お国板住人よ、自前のHPを立ち上げよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
25EXCULTer's / 経済企画室♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/24 12:55 ID:A5nuFDy+
>>24
そういやオマエのHPのURL教えろ。
26まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 13:09 ID:halRZt6N
>>25
ググれば出てくるよ。
君の所と違って画像をただ乗せてるだけだけどね。
27まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 13:10 ID:halRZt6N
載せてるだったわw
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 13:13 ID:vMBpVwzS
>>27
田園都市線のたまプラは何で栄えているの?行った事はないんだけど
乗換えがないんでしょ

時間あったらたまプラ撮ってきてくれないかな?
29まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 13:16 ID:halRZt6N
>>28
俺も詳しいこと分からんけど、
青葉台やたまプラ東急が古くから主導で開発してきた所だったからだとおもう。
1968年に田園都市線の中で初めて東急SC(百貨店)ができたのがたまプラーザ。
あとはオフィスや地元商店街広がってる感じかな。
たまプラなんてここ何年行ってないだろう。。。時間があったら撮ってきますよ。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 13:17 ID:ZCYUlnYf
摩天楼の金沢大都会!
下らん統計よりも画像勝負が一番だね!
お前ら片町スクランブルに勝てる画像出してみろよ!
泣きながら嫉妬するお前らの姿が目に浮かぶぜ!
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040324131019.jpg
31まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 13:17 ID:halRZt6N
× 青葉台やたまプラ東急が
○ 青葉台やたまプラは東急が

(;´Д`)落ち着け俺。。。
32まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 13:22 ID:halRZt6N
あとたまプラーザ東急がオープンしたのは1982年だった。
1968年なんて数字どこから出てきたんだw
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 13:23 ID:vMBpVwzS
青葉台とたまプラはどっちが栄えているの?
34まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 13:27 ID:halRZt6N
>>33
そうだなぁ。
青葉台は駅前集中型。駅ビルもあるし、駅前のパッと見なら青葉台の方が都会的。
たまプラは意外と街が広い。お隣のあざみ野と街が繋がってるしね。
35まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 13:29 ID:halRZt6N
でも、今田園都市線でどっちが栄えてるって聞いたらみんな青葉台って言うだろうな。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 18:53 ID:dWZZblLN
>>24
で、出てきた画像を、いつものように叩くんだろ?w
神奈川ってこんな奴ばっかりなのかな。
37まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 18:54 ID:ITyrZyDz
>>36
俺がいつ出てきた画像を叩いたw
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:04 ID:dWZZblLN
>>37
神奈川県民は三歩歩くと忘れるらしいからw
39まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 19:12 ID:ITyrZyDz
>>38
まぁいいけど。。。
俺は純粋にもっと他の街を見てみたいだけだよ。
後は他の写真の上手な人のを見て参考にさせてもらう、これだね。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:23 ID:KHLMnK9D
>>37
あんた写真写すのうまいな。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:23 ID:dWZZblLN
追求を逃れつつイニシアチブを取りに行くのが神奈川県民つーことでFA。
このやりとりは横浜のパクリ文化を市民が体現した好例である。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:28 ID:KHLMnK9D
>>41
東京、大阪よりは独自の文化を大事にしてるように見えるよ。神奈川は。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:30 ID:dWZZblLN
>>42
東京が首都にならなくても現在のような発展があった、と
考えているのが神奈川県民だからね。
44まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 19:32 ID:ITyrZyDz
>>40
ありがとう!

>>41
追求って言われても俺は他都市を煽った覚えがない。
なんなら証拠でも見せてくれ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:32 ID:KHLMnK9D
>>43
それはおごりすぎだね。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:34 ID:+3Dsspfl
●昼間流入人口

東京都区部 3,032,867
横浜市   −323,694 ←←←←←←←←←←←←←←←← 注目w
大阪市   1,069,020

●昼夜間人口比率(夜間人口=100)

東京都区部 137.5
横浜市    90.5
大阪市   141.2 ←←←←←←←← 大都市大阪は東京を超えた

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:35 ID:dWZZblLN
訂正してやるよ

で、出てきた画像の画質やアングルを、いつものように叩くんだろ?w
神奈川ってこんな奴ばっかりなのだな。
地方並に排他的だ。
48まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 19:38 ID:ITyrZyDz
>>47
アングルや画質を否定かw
俺のタラレバの事を言ってるなら謝るよ。
贅沢言ってスミマセンでした。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:43 ID:KHLMnK9D
>>46
東京のビジネスマンは、横浜に住居を持つのがスティタスなんだねー。
そのデータが物語っている。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:45 ID:dWZZblLN
上京人は都心に住めないからねぇw
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:46 ID:KHLMnK9D
上京人は、たいていサイタマ、千葉だろw
52まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 19:47 ID:ITyrZyDz
>>46
まぁそれは、大阪も東京ぐらいの面積があったらもっと低かっただろうね。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:57 ID:dWZZblLN
>>48
せっかく面白い画像が出て来て盛り上がってる数行後に、
君の難癖レスが付くのがすごい不愉快だったんだよ。
いかにも、高慢な奴が
「俺の方が凄いの撮って来れるけど〜」みたいな。
わかってくれればいいよ。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 19:57 ID:KHLMnK9D
>>46
昼間の人口は、大阪と横浜はどっこいどっこいって事か〜。
55まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 20:01 ID:ITyrZyDz
>>53
う〜ん、俺そんなこと言ってたか。。。
その過去ログをコピペしてくれたりしたら助かる。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:04 ID:+3Dsspfl
人口密度

東京都  5,655
大阪府  4,663
神奈川県 3,596

東京23区 13,525
大阪市  11,833
横浜市   8,065

http://www.glin.org/prefect/cpf/index.html
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:06 ID:n96pQK5F
はぁ?上京人ほど都心に住むんだよw
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:14 ID:KHLMnK9D
都心はカッペの集まりか。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:15 ID:KHLMnK9D
ワラタ
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:20 ID:dWZZblLN
 58 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/03/24 20:14 ID:KHLMnK9D
 都心はカッペの集まりか。

出た〜w
ここで都心をカッペ村にしておけば、横浜は面目を保てるからね。
61まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 20:21 ID:ITyrZyDz
>>53
誤解の無いように言っておくと、決して叩いたり煽ったりしているわけでは無い。
ただ個人的な一意見として述べさして貰ってるだけで、決して難癖つけてるわけじゃない。
そういう風に受け止められたならしょうがないけど。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:22 ID:KHLMnK9D
面目を保つ???
俺、横浜人じゃないんだけど。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:26 ID:z6wOLyx/
横浜、神奈川って九州出身者が多いよね
オレの周りだけかな?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:26 ID:dWZZblLN
>>61
つーか空気嫁なさすぎ。場を白けさせるような一面がある。
二次元氏が池袋から写真を撮ってきた時しかり。
名古屋のいい画像が出た時しかり。
そこで否定的意見を出すべきなのかを脳内検討汁。
65まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 20:28 ID:ITyrZyDz
>>64
俺なんて言ってた?
覚えてる範囲でいいから言ってみてくれ。じっくり脳内検討してみたい。。。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:34 ID:BAirAuGP
横浜はカッペです
東京駅から新幹線に乗ると新横浜で乗ってくる客がださださ
東京よりもレベルが高い地域だと思ってたのに
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:35 ID:9cs/zUwk
八王子方面の人はどこから乗るの?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:40 ID:dWZZblLN
>>65
まあ、気にすんなよ。小っせえ事だよ。
楽しいスレの雰囲気なんてのは、これからいくらでも作りゃいいんだから。
そう、このスレが気になってしまう、いまは名無しの誰かが、ね。
新しい画像サイト、お待ちしておりますよ。

まちゃ意見により、この板のオブザーバー達には良い刺激になってるだろうからなw
多摩画像も写真でかくなったし、まちカードはアホみたいに町田画像増やしたし。
69まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 20:42 ID:ITyrZyDz
>>68
すまんね。。。これから気をつけるよ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 20:46 ID:dWZZblLN
俺も画像サイトにちょっとだけ意見してみる。

ラブちば、もっとマメに更新汁
71EXCULTer's / 西京経済企画室♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/24 23:18 ID:A5nuFDy+
ヲッ、今日も元気だな、名無しwのクーミん♪(ゲラ
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 23:56 ID:RyufvRRb
>>71
お前は気楽でいいな
生活保護を受けているのか?
73EXCULTer's / 西京経済企画室♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/24 23:59 ID:A5nuFDy+
>>72
昨日は爆変wだったからなー(ゲラ
今日はお気楽お気楽っ♪
74ラブちば ◆CHIBAcItP2
>>70
スマン。PC壊れた→PC復活→新しいPCFrontPageが無い
って感じで遅れておりまつ。
とりあえず、常盤平、五香あたりは明日行く予定。