9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 12:21 ID:nCqdjvIj
市全体でコンプレックス持ってるのか…
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 13:45 ID:GJSmqGBF
コンプレックスっていうか、あまり良い印象がないんだよ。>青森市
八戸の足引っ張りというか・・・
青森市の主な産業は県庁機能と県費によるハコモノ造りだもんねw
青森市に分けの分からない道路や施設造る為に県税払ってるんじゃないんだよ。
県税返して。
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 23:25 ID:nCqdjvIj
よく見たら他のスレッドに書いてた
>>6 八戸市(はちのへし)
24,2万←【主な人口】 45万←【主でない周辺加味の都市圏人口】
ライバル 青森市(歴史・県内立地上)・盛岡市(先方はライバル視していない)
青森県第2の都市。東北の中都市中、ダントツの人口密度を誇る。
合併で、北東北一の人口になると目されるも肝心のベッドタウンとの合併がない見込で、夢に終わる。
積雪量は少なく冬でも自転車に乗れる。
新産都市に指定されて以来、県4割の工業出荷額を担うも、引き換えに公害で夏に蝉が鳴かないことに。林檎も殆どない。
盛岡と同じ南部藩で、辞書の巻末に記される第2標準語圏にあたり訛りが薄い。
討幕戦争時、幕府側についた為、南部藩(=岩手県)を分断。真逆の津軽藩(=青森県)に併合させられる。県庁に対抗して市役所を八戸市庁と呼ぶのがその名残。以来、日陰の謎の街となった。
世界一のイカ漁獲量を誇る日本5本の指に入る漁港。ラーメンのちりちり麺・卵・食用菊の産地でもある。うにの吸い物「いちご煮」、あんこのきしめん風「あずきばっと」、枝豆をすって棒に固めた「まめしとぎ」など郷土料理にも謎がある。
東北新幹線の終着になったことで、日本一の山車祭「三社大祭」や南部煎餅の元祖であることもアピールしている。
なぜ市庁と呼ぶのか。
それは市役所と合同庁舎が同じ建物だからです。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 12:02 ID:+EL4WyCR
14 :
貼付レ:04/01/25 12:10 ID:REwElDjA
15 :
貼付レ:04/01/25 12:11 ID:REwElDjA
名物料理リスト
イカ・・・世界一の漁獲量。
いちご煮・・・うにの吸い物。八戸周辺の名物。
食用菊・・・山形と並ぶ産地。
南部煎餅・・・元祖
煎餅汁・・・南部煎餅の汁物。
ほや・・・三陸の幸。
鯨汁・・・給食で昔出た。今食べることが出来るかは不明。
あずきばっと・・・あんこのきしめん風。
まめしとぎ・・・枝豆をすって棒に固めたもの。仙台の「ずんだ」を固めたイメージ。
ラーメンのちりちり麺・・・業務用のものが市販されているのでお土産する人もいる。
卵・・・東京で使われる業務用の8割が八戸と隣の階上産。とにかく安い。
八戸ラーメン・・・煮干だしの醤油ラーメン。昔から地元で親しまれてきた名店の味を観光用に簡略化して市内中のラーメン店に広めた為、イマイチな店が多い。ちなみに佐野実プロデュースの八戸支那そばは別物(味は・・・)。
馬刺・・・隣の五戸の名産。実は「戸」は馬牧場の意味で数字はその番号が由来。
にんにく・・・八戸に飛び地合併予定の田子町の名産。品質高。
長芋・・・八戸周辺の町村の名産。
鶴子饅頭etc
16 :
青森市職員:04/01/25 12:13 ID:gr731OUa
17 :
貼付レ:04/01/25 12:13 ID:REwElDjA
18 :
貼付レ???:04/01/25 12:15 ID:REwElDjA
県庁ではない為、都会的なブランド、施設が少なかった八戸。
その格下に扱われるフラストレーションが、
ミニスクランブル交差点、ミニ 鉄道高架(3駅)といった
自ら都会的なものを造っていった。
この、いわゆる「バッタくささ」が、
市民が魅力として認めるところの「味」になった。
19 :
青森市職員:04/01/25 12:17 ID:gr731OUa
ミニスクランブルだったら
青森とか弘前にもあるけどね
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 12:27 ID:lv2+ESh5
青森市。嫌いじゃないけど。
除雪費、何億円も掛かるそうですが自費で賄ってください。除雪費が県税なんて南部いじめです。
確かに県税を八戸港に使って頂いているようですが、産業に使うのは当然。
弘前の観光に使うのも許せなくは無いけど、青森は箱モノに使っているようにしか見えない。
八戸は競馬も競輪も無しに、港の税収で頑張ってます。経済力が弱い市に税金を廻さないで。
(その代わり八戸のパチンコ屋が・・・。市営にするか?!)
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 12:34 ID:btkm5vgY
最初に出来たのが八戸だって事でしょ。70年代にはもうあったから。
チャチャチャチャチャチャチャーン チャッ チャッチャチャチャチャチャーン
チャチャチャチャチャチャチャーン・・・ 独特の音楽で信号が点滅になる
頃合が分かり易いのも特徴です。ちなみにこれ三日町交差点として覚えている
ものなので十六日町交差点は違うかも。
かっこうとひよこより好きです。
22 :
青森市職員:04/01/25 12:38 ID:gr731OUa
まあ除雪はねえ、しないわけにもいかないし、
できるだけ貴重な税金を使わないように
市民にも協力してもらってるから許してくれや。
23 :
青森市職員:04/01/25 12:40 ID:gr731OUa
さすがにできた順番はしらんw<すくらんぶる
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 12:58 ID:Er3g7w8z
この前新幹線に乗ってたら、八戸到着間際に後ろの5歳くらいの子供が
年寄りみたいな津軽弁で八戸の悪口言い出した・・・
年寄りの口癖を覚えてしまったんだと思うけど、いい加減アンチ八戸教育をやめてもらいたいね。
こんな小さな子供にまで・・・
25 :
青森市職員:04/01/25 13:02 ID:gr731OUa
>>24 それは津軽南部に関係なく、どこにでもあるだろ。
でも、んな狭いローカルエリアで熱くなってんじゃねえっつう感じだよなw
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 13:20 ID:Er3g7w8z
>津軽南部に関係なく、どこにでもあるだろ。
確かにねw
しかし、変な思想みたいなものが
何も知らない子供にまで広がって
再生産されるのはいやな感じだね。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 13:20 ID:btkm5vgY
十六日町じゃなくて十三日町でした。失礼。
ちなみに八戸トリビア
知っている人には当たり前なんだけど、中心街の日にちのついてる
地名は北と南をたすと9になるようになってます。
形としては
廿三日町 十三日町 三日町 八日町 十八日町
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
廿六日町 十六日町 六日町 朔日町 十一日町 ですね。
廿はにじゅう 朔日町はついたちまちと読みます。
これを覚えればあなたも八戸の中心街歩きが分かりやすくなるでしょう。
町名の由来は要は市が立つ日から来てるのですが、殿様?が常に賑わいのあるように
と考えたのが元のようですね。
八戸の繁華街は短いけど
ファッションビル、牛丼屋、ファーストフード店
、デパート、飲食店、カフェ、スーパー
などなんでもある合理的な街です!!
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 14:00 ID:btkm5vgY
あと、日本最大の屋台村 みろく横丁は三日町と六日町にありますよ。
みろくは弥勒じゃありません。
>>28 それで何でもあるかよw
たかが知れたな。
ちっちゃいけれどすべてが揃う それが理想のコンパクトシティ
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 14:11 ID:Er3g7w8z
中心街はコンパクトだけど、住宅地は郊外型らしいね。
>合併で、北東北一の人口になると目されるも肝心のベッドタウンとの合併がない見込で、夢に終わる。
合併相手に田子・新郷が含まれてるのは何故だ?
一時的な人口欲しさだけで入れるんなら将来絶対後悔するぞ。
田子と新郷は現状維持だけでどんどん赤字をふくらましてくれる予感
合併してもあんまり八戸にたからないで下さい。水道だけで50億も
とられるんじゃ八戸市民も面白くないでしょう。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 18:36 ID:Iklk7p8d
◆hachiJGNvo警報
36 :
hachiJGNvo:04/01/25 22:13 ID:LpJ8NkDX
I Wanna kill
hachiJGNvo
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 23:08 ID:Er3g7w8z
八戸市+隣接7町村+南部町
計 333,046人、744km2
>>33八戸は東北他都市並に合併してれば
データ、人口共になかなかgoodなんだけどね。
今回の合併でも隣接町村がほとんど来ないので残念。
隣接7町村は百石、下田、五戸、階上、福地、名川、南郷?
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/26 13:45 ID:Iryvw/ni
間違えました。
百石、下田、六戸、五戸、福地、南郷、階上が隣接してると思ったんですけど、
六戸は八戸と境界を接してないんですね。
正しくは、
八戸市+隣接6町村+六戸町+南部町
計 333,046人、744km2
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/26 13:48 ID:Iryvw/ni
最近八戸スレ元気ないね。にちゃんねるに嫌気がさしたのかな。
42 :
ニュース速報:04/02/03 23:13 ID:P3HJusax
近鉄バッファローズか球団名を売るそうだが、
隣国・津軽の
羽柴誠三秀吉が買う模様。
羽柴秀吉バッファローズ。
東北初の球団(?)は、
津軽訛りで言うとおり
東北恥の球団に。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/02/04 19:23 ID:ImOqlT2M
>最近八戸スレ元気ないね。にちゃんねるに嫌気がさしたのかな。
にちゃんねるが八戸を嫌がってるんじゃない
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 19:36 ID:nYP/zj6W
自宴、桜が多いしね
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 21:37 ID:1UdWPVMA
来年合併の「新・八戸市」がいびつなのは皆さんご承知で、
「真・八戸市」
八戸市+隣接6町村+六戸町+南部町 ←純粋に隣接6町村だけでも30万は、人口密度も1位のままかな。
計 333,046人、744km2
が共通認識でよろしいですね。
皆さんの都市よりランクが下なんですから、このアピールだけは許して下さいよ。
(このあと、批判ありますと度量が狭いのか、脅威に思っているととられるかも)
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 21:43 ID:i+dt4Glc
>>45 八戸はもうちょっと前に合併できてれば良かったのにね。
744km2くらいだと東北では普通の広さだよ。
(東北ではね。低密度居住の)
郡山は新産業都市の指定後、周辺12町村を合併できたらしいけど、
未だに隣接町村とも合併できない八戸からすればうらやましい限り。
47 :
岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :04/02/08 21:57 ID:M41whxoA
>45つーか新八戸市って人口が29万7000人で面積が約950平方kmじゃなかったか?去年あたりの岩手日報にもそう書いていたが。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 22:58 ID:DRQ4+TLR
お願いです。
醜い争いはやめてください。
日本のお荷物「東北」のしかも「北東北」の3位を争うなんて
レベルが低すぎて…
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 23:07 ID:384rvI0V
>>47 新八戸市は、「八戸駅は本当の八戸駅でない」というように、「田子・新郷地区は本当の八戸ではない」というだろうなぁ。
そこで、八戸との交流・密着度で、合併を考えた場合の「真・八戸市」をうたう訳だ。
青森県は弘前は広く合併しすぎだし、八戸は隣接していない町村の合併(青森はもう合併するところが無いようだけど)。
他県の市も大合併するのだろうけど、ますます数字では見えにくい競争になりそうだね。
いわきみたいに「何地区」かが重要になるのかな。
データも地区ごとに出してもらって、各都市も「真・八戸」のような数字を作っての競争になるのかな。
そう出来ないと「新・八戸」は数字上、最大にピンチです。
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 23:44 ID:MGifuYBh
>>48 北東北の3倍の面積で人口が2倍無い地区はどうなるの。新幹線、高速道路が整っていない地区はどうなるの。
っていうか、世界の眼でみたら日本の平均も北東北も数字的には一緒に見えるはず。
まぁ確かに山々あるから田舎だけど逆をいうと、主要都市に人口は集約されるから、都市都市はレベルが低いと言いきれない。
(米(秋田・岩手)<林檎(津軽)<イカ(八戸)の順で手に入らなくなったら明らかに困るはず。
輸入するにも特に日本で最も食される海産物「イカ」は海外では殆ど食さないのですぞ。八戸が世界NO.1の漁獲量なのですぞ)
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 00:22 ID:MH+4lK2w
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵>
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
青森 八戸
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 02:30 ID:/vjpGxQi
>>47 それは「新・八戸市」ね。
内陸の町村ばっかきて、都市化したとこが階上、福地のみしか来ないという
今回の合併・・・
「真・八戸市」
八戸市+隣接6町村+六戸町+南部町
計 333,046人、744km2
これは概ね八戸の隣接町村が合併した場合。
同じ面積だとこんな感じ?
仙台市
真・秋田市
真・山形市
真・盛岡市
郡山市
真・八戸市
真・いわき市
青森市
福島市
真・弘前市
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 21:17 ID:vhkXgxwh
先日下りはやてに乗りました。
盛岡で乗客が大分降りていったと思ったら
近くに座っていた八戸の人と思われるオジサンたちが
八戸?駅前の状況を嘆き、大きな声で勇ましい持論を披露。
思わず2chの人かと思ったよ。
保守
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 00:26 ID:QW5AHPPZ
福島最強だってば!
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵>
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
青森(青森市職員) 八戸(◆hachiJGNvo)