コテハン廃人ランキング   part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。
あれれ?臭い玉は?勝ち組と負け組がはっきり分かるデータだねw

町別長者番付 http://chouja.houmu.co.jp/
東京23区を除いたベスト100

32位 横浜市青葉区美しが丘(神奈川)
39位 横浜市中区山手町 (神奈川)
54位 町田市玉川学園(都下)
59位 三鷹市下連雀(都下)
68位 豊中市東豊中町(大阪)
70位 武蔵野市吉祥寺南町(都下)
72位 豊中市緑丘(大阪)
73位 芦屋市山手町(兵庫)
77位 川崎市麻生区上麻生(神奈川)
79位 小田原市城山(神奈川)
81位 横浜市青葉区あざみ野(神奈川)
83位 武蔵野市吉祥寺本町(都下)
85位 横浜市青葉区新石川(神奈川)
86位 吹田市千里山西 (大阪)
87位 川崎市麻生区王禅寺(神奈川)
92位 名古屋市中区栄 (愛知)
97位 大阪市北区西天満(大阪)
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 03:20 ID:nUKi8UWW
ついでに臭い玉で一番の高額納税者は犯罪者ですwww

高額納税者、1位は脱税被告

県内15税務署は17日、所得税が1千万円を超えた昨年の高額納
税者を公示 した。県内1位はアクセサリーの通信販売会社に関す
る法人税法違反(脱税)の罪で昨年9月、東京地検特捜部に起訴さ
れて現在は公判中の人物だった。高額納税者の総数は89年(平成
元年)以降、最も少なかった昨年より13人増えて3449人だっ
た。

所得税額1位(2億1793万円)だったのはさいたま市北区の島
田則康被告。2一昨年も2億945万円で3位だった。

起訴状などによると、占い雑誌を中心に「幸運を呼ぶ石」などとし
て天然鉱石「トルマリン」を使ったブレスレットやペンダントを通
信販売する複数の会社を実質経営し、2社の合計で19億5500
万円の所得を隠して6億5300万円の税金を免れたとされる。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 03:21 ID:nUKi8UWW
やっぱ臭い玉って負け組の巣窟だね。

03年分県内高額納税者 1億円以上は13人−−前年並み最低水準 /埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000002-mai-l11

◇全国100位内に入らず
 03年分の所得税額が1000万円を超えた高額納税者が全国の税務署で17日、公示された。
県内の高額納税者は前年より13人多い3449人。1億円以上の納税者は13人で、
84年以降最低となった前年の12人より1人増えたが、不況を反映し低水準で推移している。
また全国100位以内にも県内からの納税者はなかった。
 
◇脱税の通販会社社長がトップ
 1位には、鉱石「トルマリン」をあしらったネックレスをインターネットなどで販売し業績を
伸ばしたが、今年3月に法人税法違反で有罪判決(控訴中)を受けた通信販売会社社長、島田則康被告。
島田被告の通信販売会社2社は約19億5000万円の所得を隠し、法人税計約6億5000万円を
脱税したとして同法違反で起訴された。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/03 03:22 ID:nUKi8UWW
市長への公開質問でも「ださいたま」「くさいたま」を話題にする臭い玉塵w

http://www.ever-green.ne.jp/saitama-city/cand/aikawa2.htm
Q7.
「さいたま市」という市名が、インタ−ネット上で非常に不評です。その主たる理由は、
・平仮名は間が抜けている。
・その決定理由がふざけている。
・一応公募の上位から選ばれているが、市域住民以外も公募可能だった上、最終決定に
住民投票を行わず、密室で決めるのはおかしい。
・結局「ださいたま」「くさいたま」かというものです。また、
・恥ずかしくて住所が書けない。
・現在の市民ですら嫌な名前なのだから、転出より転入が少なくなり、これからは
市人口は増えないだろう。
という意見も一部にあります。匿名性が高いからこそ皆が本音で語っており、
「さいたま市」を肯定する意見は私は1度たりとも見たことありません。
政令市移行時の市名変更は最初で最後のチャンスであり、再度公募(旧3市名は禁止)
を行い、上位による住民投票をすべきだと思います。その結果が如何なるものであれ、
住民投票の結果なら、(結局「さいたま市」でも)皆納得せざるを得ないでしょう。
このことについて、新たなプロセスによる市名決定を行うか否か、意見を伺いたい。


今回の市名は、多くの応募の中から市民参加による委員会の審査を経て決定されたものであり、
県都にふさわしく、かつ、わかりやすい名であると思います。
再度、変更となれば、市民が混乱するものと考えます。