【ふくい】福井【Fukui】14

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 12:11 ID:D+xMJ2q2
>>933
熱烈同意!!!!!!!!!!!!!!!!!

福井県民のアホさを象徴するのにもってこいの場所だからな
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 19:01 ID:d4DhilZf
>>934
文章を書く時は、「、。」をしっかり付けろよ。
おまいんとこの学校では、教えてくれなかったのか?(ぷっ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 20:58 ID:u3bYik5C
>931武生もトラブルメーカーの鯖江はいらないだろう。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 23:14 ID:d4DhilZf
大体、中核市ってなんだよ。
大昔から姑息なことばかり企む福井市。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 23:20 ID:2V3GXt1q
武生出身の友達が武生と鯖江は昔から互いに張り合っているので
一緒になることはまずないと言っていたが。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 02:50 ID:IMFlDQWn
お堀の中に県庁があることに怒ってたテロ集団は結局どうなったの?
福井新聞に犯行声明を送った方々。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 14:40 ID:LNW1y10y
若狭いらね。独立するか京都に編入でもしてくれ。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 21:46 ID:dlu8gd8a
越前語を話す民族で独立すべき。
越前語を話さない人間からしたら、あの抑揚は気分悪くさせるか笑わせるかのどちらか。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 23:06 ID:EYkLLH9M
>>940
独立したら嶺北はどうなっちゃうのかしらん?w
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 23:20 ID:LRbuFAVC
>>939
もう自首したよ。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 23:55 ID:30I1NC3K
独立できる自信も力も実行力もがないから無理。
原発あるかないかでバラバラだし。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 00:16 ID:RA7PpYdS
HeyHeyHey!の生中継で足羽河原に集まった百姓の数、約3000人

・・・ワンカットも写さなかったのが全てを物語っry (プ
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 00:31 ID:UpMiL1yq
ロシア船の重油は今だに付着してるの?
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 03:20 ID:ATk1kvWN
>>944
原発交付金でウハウハの嶺北ダマレ!(プ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 04:13 ID:72RiuBFE
>941
越前語ってなんだ?

越前町の浜弁は嶺北、嶺南のどちらの
訛りにも属さないけどね、なんとなく似てるのが池田弁だったりする
949敦賀市民:04/04/06 09:11 ID:atcf+gZJ
原発に関しては必至な嶺南のブー市長はねぇ、M組と太い深いパイプがあるからねぇ・・・

まぁこんな市長を支持する有権者はリアルに家畜扱いされてますがねぇ・・・
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 19:02 ID:ATk1kvWN
>>949
ジジイ(プ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 23:11 ID:YU8ZlZiu
嶺南のブー市長ってヅラっぽい。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 23:53 ID:8vlq984K
若狭の底辺どもはさっさと自殺しろ
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 10:23 ID:c6JlNLwe
原発のあるところは君の私有地じゃないんだよ?
文句あるなら、県知事に言えばいい。

そもそも税金や交付金の7割も地元市町村に落ちるなんて、他の原発都道府県のなかじゃ、
かなり恵まれてると思うけどねぇ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 11:24 ID:E73Vw3ig
>953
これだから若狭乞食は・・・思慮浅いと言うか甘いと言うか ヤレヤレ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 12:03 ID:sLQyGd4G
>>953
若狭は若狭県として独立してもやってけるだろ。
独立すれば嶺北どうのこうのなんて気にせずにやってけるよ。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 22:07 ID:G1AgqyqF
美浜は恵まれてるとは思えない。
梅街道から町が一望できるが、役場より関電のビルの方がご立派ですw
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 11:03 ID:w0csL5Wb
>>955
若狭県で独立って、嶺南県じゃないから
県人口が10万以下になるんだが…。

それも県庁所在地が小浜ってことか?
そうすると、今度はそこに財源が一極集中とかしたら、
また原発立地の町村から文句言われるよ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 12:10 ID:Y5DWxnRh
では滋賀か京都に編入。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 13:07 ID:YYv+bAzh
話がループしてる
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 15:26 ID:ZkhPz/RI
杉並在住のサラリーマンはいなくなったな
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 18:21 ID:p0InxQEo
勘違い福井嶺北は石川か北朝鮮に
売りとばす!(プ
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 22:04 ID:wEiyGuqG
>>961
> 勘違い福井嶺北は 石川か北朝鮮に
> 売りとばす!(プ

石川か北朝鮮に・・・・・・・・どっちも同じ意味じゃんw
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 22:36 ID:IK1c4xIC
>>960
いるよ…でも忙しい…。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/08 22:57 ID:j3B/vP70
【ふくい】福井【Fukui】15
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081432503/

建てました
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 15:26 ID:HETV0Q/i
美浜町役場逝ったんだけどさ、鯖江市役所より遥かに立派だ罠・・・。
原発とめがねではこうも違うのかと。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 06:40 ID:craBoXj/
>965
地場産業とお国の事業
んなもん根っこが基本的に違うからねぇ
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 09:43 ID:VNZ5w/5B
福井市役所も外観はきれいだが中はボロい。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 14:18 ID:Z0EK4DHM
田舎
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 11:14 ID:6xu0bDCa
鯖江の某金融機関の窓口で「あんた過去に延滞ばっかしといてほんなもんあかんわ」てカードローンを断られ解約させられました。(´・ω・`)
断られるのは仕方ないが、他の客に聞こえるような声で言わないでほしかったよ。(´・ω・`)
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 17:08 ID:zz4Q3OU3
個人的には加賀も能登も奈良時代は越前だったんだから越前は石川県。若狭は但馬と丹波で舞鶴県。
丹波より近江の方が山城とが繋がりが深いので近江と山城で”新”京都府。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 17:45 ID:y9kJKxQK
福井にAVANTIみたいなバーはないのか?
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 04:25 ID:tQHLaVdu
福井市にセブンイレブン進出してるのか?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 20:36 ID:6WhXVvwg
してない
オレンジBOXをよろしく
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 21:22 ID:yVVhdUuY
嶺南の人間にはわからないネタだなw
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 21:49 ID:qCnrYMi1
>971
片町にAVANTIってお店あったとおもうけど
AVANTIの様なお店かどうかは判りません(w
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 23:35 ID:+DmGIEpy
AVANTIって専門店街やん。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 23:38 ID:+DmGIEpy
>974
福井の業者が来て、ミツワがどうだとか、福井ローカルな店の話題出すけど、ワシらにはサッパリ分からんぞ。
新聞広告、TV見る限り、福井はローカル店多いよなぁ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 05:10 ID:3VhH9S51
そうかセブンイレブンはないんだな。
青森と岐阜と仲間だな。
都会常識のバカを一緒にやっつけようぜ!
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 15:32 ID:cwHqOi5t
道州制になったら滋賀京都と合併らしい。
水面下で活発な工作展開中。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 21:36 ID:jJrF42O0
>977
ワシらって誰?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 22:00 ID:Ar0nlQRK
鯖江どらえもんのリコールまだー?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 02:27 ID:BVh7NFX/
福井の人の言葉はかなり東北チックですね。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。
んだか?
そっだらこたねぇと
おら思うけんども、どだがねぇ