど時間がかからないからこそ分散が的してるのにな。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 12:10:20 ID:hOjT9IoN
地震が起これば東京は終わり。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 12:11:47 ID:fmtgEDFc
>>624
結局、IT社会が進むと整理されたのは地方だったんだよね。
東京からぴぴぴっとできるのだから。
当初の予想とは違って、地方に移すのではなく東京に移してしまった。
もっとも、これはITだけじゃなく、高速道路も空港も地方を便利にするはずのものが
結局は東京へのアクセスが良くなり地方の整理を進めることになってしまった。
やはり必要なのは器でなく中身だね。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 12:13:02 ID:QuQ3ixkE
地方なんてどこも田舎だろ?
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 12:31:08 ID:nlu1SWin
東京以外はクソ田舎w
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 15:31:13 ID:w63ytnR5
↑そうでも自分に言い聞かせないと
とても東京みたいなゴミタメで
耐え抜いていけないのだろうなw
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 22:54:43 ID:QuLBeLTJ
>>642
高度なIT産業は渋谷など優秀な人材が得られやすい大都市、コールセンターは那覇など人件費の安い地方
へと展開していったと言われているね。
コールセンターに関しては、国の補助があったからやとおもうけど。沖縄
沖縄サミット辺りに、IT特区なるもので優遇されて、
国が補助金を出したんだよ。通信費に対して。

648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 23:02:03 ID:Tu2PBqEU
東京の満員電車も昔ほどではなくなってきた。
西武池袋線なんて以前では前の方に並んでいないと乗車することができない時も
あっ多ぐらい。いまでは考えられないと思うけど。。。
そんなことを考えると東京もずいぶん暮らしやすくなったと思う 
>>648
就労人口の減少?それとも、地下鉄整備による私鉄の没落化?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 23:07:28 ID:Tu2PBqEU
>>649
就労人口の減少はあると思う。
確か就労人口のピークは2000年ぐらいだった思う。
後は道路の整備や週休2日制の浸透もあるような気がする
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 23:27:45 ID:jyDrS+Jc
>>644は酸欠状態の地獄の通勤電車で頭ん中がおかしくなった典型的な韓党人です。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/11 23:42:08 ID:lcyyYBTl
>>650
東京都および関東地方の人口は一貫して増え続けているわけだから、
休日が増えたか他の交通手段が整備されたかのどっちかだと思う。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/12 00:00:03 ID:3jjB3XdD
>>648
都心回帰やオフピーク通勤以外にも西武池袋線は
営団有楽町線や都営大江戸線開業の影響が大きいと思う
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/12 07:20:13 ID:miK/uaRY
>>652
休日が増える事はありえないので、無職の浮浪者が増えてるだけと思う。
俺北関東だけど、周りはみんな職なくなったら東京行けばいいとか言う奴が多い。
人口増加の割合って転勤とか就職活動で来た人とあとは学生とこういう非学生で仕事探す人じゃない。
655名無しさん:04/12/12 07:58:37 ID:coLgw89W
東京都のホームページを見ればすぐに分かる話だが
労働人口の減少が転入者の人数を上回っている。
東京のような、一極集中場所ですらこれだから
日本のほとんどの地域が労働人口が減少してますよ
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/12 09:20:51 ID:9S8yfaPV
647 那覇とは言わず、全て中国に行くべき。
ライブドア堀江社長に同意。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 22:42:31 ID:ju4htFG9
ピロ西
10年位前に1Fと地下が一回交換だったころで、とんでもなく釘きつかったころに似ているな。
そのときは、東のためのエネルギーチャージだったと思われるが(w

今度は自前のリニューアル資金準備か?(w
658興津神 (・∀・)⊃I:04/12/15 22:46:13 ID:O1lta/fh
小田急線に乗り続けてノイローゼになった私は負け犬でつ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/15 22:59:51 ID:7/Uxhvjb
関西ウォーカーとかって京阪神しか取り上げない宣伝広告情報雑誌なので

来年からは 伊滋奈和ウォーカーとして

   三重・滋賀・奈良・和歌山 で550万人のマーケットが出来上がり。

道路中心の近未来情報誌にしよう。 ウザイ 関西はヨーロッパと同じで何処も一流。

奈良=イタリア
三重=ギリシャ+ベルギー
和歌山=スペイン
滋賀=ポルトガル+オランダ+ポーランド

フランスイギリスドイツの京阪神だけが畿内と違うぞ、ゴルァ!!

by強い古都桜井びと
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/16 00:30:40 ID:qHafzHJp
中央集権だった李氏朝鮮と連邦制に近かった徳川時代の日本のその後の発展を比較すると分かるけど、
当時の朝鮮はソウルから地方官に任命された貴族(両班)は在地で悪徳強引な収奪をするか、あるいはソウルに籠って赴任地に行かずに地方をほったらかし。
極端な中央集権による一方的な収奪で富も産業も全部中央(ソウル)へ。
地方にはろくな商業さえなく、通貨すら流通せず日本の平安朝並みの物々交換の世界だった。
当然学校など殆どなく地方は文盲ばかり。
その結果朝鮮の地方は衰退し、腐敗した中央貴族は外国(中国、ロシア)に付け込まれて最終的に朝鮮半島は日本のものへ。

各藩に全面的な自治権を持たせて地方の産業や経済を振興させた徳川幕府を少しは見習う時なのでは?。
各大名は幕府から指図を受けることも無い代わりに誰が助けてくれるわけでもないので必死に努力をした。
人材がいなければ話にならないので藩校や寺子屋がどんな僻地にでも存在した。
地方自治か中央集権かで150年前の日朝両国の国力はこれだけの差がついてしまっていた。
その後の両国の発展に影響を与えたのはいうまでもない。

この手の話は日本史板や世界史板で良く出る話なんだけど、全体の国力を高めるという視点でお国板でも参考までに。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/17 10:31:06 ID:jFNRqeeZ
痴呆人の嫉妬が激しいなwww

高層ビル(90m以上)の本数
東京480
大阪117
横浜46
神戸39
名古屋20
千葉20
札幌20
埼玉18
川崎16
仙台10
広島11

東京>その他痴呆www
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/18 20:25:53 ID:U57mpd28
だから?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/19 11:39:42 ID:d7yQnBvK
中区民@M3 ◆xgN5XKN0kAを糾弾するスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1103162105/
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/19 13:07:01 ID:fqJZAX0n
経済で言えば、東京に集中しているのは、本社機能つまり
間抜け社長とその取り巻きだけなんだ。
日本の経済が強いのは、地方にある工場が日夜、汗水たらして
研究開発と原価低減の努力をしているから。
その地方の努力をのほほーんとして吸い上げているのが本社。
一極集中の経済効率?確かに社長が銀座や赤坂へ遊びにいく
には便利だけどね。
でも、これは平安時代に貴族が京でやったことと同じだけど。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 10:03:31 ID:SK07wTNZ
補助金削減で、これからは東名阪ベルト以外は衰退に向かう
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 13:16:34 ID:M4cI0xnv
東京と豊田以外は終了
667水都大阪 ◆kZM/vNXHLA :04/12/21 18:40:28 ID:EDDHT/Cc
平成16年度の近畿、27ヶ月連続でプラス成長中!

http://www.osaka-customs.go.jp/toukei/pdf/h1606/index1.pdf
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 18:52:42 ID:hIu1iwGu
内閣府は、京都迎賓館の開館を来年4月23日とする方向で調整を始めた。
京都迎賓館の開館により、我が国は迎賓館が二つある、世界でも類例のない
国となるが、京都迎賓館の開館に合わせて、東京の赤坂迎賓館は改修のため
3年間閉館されることになった。この前の改修が30年前の1974年であ
り、老朽が激しいからとのことだが。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 18:57:51 ID:hIu1iwGu
2008年のサミットについては、先に京都商工会議所が誘致の意を表明し、
先日には大阪府も誘致に名乗りを挙げたが、大阪は京都との共同誘致を考えて
いる。これも、京都迎賓館の存在を重視してのことだ。京阪サミットの実現が
期待される。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/21 19:03:55 ID:2FClwJ2d
サミット出席の各首脳には、是非とも関空を利用してもらいたいものだ。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。
テロ対策の為に伊丹を使用します。