横浜市の北高南と京都市の北高南低

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かつての横浜人、今は京都人
横浜市も京都市も北高南低とはよく言われるところだ
理由はどっちも高級住宅地が北部に多いからだ
横浜ー山手・根岸台、西寺尾、日吉、美しが丘、青葉台、緑園都市
京都ー御所南、小山、北山下鴨、衣笠、鳴滝、上賀茂

リア(東急田園都市線沿いなど)も横しかし横浜人は京都人ほどその南北格差意識しない

京都人は市域の外縁部を指して●●は京都でないという話が大好きである
よく言われるのは洛西、伏見、山科などは京都でないという話である
しかし距離的に同じでありながら高級住宅地の多い北山通沿いの地域を京都でないという人はあまりいない

一方横浜人も旧市街出身の年配者を中心にこういう話をするものは多い
しかし、その場合市域の高級住宅地であるはずのエ浜でないといわれることが多いということが多い

横浜の高級住宅地は便利なところあるし、高い住居費も理解できる
京都の高級住宅地は不便なところが多くとても高い住居費など払うに値しない

以上のように横浜と京都は似ているようでほんとは違う点も多いのもだ
2かつての横浜人、今は京都人:04/01/27 19:28 ID:/cUWB9rL
やべ、文章が一部めちゃくちゃだ

>しかし、その場合市域の高級住宅地であるはずのエリア(東急田園都市線沿いなど)も横浜でないといわれることが多い

です
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:29 ID:ej3ecK5B
神戸だけが平和ってことか
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:34 ID:QkvHXZuW
地震があった。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:37 ID:FoEXHWBs
中区の山手を北部というのは無理があると思うぞ。
というより、ほかに名前があがってる場所と一緒にしないでくれ!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:44 ID:FoEXHWBs
京都は公家の文化、だけど伏見は武家の文化。そんな事で差別的な事を言われる。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:46 ID:Bl/nMenY
>>1
横浜の高級住宅街で西寺尾は違うだろ?東寺尾北台・北寺尾だな。
西寺尾は神奈川区の下町っぽいところで、東寺尾、北寺尾は鶴見区の山の手住宅街。
あと横浜と京都の共通点は、
・旧来の都心(関内、烏丸御池)とターミナル駅(横浜駅、京都駅)が離れている。
・鉄道網はそれなりなのに、微妙に電車の乗換えが不便(私鉄沿線から新横に行くときや
・京阪・嵐電・叡電沿線から京都駅に行くときなど)
  市民の足にバスが重宝されている
・地下街がポルタ
・ラーメン好き
・細い道が多い
・へんな裏通りとかにひっそりとこ洒落た店がある
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:48 ID:Bl/nMenY
つーか伏見区の桃山とか西京区の桂坂もそれなり高級住宅街じゃないか
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 20:16 ID:Jm1Ha6Og
大阪府もだな
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 20:34 ID:Ms7UHpxz
■神奈川県人の特徴■(副題:神奈川県人からみた京阪神)

・京都をこよなく愛する。
 地元関西人が知らないような寺院の名前でさえよく知っている。
 で、京都への旅行は、横浜湘南ナンバーがかっこいいと思って
 新幹線を使わずわざわざ車でやって来る。

・神奈川を大阪と比較したがる。
 理由は、内心大阪を小馬鹿にしているから。
「人口・経済は大阪府のほうが上だけど、イメージの良さでは神奈川県のほうが上。」
 と思い込み、自慢をする。

・兵庫(神戸)のことになると、「知らない。」「眼中にない。」「興味がない。」
 と言い、なぜか語ろうとしない。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 20:49 ID:0hJXWst3
関東人ってこういうスレ大好きだな。
12コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/27 20:51 ID:r69mBBFZ
コピペキチは関西人なのかね?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 20:57 ID:H+4N4LoG
>>11
特に横浜人は、横浜を京都や大阪と比較して優越に浸るのが
大好きです。
心の中では、京都=斜陽、大阪=コテコテ&ダサイと小馬鹿にしています。
14コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/27 20:58 ID:r69mBBFZ
またいつもの奴か・・・
15潤也 ◆mQup6l1Ha. :04/01/27 21:02 ID:EjFxonFe
>>13
横浜に友達何人かいるけど、そんなヤツいねーよ。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 21:29 ID:H+4N4LoG
>>15
どこの掲示板へ行っても、大阪vs横浜対決をよく見かけます。
しかも、そういうスレ(トピ)を立てているのはいつも決まって神奈川人です。
17コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/27 21:36 ID:r69mBBFZ
ああそーなの。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 21:42 ID:ej3ecK5B
横浜人はわざわざ大阪まで行って野グソして帰ってくるらしい
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:04 ID:KyYESRmk
>>1のスレには、京都への無知を曝け出した致命的な欠陥があるよ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:08 ID:kR2FL8NC
八王子に続き、横浜も京都に宣戦布告か。
横浜線沿線には町田厨もいるし、何気に電波が多いな。
21コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/27 23:10 ID:r69mBBFZ
へー
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:14 ID:cXNSrst+
元々、同志社は京都駅からバスで40分かかったので、関西私大文系ナンバーワンは関西学院だった。
しかし、昭和50年代に入って同志社は指定校推薦の枠を増やして一般入試枠を減らして難易度アップ。スポーツを強化して知名度をアップした上で、地方試験を各地で実施。
一方の関学は指定校推薦導入せず、スポーツも強化せず、地方試験もせずで、内部進学も少なくほとんど全学生を一般入試で獲ったので同志社に偏差値で並ばれ、遅れをとるようになった。
更に京都地下鉄の開通と田辺移転で大阪・兵庫からも通えるようになって関学を完全に追い越すことに成功した。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:19 ID:jhDvEMww
こうだろ
関学=アメフト=知的
同志社=ラグビー=野蛮
※関東学院は関東ですのでそこんとこよろぴく
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:21 ID:KyYESRmk
新島襄は江戸出身だが、同志社を京都に作った英明な文化人。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:29 ID:aaBXPqQU
横浜の高級住宅地と京都の高級住宅地はどっちがランク高いわけ?
26コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/27 23:33 ID:r69mBBFZ
競争関係にないからランク付けの意味が無いでしょうね。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:34 ID:XxK/Qlnj
横浜近郊に住み始めてはや一年、毎日が楽しくてしょうがありません。
毎週末は家族で外食と決めていますが、ランドマーク、クイーンズ、ワールドポーターズ、横浜駅東口、ちょっと足を伸ばして中華街...ときりが無いくらいにお店があります。
しかも、どんどん開発が進んで、街が常に変化していてあきません。

で、東京が近いから横浜の勝利。
大阪に近い京都なんて魅力なし。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:38 ID:kR2FL8NC
>>27
お前は京都がベッドタウンだと思っているのか?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:43 ID:KyYESRmk
横浜では東京に近いことが価値なんだ・・・。
ベッドタウンはやっぱり言うことが違うね。
30コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/27 23:45 ID:r69mBBFZ
>>29 丸ごとベッドタウンだ、ってな法螺をいつになったらやめるんだ?w
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:48 ID:rhnSrFFl
京都は基本的には田舎ですよ。もちろん高いビルは規制が多くて
立てられないし、立てられるところでもすぐ反対でとん挫する。
掘れば昔のものがでてきてなかなか工事が進まない。古い町並み
を守ろうとする人が多いしまた左翼も強くてなかなか都市づくりと
いっても大規模で思い切ったことができない。道幅が狭くても今に
いたっては広げるのがむずかしい。だから中途半端な町にならざる
を得ない。でもそれで観光客を呼んでいるんだから仕方ない面も
ある。京都は横浜どころか横浜のB級版の神戸よりも遥かに田舎ですよ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:52 ID:KyYESRmk
>>31
ご苦労さん。横浜に都合が悪くなると、君のような似非第三者が
登場するね。東京の時にもいたな、そういう茶番芸人が。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:52 ID:j3meMUmx
横浜と京都か・・・・。
何かバカみたいな争いだな。
一番重要な都市の性格が全然違うじゃん。
どっちも住みたいとは思わないけど。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:55 ID:kR2FL8NC
↓数字は正直だねw


■都市の拠点性を表す政令指定都市の昼間人口指数。
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/stat/graph/30page-2.html
大阪  146.5 AAA
東京  141.0 AAA
名古屋 118.6 B
福岡  115.5 B
京都  110.1 B
仙台  109.3 C
神戸  105.0 C
広島  104.0 D
北九州 103.9 D
札幌  102.0 D
千葉   96.9 E
横浜   89.7 G----------------横浜と川崎は全国最低ね。
川崎   88.8 G

35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 23:59 ID:k9nOXR6p
http://daibouken.com/kyoto/kenchiku2/kwansei.htm

関西学院大学の風景。
あなたの街にこれを超える大学はありますか?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:04 ID:065wDQem
京都の良さって開発されず、何年も同じ街並み、時が止まったような空間
なんじゃない?!ちょこちょこできる新しい店とかはまた違ったカンジがするが。
とにか>>1はとんだクソスレ立てになったって事だ。何もかもが違うからな。
比較しようがない。
37まもなく川崎記念 ◆fzb6TDvnUA :04/01/28 00:06 ID:xfYFnB21
川崎市>>>>>>>>>>横浜市だろ

川崎は南高北低だが
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:12 ID:065wDQem
>>33の理由は、京都はやや排他的だし、
横浜は東京に近いと言われている割りに東京へ出るまで時間がかかるから。
大阪から神戸までみたいに簡単にいかない。東京に住んでる時思った。
神戸は大阪に住んでいても週1、あるいは週に数回行こうと思えるが、
横浜や京都は週1はないなと思った。月1かな。特に横浜は中華街以外、
特に用はないし、何でも揃う東京の繁華街の方がわざわざ時間かけて行く
横浜の街よりは色んな面で重宝する。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:16 ID:rgXBK35T
>>38
京都が排他的な実例を挙げてみて。
他の都市でも見られる例じゃだめだよ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:24 ID:065wDQem
>>39
無理です。ごめんなさい。「排他的なイメージがあるし」に訂正。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:26 ID:rgXBK35T
>>40
そのイメージを作った馬鹿どもの戦略に乗せられたんだね。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:27 ID:kQhwoxsx
京都は不思議な町だと思うわ。古くからある由緒あるような造りの家並みの
そばにも不気味な家がたくさん建ってたりするし。廃墟かと思えばちゃんと
人が住んでいるし。
あんまり詳しくはわからないけど、京都はいたるところにそういう
地区ってあるでしょ。

国○会館駅のそばって住むのには環境すごくよさそうだけど
新しい家に外車って感じ。駅前は古くから人が住んでいる場所じゃないですよね?
よくわからないから適当に書いているのですが。

実は子供の中学受験の結果次第では京都に引越を希望しているのですが
よくわからないんですよね。でもうちみたいな家も嫌われそう・・
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:27 ID:5K/TVtc5
>>36
>何もかもが違うからな。 比較しようがない。

禿同。
1200年以上の歴史ある古都と、140年ちょっと前にやっと歴史の表舞台に
名前が出た新しい街を比較することが間違い。
盆地の立派な碁盤の目の街と、断崖絶壁にも似た海岸線を
必死に埋め立てて造った街とじゃ基盤だって全く違う。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:28 ID:065wDQem
>>35
関学キレイすぎ。日本で1,2を争うほど美しい大学と
聞いた事あるが、行けばわかるけどキレイだ。三田キャンパスもね。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:34 ID:Bo7tP82x
京都の北の方でもヤバイ所が沢山ありますので気をつけて。
南の方でも環境の良い所が多くありますよ。
46まもなく川崎記念 ◆fzb6TDvnUA :04/01/28 00:36 ID:xfYFnB21
川崎>>>>>>>>>京都

当たり前だが

ソースなんて見たくないだろWWWW
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:37 ID:Bo7tP82x
京都の北の方でもヤバイ所が沢山ありますので気をつけて。
逆に南の方でも環境の良い所が多くありますよ。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 00:45 ID:065wDQem
しょうもな。もう下降気味じゃん。
これを神戸にしたらもっとレスが伸びただろうに。
クソスレ終了だね。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 01:14 ID:j6iII0PF
京都は南の方が明らかに住みやすいわけだが
特にこの季節はそれをよ〜く感じる
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 01:40 ID:AeDl5lJe
なぜ神奈川はダサいのか? その答は丘陵地にある。

○東京都の主要部は、低地と台地だけからなる。丘陵地は南多摩まで行かないとない。
○埼玉県の主要部は、低地と台地だけからなる。丘陵地は狭山まで行かないとない。
○千葉県の主要部は、低地と台地だけからなる。丘陵地は房総半島まで行かないとない。

×神奈川県の主要部は、低地と台地の他に、かなりの部分を占める丘陵地がある。

だから、神奈川はカナヤマ(神奈川+山梨)と馬鹿にされる。
ちょうど、八王子市が山梨呼ばわりされるのに似ている。

↓多摩丘陵・三浦丘陵の位置
http://www.hc.keio.ac.jp/~fukuyama/hiyoshi/mori/landscape/iruka-hi.jpg
↓関東地方の地形区分
http://www.hp1039.jishin.go.jp/danso/Saitama2B/figures/f3-1-1.jpg

茨城南部は猿島台地、鬼怒川低地、稲敷台地からなる。
よって、神奈川は茨城南部以下。


51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 08:10 ID:RVDQa0C3
横浜と京都の共通点
・都心部にマンションが建ちまくっている(関内〜山下、河原町御池〜堀川御池)。

>>42
国際会館周辺はいい感じだね。洒落た住宅が多いし鉄道も便利。住宅街の中にいい店もあるんだよね。
夏の夜は蛙がうるさいけど。

>>44
甲東園しか知らないが確かに綺麗なキャンパスだよな。結構駅から遠いけど
坂を登っていくと現れる白いキャンパスは垢抜けてる。
しかし関学ってなんで入試偏差値あんなに下がっちゃったんだろ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 08:18 ID:UX3bnMnW
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 11:18 ID:RVDQa0C3
>>49
まあ、今出川通で気候が変わるというからね。
伏見では雨なのに岩倉では積雪ということもあるし。
まあ、伏見は確かに交通も便利で気候もいいかもしれないけど
岩倉は岩倉で京都の都心部まで地下鉄で一本でつながっているし、そして
俗世間から隔離されたちょっとだけお洒落な街って感じが良いんだよね。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 15:51 ID:G5knEDwl
>>53
昨日なんて勧進橋は晴れてたのに
五条は曇り、今出川は雨、北山は霙、そして志久呂橋は川原が真っ白
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 16:04 ID:PV5qMeqW
北高南低は別に京都や横浜に限ったことではない。
大阪も神戸もそうだし、東京も山の手は若干だが北。

ま、「若干」であることがポイントなのだが。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 16:05 ID:p74oss3B
>>55
地球自体も南北差あるしな
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 16:56 ID:W3prx9/o
>>55
首都圏はトータルで見たら南高北低、西高東低だと思うが。
58まちゃ@横浜 ◆Il805Kytvw :04/01/28 17:26 ID:qaBCyzy6
>>27
横浜駅東口・・・?
なんかすごく引っ掛かる。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 17:54 ID:5K/TVtc5
>>58
27はコピペ
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 18:14 ID:wKroRciL
>>34 さいたま?
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 20:07 ID:FDWtn6HP
>しかし関学ってなんで入試偏差値あんなに下がっちゃったんだろ。

《関西学院大の知名度が低い理由》

・"関西学院"という名前が平凡。地味。
・本学所在地が大阪市でも神戸市でもない西宮という小都市にあるため、
 マイナーな大学のイメージが強い。
・つい最近まで、見栄張って地方大学なのに地方試験を行っていなかったため、
 関西以外での知名度が上がらなかった。
・工学系の学科が少ないため、理系学生の間ではあまり重要視されない。
・OB、OGにこれといった有名人が少ない。
・兵庫が嫌われているため、知っていても「知らない」などと言われる。
 予備校業界からも無視されることが多い。
62馬入灘:04/01/28 21:41 ID:xOGdVqKR
>61
かっこ悪いふられ方ぁ〜♪の有名人しか知らん。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/29 08:30 ID:FuCQlK/f
大江千里だな。KG出身だったんだ。でも千里という名前だから関大卒おもわれそうだな。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/30 07:41 ID:BqaH2lTS
京都はそもそも高級低級のヒエラルキー自体がそれほどないと思う
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 00:41 ID:jgAWdT+P
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 00:52 ID:Nj1OjnXv
かなりあるような。
例えば、池坊とか、裏千家とかはかなりヒエラルキーの上にいる。
あとは、学者や坊主、室町の旦那衆、元皇族、貴族の方々、そして、
京都系企業の経営者達。
老舗の店も上かな。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 00:55 ID:XEz7nlJ2
京都にそういう意識はないよ。

そんなことをする必要すらないし
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 01:12 ID:Nj1OjnXv
京都の高級住宅地でも、北山、北大路、松ヶ崎は地下鉄通ってるし
下鴨は、京阪の出町柳がちかい。
北白川はバスしかないかな
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 07:41 ID:jgAWdT+P
京都も横浜もの南部の高級住宅地

京都の桃山〜大亀谷の山の手
横浜の山手根岸台周辺は
道路がまったく不足してますね

しかも坂ばっかで自転車なんて乗れたもんじゃないし
バスも少ないし
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 07:44 ID:jgAWdT+P
ってわけで物価安くて、インフラよし、平らなエリアとなりますと

横浜でしたら鶴見区や神奈川区の東海道線より海側、西区の16号線より海側の平坦地
京都でしたら南区の近鉄より東側や伏見区の旧市街の北側と西側の平坦地でしょうか
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 08:13 ID:FgQPC8om
そういや伏見区と鶴見区はなんとなく似てるなあ。
山の手は交通不便な高級住宅街で、海側・川側は
工業地帯(平安町とか向島NTみたいな比較的新しい住宅街もあるが)。
あ、そういえば南区は両都市ともにDQNで共通しているな。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 10:03 ID:OhbXBdhL
横浜都心部にみなとみらい線が開通して話題になってるが、
京都は南や西の郊外ばかり鉄道や高速道路網開発してるなあ。
西は山陰線高架複線化、東西線天神川延伸、JR洛西新駅、縦貫沓掛−大山崎、
南は京阪淀駅高架化、東西線六地蔵延伸、京都高速道路新十条通・油小路線。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 22:59 ID:fSXefBT3
>>69-72
なんかこじつけっぽいな。
それを言い出すと、横浜は名古屋にも大阪にも神戸にも福岡にも仙台にも似ている。
なぜ横浜人は京都が好きなんでしょうか?
74コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/02/04 23:05 ID:USe8alge
修学旅行で行ったことがあるから。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 23:12 ID:QKEvqEs4
>>73
京都が馬鹿にされてるから
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 00:49 ID:7yu7+3HH
京都は都会だよ。でも、現代的な都会というより、近代の名残を多分に残した
都会。
時代遅れ=田舎でなないし、時代遅れでも都会は都会なんだよ。
東欧の都市のように

しかし、ソフト面では、福岡や名古屋よりも時代の先端を行っているけどね。

街の表面的な面で、都会云々といっても、化粧すれば誰でもある程度は
きれいになるし、福岡や仙台は必死で都会にみせようとしてるハリボテ都市
にしかみえないよ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 01:06 ID:7yu7+3HH
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 03:07 ID:9DdpRVil
>>70
でもその辺は高級住宅地じゃないよね?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 07:48 ID:7yu7+3HH
http://www.ceres.dti.ne.jp/~aonuma/tizu/kanemoti.html

京都の高級住宅街MAP

◆どこも区画が大きく、前面道路も広い。静寂で物静か。

  ○下鴨(住宅地では、最も地価も高く、京都の企業の有名人も多い)
  ○嵯峨・宇多野(京都の中で、高額納税者が多い事で知られる)
  ○平野・衣笠(西陣の西側、金閣寺周辺に位置する高級住宅街)
  ○小山(北大路駅を取り巻き、最も便利な立地。“高級”と呼ばれる地域は狭い)
  ○北白川周辺(比叡山麓に位置し、「哲学の道」や「京大」近く、知的な雰囲気漂う)
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 00:41 ID:K6ey4Clw
>>78
南区の東九条松ノ木は京都を代表する高級住宅地ですが何か?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 13:01 ID:Rp7Da4Fh
>>79
道路が極端に狭い
墨染・桃山の山の手はダメですか?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 15:48 ID:hjEVv1QI
岡崎のほうにもとんでもない豪邸が立ち並ぶ一画があるよね。
ロプロの会長の家もあのへんじゃなかったかな。
あと京都中信の立てこもり事件のときテレビに映ってた
理事長の家は桂坂だっけ?あのへんにも豪邸が立ち並んでいる
区画があるね。桂坂全部が高級なわけじゃないけど。
右京区では大覚寺を丸太町通りのほうに下がったところも
とんでもない豪邸がズラっと並んでる。
>>81
大亀谷、桃山の山の手かー。文句なしに高級住宅街といえる
のは桃山の一部で、大亀谷とかは微妙なのでは?よくわかんないけど。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 19:19 ID:Q5jDrw+y
岡崎には、疎水のほとりに日栄の社長の家がある。京都会館の疎水の向かい。
あと、南禅寺の北側にあるのは、財閥系の企業の別荘郡。
今は誰が所有なんだろう?

そういえば、無鄰庵の横のマンションめちゃくちゃ立地よくない?
無鄰庵だよ無鄰庵。

http://www.ms-okazaki.jp/map.html

マジェス京都岡崎

あと、青蓮院の前もマンション建設中だけど、住みたいー
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 19:40 ID:Q5jDrw+y
青蓮院前のマンションはイトーピア東山

http://www.ip-higashiyama.com/

外観も和風だね。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 19:50 ID:Q5jDrw+y
http://www.ip-higashiyama.com/location.html

イトーピア東山のページに東山の空撮のムービーがあるけど、やはりすごく
いい環境!
京都市街の眺望のムービーもいいかんじ
住みたい〜
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 01:24 ID:gO3SkHfm
http://www.infoseek.livedoor.net/~sano002/KYOUTORETORO/jidaijyun/jidaijyundata/daimarubira.htm

御所横の大丸ヴィラはいい雰囲気だしてる。

87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 05:57 ID:3G+WhXxc
>>83
野村家、住友家だな
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 00:29 ID:4X4gjt0h
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 00:48 ID:kYSrnIMb
>先日、彼女と横浜の山手に行って来た。
>山手111番館(大正15年築)、エリスマン邸(大正15年)、・・・


また横浜人の大嘘が始まったよ(ワラウ
動かぬ証拠を見せてやる。これがエリスマン邸です。↓↓↓
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/ken/archi/gallery/photo/elis.html
【構造】 木造、鉄筋コンクリート造 (爆笑
【竣工】 平成2年3月 (核爆笑

偽物の洋館を見にデートしたのか、さすが横浜のバカップルは違うな。
つうかデートも大嘘だよね>嘘八百の横浜人

90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 03:44 ID:RjC4Vc2G
移築復元だそうです。
http://www.townkiss.co.jp/sightseeing_map/yamate/yamate_erismann.html
元町公園の中に建つ白亜の洋館で、スイス人貿易商エリスマンの私邸だった
建物です。設計は「現代建築の父」といわれるアントニン・レーモンドで、
1925(大正14)年からその翌年にかけて、山手町127番地に建てられました。
1990(平成2)年、現在地に移築復元されました。1階では応接室、サンルー
ム、居間兼食堂など、大正時代の洋館の部屋の様子を再現し、2階では洋館
に関する資料を紹介しています。

http://maskweb.s22.xrea.com/architecture/detail.php?building=ehrismann
この建物は、 スイス人貿易商フリッツ・エリスマン(Fritz Ehrismann 1867-1940)の
自邸として、 山手町127番地に建てられました。その後、1982年(昭和57年)にマンション
建設のため解体され、 1990年(平成2年)に現在地に移築復元されました。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 02:18 ID:3rwkfumA
>>83
某宅配便の一族、某家庭ゲーム機社長宅、某超有名弁護士、某国内No1騎手
の家も岡崎周辺
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 22:26 ID:jYFkOT2J
  
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 22:42 ID:V2ZKgvsK
某宅配便?佐川?
某家庭ゲーム機?任天堂?
某超有名弁護士?中坊様?
某国内No1騎手?竹氏?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。
そういう無粋な詮索は感心しまへんなあ