大分は九州の恥(ウザイ、まじで)

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 08:36 ID:7YZmgcGA
寒波も去り、大分暖かくなってきたな〜。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 09:26 ID:rBY8dc/a
トキワを自慢してるところは熊本の鶴屋自慢と大して変わんないね
道路整備を自慢してる割には日豊線沿いの高速は永久にムリなんじゃないの
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 09:28 ID:jeHelrSP
2月1日はいよいよ「別府大分毎日マラソン」です。
国内外の有力選手による白熱したレース、稀に見る平坦なコースで
世界記録誕生の予感?

ひる12時に大分市営陸上競技場をスタートします。
11時50分からTBS系列で完全中継を行います。 あの安住アナも大分に来るよ!

「大分は九州の恥だ」と思ってる人も、大分、別府の美しい街並みを見ながら応援しよう!

http://www.mainichi-jigyoubu.jp/betsudai/
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 09:52 ID:uRvEmiQb

>>46
勘違いも甚だしい。それよりコテハン名乗れ!

大分人?五代祐作?トキハ厨?おおれん?
痛い大分四天王(ゲラ
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 12:08 ID:wKOcuJtd
>>48
別府湾てたまに四国が見えて、あとネッシーみたいな形した国東半島が
見えるだけだろう。別になんとも思わんけど・・・
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 12:13 ID:sOOJtLV7
広島と一緒でマラソンが終わると沈むよww
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 12:56 ID:jeHelrSP
>>53
鹿児島なんて桜島しかない

56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 13:11 ID:Wsq+VOUR
新幹線があるだろうが 悔しけりゃ日豊線小倉まで全線複線にしてみろww
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 13:44 ID:jeHelrSP
>>56
新幹線まだできてないだろ しかも八代までしかいってないのにw

それとも鹿児島人の妄想ではもう新幹線ができているのですか?藁
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 13:50 ID:Wsq+VOUR
三月末には開通だろうが 八代で乗り換えても3時間弱 大分から博多までにちりんや有明で行くのと変わんないね
それとも非電化の特急かww
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 14:33 ID:aFymsQHD
>>58
>大分から博多までにちりんや有明で行くのと変わんないね

文章が変ですぞ。
この文章を解釈すると「博多〜大分に「にちりん」と「有明」が通ってる」ことになるが
「有明」は鹿児島線の特急なので、当然大分には来ない罠。
そして、有明で熊本まで遅くても1:30くらい。
大分までのソニックより距離が近いから、早く着くよ。
能がないんじゃなくて、脳がない香具師はカキコ一つでバカって分かるよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 21:09 ID:wKOcuJtd
まあ、大分は周防灘を遠回りしなくちゃいけない僻地だからな。
高速バスがあるけど、霧でしょっちゅう通行止めで時間の計算できないし・・
要するに不便な所なんだよ。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/01 11:39 ID:UggYii46
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 17:53 ID:Nt+ozirn
所詮大分は裏九州ですから。おおらかな宮崎の人には悪いが。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 19:01 ID:tglWgN1D
大分行ったこと無いから教えてください。
佐賀とどっちが都会ですか?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 20:36 ID:QLLjDDP3
>>63

マジレスすると、どっちが都会かっていうのは
都市のインフラ整備とか、住む人間の気質とか、
いろんな要素があるから一概に言えないよ

まあ一般的には、佐賀の方がはるかに大都市だとは言われてるけどね

大分も、これからの将来性を考えれば、十分佐賀よりも大きくなることは
ありえるよ
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/02 22:14 ID:qem6CsV6
衆議院大分2区って、佐賀県の面積と同じだっけ?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 09:01 ID:HFnDHaPS
佐賀は民放が5局映るでしょ だったら大分より都会だね
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 09:32 ID:F+mvGeMa
佐賀は、デジタル化で民放1局地区になります。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 12:15 ID:yKcvzMJp
佐賀ごときでナニむきになってんの 大分妄想塵ww
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 03:05 ID:bSWPNyM2
大痛は九州の恥というより、日本の恥だな。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 03:48 ID:gwkbfNdU
>>66
民放は福岡局+熊本局+長崎局とサガテレビで最大14局
もちろん住んでる場所とアンテナ方向で変わってくるが
5系列ってことならその通り
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 03:50 ID:vUmowDhA
大分県って東日本の苗字が多いんだよね。昔、東日本から大勢、移動したらしい。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 10:01 ID:Ze2zkdL8
温泉がなかったら最貧県にちがいない
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 12:25 ID:OwLgdwIa
椎茸が無かったら最貧県にちがいない…
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 16:14 ID:d111ukTa
長い間ずっとなんで大分がこんなに批判されるのか考えてみた

みんな大分に嫉妬してるんでしょ?特に九州のみなさん


なんか疑問が解けてすっきりしたよ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 18:32 ID:xZJLzRs+
大分から小倉に抜ける海べりの国道を走ってると東九州道を完成させようというのがあった
どこかで見た風景だなとおもったら浜田(島根)で似たような看板をみた
大分がつくづく裏九州なんだと実感した 高速が本州の方(小倉)でなく福岡の方しか向いてないということは小倉の方は下しか道がないんだろうかww
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 18:54 ID:ScXpmRGH
>実際にそこで住んでみて生活してみればわかるけど、
広島や福岡は、街中にヤンキーはウジャウジャいるし、
人間性も擦れた人が多いよ。
はっきり言って平和に落ち着いて楽しく暮らしたいなら大分。
住み比べてみたらわかるから

大分の方が擦れてませんか?
いくら広島や福岡にかなわないとはいえww
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 19:09 ID:2g0A5IVY
>>1
お前にとっての2chって、そんなに大きな存在なんだなw
大きなマイナスだって 笑。ほんとに恥ずかしいフレーズだよな
2chでいいイメージ創ってどーするんだよw
一般社会では何の約にも立たんわ
引きこもって2chやってろよ、ずーっと
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 19:50 ID:j1rGMeD6
>>74
長い間ずっと考えた答えがそれですか?
脳の髄までプリオンに冒されて
まともな思考ができないようだね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 21:14 ID:YYsOd+U5
関アジ、関サバをそんなに高級品だと思ってなかった。
工房のとき、他県では高級品だと聞いてビビッた。
サバの刺身もおいしいよね。
豊後水道のサバにはアニキスがいないし安心だ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 00:08 ID:y0V+QMlr

>>79
アニサキスです。
大分の関アジ・関サバにも、五島のゴンアジにも居るときは居ます。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 11:08 ID:S0UfVGLi
大分から小倉まで二時間以上かかった
あとアニサキスけっこういる
よくみかけるよ
そんな大分 僕ぁ好きだなぁ
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 15:06 ID:G53+k4Sr
       / 中津 _________/真玉 香々地  国見\  姫島
      / 三光     宇佐   豊後高田                \
     /                                  国東 |
   /耶馬溪 本耶馬溪          山香      大田        |
  /              院内                     武蔵 |
 /山国                                安岐   /
|               安心院      日出_杵築_____/
 日田                          /
/  大山     玖珠              |   
前津江  _天瀬      湯布院     別府|
|     /    \ 九重             \________________________
中津江|       \    庄内  挟間                          佐賀関  /
|     \       \                   おおいた(・∀・)           _/
\上津江|        |  久住      野津原                 臼杵  <
  \__|        |      直入                            <____
               |                     犬飼        津久見  上浦 /
               |     朝地   大野     千歳    野津            /
               | 竹田                           弥生  佐伯|____
               \        緒方  清川  三重     本匠            鶴見/
                 \   荻                              米水津/―
                   \____________宇目___直川   蒲江 /
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 19:48 ID:ZrHI/bJZ
79〜81
皮はいで食せば安全よ!

関東在住の大分(佐賀関)出身者だが、東九州道は必要ないと思うがな。
博多や熊本のように「どこにでもある地方都市」にならなくても、大分は今のままで
充分良いと思うよ。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 06:08 ID:zvPIM+Rs
最近のランキングと変動率はそんなに変化はないはず
最高路線価(2000)
福岡市中央区天神渡辺通3320(変動率−7.8)

熊本市手取本町下通
2240(−11.1)
長崎市浜町浜市通
1920(−14.7)
北九州市小倉北区京町3丁目平和通
1760(−12.4)
鹿児島市東千石町天文館電車通
1370(−7.4)
佐世保市本島町四ヶ町通1120(−16.4)
久留米市東町西鉄久留米駅前通
1120(−6.7)
大分市府内町1丁目中央通
1000(−16.7) ←プッ

85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 09:06 ID:9ZtWaTWF
これって中国地方の山口並だな 山口は全国最下位か
86>83:04/02/09 11:53 ID:FPbQiz6v
自分も佐賀関出身ですよ〜。今度大分市に吸収合併されるみたいで哀しいっす。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 12:20 ID:6ojJc+7P
でも佐賀関の方が観光では有名だね 広島の福山と尾道みたい
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 12:34 ID:64rln13C
28 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/02/07 19:43 ID:ttjwTax1
旧筑紫郡 411,306人  233.36km2 1762.5人/km2
倉敷市  441,186人  299.03km2 1475.4人/km2
大分市  439,378人  360.92km2 1217.4人/km2 

あの倉敷よりも大分の方が・・・
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 16:00 ID:IKs7yYPz
そりゃそうだろ 倉敷には大分以上に工業があるんだから 大分から県庁を取ったらなんもねーよww
90  :04/02/10 18:31 ID:GwpkJkqu
age
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 04:45 ID:22sMncjW
【大分】温泉でお国自慢【おおいた】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1076439427/
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 07:16 ID:qtzDl0Fc
裏ビデオに裏九州か?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 11:36 ID:gGJ0J7MU
大分は瀬戸内の恥(ウザイ、まじで)これ結論
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 11:57 ID:hq4gtjxq
>>93
いやぁ〜ん
それほどでもぉ…
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 14:55 ID:r16ycuIA
うちの会社では大分勤務はイコール左遷。
みんな民度が低く赤猫根性丸出しのカッペ大分には行きたがらないのです。
コレ事実。w
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 10:56 ID:tAZjQY8g
そうだよねえ 可哀想 だって裏九州なんだもん 裏よ裏ww
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 14:43 ID:EW5jgK4N
>>86
おおっ!同郷!
合併の件は知ってます、合併するなら歴史的にも臼杵ではないかと小一時間…。

しかし、このスレの住人も関東では九州自体が一括りに別世界扱いされている事を知ってるんかね。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>97
九州人だって、北関東・東北を一括りで見てるからね。
関東人が一括りで見ても、別にたいしたことじゃない。
ちゅーか、佐賀関は金のある大分と、臼杵は仲のいい野津とできちゃったけど
置いてけぼりの津久見はどうなるんだろうか?
佐伯南郡からも拒否られてるみたいだしな・・・