さて、今年も地価が公示されたわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 19:52 ID:nYNlA4oN







3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 21:03 ID:h3m4G7Zs
公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内2)20,000,000→21,000,000上昇
大阪市 (角田町) 4,990,000→
名古屋 (栄3) 4,600,000→
福岡市 (天神1) 4,050,000→4,170,000上昇
横浜市 (北幸1) 3,460,000→
神戸市 (三宮町1) 2,420,000→
京都市 (四条通寺町東入2) 2,130,000
札幌市 (南1条西4) 2,250,00→
仙台市 (中央1) 2,000,000→
広島市 (紙屋町) 1,980,000→

あと、お願いします。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 21:20 ID:y+05Psnt
2003公示地価
商業地の平均価格(円/m2)
広島市526,132円
福岡市516,808円
仙台市390,172円
札幌市171,991円

住宅地の平均価格(円/m2)
広島市137,400円
福岡市131,800円
仙台市 82,700円
札幌市 67,400円
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 10:07 ID:jAPZBHuN
>>3
神戸市 (三宮町1) 2,420,000→2,300,000下落
ですた。

6ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/03/23 15:53 ID:TW6s1P8j
>>1のソースが見れないんだけど・・・。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:00 ID:Z68IKb6M
10万以上の都市を全部出せ!!
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:10 ID:ZkfmTlIk
重いな
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:13 ID:lSU4F31P
>>7
自慢じゃないけど大牟田の地価は激安いよ。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:18 ID:9gQ4xyem
名古屋 (栄3) 4,600,000→468000 +1.7%
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:22 ID:06CsSb7K
今年も最下位は山口市ですかwww
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:23 ID:lSU4F31P
>>10
あの…それ、マイナス90%くらいになってるんですけど…。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:25 ID:9gQ4xyem
名古屋 (栄3) 4,600,000→4,680,000 +1.7%
スマソ
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:35 ID:udL52eRz
名古屋は去年段階で名駅地区と栄地区の逆転が近いと報じられていたと思うが、どうなった?
栄も上がったみたいだが名駅もかなりの地点で上昇してるみたいだし。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 16:46 ID:udL52eRz
ちなみに
新潟(東大通)?→770,000
金沢(片町)830,000→750,000
富山(桜町)555,000→468,000
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 17:58 ID:dLvRFt1t
公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内2)20,000,000→21,000,000上昇
大阪市 (角田町) 4,990,000→
名古屋 (栄3) 4,600,000→4,680,000上昇
福岡市 (天神1) 4,050,000→4,170,000上昇
横浜市 (北幸1) 3,460,000→
神戸市 (三宮町1) 2,420,000→2,300,000下落
京都市 (四条通寺町東入2) 2,130,000→
札幌市 (南1条西4) 2,250,000→2,250,000
仙台市 (中央1) 2,000,000→1,830,000下落
広島市 (紙屋町) 1,980,000→1,820,000下落
新潟(東大通)?→770,000
金沢(片町)830,000→750,000
富山(桜町)555,000→468,000
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 18:15 ID:QWIIfeDJ
横浜市 北幸1 3,460-->3,360(-2.9下落)
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 18:43 ID:TbftoIjB
(九州編)

熊本(下通1)1,950,000→1,830,000
長崎(浜町)1,450,000→1,290,000
鹿児島(東千石町)1,310,000→1,210,000
北九州(魚町2)1,280,000→1,200,000
佐世保(島瀬町)865,000→761,000
大分(中央町1)800,000→745,000
宮崎(橘通西3)690,000→605,000
久留米(日吉町)523,000→443,000
佐賀(中央本町)421,000→357,000
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 18:48 ID:TbftoIjB
熊本と仙台の中心部の地価って同じなのか!
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 19:03 ID:ZkfmTlIk
大阪、名古屋、福岡ってあんまり差がないんだな。
東京はダントツだが。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 19:04 ID:ZkfmTlIk
そういや、銀座は丸の内に抜かれたのか?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 20:59 ID:iqLoVP0Q
公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内) 20,000,000→21,000,000↑↑↑
大阪市 (角田町) *4,990,000→*4,990,000→→→政令指定都市
名古屋 (栄 三) *4,600,000→*4,680,000↑↑↑政令指定都市
福岡市 (天神一) *4,050,000→*4,170,000↑↑↑政令指定都市
横浜市 (北幸一) *3,460,000→*3,360,000↓↓↓政令指定都市
神戸市 (三宮町) *2,420,000→*2,300,000↓↓↓政令指定都市
札幌市 (南一条) *2,250,000→*2,250,000→→→政令指定都市
京都市 (四条通) *2,130,000→*2,130,000→→→政令指定都市
埼玉市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000↓↓↓政令指定都市
千葉市 (富士見) *1,910,000→*1,870,000↓↓↓政令指定都市
仙台市 (中央一) *2,000,000→*1,830,000↓↓↓政令指定都市
熊本市(下通一)*1,950,000→*1,830,000↓↓↓中核市
広島市 (紙屋町) *1,980,000→*1,820,000↓↓↓政令指定都市
川崎市 (本町三) *1,620,000→*1,510,000↓↓↓政令指定都市
長崎市(浜 町)*1,450,000→*1,290,000↓↓↓中核市
鹿児島(東千石)*1,310,000→*1,210,000↓↓↓中核市
北九州(魚町二)*1,280,000→*1,200,000↓↓↓政令指定都市
静岡市 (呉服町) *1,310,000→*1,180,000↓↓↓中核市
姫路市 (駅前町) *1,400,000→*1,140,000↓↓↓中核市
岡山市 (本 町) *1,120,000→*1,060,000↓↓↓中核市
松山市 (大街道) ** 850,000→**820,000↓↓↓中核市
新潟市 (東大通) ** 900,000→**770,000↓↓↓中核市
佐世保(島瀬町)** 865,000→**761,000↓↓↓
金沢市 (片 町) ** 830,000→**750,000↓↓↓中核市
大分市(中央町)** 800,000→**745,000↓↓↓中核市
高松市 (古新町) ** 890,000→**730,000↓↓↓中核市
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:04 ID:3P8UsYCu
>21
抜かれたというより調査してなかった。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:09 ID:7hk200Jr
銀座を調査しない訳ないだろ。
丸ビル前に大差付けられてたな確か。
25訂正:04/03/23 21:14 ID:iqLoVP0Q
公示地価 各都市最高地価 2003→2004

東京都 (丸の内) 20,000,000→21,000,000↑↑↑
大阪市 (角田町) *4,990,000→*4,990,000→→→政令指定都市
名古屋 (栄  三) *4,600,000→*4,680,000↑↑↑政令指定都市
福岡市 (天神一) *4,050,000→*4,170,000↑↑↑政令指定都市
横浜市 (北幸一) *3,460,000→*3,360,000↓↓↓政令指定都市
神戸市 (三宮町) *2,420,000→*2,300,000↓↓↓政令指定都市
札幌市 (南一条) *2,250,000→*2,250,000→→→政令指定都市
京都市 (四条通) *2,130,000→*2,130,000→→→政令指定都市
埼玉市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000↓↓↓政令指定都市
千葉市 (富士見) *1,910,000→*1,870,000↓↓↓政令指定都市
仙台市 (中央一) *2,000,000→*1,830,000↓↓↓政令指定都市
熊本市(下通一) *1,950,000→*1,830,000↓↓↓中核市
広島市 (紙屋町) *1,980,000→*1,820,000↓↓↓政令指定都市
川崎市 (本町三) *1,620,000→*1,510,000↓↓↓政令指定都市
長崎市 (浜  町) *1,450,000→*1,290,000↓↓↓中核市
鹿児島 (東千石) *1,310,000→*1,210,000↓↓↓中核市
北九州 (魚町二) *1,280,000→*1,200,000↓↓↓政令指定都市
静岡市 (呉服町) *1,310,000→*1,180,000↓↓↓中核市
姫路市 (駅前町) *1,400,000→*1,140,000↓↓↓中核市
岡山市 (本  町) *1,120,000→*1,060,000↓↓↓中核市
松山市 (大街道) ** 850,000→**820,000↓↓↓中核市
徳島市 (元町一) ** 990,000→**795,000↓↓↓
新潟市 (東大通) ** 900,000→**770,000↓↓↓中核市
佐世保 (島瀬町) ** 865,000→**761,000↓↓↓
金沢市 (片  町) ** 830,000→**750,000↓↓↓中核市
大分市 (中央町) ** 800,000→**745,000↓↓↓中核市
高松市 (古新町) ** 890,000→**730,000↓↓↓中核市
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:16 ID:0GAYwnFo
2004公示地価(千円/u) 各々の商業地での最高地価

東京23区
丸の内 21,000

銀座 17,000
新宿 13,900
渋谷 10,000

新橋 7,380
赤坂 6,500
上野 5,530
池袋 5,250
六本木 4,260

五反田 2,930
高田馬場2,490
自由が丘2,370
中野 2,250

荻窪 1,730
赤羽 1,580
浅草 1,260
下北沢 1,260
錦糸町 1,010

二子玉川  767
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:16 ID:3P8UsYCu
>24
丸ビル前を今まで調査してこなかったから
銀座が一位だったってことだよ。
28佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/23 21:17 ID:eVHSHDmo

公示地価ともうひとつなんだっけ

随分違うな
29本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/23 21:22 ID:lid6trrm
堺市はマジでお買い得だよ。
ついに北瓦町で50万切ったからね。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:25 ID:p+BUn8VF
丸の内はたぶん、もっと上がるな。
宇都宮、高崎、常磐、TX、浅草線が東京駅まで延伸して
大ターミナル駅になるから。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:44 ID:0GAYwnFo
2004年公示地価 東京23区を除く全国TOP30市(市内最高地価)

1.大阪府大阪市4,990,000
2.愛知県名古屋市4,680,000
3.福岡県福岡市4,170,000
4.東京都武蔵野市3,750,000
5.神奈川県横浜市3,360,000
6.兵庫県神戸市2,300,000
7.北海道札幌市2,250,000
8.京都府京都市2,130,000
9.東京都八王子市2,020,000
10.東京都立川市1,990,000
11.東京都町田市1,960,000
12.埼玉県大宮市1,930,000
13.千葉県千葉市1,870,000
14.宮城県仙台市1,830,000
15.熊本県熊本市1,830,000

32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:47 ID:PzZ/EJF4

16.広島県広島市1,820,000
17.東京都三鷹市1,800,000
18.神奈川県川崎市1,510,000
19.神奈川県藤沢市1,440,000
20.千葉県柏市1,350,000
21.長崎県長崎市1,290,000
22.埼玉県川口市1,290,000
23.東京都国分寺市1,220,000
24.東京都小金井市1,220,000
25.鹿児島県鹿児島市 1,210,000
26.福岡県北九州市1,200,000
27.静岡県静岡市1,180,000
28.兵庫県姫路市1,140,000
29.岡山県岡山市1,060,000
30.埼玉県浦和市1,060,000
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:48 ID:kNx1tgam
>>32
浦和…!?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:49 ID:RHivGYiv
東京都内の都市が強いですね。
武蔵野すご。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:50 ID:PzZ/EJF4
>>33
過去のデータをインプットしているEXCELで割り出したのために、やってしまった・・・
スマンさいたま市
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:52 ID:qUQm7MmW
>>31
>>32
捏造?
広島が仙台や熊本より低いわけねーだろ。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:54 ID:7hk200Jr
住宅地路線価は?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:56 ID:9BSsja7n
こうしてみると、地方都市って東京郊外より低いんだな・・
なんなんだ、この差は。
39本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/23 21:56 ID:lid6trrm
路線価はまだだろ。そう焦るなよ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:59 ID:PzZ/EJF4
>>36
新聞が捏造してるとでも?
広島市は今年熊本に抜かれたよ。仙台は元から広島より上


さいたま市訂正版
2004年公示地価 東京23区を除く全国TOP30市(市内商業地最高地価千円/u)

1.大阪府大阪市(梅田)4,990
2.愛知県名古屋市(栄)4,680
3.福岡県福岡市(天神)4,170
4.東京都武蔵野市(吉祥寺)3,750
5.神奈川県横浜市(横浜駅前)3,360
6.兵庫県神戸市(三宮)2,300
7.北海道札幌市(薄野)2,250
8.京都府京都市(四条通り)2,130
9.東京都八王子市(八王子駅前)2,020
10.東京都立川市(立川駅前)1,990
11.東京都町田市1,960
12.埼玉県大宮市1,930
13.千葉県千葉市1,870
14.宮城県仙台市1,830
15.熊本県熊本市1,830
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:01 ID:qUQm7MmW
>>40
お前福岡人か?名古屋人か?
ソースは?
42本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/23 22:01 ID:lid6trrm
さいたま改正と言いつつ大宮がそのままな>>40って可愛いな。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:02 ID:KeuAzJ2i
>>36
低い。つっても広島が勝手に転落していっただけで昔は神戸と同じくらいだったような
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:02 ID:PzZ/EJF4
大宮市→さいたま市

16.広島県広島市1,820
17.東京都三鷹市1,800
18.神奈川県川崎市1,510
19.神奈川県藤沢市1,440
20.千葉県柏市1,350
21.長崎県長崎市1,290
22.埼玉県川口市1,290
23.東京都国分寺市1,220
24.東京都小金井市1,220
25.鹿児島県鹿児島市1,210
26.福岡県北九州市1,200
27.静岡県静岡市1,180
28.兵庫県姫路市1,140
29.岡山県岡山市1,060
30.神奈川県相模原市1,040

45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:02 ID:k45Fghcp
>40の
7.北海道札幌市(薄野)2,250
ってのはなんだ。

多分南1西4あたりの地価でしょ?
すすきのじゃないじゃん。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:05 ID:qUQm7MmW
>>45
捏造だよ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:08 ID:43SfpX21

 東京都区部の住宅地で上昇または横ばいだった地点は合計77カ所と、
前年の55地点を上回った。
企業が手放した工場跡地などへのマンション建設が進む都心部では、
下げ止まりの傾向が鮮明になった。
これまでの地価下落で都心部のマンションの価格が下がり、
都心回帰に拍車が掛かったことも背景。
都区部以外でも、さいたま市など再開発が進む地域では横ばいに転じた地点が現れた。

 半面、都心からの通勤時間が1時間以上かかる千葉県内の住宅地では、
下落幅が10%を超す地点が多い。地方の住宅地も引き続き下落幅が拡大。
都道府県別では、前年並みだった島根県を除き、軒並み下落した。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:08 ID:KeuAzJ2i
>>41
ソース

公示地価、過去最大の下落幅(朝日com広島)
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news02.asp?kiji=3591
49本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/23 22:09 ID:lid6trrm
まあ新聞は市内の最高公示地価が載ってない場合もある。

我が堺市全国版にはは北瓦町ではなく大町西が載ってて、
住宅地レベルの地価だったな。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:10 ID:43SfpX21
2004年公示地価 東京23区を除く全国TOP30市(市内最高地価)

1.大阪府大阪市4,990,000
2.愛知県名古屋市4,680,000
3.福岡県福岡市4,170,000
4.東京都武蔵野市3,750,000
5.神奈川県横浜市3,360,000
6.兵庫県神戸市2,300,000
7.北海道札幌市2,250,000
8.京都府京都市2,130,000
9.東京都八王子市2,020,000
10.東京都立川市1,990,000
11.東京都町田市1,960,000
12.埼玉県さいたま市1,930,000
13.千葉県千葉市1,870,000
14.宮城県仙台市1,830,000
15.熊本県熊本市1,830,000

51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:10 ID:KeuAzJ2i
それと捏造捏造と騒ぐ前に新聞よめよ。>qUQm7MmW
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:12 ID:qX5/TujM
熊本>>>>>広島
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:13 ID:Y3bQz1Fz
横浜は東京圏のわりには安いんだな。
5440:04/03/23 22:23 ID:PzZ/EJF4
>>42 シマッタ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>49 新聞特集版で全国調べてるのでこぼしている地点はないよ。

2004年公示地価 東京23区を除く全国TOP30市(市内商業地最高地価千円/u)

1.大阪府大阪市(梅田)4,990
2.愛知県名古屋市(栄)4,680
3.福岡県福岡市(天神)4,170
4.東京都武蔵野市(吉祥寺サンロード)3,750
5.神奈川県横浜市(横浜駅前)3,360
6.兵庫県神戸市(三宮駅前)2,300
7.北海道札幌市(大通駅前)2,250
8.京都府京都市(四条通り)2,130
9.東京都八王子市(八王子駅前)2,020
10.東京都立川市(立川駅前)1,990
11.東京都町田市1,960
12.埼玉県さいたま市1,930
13.千葉県千葉市1,870
14.宮城県仙台市1,830
15.熊本県熊本市1,830

>>45
薄野じゃなく大通だね

>qUQm7MmW
君は捏造捏造五月蝿いね。いい加減にしてくれ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:24 ID:PzZ/EJF4
16.広島県広島市1,820
17.東京都三鷹市1,800
18.神奈川県川崎市1,510
19.神奈川県藤沢市1,440
20.千葉県柏市1,350
21.長崎県長崎市1,290
22.埼玉県川口市1,290
23.東京都国分寺市1,220
24.東京都小金井市1,220
25.鹿児島県鹿児島市1,210
26.福岡県北九州市1,200
27.静岡県静岡市1,180
28.兵庫県姫路市1,140
29.岡山県岡山市1,060
30.神奈川県相模原市1,040
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:27 ID:ebSn06sk
三鷹が広島より安いのか・・・・
実態を反映してないだろ。
57本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/23 22:29 ID:lid6trrm
姫路は堺の倍以上。
やっぱり堺はお買い得ですね。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:35 ID:PzZ/EJF4
なお特筆すべき点を挙げると

栄・天神・柏の地価が上昇し
梅田・吉祥寺・立川がここ2年間、大通・四条河原町がここ1年地価に変動無しです。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:36 ID:aBtK3Z4N
どうせなら23区の1区1区ごとの最高地点も出して欲しいな
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:36 ID:83g+cDKy
9. 都道府県別・用途別平均価格表
       
住 宅 地    宅地見込地     商 業 地


     H14  H15   H14  H15   H14 H15

東京   307,200 298,300 30,400 25,900 1,172,000 1,145,500
神奈川 206,400 195,200 67,300 60,600  440,000  405,300
愛知   110,100 103,700 34,000 32,200  239,300  223,500
京都   136,000 125,000 40,200 36,300  273,000  248,800
大阪   186,500 171,800 49,900 44,900  474,200  427,300
兵庫   113,900 103,600 33,000 29,700  227,900  203,500
広島    63,100 59,700 23,500 23,000  206,800  187,300
福岡    58,600 55,800 26,800 24,800  261,600  241,900
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:46 ID:83g+cDKy
商業地
東京>大阪>神奈川>京都>福岡>愛知>兵庫>広島
住宅地
東京>神奈川>大阪>京都>愛知>兵庫>広島>福岡
宅地見込地
神奈川>大阪>京都>愛知>兵庫>東京>福岡>広島
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:47 ID:qUQm7MmW
>>60
岡山は?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:47 ID:KeuAzJ2i
>>59
ここにあるよ。都内でも都心以外はやっぱ下落してる
http://sumai.nikkei.co.jp/special/kouji/index.cfm?i=20040323s2001s2
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:52 ID:83g+cDKy
http://www.soumu.go.jp/singi/pdf/koteisisan_7_69.pdf
武蔵野市における横這い地点 商業地

http://www.soumu.go.jp/singi/pdf/koteisisan_7_6b.pdf
大阪市における横這い地点 商業地

http://www.soumu.go.jp/singi/pdf/koteisisan_7_6c.pdf
名古屋市における横這い地点 商業地

名古屋  安っ!
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 22:53 ID:b4YJdsVu
>>62
DQNは(・∀・)カエレ
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 23:13 ID:83g+cDKy
ちょっと古いH12の地価比較(東京都区部を100とした場合)
商業地
大阪55福岡46横浜42川崎42仙台29名古屋28全国平均20
住宅地
川崎62横浜57名古屋39福岡32仙台22大阪11全国平均19
工業地
大阪72福岡67横浜66川崎57名古屋49仙台31全国平均17

大阪の住宅は間違いではないかと思われるが。

ソース
http://www.nui.or.jp/databook/3-3-47.pdf
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 21:24 ID:twuB4dHx
武蔵野の方が横浜より上なんだな、さらに福岡が上なんだ
川崎や柏より三鷹が上なんて、小金井が北九州より上なんて、
やはり東京都というのがでかいな、しかし福岡は大阪名古屋と大差
ないのはすごいな、あんな場所なのに
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 21:39 ID:QeL6a/YU
平成16年度 全国商業地公示地価 千円/u(首都圏詳細含)

S 銀座17000、新宿13900

A 渋谷10000

B 上野5530、池袋5250

C 梅田4990、栄4680、六本木4260、天神4170、心斎橋4030

D 吉祥寺3750、横浜3360、名駅3050

E 三宮2420、自由が丘2370、札幌=中野2250、京都四条河原町2130、八王子2020、
  立川1990、町田1960、大宮1930、千葉1870、仙台=熊本1830、広島紙屋町1820

F 博多1600、赤羽1580、川崎1510、藤沢1440、柏1350、長崎=川口1290、浅草=下北沢1260、
  国分寺=武蔵小金井1220、鹿児島1210、小倉1200、静岡1180、姫路1140、岡山=浦和1060、
  相模大野1040、厚木=新横浜1030、横須賀1020、錦糸町1010、本八幡(市川)=川越1000

G 船橋988、調布=上大岡970、松戸955、所沢941、平塚930、溝口845、松山820、徳島795、
  小田原772、新潟770、二子玉川767、佐世保761、金沢750、大分745、府中738、高松730、吹田710
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 21:45 ID:QeL6a/YU
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 21:51 ID:vrcIPH9C
想像以上のスピードで福岡の発展が続いてるようだ。
名古屋もうかうかしてられないな。
71まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/24 22:02 ID:ITyrZyDz
関内無いのかなーと思って調べてみたら、尾上町の1050が最高なのね。
あと元町も1050だった。中区やる気ねぇ〜。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 23:02 ID:q4p3nk6V
上野ってなんでこんなに高いんだ?
やっぱ新幹線が通ってるのがでかいのかね。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 23:07 ID:eJGYoN2e
おおいたの地価はこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000002-mai-l44

【商業地】
 (1)大分市中央町1−3−23   745  ▲6.9
 (2) 〃 都町2−1−6     490  ▲6.7
 (3) 〃 中央町3−1−2    370 ▲10.8
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 23:08 ID:Yd//htOQ
東京圏は、東京都区部と東京ディズニーリゾートがある千葉県浦安市で、地価の上昇、横ばいの地点が大幅に増えた。
都区部の住宅地は平均下落率が1.3%にとどまり、千代田区と港区は上昇に転じた。
商業地も下落率が2.2%と前年より縮小した。渋谷区は住宅地、商業地とも2年連続で上昇した。

大阪圏は下落幅が縮小したものの、住宅地、商業地とも下落率は8%台と依然高く、
大阪、京都両市は住宅地、商業地とも前年同様、上昇地点がなかった。
名古屋圏は、JR名古屋駅周辺や名古屋市栄地区などの商業地で上昇地点が大幅に増えた。

地方圏は、札幌市、福岡市で鉄道沿線や住環境の優れた住宅地の上昇が目立つ。
しかし、地方圏全体としては住宅地の下落幅が拡大しており、多くの地方都市の中心商業地も、
小売店舗や事務所閉鎖の影響で大きく下落している。
75佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/24 23:11 ID:aTmY0/3U

東京ディズニーリゾートとのおかげじゃなくて

浦安鉄筋家族のおかげがよかったな
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 23:45 ID:X88RpxaO
鹿児島市内 千円/u
 【住宅地】
 (1)高麗町14―25    245
 (2)上之園町33―9   227
 (3)荒田2―17―8    210

 【商業地】
 (1)東千石町13―19 1210
 (2)西千石町17―28  900
 (3)中町5―5       780
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 17:58 ID:yTeuN6e2
東京23区では下落しなかった地点が増えましたが、どうも南西部に偏っていますね。
池袋・赤羽・北千住・錦糸町・秋葉原より世田谷のほうが伸びているのは
バブル期に逆戻りした印象もあります。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 18:21 ID:qWYhaIk/
福岡市内 千円/u
【住宅地】
(1)中央区大濠1********393
(2)中央区今泉2********300
(3)早良区西新3********268

【商業地】
(1)中央区天神1******4170
(2)中央区天神2******2470
(3)博多区博多駅前3**1600
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 19:31 ID:07kgGTx0
商業地地価は繁華街の規模・賑わいと比例する

福岡>仙台=熊本≧広島>北九州>>岡山
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 20:56 ID:trxgpRU6

G 船橋988、調布=上大岡970、松戸955、所沢941、平塚930、溝口845、松山820、国立818、徳島=大船(鎌倉)795、
  福山790、明石780、小田原772、新潟770、二子玉川767、佐世保761、金沢750、大分745、府中738、高松730、吹田710
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 21:36 ID:WIgMUINU
商業地地価は繁華街の規模・賑わいと比例する

福岡>>>>>>
>仙台=熊本
≧広島>長崎>鹿児島>北九州
>>岡山>>松山
>新潟=金沢=大分
82立川Q ◆DkiyhL22xI :04/03/25 21:53 ID:P6VckwBo
商業地地価は全部調べてる訳じゃないから
あんまり当てにならないんじゃない?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:07 ID:8vtrc2p8
地価がわずかに上昇しただけで、福岡人は気違いのように騒いでるな。
天神だって地区の販売額は、広島の紙屋町+八丁堀とほぼ同じか、やや上回る程度。
地価が2倍離れていても、販売額・規模・賑わいに2倍の差があるって訳じゃないのに。
勘違い福岡人はそのあたり理解してるのか?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:11 ID:70RsWLY+
この調子だと地価のうえでも、天神<栄になるのも、あと3,4年
それにしても天神すごすぎ
85立川Q ◆DkiyhL22xI :04/03/25 22:13 ID:P6VckwBo
>>83
いや販売額とは微妙に連動してると思う。
商業地価をもとに路線価も決められる訳だし…
ただし規模・賑わいとは別物。
たとえ2倍の販売額でも範囲が半分だったら同じって事だね。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:15 ID:/aVvgZeY
なんか徳島って割高だな。
新潟、金沢は割安な感じがする。
87崇高守口市民:04/03/25 22:17 ID:3KFn8UTO
都会度とは[商圏][市街規模][洗練度]の3つ
ここに田舎者は嫉妬し、「地価」という1つの指数だけで電波を飛ばすのである
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:19 ID:70RsWLY+
天神来年も地価上昇確実
理由1 平成17年新天神地下街オープン
理由2 同2月福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅開業
理由3 天神岩田屋前複合ビル着工
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:20 ID:8vtrc2p8
>>85
確かに、4~5年くらい前から、
収益還元法が地価評価基準のかなりの部分を占めるようになりました。
天神が高いのは、評価地が他の地域と違って登記がある程度まとまっていて、
流動性が高く、その土地に限って言えば、収益性がとても高いということ。
他都市は土地が虫食い状態で流動性が無く、収益性が低い。
一区画全に一つの店が出店すれば、広島も仙台も福岡も売上はあまり変わらなくなるでしょう。
その辺は福岡市の再開発が進んでいるということなんでしょうけど。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:30 ID:70RsWLY+
天神再来年も地価上昇確実
理由1天神岩田屋前複合ビル完成
理由2福岡市営地下鉄七隈線 天神南ー博多港着工
理由3福岡市営地下鉄アイランド線天神専用ホーム着工
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:37 ID:V4R/X7Kh
札幌市

【住宅地】
(1)中央区大通西28―2―5      151  
(2)中央区南15条西6―1―1     118 
(3)中央区南4条西24―1―8     113 

【商業地】
(1)中央区南1条西4―1―1外     2250 
 (2)中央区北4条西4―1―7外     1750   
(3)中央区北1条西3―3―22     1180  
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:45 ID:Tampd1hC
名古屋栄がもうすぐ大阪梅田を抜きそうな勢いだな。
不幸化も何気に元気いいな。ライバル広島にダブルスコア以上か。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:51 ID:ucUlSz8r
地価は収益性が高いと上昇する。つまり収益性が高いと需要が高まるからだ。
福岡の場合、大規模な商業施設を高密度で建てているから
回遊性が高くなり、人通りが増え、落ちる金が増えるからだ。
高密度だとせっかく来たんだからここもあそこもと言う具合で何軒も梯子する人が増える。


それと天神を規模云々で批判する人がいるが、
ちゃんとしたデータを提示した上でそれを元に比較してから言ってほしいものだ。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:52 ID:8vtrc2p8
>>91
札幌安くていいな。
戸建てなら札幌に住みたい。雪が大変そうだけど。
ところで福岡人は地価が高いだの上がっただのって騒いでいるようだけど、
お前らに関係のあることなのか?それともここは一等地の地権者が集まるスレなのか?
そうではないとしたら、特に>>84>>92みたいのは見ていて痛々しいな。。。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:53 ID:70RsWLY+
地価からも、大阪の斜陽と名古屋、福岡のイケイケぶりがよくわかるね
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:56 ID:Tampd1hC
>>94
自分の住んでる街(都市)の地価が上がって喜んで何が悪い?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:58 ID:H1HyFOex
>>93
西日本新聞が喜々として記事書いていたからな・・・・地価上昇
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:58 ID:7dPqxWm7
東京がダントツすぎるな
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 22:59 ID:QJAEMBQk
公示地価

仙台=熊本>広島
福岡>>>>札幌

本当ですか?誰か説明してください。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:00 ID:aRLdmgXN
100
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:00 ID:Tampd1hC
その土地の地権者じゃなくても郷土愛ってもんがあるだろ。
栄の地価が上がったってことは名古屋人にとって確実にプラスなんだよ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:01 ID:36hwV/pw
>>94
地価はとりあえず都市の勢いを見る一番わかりやすい基準だからな。
東京の一人勝ちと地方の衰退、地方の中でも大阪の凋落と名古屋と福岡のがんばり、
ほぼ世の中でいわれてるような結果に落ち着いてる。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:03 ID:7dPqxWm7
でも、ひょっとしたら栄が梅田を超える場合もあるわけか。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:03 ID:H1HyFOex
>>99
じゃあ熊本、下落傾向だけど
http://www.mainichi.co.jp/area/kumamoto/news/20040323k0000c043002000c.html
【住宅地】           
(1)熊本市新屋敷1の10の20  172000
(2) 同市水前寺2の7の12   143000
(3) 同市京町2の7の13    134000

【商業地】
(1)熊本市下通1の3の7    1830000
(2)  同  1の12の29  1140000
(3) 同市上通町4の14    1070000(円/u )
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:11 ID:6BiCVd0r
大津市より低いところあるんだねー>>熊
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:11 ID:QJAEMBQk
>>104
広島は凋落傾向?下落傾向の熊本より酷いの?
http://www.mainichi.co.jp/area/hiroshima/news/20040323k0000c034003000c.html

公示地価

仙台=熊本>広島
福岡>>>>札幌

説明お願いします。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:11 ID:BDzGhzsL
公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内) 20,000,000→21,000,000↑↑↑
大阪市 (角田町) *4,990,000→*4,990,000→→→政令指定都市
名古屋 (栄 三) *4,600,000→*4,680,000↑↑↑政令指定都市
福岡市 (天神一) *4,050,000→*4,170,000↑↑↑政令指定都市
横浜市 (北幸一) *3,460,000→*3,360,000↓↓↓政令指定都市
神戸市 (三宮町) *2,420,000→*2,300,000↓↓↓政令指定都市
札幌市 (南一条) *2,250,000→*2,250,000→→→政令指定都市
京都市 (四条通) *2,130,000→*2,130,000→→→政令指定都市
埼玉市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000↓↓↓政令指定都市
千葉市 (富士見) *1,910,000→*1,870,000↓↓↓政令指定都市
仙台市 (中央一) *2,000,000→*1,830,000↓↓↓政令指定都市
熊本市(下通一)*1,950,000→*1,830,000↓↓↓中核市
広島市 (紙屋町) *1,980,000→*1,820,000↓↓↓政令指定都市
川崎市 (本町三) *1,620,000→*1,510,000↓↓↓政令指定都市
長崎市(浜 町)*1,450,000→*1,290,000↓↓↓中核市
鹿児島(東千石)*1,310,000→*1,210,000↓↓↓中核市
北九州(魚町二)*1,280,000→*1,200,000↓↓↓政令指定都市
静岡市 (呉服町) *1,310,000→*1,180,000↓↓↓中核市
姫路市 (駅前町) *1,400,000→*1,140,000↓↓↓中核市
岡山市 (本 町) *1,120,000→*1,060,000↓↓↓中核市
松山市 (大街道) ** 850,000→**820,000↓↓↓中核市
新潟市 (東大通) ** 900,000→**770,000↓↓↓中核市
佐世保(島瀬町)** 865,000→**761,000↓↓↓
金沢市 (片 町) ** 830,000→**750,000↓↓↓中核市
大分市(中央町)** 800,000→**745,000↓↓↓中核市
高松市 (古新町) ** 890,000→**730,000↓↓↓中核市
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:12 ID:BDzGhzsL
上がったのは東京名古屋福岡
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:18 ID:8vtrc2p8
福岡人、現実を見なさい。
下落率(2003→2004)
------住宅地--商業地
名古屋市-△ 5.5△ 5.7
札幌市---△ 6.3△ 5.7
福岡市---△ 6.7△ 6.4

商業地下落率は福岡はかなり上。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:22 ID:ucUlSz8r
地価が高いってことはその地区の収益性を表し
地価が上がったと言うことは経済活動が活発なことを表す。

それに一般市民レベルの話をすると、地価の下落は税収の下落を意味し
それは住民サービスの下落も意味する。

東京が上がったのは多数の再開発で街の効率がよくなり収益性が上がり
繁華街では海外ブランドショップが地価を上げた要因にもなっている。
名古屋はトヨタが好調なのと再開発計画で名古屋が活気づいたからだ。
特にトヨタは世界でもトップクラスの収益をあげている企業だから影響力は絶大。
福岡は商業施設の相次ぐ開店、改装と地下鉄開業計画と
それに伴う集客の増加を予感させることが天神の人気を上げたからだ。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:23 ID:bqMAzhw/
政令指定都市並の長崎
中核市並の佐世保
長崎県が誇る人口減少衰退港町コンビ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:28 ID:36hwV/pw
>>109
商業地で上昇したポイントがあるのは地方ではその3都市だけじゃなかった?
他の政令市や中核市のデータはどうなってる?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:29 ID:8vtrc2p8
>>110
地価で行政サービスに差が出るというのは聞いた事ないな。
たとえば地価が違うと、どんな行政サービスが低下するの?
地価が上がって喜ぶのは、土地を売る人と、政府だけじゃないの?
俺は地下は余り上がってほしくないけど。
固定資産税も増えるし、いいことないでしょ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:31 ID:gFm897vU
名古屋
 @名古屋市中区栄3−5−1(名古屋三越)
   4,680,000(4,600,000) 1.7
 A名古屋市中村区名駅1−2−2(名古屋近鉄ビル)
   3,050,000(2,940,000) 3.7
 B名古屋市中区栄3−17−15(PAXビル)
   2,740,000(2,660,000) 3.0
 C名古屋市中村区名駅4−6−23(第3堀内ビル)
   2,230,000(2,140,000) 4.2
 D名古屋市中区新栄町1−1(明治安田生命名古屋ビル)
   2,150,000(2,150,000) 0.0
福岡
 1(1) 中央区天神1−11−11 天神コアビル 417 3.0
 2(2) 中央区天神2−7−6 DADAビル 247 0.0
 3(3) 博多区博多駅前3−2−1 日本生命博多駅前ビル 160 ▲10.1
 4(4) 博多区博多駅東1−12−6 花村ビル 136 ▲9.9
 5(5) 中央区大名2−6−38 あいおい損保福岡ビル 136 ▲1.4
115國彦 ◆ozzu2expuY :04/03/25 23:32 ID:KW7AUb2y
地価が上がると担保を取ってる人も喜ぶ。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:35 ID:8vtrc2p8
>>114
これほどの差があるのに、福岡と名古屋は同レベル???
福岡人の妄想も大概にせい。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:39 ID:ucUlSz8r
地価が下がると固定資産税の税収も下がるでしょ。
地価が上がると、バブル期に購入した土地・建物つまり不良債権が少しは改善し
銀行や企業に元気が出てくる。銀行に元気がでると貸し渋りが減り
企業全体が元気になる。つまり街の活気が増えるってこと。
そうなれば所得税、法人税、消費税等の税収も増える。
118岡山やふぅ:04/03/25 23:39 ID:sQDXq9D6
<九州>E
福岡市 (天神一)4,170,000、熊本市(下通一)1,830,000、長崎市(浜 町)1,290,000
鹿児島(東千石)1,210,000、北九州(魚町二)1,200,000、大分市(中央町)745,000
<関東>D
東京都 (丸の内)21,000,000、横浜市 (北幸一)3,360,000、埼玉市 (桜木町)1,930,000
千葉市 (富士見)1,870,000、川崎市 (本町三)1,510,000
<関西>C
大阪市 (角田町)4,990,000、神戸市 (三宮町)2,300,000
京都市 (四条通)2,130,000、姫路市 (駅前町)1,140,000

<東海> 名古屋 (栄 三)4,680,000、静岡市 (呉服町)1,180,000
<中国> 広島市 (紙屋町)1,820,000、岡山市 (本 町)1,060,000
<北陸> 新潟市 (東大通)770,000、金沢市 (片 町)750,000
<四国> 松山市 (大街道)820,000、高松市 (古新町)730,000
<北海道>札幌市 (南一条)2,250,000
<東北> 仙台市 (中央一)1,830,000
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:43 ID:gFm897vU
札幌
(1)札幌市中央区南1条西4―1―1外     2250   0.0  (1)
  (4丁目プラザ)
(2)   中央区北4条西4―1―7外     1750   0.0  (2)
  (札幌日興ビル)
(3)   中央区北1条西3―3―22     1180  ▼1.7  (3)
  (札幌東京海上ビル)
(4)   中央区大通西6―6―1        920  ▼9.8  (4)
  (北海道医師会館)
(5)   中央区南6条西4―5―32外     667 ▼13.4  (5)
  (G4ビル)

120岡山やふぅ:04/03/25 23:48 ID:sQDXq9D6
あ佐世保いれ忘れた!
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:59 ID:FuBljIlf
北九州と川崎はひどいな、かつての7大都市なのに
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:08 ID:0ho+Egmn
そもそも川崎は、吉祥寺、八王子、立川、町田以下だろ。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:09 ID:ePKJyyNs
福岡で2位の247万円を記録した天神2丁目DADAビルがある場所は、
渡辺通りから西へ250m離れており明治通りからも南へ120m離れている。
しかも裏通りの更に裏通りに入らなければたどり着けない。
それに加えて、DADAビル前のサザン通りは1車線しかなくほぼ歩行者専用状態。
それなのに各地の繁華街の中心部より高いと言うことは何を意味するのだろうか。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:11 ID:l/cNOAqL
1つ言えるのは福岡は天神だけってことだな
名古屋との差は意外と大きいよ
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:15 ID:Ilujd0As
梅田、栄、天神って上野以下なんだね・・
126立川Q ◆DkiyhL22xI :04/03/26 00:15 ID:I2dDlyQV
発表されてるのが各地の繁華街の中心部とはかぎらないよ。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:16 ID:n5k6C+Yu
名古屋って大津通りとか名駅は発展が著しいな。
地価の上昇でも分かるように。
今の大津通りを休日、実際に歩いてみると、
もはや昔の名古屋のようにバカにできない。
128國彦 ◆ozzu2expuY :04/03/26 00:26 ID:Hizf9KmL
啓蟄って感じですか?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:32 ID:xpW+3peA
サクラサクって感じです。
130國彦 ◆ozzu2expuY :04/03/26 00:34 ID:Hizf9KmL
春休みの餓鬼がうろうろしてるってことか。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:39 ID:ePKJyyNs
名古屋って白いビルが多いよね。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:41 ID:0ho+Egmn
名古屋は白い道路(コンクリ)も多い
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:43 ID:N6tWE2X2
さて、今年も地価が公示されて田舎者が騒いでるわけだが。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:46 ID:OHFJDsET
ところで地価ってもう一種類あるよね?
あれだと名駅と栄はすでにほぼ同じなんだが、今回の調査地点には入ってないんだな。
近鉄ビルといったら、ちょっと奥の方だし。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:51 ID:0ho+Egmn
今回発表された国土交通省の公示地価。と国税庁の路線価がある
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 01:03 ID:aqIC+1KZ
>134
路線価のこと?あれは発表は7月後半だったかな?今回は名駅と栄が逆転しそうだな。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 01:07 ID:OHFJDsET
>>134-135
そうそう路線価。サンクス
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 09:01 ID:+QHWBTON
名古屋の拠点の地価も教えてください。
金山とか今池とか。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 09:18 ID:UaqasuMD
液状化しない
洪水被害がない
地滑りがない
これらの要件を余裕で満たすようでなくては、
公示地価など眉唾と言うほかはない。
日本の地価はもっと災害に対する危機管理機能の点を考慮すべきだ。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 09:28 ID:q8EMW6OE
>液状化しない
>洪水被害がない
>地滑りがない

うちはこの3点を満たす台地なのに江戸川区、足立区より安い。

141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 10:53 ID:/HznC5jt
日本だけだよ。災害被害の可能性を考慮しないで地価公示してるの。
外国では危険なとこ安全なとこが明確に公にされている。ていうかそれが常識。
日本人は隠すんだよね。そういうの。あるいは知りたくないって感じ。
いざと言う時に恐ろしい目に遭うのは自分なのに、なぜか自分にだけは絶対に
そんなことはないとかたくなに信じきっているんだよね。
神戸の人間も、自分のとこには絶対に地震なんか来ないって信じてたのに。
自然のやることはわからんよ。

142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 11:09 ID:X9+Afhn6
はいはい、外国は凄いね〜。進んでるね〜。ゲラ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 11:52 ID:ePKJyyNs
災害も考えると北国は大雪だけで地価が下がるね。
北国は除雪等の作業費用が継続的にかかるから、突発的な災害より地価が下がるね。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 14:07 ID:eNMaKm8F
>>142
おまえ圧死するぞ。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 15:24 ID:6NZfzbpE
>>141
てことは関東なら埼玉が一番安全かな?東京神奈川は地震と富士山噴火が危険で
茨城千葉は台風の被害がよく目立つね。群馬栃木は一応火山がある。
そう単純に考えると火山もないし台風の被害も他に比べれば少ない埼玉が一番平穏なような。
快晴率日本一らしいしね。まぁ唯一の危険は春から夏にかけての雹や雷雨、突風害だ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 17:31 ID:3Ca3hlnY
みんな見過ごしがちだが、
埼玉の都心部や幹線沿線は荒川が形成した軟弱地盤でできている。
関東大震災のときは今ほど人口がいなかったので、目立った被害として
報告されていないが、実は大規模な液状化が発生して家が傾いたりしている。
埼玉で安全なのは、朝霞とか和光あたりの台地。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 20:03 ID:ePKJyyNs
思ったけど役所の資料を調べれば液状化の可能性や活断層の有無
洪水の危険性等の情報は分かるわけだから
企業はそれを調べ進出を決めるわけだから結果的に地価に反映されるんじゃない?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 23:04 ID:39pRctz7
そんな…
風が吹けば桶屋が儲かる、みたいな…
149國彦 ◆ozzu2expuY :04/03/26 23:10 ID:Hizf9KmL
そういえば全国の活断層が問題になったときに
公表すんじゃねえよ!地価が下がって損害だがっ!
てな騒ぎになってたな。どこかは言わないで置くけどねw
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 23:11 ID:39pRctz7
どこ?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 23:41 ID:+2yvaN/T
>>141
災害保険では地震が起こりやすいかどうかで保険料が違うよ。
関東や東北、東海、関西、北海道はダメ!
福岡がもっとも安全で保険料が安い。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 00:11 ID:nSVRYwjg
公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内) 20,000,000→21,000,000↑↑↑
大阪市 (角田町) *4,990,000→*4,990,000→→→政令指定都市
名古屋 (栄 三 ) *4,600,000→*4,680,000↑↑↑政令指定都市
福岡市 (天神一) *4,050,000→*4,170,000↑↑↑政令指定都市
横浜市 (北幸一) *3,460,000→*3,360,000↓↓↓政令指定都市
神戸市 (三宮町) *2,420,000→*2,300,000↓↓↓政令指定都市
札幌市 (南一条) *2,250,000→*2,250,000→→→政令指定都市
京都市 (四条通) *2,130,000→*2,130,000→→→政令指定都市
埼玉市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000↓↓↓政令指定都市
千葉市 (富士見) *1,910,000→*1,870,000↓↓↓政令指定都市
仙台市 (中央一) *2,000,000→*1,830,000↓↓↓政令指定都市
熊本市 (下通一) *1,950,000→*1,830,000↓↓↓中核市
広島市 (紙屋町) *1,980,000→*1,820,000↓↓↓政令指定都市
川崎市 (本町三) *1,620,000→*1,510,000↓↓↓政令指定都市
長崎市 (浜 町) *1,450,000→*1,290,000↓↓↓中核市
鹿児島(東千石) *1,310,000→*1,210,000↓↓↓中核市
北九州(魚町二) *1,280,000→*1,200,000↓↓↓政令指定都市
静岡市 (呉服町) *1,310,000→*1,180,000↓↓↓中核市
姫路市 (駅前町) *1,400,000→*1,140,000↓↓↓中核市
岡山市 (本 町 ) *1,120,000→*1,060,000↓↓↓中核市
松山市 (大街道) ** 850,000→**820,000↓↓↓中核市
新潟市 (東大通) ** 900,000→**770,000↓↓↓中核市
佐世保 (島瀬町) ** 865,000→**761,000↓↓↓
金沢市 (片 町 ) ** 830,000→**750,000↓↓↓中核市
大分市 (中央町) ** 800,000→**745,000↓↓↓中核市
高松市 (古新町) ** 890,000→**730,000↓↓↓中核市
浜松市 (鍛冶町) ** 760,000→**667,000↓↓↓中核市
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 00:51 ID:nSVRYwjg
>>152
堺 市 (北瓦町) ** 514,000→**448,000↓↓↓中核市
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 07:02 ID:qZ72wAQ6
>>146
さいたま〜桶川辺りは台地だろ。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 15:11 ID:OURKHzSv
熊本の地価が高いのは都心部の高さ規制のせいで
高度利用が難しいのも一因かも
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 15:32 ID:wj+9NNPb
>>155
仙台も熊本も街に広がりがない。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 15:38 ID:TNIT8S7P
>>156
熊本には日本最大級の百貨店がある。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 15:41 ID:wj+9NNPb
>>157
広島はそごう、三越、天満屋、福屋などなど
市内に中心部にも駅前にも郊外にも複数店舗があるけど。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 15:50 ID:v9T1tg3T
平成16年度 全国商業地公示地価 千円/u(首都圏詳細含)

S 銀座17000、新宿13900

A 渋谷10000

B 上野5530、池袋5250

C 梅田4990、栄4680、六本木4260、天神4170、心斎橋4030

D 吉祥寺3750、横浜3360、名駅3050

E 三宮2420、自由が丘2370、札幌=中野2250、京都四条河原町2130、八王子2020、
  立川1990、町田1960、大宮1930、千葉1870、仙台=熊本1830、広島紙屋町1820

F 博多1600、赤羽1580、川崎1510、藤沢1440、柏1350、長崎=川口1290、浅草=下北沢1260、
  国分寺=武蔵小金井1220、鹿児島1210、小倉1200、静岡1180、姫路1140、岡山=浦和1060、
  相模大野1040、厚木=新横浜1030、横須賀1020、錦糸町1010、本八幡(市川)=川越1000

G 船橋988、調布=上大岡970、松戸955、所沢941、平塚930、溝口845、松山820、国立818、
  徳島=大船(鎌倉)795、福山790、明石780、小田原772、新潟770、二子玉川767、佐世保761、
  金沢750、大分745、府中738、高松730、吹田710

おそーす
http://www.tochi.nla.go.jp/
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 20:57 ID:RKegMUeT
小田原案外いけてるな
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 21:30 ID:T/ApEbrj
アニメータ in 秋葉原

テレビを今すぐ見ろ
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 21:45 ID:+IgEkYSU
姫路の地価は(これだけ下がってもまだ)高すぎるような気がする。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:52 ID:E4EFmk/S
>>155
規制ができる前から高かったよ。
以前は10位内に入っていたこともあったかと。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 01:29 ID:NoL1OEJI
>>136
言えてるな。
堺と同じくらいでもいいと思う。
少し前まで京都四条河原、札幌と同じくらいの地価だったからな。
高杉。
165164:04/03/28 01:48 ID:NoL1OEJI
ウホッ
>>162でした・・
寝よ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 08:42 ID:xtWfZxM9
<九州>F
福岡市 (天神一)4,170,000、熊本市(下通一)1,830,000、長崎市(浜 町)1,290,000、鹿児島(東千石)1,210,000
北九州(魚町二)1,200,000、佐世保 (島瀬町)761,000、大分市(中央町)745,000
<関東>D
東京都 (丸の内)21,000,000、横浜市 (北幸一)3,360,000、埼玉市 (桜木町)1,930,000
千葉市 (富士見)1,870,000、川崎市 (本町三)1,510,000
<関西>D
大阪市 (角田町)4,990,000、神戸市 (三宮町)2,300,000、京都市 (四条通)2,130,000
姫路市 (駅前町)1,140,000、堺 市 (北瓦町)448,000
<東海>B
名古屋 (栄 三)4,680,000、静岡市 (呉服町)1,180,000、浜松市 (鍛冶町)667,000
<中国> 広島市 (紙屋町)1,820,000、岡山市 (本 町)1,060,000
<北陸> 新潟市 (東大通)770,000、金沢市 (片 町)750,000
<四国> 松山市 (大街道)820,000、高松市 (古新町)730,000
<北海道>札幌市 (南一条)2,250,000
<東北> 仙台市 (中央一)1,830,000
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 08:47 ID:xtWfZxM9
東北って新幹線もあるのになんで九州や四国より地価が低いの?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 08:51 ID:xZMbSkL7
藤沢、無駄に高い。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 08:57 ID:lqLFhyXk
長崎は九州最大の駅ビル等ができて中心部が未だ低下はおさまらず。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 09:03 ID:VnNd9V1n
北九州下がったなぁ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 09:09 ID:a2uBsU4U
>>167
四国よりは高いだろ
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 09:09 ID:Oo6KwK5a
天神はバブルそのものだなw 10〜15前なんか何も無くて急速にビルとか建ったからだな。
まぁ新参モンの成り上がりが昔からの上位常連面して各スレで自慢しているのには笑える。
後10年後は熊本と差が無くなってるよ。地価とはそういうもんだよ。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 09:16 ID:a2uBsU4U
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 10:41 ID:xtWfZxM9
2003‐2004商業地地価公示、各市最高地価(\500万/m2以上)
<関東>(46)
東京23 (丸の内)21,000,000、武蔵野(吉祥寺)3,750,000、横浜市 (北幸一)3,360,000、八王子 (旭町2)2,020,000
立川市 (曙町2)1,990,000、町田市(原町田)1,960,000、さいた (桜木町)1,930,000、千葉市 (富士見)1,870,000
三鷹市(下連雀)1,800,000、川崎市 (本町三)1,510,000、藤沢市(南藤沢)1,440,000、柏 市(柏 1)1,350,000
川口市 (栄町3)1,290,000、小金井(本町5)1,220,000、国分寺(本町2)1,220,000、相模原(相模大)1,040,000
厚木市(中町2)1,030,000、横須賀(若松町)1,020,000、川越市 (脇田町)1,000,000、市川市(八幡2)1,000,000
船橋市(本町4)988,000、調布市(小島町)970,000、松戸市(本町1)955,000、所沢市(日吉町)941,000
平塚市(紅谷町)930,000、国立市(東 1)818,000、小田原(栄町2)772,000、府中市(府中町)738,000
習志野(津田沼)720,000、浦安市(北栄1)693,000、大和市(大和東)625,000、鎌倉市(御成町)620,000
宇都宮(馬場通)612,000、海老名(中央1)605,000、新座市(東北2)585,000、水戸市 (宮町1)583,000
西東京(田無町)575,000、逗子市(逗子5)560,000、草加市(高砂)549,000、和光市(丸山台)535,000
高崎市(4街区)526,000、我孫子(本町2)520,000、茅ケ崎(新栄町)515,000、福生市(東町3)505,000
日野市(高幡)500,000、狛江市(東和泉)500,000
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 10:42 ID:xtWfZxM9
<関西>H
大阪市 (角田町)4,990,000、神戸市 (三宮町)2,300,000、京都市 (四条通)2,130,000、姫路市 (駅前町)1,140,000
明石市(大明石)780,000、吹田市(豊津町)710,000、豊中市(新千里)664,000、奈良市(中筋町)606,000
和歌山(友田町)562,000
<九州沖縄>H
福岡市 (天神一)4,170,000、熊本市(下通一)1,830,000、長崎市(浜 町)1,290,000、鹿児島(東千石)1,210,000
北九州(魚町二)1,200,000、大分市(中央町)745,000、佐世保(島瀬町)761,000、宮崎(橘通西)605,000
那覇市(牧志2)642,000
<北信越>E
新潟市 (東大通)770,000、金沢市 (片 町)750,000、甲府市(丸の内)650,000、長野市(南千歳)630,000
福井市(中央1)535,000、富山(桜町)468,000
<東海>D
名古屋 (栄 三)4,680,000、静岡市 (呉服町)1,180,000、浜松市 (鍛冶町)667,000、豊橋市(広小路)600,000
岐阜市(神田町)576,000
<中国>C広島市 (紙屋町)1,820,000、岡山市 (本 町)1,060,000、福山市(伏見町)790,000、呉市(中通3)504,000
<四国>C松山市 (大街道)820,000、徳島市(元町1)795,000、高松市 (古新町)730,000、高知市(本町1)600,000
<北海道>A 札幌市 (南一条)2,250,000、旭川市 (2条通)595,000
<東北>A 仙台市 (中央一)1,830,000、盛岡市 (大通2)595,000
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 12:45 ID:MkzNFIBi
>>171

国土交通省公示地価商業地ランキング(2004年3月)
東北四国県庁所在地編

第1位 東北 仙台市青葉区中央 1,830,000
第2位 四国 松山市大街道 820,000
第3位 四国 徳島市元町 795,000
第4位 四国 高松市古新町 730,000
第5位 四国 高知市本町 600,000
第6位 東北 盛岡市大通 595,000
第7位 東北 秋田市中通 488,000
第8位 東北 青森市長島 381,000
第9位 東北 山形市香澄町 355,000
最下位 東北 福島市栄町 330,000
177Fukuoka city Sawara wardマンセーです:04/03/28 12:48 ID:XU8U5qRC
福岡は最高です
178國彦 ◆ozzu2expuY :04/03/28 14:43 ID:5TkgyfJ5
>>174

 ご苦労さまです。でもそれって50万/m2以上じゃなくって?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 15:19 ID:9cQCmuiC
>>172
天神の地価は92年の1480万円/u→417万円/uとかなり下落してるが?
どの新聞や経済誌を見てもバブルではなく実力としか書いてない。
素人の憶測は通用しないよw
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 15:38 ID:Oo6KwK5a
>>179 実力? 九州限定だろw
天神ってあんな狭くて地元田舎ビルしか無いくせになにを勘違いしてるの?
自慢は九州内だけにして下さい。首都圏関西では誰も知りません。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:01 ID:9cQCmuiC
>>180
一般的にみんなが知っている繁華街は天神以上の地価のところばかりだなw
しかもさっきはバブルのせいって言って、今度は知名度ですか?www
二転三転しすぎ(プ

天神で2番目の地価は247万円/uで渡辺通りから250m離れた場所にある
裏通りの更に裏通りの1車線しかなくほぼ歩行者専用の道に面しているビルの地価。
それが各都市の繁華街の中心部より高いんだからなぁ〜。
各繁華街の中心部から250mって結構離れてるよ。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:06 ID:roAiiPLu
>>179 釣られんなよ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:10 ID:Gk6QvwzB
どうせならバブルの頃の地価を見てみたいもんだ。
東京はどのくらい高かったんだろう
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:10 ID:roAiiPLu
久しぶりの主観厨w
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:15 ID:Oo6KwK5a
>>181 おまえマジで天神がすごい繁華街だと思ってるのw 無いものづくしの田舎繁華街がw
九州が田舎で近場に街がないだけだ。地価の値をそのまま全国に当てはめるのは
ナンセンスだと言う事が理解できないみたいだね。今天神がそのまま首都圏に
あったら地価は1/4ぐらいだろw あくまで田舎の大将。本州では無名w
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:18 ID:22/Gj5Dx
ID:Oo6KwK5aは嫉妬全開の春厨なのでスルーで
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:24 ID:ZIVOqASz
天神の地価は九州にしてはすごいんだろう
東京では天神以上の地価は66件もあった
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:30 ID:9cQCmuiC
>>185
周りに何もない札幌はもっと低いんだよなぁ〜wそれに何仮定の話をしてるの?実際に起こり得ない話して楽しい?
負け惜しみ全開だなw
>>187
東京が凄すぎるだけw
九州と言うか、日本でも梅田、栄、六本木に次ぐ高値。その次が心斎橋。
189名無し募集中。。。:04/03/28 16:31 ID:n2gSvB0O
天神の地価より高い地点がある都府県は東京、大阪、愛知だけということでいいの?
神奈川、京都、兵庫辺りはどう?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 16:44 ID:nuMVpzhN
最高地価は横浜より天神の方が上だが
神奈川は藤沢、相模原、小田原、平塚みたいなところでも
結構地価が高いんだよな
平均では神奈川は大阪の次に来そうだが
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/03/28 17:11 ID:n2gSvB0O
なるほど、東京、大阪、愛知、神奈川の次だな福岡は
192191:04/03/28 17:12 ID:n2gSvB0O
別に191の4都府県の並びに意味はないよ。
念のため。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 17:52 ID:xtWfZxM9
2003‐2004商業地地価公示、各市最高地価(\100万/m2以上)
<関東>S
東京23 (丸の内)21,000,000、武蔵野(吉祥寺)3,750,000、横浜市 (北幸一)3,360,000、八王子 (旭町2)2,020,000
立川市 (曙町2)1,990,000、町田市(原町田)1,960,000、さいた (桜木町)1,930,000、千葉市 (富士見)1,870,000
三鷹市(下連雀)1,800,000、川崎市 (本町三)1,510,000、藤沢市(南藤沢)1,440,000、柏 市(柏 1)1,350,000
川口市 (栄町3)1,290,000、小金井(本町5)1,220,000、国分寺(本町2)1,220,000、相模原(相模大)1,040,000
厚木市(中町2)1,030,000、横須賀(若松町)1,020,000、川越市 (脇田町)1,000,000、市川市(八幡2)1,000,000
<九州沖縄>D
福岡市 (天神一)4,170,000、熊本市(下通一)1,830,000、長崎市(浜 町)1,290,000
鹿児島(東千石)1,210,000、北九州(魚町二)1,200,000
<関西>C
大阪市 (角田町)4,990,000、神戸市 (三宮町)2,300,000、京都市 (四条通)2,130,000、姫路市 (駅前町)1,140,000

<東海>A名古屋 (栄 三)4,680,000、静岡市 (呉服町)1,180,000
<中国>A広島市 (紙屋町)1,820,000、岡山市 (本 町)1,060,000
<北海道>@ 札幌市 (南一条)2,250,000
<東北>@ 仙台市 (中央一)1,830,000
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 17:54 ID:Oo6KwK5a
>>186 福岡に嫉妬なんて悪い冗談はやめてくれw

勘違い田舎モンが鼻につくだけ。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/03/28 18:06 ID:n2gSvB0O
まあ、嫉妬している香具師が「はい、私は嫉妬しています」とは言わないよな。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:21 ID:xtWfZxM9
関東は完全に東京に飲まれてるけど、関西と九州は層が厚いね。
関西は京阪神の三都体制。
九州は京神まではいかないまでも、福岡を中心に北九、長崎、熊本、鹿児島、大分、佐世保、宮崎など
有力都市がバランス良く発展してる。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:25 ID:Oo6KwK5a
>>195 嫉妬するだけの理由を小一時間考えたが無かった当然だ。
いや間違えた 残 念 だw
198裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/28 18:25 ID:3XuA1HZl
広島は公示地価が下がったとはいえ平均地価はまだまだ高いみたい。
再開発されるオフィスビルも紙屋町や八丁堀地区では無いしね。
もう少し下がった方が賃料も下がり他都市との比較で値ごろ感から優位性が出ていいと思う。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:28 ID:xtWfZxM9
神奈川埼玉千葉は発展してるけど殆どは50〜100KM圏内ぐらいの東京圏なんだよな。
ま関西も畿央地域の開発がしにくいだけにそういう至近都市の傾向はあるが。
九州のように100K以上はなれた都市同士が4つも5つある地域はそうはないんじゃないかな。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:29 ID:Oo6KwK5a
>>198 常識的な考えだな。
地価を自慢するどっかの島のトン骨くさい田舎モンには無い
都会的な発想で同意です。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:32 ID:9cQCmuiC
>>198
オフィスの人気が出ると需要が増えて地価があがるよ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:33 ID:wf2S05WW
九州は主要都市の繁華街は賑やかだな。その周りは物凄い田舎だけど・・・。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:37 ID:xtWfZxM9
東京大阪と真中名古屋、そして福岡。が日本の4拠点であるが、
あんなに遠方にある福岡が4都市の一角でいられる謎は、
どうもそれを取り巻く、北九州、長崎、大分、鹿児島、熊本それぞれの強さにあるかもしれないね。
東京型、大阪型とはまた違った小国のような発展の仕方をしている。
204裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/28 18:38 ID:3XuA1HZl
>>201
オフィスも住宅も再開発される新規物件は市内最高値を出すポイントからはずれているからね。
公示地価や路線価の最高地点は平均価格以上の下降線をたどってるんだよ。
相対的には微々たる変化でもね。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 18:38 ID:61Yh/MSJ
>>199
都心から100km以上はなれても関東内という場所は、結構限られるんじゃないかと。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 19:02 ID:w59LnyTj
>>189
街の形が大きいでしょうな。
例えば、京都は中心駅が分散してるからどこが中心か分からないし、高さ制限あるし
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 19:19 ID:9cQCmuiC
>>206
高さ制限はあんまり関係ないと思うよ。京都の制限60mは天神とほぼ同じだから。
多分、はっきりとした中心が無くて平均的に同じだからだと思う。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 20:18 ID:Y2EVfWDj
え〜京都は45mです。四条通り、河原町通りなど・・・
京都駅ビルと京都ホテルオークラは例外ですね。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 21:02 ID:9cQCmuiC
>>208
45mって博多と一緒だw
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 21:46 ID:e7yVG15+
>>209
それいっちゃだめ
211まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/03/29 13:29 ID:xT5UfTbx
この地価が表示してあるページの右端の周辺地利用現況っていうの場所によって違うのが面白いね。
政令市+東京の周辺地利用現況っていうのを見てみると、

札幌(南一条):中高層の百貨店、銀行等が集まる中心的商業地域
仙台(中央一):百貨店、ホテル等が建ち並ぶ駅前の中心商業地域
千葉(富士見):中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅前の商業地域
埼玉(桜木町):百貨店、銀行、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域
東京(丸ノ内):特定街区等による大規模ビル中心の商業地域
川崎(本町三):百貨店、各種専門店が建ち並ぶ中心的な商業地域
横浜(北幸一):銀行、百貨店等が建ち並ぶ高度商業地域
名古屋(栄三):大規模な百貨店、店舗ビルが多い都心の商業地域
京都(四条通):百貨店、有名店舗が建ち並ぶ中心的商業地域
大阪(角田町):高層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域
神戸(三宮町):中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ中心的商業地域
広島(紙屋町):中高層事務所、店舗ビルが建ち並ぶ高度商業地域
北九州(魚町):各種小売店舗の建ち並ぶ中心的商業地域
福岡(天神一):高層の店舗ビル等が建ち並ぶ中心的商業地域

212134:04/03/31 03:14 ID:pqGomRoU
名駅の近鉄ビルなら、奥の方って事もないか。
新近鉄ビルと間違えてた。スマソ
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/31 22:46 ID:k3KLx+B5
岡山駅前ってどうなの?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 06:54 ID:3llQnqNI
大都会広島!

広島一の繁華街 中国地方はもとより四国、九州からの集客で賑わう 八丁堀・本通
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img030526_0020.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img030526_0024.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/20020924_0006.jpg
ようこそ広島へ! 広島の表玄関 広島駅前
http://avenet.ld.infoseek.co.jp/hiroshima/s-DSCN5722.jpg
http://avenet.ld.infoseek.co.jp/hiroshima/s-DSCN5721.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/20021003_0015.jpg
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img%20030616_0026.jpg
広島駅新幹線口
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/Img030515_0050.jpg
広島都心にあり中国地方はもとより関西、四国、九州からの集客で賑わう 広島市民球場
http://presscity.hp.infoseek.co.jp/20020919_0029.jpg
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 23:08 ID:LsS3UJcX
保守
216ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/04/10 22:22 ID:o1mkS8Fe
商業地地価@千葉県 50万/1u以上

千葉市 1,870,000
柏市   1,350,000
市川市 1,000,000
松戸市  955,000
船橋市  988,000
習志野市 720,000
浦安市  693,000
我孫子市 520,000

217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 23:48 ID:vDyH5B3y
柏もなかなか
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 05:24 ID:OvHsPwHP
播州、地価下がりすぎですね(^^;

(一平方メートル当たり)
姫路市駅前町 91’\7,500,000 → 04’ \1,140,000
明石市大明石 91’\5,250,000 → 04’ \780,000
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/22 23:07 ID:LtQeMNkI
蒲田の駅前と札幌の中心部がほぼ同じ(220:225)
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。
蒲田の駅前は、1991年前まで1300万くらいだったから下落率からいけばトップクラスだな