【鉄道】関西圏vs関東圏【比較】

このエントリーをはてなブックマークに追加
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 21:26 ID:o1I/fSg2
★一般的な鉄オタの素顔
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | ♪♪出発しんこーちんちーんウワーン♪♪
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |

795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 21:56 ID:7SsbRk4Y
>>793
小田急は電車も汚いし、遅いし、高いし、混雑酷いし。最悪だな。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 22:14 ID:HHRmhJNH
名古屋を関西圏に組み込めないだろうか?
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 23:10 ID:y2f97I1f
>>793
東京の私鉄でいちばん酷いのは田園都市線だな。次点で小田急。

そういや、今度その田園都市線の朝ラッシュに急行が一本増発されるんだと。
最混雑時間帯の運転間隔が2分10秒から2分5秒(こまかいな)になるそうな。

>>795
ゆったりと座っていけるロマンスカーをご利用ください。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/01 23:23 ID:iPRheGlr
>>796
ふざけるな。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 18:01 ID:xtK+Jjkm
>>797
最寄駅にはロマンスカーが1日1往復しかないんですわ。

田都は完全に一方通行路線だからなぁー
双方向とも混雑してる小田急とは比較にならない。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/02 19:14 ID:iWm5STOe
>>791
だから成田空港に行く奴で市川〜津田沼間で乗る奴はみんな京成
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 21:06 ID:IGFymIGD
京成上野〜成田空港
 69.3km
なんば〜関西空港
 42.8km

東京〜成田空港
 79.2km
天王寺〜関西空港
 46km


どちらにしても、やっぱり成田空港は遠いわ。
関西空港を利用できる人がうらやましい。
アクセスも快速や急行があるから余計な
特別料金はいらないしな。

うちは23区内だけど、成田空港までは
2時間くらいかかってしまう。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/03 21:09 ID:7GW4GGRA
羽田拡張国際化キボンヌ
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 01:24 ID:RTrMDf5c
関東で蛍光灯剥き出しの電車にびっくりして話したら、そのほうが明るいときた
緩急結合の悪さ、優等列車の遅さを指摘したら、全部止まるほうが便利ときた
関東圏は、千葉も埼玉も神奈川も疑似東京人になって束になってかかってくるので
京阪神はお互いに誇りをもって中傷しあっているから声の大きさにはかなわない
京急、京王は、がんばっているが東休、小田休など急の字を使うなと思うほど遅い
京阪神のモンロー主義で相互乗り入れが少ないのは、不便
関東圏は社内広告が下品 関西は阪急しかしらないけど
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 01:52 ID:8rrm2Akg
小田急ってそんなに遅い?
東急はたしかに遅いし、列車種別も不必要に
あると思うけど小田急(小田原線)はそんなに遅いとは感じないな。
本厚木より小田原側は遅いけど。

小田急の車両ってたまに焦げ臭いけどなんで??
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/04 08:56 ID:1BeNaNIO
ほぼ同距離で比べてみたつもり。検索はYahoo!を使ってみた。

小田急    新宿  〜    町田  30.8km  36分(急行)
東急(田都) 渋谷  〜  中央林間  31.5km  34分(急行)
東急(東横) 渋谷  〜元町・中華街  28.3km  34分(特急)
西武(新宿) 西武新宿〜   新所沢  31.7km  34分(急行)
東武(東上) 池袋  〜   川越市  31.4km  31分(急行)
東武(伊勢崎)北千住 〜   春日部  28.2km  30分(準急)

京急     品川  〜   上大岡  30.8km  26分(快特)
京王     新宿  〜  高幡不動  29.7km  27分(特急)

やはり、京王/京急が速いということで。ただし、距離が短いから大きな差はつかないってところかな。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 13:32 ID:UTEeTmnE
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.635−1 「上方・チョン助」
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\     29歳。レンタルビデオ屋店員(バイト)。童貞。引篭り。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、常連客であるオサレな白金台婦人に告白したところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    「そのしゃべり方きもいんだよ化け物田舎者」と罵倒され玉砕。
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     以後、関東人に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |::( 6    `ヽ ____''~ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) < カ、カ、関西ナメタラアカンデー
 |   <  ∵   3 ∵>  \______________
/\ └    ___ ノ    底辺三流大学(しかも文系)
                 中退の劣等感の塊で、少し備えた歴史知識で関東人を叩くことのみで自我を保っている。
  .\\U   ___ノ\     論理的な思考が出来ず、日がな一日猿のオナニーよろしく
    \\____)  ヽ  関東人罵倒コピペ荒らし (手動) にふけっている。
っていうかそれ以外にやる事がない。ネタコピペ探し、手動による荒らしが日課であり、唯一の趣味であり、
生き甲斐である、社会の底辺を突き抜けたような究極の廃人である。

昨年、少女暴行未遂事件を起こし、2年の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。










807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 18:22 ID:HRDiVboL
>>801

NRTよりKIXの方が近くて鉄道アクセスがいいけど、KIXは不人
気。
NRTには不満のある方は多いと思うけど、NRTに就航したい、増便
させたい航空会社は多いみたい。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 18:56 ID:SxJxGV4E
>>805
小田急と東横が遅いみたいだな。京王・京急はやっぱり速い!
東武は反則だが北千住〜春日部ノンストップの快速があるぞw
それだと21分!
809soraco ◆lT5OBF00I2 :04/07/05 19:43 ID:qLthfGfV
>>805
小田急は都内が遅いですね。
ロマンスカーだと町田〜登戸が15分前後、
登戸〜新宿が20分前後だと思いました。

810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/05 21:18 ID:0L3bWcCX
>相模、神奈川(韓川)、群馬(クルマ)、高麗川、新座(新羅)、筑波、
>飯能、狛江、駿河、高麗山

半端じゃないじゃん!
日本一朝鮮地名が多そうだね

日本人はるかな旅展
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
811池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/07/05 21:21 ID:49M4FB94
 かつては朝鮮半島のほうが日本よりも進んでいたんだからいいんじゃないの。
朝鮮や中国に近いから西日本が栄えたわけで、縄文時代は関東や東北の方が栄えていたんだから。
 ことさら朝鮮を蔑視している考え方のほうがおかしいわな。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 01:45 ID:g+u6cAJc
関西人は横浜よりも大阪のほうが都会だとか言ってるんで、何のことかと思っていたら、
東京の山手線に相当する路線に、6両編成のオールクロス車が平気な顔して乗り入れてくるわ、
大幹線の東海道線でさえも平気な顔して気動車特急が来たり、各駅停車で7両、快速相当が6両、
特快に相当するものでも8両それもクロス車が来ているんだもんね。

ましてや阪神なんか最大で6両だろ?京急の普通車と同じかよ・・・
相鉄でさえも10両編成だって言うのに、笑う気力すらうせてしまうよ。

阪急梅田だって、日本一とか言ってるけど、実際には3線のターミナルが3つくっついただけ。
あのしょぼいと言われている東武池袋以下じゃねえかよな。

10両編成といっても19メートル車だから、阪急は東葉高速鉄道よりも下って事だよ。
近鉄や南海は20メートル車らしいけど、固定編成はゼロ。比べるまでも無いですな。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 02:57 ID:sZcUBnNv
>>812
そんな横浜塵がイタすぎる。
いや漏れは東京ですが。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 07:18 ID:1tgou5YN
元京王線だが、110キロの速さに、車の暴走行為を少し自重した。
815列島縦断名無しさん:04/07/06 17:26 ID:eBwKg0wS
新快速は速いよやっぱ
関東でも走らせたらいいけど東は
やる気がないし
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 18:17 ID:yGjX/2F+
>>812
両数ってただ人が多いことだけを意味してる。
両数マンセーは田舎者って決まってるんだよ。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 18:37 ID:VyslxiMv
>>816
負け犬関西人の屁理屈w
818名無しの歩き方@お腹いっぱい :04/07/06 23:03 ID:Tvs1BE9W
大久保駅からJR福島駅に行くのに一番所要時間が短くなるのはどの大久保駅をスタートした時?

1.京成大久保
2.JR大久保
3.近鉄大久保
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 23:20 ID:4FcvDh9d
>>818
答えの2は意味ないじゃん。
なのでボツ問題。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 23:26 ID:TqSppE69
>>819
意味がない理由を述べよ。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/06 23:42 ID:LfLm7iTB
sage
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 00:17 ID:NecBkIdF
大久保と福島は複数あるじゃん。
マジレスすまん。
明石にJR大久保駅がありまっせ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 01:35 ID:/R3NFxol
ホームが短くて
車両の一部がホームからはみ出して
ドアがひらかない車両満載の
ポンコツ京急もどうかと思うけどね。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 23:38 ID:vEJDzqm+
>>818
JR福島駅が大阪にあるけぇ、答えにならん。
あと、JR郡山駅に代えても駄目ね。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 23:41 ID:98pGNjFu
後からできた駅は工夫すればいいのに。
福島ならどつちがさきだろう?微妙なタイミングだな。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 23:44 ID:eqgCpVgL
大和郡山
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/07 23:45 ID:Buc0fAeN
>>827
金魚迷惑
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 10:58 ID:vLsz0+zG
結局答えはどうなのよ、818
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 11:18 ID:GY4oPXU0
近鉄、オリックス、阪神、陰湿関西。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 12:30 ID:smrYpKzF
良いよな。関西は土地がただ同然だから簡単に複々線化できて、そのうえ、
中間地帯は原野なんだから130km/hで飛ばしても誰も文句を言わない。

そりゃあ、中央線だって5複線(各駅停車、東西線直通用、快速用、特別快速用、特急用)くらいあれば、
飛ばせるんだけど(それでも騒音問題で130km/h運転は難しいと思うがな)莫大な費用がかかるから
無理なんだよ。

まあ、所詮東京の衛星都市である横浜にさえもボロ負けしている大阪とは、比較以前の問題なんだけどね。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 13:04 ID:DnnD79RF
>>831
関西で複々線なのは東海道線だけだろ
他は結構むごいことになってる
特に環状線と阪和線と関西線
私鉄が複々線のところがJRが複線だもんな

あと中央線に5複線は明らかにオーバースペックだろ
立川まで複々線化できるだけでかなり違う
線形は優秀なんだから複々線でも130km/h出せるだろ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 13:22 ID:71hGPuOz
>>831
>関西は土地がただ同然だから

大阪の土地が横浜や東京区部以外より安いとお思いで?w
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 13:29 ID:RY74YO6K
関東は立小便で出来た土地だろw
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 13:37 ID:DuEIcCd3
>>831
>良いよな。関西は土地がただ同然だから簡単に複々線化できて、そのうえ、
>中間地帯は原野なんだから130km/hで飛ばしても誰も文句を言わない。

↑これってどこの話?
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 13:42 ID:71hGPuOz
ちなみに複々線化なんて国鉄時代の話。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/08 23:20 ID:EkFhm4Bx
西明石までの複々線化はそんなには早くない。
特に須磨−塩屋がそうなんだけれど、狭いとこに山陽線が4本、山電が
2本、それに2国と走ってるな。おかげで、2国は片側1車線とかにな
って、渋滞のもとになってるけど。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/09 00:32 ID:v9pcl8Cx
京都
http://www1.interq.or.jp/~s6639hi/
大阪
http://osakanight.xrea.jp/
神戸
http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/skylinetop.html

関東って情緒もへったくれもない殺伐とした街だよね〜
関西の後発物を先端を信じ、とにかく殺伐とした街に住み、
鼻腔を排ガスで真っ黒にしながら
東京が一番綺麗、住みやすいなどとほざく無知猿
関西の方が歴史もあり、近未来的で文化的だよな〜
関東は歴史もないし情緒もないし、カッコヨクもない、空気はきちゃない、道もわるい
平地しかなく、とにかく殺伐としている
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/09 18:39 ID:8zmcvieK
立小便で出来た街だから仕方ない あー臭
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/07/09 21:07 ID:SmEecXbq
表定速度が低くて線路の数が少なく、直線じゃないと都会だって??(^^;;
それだと姫新線の沿線は世界一の大都会だなw
841東京帝国歌劇団 ◆LAYG6hQHLw :04/07/13 00:36 ID:SZIuUWep
★次々と暴露される関西のショボサ〜その1★←大爆笑WWWWW
関西で地盤沈下していくのは経済だけかと思いきや、実はそうでもなかった。www
なんとあの関西人ご自慢の関空も想定以上の速さで地盤沈下が進んでいて、このまま
では水没、さらには崩壊さえする恐れがあるようだ。関西は関空と一緒に海の藻屑と
化して消えてしまうのか。さすがへなチョン関西人やることがとてつもなくばかげてる。
所詮関西人はチョンチョンなんだよ。それが分かったら東京に頭下げろ。wwwwww

出典
最終段階に入った関西国際空港二期工事 水没する運命の関空は撤去する他ない
                  讃岐田 訓(神戸大学教授)
http://www.jimmin.com/2003b/page_037.htm
842東京帝国歌劇団 ◆LAYG6hQHLw :04/07/13 01:09 ID:SZIuUWep
★次々と暴露される関西のショボサ〜その2★←大爆笑WWWWW
商業販売額の比較
千代田区66兆円(19ku)>大阪市60兆円(220ku)
関西人御自慢の経済都市大阪、千代田区一区で瞬殺ですか???
これはいくらなんでもあんまりだ。かわいそすぎるWWWWW

繁華街の比較
大阪人御自慢の繁華街:梅田、ミナミ
東京の一副都心:新宿
小売販売額比較
新宿1.35兆円(新宿、歌舞伎町、大久保、新宿御苑、西新宿)
梅田6000億円
ミナミ7000億円(心斎橋、なんば、日本橋)
なんと:新宿>梅田+ミナミ
大阪人御自慢の繁華街すべてが新宿1つで瞬殺ですか???
これはいくらなんでもあんまりだ。かわいそすぎるWWWW
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。
関東関西でお国自慢バトルなんて低次元だよ。
けなしあっても何のメリットもないし。
おたがい海外に目を向けな。