道州制について真面目に考えよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚w゚)
東京の一人勝ちを食い止めよう。
22:03/12/17 20:18 ID:uvdYkNix
2
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/17 20:25 ID:8twzuul2
3
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/17 20:28 ID:4yD/Xq8F
\(^〇^)/

5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/17 21:57 ID:K346Ahum
県庁所在地一人勝ちも食い止めろよ

県庁は無くなるから州都かな
( ’ ⊇’)つ旦
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 16:59 ID:czz0G/Ka
大都市が近くに無い地域は大変そうだね。

(1)法人税と消費税は州税とし、州議会独自の判断で税率を決める。
(2)所得税と不動産関係の固定資産税はコミュニティーで決める。
(3)地方交付税や国庫補助金は廃止。相続税廃止。

(1)(2)ともに税金を徴収する窓口はコミュニティーとする。
コミュティーは所得税の5%を中央政府に渡す。中央政府はその範囲内で、
外交、防衛、最低生活の保障をする。

道州間の税収に大きな差がついたとしても格差を調整するような交付税的
なものは最低限に抑える。(ドイツの連邦制の場合、3%以上の調整税は
禁止された。その為に地域格差が生まれたが、貧しい州は自助努力で再生
した。)

http://members.jcom.home.ne.jp/dosyu/oomae.html
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 17:01 ID:BZGzy0dt
道州制は実現しないよ。
全く不要だから。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 17:08 ID:CyuM583v

大都会に住むものにとっては道州制より、三位一体改革を早期に進めて欲しいな。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 18:03 ID:5WFufa/7
道州制に最も反対しているのは岐阜県知事らしいな。
名古屋と
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 18:06 ID:8rnLuMxW
九州
中国四国
北海道

これ以外はどうやってわけるんだ?
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 18:26 ID:SJNY0xbK
いわゆる「族議員」は国の予算を地方に配分し、選挙で支援を受けている。
ところが、道州制の導入で地方が公共事業を一括して引き受けることになれば、
国会議員の活躍する場が失われる。

http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20030906/qa3.html
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 19:13 ID:ZYmNGAnO
>>10
名古屋と
の後に続く言葉が気になるんだがw
言っておくが名古屋市長は道州制に反対などしてないぞ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 19:15 ID:+94q56bq
道州制に賛成してる自治体なんて大阪だけだろ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 19:37 ID:wWdrgTlm
道州制で東京区部と大阪市を道州制から外して特別市にすることにしたら、
関東も関西も手のひら返したように道州制反対になるわな。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 19:41 ID:+94q56bq
>>15
逆じゃないの?
京都も神戸も、関西州の州都が大阪になることに
反対してるからね
むしろ大阪を関西から外してほしい
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 21:28 ID:4TpLfL4L
神戸とか兵庫県とかの発言のスレを見ると、見事なまでに、
どこかを一緒に抱き込んでいるね。関西、大阪、京都、横浜。

なさけない。

18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 21:32 ID:t9gyEJzA
道州制に積極的な都道府県

北海道 青森 岩手 秋田 宮城 長野 三重 大阪 

北海道は道州制のモデル州に決まってる。
青森秋田岩手の3県もかなり積極的
あと長野も。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 21:35 ID:BZGzy0dt
道州制などやらないで
都道府県合併又は都道府県の廃止の方がいいと思うけどね。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 21:49 ID:dSNA0DAW
>>11
中国、四国は別でつ
橋を渡ってまで岡山電波と仲良くしたくないでつ(>_<)
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 21:52 ID:HZuAye1C
>>20
じゃあ四国は滅びるよ
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 22:02 ID:Swy/WIVT
四国の場合、州都が高松か松山かで
けんかになりそう。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 22:03 ID:HZuAye1C
道州制になって一番厳しいの四国だろ
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 22:03 ID:dSNA0DAW
>>21
北海道がそのままで良いのであれば
四国のみでも大丈夫でつ!!
へんな電波を飛ばさないで下さい!!
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 22:19 ID:XKBlzQE2
法人税を本社所在地でなく事業所単位にしないと厳しいだろ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:07 ID:I1gvDWXU
>>24
同意
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:19 ID:dnlsh638
まあ頑張ってよ

例えば或る日突然税制が変わって、関東は3倍の税収になり、四国は3分
の1の税収になったとしましょう。四国の税制は即破綻をきたし大混乱は
間違いないでしょう。職員は大幅リストラ、行政サービス縮小のため、ゴ
ミ収集2週間に1回、公立病院ベット数大幅削減、故障した信号修理する
まで2週間待ち、水道午後10時以降翌日5時までは排水停止。電気の供
給が、家庭の規模に応じて、法人の納税額によって制限される。
公立小学校はいちはやく給食制度をストップ。教員は6割削減された為、
1クラスは100人が定員となる。州政府は非常事態を宣言し、州民は事
の重大さを再認識、オフィスビルではエレベーターをストップして階段を
使おう運動がさかんになる。公共バス、公共鉄道が運行縮小の為、近隣の
人々が協力して、自家用車に相乗り出勤するビジネスマンが増える。

http://members.jcom.home.ne.jp/dosyu/oomae.html
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:31 ID:KKMF9K5P
議員も官僚も削減しるのら
29いなべ市民 ◆C/C6MfHVeE :03/12/18 23:32 ID:GA95NXbl
このままだと東海州は愛知と岐阜だけ・・・(プ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:40 ID:lBY6eDco
地方分権により霞ヶ関が解体される
官僚への登竜門が東大の必要がなくなり
東大の地位が地に落ちる
京大が国立トップになる
名大、大阪大、神戸大、九州大などの州都の大学の偏差値がうなぎ昇りになる
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:41 ID:dIPBwx9a
大阪とか名古屋って人気無いね。
隣県から嫌われまくり。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:42 ID:I1gvDWXU
>>29
三重は?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:52 ID:FTOxtOPq
北海州 東北州 北関東州 南関東州 東京都(東京23区) 信越州 北陸州
東海州 近畿州 大阪州 中国州 四国州 九州州 沖縄州
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/18 23:55 ID:dIPBwx9a
やはり九州も九州州になるのか。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 00:02 ID:yzfhaunb
>>33の州都
札幌市 仙台市 宇都宮市 横浜市 新宿市 長野市 金沢市
名古屋市 京都市 大阪市 広島市 松山市 熊本市 那覇市
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 00:03 ID:eKvWYIkF
dIPBwx9a
チミが一番嫌われてるの分かってないの?


知らぬは本人ばかりなり〜♪
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 00:06 ID:14pQHA9Z
>>35
熊本?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 12:03 ID:lkE5HWGS
>>37
やっぱ鳥栖だよな。

今後の道州制の成り行きは
北海道で行われる道州制試行にかかってるな。

☆北海道にこけられると困る地域
…関西州二府七県、道州制州都予定地。
★北海道にこけて貰わないと困る地域
…青森・静岡・長崎など道州制施行で衰退する可能性が高い地域。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 12:11 ID:rXkBubbU
☆北海道のブロック単位の自治体が羨ましい地域
…地元民放が3局以下の地域。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 12:36 ID:upsKTGsu
道州制は実現しないよ。
100%不可能。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 12:37 ID:lkE5HWGS
まぁ、北海道での道州制がそんな簡単に行くとは思えない罠。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 12:42 ID:bW/JF3sN
市町村合併は広域化した生活圏に行政単位をあわせるものだから、
住民の理解もあり、役場、役所が移動しても大きな弊害はない。

しかし道州制のように県どうしの統合は一筋縄にはいかないよ。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 12:48 ID:upsKTGsu
都道府県合併又は都道府県の廃止。
これで十分である。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 13:13 ID:lkE5HWGS
今更なんだが、道が出来たら県は廃止されるの?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 13:17 ID:/z19r85a
>>44
支庁でしょ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 13:23 ID:lkE5HWGS
>>45
支庁って道庁の出先機関だから支庁なんじゃないのか?

道以下のエリアにもある程度の裁量が与えられるべき。
その時は支庁じゃなくて州or県にして欲しい。
県にするなら「道州制」じゃなくて「道県制」で。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 13:26 ID:upsKTGsu
だからそんな面倒な事するぐらいなら
都道府県の廃止と市町村合併で
国と100前後の市にすればいいよ。
権限と財源を大幅に移譲すれば済む話だろ。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 13:29 ID:lkE5HWGS
あまりやり過ぎるのも問題だぞ。
人員削減すればそれだけ失業者が出るが雇用は大丈夫か?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 17:02 ID:/z19r85a
>>46
支庁は山形・千葉・東京・長崎にもあるぞ。
権限は様々。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 23:00 ID:2ZrRJGGt
州市制、連邦制でいい。道や県のやり方は結局今までと変わらないから。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 23:29 ID:yFzcCXMo
民主が与党になってたら日銀本店は大阪に移転だったのにー
公約してたよね
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 23:31 ID:2ZrRJGGt
>>51
ソース出してから言え。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 23:34 ID:yFzcCXMo
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/19 23:53 ID:ge7FzVCR
関西よりも東北や九州が道州制に積極的なところを見ると
かなりメリットあるんじゃない?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:04 ID:4DtTikyG
>>54
関西では、道州制に積極的なのは大阪府だけですね。
大阪単独だと東京にボロ負けなので、京都や兵庫を仲間に
引き入れようと必死。
まぁ京阪神が束になっても東京にボロ負けだけど。(笑
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:08 ID:PVaJOyL4
>>53
出た!在京マスゴミの偏向報道
初めて知ったよ
くだらん事件は煽りまくって
こういうのは小さく流すと…
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:24 ID:uXWlaC1g
わかってないな・・・
今の制度では、全国の金を東京に集め東京で地方への振り分けを考える
勝ち負けなどのレベルではないということはわかるよな
また九州の田舎のバス停を100m移動させるだけでも
東京に許可を受けなければいけない
これを東京に集める金を減らし、財源を地方へ与え、東京にうかがいをたてることなく
ある程度の権限なども地方与えるのが地方分権
健全なな都市の競争が生まれる
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:25 ID:5sEW7g1h
都市の競争って考えが古いよ。
道州制は反対ではないけど。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:42 ID:6x1/MOXh
アメリカやドイツや中国を見てみれ
各州間での競争が激しいとか特にそういうのはいいんじゃないか?
全州が都市化やハイテク化を進めればいいってものでもないし。
各州が個性と持ち味を出せば生き残っていけるし
第一にやりがいがあるでしょ
東京の言いなりになるよりは。。。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:47 ID:5sEW7g1h
競争って何を競争するの?
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:51 ID:6x1/MOXh
各州間での競争が激しいとか
特にそういうのはいいんじゃないか?

 ↓ 訂正

特にそういうのはないんじゃないか?

道州制になっても各州間での競争はないと思う
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 00:59 ID:5sEW7g1h
道州制はまだ国民の認知度があまりに低すぎる。
といっても国がビジョンすら示していないからあたりまえ。
ここにいる香具師も漠然としかわかってない。もちろんオレも。
議論が成熟するまでにあと30年はかかる。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:00 ID:pTiDG6pE
>>59

いや、アメリカは各州の競争がかなり激しい。
力のないところは悲惨だよ・・・・
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:01 ID:5sEW7g1h
北東北州も間違いなく議論倒れだろう。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:04 ID:/YPLUSuN
>>64
すでに宣言してなかった?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:08 ID:6x1/MOXh
>>63
本当か??
それがもし仮に本当だとして競争が発生しても
負け組に対するフォロー体制があって
負け組の州民の一部が勝ち組州に自然移住なども
あるだろうし、そういう市場原理的な部分が
あったほうがいいと思う。

少なくても、今の大きい政府+中央集権体制
が時代に逆行しているのは明らか
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:24 ID:dLufJvvb
しかし、疑問なんだけど
80年に一度大地震がくると言われているところに
なぜこんなに人を集めるんだろう?
官僚の失策?経済最優先?本当は地震は来ない?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:33 ID:+buyq32o
過去5回、5年程の誤差で80年周期で
大地震が来てるから確実にくるのでは?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:35 ID:+buyq32o
ちなみに今年、関東大震災から80年目だよね
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 01:42 ID:+OJe62jz
道州制と同時に首都を網走に移転しれ
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 02:29 ID:BSiHvgdd
【工業額比較】 (H14:億円)

■関西6府県     ■東海4県      ■関東7都県
(2100万人)    (1500万人)     (4100万人)
滋賀  56,972  岐阜  44,558  栃木  74,952
京都  44,226  静岡 157,215  群馬  70,324
大阪 146,830  愛知 336,714  茨城  97,880
兵庫 120,876  三重  75,043  埼玉 121,549
奈良  18,937               千葉 102,931
和歌  19,705               東京 108,227
                          神奈 175,204
--------------------------------------------------------
計   407,546      613,530      751,067
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/20 02:32 ID:lPuklbFP
地震が怖いなら九州の州都は対馬で決まりだな。
対馬は九州じゃないけどな。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:49 ID:JQS+DDOI
あげ
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 13:22 ID:+OHUAxYT
>>38
鳥栖単独ならいいが、久留米とは一緒になるなよ。
75いなべ市民 ◆C/C6MfHVeE :03/12/21 13:23 ID:SsYTHc8E
>>32
既に「2府7県関西州」は決定してるが?wwww
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 13:28 ID:JPnj9t1P
ボーイング、ボーイング
行ってしまうのか……
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/move.html
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 13:51 ID:8eWdGlPB
「道州制特区」で北海道を「支援」

経済財政諮問会議(議長・小泉首相)は19日、北海道の高橋はるみ知事を招き、
北海道を道州制のモデルとする「北海道道州制特区」の創設について協議した。
知事が構想の素案を提案したのを受け、小泉首相は「やる前提でしっかり取り
組んで欲しい。応援したい」と述べ、政府として支援する考えを表明した。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 18:30 ID:1I9rQb5N
<自治体合併>総務省が地方自治法見直す方針 「道州制」へも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031231-00000114-mai-pol

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
79甲斐者:03/12/31 21:20 ID:8OUID6As
やめてくれ。道州制なんか、神奈川出身の小泉首相の妄想。
地方分権とか言っときながら、田舎を叩き潰す汚ーいやりかただよ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:34 ID:B2c9BqgC
分権はともかく、
道州制は反対。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:52 ID:DNIDpcg1
道州制大賛成。
当然、権限や財源の移譲もあるんだよな。
大いに結構。 2004年度中に実現して欲しいね。
国は、外交だけで良いよ
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:55 ID:1I9rQb5N
大阪には頑張ってもらいたいね。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:59 ID:B1idGCqe
財源&権限の移譲なら関西はウハウハだな。
関東、中部もウハウハ。
それ以外は・・・


84千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :03/12/31 22:04 ID:Om2YoKW2
>>81
防衛は?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 22:33 ID:DNIDpcg1
>>84
防衛を分権すると戦争になりそうなので、とりあえず国ということで
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 02:02 ID:xpBT/GTD
北海道は独立でいいよ。

独立すれば間違いなく国民所得は下がる。
低コストな労働力を求めてかなりの企業が流入するだろうね。
本州の二次産業は大打撃を受ける。

家電の主流は韓国メーカーを初めとした海外製品になる。
逆に全ての日系メーカーが国内シェアの5%を無条件に失う。

あと北海道からの転入が減って人口増加率が鈍るね。
特に東京は。

でも関西や関東は交付税分が還元されるんでしょ?
大して問題ないんじゃない?
8786:04/01/02 02:15 ID:xpBT/GTD
ま、人口600万弱じゃ独立してもあまり目立った変化はないか。

でも韓国や中国の場合と違って文化・言語・民族が(ほとんど)同じだから
独立して所得が下がれば企業はかなり敏感に反応する筈だ。
今の賃金格差でもコールセンターみたいな所は移って来た訳だし。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 02:25 ID:rtJ24sq3
道州制はもうやると決まってるんだよ。
あきらめろ田舎のお荷物貧民ども。
89フクシマッコ ◆ft662SM/bA :04/01/02 02:32 ID:k7e7Nn6J
北東北は行政レベルで3県共同事業を既に開始してるべ。
ありゃあ本気だべ
90フクシマッコ ◆ft662SM/bA :04/01/02 02:36 ID:k7e7Nn6J
道州制反対論者が一番警戒してるのは独自の軍事と外交だべな。

日本は狭いから国としての統一感が必要だべって話だぁ。
国としては県として置いておく方が統治し易いのかもな。

91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 09:52 ID:e/2G39Dt
人口120万人前後の市を全国に100箇所前後作る。
これで国と市だけにして都道府県は廃止。
道州制は必要ない。
現在の政令指定都市にある区や東京23区も廃止。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 10:29 ID:1U+gbqcp
人口の少ないところはとりあえず合併すればいい。
北陸3県とか鳥取・島根とか。
それで都道府県の数を減らしていく。道州制に近づいていくのでは?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:05 ID:BV8+Zqsi
そのまえに、そろそろ首都移転しない?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:07 ID:QA2g5bf7
しない
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/16 22:16 ID:NRX6hpu+
首都移転で少しは東京も良くなる
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 19:24 ID:0doYD3Ce
東北圏と北関東圏と東京圏を分けるとするとそれぞれ何処で分けるのが妥当なん?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 21:05 ID:KVklGdRb
しかし遷都に積極的な所は首都になったら
何でもかんでも持ってきて発展させようと考えているのかな。

そんなところには道州制になっても州都とか首都とか置かない方がいいな。
やだやだ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 22:16 ID:k2Y5cORo
州都も新首都も開発を制限させて
誘致合戦にしないことが必要
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 22:23 ID:My17pQ5x
>>96
北関東圏など存在しません。
味噌っかすのように扱うのはやめてください。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 01:14 ID:2uiGuPCz
新潟は単独で新潟州になりたい。
250万人だから北陸州よりも人口が・・・






少ない(汗
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 02:20 ID:vLsZXzXY
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 02:24 ID:bBzuunN2
道州制って北海道、と北東北3県以外には目に見える動きあるの?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 02:27 ID:NN4+K44S
いままで県都だからなんとかやっていけた都市はどうする?
青森とか盛岡とか秋田とか
水戸とか福井とか
津とか和歌山とか
鳥取とか松江とか山口とか
徳島とか高知とか
佐賀とか宮崎とかは?どうなる?
答えろ
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 02:28 ID:bBzuunN2
元県都
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 02:36 ID:NN4+K44S
元県都?地方都市は?実現したらどうなる?
コレまで以上に札仙東名大広高福中心になって
五月蝿かった岡山厨さえ見れなくなるぞ?
それでもいいのか?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 02:38 ID:BvArbhJp
>>103
それなりに地域(県単位以下)の商業、教育・文化の拠点になってない?
大体の都市は営業所か支店レベルが置かれていて地方統括の大支店や支社はなさそう。
むしろ道州制で枠組みが変わった時にテリトリーを失うところがあればそこの方が危ういかも。
107 :04/01/18 12:14 ID:43JY6ARH
108 :04/01/19 06:37 ID:90BSkp5h
道州制や効率化などを検討 地方分権改革推進会議

 地方分権改革推進会議(西室泰三議長)が今夏に小泉純一郎首相に提出する最終答申に向けた論点整理案が16日、明らかになった。地方自治体の効率的な運営や道州制など行政体制の整備についての検討項目を具体的に例示しており、19日の会合で正式決定する。
 地方行政体制では、道州制についての考え方や基本的な制度設計を整理。地方財務局など省庁の出先機関が管轄するブロック単位とするか、10−20程度の県を範囲とするかなどについて、海外の事例も参考に検討する。
 行財政運営の在り方では、地方財政の悪化などを踏まえて、住民サービス提供主体としての自治体の行政目標とそれに伴う負担の明確化を明記。目標の達成実績は、外部評価を行政に反映させる仕組みを探る。
 効率化の観点からは、市町村長制を廃止して数人の専門家で執行機関を構成する「シティーマネジャー制」などの選択肢の拡大を図る。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040116-00000193-kyodo-pol
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 19:52 ID:7UlVNf09
道州制でTXNがある都道府県と合併すればたぶんTXNが見れるよ!
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/19 23:43 ID:Wju6nqK0
現在の県庁所在地には州都を置かないのが大前提
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 01:16 ID:FEIkzaoQ
北海道の州都は旭川
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/20 02:39 ID:sws1s3Gb
で、大阪は全羅南道になるの?それとも慶尚北道?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 16:44 ID:cAt8EcJg
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 16:47 ID:KOvo4GyP
>>108
とうとう関西州実現化か・・・
2府7県が貼れて関西だね
徳島・福井・三重にはアーバンネットワークが走るんだ〜
しょぼい名古屋とはおさらばだぜ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 16:51 ID:vTFL6U7M
俺は長野人だけど新潟と一緒の州になるのだけは御免だね。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:04 ID:NLemUPUe
まじめに実現に向けて取り組んで欲しい。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:16 ID:c0kApLIv
新潟県は東北電力・東北経済連合会になってるから東北と一緒になろう。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:23 ID:SpO/UW4r
今までの官僚が残した負の遺産を押し付けられるような
道州制には反対。
国に踊らされるな。
各自治体は安易に合併したりせず、
まずは現在の形で合理化を進めるべき。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:26 ID:UPJPrquM
>>117
逆に東北になる機関はそれだけだよ。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:26 ID:NLemUPUe
なんで? 東京中心に投資してきたんだから 東京圏で負債は持つべきだろう
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 19:27 ID:c0kApLIv
新潟は新潟でしかなくてどこの地域にも入っていないのかな。
それなら越後州でいいよ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 20:48 ID:0ByJFSqu
肥前と肥後も肥州に統合されるべきだな。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 21:11 ID:aX0bpsIn
>>121
甲信越(山梨・長野・新潟)
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/22 21:21 ID:3jYPRYlP
秋田賢人と山形賢人は仙台と一緒になりたくないみたいだけど・・・本当?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 01:48 ID:I9NQ3L7Y
その2軒に限らずどこもそうじゃないの?
126州割り案:04/01/23 20:26 ID:FcZ1SroH
北海道(北海道)
北東北(青森・岩手・秋田)
南東北(宮城・山形・福島)
北関東(茨城(神栖波崎除く)・栃木・群馬)
南関東(茨城(神栖波崎)・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡(富士川以東))
信越(長野・新潟)
北陸(富山・石川・福井)
中部(岐阜・静岡(富士川以西)・愛知・三重)
東近畿(滋賀・京都・奈良)
西近畿(大阪・兵庫・和歌山)
中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
四国(徳島・香川・愛媛・高知)
北九州(福岡・佐賀・長崎・大分)
南九州(熊本・宮崎・鹿児島(奄美は除く))
沖縄(鹿児島(奄美)・沖縄)
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 20:39 ID:V1EDY5pz
近畿の範囲は、
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山・三重の伊賀地方のみ・
福井の若狭地方のみというのが一番適切かと思う。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 20:46 ID:NrvUxLNN
下越は南東北州に入るらいしいよ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 20:49 ID:OsTupI6i
道州制と共に財源移譲&国家公務員削減&地方公務員の余剰員の警察への転職をお願いします。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 20:56 ID:qVKJYeZ3
つーか、東京は州から分離独立させるべき難じゃない?
そうじゃないと州ごとの均衡保てないし。
131州割り案:州都:04/01/23 20:58 ID:FcZ1SroH
北海道:北海道札幌市
北東北:岩手県盛岡市
南東北:宮城県仙台市
北関東:栃木県宇都宮市or栃木県小山市
南関東:東京都千代田区or東京都新宿区
信越州:新潟県上越市
北陸州:石川県金沢市
東海州:愛知県名古屋市
東近畿:京都府京都市
西近畿:大阪府大阪市
中国州:広島県広島市
四国州:香川県高松市
北九州:福岡県福岡市
南九州:鹿児島県鹿児島市
沖縄州:沖縄県那覇市
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 20:58 ID:IbSPtVNv
??130
なんで均衡を保つ必要があるんだよ。アフォか。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 21:01 ID:OsTupI6i
東京は単独で良いよ。
どうせなら、東京民主主義人民共和国として独立してくれ
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 21:06 ID:jb8eNt2X
道州制か どうしよう
135州割り案:04/01/23 21:44 ID:FcZ1SroH
ただ問題は、
東京含めた南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)であり、
茨城(神栖波崎)・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡(富士川以東)
だとでかすぎると思われるので、

東京州or東京特別地域(州都:東京都千代田区or新宿区)
東京都:23区及び西東京・東久留米・清瀬・武蔵野・三鷹・調布・狛江
埼玉県:和光・新座西部 千葉県:市川・浦安

多摩州or西関東州(州都:東京都八王子市)
東京都:上記以外の多摩地区 山梨県:全域
埼玉県:所沢・入間・狭山・日高・飯能・名栗・越生・毛呂山
◇◇◇:都幾川・横瀬・秩父・吉田・小鹿野・両神・荒川・大滝
神奈川:相模原・愛川・城山・津久井・相模湖・藤野

関東州(州都:埼玉県さいたま市)
埼玉県:上記以外の地域 千葉県:松戸・流山・野田・柏・我孫子・沼南
茨城県:五霞

東関東州or千葉州(州都:千葉県千葉市)
千葉県:上記以外の地域 茨城県:神栖・波崎

南関東州(州都:神奈川県横浜市or平塚市or小田原市or静岡県沼津市)
東京都:伊豆・小笠原諸島 神奈川県:上記以外の地域 静岡県:富士川以西

に分ける事も出来るが…。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 21:46 ID:qiZsieOC
そんなわけ方なら道州制のなんて必要ないじゃん。
もっと広くしないと
126を小幅修正ぐらいが丁度いいよ。
道州制は必要ないけどね。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 21:47 ID:WvUJqvjM
道州制なんていらねぇ〜よ
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 21:49 ID:SXn9rZKw
>>132
東京を分離するかどうかは別にしても人口バランス産業バランスは調整しないと
地方自治が成り立たない地域が出て来る、国内で住民サービスその他あまりにも格差が生じる
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 21:49 ID:dE70G9s4
>>126だと人口規模はそれぞれどのくらいになるん?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:00 ID:Ruxx0xQo
>>138
成り立たないんだったら成り立つように努力すればいいだけのこと。
バランス調整とか甘いこと言ってるからおかしくなるんだ。
141岡山(n‘∀‘)η@ママン ◆jcSH1vuSsY :04/01/23 22:01 ID:eSColxp0
↓日経新聞より
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20040108AT3B2604T07012004.html
(抜粋)
道州間の財政力格差を調整するため、東京都や政令指定都市を独立性の高い特別市として再編。道州
の枠外に置くことも検討する。

↓道州制についての記事解説
http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/tihoujiti/tihoubunnkenn/dousyuusei/dousyuusei1.htm
142州割り案:04/01/23 22:05 ID:FcZ1SroH
北海道(北海道)
北東北(青森・岩手・秋田)
南東北(宮城・山形・福島)
北関東(茨城(神栖波崎五霞除く)・栃木・群馬)
南関東(茨城(神栖波崎五霞)・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡(富士川以東))
信越(長野・新潟)
北陸(富山・石川・福井)
中部(岐阜・静岡(富士川以西)・愛知・三重)
東近畿(滋賀・京都・奈良)
西近畿(大阪・兵庫・和歌山)
中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口)
四国(徳島・香川・愛媛・高知)
北九州(福岡・佐賀・長崎・大分)
南九州(熊本・宮崎・鹿児島(奄美は除く))
沖縄(鹿児島(奄美)・沖縄)

若干変更。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:05 ID:SXn9rZKw
>>140
暴論だなw
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:09 ID:fG8ezQl/
>>143
それが東京人。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:24 ID:EMz70Fox
自衛隊の処遇はどうなるんやろ。アメリカみたいに州兵制度か?w
146人口規模(東エリア):04/01/23 22:50 ID:FcZ1SroH
北海道:-5,662,856人
北東北:-4,080,652人
南東北:-5,705,323人
北関東:-6,923,714人
南関東:34,458,215人+α(静岡県の富士川以東)
信越州:-4,666,473人
北陸州:-3,123,343人
東海州:10,965,326人+α(静岡県の富士川以西)

州割りは>>142

やっぱり南関東州が人口で突出してるな〜。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:53 ID:lFrH2ZOY
ID:FcZ1SroH もういいよ
148天領飛騨 ◆Al.7QyMOP2 :04/01/23 22:56 ID:pdo8fiBA
>>142 ←こんな味噌作の妄想を通すな

北海道(札幌) [北海道]
東北州(仙台) [青森][岩手][秋田][山形][宮城][福島][新潟]
関東州(東京) [イバ][栃木][群馬][埼玉][千葉][東京][神奈川(武蔵)]
東海州(静岡) [神奈川(相模)][静岡][山梨][長野][愛知(三河)]
中部州(岐阜) [富山][石川][福井][滋賀][岐阜][愛知(尾張)]
近畿州(大阪) [三重][奈良][京都][大阪][和歌山][兵庫]
中四州(岡山) [鳥取][島根][山口][広島][岡山][香川][愛媛][高知][徳島]
九州道(福岡) [福岡][佐賀][長崎][熊本][大分][宮崎][鹿児島]
琉球道(那覇) [沖縄]
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/23 22:56 ID:qiZsieOC
静岡県の富士川以東は125万人ぐらい。
静岡県の富士川以西は250万人ぐらい。
150人口規模(西エリア):04/01/23 23:42 ID:FcZ1SroH
東近畿:-5,353,985人
西近畿:15,283,954人
中国州:-7,718,391人
四国州:-4,174,004人
北九州:-8,626,968人
南九州:-3,046,536人+α(鹿児島の下記地域除く)
沖縄道:-1,353,212人+α(鹿児島奄美地方)
151人口規模(東エリア):04/01/24 00:11 ID:pebpCbHo
北海道:-5,662,856人
北東北:-4,080,652人
南東北:-5,705,323人
北関東:-6,923,714人
南関東:35,708,215人
信越州:-4,666,473人
北陸州:-3,123,343人
東海州:13,465,326人
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 01:09 ID:4x3FIDoA
面積的には均等になってるの?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 01:49 ID:O9+9Ylwz
自民と民主の州割り

民主党(民主党政策集)・・・国を10から12の道州に再編
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_01.html

自民党(道州制を実現する会)・・・7から9の道州、東京・沖縄は特段の注意
ttp://www.vectorinc.co.jp/kokkasenryaku/index2.html
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 02:07 ID:xULeETL7
面積も経済も人口も関係なしに、
なりたい奴らが集まって州を作るのが理想的。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 15:20 ID:vBOBtPMj
あげ
156名無し募集中。。。:04/01/24 15:23 ID:sTIRpPvm
中四州(岡山) [鳥取][島根][広島][岡山][香川][愛媛][高知][徳島]
九州道(福岡) [福岡][山口][佐賀][長崎][熊本][大分][宮崎][鹿児島]
157裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/01/24 15:24 ID:6jjbLRcH
大分は広島と結びつきが強い・・・かも?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 04:07 ID:jz6Y24M7
州立高校とかできるの?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 20:09 ID:av+RUWvt
自民党案はどうせ官僚案なので却下
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 20:15 ID:Y+MTIHD+
「関西」なんて安っぽい名前使わずに徳島・福井なんかは除外して「近畿」を使ってほしい。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%E1%B5%A6&kind=jn&mode=0
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/30 23:35 ID:6CyPidkh
福井の若狭地域は元々は関西
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 13:41 ID:/ZkOxueD
★東京の悪い癖

・やたらと、白金台や代田橋や小伝馬町などという番地名をかっこつけて使う。
・東京スタンダードで物事を考えるので、馬鹿げたニュースにも享楽する。
・地方民どもも享楽するだろう、と勝手に思っている。
・そのくせ都合の悪いニュースになると「全国でも問題となってますが」と言う。
・東京の少年少女のキチガイじみた行動も「日本は病んでますね」と言う。
・お前のとこの渋谷以上の地獄がどこにあるというのか。
・そして強力電波で全国に蔓延させる。
・最終的に日本を滅亡に導く。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 13:42 ID:/ZkOxueD
「日本書紀」にある東夷に関する記述。恐ろしいほど今の東京人や関東人と酷似している。

東の国の人々は性質が凶暴で乱暴ばかりしている。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
山には悪い神、野には悪い鬼が住んで、道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
中でも最も強いのが蝦夷(えみし)である。蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
冬は穴に住み、夏は木の上で暮らしている。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は中が悪くて争ってばかりいる。
山を登るときは鳥のように速く、獣のように野原を駈けまわっている。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
自分の身を守ったり、仕返しをするためいつも頭の髪に矢を差し、刀を隠し持っている。
仲間を集めては、朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、
人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。
征伐するため兵士を差し向けると、草に隠れたり、山に逃げたりして、なかなか討つことができない。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 13:42 ID:/ZkOxueD
東京が犯罪多いのはしょうがないよ
DQN・犯罪者・チーマー・フルヤ=イケメン・モテモテと思ってるから。
同窓会は犯罪自慢話ばっかりだった・・
それとも足立だけか?
女は暴力に屈して無理矢理彼女にされてるのが多かった。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 13:42 ID:/ZkOxueD
東京が日本から出て行って欲しい。

東京からすれば、東京は地方の犠牲になっていると言っているのだから
さっさと独立すればいいし、

地方からすれば、東京は地方を犠牲にして成立していると思っているから
さっさと独立して欲しい。

どちらの立場からも、さっさと独立すれば、ということ。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 23:51 ID:uUDPcSsx
若狭は京都まで高速無しで1時間半弱。大阪、神戸まで2時間弱。
兵庫の北部や奈良、和歌山南部よりも近畿の中心に近い。
ちなみに県庁がある福井市まで半分以上高速使って2時間弱。
北陸州となれば州都となる金沢までは3時間ほどかかります・・・。
福井市の人は若狭の人と話すと関西人と認識いたします。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 12:02 ID:tmwLcNqP
国の予算に依存しないでやっていける都府県はわずか10都府県だけ。

道州制で潤うのは、せいぜい関東州と関西州のみ。中部州は名古屋が頑張れば
なんとかやっていけるが、三重にある関西系家電・半導体メーカーの工場群を
関西州に組み込まれるであろう滋賀に移設されたら中部州はかなり苦しくなる。
東北州は今の生活レベルをかなり落とさないと無理。その他の州は問題外。

都道府県別人口1人当たりの租税還元率

・・・関東州・・・・ ・・・関西州・・・・ ・・・中部州・・・ ・・・東北州・・・・
東京都 30.9% 大阪府 54.2% 愛知県 58.1% 宮城県 95.7%
神奈川 66.9% 京都府 88.5% 静岡県 86.2%
千葉県 80.7% 兵庫県 95.5%
埼玉県 93.5%

http://www.chijihonbu.metro.tokyo.jp/jiti/gyoutokui/gyoutokui-siryou/11_07/zaimukyoku1.pdf

168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 16:02 ID:uXlr+6k4
>>167

その数字平成11年だよ。
そんな古い数字では意味無いよ
関西は更に衰退しているから
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 16:38 ID:jxQSonBp
>>186
おまえは馬鹿か?もっと経済の勉強しろ。大阪や関西が衰退したといっても
大阪市だけでも桁外れな税源があるんだぜ。

5兆円近い税金を納めている市なんて世界中探しても東京都区部くらいだろよ。

関西の経済がこれから1/5になったとしても、関西州を支えるに十二分な財源がある。

大阪市財政局
http://www.city.osaka.jp/zaisei/3tax/tax01_06.html

大阪市は高密度な経済活動の場となっており、市内で納められる税は、平成13年度で
国税、地方税(大阪府税+大阪市税)合わせて、4.9兆円と非常に多額ですが、その
豊かな税源を十分吸収しえない市町村税制度のために、このうち市税として大阪市に
入る割合は、わずか13.6%(6,655億円)に過ぎません。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 16:48 ID:m7SP4M1e
歳費の面でいえば、東京・大阪に隣接している県は圧倒的に有利になるな。

徳島や鳥取が関西州と言っているのが分かるよ。茨城や新潟も関東州に
組み込まれたいだろね。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 17:01 ID:uXlr+6k4
>>169
大阪府の事をいっているんだよ。
わかる?坊や?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 19:24 ID:MZZPfvHn
大阪市以外の大阪府も5兆円規模の税収があるんだよね。

大阪府合計では、約9兆の税金から5.5兆を国へ残り3.5兆が残るんじゃなかったかな
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 19:57 ID:Beh6HEgc
国が検討している道州制の州枠
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo009.jpg


日本青年会議所が検討している道州制の州枠・ビジョン
http://www.jaycee.or.jp/2001/jichi/746/CDROM/parts/josho/index.htm


検討州枠を元に定められた選挙区
http://www.city.yokohama.jp/me/senkan/tosho/map.html
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 20:25 ID:X3fa5gsi
「北陸信越」とはナンセンスな組合せだな。
北陸州と信越州に分けるべきだ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 22:59 ID:1HdnF+PS
今ある県を元に考えること自体がナンセンス。
今の時代に即した枠組みで考えるべき。
100年以上前とは交通や人の流れが変わってる所も多い。
日本にいくつかある地方中枢都市のどこと結びつきが強いのかを考えないと。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 23:00 ID:0frnRFBT
地方中枢都市が太るだけの道州制なら要らない。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/05 23:05 ID:ACfy6cJD
>>173
大阪を単体で独立させなければ近畿は多くなるな。

東京の一人あたりGDPは圧倒的に多いけど
本社を地方に移転したらガクンと減るんだろうな。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 10:28 ID:RZ0LFLLN
>>175
その通り それと東北の南北の分け方の認識の甘さが

北東北:青森 秋田 岩手(但し一関市と両磐地域除く) 宮城の気仙沼市と本吉郡
南東北:福島北部 山形 宮城(但し気仙沼市と本吉郡除く) 岩手の一関市と両磐井地方

気仙沼は事実上岩手県の上に岩手の三陸地域の地方と密接に結びついているので切り離せない。ここは
宮城から分離させて岩手に編入させるべき。一方一関は住人からして完全に仙台志向で文化も意識も完全
仙台圏なので岩手から分離し宮城に編入した方が良い。

この地域は交換した方がしっくり行く。
福島南部は栃木&茨城と一緒にした方が良い。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 21:13 ID:fnhHpiiP
>178
若狭では、大昔から京都圏であるが、福井県の一員になっている。
若狭の住民意識調査では、「福井市と京都市のどちらに親しみを感じるか」と言う問いに、福井市と答えたのは10%未満であった。
当然である。歴史的な背景のほかに、より近くに150万都市京都があるのに、遠くの25万都市福井市に仕えなくてはならないのか。
また、福井県であることに納得している住民は25%であった。
残りの大半は京都か滋賀への編入を希望している。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 21:16 ID:HDU/de1w
昔から若狭は越前と同じ北陸道
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/06 21:17 ID:fHEJL1k9
>>174 俺は長野人だが新潟となんて組みたくない。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 11:03 ID:GyyskbeJ
>>181
南信の方ですか?
遠州、三河と手を組みませんか?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 12:21 ID:zhrT5pfI
>>182
南信に住んでますが、倒壊と組むのはお断り。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 12:28 ID:kDwl+5cJ
それじゃ長野県のみ「信州」ということで。
185北関東州の首都:04/02/07 12:52 ID:iv7qZt8T
候補地は今のところ、小山・宇都宮・那須の三つだが、

小山
高崎・前橋と水戸の中間に位置して交通の便がよい。
州区域はそのまま北関東3県になる。

宇都宮
栃木県の県庁所在地であり妥当性が高い。

那須
首都移転計画候補地に当たる。
州区域は北関東3県に福島(もしくは南東北州との統合も)を加え、
茨城県の古河付近を南関東州or埼玉へ渡す事になるだろう。

さあどれが良い?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 12:54 ID:xBgJnVkO
>>185
位置だけで州都を決めようとするな。
群馬、茨城の都市が州都でもよかろう。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/07 13:10 ID:iv7qZt8T
>>186
ただそれだと北関東3県がまとまらないor埼玉が激怒する気がする。

高崎・前橋
埼玉県北部編入などで茨城県が離れる。

水戸
福島県いわき編入などで群馬県が離れる。

古河
北関東3県+埼玉でまとまりそうだが、
さいたま市も州範囲に入るため、州都の事でさいたま市が激怒。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 22:57 ID:A1MMFmeW
栃木&茨城&群馬&南福島なら宇都宮辺りで良いんじゃないの?位置的にも存在的にも。
と言うかなんか関東の南北の分け方ってちょっと不自然。
寧ろ斜めに分けて
栃木&茨城&群馬&千葉&南福島で良いんじゃないの?
残りが埼玉&神奈川&23区以外の東京で良いと思うし。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 05:21 ID:2mfT9UBN
北海州
東北州
関東州
北陸州
中部州
近畿州
中国州
四国州
九州州
沖縄州
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 06:34 ID:IBvO3vzB
千葉+茨城+栃木+福島南部、州都つくばあたり
埼玉+群馬+新潟+長野、州都さいたま
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 07:42 ID:2mfT9UBN
北海州(北海道)
東北州(東北6県)
関東州(関東7県)
北陸州(北陸3県+新潟+北信+庄内)
中部州(愛知+岐阜+三重+静岡+長野+山梨)
近畿州(近畿6県)
中国州(中国5県)
四国州(四国4県)
九州州(九州7県)
沖縄州(沖縄県)
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 08:02 ID:HjSKPw4B
州の枠組みより州都が先に決まってる。
詳しくはいわんが。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 08:05 ID:2mfT9UBN
州都決まってるの?どこ?
194EXCULTer's / 経済企画室♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/02/09 08:45 ID:G7MAfG8g
2.道州制の報道について 2004年 2月 7日(土)

先日、道州制導入に関する報道を見た。そもそもオレ様は道州
制の導入など眼中になく、それをやるぐらいなら都道府県を廃
止して全ての市区町村を国の直轄にしたほうがマシだと考える。

全文 http://www.geocities.jp/kitakyushu_urban_renewal_info/serial/doc/002.html
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 12:58 ID:4zYrbl0l
北海道:札幌
北東北:十和田湖付近・八戸・盛岡
南東北:仙台・福島・郡山
北関東:小山・宇都宮・那須
南関東:さいたま・千葉・千代田・新宿・立川・八王子・横浜・平塚・小田原
◇信越:長野・上越・長岡・新潟
◇北陸:金沢
◇東海:岡崎・名古屋
東近畿:京都・奈良・橿原
西近畿:大阪・堺・和歌山・神戸
◇中国:広島・岡山
◇四国:高松・高知
北九州:福岡
南九州:熊本・人吉・宮崎・都城・えびの・鹿児島
◇沖縄:那覇

南関東は
東京(千代田・新宿)の一極にするか、細分割するかによって分かれる。
州都によっては州の枠組みが変わる恐れ有り。
196:04/02/09 12:59 ID:4zYrbl0l
州都候補
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 15:19 ID:gQ9Z70SV
道州制になったら
州知事?州長?
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 16:07 ID:M5COLGfe
青森、岩手、秋田の“州都は田沢湖
http://ime.nu/www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040119-0017.html
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/09 16:10 ID:Qa+ILEAD
北九州  福岡、佐賀、長崎(州庁所在地・福岡市)
東九州  大分、宮崎(州庁所在地・大分市)

熊襲州  熊本、鹿児島(州庁所在地・霧島wwww)
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 00:59 ID:1O3AK1a3
北信越州都 黒四ダム
四国州都  早明浦ダム 
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:10 ID:2FS47CwN
関西は道州制に向けて動き出したけど、他の地域は県のままでいいんで
ない?
本当は独立したいぐらい
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:12 ID:9aqjALGV
俺は長野人だけど新潟と組むのだけは絶対嫌だってーの。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:26 ID:mGjsPIFE
>>202
しかし、
山梨は東京と組みそうなので新潟としか組むところがないと思われ。
(それか単独か。)
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:29 ID:My6dkrTJ
近くて遠い群馬。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:29 ID:9aqjALGV
>>203 関東か、それがだめなら中部(愛知、岐阜、静岡、三重)と組んだほうがいい。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:33 ID:9aqjALGV
>>204 群馬?知らんがや。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:36 ID:My6dkrTJ
>>206 山向こうにあるがいね。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 01:49 ID:gkLq83u7
どうしゅるか・・・
209八事ハウリング:04/02/10 01:56 ID:9aqjALGV
長野は中部州に入ればいいじゃん。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 02:07 ID:8BmFsnYq
長野県(北信、中信、南信の一部)はどう考えても関東とのつながりが強い
東海とかはまずありえない
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 02:10 ID:8BmFsnYq
付け足すと北陸と一緒になるのは東海よりありえない
212八事ハウリング:04/02/10 02:15 ID:9aqjALGV
まあ、生粋の長野人の俺からすれば新潟と一緒に信越州だけは避けたいもんだね。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 05:06 ID:9CTAXKA3
長野が関東と組むなんって有り得ないね。関東の方は山梨はまだ言いとしても長野なんか要らない
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 11:40 ID:2MeylBpx
道州制にするなら軍港地帯など、国家全体にとって特に重要な場所は国直轄にすべき。

あと国立のもののかなりの部分が州に移管されるだろう。
国道は幹線国道以外は州道に。都道府県道と分けるために1種州道・2種州道とかになりそう。
高速道路は公団をどうするかによるだろう。
国立大学は独立行政法人になるが民営化にはならない。旧帝大・旧三商と広島・筑波以外は州に移管されるだろう。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 12:53 ID:lAwnRdv/
俺は長野人だけ倒壊と組むのだけは絶対嫌だってーの。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 13:12 ID:ocxqe7cQ
長野は分割併合が妥当ですね。
そもそも今の枠組みに無理がある。
2や3じゃなくてかなり細分されるべき。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 13:51 ID:9aqjALGV
>>215
静岡人と一緒ならOKでファイナルアンサー?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/10 14:17 ID:vLvEjpMu
長野県の分割話は長野県スレでやってくれ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 21:45 ID:JWhgmdiK
関東にストーキングしそうな長野県
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 22:05 ID:MiuK78VB
山梨はまだしも長野なんか要らん、勘違いするな。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 22:11 ID:A+tVT1QZ
正直>>220のほうがイラネ プゲラ
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 22:14 ID:MiuK78VB
勘違い屍ん州人はこれだから困るなぁ
関東に君は必要無いのだよ
山奥でそばでも食ってな
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 22:36 ID:HLtc1oLc
>>222は日本に必要ないから安心汁w
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 23:35 ID:t83/TALX
山梨と長野は関東と山で隔てられているのに関東州になるのか?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/11 23:47 ID:MiuK78VB
関東は関東だけで充分、正直山梨も長野も要らん
けど山梨は必要に応じてって感じも有るな
長野は論外
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 00:13 ID:OlWkuQT5
関東も東京神奈川千葉埼玉と茨城栃木群馬で別れるよ
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 00:15 ID:axbkeZk7
どっちかって言うと千葉は北関東に入れちゃって良いんじゃ?
神奈川+埼玉+23区以外の東京で良いよ
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 00:16 ID:x0V8H3Sc
関東は関東平野の広がる東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬でまとまる。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 00:37 ID:Z5UtCNxO
>>227
東京23区及びその周辺地域を特別地域にする場合、
さいたま・千葉・横浜or平塚or小田原・八王子
の4地域に分けないとまずいでしょ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 11:54 ID:hAzo0k2p
まずは東日本州、西日本州、愛知隔離州でいいんじゃない。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:03 ID:CYFpf43q
>>230
3社体制の頃のJ-PHONEみたいだな
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:13 ID:69Wbn2aA
長野県人ですが、正直、北関東とくっつくのは嫌です。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:19 ID:Mel+2sX/
長野県人ですが、正直長野県単独で「信州」がいいです。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:21 ID:x0V8H3Sc
>>232
安心しろよ。おそらく長野県は分割されるか中部州に入ることになる。
長野県が関東では無いことは確かだ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:24 ID:Mel+2sX/
正直、中部州も分割も妄想だな。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:30 ID:cig7tvoj
>>234は「中部」という名称を使い、
「倒壊」に無理やり長野県を引きこもうとする領土拡大に必死ななごやんだなw

これだからなごやんは嫌われる。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 12:39 ID:A6xRz6F5
正直、新潟長野山梨は、
関東でもなければ東海でも北陸でも東北でもない。
中途半端な地域同士「甲信越州」でいいじゃん。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 13:02 ID:Z5UtCNxO
>>237
ただ山梨東部は東京に隣接している上に、
下手すれば新宿出るより甲府出る方が大変な地域もあるくらいだし、
山梨も分割か関東編入でしょ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 13:10 ID:69Wbn2aA
>>234
事情を知らない人間は簡単に分割と言ってくれるが、
長野県は古の(いにしえ)時代から「信濃」だったんですが。
ここが廃藩置県で新たにできた他の都府県とは明らかに違う所だ。山梨、新潟も然り。
そんなに簡単に分割できないと思われ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 13:18 ID:x0V8H3Sc
分割できないなら単独か。長野が単独を選ぶならそれもありだろう。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 14:44 ID:69Wbn2aA
>>240
単独なんて、関東州に入れてもらうより有り得ないと思ってるよ。
分割も新知事や県議会が反対すると思うんだよね。

長野県が関東と一緒になる可能性があるとしたら、
さいたま市の現状から見ても、北関東とだと思うんだけど、
その場合でも結局長野県は一番隅の僻地にぐらいしか扱われないでしょう。
それでは観光が一つの柱になっている長野県の特性は生かされない。
長野県には他に産業がないわけではないけれど。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/12 15:26 ID:z8mETghk
長野さん、道州制になったらもう国庫からお金は流れてこないのよ。
完全独立採算制そのあたりをよーく考えてね。
2432ch解説委員長 ◆lDc5ALT92w :04/02/12 15:30 ID:Sp8uBpda
札幌人がさいたまや仙台にたいして必死なわけ

埼玉道(仮)が発足時の道庁争い
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 00:03 ID:kxXed3aS
北陸4県は越の国。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 01:00 ID:SvP7Q1g0
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 01:02 ID:byMvDjEH
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 00:50 ID:JnbZoqS3
関東なんて規模がでかすぎるから
千葉、茨城、栃木
群馬、埼玉、多摩(町田、八王子を除く)
神奈川、静岡東部、山梨、町田八王子
東京都市州
でいいべ
県の区分にこだわりすぎず地域ごとに市の集合体で新区分の郡を形成し
それらを集めた州にしたほうがいいのでは?
関西も
和歌山、奈良、大阪南部東部
福井(若狭)滋賀、京都、兵庫、大阪(箕面近辺)
新規合併の大阪都市州で
大都市には大都市の、地方には地方の長所と必要性があるんだから
お互い足を引っ張らないように
・徴税は各州で行い、国は各州から累進課税で国税を徴収
・大都市は後背地の地方に水源、電力、送電、治水などの費用を払う
・CO2 の排出が重要な課題である現在、緑地保全も国や大都市が
・地方に払うべくコストと位置づける
・法人税は本社課税だけでなく、事業所税中心に改める
・出版は地方発行でも複数エリアで販売できるようにする
・放送はエリア再編し、各地区の局が対等に競合できるように(電波法改正)
・警察も地域課は郡や政令都市単位の地域警察、高速隊や刑事部は州単位の
 広域、そして国警にしたほうが動きやすいのでは
・政府機関は各地方の局を再編し、そのまま州の機関に

まずは中央省庁の機能の多くを地方や出先機関に委譲して政府をスリム化した
上かな?そうすれば将来的な遷都もしやすい


248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 00:53 ID:kynpLf9Q
浜松・豊橋・飯田・伊勢で独立州を作ります。人口260万。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 01:13 ID:ZFSdkC8J
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/bunka_sinkou/shika/sound/sunahama.mp3

「砂浜で」

砂浜で
小さな小さな ぐみの木が
赤い赤い実をつけて
海に向かってささやいた
ふるさと新潟よいところ
朝の音 とどろ
海の音 とどろ

砂浜で
小さな小さなすずめさん
黒い黒い目をあげて
空に向かって鳴いていた
ふるさと新潟よいところ
白い雲 はしろ
大空を はしろ

砂浜で
小さな小さな友だちが
そっとそっと寄りそって
星に向かって語ってた
ふるさと新潟よいところ
船の灯 とろろ
沖の星 とろろ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 15:10 ID:vRznOzcH
地方制度調査会 「道州制」導入を本格検討へ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/doshusei/
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 19:03 ID:2jT17qy5
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 19:13 ID:CJ3F7gwM
田舎自治体が田舎州に引き継がれるだけ。
一極集中の是正は全く考えていない。
小泉政権とはそういう政治を目指している。
君ら田舎者が自民党マンセーをした結果だ。
じっくりと田舎自治体が消滅していく様を楽しむがいい
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 19:49 ID:72C2tGsz
痔眠党案は官僚案だから意味ないので却下
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 21:22 ID:9F9Cpbzm
A州(北海道・宮城・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟・茨城・栃木・群馬)
B州(東京・神奈川・千葉・埼玉)
C州(愛知・静岡・山梨・長野・岐阜・三重・富山・石川・福井)
D州(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・岡山・鳥取・島根・広島・山口)
E州(福岡・大分・熊本・長崎・佐賀・鹿児島・宮崎・沖縄・愛媛・徳島・高知・香川)
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 21:26 ID:9F9Cpbzm
(東京・神奈川・千葉・埼玉)の1都3県で人口が3500万。
日本の人口は現在約12500万だから、残り9000万を3つに分けるのがいいな。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 21:28 ID:CJ3F7gwM
A州(東京・神奈川・千葉・埼玉・北海道・宮城・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟・茨城・栃木・群馬)
B州(愛知・静岡・山梨・長野・岐阜・三重・富山・石川・福井)
C州(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・岡山・鳥取・島根・広島・山口)
D州(福岡・大分・熊本・長崎・佐賀・鹿児島・宮崎・沖縄・愛媛・徳島・高知・香川)

こんな感じにしないと田舎がダメになるだろう。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 21:41 ID:9F9Cpbzm
A州に総人口の半分以上が集まることになってしまうんだが
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 21:45 ID:u/Lwx31e
>>255

A州(北海道・宮城・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟・茨城・栃木・群馬)
B州(東京・神奈川・千葉・埼玉・山梨)
C州(愛知・静岡・長野・岐阜・三重・富山・石川・福井)
D州(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・岡山・鳥取・島根・広島・山口)
E州(福岡・大分・熊本・長崎・佐賀・鹿児島・宮崎・沖縄・愛媛・徳島・高知・香川)

だな
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 22:20 ID:b4DRgw5q
>>258
宮城が2つ?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 22:21 ID:r9yB1Jjp
人口なんてバラバラで当然。
土地面積もバラバラで当然。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 22:43 ID:9F9Cpbzm
今人口のデータみてて茨城>京都ってみて驚いた。
一番少ない群馬・栃木も200万超えてるし関東は異常だな。
262258:04/02/19 22:47 ID:u/Lwx31e
A州(北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・新潟・茨城・栃木・群馬)
B州(東京・神奈川・千葉・埼玉・山梨)
C州(愛知・静岡・長野・岐阜・三重・富山・石川・福井)
D州(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・岡山・鳥取・香川・徳島)
E州(福岡・山口・大分・熊本・長崎・佐賀・鹿児島・宮崎・沖縄・愛媛・高知・島根・広島)

一部変更しました。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 22:52 ID:9F9Cpbzm
埼玉703万、千葉602万って・・・・・
沖縄も含めた九州の総人口より多い・・・・・ _| ̄|○
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 22:55 ID:9F9Cpbzm
↑間違えた。さすがに九州もうちょっと多かった
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 22:56 ID:etTjo+A7
福岡県だけで500万人いるだろ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 23:01 ID:K15LzKLN
>>261

京都は盆地で可住地面積は少ない。茨城は関東平野で90%が可住地。可住地当たり
人口密度は京都は首都圏並
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 23:26 ID:t/Nhe/vh
関東の北部は面積が広いから人口が多くて当然。
可住地当たりの人口密度は分からないけど、単なる人口密度なら群馬や栃木は滋賀や奈良以下。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 00:04 ID:F1vSyaXp
道州制で中部州(北陸、甲信越、倒壊)が出来るとしたら、
州都は州中央に位置する松本が最適だな。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 00:16 ID:ekhBUn3Y
既存の都道府県での組み合わせにこだわる奴がまだいるとは。
現実でもそうだけど、そういうのって決まって団塊あたりのオッサンなんだよな。
270維新志士:04/02/20 00:20 ID:UZSQr2oG
輪中根性名古屋に州都なんかつくるな。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 01:06 ID:ESjonPN6
272岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/02/20 01:14 ID:lmZPY9YP
道州制の区割りは、多くても8というラインが現在では優勢らしいけど本当?。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 01:24 ID:6pc1kpyE
<地方制度調査会>「道州制」導入を本格検討へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/doshusei/

政府は18日、近く発足させる小泉純一郎首相の諮問機関「第28次地方
制度調査会」のテーマを、都道府県を廃止したうえで十数ブロックに再編
して大幅に権限を移譲する「道州制」導入問題に絞り、本格検討を進める
方針を固めた。調査会が都道府県再編を主要テーマとするのは、57年に
答申を提出した第4次調査会以来、約半世紀ぶり。第27次調査会と同様、
諸井虔・太平洋セメント相談役を会長に起用し、月末にも初会合を開く。

 昨年11月に答申を提出した第27次調査会は、市町村合併の進め方を
中心に議論。「道州制」について「都道府県に代わる広域自治体として道
または州から構成される制度の導入を検討する必要がある」と提起した。

 政府は(1)市町村合併が進み、広域行政上、都道府県再編を検討する
段階に来た(2)知事の多くが導入に柔軟姿勢を見せている(3)都道府県
の自主合併を認める法案提出の道筋がついた――などの点から道州制論
議が次期調査会テーマにふさわしいと判断した。

 「道州制」については単純な都道府県合併や、国の出先機関を統合する
ブロック制、立法権を持つ道州による準国家連合的な「連邦制」など、さまざ
まな議論があるため、第28次調査会で論点を整理する。ただ、連邦制につ
いては「憲法との整合性が問題になる慎重なスタンスから検討が加えられ
る」(関係者)とみられる。国から道州への権限移譲を進める場合に明確化
が必要な国と地方の役割分担についても、制度論と併せて検討する。

 都道府県再編に関しては第4次調査会が全国を7〜9ブロックに分け
る「地方制度」を提言したが、たなざらしとなった。【因幡健悦】(毎日新聞)
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 01:29 ID:1H+AUMnc
道州制推進連盟
http://www.dohshusei.org/home.html

将来、暗いな。
道州制にしたぐらいで解消できるんかな?
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 10:13 ID:LCw/L8HE
↑のサイトでは
北海道 東北 北関東 
南関東 東京 北信越 
東海 近畿 大阪
中国 四国 九州
の12州と

沖縄特別州の合計13州案みたいだな
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 22:54 ID:4dqDvqhf
>>274
こんなに借金がどんどん増えていく様をみせつけられると、俺の借金なんて大したことないな、と勇気付けられます
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 15:08 ID:DBm+gBBb
道州制になったら
市を県に改称してもらいたい。
そして市と呼べる自治体は政令市だけに
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 15:13 ID:bwZXFckg
>>276
吸収人ハケーン
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 17:15 ID:AxFs+q6z
政令市は道州から独立でどうぞ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 17:50 ID:S5lKtbo/
東京と大阪を特別市にするってことは、東京と大阪の財源を各州で分配するって
ことでしょ。それだったら道州制にする意味ないよ。

東京も大阪も州に組み入れて、富める州とそうでない州が出来たとしても、
各州に完全自立させるべき。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 23:46 ID:uosJTy9F
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:00 ID:cZBVzmJP
東京から企業と人を地方に戻さないと地方は自立できない

東京だけ法人税や所得税を2〜3倍にすればいいと思う

東京は地方よりも国から恵まれたサービスを受けているわけだからな

まあ、ぜいたく税だな
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:07 ID:wv2CxqVs
四国州と中国州だけ人が少なく見えるのですが。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:08 ID:25A52EO9
松沢知事はなぜ首都圏と北関東3県を分けるようなことをするのか?
これでは田舎は要らないと言っているようなものだ。
首都圏州3000万人で一つの州では他の州との力の差は歴然としている。
285裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/02/24 00:14 ID:X9KsoRpx
>>645
激しく同意します。
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/kikaku/dosyusei_html/hakki_data_3.html

近畿州2085万 九州州1470万に対抗すべき中国770万と四国415万とが一緒になり1166万となる必要がある・・・とか根本的な部分で筋が通ってないというか・・・勘違いしているというか・・・

とてもじゃないけど賛同できない。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:25 ID:3p8Ol4rH
どうせなら東日本州
西日本州、北海道の二大州制にしてくらさい
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:29 ID:D2pfpLmw
中四国州のスレ、レベル低すぎ…
なんつーか、岡山人が…
288裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/02/24 00:30 ID:X9KsoRpx
誤爆しました・・・
289裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/02/24 00:34 ID:X9KsoRpx
>>287
いーのいーの。
騒がせておくのも作戦のひとつだから。
中四国州論の中身が実は地方分権とは名ばかりの一自治体の利権独占を目的とした策略であることを広く世間一般に広げるためのね。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:37 ID:EqsqSKz9
北海道は道州制に積極的らしいけど、どれだけメリットあるんかね。
今現在、首都圏で働いてる北海道出身者は約200万人居ると何かで読んだ記憶があるけど、
その労働力をタダで首都圏にくれてやる、みたいなモンじゃん。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:43 ID:wv2CxqVs
>>289
別に岡山に州都がおかれなければ、中四国州はありだと思う。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:51 ID:ak65dH1s
>>283 >>285 
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo009.jpg
から四国の住民1人当たりのGDPを見ると九州と同じだ
しかも北海道よりも高い
決して劣ってはいないかもしれない
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 00:52 ID:G1HCcoDM
>>292
だから農家が多いとそうなるの
茨城と同じ
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 01:17 ID:/LUGoh9V
>>293

そうなると、九州・四国・北海道は農業を主体とする州を作るのか。
それも良いことだ。
農業は重要だ。

とりあえず、四国は自立できることになる。

295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 01:23 ID:G1HCcoDM
>>294
確かにそう考えると結構良いな
高知の野菜はCMでもやってたし
別に大都市と組む必要ないんだ
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 05:59 ID:25A52EO9
1 北海道
2 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
3 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
4 新潟県 富山県 石川県 福井県
5 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
6 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
7 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
8 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
9 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
10 沖縄県
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 06:53 ID:TVKs8ikr
埼玉道ほっかいどう市胆振区室蘭中島町

ほっかいどう市・・・合併により日本最大の都市になる。

札幌区(現・中央区)
西区(現・西区手稲区南区後志支庁)
石狩区(現・北区東区石狩市厚田村浜益村)
中央区(現・白石区厚別区江別市南空知北空知)
北区(上川支庁空知支庁留萌支庁北空知)
オホーツク区(網走支庁)
東区(十勝釧路根室)
千歳区(現・豊平清田北広島恵庭千歳)
胆振区(現・胆振日高)
南区(渡島檜山)
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 08:05 ID:xV1B1Co+
>>292
たしかにそういう地域ならともかくGDPだからね。
通勤者流動を考えると関東においてはアテにならん数字だ。
299299:04/02/24 11:00 ID:Q6PzzcqO
300ゲト、どぞー
  ↓
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 11:16 ID:87LytX/0
297はDQN
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 11:20 ID:IhLBO+Gj
7〜10州っていってるから

東名阪+札仙広福 (高)(新)(那) の可能性が高い。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 12:18 ID:wv2CxqVs
7〜10州っていってるから

東名阪+札仙広福 (高)(新)(那) の可能性が高い。
          ↑
          この町だけ浮いてるよw
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 13:37 ID:25A52EO9
1 北海道
2 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
3 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
4 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県
5 山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
6 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
7 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
8 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
9 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
10 沖縄県
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 16:09 ID:HN8YoyPN
東九州と同じ州はいやだ。
1北海道
2青森岩手宮城秋田山形福島
3茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
4新潟富山石川福井長野
5山梨岐阜静岡愛知長野
6滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山岡山
7鳥取島根広島山口北九州都市圏大分
8徳島香川愛媛高知
9福岡都市圏、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
がいいな。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 16:33 ID:qvd6FlCJ
306奈良県民 ◆IKaRuGAOBE :04/02/24 21:15 ID:ZjS/eQe4
まあこんな感じになるだろうね。
■北海道 : 札幌 ←北海道
■東北州 : 仙台 ←青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島
(最弱)
■関東州 : 東京 ←茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川・千葉・新潟
(まあ結局帰属地域の無い新潟はここに入ってしまうだろう)
■中部州 : 金沢or富山 ←富山・石川・長野・山梨・岐阜・静岡・愛知
(拠点都市の統廃合が進む恐れがあるため北陸は自立以外の道が無くなる。)
(関東には新潟、関西には福井で、2県だけでは中部入りを余儀なくされるが、
(統廃合が進む恐れがあるため州都を北陸に、という形で最終的に折衝、か。)
■関西州 : 大阪 ←福井・滋賀・京都・大阪・三重・奈良・和歌山・兵庫・徳島
(結局は予定通り)
■中四国州 : 岡山 ← 鳥取島根岡山広島愛媛徳島高知)
(結局のところ広島は岡山に敗北。)
■西海道 : 福岡 ←福岡佐賀長崎大分熊本宮崎鹿児島沖縄
(経済力の低さから沖縄は独立出来ず)
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 21:20 ID:m7Q6RGXG
道州制で中部州(北陸、甲信越、倒壊)が出来るとしたら、
州都は州中央に位置する松本が最適だな。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 22:22 ID:hKFNrUN+
南関東州=千葉は飛び地的な感じ?
どうせならチバラギ連合で東関東州にしたら?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 22:32 ID:08DEvc/4
沖縄は経済的に孤立してるだろウンコ
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 22:34 ID:Mt3H+KaT
沖縄は「ひよこ」扱いで
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/24 23:21 ID:1Rb0CEZ+
沖縄はむしろ今の国から補助金を貰っている状態で北海道とともに将来の道州制と何ら変わりが無い

人口と経済力で独立する力が決まるとでも思っている人間は痛い。
312258:04/02/25 00:03 ID:E5ptO51Q
>>306
それだと山梨と新潟入れ替えた方が良いよ。

あと問題は東海・関西だな。
関西は三重入れるなら州都は奈良県内の奈良か橿原にしないとまとまらない上、
名古屋を中心とした東海州が中部州から独立する場合、
三重は明らかに東海州に行っちゃうでしょ。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 21:30 ID:y/e2zayB
>>306 >>307 >>308 >>312

今まで国の、それなりの見識のある人物が、熟慮の上考案された州枠が存在する。
(>>305)

国会ではこれを前提に策定が進むと考えるべき。

314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 22:25 ID:iSLTXv4a
道州制基本法の成案策定へ=自民議連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000110-jij-pol
北海道で権限移譲や大幅な規制緩和を先行的に行う
「道州制特区」の在り方についても議論する。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 22:33 ID:b9xLa27f
>>314
手始めに、北海道において道州制を優先的に適用する考えだな

その経過を見て全国に適用して行く予定ということか
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 22:36 ID:AunUMR0x
>>315

州枠に関しては、既存の枠組みを崩す話は聞かれない。
これについては従来通りの枠組みということになるわけだな。
317裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/02/25 22:38 ID:82JBDRfk
とりあえず・・・国から道へどれぐらい権限が委譲されるのか?
又、それを受けて道から支庁への委譲はあるのか?

318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 23:39 ID:Z97SRkHI
だいたい中四国州なんで枠組みは無理がある。

中国地方最大都市広島を無視して岡山州都なんて
うまくいくわけないでしょ。




と、釣られてみる。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 23:45 ID:G+nded13
>>318
北海道と東北を合わせるくらい荒唐無稽な話。

でも現実にそういう事唱える馬鹿がいるからねぇ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 00:12 ID:gmeseJET
>>308
個人的には関東を分けるとすると
栃木・茨城・群馬・千葉と埼玉・神奈川・23区以外の東京
って思ったんだけど、やっぱ駄目なのかな?
常総って言うくらいだから千葉と茨城は一緒かなって思ったけど
地元の人達の意見を大希望。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 00:53 ID:NqaSvj4C
>>308
千葉と神奈川は東京湾アクアラインで繋がっている。

東京都を通過しているとは言え、JR総武本線−横須賀線でも結ばれている。

交通面では飛び地ではない。
322258:04/02/26 01:07 ID:ziAsN00g
>>320

北関東州(州都:栃木県宇都宮市or小山市)
栃木県・茨城県(下記除く)・群馬県

東京州or東京特別地域(州都:東京都千代田区or新宿区)
東京23区及び西東京・東久留米・清瀬・武蔵野・三鷹・調布・狛江
和光・新座西部・市川・浦安

多摩州or西関東州(州都:東京都八王子市)
東京都:上記以外の多摩地区 山梨県:全域
埼玉県:所沢・入間・狭山・日高・飯能・名栗・越生・毛呂山
◇◇◇:都幾川・横瀬・秩父・吉田・小鹿野・両神・荒川・大滝
神奈川:相模原・愛川・城山・津久井・相模湖・藤野・厚木北端部

関東州(州都:埼玉県さいたま市)
埼玉県:上記以外の地域 千葉県:松戸・流山・野田・柏・我孫子・沼南
茨城県:五霞

東関東州or千葉州(州都:千葉県千葉市)
千葉県:上記以外の地域 茨城県:神栖・波崎

南関東州(州都:神奈川県横浜市or平塚市or小田原市)
東京都:伊豆・小笠原諸島 神奈川県:上記以外の地域 静岡県:富士川以西

がいい。

なぜならこうしないと多摩+山梨の地勢的に不利で悪くなってしまうから。

>常総って言うくらいだから千葉と茨城は一緒かなって思ったけど
いいや千葉と茨城はあんなに長い県境なのに、
常磐線沿線と佐原〜銚子ぐらいしか大きな交通の接点がないので無理。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 01:31 ID:GaAT89fP
そこまで分けると道州制の意味が無いような気がするけど
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 01:58 ID:clC9XbwY
>>313 
北陸信越州なんて絶対にありえないと思う。お互いを結びつけるものが
何も無い。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 05:12 ID:gmeseJET
>>322
なるほど、と言う事は千葉と茨城は分けても良いって事ね?
となると常総よりも常盤の方がしっくりくるな…。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 08:00 ID:h08EKfdn
>>324
しかし、国策により、国土開発の基準となる管轄エリア
http://www.hrr.mlit.go.jp/gaiyou/map/index.html

及び、行政の根幹となる選挙区
http://www.city.yokohama.jp/me/senkan/tosho/map.html

により1つのエリアになっている。
それに他の州エリア枠も完成していると思うので、他州をいじる事は他州の規模
バランスを崩してしまう。

必然的に全国の州枠は完成していると見るべきだろう
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 10:17 ID:EYdeWPaF
この管轄エリアで州枠は完成しているの?
北海道開発局
東北地方整備局
関東地方整備局
北陸地方整備局
中部地方整備局
近畿地方整備局
中国地方整備局
四国地方整備局
九州地方整備局
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 10:33 ID:jPOexsBc
>>327
してないよ。
329258:04/02/26 11:26 ID:ziAsN00g
>>323
東京23区及びその周辺が東京特別地域として州から外れたら、
南関東のその他の地域を4分割せざる終えないと思うが。

つながり的に…。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:32 ID:c7abCgzC
利根川以南は全部東京都にしないと同じ都市が分断されて不便極まりない!!!!!!!
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 16:01 ID:myv4sXkv
>>327
現在の市町村・県の各枠は行政の区枠である。
実際、必ずしも地域性とは一致してはいない。

つまり、「行政区」と「地域性の結びつき」は別物である。
絶対に全てを一致させる必要は無い。

これを無理に完全に一致させようとすると、「こちらが立てばあちらが立たず」と
なり道州制移行プロジェクトはまとまらなくなる。

現実的に、一致していなくても地域の結びつきが切れることはない。

これは、「地域」と言う名の娘が他家と言う「行政区」に嫁に行っても、実家と言
う「地域的帰属」との縁は切れる事無く生涯続くのと同様である。

州も同様に行政区である。
行政区の基本は選挙区である。
これが、行政上もっとも理にかなっていると結論付けるべきであろう。

唯、関西地区については、大阪府を特別行政区にするか否かの問題がある。

大阪府以外の関西地区を分割するべきかどうかの問題もがあるが、首都圏とは異な
り、関西地区は分割により規模が小さくなりすぎるので現実性があるかに疑問がある。

それと沖縄は本土から随分離れていることもあるので、沖縄特別行政区とする必要
が今後浮上する可能性はあり得るかもしれない。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 22:25 ID:H/MaXmKU
新潟や長野も長い。チバラギ州でもいっしょ。ダッペ!
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 22:27 ID:qWd5FJly
結局、東京が更に一人勝ちするように仕組まれてるんだろ。
最近は横浜とかさいたまがデカイ顔しだしてるからな・・・
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/27 09:32 ID:54otnNVO
>>331
でも、できるだけ地域的むすびつきを切り離さないようにやる必要がある。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 07:58 ID:Maa29TFU
静岡中部(駿河)+山梨(甲府)+長野北部(北信濃)+新潟(越後)で
中環州でも作ったら
なんか全部なんの繋がりも無さそうだけど
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 18:16 ID:h2ILHuvK
地方の自主財源率は、平均45% でっせ
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 18:18 ID:k5IFG9PK
東京から企業と人を地方に戻さないと地方は自立できない

東京だけ法人税や所得税を2〜3倍にすればいいと思う

東京は地方よりも国から恵まれたサービスを受けているわけだからな

まあ、ぜいたく税だな
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 18:28 ID:64cQ7kQA
関西人であるが。。。
東京の一極集中は規模のメリットそのもの、経済効率を考えるならこれをとめるのは適当ではない。
東京が恵まれたサービスを受けているとは思わない。
確かに、地域経済という観点から見れば人材を東京に吸収されてマイナスであるが、日本国全体の経済
発展を考えるとやむなしというのが当方の見解。東京で稼いで、地方に回す。これでいい。その代わり
東京は文句言わない。ただ、政治家の利権がらみで不要な道路をつくるなど無駄金が使われているのも
事実なので、これは是正する必要あり。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 22:02 ID:eWG0C+FJ
>>338
一つの市に人口が集中すると県の発展は遅れると聞いたことがある。
だから、東京集中では日本の発展にはよろしくないのでは?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 22:24 ID:64cQ7kQA
情報の出所、その理由がわからないので、なんとも言えないのですが、一極集中するメリットは企業が
多数集まることで対面コミュニケーションが容易になることにあります。具体的には以下の点があげられ
ます。
・情報収集を早く行える、・販売、仕入等の取引がやり易い、・マーケティング調査などに都合が良い
(試験販売は静岡でよく行われるようですが)
・人材確保に有利
これが一概に地域経済にも当てはまるかどうかはわかりません。一つの市に人口や経済機能が集中
することで東京一極集中と同様のメリットが発生するかどうかは確かに疑問ではあります。
地域経済という観点では大企業の工場立地の有無が大きな影響を与えたりする場合もあります。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 22:16 ID:HPBvTbtZ
■西海州 州都:大牟田and荒尾

□福岡支庁 福岡県福岡地方/長崎県壱岐・対馬地方
□北九支庁 福岡県北九州・筑豊地方/大分県北部
□大分支庁 大分県中部・南部・竹田直入・玖珠地方
□延岡支庁 宮崎県北部
□宮崎支庁 宮崎県南部平野部
□都城支庁 宮崎県南部山沿い/鹿児島県大隅地方
□薩摩支庁 鹿児島県薩摩地方
□八代支庁 熊本県宇城八代・天草芦北・球磨地方
□熊本支庁 熊本県熊本・阿蘇地方
□三潴支庁 福岡県筑後地方/佐賀県鳥栖地方/大分県日田地方
□佐賀支庁 佐賀県(鳥栖地方を除く)
□西海支庁 長崎県北部・五島
□長崎支庁 長崎県南部
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 02:16 ID:IrSdNyb6
「西海道」
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:33 ID:DOGj55JP
昨日の日経にのってたけど
北関東州(茨城 栃木 群馬)
関東州(東京 千葉 埼玉 神奈川 山梨)
北陸新潟州(福井 富山 石川 新潟)
中部州(愛知 岐阜 三重 静岡 長野)
あとはふつうの分け方だったと思う。
中部州に長野は微妙だな。なんとなく長野は独立したイメージがある。
344【新県庁は中四国州都庁舎として建設予定】:04/03/03 00:34 ID:vx2qmTW6
広島の超高層ビル ★印は現存するもの ☆は工事の進捗状況
25?m 新県庁舎 (計画中)
20?m 宇品地区超高層分譲マンション1 (事業中)
20?m 宇品地区超高層分譲マンション2 (事業中)
166m☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ アーバンビューグランドタワー(建設中)
160m 広島駅前Bブロック再開発ビル(計画中)
160m 大手町再開発ビル(計画中)
150m★★★★★★★★★★★★★★★リーガロイヤル広島(完成)
139m☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ NTTドコモ中国(建設中)
1??m 広電紙屋町再開発ビル(構想中)
101m★★★★★★★★★★NHK放送センタービル(完成)
100m★★★★★★★★★★A-CITYタワーズE(完成)
100m★★★★★★★★★★A-CITYタワーズW(完成)
12?m 宇品地区超高層分譲マンション3 (事業中)
12?m 宇品地区超高層分譲マンション4 (事業中)
10?m 宇品地区超高層分譲マンション5 (事業中)
10?m 宇品地区超高層分譲マンション6 (事業中)
101m 渚ガーデンタワーズBブロック(計画中)
100m 渚ガーデンタワーズAブロック(計画中)
100m★★★★★★★★★電気ビル(完成)
100m★★★★★★★★★ワシントンホテル(完成)
091m★★★★★★★★★緑井スカイステージ(完成)
091m★★★★★★★★★プリンスホテル(完成)
09?m 宇品地区超高層分譲マンション7 (事業中)
088m★★★★★★★★富士通広島イーストビル(完成)
085m★★★★★★★★クリスタルプラザ(完成)
085m★★★★★★★★三井ガーデンホテル(完成)
085m★★★★★★★★全日空ホテル(完成)
085m★★★★★★★★ホテルグランビア(完成)
081m★★★★★★★★スカイプラザ横川(完成)
081m★★★★★★★★NTT広島仁保ビル(完成)
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:39 ID:osvob1Ld
関東州に山梨
モーニング娘。にあさみ(カントリー娘。)状態
長野と山梨と静岡じゃ、だめっすか?
346訂正+α:04/03/03 00:40 ID:DOGj55JP
各州の経済規模
区割りは従来の行政ブロックや経済界の提案から作成

北海道州21兆円
東北州33兆円
北関東州(茨城 栃木 群馬)26兆円
首都圏州(東京 千葉 埼玉 神奈川 山梨)157兆円
北陸・新潟州(福井 富山 石川 新潟)22兆円
中部州(愛知 岐阜 三重 静岡 長野)71兆円
関西州(三重含む近畿)93兆円
中国州29兆円
四国州14兆円
九州46兆円
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:41 ID:DOGj55JP
>>346は日経からの引用です
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:49 ID:Pc8++EaP
>>346
三重は分割?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:51 ID:mKiMz3EO
>>343
長野は独立か、分割して北は北陸越後へ、南は中部へ、ってとこじゃない?
そもそも広すぎてどこにくっつくにしても県域全土のコンセンサスを得るのは無理。

康夫ちゃんの、「信州県」宣言は黙ってたら道州制に際して県土が南北に分割することを恐れてのものでしょう。
県最南部の泰阜村に敢えて住民票移したのもそのからみ。
実際木曽の山口村は岐阜に編入されることになったしね。
一連の康夫ちゃんの行動は単なる話題つくりのパフォーマンスじゃなくて、道州制で県が分裂しかねないことへの冷徹な布石だと思うけどね。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:54 ID:tBcvIStl
ところで長野県が分裂して困る人っているの?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:55 ID:rH5gfAwk
>>346
新潟と福井って端と端が東京〜岡山以上に離れてるけど大丈夫なんだろうか
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:58 ID:XrfMkYoQ
>>346 妥当な区分けだね。長野は分裂させずに中部に入れたらいい。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 01:03 ID:mKiMz3EO
つか、長野県が北陸新潟と一緒になって得するのは北信(長野市)だけでしょ。
松本より南はなんで新潟や金沢と一緒なの?が本音じゃない?
おいらは飯田出身松本在住だけど、北陸には何の近親感も沸かないんだけど。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 01:17 ID:XrfMkYoQ
>>353 俺は東信出身だけど全くそのとおりだと思う。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 01:19 ID:srK8U5+Z
新潟は福島と北関東と組むのが良さそう

東北州は縦に長すぎだし
356【美しい川と緑に栄える高層ビル 世界一美しい都市】:04/03/03 01:22 ID:vx2qmTW6
>>351 岡山なんて相手になりませんが?
広島の超高層ビル ★印は現存するもの ☆は工事の進捗状況
25?m 新県庁舎 (計画中)
20?m 宇品地区超高層分譲マンション1 (事業中)
20?m 宇品地区超高層分譲マンション2 (事業中)
166m☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ アーバンビューグランドタワー(建設中)
160m 広島駅前Bブロック再開発ビル(計画中)
160m 大手町再開発ビル(計画中)
150m★★★★★★★★★★★★★★★リーガロイヤル広島(完成)
139m☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ NTTドコモ中国(建設中)
1??m 広電紙屋町再開発ビル(構想中)
101m★★★★★★★★★★NHK放送センタービル(完成)
100m★★★★★★★★★★A-CITYタワーズE(完成)
100m★★★★★★★★★★A-CITYタワーズW(完成)
12?m 宇品地区超高層分譲マンション3 (事業中)
12?m 宇品地区超高層分譲マンション4 (事業中)
10?m 宇品地区超高層分譲マンション5 (事業中)
10?m 宇品地区超高層分譲マンション6 (事業中)
101m 渚ガーデンタワーズBブロック(計画中)
100m 渚ガーデンタワーズAブロック(計画中)
100m★★★★★★★★★電気ビル(完成)
100m★★★★★★★★★ワシントンホテル(完成)
091m★★★★★★★★★緑井スカイステージ(完成)
091m★★★★★★★★★プリンスホテル(完成)
09?m 宇品地区超高層分譲マンション7 (事業中)
088m★★★★★★★★富士通広島イーストビル(完成)
085m★★★★★★★★クリスタルプラザ(完成)
085m★★★★★★★★三井ガーデンホテル(完成)
085m★★★★★★★★全日空ホテル(完成)  085m★★★★★★★★ホテルグランビア(完成)
081m★★★★★★★★スカイプラザ横川(完成)  081m★★★★★★★★NTT広島仁保ビル(完成)
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 01:25 ID:Pc8++EaP
自動反応スクリプトでつか?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 01:42 ID:cp5xDc5Y
>>357
これ冷静に考えたら極めてキモい話だな。
テレビ板でテレビ東京のスレがあるんだけど、
そこにここの東京罵倒コピペが連続して貼られてた
事があった。何かそう言う装置があってもおかしくはない。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 03:19 ID:CQgLJkVA
なかなかおもしろいw
岡山ってカキコしただけで自動的に書き込みがなされるか。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 03:43 ID:jR2VrZc9
仕方ないよ。
衰退ゲロシマ人マジで必死だからw
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 07:12 ID:CpyLw5g9
そもそも何故、山口は、中国州に入るんだ?
どっちかといえば、九州州(西海州)だろうが・・・。

行政・報道の面から考えて・・・
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 10:10 ID:8WWvW66U
>>361
それをしちゃうと九州二分割論が出るから。

大牟田と荒尾を別々の州にするのだけはやめて欲しいでつ。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 10:48 ID:BfriqPYS
>>353-354
本当、長野県は信州単独でいいよ。
信越はまだしも、親不知を挟んで北信越は広すぎ。
北陸と長野では文化風土が違いすぎる。
長野、新潟、静岡、福島は一県一州か分割しても良い位。
どうしてもくっつけって言うなら甲信越静岡だな。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 12:07 ID:HThDJ9ES
>>363
>>335でそう言う提案が有るよ。
東北&北関東に関しては…東北は大きいけど6県で纏まってるのであれはあれで良いと思う。
その中で更に分割するって言うのなら
北 青森+秋田+一関&両磐地域以外の岩手+宮城の気仙沼&本吉地域
南 山形+福島北部+気仙沼&本吉地域以外の宮城+岩手の一関&両磐地域
で福島南部は栃木+茨城+群馬と共に北関東に編入って感じが良いと思う。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 13:33 ID:6NcfuGXG
静岡県は富士川で中部と関東に分割
長野は諏訪湖で北信越と中部と関東に3分割
三重は伊賀を近畿に残りを中部に分割する方が
地域的なつながりはいいような気もする。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 13:40 ID:6NcfuGXG
現実的には無理だけど
長野でいうと松本、塩尻、飯田、伊那など南西部は中部州に
岡谷、諏訪、上田、佐久など東部は首都圏州に
長野、大町などの北部は北陸・新潟州に編入など
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 14:39 ID:DwC4Ycr5
中部地方が難しいな。
俺の案。

新潟東部→北関東州
新潟西部→北陸州
長野北部→北陸州か北関東州
長野南部→甲信州または南関東州または静岡東部と合体

鉄道と高速道路のルートも参考にした。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 16:59 ID:sXTeuWr6
中部州(愛知 岐阜 三重 静岡 長野) って単なる中電エリアだね。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 17:02 ID:sXTeuWr6
飯田下伊那のみ名古屋圏の東海(中部)州ということで。

ttp://www.minamishinshu.co.jp/news2004/3/2n2.htm
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 17:02 ID:q+Hhto3s
>>368
はあ?
静岡県東部は東京電力ですが何か?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 17:14 ID:waWfHRaY
中部州(愛知 岐阜 三重 静岡 長野)
州都は松本。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 17:22 ID:cituGUxL
州都はアメリカ式で経済の中心地とは別に選ぶという方向なのか。
アメリカほどの車社会ではない日本のことを考えると、電車の便利の良い経済の中心地を選ぶのが良い
というような気もする。また、州都を地理的な中心地に選ぶより、各地から州都までの時間距離や人口
中心地などを考慮して選択すべきだろう。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 19:36 ID:1WtbWEeY
わざと辺鄙な所を州都にして集中がおきづらいようにする手もある。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 19:57 ID:BfriqPYS
>>364
すまん。過去レス見てなかった・・・。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 20:47 ID:EUJEPzXb
>>373
じゃあ九州の州都は椎葉村でつね。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 22:22 ID:7Nvj3T03
首都圏州(東京 千葉 埼玉 神奈川)

山梨は長野と甲信州の方が良いと思うけど
やっぱり経済力がないと州になれないのかな?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 22:52 ID:q+Hhto3s
東京、神奈川、静岡、愛知

 東海道州
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 23:05 ID:cituGUxL
静岡、愛知 ← イラネ

千葉と埼玉クレ
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 23:07 ID:EUJEPzXb
■西海州 州都:大牟田and荒尾

□福岡支庁 福岡県福岡地方/長崎県壱岐・対馬地方
□北九支庁 福岡県北九州・筑豊地方/大分県北部
□大分支庁 大分県中部・南部・竹田直入・玖珠地方
□延岡支庁 宮崎県北部
□宮崎支庁 宮崎県南部平野部
□都城支庁 宮崎県南部山沿い/鹿児島県大隅地方
□薩摩支庁 鹿児島県薩摩地方
□八代支庁 熊本県宇城八代・天草芦北・球磨地方
□熊本支庁 熊本県熊本・阿蘇地方
□三潴支庁 福岡県筑後地方/佐賀県鳥栖地方/大分県日田地方
□佐賀支庁 佐賀県(鳥栖地方を除く)
□松浦支庁 長崎県北部・五島
□長崎支庁 長崎県南部
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 00:59 ID:5Gkx0QUU
>>370
細かい香具師だな。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 13:11 ID:iscne93y
関西経済連合会は「地方の自立と自己責任に関する関西モデルの提案」と題する提言を発表し
地方分権のモデルとして「広域連合関西州」の設置を関係自治体に呼び掛けている。

今回具体策を示した「広域連合関西州」構想は
現行の地方自治法で定められている「広域連合制度」を活用する。

(京都、兵庫、奈良、大阪、三重、和歌山、滋賀、福井、徳島)の関西二府七県で構成し
三政令市の参加も呼び掛ける。直接選挙で「関西州知事」を選び、定数百人程度の議会を独自に設置
科学技術など地域発展政策および空港・港湾など広域基盤整備に関する事務を受け持つ。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 17:04 ID:/Vrf+aMk
>>379
松浦支庁→彼杵支庁(庁舎・佐世保)ではあかんのかい?
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 21:29 ID:p4mgax3P
イタリアには州も県もあるよ
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 22:19 ID:nTG8aAZR
>>382
彼杵は長崎南部に含まれるので却下。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/05 00:52 ID:ods5v+34
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1078152983/12
3月2日の日経新聞より
- 「道州制」論議スタート 首相、地制調に諮問。秋にも中間報告
◎道州制が実現した場合の経済力は?
北海道 --- 21兆円
東北州 --- 33兆円
北陸・新潟州 --- 22兆円
北関東州 --- 26兆円
首都圏州 --- 157兆円
中部州 --- 71兆円
関西州 --- 93兆円
中国州 --- 29兆円
四国州 --- 14兆円
九州(沖縄含む)--- 46兆円
※福井、三重、徳島の区割りについては流動的要素あり。
道州制導入により十兆円の歳出削減が可能と試算する。
実現は2010年以降になる公算が大きい。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/05 01:12 ID:j+HQbpIz
首都圏州は東京都それ以外でバランスとれるんかいな
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/05 04:07 ID:vhdooCu/
>>385
なんか人口規模そのままだな。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 01:27 ID:/5OaaBP2
東京道(23区+旧武蔵+両毛地方)、北関東道(埼玉・群馬・栃木・長野北東部・両毛地方は除く)、東関東道(千葉・茨城・福島県の郡山と平)、
南関東道(相模・山梨・静岡東部)、中京道(静岡西部・愛知・岐阜・三重の伊賀地方以外・長野南西部)、
関西道(滋賀・京都・奈良・和歌山・兵庫の姫路地方以外、三重の伊賀地方、福井嶺南地方)、大阪道(大阪・兵庫の尼崎宝塚周辺)、
中国道(中国地方・姫路地方)、四国道(四国)、九州道(九州)、琉球道(沖縄)、
北陸道(福井の嶺南地方以外・石川・富山・新潟南西部)、東北道(6県の郡山と平以外・新潟北東部)、北海道
ぐらいで。
ただ、北海道以外はは厳密に州の区切りを設けるよりも、
各都市圏が自立してやっていければ、それでいいんじゃないですか?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 01:35 ID:/5OaaBP2
東北も北東北として函館・青森・八戸・弘前・秋田・盛岡・宮古・横手でまとまって
南東北として、一関・仙台・酒田・山形・米沢・福島
ぐらいに分ければいいんじゃないでしょうか?


新潟・村上・会津若松・長岡はどこがいいのかさっぱりわかりません。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 01:37 ID:Fwupe1z8
>>388の元ネタですが、
東京道(23区)、北関東道(埼玉・群馬・栃木・長野北東部)、東関東道(千葉・茨城)、
南関東道(多摩・神奈川・山梨・静岡東部)、中京道(静岡西部・愛知・岐阜・三重・長野南西部)、
関西道(滋賀・京都・奈良・和歌山・兵庫の大部分)、大阪道(大阪・兵庫の尼崎宝塚周辺)、
中国道(中国地方)、四国道(四国)、九州道(九州)、琉球道(沖縄)、
北陸道(福井・石川・富山・新潟南西部)、東北道(6県・新潟北東部)、北海道
という案でお願いします。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 02:13 ID:Q8EUgjFo
>>390
交通上の問題と地域のつながりと道都を考えて下記に再編がいいでしょ。

北関東道(埼玉の大部分・群馬・栃木・茨城南西部・長野北東部・福島南西部)
常磐道(茨城の大部分・福島南東部)、東関東道(千葉の大部分・茨城南東部)
東京道(23区+多摩東端5市・清瀬・東久留米・新座西部・和光・千葉南西部)
西関東道(多摩の大部分・神奈川北部・山梨東部・埼玉南西部)、
南関東道(伊豆小笠原・神奈川・静岡東部)、甲信道(山梨東部・長野南東部)
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 02:20 ID:/5OaaBP2
>>391
いい案だと思います。常磐を加えたのですっきりしましたね。
両毛地域はどうすればいいのでしょう?
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 02:40 ID:Q8EUgjFo
両毛地域は北関東道に入ってますよ。
っで問題は州都だが…。

常磐道(茨城県水戸市or日立市)、東関東道(千葉県千葉市or成田市)
東京道(東京都千代田区or新宿区)、西関東道(東京都八王子市)、
南関東道(神奈川県横浜市or平塚市or小田原市)
あたりはほぼ決まっているが、それ以外は大もめするだろうな。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 02:46 ID:12MQgtnL
南関東、北関東、東京

分割終了
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 02:59 ID:RiUes/S5
>>346
埼玉が首都圏州に入っていてよかった。山梨も同じなのはうざいけど。
もし北関東州に入っていたら日経解約していたよ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 03:13 ID:2ZHyj215
>>395
俺はダサイタマといっしょなのがイヤだw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 10:41 ID:2eE8CYS5
>>393

小山は宇都宮と一緒では、いやじゃないかと思うんですが・・・

東京道(23区+多摩東端5市・清瀬・東久留米・新座西部・和光・千葉南西部・山梨大月)
西関東道(多摩の大部分・神奈川北部・山梨東部・埼玉南西部)、
南関東道(伊豆小笠原・神奈川・静岡東部)、甲信道(山梨大月地区以外・長野南東部)
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 14:25 ID:marSGKtW
関東州
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
自然な枠組み。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 14:33 ID:sTjcGmc8
>>389
分かってる人発見、そうそう一関は岩手の中でも最も特殊な地域なので
(三重の伊賀や福井の若狭並)一関や両磐地域は仙台圏に収めるのが妥当。
逆に気仙沼や本吉郡は地域や住民の交流の関係上北東北の範囲内になるので
丁度その領土を交換すれば文句無く東北は南北に綺麗に分けれる。
関東は面倒そうだね。福島南部、山梨、静岡東部、新潟、長野北部と言ったそれぞれの
周囲の問題も有りそうだし。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 14:43 ID:LdV6Yl9O
九州の道州制

西九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島)
東九州(下関、北九州、大分、延岡)
沖縄独立州
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 15:14 ID:mZ5vyz1Z
>>400
宮崎は?都城は?筑豊は?日田は?
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 16:33 ID:Q8EUgjFo
>>397
それじゃあ飛び地出ちゃって道州制意味無し。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 16:42 ID:MDiq93wt
400の、イイ!
大分と別だから。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 16:57 ID:LdV6Yl9O
>>401
宮崎は西九州です
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:10 ID:mZ5vyz1Z
>>404
ということは都城は西九州か…筑豊と日田は?
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:20 ID:Q8EUgjFo
>>400
厳密に言うと
西九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、薩摩半島)
東九州(下関、北九州、大分、延岡、宮崎、大隅半島)
だな。

州都は西九州は熊本、東九州は大分になりそうだな。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:21 ID:LdV6Yl9O
東九州の州都は日出か宇佐あたりか
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:26 ID:mZ5vyz1Z
>>406
だから、筑豊と日田は西九州?東九州?どっち?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:31 ID:Q8EUgjFo
>>408
日田は西九州としても福岡県内は微妙な地域あるかも。
410JRから見た道州割り:04/03/06 17:34 ID:Q8EUgjFo
北海道
東日本(東北・関東・山梨・新潟の各全域・長野の大部分・静岡の富士川以東)
◇東海(愛知・岐阜・三重の各全域・静岡の富士川以西・長野の南部)
西日本(北陸・関西・中国)
◇四国(香川・徳島・高知・愛媛)
◇九州(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄)

新幹線は無視。一部境界線調整。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:36 ID:LdV6Yl9O
>>408
日田は西九州
筑豊は微妙
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:49 ID:9M/d92vM
電力会社から見た道州の区割り

北海道 (北海道)
東北 (青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟)
東京 (東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、山梨、静岡(富士川以東))
---------------東日本・西日本の境-----------------
中部 (愛知、岐阜、三重、静岡(富士川以西)、長野)
北陸 (富山、石川、福井)
関西 (大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀)
中国 (広島、岡山、鳥取、島根)
四国 (香川、徳島、愛媛、高知)
九州 (福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島)
沖縄 (沖縄)
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:51 ID:5MMjnqNS
山口は?
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:52 ID:9M/d92vM
道州制では、新潟、長野、静岡、三重、福井は、
地域ごと分割が必須になると思う。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:52 ID:9M/d92vM
>>413
失礼。。。

電力会社から見た道州の区割り

北海道 (北海道)
東北 (青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟)
東京 (東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、山梨、静岡(富士川以東))
---------------東日本・西日本の境-----------------
中部 (愛知、岐阜、三重、静岡(富士川以西)、長野)
北陸 (富山、石川、福井)
関西 (大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀)
中国 (広島、岡山、鳥取、島根、山口)
四国 (香川、徳島、愛媛、高知)
九州 (福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島)
沖縄 (沖縄)
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 17:56 ID:mZ5vyz1Z
>>414
山口モナー
417岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/03/06 18:04 ID:xSDsKd6n
道州制よりも先に、県の合併が行われた場合には枠組みは流動的になってしまう
のかな。例えば、岡山県と一番合併の可能性が高いのは香川県ですが、もし仮に
この両県が合併した場合、中国州や四国州という枠組みでは対処できません。
かといって、中四国州という枠組みで対処できるかというのも疑問です。今までの
地域間の結びつきが強く反映された、既存の行政区域を超えた枠組みが乱立する
ことも予想されます。個人的には、その方が良いと思ったりもします。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 18:04 ID:Q8EUgjFo
>>414
場合によっては南関東4都県・山梨もだな。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 18:06 ID:LdV6Yl9O
http://www.customs.go.jp/zeikan/zeikan_zu.gif
税関で区別するのもいいかもね
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 18:09 ID:BRtiC057
>>417
>>岡山県と一番合併の可能性が高いのは香川県ですが

香川県と一番合併の可能性が高いのは岡山県ではないのですが…
421岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/03/06 18:11 ID:xSDsKd6n
>>420
ではどこですか?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 18:15 ID:BRtiC057
>>421
まあ、普通に考えて、第一に徳島県、第二に愛媛県でしょうね。
もちろん、県の合併などというものがあれば、の話ですよ。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 18:15 ID:9M/d92vM
カトリックの教区区分で分けるのもナカナカ良い。

http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
424岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :04/03/06 18:18 ID:xSDsKd6n
>>422
自分としては、やっぱり岡山・香川の線が強いと踏んでいます。というのも、双方にとって
メリットがあるからです。それに、この両県は比較的国からの補助金が少ないので、合併しやすい
面があります。
ただ、そんなイイとこ取りをしても良いのかという点では、疑問が残りますが。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 18:20 ID:mZ5vyz1Z
>>423
長野から横浜って微妙に不便じゃね?
それに長崎や鹿児島が単独ってのはちょっと難しいと思われ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 18:25 ID:9M/d92vM
>>422
いやいや。。。
香川と岡山はテレビ局の管轄が同一ブロック。
つまり同じ県として扱われている。
それゆえ、この地域には広島にはないTX系のテレビ局も存在する。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 20:56 ID:JsWJBepp
首都特別州:東京23区(近衛師団)
南関東州:武蔵(23区以外)・相模・甲斐・房総三国→横浜市(第1師団)
南東北州:南東北三県+越後→仙台市or郡山市(第2師団)
東海州:尾張・三河・遠江→名古屋市or豊橋市(第3師団)
畿央州:摂津・兵庫丹波・淡路・和泉・河内・紀伊→大阪市or堺市(第4師団)
西中国州:備後・安芸・石見・周防・長門→広島市(第5師団)
南九州:豊後・肥後・日向・薩摩・大隈→熊本市(第6師団)
北海州:蝦夷→札幌市or旭川市(第7師団)
北東北州:北東北三県→弘前市or盛岡市(第8師団)
北陸州:北陸三県・美濃・飛騨→金沢市(第9師団)
東中国州:播磨・但馬・備前・備中・美作・因幡・伯耆・出雲・隠岐→姫路市or岡山市(第10師団)
四国州:四国四県→四国中央市or善通寺市(第11師団)
北九州:筑前・筑後・豊前・肥前・壱岐・対馬→久留米市or鳥栖市(第12師団)
北関東州:常陸・上野・下野・信濃→宇都宮市or前橋・高崎市(第14師団)
東近畿州:山城・京都丹波・丹後・近江・大和・伊賀・伊勢→京都市or奈良市(第16師団)
琉球特別州:琉球→那覇市
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:07 ID:QQGk9R+d
>>427
だからぁ、大牟田と荒尾を別々の州にしないでくれる?
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:22 ID:5hoh8YbX
>>727
なんだか、連携があるような書き方だけど。
地方独立分権だからな。 州で軍隊(警察の延長が良いと思うけど)を持つぐらい根性で州運営をするほうが良いと思うよ。
他州からの行政侵害には断固とした対応で示す。

430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:31 ID:Ayw4if+k
県の分割はやらないのが現実的だ。きりがないからね。
近代日本で生きているのだからその創設者であり勝利者の薩長が作った都道府県という区割りを
受け入れるしかない。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:42 ID:Q8EUgjFo
>>428
>>406の様に東西に分割する場合は問題ないが、
南北に分割する場合は難しいだろう。
(下手すると長崎を南北に分割しなきゃいけなくなるしね)
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:43 ID:5hoh8YbX
道州制じゃなく独立運動にしてくれないかな。
東京一極集中で且つ偏向報道の卑劣さにはほとほと愛想が尽きた
道州制が独立戦争(改革)の一歩と成って欲しい。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:48 ID:QQGk9R+d
>>431
いや、大牟田を南にするか荒尾を北にするかだけの話なので…。
正直、ここに県境があるの本当に不自然なんだわさ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:50 ID:QQGk9R+d
>>430
それをいうなら薩長土肥では?
だからこそ佐賀県なんてものが生まれた訳で。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 21:52 ID:5hoh8YbX
「無防備地域」へ 来月署名を開始 大阪市の市民団体
戦争の際、国際条約で攻撃が禁じられる「無防備地域」に大阪市がなるよう、市民グループが4月24日から、
条例制定を直接請求するための署名集めを始める。1カ月間に5万人の署名を目指す。

大賛成!!!

どうせなら、独立国として自立しよう。
もちろん、大阪市民として俺も署名する。


436431:04/03/06 22:50 ID:Q8EUgjFo
>>433
どっちもあり得るから最終的には地域投票までもつれそうだな。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 23:15 ID:QQGk9R+d
>>436
南九州の州都が熊本なら、すんなり南九州に決まりそうだけど…。
若年層は福岡への憧れが強いが、その若年層自体が少ないからねw
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 23:33 ID:Q8EUgjFo
>>437
じゃあ南九州の州都が
1.人吉(熊本県)
2.えびの(宮崎県@熊本・鹿児島・宮崎の真ん中)
3.鹿児島(現鹿児島県庁所在地)
4.宮崎(現宮崎県庁所在地)
なら?

全てお答え下さい。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/06 23:50 ID:QQGk9R+d
>>437
恐らく、全て北九州になると思われ。
但し、北九州の州都が北九州(小倉)とかになった場合は、
南九州になる可能性も無きにしもあらず。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 00:11 ID:RTDRJheG
>>439
北九州の州都が北九州になった場合は、
山口の北九州入りもあり得るんだよな。

それにしても広島で中国州をまとめようとするが、
山口西部は九州志向だし、
岡山は瀬戸大橋つながりで香川との合併を模索してるし、
山陽の県はバラバラだな。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 00:24 ID:W7EV+oyb
>412
福井を北陸電力ひとまとめにしてるところが無知な証拠。
訂正してもまだ間違ってる・・・
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 00:31 ID:ONWCQskg
やっぱ、日本は道州制で分けるより、
国−人口40〜200万程度の都市圏
で、管理したほうがいいんじゃないのかなぁ?

財源は国30・都市圏65・州5

東京(3154万人)・大阪(1010万)・名古屋(389万人)は特別州にして。
州は北海道・東北・関東・中部・近畿・中国四国・九州沖縄で国と都市圏との調整役。
州の辺境部にある都市圏は、どちらの州に属するかは、各都市圏で選択すればいいんじゃないですか?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 00:38 ID:8ompMVmZ
道州制での利点は、広域地方自治体の創設により各都道府県、市町村相互間の連携をよりよくしていき
経済、文化のつながりを強めてかつ発展させていくことにあると思う。なので、ある程度の地方レベル
ぐらいの大きさは必要だと思う。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 00:45 ID:ONWCQskg
州に権限を与えすぎると、また州都に一極集中が起こって、
州都と州都から離れたところでの、投資格差が起こってしまうかもしれない。

それを防ぐ意味でも、各都市圏に権限を与え、各都市圏がある程度自由に、
周辺の都市圏といろいろなプロジェクトを組んでやっていけばいいと思う。
プロジェクトによって組む相手を変えれば、より柔軟に対応できると思う。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 01:11 ID:8ompMVmZ
それを全体的に統括していく政治的主体として州が必要になる。州都に格別に投資が必要になるとは
思わないけどなぁ。。。単なる政治都市なんだから、政治首都が経済、産業首都になるわけではない
と思う。東京一極集中はその発端は別として、現在では政治とは別の理由で発生している。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 11:41 ID:RTDRJheG
■南関東州 州都:東京都千代田区or新宿区

東京支庁(東京都千代田区or新宿区)
23区・多摩東端5市・清瀬・東久留米・新座西部・和光・千葉南西部

多摩支庁(東京都八王子市)
上記以外の多摩・神奈川北部・山梨東部・埼玉南西部

埼玉支庁(埼玉県さいたま市)
上記以外の埼玉・千葉北西部・五霞

千葉支庁
上記以外の千葉・茨城南東部

横浜支庁(神奈川県横浜市)
川崎・横浜・横須賀・三浦・逗子・葉山・鎌倉・伊豆小笠原諸島

箱根支庁(神奈川県小田原市)
上記以外の神奈川・静岡東部

甲府支庁
山梨西部
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 11:43 ID:5gyfPCU8
財政力規模が高い順番に

東京>愛知>神奈川>大阪>静岡=埼玉=千葉

この7都府県は単独州でいいでしょう。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 11:44 ID:XQP0F3tP
>>442
教科書的な突っ込みで悪いが、関西都市圏の人口は1000万程度じゃないよ。確か
2000万はあった。京都、大阪、神戸、この三つは切れない関係じゃないのか?
京都から大阪まで電車で40分もかかんないだし。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 12:04 ID:XQP0F3tP
>>442
もし都市圏で州を分けるなら、例えば関東では今の一都六県で関東州、その中の東京市、
これでいいのではないかと思う。どうして都市は都市で州にしなければならないのか
謎ですね。
今の日本は都市を中心に形作られている。都市の影響力は都市圏として数えられる
人口集中地域の外にも及んでいる。都市の行政単位としては大きい必要はないが
都市圏として州をまとめるならば、都市地域のみでひとつの州を構成してしまうことは
バランスが悪いのではないかと思う。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 12:25 ID:l3mWNcdO
◎西海州(市名のみ掲載)
○長崎支庁_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○佐世保支庁 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸地区
○五島支庁_ 長崎県五島地区
○壱岐支庁_ 長崎県壱岐地区
○対馬支庁_ 長崎県対馬地区
○佐賀支庁_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○久留米支庁 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明支庁_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代支庁_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内支庁_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島支庁 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良地区
○都城支庁_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎支庁_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡支庁_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分支庁_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府支庁_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○北九州支庁 福岡県北九州・京築、大分県中津地区
○筑豊支庁_ 福岡県筑豊地区
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 12:32 ID:l3mWNcdO
ちょいと訂正…

◎西海州
○長崎支庁_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○佐世保支庁 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸地区
○五島支庁_ 長崎県五島地区
○壱岐支庁_ 長崎県壱岐地区
○対馬支庁_ 長崎県対馬地区
○佐賀支庁_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○久留米支庁 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明支庁_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代支庁_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内支庁_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島支庁 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良地区
○都城支庁_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎支庁_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡支庁_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分支庁_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府支庁_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○北九州支庁 福岡県北九州・京築、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○筑豊支庁_ 福岡県筑豊地区
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 14:47 ID:RTDRJheG
■南関東州 州都:東京都千代田区or新宿区

東京支庁(東京都千代田区or新宿区)
23区・多摩東端5市・清瀬・東久留米・新座西部・和光・千葉南西部

多摩支庁(東京都八王子市)
上記以外の東京の多摩地区・神奈川北部・山梨東部・埼玉南西部

秩父支庁(埼玉県秩父市)
埼玉の秩父地方

埼玉支庁(埼玉県さいたま市)
上記以外の埼玉・千葉北西部・五霞

千葉支庁(千葉県千葉市or成田市)
上記以外の千葉・茨城南東部

横浜支庁(神奈川県横浜市)
川崎・横浜・横須賀・三浦・逗子・葉山・鎌倉・東京の伊豆小笠原諸島

箱根支庁(神奈川県小田原市)
上記以外の神奈川・静岡東部

甲府支庁(山梨県甲府市)
山梨西部
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 15:26 ID:5gyfPCU8
財政力規模が高い順番に

東京州>愛知州>神奈川州>大阪州>静岡州=埼玉州=千葉州

この7都府県は単独州でいいでしょう。

後は、沖九州、四国州、中国州、中部州、関東州、東北北海州
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 15:35 ID:W+k91z2C
>>453
兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県、三重県は何処へ…?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 15:47 ID:5gyfPCU8
>>454
失礼、近畿州が抜けていました。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 15:55 ID:RTDRJheG
>>453
東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡は分割
あと、併合しないとまずい地域もあるので…

◇東京州(特別地域@東京23区周辺)
西関東州(上記以外の多摩+山梨+神奈川北部+埼玉西南部・秩父)
南関東州(上記以外の神奈川+静岡東部+伊豆小笠原諸島)
◇関東州(上記以外の埼玉+千葉北西部+茨城の五霞)
東関東州(上記以外の千葉+茨城南東部)
北関東州(栃木+群馬+上記以外の茨城)
◇東海州(愛知+三重+岐阜+静岡西部)
東関西州(滋賀+京都+奈良)
◇大阪州(大阪+和歌山+兵庫)

で良い。
457佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/07 15:56 ID:8HaUxnID

大量に道・州を作ってどーするWWW

意味ねーだろが
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 15:58 ID:W+k91z2C
>>456
そういうのは「支庁」で対応した方がいいと思われ。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 16:10 ID:RTDRJheG
>>458
北関東州(栃木+群馬+下記以外の茨城)
南関東州(東京+神奈川+埼玉+千葉+山梨+静岡東部+茨城南東部・五霞)
◇東海州(愛知+三重+岐阜+静岡西部)
東関西州(滋賀+京都+奈良)
◇大阪州(大阪+和歌山+兵庫)

がベストでしょ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 16:26 ID:ht69j25J
東日本州と西日本州の2つで充分
愛知・岐阜・福井の3つの県をどのように扱うかを考えるだけでよい。

東日本州の州都は東京 西日本州の州都は大阪

これ以上は不要。 現行の都道府県はそれぞれの州の支庁として存続
市町村は支庁レベルで合併吸収 駐在所レベルで残す
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 16:41 ID:W+k91z2C
>>460
支庁は都道府県レベルよりも細かく解体した方がいい。
じゃないと真の意味での地方分権は進まないと思われ。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 16:52 ID:ht69j25J
>>461
確かに、それのほうが良いかもな
都道府県レベルを一旦潰し市町村を合併したレベルで支庁を作るってことだな
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 17:23 ID:RTDRJheG
1.北海道・東北
北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森+秋田+岩手
南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城+山形+福島

2.関東
北関東州(栃木県宇都宮市or小山市)
→栃木+群馬+下記以外の茨城+長野北東部
南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
東京+神奈川+埼玉+千葉+山梨+静岡東部+茨城南東部・五霞+長野中部

3.中部
東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知+三重+岐阜+静岡西部+長野南西部
北陸越州(州都:富山県富山市)
福井+石川+富山+新潟
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 17:23 ID:RTDRJheG
4.関西
東関西州(州都:京都府京都市)
滋賀+京都+奈良
大阪州(州都:大阪府大阪市or堺市)
大阪+和歌山+兵庫

5.中四国
中国州(州都:広島県広島市)
岡山+鳥取+広島+島根+山口
四国州(州都:香川県高松市)
香川+徳島+高知+愛媛

6.九州・沖縄
北九州(州都:福岡県福岡市)
福岡+大分+佐賀+長崎
南九州(州都:宮崎県えびの市)
熊本+宮崎+下記以外の鹿児島
沖縄道(道都:沖縄県那覇市)
沖縄+鹿児島奄美
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 17:26 ID:W+k91z2C
>>464
九州は南北より東西に分けた方がいいと思われ。その方がわりと分け易いし。
どうしても南北に分けたかったら大牟田市は南九州に入れてね。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 17:53 ID:RTDRJheG
>>465
福岡は
飯塚・宗像以西が西九州、
田川・直方以東が東九州
になるとおもうが、
下手したら市町村分断で暴論・暴動になる恐れあるからな〜。
(あの辺、細かい町が多いし…。)

あなたは
1.大牟田市側の住民
2.荒尾市側の住民
3.その他
のどれですか?

おそらく福岡県的には南北に分けた方が都合が良いと思うが…。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 19:18 ID:DVHCsGfw
>462.463
地域の事情を全く分かっていない意見やね。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 19:26 ID:dLFnNcZB
>>466
1.大牟田市側の住民
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:09 ID:pn36hYb3
>>463-464
地域の事情を全く分かっていないね・・・

実際に、以下の地域、違うし・・・

5.中四国
中国州(州都:広島県広島市):岡山+鳥取+広島+島根+山口東部・中部

6.九州・沖縄
北九州(州都:福岡県福岡市):福岡+大分+佐賀+長崎+山口西部・中部・北部
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:15 ID:dLFnNcZB
>>469
分かってないのはあんたも一緒。

北九州(州都:福岡県福岡市):福岡(除大牟田)+大分+佐賀+長崎+山口西部・中部・北部
南九州(州都:熊本県八代市or宮崎県えびの市):福岡(大牟田)+熊本+宮崎+奄美以外の鹿児島
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:19 ID:1phEBUgI

名古屋人は、よその板も荒らした挙句、責任転嫁だもん汚いよね。

東京や横浜をはじめ、主要都市を中傷するだけでは満足せず、

東西対立を扇動するような真似までして、しかも他の都市に責任転嫁。

真面目に、名古屋人は最低だと思う。

なお、静岡、山梨、長野県は、愛知とだけは同じ州になりたくありません!
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:38 ID:RTDRJheG
>>468
大牟田は現状の県境だと熊本に入れた方が良く、
福岡と熊本なら熊本の方が近いが、
福岡と人吉・えびの・宮崎・鹿児島のどれかなら福岡の方が近い。

隣の荒尾は
福岡と熊本ならまだ熊本の方が近く、
えびの・宮崎・鹿児島のどれかならまだ福岡の方が近いが、
人吉ならちょうど真ん中ぐらいになる。

そこで大牟田・荒尾は、
境界線の整理で熊本側に入り、州都がえびのになりそうな南九州
距離の近い「福岡」を中心とした北九州
どちらが良いですか?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:41 ID:dLFnNcZB
>>472
南九州の州都が本当にえびのになるのなら北九州。
っちゅうか南九州の州都って本当にえびのになるの?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:41 ID:iOW/gC4z
レスの下一桁で岡山の未来が決まる!

0 岡倉玉灘合併成功。政令市化で広島を超える。
1 道州制施行時の州都になれず、ストローされ衰退。
2 四国新幹線開通の影響でのぞみの半数以上が通過。
3 下水道普及率80%達成。
4 ハヤシバラシティが200m超で完成
5 岡山に国連移転。
6 岡山県、広島県に併合合併され岡山市大衰退。
7 岡山に大洪水が発生し岡山壊滅。
8 南海道新幹線開通。四国経由で終点岡山に。
9 岡山にテポドン誤爆。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:54 ID:9m8bvspC
467の者ですが、分かって無いのは463、464の方です。462さん、間違ってすいません。
自分が住んでるのが北陸と関西の境目だから言うが、463、464氏の関西、北陸区分を見れば、あなたの意見は全く事情を把握していないと思う。
まず、滋賀、京都、奈良を一まとめ、と言うのが奇妙。北陸もしかり。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:57 ID:RTDRJheG
>>471
山梨は東京と一緒だろ!
距離的にも交通的にも!

静岡は浜松が名古屋志向なので分割だろうな。

問題は長野と新潟だが、
長野+新潟で信越州(州都:新潟県上越市)でいいのかな?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 20:59 ID:dLFnNcZB
>>472
というか、
大牟田の場合は玉名あたりまで絡んでくるからね。
柳川と一緒になるメリットは余り無いが、玉名と一緒になるメリットは結構あるし。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 21:00 ID:OFYBOZVT
>>476
>静岡は浜松が名古屋志向なので分割だろうな。
勝手に名古屋志向にしないで下さい。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 21:59 ID:9m8bvspC
浜松は東京志向?知らなかった。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 21:59 ID:kYYl1zqm
>>471
同意。
何とかして長野を倒壊に入れたいなごやんが多すぎだな。

>>476
>>369にも書いてあるように、
長野県の飯田市、下伊那郡は名古屋志向なので、
倒壊に入れてあげてください。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:10 ID:RTDRJheG
>>473
ちなみに南九州の州都はえびのが一番可能性が高いがその理由は、

1.熊本・宮崎・鹿児島のちょうど真ん中になる
2.高速道路が充実し、鹿児島空港からも離れていない

の二つだが、他に八代・人吉・宮崎・鹿児島も候補になるので何とも言えない。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:21 ID:dLFnNcZB
>>481
えびのはともかく、宮崎や鹿児島は熊本が納得しないのでは?
下手すると北九州・中九州・南九州の3州で分かれることになりそう。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:21 ID:RTDRJheG
1.北海道・東北
北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森+秋田+岩手
南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城+山形+福島

2.関東
北関東州(栃木県宇都宮市or小山市)
栃木+群馬+下記以外の茨城
南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
東京+神奈川+埼玉+千葉+山梨+静岡東部+茨城南東部・五霞

3.中部
東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知+三重+岐阜+静岡西部+長野南部
信越州(州都:新潟県上越市)
上記以外の長野+新潟
北陸州(州都:石川県金沢市)
福井+石川+富山
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:23 ID:ONWCQskg
>>476
豊橋だって、昔は東京志向でした。
最近、ナゴヤに侵されつつあって、困っています。
なんで、ナゴヤと一緒にされるんだろう?いやです、生理的に。

できれば、浜松・豊橋・飯田・(伊勢)でナゴヤを無視して、やって行きたいです。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:24 ID:xJCVMANs
緊急ニュース!!!

沖縄で3月4日午後11時に世界でも類の無い一卵性多双児誕生!!

沖縄に住む真喜志恒夫・優実夫妻に14つ子が誕生した。男児9人、女児5人

の帝王切開による出産だった。出産時間は22時間を超えたが母子ともに健康。

子供は12人が未熟児状態(900g)だったが、問題は無いという。

詳細記事 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076074534/l50


486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:29 ID:kYYl1zqm
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:36 ID:uEeEvRnq
長野県南部(諏訪・伊那・飯田・木曽)のうち名古屋志向は>>480のとおり。
長野県南部すべてを名古屋圏にしないでください。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:37 ID:Z+zyeghe
>>484
今日浜松から豊橋、岡崎経由で豊田まで行ったんだが
東三河の放置プレイぶりと西三河の偏重発展ぶりは
余りに露骨だな。
名古屋と豊田に近い所にしか金を使わない愛知県。
豊橋より更に名古屋に近い浜松が
名古屋に近づいたっていいこと一つもないな。
まだ静岡の方が御し易いよ。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:38 ID:dLFnNcZB
>>488
>豊橋より更に名古屋に近い浜松が

??
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 22:39 ID:Z+zyeghe
>>488
間違えた。
豊橋より更に名古屋から遠い浜松が正解。
ま、このスレの住人に訂正はいらぬお世話だな。
スマソ
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 23:30 ID:41mqmGSA
総務省による大都市圏・都市圏定義

都市圏名------人口(千人)-面積(km2)-平均密度(人/ha)-人口シェア(%)
京浜葉大都市圏--34,533----13,562-----25---------27
京阪神大都市圏--19,230----12,158-----16---------15
中京大都市圏-----8,965-----6,539-----14---------7
福北大都市圏-----5,540-----5,268-----11---------4
札幌大都市圏-----2,564-----4,915-----5----------2
仙台大都市圏-----2,187-----5,192-----4----------2
広島大都市圏-----2,054-----4,532-----5----------2
岡山都市圏-------1,610-----3,304-----5----------1
熊本都市圏-------1,458-----3,658-----4----------1
浜松都市圏-------1,227-----1,830-----7----------1
鹿児島都市圏-----1,025-----2,406-----4----------1
その他---------46,533----308,462----2----------37
合計----------126,926---371,826-----3---------100

都市圏人口規模(順位が一つ下がると人口規模は1/2となる)
京浜葉>>>>>>>>京阪神>>>>中京>>北九州福岡>札幌・仙台・広島>岡山・熊本・浜松・鹿児島

(注)七大都市圏定義(1999年8月、総務庁「大都市圏の人口」)
中心市:東京都特別区及び政令指定都市
周辺市町村:中心市への通勤・通学者割合が人口の1.5%以上、かつ中心市と連接。
ただし、1.5%未満であっても、周囲が”周辺市町村”により囲まれている場合は周辺市町村とする。
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/1995/04-02.htm
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 23:49 ID:i5Z2kNaM
>>476
長野で信越州をよしとするのは北部だけです。他の地域は北関東州を
切望しています。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 23:55 ID:RTDRJheG
1.北海道・東北
北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森+秋田+岩手
南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城+山形+福島

2.関東
北関東州(栃木県宇都宮市or小山市)
栃木+群馬+下記以外の茨城
南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
東京+神奈川+埼玉+千葉+山梨+静岡東部+茨城南東部・五霞

3.中部
東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知+三重+岐阜+静岡西部+長野の飯田・下伊那・木曽南部
信越州(州都:新潟県上越市)
上記以外の長野+新潟
北陸州(州都:石川県金沢市)
福井+石川+富山

>>483はミス。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 23:59 ID:i5Z2kNaM
>>493 
信越州なんて妄想も甚だしいと思うよ。大多数の長野県民は絶対反対する。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:25 ID:hcGUpOZq
信越州も北関東州も中南信の人間のことを全く考えて無い妄論。
長野+上田よりも、松本、大町、諏訪、伊那の人間が通る山梨のほうが、
新潟や群馬よりよほど関わりが深い。
とにかく一度地図をよく見ろよ。沖縄が亜熱帯だから日本の気候は亜熱帯だ、と言っているようなもの。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:29 ID:ykwPAKQ6
>>492
あと諏訪・松本あたりは中央本線ということで南関東州のも有りだが、
でかすぎて話にならなくなるからな〜。

もう一つの案として甲信州(州都:長野県諏訪市)というのもあるが、
この場合、山梨は東西分離だろうね。

あと長野が北関東州の場合、
栃木県内に州都定めると上越市よりも遠くなっちゃうし、
仮に群馬県内だとしても州都を巡って高崎VS前橋がバトル+茨城離脱
になっちゃうのであまり良くないし。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:40 ID:Kwv0R+lp
やっぱ、日本は道州制で分けるより、
国−人口40〜200万程度の都市圏
で、管理したほうがいいんじゃないのかなぁ?

財源は国30・都市圏65・州5

東京(3154万人)・大阪(1010万)・名古屋(389万人)は特別州にして。
州は北海道・東北・関東・中部・近畿・中国四国・九州沖縄で国と都市圏との調整役。
州の辺境部にある都市圏は、どちらの州に属するかは、各都市圏で選択すればいいんじゃないですか?

とにかく、権限は各都市圏に与える。そうすれば、州の線引きでまた、もめることもなくなるでしょう。
いろいろなプロジェクトを、それに相応しい、パートナーとしていろんな都市圏を自由に選択できるようにしていけばいいんじゃないですか?
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:47 ID:hcGUpOZq
>>497
バカかお前は。
それでは道州制の本来の目的「地方の対等な競争」が出来ないだろうが。
名古屋を特別州にと言いたかっただけか?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:50 ID:eLDwK8WX
>>498
コピペニマジレスカコワルイ
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:51 ID:kOO3fH6i
>>498
バカカオマエハ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:52 ID:nMYjFI7d
ぶっちゃけ、対等な競争をやれば地方は消える。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:52 ID:Kwv0R+lp
>>498
ナゴヤなんて、どうでもいいよ。成金ナゴヤ盆地だし。
ただ、同じ東海州にいられるとうざいんで、外しただけです。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:53 ID:AFF9pzRw
というか、長野は内密に長野・山梨・静岡東部で一つの州ってのが
内閣府で内々で進められてるって噂を聞いたけどな。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:56 ID:kOO3fH6i
>>503 
その3県は方言が共通=昔から交流があったということで案外いいかもしれない。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:56 ID:AFF9pzRw
ていうか、名古屋って態度でかいよな。
関東知事会だと
「東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県・静岡県・長野県」
で横浜市も川崎市もさいたま市も千葉市も特に入ってないんだけど
中部圏知事会だとなぜか
「愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県・長野県・静岡県・名古屋市」で
名古屋市が入っている。
これくだらんプライドなのかな?
近畿ブロック知事会でも大阪市や京都市は入ってないってのに。
こういうとこが名古屋が嫌われる要因だろうね。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:59 ID:Kwv0R+lp
>>505
成金ナゴヤ盆地ですから・・・、苦労してますよ、豊橋は・・・。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 01:02 ID:1Xb7J+Q2
愛知は多極分散型のドイツだな、製造業が強いというのも似ている
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 01:03 ID:zgQOGwnv
東三河は静岡山梨長野と同じ州に、
岐阜は北陸と同じ州に、
三重は当然合意済の関西州へ。
名古屋と西三河は孤立だけど特別州とでも言っておけばいいだろう。見栄第一主義だからw
そして東京と大阪は特別州廃案で、事実上の晒し者w
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 01:04 ID:AFF9pzRw
>>504
似たような姓の人も多いしね
小林さんに望月さん
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 02:54 ID:oETPAE93
何で皆今の都道府県ベースで考えているの?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 03:00 ID:oETPAE93
上の方見るとそうでもなかった
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 07:02 ID:PELxhP/T
493もおかしい。全然分かって無い。
510さん。私も同感。あちこちでそう言うんですが、今の県の線引きから離れられない人多いですよね。
513EXCULTer's / 経済企画室(スレ建て休止中)♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/08 07:05 ID:XBET0HF/
中四国九州沖縄、西日本17県一括の 「 西日本州政府 」 の州都に
北九州・下関が確定。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 08:56 ID:ykwPAKQ6
>>503>>508
山梨(特に東部)は東京とくっついた方が良いと思うが…。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 12:38 ID:hIBOhtUc
東京は首都圏の3県を併合しれ
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 12:49 ID:hIBOhtUc
福岡と北九州は別の州になるのです。
関門州の構想があり
福岡が九州の州都となる場合現福岡県は筑豊地区とそれ以外へはっきりと分割されるのです。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 13:24 ID:VLJq7B53
◎西海州
○長崎支庁_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○佐世保支庁 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸地区
○五島支庁_ 長崎県五島地区
○壱岐支庁_ 長崎県壱岐地区
○対馬支庁_ 長崎県対馬地区
○佐賀支庁_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○久留米支庁 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明支庁_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代支庁_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内支庁_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島支庁 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良地区
○都城支庁_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎支庁_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡支庁_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分支庁_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府支庁_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門支庁_ 福岡県北九州・京築、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○筑豊支庁_ 福岡県筑豊地区
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 13:26 ID:1Xb7J+Q2
県より小さく分けるってアホか
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 13:35 ID:ykwPAKQ6
>>482
ただ鹿児島だと奄美や沖縄まで入れてしまう恐れあるから、
それじゃあ、奄美や沖縄の人が激怒でしょ。
と言うことで鹿児島は消える。

やっぱり南九州の州都はえびの・人吉・八代のどれかあたりだな。
520北九州の支庁:04/03/08 13:45 ID:ykwPAKQ6
○長崎支庁 
長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○佐世保支庁 
佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸地区
○五島支庁
長崎県五島地区
○壱岐支庁
長崎県壱岐地区
○対馬支庁
長崎県対馬地区
○佐賀支庁
佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○久留米支庁 
福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明支庁
福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○大分支庁
大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府支庁
大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門支庁
福岡県北九州・京築、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○筑豊支庁
福岡県筑豊地区
○福岡支庁
福岡県福岡地区
521南九州の支庁:04/03/08 13:48 ID:ykwPAKQ6
○熊本支庁 
熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代支庁 
熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内支庁
鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島支庁 
鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良地区
○都城支庁
鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎支庁
宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡支庁
宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 13:51 ID:VLJq7B53
>>521
鹿児島支庁に追加→種子島屋久島地区・十島村
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:02 ID:ykwPAKQ6
>>516
福岡は2つ政令指定都市があるので東西に分けるのは妥当だと思うが、
九州は南北に長いので、州都は東九州が大分・西九州が熊本になるだろうね。
福岡に境界線引くなら飯塚・宗像・田川・直方あたりでしょうし。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:12 ID:qJ617TZa
>>523
思うのだがどうして北九州と福岡が分けられるの?
これまで同じ県だったから不自由は感じなかったかもしれないが、
県よりより権限と財源が委譲される州となると、同じ都市圏を構成する
ふたつの核都市が州境で分けられてしまうと様々な問題が出てくるんじゃないの?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:13 ID:qJ617TZa
>>523
北九州って距離は少し福岡から離れているし、新幹線でもあの距離なのに
結構かかるんだよね、福岡まで。でもやはりひとつの都市圏として
発達しているように思うのだが
それとも北九州は下関・山口との関係のほうが強いのか
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:17 ID:ykwPAKQ6
○熊本支庁 
熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代支庁 
熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内支庁
鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島支庁 
鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良地区・種子島屋久島地区・十島村北部★
○都城支庁
鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎支庁
宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡支庁
宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区

★…十島村南部は名瀬市編入で沖縄道・奄美支庁へ。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:18 ID:VLJq7B53
>>524-525
福岡都市圏と北九州都市圏は別個のものでしょ。
市街地が繋がっている訳でも無いし、しかも分水嶺もあるし。

そういう意味では、福岡県と熊本県の境界で分ける方が変。
住宅地のど真ん中に県境があるから。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:31 ID:qJ617TZa
>>527
>>福岡県と熊本県の境界で分ける方が変。住宅地のど真ん中に県境があるから。
というと、それは福岡県大牟田市と熊本県荒尾市のことですか?

都市圏というのは、住宅地や市街地が必ずしもつながって形成されるものではないと
思います。例えばアメリカ東海岸のメガロポリス地域は北はボストン南はワシントンDCまで
を言うが、これらの都市の間は農業地域だろう。
都市圏というのは、経済単位としてひとつで機能し、また政治・文化面で互いに大きな影響を
与え合う地域を言うと思います。北九州と福岡は立派なひとつの都市圏なのではないでしょうか。

今地図帳をチェックしていたのですが、下関と北九州の距離って本当に近いですね。
もし県境がなければ、北九州市ができたとき下関も合併していたのかもしれない。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:36 ID:VLJq7B53
>>528
それだったら九州は分けずに一纏めの方がいいと思います。
問題は山口県ですが・・・
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 14:38 ID:qJ617TZa
>>529
確かに。九州はひとつのほうがいいような気もしますね。
山口県下関などは北九州と関係が強いようですからね
531EXCULTer's / 経済企画室(スレ建て休止中)♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/08 14:43 ID:XBET0HF/
>>530
確かに。九州は 「 ひとつひとつ 」 のほうがいいような気もしますね(笑)
下関は北九州と一体化していますしね(微笑)
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 19:32 ID:NnToQNPo
>>529
山口県ですが
西部・中部(周南市以西)・北部=九州州
東部・中部(防府市以東)=中国州
となります。

533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 19:34 ID:qW4sEolH
>>532
あの…周南市と防府市が逆のような気がするんですが、
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 19:37 ID:NnToQNPo
[訂正]
>>529
山口県ですが
西部・中部(防府市以西)・北部=九州州
東部・中部(周南市以東)=中国州
となります。

535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 19:39 ID:qW4sEolH
>>534
そうなるとますます九州州→西海州に変えた方がいい気がしますね。
じゃないと九州どころか十三州になっちゃうので。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 20:15 ID:ykwPAKQ6
4.関西
東関西州(州都:京都府京都市)
滋賀+京都+奈良+福井南部+三重の伊賀
大阪州(州都:大阪府大阪市or堺市)
大阪+和歌山+兵庫

5.中四国
中国州(州都:広島県広島市)
岡山+鳥取+広島+島根+山口西部
四国州(州都:香川県高松市)
香川+徳島+高知+愛媛

6.九州・沖縄
北九州(州都:福岡県福岡市)
福岡+大分+佐賀+長崎+山口西部+熊本の荒尾・玉名
南九州(州都:宮崎県えびの市)
上記以外の熊本+宮崎+下記以外の鹿児島
沖縄道(道都:沖縄県那覇市)
沖縄+鹿児島の奄美周辺
537西日本案その1:04/03/08 20:17 ID:ykwPAKQ6
4.関西
東関西州(州都:京都府京都市)
滋賀+京都+奈良+福井南部+三重の伊賀
大阪州(州都:大阪府大阪市or堺市)
大阪+和歌山+兵庫

5.中四国
中国州(州都:広島県広島市)
岡山+鳥取+広島+島根+山口東部
四国州(州都:香川県高松市)
香川+徳島+高知+愛媛

6.九州・沖縄
北九州(州都:福岡県福岡市)
福岡+大分+佐賀+長崎+山口西部+熊本の荒尾・玉名
南九州(州都:宮崎県えびの市)
上記以外の熊本+宮崎+下記以外の鹿児島
沖縄道(道都:沖縄県那覇市)
沖縄+鹿児島の奄美周辺
538西日本案その2:04/03/08 20:21 ID:ykwPAKQ6
4.関西
東関西州(州都:京都府京都市)
滋賀+京都+奈良+福井南部+三重の伊賀
大阪州(州都:大阪府大阪市or堺市)
大阪+和歌山+兵庫

5.中四国
東瀬戸州(州都:岡山県岡山市)
岡山+鳥取+香川+徳島+高知東部
西瀬戸州(州都:広島県広島市)
広島+島根+山口東部+愛媛+高知西部

6.九州・沖縄
北九州(州都:福岡県福岡市)
福岡+大分+佐賀+長崎+山口西部+熊本の荒尾・玉名
南九州(州都:宮崎県えびの市)
上記以外の熊本+宮崎+下記以外の鹿児島
沖縄道(道都:沖縄県那覇市)
沖縄+鹿児島の奄美周辺
539西日本案その3:04/03/08 20:38 ID:ykwPAKQ6
>>583より一同団結する場合

関西州(州都:大阪府大阪市)
北陸州+東関西州+大阪州+東瀬戸州

西日本州(州都:福岡県福岡市)
西瀬戸州+北九州+南九州
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 20:40 ID:ykwPAKQ6
>>539>>583>>538の間違い。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 20:48 ID:CIijCiLu
長野には軽井沢とか蓼科とか
天皇陛下初め政財界の著名人御用達のリゾート地があるんだよ
お前ら裏日本なんかと一緒にするな
北信越の州都になんてなる位なら
関東州や中部州の末席にいる方が遥かにマシ

あと北陸新幹線て言い方やめてよね
あれは長野行き新幹線だから
裏日本の北陸なんかと一緒にされるのは勘弁
裏日本のお前らにはほくほく線がお似合いだよ
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 20:49 ID:Kwv0R+lp
平成23年(2011)卯年

日本人口1億2300万人、ピークであった、平成19年1億2900万より少し減少、高齢化もさらに進んでいる。
平成の市町村大合併に続き、県が合併し、道州制に移行した。
日本国連邦 暫定首都 松本・諏訪110(省庁は各州に分散)
全10州 北海州600、東北州850、北関東州1000、東京特別州3200、南関東州514、中部州1250、近畿州1780、中国州1050、南海州1500、琉球特別州140
北海州、州都・富良野  副州都、滝川(西部)・本別(東部) 
西部主要都市圏、室蘭・苫小牧・旭川・札幌
東部主要都市圏、帯広・釧路・北見・(根室・歯舞・色丹) 国後・択捉はロシアと共同統治  
東北州、州都・酒田−鶴岡  副州都、弘前(北部)・古川(南部)  
北部主要都市圏 青森・函館・弘前・八戸・秋田・盛岡・横手
  南部主要都市圏 米沢・仙台・山形・福島・気仙沼・一関・相馬・新庄 
北関東州、州都・高崎  副州都、足利−桐生−小山(南部)、郡山(北部)、柏崎(西部) 
南部主要都市圏 宇都宮・水戸・両毛・高崎・前橋・日立・土浦
  北部主要都市圏 会津若松・いわき・郡山
  西部主要都市圏 長岡・長野・上田・上越・新潟
東京特別州、東京狭域エリア 3000万人 旧武蔵・安房・上総・下総・甲斐  
都心以外の拠点都市 横浜・千葉・松戸・船橋・町田・相模原・八王子・熊谷・所沢・立川・成田・木更津・館山・銚子・甲府・府中・大宮・川越・川崎
南関東州、州都・小田原  主要都市圏、横須賀・藤沢・鎌倉・平塚・小田原・沼津・富士・静岡・(身延地域)
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 20:50 ID:Kwv0R+lp
中部州、州都・岡崎  副州都、浜松(東部)・一宮(西部)・砺波(北部)の3地区  
東部主要都市圏 浜松・豊橋・飯田・伊勢
西部主要都市圏 岐阜・四日市・津・名古屋・豊田・一宮・(長浜)・(敦賀)
北部主要都市圏 金沢・富山・高岡・福井・高山
近畿州、州都、大阪・京都  
主要都市圏 神戸・和歌山・奈良・上野・尾鷲・新宮・大津・福知山・熊野・田辺・橋本・豊岡・徳島・(彦根)・(小浜)・(明石)・(洲本)
中国州、州都・尾道  副州都、岡山(東部)、広島(西部)
  東部主要都市圏 岡山・倉敷・姫路・福山・津山・鳥取・松江・高松・今治・新居浜・高知
  西部主要都市圏 防府・徳山・広島・(呉)・浜田・松山
南海州、州都・阿蘇  副州都、下関(北部)・大牟田−荒尾(西部)・都城(南部)・佐伯(西部)
  北部主要都市圏 萩・宇部・下関・北九州・中津
  西部主要都市圏 熊本・久留米・日田・福岡・長崎・佐世保・唐津・佐賀・八代
  南部主要都市圏 鹿児島・宮崎・都城・川内
  東部主要都市圏 大分・延岡・八幡浜・宇和島・中村
琉球特別州 州都・名護   主要都市 那覇・奄美名瀬・石垣・宮古平良
  
尖閣諸島・与那国島・那覇・竹島・対馬・根室・宗谷・歯舞・色丹・小笠原諸島・沖ノ鳥島・南鳥島・大東諸島は連邦政府管理下 

544東日本:04/03/08 20:59 ID:ykwPAKQ6
1.北海道・東北
北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森+秋田+岩手
南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城+山形+福島

2.関東
北関東州(栃木県宇都宮市or小山市)
栃木+群馬+下記以外の茨城
南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
東京+神奈川+埼玉+千葉+山梨東部・富士五湖+静岡東部+茨城南東部・五霞

3.中部
東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知+三重+岐阜+静岡西部+長野の飯田・下伊那・木曽南部
甲信州(州都:長野県茅野市)
別記以外の長野+山梨西部
信越州(州都:新潟県上越市)
長野の北部+新潟
北陸州(州都:石川県金沢市)
福井+石川+富山
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 21:03 ID:CIijCiLu
>>542
松本はともかく諏訪に首都を作るような土地はありません。
諏訪湖埋める気か?
水清き安曇野の地に薄汚い政治家や官僚になんか来て欲しくありません
長野は首都や州都なんて結構です。
日本人の故郷の原風景である、美しい信州を後世に残していくのが
われわれ信州人の使命です。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 21:08 ID:BWsJlF7y
今日までの州枠案
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-kksis/dousyuu/tihousei.gif
1957年 昭和32年 地方制度調査会(地方制)案
関東の規模がかなり大きめ。


複数名の衆議院議員による道修正案
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/uratyoubo009.jpg
現在の案の基本形となっている。
首都圏から東京都を特別行政地区としている。
残りを南北に分割した画期的な案。


上記州枠案に基づく選挙区
http://www.city.yokohama.jp/me/senkan/tosho/map.html
これが現在の行政の基本骨格の選挙区を形成している


1996年 平成8年 PHP研究所道州制案
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-kksis/dousyuu/php.gif
上記の案に更に一歩踏み込んで、関西地区において大阪を特別行政地区としている。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 21:10 ID:BWsJlF7y
>>546   続き

日本青年会議所の746から創める再編成絵巻
http://www.jaycee.or.jp/2001/jichi/746/CDROM/parts/sannsho/sannsho.htm
http://www.jaycee.or.jp/2001/jichi/746/CDROM/dousyuusei/seiji-gyousei.htm
こちらは 1957年 昭和32年 地方制度調査会(地方制)案 を基本としているが、
沖縄を州として独立させている点が着目される。


道州制推進連盟による州枠
http://www.dohshusei.org/map.html
1996年 平成8年 PHP研究所道州制案において、更に沖縄を特別行政区とする。
現在、これが、一般に公開されている、地域を最も効率良く分割している案。
やはり、首都圏を細分化する事により首都東京を独立させ、力を分散化している点が優れている。
更に、関西地区の核となる大阪を独立させている点も注目すべき。
そして何と言っても、日本列島本土から遠く隔たっている沖縄に行政権を与えている事は画期的である。
アメリカのハワイ州にも相当する名案である。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 21:16 ID:sEAPPcQ9
明日、閣議決定だってよ。
都道府県合併が現実味をおびてきたな。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 21:18 ID:kOO3fH6i
日本地図みてみると長野と新潟が北陸と一緒っていうのは無理があるわな。
新潟は東北、長野は中部、北陸は北陸でいいと思う。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 21:26 ID:qW4sEolH
◎西海州
○長崎支庁_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○佐世保支庁 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸地区
○五島支庁_ 長崎県五島地区
○壱岐支庁_ 長崎県壱岐地区
○対馬支庁_ 長崎県対馬地区
○佐賀支庁_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区
○筑豊支庁_ 福岡県筑豊地区
○久留米支庁 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明支庁_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代支庁_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内支庁_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島支庁 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良・種子島屋久島・十島村地区
○都城支庁_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎支庁_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡支庁_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分支庁_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府支庁_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門支庁_ 福岡県北九州・京築、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○宇部支庁_ 山口県宇部・厚狭・美祢地区
○長門支庁_ 山口県長門・萩・阿武地区
○山口支庁_ 山口県山口・防府地区
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 21:27 ID:ykwPAKQ6
>>549
でも新潟と地理的に一番組みやすい福島の動向が

1.栃木・茨城(つまり北関東州編入)
2.宮城・山形(南東北州の枠組み)

なので、新潟+福島は絶望的。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 22:24 ID:dG2n7OVo
下関市は九州で良いけど
防府市・周南市から東は広島と同じ州にした方が良い
だってTVだけが福岡圏だもんな

宇部市が分岐点でつ
どっちに入るかは住民投票で決着か
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 22:34 ID:qW4sEolH
◎西海州
○長崎支庁_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○佐世保支庁 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸地区
○五島支庁_ 長崎県五島地区
○壱岐支庁_ 長崎県壱岐地区
○対馬支庁_ 長崎県対馬地区
○佐賀支庁_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区
○筑豊支庁_ 福岡県筑豊地区
○久留米支庁 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明支庁_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代支庁_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内支庁_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島支庁 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良・種子島屋久島・十島村地区
○都城支庁_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎支庁_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡支庁_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分支庁_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府支庁_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門支庁_ 福岡県北九州・京築、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○宇部支庁_ 山口県宇部・厚狭・美祢地区
○長門支庁_ 山口県長門・萩・阿武地区
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 22:41 ID:ykwPAKQ6
>>553
鹿児島支庁の十島村は十島村北部だな。

理由は十島村南部は奄美大島の方が近いので
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 01:59 ID:kBuefScm
>>549>>551
新潟県南西部…富山、石川、福井とともに北陸道(北陸州)
新潟県北東部…山形、宮城、福島とともに東北道(南東北州)
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 02:10 ID:HckYn979
>>555
新潟県全域
近域州:信越州(州都:新潟県上越市)
広域州:関東甲信越州(州都:東京都千代田区or新宿区)
でしょ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 03:05 ID:orsJQiyh
北日本州:札幌(仙台)
[北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城]
東山州:さいたま(新潟)
[埼玉、茨城、栃木、群馬、長野、福島、新潟、富山]
関東州:東京(横浜)
[東京、神奈川、千葉、静岡、山梨、愛知]
近畿州:大阪(京都)
[石川、福井、岐阜、滋賀、三重、奈良、京都、大阪、和歌山]
西国州:神戸(岡山)
[兵庫、鳥取、島根、岡山、広島、香川、愛媛、徳島、高知]
西海道:福岡(北九州)
[福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、山口]
離島庁
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 03:10 ID:73rBfrmd
東京を特別にして関東を南北に分けて、あとは今の地方そのまま

これで終了
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 03:17 ID:aTo1hmff
>>552
周南です。交流圏は完璧に九州っす。
試験とか交付とかだけが広島方向で不便。
中国州からは脱退します。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 03:28 ID:7zdTSAi/
>>552
559と同じく山口県民だが周南人は広島になんて興味ないと思われ
元々福岡トクトク切符は好評なんだが最近では北九州に行く人間が多い、JRの伊勢丹割り引き切符もかなり人気で拍車をかけてる
住民アンケートしたとして広島なんかについて行くのはせいぜい岩国だけ
中四国スレでも妄想を爆発させてるけどあまり勘違いしないで欲しい
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:11 ID:rCUwOaIr
■州都にらみ

 自然と歴史を生かした「ゆとり都市」を目指し始めた熊本市だが、拠点化の「野望」も捨ててはいない。
政令市への昇格、そして「九州の『州都』に」という夢だ。
 そのための布石も打つ。熊本駅の交通拠点機能を強化し、
路線バスや路面電車へのアクセスを向上させるための駅前整備を重視。
さらに熊本空港までの路面電車の延伸も検討し、容量限界が指摘される福岡空港の「受け皿」をにらむ。
 幸山市長は「拠点性を高めるための都市基盤整備は進める。
経済の中心は福岡、政治の中心は熊本という役割分担があっていい。
もし道州制ということになれば、もちろん名乗りを上げますよ」と話す。
 部分開業を刺激剤に、熊本市は足元を固めながら独自の都市戦略へとかじを切る。

 (熊本総局・植田祐一)
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:20 ID:wBzB0d+B
タップダンス・ダイヤモンドシチ−
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:21 ID:HckYn979
>>561
でも熊本は西九州での州都じゃないと厳しいと思われ。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:23 ID:xOxoEioH
北九州は文化的経済的にも明らかに下関・山口との関係のほうが強い
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:25 ID:xOxoEioH
支庁言うな
旧来の市の範囲を県と言え
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:37 ID:B4IxSFJE
なんか地方を変に入れ替えてるヤシがいるが

普通にこんな感じでいいだろ
  北海道
  青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
  茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
(または首都として東京23区は独立)
  富山県 石川県 福井県
  山梨県 長野県 新潟県 (この辺り一まとめでも良い)
  岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
  鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
  徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
(または沖縄は単独)

567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:38 ID:B4IxSFJE
中部がちと変かもしれん
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:40 ID:oxi6j91g
中部に新潟が入ってるのは違和感がある。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:50 ID:B4IxSFJE
>>568
そうか?普通にしっくりくるぞ。問題は中部をどう分けるかだが。
東北や関東と言われれば「絶対違う」と思うが。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:51 ID:ghDjuDU5
>>566
どこが普通?
意味不明
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:53 ID:B4IxSFJE
>>570
その言葉そっくりお返しする。
新潟を関東に組み込んだり地域を無視したものでなく
地方をそのままにしている。

無理矢理関東隣接県を関東に組み込んだりする案こそ意味不明
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:54 ID:wBzB0d+B
ダイヤモンドシチ−
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:55 ID:Z8/4Zsdh
◎西海州
○長崎県_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○松浦県_ 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸・五島地区
○佐賀県_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○福岡県_ 福岡県福岡地区・飯塚地区、長崎県壱岐・対馬地区
○三潴県_ 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明県_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本県_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代県_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内県_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島県 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良・種子島屋久島・十島村地区
○都城県_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎県_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡県_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分県_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府県_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門県_ 福岡県北九州・京築・直方・田川地区、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○山口県_ 山口県宇部・美祢・山口・長門・萩地区
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:55 ID:B4IxSFJE
北関東(茨城(神栖波崎除く)・栃木・群馬)
南関東(茨城(神栖波崎)・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡(富士川以東))

北関東州(栃木県宇都宮市or小山市)
→栃木+群馬+下記以外の茨城+長野北東部
南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
東京+神奈川+埼玉+千葉+山梨+静岡東部+茨城南東部・五霞+長野中部

こういう案こそ意味不明なんだが・・・
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:56 ID:wEaAbPwK
1 北海道 (北海道)
2 東北州 (青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3 関東州 (茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4 北陸州 (新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県)
5 中部州 (山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
6 近畿州 (滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
7 中国州 (鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
8 四国州 (徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
9 九州州 (福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
10 沖縄州 (沖縄県)
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 11:57 ID:Z8/4Zsdh
>>575
九州州→西海道キボンヌ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:00 ID:oxi6j91g
>>575 なぜ長野が北陸州なんだろう。当然中部州のはず。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:01 ID:wEaAbPwK
1 北海道 (北海道)
2 東北州 (青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3 関東州 (茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4 北陸州 (新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県)
5 中部州 (山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
6 近畿州 (滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
7 中国州 (鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
8 四国州 (徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
9 西海道 (福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
10 沖縄州 (沖縄県)
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:01 ID:HckYn979
>>566
北海道
------------------------------------
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県
------------------------------------
茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
長野県 新潟県
------------------------------------
富山県 石川県 福井県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
------------------------------------
滋賀県 京都府 奈良県
大阪府 兵庫県 和歌山県
------------------------------------
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
------------------------------------
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県
熊本県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
------------------------------------

細かい地域は別記になるが、県的にはこんなものかな。
(まっ二つに割れる静岡県を除けば)
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:03 ID:B4IxSFJE
だからなんで山梨を関東に入れるんだって。
時々入れられるが大半は関東扱いではないしTV局も全て違う。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:04 ID:Z8/4Zsdh
>>579
大牟田市は熊本県側に入れてね。
荒尾市・玉名市・玉名郡を福岡県側に入れてもいいけど。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:14 ID:orsJQiyh
>>579
三重は関西州(合意済)
福井、徳島もほぼ不動
583案1:04/03/09 12:23 ID:HckYn979
-------------------------------------------------
北海道
-------------------------------------------------
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県
-------------------------------------------------
茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部
山梨県西部 長野県 新潟県
-------------------------------------------------
富山県 石川県 福井県北部
岐阜県 静岡県中西部 愛知県 三重県(下記除く)
-------------------------------------------------
滋賀県 京都府 奈良県 福井県南部 三重県伊賀
大阪府 兵庫県 和歌山県
-------------------------------------------------
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県東部
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
-------------------------------------------------
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県北部 山口県西部
熊本県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
-------------------------------------------------
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:23 ID:orsJQiyh
>>583
ほんとに、お前はバカだな、味噌作
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:24 ID:i8ORn5vp
>>566
>>575
>>578-579
これは、難しいと思う。
多分、557、見たいなるよ
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:27 ID:oxi6j91g
557もないな。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:29 ID:uYGCUJef
パワーバランスを考えて、各州人口1000万人〜2000万人程度に統一した
そうしないとまともな地域間競争ができない→道州制にする意味自体が無くなる

北海道    (ここだけは人口が少なくても地理的に仕方がないだろう)
東北     (無問題)
関東     (東京・神奈川を除かないと力が強すぎてパワーバランス的に不公平だろう)
東京・神奈川(首都特別区)
中部     (2分割なら甲信越、北陸・東海だが甲信越が弱すぎ、無理やり首都圏にくっつけるか)
近畿     (問題は三重だけ、中部なら三重は入らないが、北陸・東海ならそっちに入れるべきだ)
中国・四国  (一緒にならないと双方が他の地方に完敗、陸続きなんだから一緒になるべき)
九州・沖縄  (九州・沖縄は様々な分野で結びつきが強いので無問題)

これがベスト
588案2:04/03/09 12:35 ID:HckYn979
-------------------------------------------------
北海道
-------------------------------------------------
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県
-------------------------------------------------
茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部
山梨県西部 長野県 新潟県
-------------------------------------------------
富山県 石川県 福井県北部
岐阜県 静岡県中西部 愛知県 三重県(下記除く)
-------------------------------------------------
滋賀県 京都府 奈良県 福井県南部 三重県伊賀
大阪府 兵庫県 和歌山県
-------------------------------------------------
鳥取県 岡山県 香川県 徳島県 高知県東部
島根県 広島県 山口県東部 愛媛県 高知県西部
-------------------------------------------------
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県北部 山口県西部
熊本県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
-------------------------------------------------

これは案1に中四国の州区域を変更したもの。
589案3:04/03/09 12:42 ID:Z8/4Zsdh
-------------------------------------------------
北海道
-------------------------------------------------
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県
-------------------------------------------------
茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部
山梨県西部 長野県 新潟県
-------------------------------------------------
富山県 石川県 福井県北部
岐阜県 静岡県中西部 愛知県 三重県(下記除く)
-------------------------------------------------
滋賀県 京都府 奈良県 福井県南部 三重県伊賀
大阪府 兵庫県 和歌山県
-------------------------------------------------
鳥取県 岡山県 香川県 徳島県 高知県東部
島根県 広島県 山口県東部 愛媛県 高知県西部
-------------------------------------------------
福岡県北部 大分県 山口県西部
福岡県南部 佐賀県 長崎県 熊本県北部
熊本県南部 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:44 ID:Gfb7EGsW
ことあるごとに人口増を自慢する岡山人ですが、こんなカラクリがあったのご存知ですか?w
働き盛りとその子供層は確実に減ってますね?
ここの岡山ファンなら、何が言いたいか分かりますね?w

総人口 615,757(H7)→626,642(H12)←これをいつも自慢する岡山人

15歳〜64歳 428,238(H7)→426,632(H12)←おや?減ってますね?
0歳〜14歳 101,397(H7)→96,407(H12)←子供も?

65歳〜 85,563(H7)→103,461(H12)←ジジババだけで数字稼いでただけですたwww

http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/soukei/gaiyou/15nen/population.html
591案3:04/03/09 12:49 ID:HckYn979
-------------------------------------------------
北海道
-------------------------------------------------
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県
-------------------------------------------------
茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部
山梨県西部 長野県 新潟県
-------------------------------------------------
富山県 石川県 福井県北部
岐阜県 静岡県中西部 愛知県 三重県(下記除く)
-------------------------------------------------
滋賀県 京都府 奈良県 福井県南部 三重県伊賀
大阪府 兵庫県 和歌山県
-------------------------------------------------
鳥取県 岡山県 香川県 徳島県 高知県東部
島根県 広島県 山口県東部 愛媛県 高知県西部
-------------------------------------------------
福岡県東部 大分県 山口県西部
福岡県西部 佐賀県 長崎県 熊本県北部
熊本県中南部 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
-------------------------------------------------

これは案2に九州の州区域を変更したもの。

>>589
福岡県は南北というより東西っていうきがするが…。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 12:50 ID:/u6Mrsh5
県境越え合併
岐阜県中津川市と長野県山口村が調印

「平成の大合併」では初の県境を越えた合併となる、岐阜県中津川市と長野県山口村が8日、合併協定書に調印した。
両議会で可決し、正式に発効する。来年2月13日には、島崎藤村の「夜明け前」の舞台となった
「馬篭(まごめ)宿」がある長野県山口村は消滅し、岐阜県中津川市となる。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 13:00 ID:yFzZCWkn
既存の県を土台に考えるなんて無意味。
せっかくだから市町村ごとに所属決めたらいいじゃん
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 13:02 ID:QaRmm33G
ほんと、今ある県にとらわれて、抜け出せない奴多いね。
今ある県の枠組み自体が問題なのに、問題を抱えたまま巨大化して州に、なんて馬鹿げてる。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 13:03 ID:QaRmm33G
県自体の線引きに問題があるのに、それはほっといて県の合併ばっかり考えてる奴って馬鹿げてる。
596EXCULTer's / 経済企画室(スレ建て休止中)♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/09 13:08 ID:CoVAqrgM
単純に考えて、道州制もやめて、都道府県もやめる。
市区町村が全て国の直轄になればそれでよし。
これでコスト大幅減、だ。
597案4:04/03/09 13:20 ID:HckYn979
-------------------------------------------------------------
北海道
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県
-------------------------------------------------------------
茨城県(下記除く) 栃木県 群馬県(下記除く)
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部 茨城県南東部
山梨県西部 長野県中北部 新潟県 群馬県西端部
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県
岐阜県 静岡県中西部 愛知県 長野県飯田・下伊那・木曽南部
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県
奈良県 三重県 和歌山県
大阪府 兵庫県 徳島県 高知県室戸
-------------------------------------------------------------
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県東部
香川県 愛媛県 高知県(上記除く)
-------------------------------------------------------------
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県北部 山口県西部
熊本県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
-------------------------------------------------------------
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 13:30 ID:wEaAbPwK
1 北海道 (北海道)
2 東北州 (青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3 関東州 (茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4 北陸州 (新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県)
5 中部州 (山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
6 近畿州 (滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
7 中国州 (鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
8 四国州 (徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
9 西海道 (福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
10 沖縄州 (沖縄県)
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 13:35 ID:bwiZlNrv
しつこい味噌作
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 13:36 ID:bwiZlNrv
見栄張るな味噌作600
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 14:44 ID:rHwM3yQs
1 北海道 (北海道)
2 東北州 (青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3 関東州 (茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都[伊豆・小笠原諸島])
4 北陸州 (新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県)
5 中部州 (山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
6 近畿州 (滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
7 中国州 (鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
8 四国州 (徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
9 九州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県[奄美諸島を除く])
10 南西州 (沖縄県 鹿児島県[奄美諸島])
11.特別区 東京コロンビア特別区 (東京都[離島除く])
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 14:55 ID:rHwM3yQs
◎南西州(琉球州) 州都 那覇市
○奄美支庁 奄美群島
○中央支庁 沖縄本島・周辺離島
○宮古支庁 宮古諸島
○八重山支庁 八重山諸島
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:01 ID:QKuiHUga
-------------------------------------------------------------
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関以外)秋田県(函館)
宮城県 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(旧武蔵国)千葉県 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋)

山梨県(大月以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)静岡県東部
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡(豊前以外) 佐賀県 長崎県 大分県
鹿児島 宮崎 
熊本(荒尾以外)??
琉球
-------------------------------------------------------------
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:11 ID:xOxoEioH
>>596アンタ馬鹿
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:17 ID:oxi6j91g
電力会社の管轄で分けるのが一番いいじゃん。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:20 ID:B69mqnjD
>>605アンタ馬鹿杉
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:21 ID:wEaAbPwK
1北海道(北海道)
2東北州(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3関東州(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4北陸州(新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県)
5中部州(山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
6近畿州(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
7中国州(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
8四国州(徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
9九州州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
10沖縄州(沖縄県・奄美諸島)
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:25 ID:HckYn979
電力会社から見た道州の区割り

北海道:北海道
東北州:青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟
関東州:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、山梨、静岡東部
---------------東日本・西日本の境-------------------------------
中部州:愛知、岐阜、三重、静岡中西部、長野
北陸州:富山、石川、福井
関西州:大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀
中国州:広島、岡山、鳥取、島根、山口
四国州:香川、徳島、愛媛、高知)
九州道:福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島)
沖縄道:沖縄
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:26 ID:B69mqnjD
↑絶対ありえない
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:27 ID:QKuiHUga
-------------------------------------------------------------
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関以外)秋田県(函館)
宮城県 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(旧武蔵国)千葉県 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋)
山梨県(大月以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川(相模)
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡(豊前以外) 佐賀県 長崎県 大分県
鹿児島 宮崎 
熊本(荒尾以外)??
琉球
-------------------------------------------------------------
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:31 ID:wEaAbPwK
1北海道(北海道)
2東北州(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3関東州(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4北陸州(新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県)
5中部州(山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
6近畿州(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
7中国州(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
8四国州(徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
9九州道(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
10沖縄州(沖縄県・奄美諸島)
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:40 ID:kN0Ed4hN
東北に関して南北2分割するのに一関を宮城県側に分割してるのは立派だけど
ついでに言うなら気仙沼は岩手県側に割譲だな。
北:青森・秋田・岩手(一関&両磐以外)宮城の気仙沼&本吉
南:山形・福島北部・宮城(気仙沼以外)岩手の一関&両磐
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:42 ID:ghDjuDU5
>>571
意味不明。
都道府県単位で分けるから駄目なんだよ、君の無い知恵が作成したのは。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 15:59 ID:oxi6j91g
ID:wEaAbPwKはいい加減うざい。そんな分け方しても意味は無い。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:03 ID:wEaAbPwK
ID:oxi6j91gの道州制案も見てみたい。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:06 ID:wEaAbPwK
1北海道(北海道)
2東北州(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3関東州(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4北陸州(新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県)
5中部州(山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
6近畿州(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
7中国州(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
8四国州(徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
9九州州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
10沖縄州(沖縄県・奄美諸島)
さっき小泉首相が言っていたが北海道はそのままだそうだ。
道は北海道だけで他は州らしい。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:07 ID:oxi6j91g
>>615 
だから電力会社の管轄でいいって言ってるじゃん。文化圏も交流圏も経済圏も
分断されてないだろ。それ以外の案だとこれらを分断してしまうことになる。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:10 ID:QKuiHUga
-------------------------------------------------------------
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関以外)秋田県(函館)
宮城県 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(旧武蔵国)千葉県 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋)
山梨県(大月以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川(相模)
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡(豊前以外) 佐賀県 長崎県 大分県
鹿児島 宮崎 
熊本(荒尾以外)??
琉球
-------------------------------------------------------------
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:14 ID:i8ORn5vp
>>566
>>575
>>578-579
>>598
>>601
>>607-608
>>611
>>616
いい加減。そんな分け方しても意味は無い。

もしかして、東京の人?
それとも、嵐?
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:16 ID:wEaAbPwK
>>619
じゃあどういう分け方がある?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:17 ID:i8ORn5vp
-------------------------------------------------
北海道
-------------------------------------------------
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県
-------------------------------------------------
茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部
山梨県西部 長野県 新潟県
-------------------------------------------------
富山県 石川県 福井県北部
岐阜県 静岡県中西部 愛知県 三重県(下記除く)
-------------------------------------------------
滋賀県 京都府 奈良県 福井県南部 三重県伊賀
大阪府 兵庫県 和歌山県
-------------------------------------------------
鳥取県 岡山県 香川県 徳島県 高知県東部
島根県 広島県 山口県東部 愛媛県 高知県西部
-------------------------------------------------
福岡県北部 大分県 山口県西部
福岡県南部 佐賀県 長崎県 熊本県北部
熊本県南部 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:29 ID:QKuiHUga
-------------------------------------------------------------
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関&両磐以外)宮城(気仙沼&本吉)秋田県(函館)
宮城県(気仙沼&本吉以外) 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(旧武蔵国)千葉県 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋)
山梨県(大月以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川(相模)
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡県(豊前以外) 佐賀県 長崎県 大分県
鹿児島 宮崎 
熊本(荒尾以外)??
琉球

623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:30 ID:QKuiHUga
◎西海州・・・各都市圏としてはいいと思います。(↓)あとどことどこをすり合わせたり、まとめたりして行けばいいのでしょうか?
佐世保・長崎・伊万里唐津松浦・久留米(大牟田・荒尾を含む)・佐賀を単独で扱うのか、福岡・熊本のいずれかと関係させるのか
全然わかりません。河川・文化・言葉・風習・経済の繋がりはどうなっているのでしょうか?




(↓)
○長崎県_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○松浦県_ 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸・五島地区
○佐賀県_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○福岡県_ 福岡県福岡地区・飯塚地区、長崎県壱岐・対馬地区
○三潴県_ 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明県_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本県_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代県_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内県_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島県 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良・種子島屋久島・十島村地区
○都城県_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎県_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡県_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分県_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府県_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門県_ 福岡県北九州・京築・直方・田川地区、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○山口県_ 山口県宇部・美祢・山口・長門・萩地区
-------------------------------------------------------------
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:30 ID:wEaAbPwK
1北海道(北海道)
2東北州(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3関東州(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4北陸州(新潟県 富山県 石川県 福井県北部 長野県北部)
5中部州(山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県下記除く 長野県南部)
6近畿州(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 福井県南部 三重県伊賀)
7中四国州(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
8九州沖縄州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県)
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:35 ID:TTj/ix1+
>>622
結局大分はどこなのよ?

>>623
久留米と大牟田は別物。
従って久留米を福岡に、大牟田を熊本にといった分け方は可能。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 16:59 ID:QKuiHUga
すみません、大分が二つありました。
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関&両磐以外)宮城(気仙沼&本吉)秋田県(函館)
宮城県(気仙沼&本吉以外) 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(旧武蔵国)千葉県 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋)
山梨県(大月以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川(相模)
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分県 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡県(豊前・大牟田以外) 佐賀県 長崎県 鹿児島 宮崎 
熊本県 福岡県(大牟田)
琉球

627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 17:22 ID:TTj/ix1+
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関&両磐以外)宮城(気仙沼&本吉)秋田県(函館)
宮城県(気仙沼&本吉以外) 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(旧武蔵国)千葉県 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋)
山梨県(大月以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川(相模)
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分県 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡県(豊前・大牟田以外) 佐賀県 長崎県
熊本県 福岡県(大牟田)
宮崎県 鹿児島県(奄美以外)
鹿児島県(奄美) 沖縄県
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 17:29 ID:rHwM3yQs
()内は州都
北海道(札幌)
東北(仙台)
関東(横浜)
東京DC
東海(名古屋)
北陸(金沢)
近畿(大阪)
中国・四国(広島)*山口県西部は九州へ
九州(福岡)*鹿児島県奄美群島は琉球特別州へ
琉球特別州(那覇)
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 18:07 ID:rnq6L7qd
ZooZooヴェン 州都 札幌改め  ムネポロ

キャピタルエド   州都 東京改め ヘイセイノエド

THE TUBE  州都 名古屋改め オワリワフィニッシュ

なにわッチュ虎   州都 大阪改め  アキンドキングダム

瀬戸ルメントぴっかぁっ 州都 広島改め コイワマンネンゴイ

くすくす九州WithS.I 州都 福岡改め ハカタノオウサマサダハル
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 18:10 ID:wEaAbPwK
1北海道(北海道)
2東北州(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3関東州(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4北陸州(新潟県 富山県 石川県 福井県北部 長野県北部)
5中部州(山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県下記除く 長野県南部)
6近畿州(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 福井県南部 三重県伊賀)
7中四国州(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
8九州沖縄州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県)
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 18:13 ID:ClmSg6sH
静岡県民として静岡県を分割しない案など到底受け入れられないね
安倍川で分割し関東東海に分けなければ100年後まで怨念を残すよ
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 18:20 ID:oxi6j91g
長野県民として長野県を分割しない案など到底受け入れられないね
諏訪湖で分割し関東東海に分けなければ100年後まで怨念を残すよ
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 18:46 ID:TTj/ix1+
1北海道(北海道)
2東北州(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3関東州(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4北陸州(新潟県 富山県 石川県 福井県北部 長野県北部)
5中部州(山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県下記除く 長野県南部)
6近畿州(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 福井県南部 三重県伊賀)
7中四国州(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
8西海州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県)
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 18:54 ID:QKuiHUga
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関&両磐以外)宮城(気仙沼&本吉)秋田県(函館)
宮城県(気仙沼&本吉以外) 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(旧武蔵国)千葉県 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋)
山梨県(大月以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川(相模)
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分県 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡県(豊前・大牟田以外) 佐賀県 長崎県
熊本県 福岡県(大牟田)
宮崎県 鹿児島県(奄美以外)
鹿児島県(奄美) 沖縄県
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 18:59 ID:ExCKzWYl
福岡県民として福岡県を分割しない案など到底受け入れられないね
北九州と福岡で真っ二つに分割し関門九州に分けなければ100年後まで怨念を残すよ
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:02 ID:TTj/ix1+
福岡県は2つどころか3〜4つに分けた方がいいと思われ。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:07 ID:sq1iQdcS
JRの区分で分けたらどうだ?
四国を除いてバランスが取れていると思うけど
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:22 ID:HckYn979
>>634
神奈川は旧武蔵国と相模北部を交換。

理由
1.旧武蔵国=川崎市全域・横浜市の大部分の地域なので経済格差がでかすぎる
2.相模北部(相模原市・愛川町以北)が東京・山梨と別の州だと、
甲州道(国道20号・中央道・中央本線)を塞いでしまって不便な上、
相模湖・藤野の生活圏が崩壊してしまう。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:23 ID:TTj/ix1+
>>637
東日本と西日本がでかい気がするが…
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:32 ID:HckYn979
>>637>>639

>>410参照
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:33 ID:QKuiHUga
阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分県 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡県(豊前・大牟田以外) 佐賀県 長崎県
熊本県 福岡県(大牟田)
宮崎県 鹿児島県(奄美以外)
鹿児島県(奄美) 沖縄県
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:34 ID:sq1iQdcS
>>639
面積じゃなくて 程よく足を引っ張る地域と地域を押し上げる地域とのバランス

北海道と四国が辛いのだが海に隔てられているから止む無し
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:35 ID:QKuiHUga
北海道(函館以外)
-------------------------------------------------------------
青森県 岩手県 (一関&両磐以外)宮城(気仙沼&本吉)秋田県(函館)
宮城県(気仙沼&本吉以外) 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)(一関)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛小山地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(相模原)千葉県(木更津・館山以外) 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋) 栃木群馬(両毛・小山)
山梨県(大月・身延以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川県(相模原以外) 山梨県(身延) 千葉(木更津・館山)
-------------------------------------------------------------
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重(伊勢)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・伊勢・津以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津) 和歌山県 徳島県 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
高知県(中村以外)??
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分県 山口(岩国以外)愛媛(宇和島) 高知(中村)
福岡県(豊前・大牟田以外) 佐賀県 長崎県
熊本県 福岡県(大牟田)
宮崎県 鹿児島県(奄美以外)
鹿児島県(奄美) 沖縄県
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:36 ID:cb5WX+5L
>>637
JR西日本エリアでは京阪神優遇政策のため、
北陸・和歌山・中国地区が悲惨な事になってる。

なので、電力会社の管轄と同じがベターだと思う。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:42 ID:orsJQiyh
>>644
大して黒字でもないのに味噌圏につぎこむJR東海よりはマシ
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:48 ID:sq1iQdcS
>>644
別にJRだけじゃあるまい。
小さな州にして独立行政になるほうが悲惨だと思うけど。
上でも書いたけど北海道と四国は悲惨だよ
今の行政区分で考えるから和歌山・中国がって言える訳で
和歌山県や岡山県の中でも特化して行政開発地域が有るのと同じだと思うのだが
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:56 ID:xOxoEioH
>>528は大都市圏を愚弄している
ボストンからフィラデルフィアまでの間に何人の人間が住んでいるのか君は勘定した事があるのかね?
君の主張はそのまま日本国全体へと適用されるぞ
これでは道州制の意味が存在しないのであり
出来る限り土地争いが起きないような場所で分けなければならない。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:17 ID:QKuiHUga
青森県 岩手県(一関&両磐以外)宮城県気仙沼&本吉)秋田県 
宮城県(気仙沼&本吉以外) 山形県 福島県(会津・郡山・いわき以外)岩手県(一関&両磐)
-------------------------------------------------------------
茨城県(土浦・鹿嶋以外) 栃木県 群馬県(両毛小山地区以外)(会津・郡山・いわき)
東京都 埼玉県 神奈川県(相模原)千葉県(木更津・館山以外) 山梨県(大月) 茨城県(土浦・鹿嶋) 栃木群馬(両毛・小山)
山梨県(大月・身延以外)長野県中北部 新潟県 群馬県(前橋・高崎)
静岡県東部 神奈川県(相模原以外) 山梨県(身延) 千葉(木更津・館山)

北海道
-------------------------------------------------------------
静岡県(浜松) 愛知県(豊橋) 長野県(飯田)三重県(伊勢)
富山県 石川県 福井(嶺南以外)岐阜県(高山)
岐阜県(高山以外)愛知県(豊橋以外)三重(伊賀・津・尾鷲・伊勢以外)
-------------------------------------------------------------
滋賀県 京都府 福井県(嶺南)
大阪府 兵庫(姫路以外)奈良県 三重県(伊賀・津・尾鷲) 和歌山県 徳島県 高知(中村以外) 
-------------------------------------------------------------
兵庫県(姫路)鳥取県 岡山県 香川県
広島県 島根県 愛媛県(宇和島以外) 山口県(岩国)
-------------------------------------------------------------
福岡県(豊前)大分県 山口(岩国以外)愛媛(宇和島)高知(中村)
福岡県(豊前・大牟田以外) 佐賀県 長崎県
熊本県 福岡県(大牟田)
宮崎県 鹿児島県(奄美以外)
鹿児島県(奄美) 沖縄県
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:18 ID:ghDjuDU5
通勤通学圏内で決めればよし。
遠距離通勤通学が、どの地域に行っているか。
個別市区町村事に調べてどの州にするか、市区町村単位で割り振る。
都道府県単位は駄目。
650土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/03/09 20:20 ID:IM4QGvaS
福島県(会津・郡山・いわき以外)

この意味がわからん。北関東と東北は別文化だよ。
言葉が多少似てても違う。

651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:37 ID:wEaAbPwK
1北海道(北海道)
2東北州(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
3関東州(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県)
4北陸州(新潟県 富山県 石川県 福井県北部 長野県北部)
5中部州(山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県下記除く 長野県南部)
6近畿州(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 福井県南部 三重県伊賀)
7中四国州(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
8九州沖縄州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県)
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:38 ID:TTj/ix1+
◎西海州
○長崎県_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○松浦県_ 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸・五島地区
○佐賀県_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○福岡県_ 福岡県福岡地区・飯塚地区、長崎県壱岐・対馬地区
○三潴県_ 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明県_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本県_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代県_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内県_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島県 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良・種子島屋久島・十島村地区
○都城県_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎県_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡県_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分県_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府県_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門県_ 福岡県北九州・京築・直方・田川地区、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○山口県_ 山口県宇部・美祢・山口・長門・萩地区
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:40 ID:ClmSg6sH
>649
あほか
地方では県単位どころか市単位で通勤圏が終了だろ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:41 ID:QKuiHUga
>>651
せめて、静岡東部は関東州に、下関は九州に入れてあげなよ。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:42 ID:HckYn979
大都市への通勤・通学人口図
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/index3.htm

重複する所もあるが、これで大まかの範囲は設定できるはずだ。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:49 ID:TTj/ix1+
>>649 >>655
大牟田や荒尾のようなビミョーな地域もある罠。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:53 ID:HckYn979
>>651>>654

1北海道
北海道

2東北州
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

3関東州
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部

4北陸州
新潟県 富山県 石川県 福井県北部 長野県北部

5中部州
山梨県西部 岐阜県 静岡県中西部 愛知県 下記除く三重県 長野県南部

6近畿州
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 福井県南部 三重県伊賀

7中四国州
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県中東部 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

8九州道
山口県西部 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 下記除く鹿児島県

9沖縄道
鹿児島県奄美周辺 沖縄県
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:59 ID:q6yLgZEo
まちBBSの区分で分ければいいんじゃない。
659まちBBSの現況:04/03/09 21:06 ID:HckYn979
 1.北海道 
 2.東北 
 3.関東 
 4.東京23区 
 5.東京多摩 
 6.神奈川 
 7.北陸甲信越 
 8.東海 
 9.近畿 
10.大阪 
11.中国 
12.四国 
13.九州 
14.沖縄
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 21:10 ID:sv8i2Bgh
>657
山梨のあたりの事情は分からないんですが、山梨西部って名古屋傘下でいいの?
福島も南部の方は関東って気がするけど、違うのかな?
北陸州も無理があるように思うけど、その辺に求心力のある都市が無いのが問題なんだろうね。
近畿以西は概ねそれでいいと思う。
ただ、岡山でも粟倉村あたりは今や兵庫領域だろうし、兵庫の浜坂あたりは鳥取傘下だから、細かいところで修正がいるかも。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 21:11 ID:TTj/ix1+
>>660
粟倉村→西粟倉村、東粟倉村な。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 21:25 ID:ghDjuDU5
>>653
お前、何調子に乗ってるんだ?
県を越えて通勤通学している人は莫大にいる。
新幹線通勤通学者は非常に多い。

お前、基地害?
663土浦市民 ◆J6/iR0ga2s :04/03/09 21:26 ID:F/WVf0EA
>>660
>福島も南部の方は関東って気がするけど、違うのかな?

違うと思う。まず風景が変わる。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 21:58 ID:qUv/uptW
>>632
長野県民として長野県を分割しない案など到底受け入れられないね
飯田で分割し関東東海に分けなければ1000年後まで怨念を残すよ

665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 22:00 ID:IPh3m8Gg
>>559
元周南だけど
おらは絶対広島と同じ州
九州なんて修学旅行でしか行ったことないや
言葉も文化もだいぶ違う九州に入るのか?


666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 22:08 ID:qUv/uptW
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 22:13 ID:6XYMApYL
関西が衰退してるとかゆーけどさー
そーなるのは40年前から分かってることじゃん
なぜ東京一極集中が改善されないかなー?
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 22:25 ID:01e9fgO0
発端は国策だけども、今現在は東京に本社を持ってないとやっていけない状況になっているので、企業
が自発的に本社を東京に移転させている。トヨタの名古屋回帰は例外だけど。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 22:36 ID:kN0Ed4hN
通勤圏って事で決めるのなら一関はますます仙台圏だな。
そもそも一関の人間で盛岡に行く人間なんか県の手続きとか特殊な事情でも無い限り皆無。
県が岩手ってだけで文化的にも嗜好的にも完全仙台。盛岡の文化なんか欠片も無い。
一関自身が一時期宮城県北の金成や栗駒と合併を模索してたくらいだし、連携的にも
盛岡〜花巻〜北上〜江刺〜水沢 に対して
一関〜築館〜古川 とあからさまに宮城の県北側に偏ってる。
県の枠組の廃止は大賛成だし、そうすれば一関は県の枷がとれて名実共に完全に仙台圏
の範疇内だ。
670東日本:04/03/09 22:39 ID:HckYn979
--------------------------------------------------------------------
●北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
--------------------------------------------------------------------
●東北ブロック州(州都:宮城県仙台市)
・北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森県 岩手県(下記除く) 秋田県 宮城県気仙沼・本吉
・南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城県(上記除く) 山形県 福島県 岩手県一関・両磐
--------------------------------------------------------------------
●関東甲信越ブロック州(州都:東京都千代田区or新宿区)
・北関東州(州都:栃木県宇都宮市or小山市)
茨城県の下記除く 栃木県 群馬県の下記除く
・南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部 茨城県鹿島
・甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
山梨県西部 長野県(下記除く) 新潟県 群馬県西端部
--------------------------------------------------------------------
・北陸州(州都:石川県金沢市)
富山県 石川県 福井県北部
・東海州(州都:愛知県名古屋市)
岐阜県 静岡県中西部 愛知県 三重県(伊賀除く) 長野県飯田・下伊那・木曽南部
--------------------------------------------------------------------

調整区域
北海道の函館→北海道と北東北州 
宮城県気仙沼・本吉と岩手県一関・両磐→北東北州と南東北州
福島県南部→南東北州と北関東州 茨城県南部(鹿島除く)→北関東州と南関東州
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 22:42 ID:QKuiHUga
>>670
東海州の州都は岡崎にしてください。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 23:05 ID:HckYn979
>>671
拠点性考えると名古屋が妥当なんだよな〜。

東海州は名古屋の周辺の都市がしっかりしているから、
周辺の都市が名古屋をしっかり正しい道に導きかせればよい。

理想は南関東州や関東甲信越ブロック州のような、
中心も周辺もしっかりしている、鎌倉幕府初期の武士の様な関係だが…。
673528:04/03/09 23:17 ID:jrQtoNpd
>>647 
近接する多数の大都市圏群により形成された大都市複合体のなかで,とくに人口・産業の集積が大きく,
都市間高速鉄道や道路・通信網などの高度の発達により一体化が進み,政治・経済・文化などのあらゆる分野の
中枢的機能がより高度化し,世界あるいはその国での指導的役割をもつようになった地域。巨帯都市ともいう。1958年,
フランスの地理学者 J.ゴットマンは,アメリカ合衆国大西洋沿岸北東地方のボストンからニューヨーク・フィラデルフィアをへて
ワシントンにいたる延長約960km,幅100〜200kmの地域にこの新しい大都市複合体が形成されたことを指摘し,
これを都市発展の最も先進的段階と考え,メガロポリスと命名した。ゴットマンは,さらに合衆国の五大湖南岸沿いや太平洋岸,
あるいは北西ヨーロッパにもメガロポリスが形成されようとしていると指摘したが,1970年代に世界的に現れた反都市化の動きなど
の影響もあり,その出現はまだ確認されていない。

とあるサイトによるアメリカメガロポリスの定義です。
日本の場合東海道メガロポリスなどと呼ばれることがありますが、アメリカとは距離・規模を見ても違いがある。

NYの都市圏人口は1993万人だそうです。世界で5位の人口規模となる大都市圏らしいです。
フィラデルフィアが597万人、ボストンが556万人、ワシントンが716万人
こうした主要都市だけで単純計算するとアメリカメガロポリスの都市圏人口は約3869万人ということになります。
674528:04/03/09 23:27 ID:jrQtoNpd
>>647
日本がアメリカ第51番目の州になるという話を聞いたことがありますか?
よく日本の大きさとそれに対する人口の大きさは同程度の大きさと緯度を持つアメリカカリフォルニア州と比較されることがある。
日本の可住地面積当たりの交通密度・住宅密度・経済規模・都市の生産性、こうしたものは言わずもがな
世界一で、アメリカの数百倍にもなります。
日本は世界先進国間では最も小さな国土であるにもかかわらず、その人口は大きい。
都市圏と都市圏の市街地がつながっているなど日本でしか見られない。
北九州と福岡は直線距離で45キロほどしかない。一般的に同じ都市圏とみなされている東京・横浜間の
直線距離は約35キロ、東京・千葉間で45キロ、東京・さいたま間で30キロです。
アメリカなどで言われるような都市圏の定義(ここではメガロポリスなど)を当てはめようとすると
地域住民の日常生活における都市への依存は日本とアメリカで異なるでしょうし、文化や社会風土も違うと思うので
一概には同次元で扱うことはできないが、もしも福岡と北九州を別の大都市圏として分けようとすれば、
日本の大都市圏はアメリカで言うところの非常に小さな、大都市圏をさらに細かく分けたローカルな都市単位と同じ
程度の解釈でしか見られないかもしれない。
675528:04/03/09 23:30 ID:jrQtoNpd
>>647
よく考えてみると、東京・横浜・千葉・さいたまの都市基準は福岡と北九州にはあてはまらないですが、
距離だけを見ると十分ひとつの大都市圏とみなせると思う。間に人口の希薄な地域をはさんでいても、
高度な交通・情報技術で結ばれ両地域を多くの人が行きかい、都市としても互いに大きな影響を与え合っている。

日本の社会形成や文化の発達は、首都の影響を大きく受けることはよく知っています。
日本全体が、メディアや教育・政治・経済は言うまでもなく、東京一都市の影響を大きく受けて形成されている。
たとえ直接的に大きな影響を受けていなくとも、間接的にその関係を断ち切ることはできない。
これは日本の東京一極集中という特殊な社会事情から発生する必然的な現象だと思う。
これをひとつの都市圏と言うことができるかと言われれば、自分が書き込んだような定義で言えば
日本全体がひっくるめてひとつの都市圏であると言える。文化的・経済的・政治的に
互いに大きな影響を与え合い、ひとつの生活圏を形成しているという意味では。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 23:35 ID:QKuiHUga
>>672
拠点性も名古屋から岡崎へシフトしていきましょう!
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 23:38 ID:zoceUBM/
トヨタは回帰してないし名古屋でもないのだが
678東日本:04/03/09 23:47 ID:HckYn979
--------------------------------------------------------------------
●北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
--------------------------------------------------------------------
●東北ブロック州(州都:宮城県仙台市)
・北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森県 岩手県(下記除く) 秋田県 宮城県気仙沼・本吉
・南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城県(上記除く) 山形県 福島県 岩手県一関・両磐
--------------------------------------------------------------------
●関東甲信越ブロック州(州都:東京都千代田区or新宿区)
・北関東州(州都:栃木県宇都宮市or小山市)
茨城県の下記除く 栃木県 群馬県の下記除く
・南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部 静岡県東部 茨城県鹿島
・甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
山梨県西部 長野県(下記除く) 新潟県 群馬県西端部
--------------------------------------------------------------------
●中部ブロック州(州都:愛知県名古屋市or岐阜県岐阜市)
・北陸州(州都:石川県金沢市)
富山県 石川県 福井県北部 岐阜県北部
・東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知県 岐阜県南部 静岡県中西部 三重県(伊賀除く)
長野県飯田・下伊那・木曽南部
--------------------------------------------------------------------

調整区域
北海道の函館→北海道と北東北州 
宮城県気仙沼・本吉と岩手県両磐→北東北州と南東北州
福島県南部→南東北州と北関東州 茨城県南部(鹿島除く)→北関東州と南関東州
三重県の伊賀→東海州と東関西州
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 00:21 ID:3pkUyaKh
国際(調達?)部門を東京から名古屋に移したぞ。
本社は豊田市なのはわかっているよ。
これでトヨタは本社機能の殆どを愛知県内の名古屋、豊田の両市に置いたことになる。
本社機能を東京に移転させている関西系企業とは正反対の動きだ。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 02:00 ID:9gM7CK0A
昔の分類で分けようじゃないか。

蝦夷国    北海道
毛人国     東北、関東、新潟
日本アルプス−長野
銅鐸文明国 北陸、静岡、愛知、関西、四国
出雲王朝−−−島根、鳥取、岡山、広島
邪馬台国−−−山口、九州北部
狗奴国 −−−宮崎、鹿児島
琉球  −−−沖縄
http://member.nifty.ne.jp/Washizaki/
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 05:19 ID:vMjW8I7J
>>679
トヨタが本社機能や国際部門というものを名古屋におくのは
工場のほとんどが豊田にあるというのと、海外出荷はほとんど
名古屋港からだからというのがあると思います。
企業によっては製品を空港で出荷するところもあるでしょうし、
企業によって変わると思いますが、これも本社機能をどこに
置くかということを考える上での重要な要素でしょう。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 05:34 ID:MfjEgXeX
仕入先の部品メーカーの多くも地元にありますね。本社機能の場所をどこに置くかのポイントには
得意先や仕入先との商談が容易に行えることもありますので、こういう意味では愛知県内に置くことに
意味はあるでしょうね。トヨタの場合得意先は地域販売店なのであまり関係ないですが。

国際部門を名古屋に移転させる理由は中部空港ができることを見越して、海外出張などが名古屋でも
特に問題が無いと判断したことにあると思われます。
683EXCULTer's / 経済企画室(スレ建て休止中)♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/10 06:12 ID:r4rk5WRh
中四国九州沖縄・西日本17県一括統治の 「 西日本州政府 」 の
中枢都市に北九州と下関が確定。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 06:13 ID:xW2yzVI3
【教育】大阪市教委・韓国語の授業開設 全市立高校に指導

 大阪市立学校における民族教育の制度保障をめぐって大阪を中心とする同胞市民団体4団体
が10日、市教委との間で話し合いを持った。この日の話し合いは、民族教育文化センターをは
じめ民族教育をすすめる連絡会、在日韓国民主人権協議会、同胞保護者連絡会の4団体が昨年
11月、市教委に提出した要望書をもとにしている。

 各団体は連名で民族学級の制度保障・拡充と民族差別事象への対処、夜間中学と高校におけ
る民族教育施策の推進などを求めていた。

 席上、同胞市民団体側は、民族学級が大阪市内各地で着実に増設されていっているのに対し
て民族講師への処遇は不十分なままだと指摘した。これに対して市教委は「制度拡充に向けて
財政部局と調整中」と答えた。
(中略)

 また、市立高校における韓国・朝鮮語授業の拡大にも言及、現在の8校から25校すべてで開
設されるよう学校要覧などを通じて市教委の考えを伝達していくと述べた。

http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=22&category=2&newsid=2566
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 08:32 ID:AsRrZfpQ
◎西海州
○長崎県_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○松浦県_ 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸・五島地区
○佐賀県_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○福岡県_ 福岡県福岡地区・飯塚地区、長崎県壱岐・対馬地区
○三潴県_ 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明県_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本県_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代県_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内県_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島県 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良・種子島屋久島・十島村地区
○都城県_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎県_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡県_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分県_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府県_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門県_ 福岡県北九州・京築・直方・田川地区、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○山口県_ 山口県宇部・美祢・山口・長門・萩地区
686EXCULTer's / 経済企画室(スレ建て休止中)♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/10 09:48 ID:r4rk5WRh
中四国九州沖縄・西日本17県一括統治の 「 西日本州政府 」 の
中枢都市に北九州と下関が確定。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 11:27 ID:Bng5p+pI
>>685
どうでもいいことなんだが、大川地区は三潴郡なんだけど
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 11:56 ID:/vhLB4v9
現在の静岡市程(江戸時代の小さめの藩)のサイズに広域合併した範囲が県を名乗るべきです。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 12:02 ID:AsRrZfpQ
>>687
じゃあこうしよう。

◎西海州
○長崎県_ 長崎県長崎・西彼杵・県央・東彼杵・島原半島地区
○松浦県_ 佐賀県伊万里地区、長崎県佐世保・松浦・平戸・五島地区
○佐賀県_ 佐賀県佐賀・多久・唐津・武雄・鹿島地区
○福岡県_ 福岡県福岡地区・飯塚地区、長崎県壱岐・対馬地区
○筑後県_ 福岡県久留米・甘木・八女地区、佐賀県鳥栖地区、大分県日田地区
○有明県_ 福岡県大牟田・柳川・大川地区、熊本県荒尾・玉名地区
○熊本県_ 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・宇城地区
○八代県_ 熊本県八代・天草・芦北・球磨地区
○川内県_ 鹿児島県川薩・出水・伊佐地区
○鹿児島県 鹿児島県鹿児島・揖宿・川辺・姶良・種子島屋久島・十島村地区
○都城県_ 鹿児島県曽於・肝属地区、宮崎県北諸県・西諸県地区
○宮崎県_ 宮崎県宮崎・日南・東諸県・児湯地区
○延岡県_ 宮崎県延岡・東臼杵・西臼杵地区
○大分県_ 大分県大分・臼杵・佐伯・大野・竹田直入・玖珠地区
○別府県_ 大分県別府・速見・国東・宇佐地区
○関門県_ 福岡県北九州・京築・直方・田川地区、大分県中津地区、山口県下関・豊浦地区
○山口県_ 山口県宇部・美祢・山口・長門・萩地区
690EXCULTer's / 経済企画室(スレ建て休止中)♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/03/10 12:09 ID:r4rk5WRh
中四国九州沖縄・西日本17県一括統治の 「 西日本州政府 」 の
中枢都市に北九州と下関が確定。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 12:09 ID:vMjW8I7J
>>689
江戸時代後期の300藩程度でまとめて一つの市にし、現在県が
請け負っている業務を市に移行する。市にはある程度の権限と
財源を移行する。州は市と国の間の意見の調整機関となる。

もしくは今の郡単位でひとつの市にしてもいいかもしれない。

道州制の目的を考えると、たくさん県を作ることに意味があるのか
わからない。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 12:09 ID:4W/zprvo
妙高はどうなる?
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 12:39 ID:HMuKSRtf
>>691
「県」というのはあくまで名称上であって、
現在の県組織をそのまま細分化しようと言っているのでは無いので念のため。

或いはアメリカのように、全ての市町村を郡(county)で分けるという手もある。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 12:51 ID:/vhLB4v9
カンザスシティーは二つの州に分かれているが
住民は困らないのだろうか?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 12:55 ID:iUsfZodN
・国
・州
・市(町村)
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 12:56 ID:HMuKSRtf
>>691
それに、郡単位で1つにするとしても久留米周辺は難しいと思う。
久留米の合併計画が実行されたら旧三井郡は小郡市と大刀洗町だけ、
旧浮羽郡は吉井町・浮羽町だけ、旧三潴郡は大川市と大木町だけになるからそれでは小さ過ぎる。
かといって三潴郡から浮羽郡まで全部久留米に入れたらでか過ぎるし。
そうなると当然、広川町あたりからも不満が出そう。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 13:17 ID:kzERwHpi
廃県置藩は賛成
二重行政の県は要らないし
既存市町村は小さすぎる
新しく政令指定と目される静岡新潟浜松合併をモデルとすべし
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 14:38 ID:qn/gvGBl
>>692
甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
699山梨県:04/03/10 14:58 ID:qn/gvGBl
東部(丹波山・小菅・大月・上野原・都留・秋山・道志・富士五湖など)
→東京・神奈川・埼玉などと共に南関東州で決定。(通勤通学・生活圏の問題で)

塩山市一ノ瀬地区(多摩川の源流地点)
→南関東州or信越(甲信越)州 どっち?

西部(上記地域と身延除く)
→南関東州or信越(甲信越)州 どっち?

身延地区
→南関東州or信越(甲信越)州or東海州 どれ?
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 15:13 ID:HMuKSRtf
>>697
小藩はどうする?
大牟田なんて大牟田だけで完結してるし(三池藩)。
まあ、その分熊本に入れても別に大した抵抗は無いんだが。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 17:07 ID:p+IY4exP
「○○州」ではなく「○○道」

九州、四国、関(坂東)八州の由来ぐらい知ってんでしょ。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 17:36 ID:iUsfZodN
北海道は分割されずに道州制に移行される。きのう国会中継で言っていた。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 17:52 ID:iUsfZodN
国の出先機関と道庁を統合するのかな?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 18:23 ID:tQhyasAX
信越州になるんだったら州都は妙高市だね!
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 22:57 ID:FXkKoGmU
北海道はすでに道制だしな
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 01:37 ID:uLq/3lls
道と州が混在してもいいじゃない
カナダあたりは州と準州があるし、全国同時に切り替えることもないだろ
まあ市町村合併をすすめ、50から100万人程度に合併したらそれらを郡とする
そして郡ごとに協議し、州を形成する東京23区や大阪は都市州でもいいだろ
大都市と地方では街づくりその他で事情が違うし、いっそ各郡もそれぞれに
連続した市街化区域を線引きし、市や町を作ってもいいだろただし財政は郡
の元に置く、市内と市外で法令上の差を設けてもいいだろうし、市内が有利
なもの、市外が有利なものといった具合に
政令都市は郡に属さなくていいが、財源は今までの優遇措置を失う
ちなみに私の線引きでは

・北海道
・福島、新潟(中越、下越)以北の東北
・千葉、茨城、栃木
・群馬、埼玉、多摩(町田、八王子、稲城、多摩を除く)長野(上信)
 新潟(上越)
・東京23区
・神奈川、山梨、静岡(東部)
・愛知、静岡(西部)、岐阜、長野(中南信)富山、石川、福井(加賀)
・三重、和歌山、奈良、滋賀、大阪(和泉、河内)
・大阪市および周辺町村合併の大阪特別区
・京都、福井(若狭)、兵庫、大阪(北部)
・中国、四国(四国単独ならば道)
・九州

沖縄は九州または政府直轄県、伊豆7島、小笠原は南関東または政府直轄
北海道(および四国)以外人口もGDPも競えるレベルじゃないかな?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 01:39 ID:uLq/3lls
おっと
多摩(町田、八王子、稲城、多摩)は神奈川などと組みね
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 01:50 ID:5tDay6s1
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20040311012433
北陸・信越が道州制を採用した場合の州都はどこが適切?
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 02:08 ID:VFhD6K2h
http://curoco.com/2chvote/anq/anq.cgi?data=20040311015932
九州(西海道)が道州制を採用した場合の州都はどこが適切?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 02:20 ID:pYe2r8Dp
>>706
いいや、東京都多摩地区は
武蔵野・三鷹・調布・狛江・西東京・東久留米・清瀬→23区と同じ
それ以外→神奈川(相模原・愛川以北)・埼玉(入間・飯能地域)・山梨と同じ
がいい。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 03:56 ID:NK5mWyUh
>>704 大雪で閉ざされる僻地が州都になれるとでも?
712Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/03/11 03:57 ID:CkicOJ0l
>>711
となると、雪が少ない松本が妥当だな
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 07:07 ID:RAEPVhuO
>706
福井(加賀)はないやろ。加賀は石川ってことは基本中の基本。
それより、この人の枠組み滅茶苦茶。
714東日本:04/03/11 10:23 ID:pYe2r8Dp
--------------------------------------------------------------------
●北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
--------------------------------------------------------------------
●東北ブロック州(州都:宮城県仙台市)
・北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森県 岩手県(下記除く) 秋田県 宮城県気仙沼・本吉
・南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城県(上記除く) 山形県 福島県 岩手県一関・両磐
--------------------------------------------------------------------
●関東甲信越ブロック州(州都:東京都千代田区or新宿区)
・北関東州(州都:栃木県宇都宮市or小山市)
茨城県の下記除く 栃木県 群馬県の下記除く
・南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部★ 静岡県東部 茨城県鹿島・五霞
・甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
山梨県西部★ 長野県(下記除く) 新潟県 群馬県西端部
--------------------------------------------------------------------
●中部ブロック州(州都:愛知県名古屋市or岐阜県岐阜市)
・北陸州(州都:石川県金沢市)
富山県 石川県 福井県北部 岐阜県北部
・東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知県 岐阜県南部 静岡県中西部 三重県(伊賀除く)
長野県飯田・下伊那・木曽南部
--------------------------------------------------------------------

調整区域
宮城県気仙沼・本吉と岩手県一関・両磐→北東北州と南東北州
福島県南部→南東北州と北関東州
茨城県南部(鹿島・五霞除く)→北関東州と南関東州
山梨県西部(身延除く)→甲信越州と南関東州
山梨県身延→甲信越州と南関東州と東海州 三重県の伊賀→東海州と東関西州
715北海道・東北の状況:04/03/11 11:13 ID:pYe2r8Dp
◇北海道→本格始動
北東北州→始動準備中だが区域的には>>714でOK! あとは本格設定調整のみ。
南東北州→>>714の区域で良いが、福島自体は北関東編入を目論んでいる。
日本の首都が福島・栃木地域になった場合は南東北州と北関東州が合併も…。
716関東甲信越:04/03/11 11:21 ID:pYe2r8Dp
北関東州
→関東州or関東甲信越州だとでかいので>>714のように分州、
しかし、日本の首都が福島・栃木地域になった場合は南東北州と統合も…。

南関東州
→東京・埼玉・千葉・神奈川+山梨東部・静岡東部・茨城の一部としたが、
山梨西部は現在区域調整中。これにより静岡の境界線も変わってくる。
23区は東京を単独州とすることを主張するが、
それなら南関東を3〜5州に分州した方が良い。

甲信越州
→まず主な取引先が関東なので北陸とは分州、
関東甲信越だと大きすぎでダメ。新潟+長野だと長野側の反発が大きいので、
山梨西部を組み入れようとしているが現在区域調整中。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 18:30 ID:KMv9UgVg
福島は北部と南部で意識が違うので分割した方が良いと思う
福島市や相馬市、原市市の様な割と北側の方は仙台志向なのに対して
郡山市やいわき市などは北関東志向なので、それぞれと比較的馴染みの有る栃木&茨城と
合同しても良いと思う。
もっとも先方の両県がどう思うかは分からんが。
東北の南北構想に関しては、一関←→気仙沼の交換さえ完全にきっちりやってれば後は問題なさそう。
逆に言うと、ここの区域の問題だけは完全にちゃんと交換しないといけないが。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 01:28 ID:ZrN9yw9c
>>717
その為に調整区域を設定した。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 03:07 ID:gn48S8Rf
>>718
問題は、その調整区域の部分を国の連中がどう柔軟に対処してくれるかだろう。
前例が無いだのめんどくさがったバカな対応で従来の県の枠組から外そうとしないなら
それこそバカだ。
既にここで何度も言ったけど、無駄な県の足枷は当然外すべきだろうな。それでこそ
州の意義が上回ると思う。
もう県で無理矢理括るには無理なところまで来ている以上、道州制って言うのを本格的に
導入する気なら、ここで県の枠組よりも、人的交流範囲、文化的、商業的、交通的、系列的
そう言った部分を充分に考慮した上で調整区域をはっきりと調整するべきだろうな。
三重の伊賀、岩手の一関、宮城の気仙沼など、本来その県では無い方が適切な地域を何時までも
そこの県に縛っておく道理は無いのだから。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 06:53 ID:nvKqp/Wu
>719
全く同感である。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 08:55 ID:Kr4U4SU5
しつこい。

だからなんで地方の境界を越えて関東に山梨を加えるかと。
それに鹿島を南側に編入する意味がわからん。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 11:36 ID:ZrN9yw9c
>>721

山梨東部
1.東京・神奈川に隣接していて、その水源地帯になっていること。
2.交通事情等の理由もあり、通勤通学・生活圏が東京都に依存していること。
(買い物は八王子や立川へ行くし、それでもなかったら新宿になるし)
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 11:44 ID:7JQMRPAA
>>722
山梨は天気予報やNHKニュースなどでも関東として扱われているようだ。
一都六県ではなくて、一都七県といわれることも多い。
距離的には山梨と東京間の距離は北関東−東京と変わらないし
724東日本:04/03/12 11:45 ID:ZrN9yw9c
●北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
--------------------------------------------------------------------
●東北ブロック州(州都:宮城県仙台市)
・北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森県 岩手県(下記除く) 秋田県 宮城県気仙沼・本吉★
・南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城県(上記除く) 山形県 福島県★ 岩手県一関・両磐★
--------------------------------------------------------------------
●関東甲信越ブロック州(州都:東京都千代田区or新宿区)
・北関東州(州都:栃木県宇都宮市or小山市)
茨城県の下記除く★ 栃木県 群馬県の下記除く
・南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部★ 静岡県東部 茨城県鹿島・五霞★
・甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
山梨県西部★ 長野県(下記除く) 新潟県 群馬県西端部
--------------------------------------------------------------------
●中部ブロック州(州都:愛知県名古屋市or岐阜県岐阜市)
・北陸州(州都:石川県金沢市)
富山県 石川県 福井県北部 岐阜県北部
・東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知県 岐阜県南部 静岡県中西部 三重県(伊賀除く)★
長野県飯田・下伊那・木曽南部
--------------------------------------------------------------------

★…調整区域のある地域(下記参照)
宮城県気仙沼・本吉と岩手県一関・両磐→北東北州と南東北州
福島県南部→南東北州と北関東州 茨城県南部→北関東州と南関東州
山梨県西部(身延除く)→甲信越州と南関東州
山梨県身延→甲信越州と南関東州と東海州 三重県の伊賀→東海州と東関西州
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 11:50 ID:rMn8wJWW
福島県南部→南東北州と北関東州

これ調整区域ですら反対
一部の福島県民の願望が入ってて実態がない。

同じ理屈だったら北関東の1部は南東北の調整区域に入っても良いのではずなのに変

栃木北部→南東北州

にならないのはなんで?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 11:52 ID:rMn8wJWW
福島県南部→南東北州と北関東州

これ調整区域ですら反対
一部の福島県民の願望が入ってて実態がない。

同じ理屈だったら北関東の1部は南東北の調整区域に入っても良いはずなのに変

栃木北部→南東北州

にならないのはなんで?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 12:08 ID:ZrN9yw9c
>>725-726
>同じ理屈だったら北関東の1部は南東北の調整区域に入っても良いはずなのに変
>栃木北部→南東北州にならないのはなんで?

北関東州の州都が栃木県内になるからまずありえない。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 12:32 ID:c1fhfWnf
>北関東州の州都が栃木県内になるからまずありえない。

て事は栃木の引力の問題って事ですか。福島南部は栃木に引っ張られてると?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 12:51 ID:IskSP3ML
栃木の一番北の方は宇都宮と逆方向で福島南部との交流が盛んだと思うよ。
福島南部には南東北州のブロック支庁がおかれる可能性が高い

て事は調整区域として

栃木最北部→南東北州

はありえると思う。

730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 12:52 ID:IskSP3ML
それは福島南部が南東北州と仮定した場合です。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 14:18 ID:AyDInb/4
東京が首都とは限りません。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 15:33 ID:fisUki1F
ワシントンDCと同等の首都をつくるべきだ!!
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 15:36 ID:DB9KjvNs
大分と北九州は韓国の竹島と交換しよう。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 15:44 ID:dhuea736
天皇屁以下と竹島交換しよう。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 23:03 ID:zUSFfX7b
>>729
729はどこの人?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 23:09 ID:aGFEstC/
>>735
白河・栃木県境
737政府審議答申案(2/2004):04/03/12 23:10 ID:xYiIhrBj
北陽州1(北海道)
北斗州6(青・岩・秋・形・宮・島)
中山州7(潟・富・石・長・梨・岐・静)
東京州7(茨・栃・群・さ・千・東・神)
尾張1(名)
近畿州(井・滋・京・阪・庫・奈・和・重)
瀬戸州9(鳥・島・岡・広・山・香・愛・徳・高)
西島州8(福・佐・長・分・熊・崎・鹿・沖)
738ブロック:04/03/12 23:24 ID:ZrN9yw9c
基本
◇◇北海道 1(北海道)
◇◇◇東北 6(青・岩・秋・形・宮・島)
関東甲信越10(茨・栃・群・埼・千・東・神・梨・長・潟)
◇◇◇中部 7(静・名・重・岐・富・石・井)
◇◇◇関西 6(滋・京・阪・庫・奈・和)
◇◇中四国 9(鳥・島・岡・広・山・香・愛・徳・高)
◇◇◇九州 8(福・佐・長・分・熊・崎・鹿・沖)

広域
◇◇北海道 1(北海道)
◇◇◇東北 6(青・岩・秋・形・宮・島)
関東甲信越11(茨・栃・群・埼・千・東・神・梨・長・潟・静)
◇◇◇中部 7(静・名・重・岐・富・石・井)
◇◇◇関西 8(滋・京・阪・庫・奈・和・重・井)
◇◇中四国 9(鳥・島・岡・広・山・香・愛・徳・高)
◇◇◇九州 9(福・佐・長・分・熊・崎・鹿・沖・山)

州はこれより細かくなる。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 23:29 ID:UJzmUrmx
哀痴県は隔離汁
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 23:29 ID:pLoLFT7C
>>738
山口は、九州
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 00:37 ID:npGXHXCn
>>732
おもしろいね。ワシントンDCと同等の首都か。政治機能に純化した都市ってことでしょ?
都市工学オタクみたいな官僚がクラスター方式などで興味深い新首都像を描いていた。
あれはもう実現しないのかな。首都じゃなくてもいいから国が本格的に
建設する計画都市ということで、全国地方再生のモデルとなるような都市を
どこかにつくってくれないかな。もちろんお金は極端にかけないで
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 00:50 ID:BaDnWiWJ
>>741
その通りです。、政治機能に純化した都市を造るべきと思います。
実際、反対する奴の方が多いだろうから無理だと思うけど。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:35 ID:2mIZEjbm
>>729
栃木最北部は那須地方になるけどそれもない。

問題は福島側の白河だが、
州都で宇都宮or小山(北関東州)と仙台(南東北州)なら、
宇都宮or小山(北関東州)の方が近いが、
これがブロック単位になると、
東京(関東甲信越ブロック)と仙台(東北ブロック)なら
仙台(東北ブロック)の方が近いからなぁ…。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:36 ID:2YgYtxb6
比例代表のブロックで道州制はどうよ?
北海道ブロック
東北ブロック
北関東ブロック
南関東ブロック
東京ブロック
北陸信越ブロック
東海ブロック
近畿ブロック
中国ブロック
四国ブロック
九州ブロック
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:43 ID:iFZPlhZj
>>743
州都だけでは州を統治できないと思う。このスレでは支庁の存在を忘れてる。
直接統治するのは多分州都より下の支庁になるかも。

結局白河・栃木北部に近いのは郡山支庁(仮)では?
まあここが北関東州に入るのか南東北州に入るのかは別だが。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:44 ID:2YgYtxb6
支庁って何?
747Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/03/13 01:45 ID:AVsY+vpi
北陸+信越ってのは絶対ありえない
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:47 ID:2YgYtxb6
>>747
どうして北陸信越は比例代表で同じブロックになったの?
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:47 ID:iFZPlhZj
>>746
北海道には現在ある。道より行政上さらに細かい単位
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:49 ID:2YgYtxb6
>>749

道州
支庁
市町村  多すぎない?今までの三段階より多いよ。
751Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/03/13 01:49 ID:AVsY+vpi
>>748
詳しいことはわからない・・・
選抜高校野球のブロックもこれなんだけどね
しかし普段の生活の中で長野と北陸が関わることはまず無い
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:51 ID:2mIZEjbm
>>745
おそらくあの辺は、
栃木県内なら那須支庁(仮)・福島県なら白河支庁(仮)
が出来ると思われるが…。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:52 ID:npGXHXCn
>>745
>>州都だけでは州を統治できない
州の時代になると市が大きな権限と財源を持つようになる。
州は国と市を結ぶ受け皿であるだけで、州都が実質大きな
影響力を持つようになるのは避けるべきだ。
となると、州都などどうでもいいし、できるなら
小さな街、ある程度交通に便利なところにするべきだ。
全国にミニ東京をつくるような時代ではないから、地方の
中核市などは絶対避けるべきだと思う。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:53 ID:2YgYtxb6
北陸州は北陸+新潟で。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:53 ID:npGXHXCn
組み合わせはある程度地域ごとにまとまっていれば問題はない。
人口規模でバランスよい州をつくるなどという考えもナンセンス。
州などただの受け皿に過ぎない。
州都もしかり。モデルはアメリカ型の州だ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:59 ID:2mIZEjbm
>>744
>南関東 千葉県、神奈川県、山梨県
>◇東京 東京都

これ山梨東部の中央本線周辺より北の地域は生活圏侵害だと思うが。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:00 ID:2YgYtxb6
州が下々の人と地域を統治するのではなく末端の市町村がまちづくりをすればいいよ。
今の日本は官僚主権じゃない?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:10 ID:iFZPlhZj
>>752
福島南部と栃木北部を一緒にしたいのであれば分ける必要はないと
思いますよ。

当然、調整区域のある地域には「福島県南部→南東北州と北関東州」の他に
「栃木北部→南東北州と北関東州」も追加しなければならないと思う。
どっちかというと福島南部を北関東に組み込みたがっているようですが。

>>753
やっぱ市と県の間の支庁が重要だと思います。市町村は完全廃止の方向で。
積極的な道州制論者でもこれには抵抗あるでしょうがね。



759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:12 ID:npGXHXCn
>>757
その通り。これからの日本は地方がつくる。そして地方をつくるのは
個々の市だと思う。
官僚の財源と権力と知を地方に還元し、全国民が等しく最大の幸福を
受けることができるような地域形成、国づくりがなされればよい。

官僚主義は効率のよい時代もあったが、経済が右肩上がりの時代も終わり
人口は減少し始めている。日本は成熟型社会に入り東京一極集中による
国のひずみを取り戻す時期に来ている。環境循環型社会や福祉社会など
21世紀の日本に課せられた課題を考えるとき、これらを解決しうるのは
地方であり、東京からではない。都市の論理でもない。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:14 ID:2YgYtxb6
>>758
市町村を廃止するとどんな効果があるの?無いほうがいいの?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:19 ID:iFZPlhZj
>>760
現行の市町村を廃止して効率化するって事です。
そこで注目されるのが支庁の存在でこれは巨大な市ともいえるでしょう。

官僚主義なるものは何も国だけの話では無いと思う。地方にだってある。
762裏山道並木通り ◆/DAi2baVe6 :04/03/13 02:25 ID:nCF94c8N
と言うか・・・今まで通り中国ブロックそのままが中国州になるのが安心できるね。
州都も引き続き広島市に置いてさ。
その後のことはゆっくり考えようよ。中国地方は完全失業率も有効求人倍率も全国水準を遥かに上回る裕福な地方なんだからさ。
焦って失敗したく無いでしょ?
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:25 ID:yYsYWpMS
>>761
じゃあ巨大な市じゃ駄目なの?  と言ってみたりする。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:28 ID:npGXHXCn
>>761
その通り。官僚が主導するのではなく、アメリカ並に各市が主導して
地域形成を行えばよい。日本は人口密度が高く首都圏ともなると
市街地がつながりあっている自治体も多いのに、市町村の単位が
小さすぎて、個々が自分の地域のことしか考えないために地域全体で
バランスよい発展が阻害されている面もある。
東京などは、本来さいたま、横浜、千葉などは東京特別区に
組み込まれたほうが都市機能や住民の生活スタイル、地域の発展を
考えると自然だ。そして、東京に特別な権限を与えるのではなくて、
州の中の東京市として他の全国の市と同程度の権限を与える。
それで自然だし、何も問題がない。これまでの日本は地方と大都市部で
人口規模や地域拠点性、財政規模などで階層分けをしすぎた。
市や町や村の区別などなくていいし、何の制限もなく自由に地域を形成すればよい。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:31 ID:2YgYtxb6
>>764
はやくそうしようよ。今の日本ダメすぎるよ。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:32 ID:2mIZEjbm
>>758
栃木北部になる那須地区が南東北州になることはまず無いでしょう。

ただ、支庁に関しては宇都宮からも郡山からも離れているので、
どっちみち那須・白河地区には支庁は必要でしょうね。
(那須・白河のうちどちらか一つなら、どちらかを選ばなければならないが。)
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:35 ID:2YgYtxb6
那須は南那須地区を除く全てが合併すれば人口20万人。
白河地区よりたぶん人多いから那須地区に置いたらどう。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:44 ID:npGXHXCn
>>765
確かに今の日本は少し変だ。何に対しても、方向性や目的が見失われその目的にいたるための
一つの可能性でしかないはずの手段やプロセスが目的化されているという感じだ。教育もしかり。
全国地方の政令指定都市加熱も、つきつめるところ地方は政令市のブランドがほしいだけで、
政令市になれば横浜や仙台といった大都市と同じレベルに立てるという意識があるように見える。
日本は少し変だと思う。まあ、自分の偏見である可能性もある。日本はもう一度初心に帰って
国づくりをするべきだと思う。欧米の諸制度を日本の社会風土や文化に照らし合わせよく吟味することもなく
導入したものもあったし(民主主義などはよい例)、逆に日本の独自性を出そうとするあまり当初の目的を
考えたとき現状が著しく乖離している制度や慣習なども多い。
道州制、高速道路の無料化、二大政党制、参院の廃止議論、憲法改変、どれも
当初の目的と現状を比べ問題点があればシステムそのものを見直そうという
視点にたって議論されている。とてもよいことだと思う。
769東日本案その1:04/03/13 02:47 ID:2mIZEjbm
●北海道(道都:北海道札幌市)
北海道
--------------------------------------------------------------------
●東北ブロック州(州都:宮城県仙台市)
・北東北州(州都:秋田県田沢湖町)
青森県 岩手県(下記除く) 秋田県 宮城県気仙沼・本吉★
・南東北州(州都:宮城県仙台市)
宮城県(上記除く) 山形県 福島県(下記除く?)★ 岩手県一関・両磐★
--------------------------------------------------------------------
●関東甲信越ブロック州(州都:東京都千代田区or新宿区)
・北関東州(州都:栃木県宇都宮市or小山市)
栃木県 群馬県の下記除く 茨城県の下記除く★ (福島県白河★)
・南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県東部★ 静岡県東部 茨城県鹿島・五霞★
・甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
山梨県西部★ 長野県(下記除く) 新潟県 群馬県西端部
--------------------------------------------------------------------
●中部ブロック州(州都:愛知県名古屋市or岐阜県岐阜市)
・北陸州(州都:石川県金沢市)
富山県 石川県 福井県北部 岐阜県北部
・東海州(州都:愛知県名古屋市)
愛知県 岐阜県南部 静岡県中西部 三重県(伊賀除く)★
長野県飯田・下伊那・木曽南部
--------------------------------------------------------------------

★…調整区域のある地域(下記参照)
宮城県気仙沼・本吉と岩手県一関・両磐→北東北州と南東北州
福島県南部→南東北州と北関東州 茨城県南部→北関東州と南関東州
山梨県西部(身延除く)→甲信越州と南関東州
山梨県身延→甲信越州と南関東州と東海州 三重県の伊賀→東海州と東関西州
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:50 ID:hvXpzg0H
地方分権・道州制についての疑問
・財源を地方に戻して逆に困る地方はあるはず。実質的に税金の再配分を豊富に受けていた経済的に
脆弱な地方ではかえって苦しくなる。
・財源を地方に戻して効率的な使用が可能になることも考えているのだろうが、地方公共団体に有効な
財政支出を行えるほどの優秀な人材がいるのかどうか。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 02:51 ID:2YgYtxb6
>>769
よく見かけるけど意味がわからない。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 03:00 ID:npGXHXCn
思うに、州都や支庁というものはある程度の人口単位で設置されるほうが
いいという考えがあるのでしょうか。
上のレスを見ていると、>>766のように支庁を設置する理由は、
地域が付近の大きめの地方都市から離れているから、という風に聞こえる。
支庁や州都に頼らない都市づくりこそ次代の考えのはずで、州都などは
どこにあってもかまわないし、州はもう少し大きくてもいいように思う。
関東など北関東だけ分けることなどできるはずがない(関東人ならわかるが)。何しろ群馬と栃木と茨城は
ほとんどつながりがないんだから。道路や鉄道も人の移動も東京を中心に
できている。関東は間違いなくひとつだ。
同様に、日本はそもそも土地がこれだけ狭いんだから、それほど州を
たくさん分けることはない。九州、四国、中国、近畿、中部、北陸、
関東、南東北、北東北、北海道、この程度の分け方でよい。
むしろ州都や支庁をつくることの問題点は、また地方で大きめの都市に
そういうものが置かれることで全国で局所的な一極集中がおきうるということだ。
これではバランスが悪い上、たくさんの市が合併して大きな市になった意味がない。
市が地域形成を担い、ある程度の権限と財源を国・県から引き受けるのであって、
支庁や州都などの影響力は極力小さくしなければならない。
情報技術が発達し、電子自治体づくりも進められ、各種申請などもインターネットを
通じて行われるようになる。州都など必ずしも近くにある必要などなくなってくる。
議会の傍聴くらいしか一般人には行く必要はなくなる。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 03:03 ID:2YgYtxb6
>>772
だよね。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 07:42 ID:x3u7B3dY
>>763
別にいいですよ。名前にこだわる必要は無いし。
>>764
現行では細かいです。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 10:29 ID:MvLoJ6kh
州ってのは都道府県の合併と違って国に準じた権限を持たせて半ば独立させるようなものだから
経済的にある程度自立できないとだめだよ。
って、そんなこといってると自立できるのはJRや道路公社並の東日本・中部日本・西日本くらいになっちゃうけど。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 10:34 ID:2mIZEjbm
>>772
わけるなら
九州、四国、中国、近畿(関西)、中部(東海)、
北陸、関東甲信越、南東北、北東北、北海道、
だと思うが、
何せ関東甲信越じゃあでかすぎるので、分州が必要でしょう。

それに支庁を多めに作っておけばある程度は防げるだろうし。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 11:39 ID:npGXHXCn
>>775
アメリカでは人口90万人の州もある。経済規模にこだわることはない。
人口200万の州でも年間3兆円もの観光収入を挙げる都市もある(ネバダのラスベガス)
>>776
関東甲信越が広すぎるから分ける、という考えだと、広すぎるから分けることにより
得られる利益・価値というものと、分けてしまうことにより生じる不利益や問題などの兼ね合いでは
不利益のほうが割合的には大きいのではないかと思います。
関東甲信越は他地域以上に東京をひとつの中心として同心円状・放射状に都市圏が発達している。
道路・鉄道などのインフラは言うまでもなく、政治・経済・文化構造も他の地方以上に
東京に依存している(テレビ・メディアなどもそう)。
関東地方は東京を中心に形成されているようなもので、個々の県のみを取り上げて
そのうちいくつかがそれぞれ互いに重要な関係を持っていると言う事はできない。
しかも新幹線で東京まで一時間もかからないエリアだから、地理的にも近い。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 11:40 ID:npGXHXCn
例えば、群馬・栃木・茨城は一般的に北関東と呼ばれるが、ただ隣接しているだけで
人・物などの経済的交流は希薄だし、経済的にもそれぞれ完結している。北関東自動車道や国道50号などが
群馬と栃木を結ぶが、両毛地域を除きこの地域で大きな関係性があるとは思えない。
こういうのを便宜的といいませんか?
要するに、州は細かく分ける必要はあまりないというのが自分の考えです。

州の人口規模といえば、アメリカカリフォルニア州やNY州は人口3000万人近くもいる
人口密度の高い地域だが、州は小さく分割されてはいない。(アメリカと比較するのもおかしいの
かもしれないが、アメリカの州制度は非常に参考になる。)

むしろ州とは経済規模などで分けられるものではないと思うのだが、違うのだろうか。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 11:54 ID:2mIZEjbm
じゃあ、南関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・山梨)を
東京特別州(23区とその一部の隣接地域)を含めた5州に分ける案もあるが、
これはやりすぎですか?

東京都心の方針によってはあり得ない話ではないが…。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 12:02 ID:npGXHXCn
>>775
多くの人は南関東でひとつの州にしたほうがよいという。
恐らく彼らが言いたいのは、南関東は東京を中心にひとつの完結した経済単位や文化・社会を形成していると
いいたいのでしょう。しかしあれは巨大な一つの都市であって、本来州としてひとつに数えられるものではないと思う。
東京一極集中によって東京に収まりきらなかった人口が県境を越えて周辺県に拡散したととらえるのが正常であり、
さいたま、横浜、千葉といった住宅衛星都市的色の濃い政令市は全国のそれと比べ東京と類似した社会問題・
生活文化・時間感覚・経済特性を有している。東京という都市の機能・構造の一部として考えるのが妥当だろう。
州とは、歴史的にも都市エリアといったひとつの地域のまとまりの単位を超えた、郡・県をも含めうるもっと大きな地域のまとまりと考えられてきた。
いくつもの都市地域を内包していてもよい。大きすぎるため分州が必要というが、その根拠が知りたい。
それよりも、例えば都合よく北関東を区切ってしまったりすると、北関東3県は互いに関係が薄いから、そっちのほうが
問題ではないかと思う。

現在の南関東は小さな都市が数十も並存するため都市計画がばらばらで、それが一体性や調和に欠けバランスのある都市の
形成を阻害しているようにも見える。また通勤地獄や粗悪な住宅環境など、東京都市圏に共通する問題でありながら
ひとつひとつの都市では解決が困難な問題も多い。だから南関東は今以上に市町村合併を進めゆくゆくは東京と
隣接している地域の構成市町村数をもっと減らし、効率的で無駄のない、全体で調和した地域形成をする必要はあると思う。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 12:17 ID:npGXHXCn
>>799
関係が薄いといえば、アメリカの州制度を見ても、州内の端と端が
何かを共有できるほど関係が深いわけでもない。本来州の分け方など
便宜的であってよいのかもしれない。都市地域のみを切り取るように
特別州などをつくるのは問題だと思うが、州は本来もっと大きくて、
構成地域の個々の関係など薄くてもよいのかもしれない。
そうなると、やはり関東、などで分ける程度でよいと思うし、
州がアメリカのように立法までを担うようになるというのであれば、
大きいことはそれなりにメリットがあるといえる。

できる州のエリアが県とほとんど変わっていなければ道州制のメリットも
半減すると思います。
782関西復活:04/03/13 12:46 ID:hHWI19EM
関西経済連合会は「地方の自立と自己責任に関する関西モデルの提案」と題する提言を発表し
地方分権のモデルとして「広域連合関西州」の設置を関係自治体に呼び掛けている。

今回具体策を示した「広域連合関西州」構想は
現行の地方自治法で定められている「広域連合制度」を活用する。

(京都、兵庫、奈良、三重、和歌山、大阪、滋賀、福井、)などの関西二府七県で構成し
三政令市の参加も呼び掛ける。直接選挙で「関西州知事」を選び、定数百人程度の議会を独自に設置
科学技術など地域発展政策および空港・港湾など広域基盤整備に関する事務を受け持つ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 13:09 ID:ncFtkbhz
関東甲信越が広すぎるから分けるべきといってる奴は甲信越が関東と切り離されて
自立していけるような力をもっていないひ弱な地方だということを認識すべき。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 13:27 ID:o2Fk/ohz
◎西海州
○長崎支庁━長崎市
○松浦支庁━佐世保市
○佐賀支庁━佐賀市
○福岡支庁━福岡市
○筑後支庁━久留米市
○有明支庁━大牟田市
○熊本支庁━熊本市
○八代支庁━八代市
○薩摩支庁━鹿児島市
○都城支庁━都城市
○宮崎支庁━宮崎市
○延岡支庁━延岡市
○大分支庁━大分市
○別府支庁━別府市
○関門支庁━北九州市
785現在の千葉県の支庁:04/03/13 14:03 ID:2mIZEjbm
東葛飾支庁:松戸市
◇千葉支庁:千葉市
◇君津支庁:木更津市
◇安房支庁:館山市
◇夷隅支庁:大多喜市
◇長生支庁:茂原市
◇山武支庁:東金市
◇海匝支庁:旭市
◇香取支庁:佐原市
◇印旛支庁:佐倉市
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 15:04 ID:V+nCDifR
関東甲信越州を細分化する必要は無いよな。
栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
新潟県、静岡県、山梨県、長野県北部、
このくらい広くっても、何が問題だというのだろう。一州で十分。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 16:01 ID:2mIZEjbm
>>786
静岡県は中京圏との兼ね合いで東西分裂はあるが、
他はその区域でOKでしょう。

でも実際、
南関東の州括議員とかは「面倒見切れるか〜!」っと言って、
関東甲信越を1ブロックとして3州に分ける事になってしまうだろうね。
(当然、関東甲信越内の3州は関係をより深めるとして。)


現に新潟県は群馬県方向との関わり大きいのに、
関東甲信越で一つにすることを渋ってたし。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 16:19 ID:3yQfjvVQ
>>786
長野県全域関東甲信越でしょ。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 16:24 ID:ncFtkbhz
新潟県を東北に入る地域とと関東甲信越に入る地域に分ければいい。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 16:34 ID:vECQ7IOo
静岡も全域関東だろう
名古屋の影響が浜松まである筈がない
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 16:35 ID:2mIZEjbm
>>789
福島に首都が移転してこない限り、新潟県が東北に入る事はないでしょ。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 16:39 ID:ncFtkbhz
>>791 それはまた何故?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 16:52 ID:MvLoJ6kh
浜松は中部圏だよ。
大井川が境かな。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 00:22 ID:/aupkC/I
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 00:52 ID:ZnhY7oWr
>>788
飯田・下伊那・木曽南部だけはさすがに東海州でしょう。
(交通上の都合により)

>>792
新潟と宮城では接点ないし、
新潟と福島でも北関東3県間よりも関係薄いからね。
福島に首都が移ってくれば新潟は福島との関係が深まるでしょう。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 01:21 ID:ZnhY7oWr
>>794
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
新潟県 富山県 石川県 福井県
長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 01:44 ID:49ze+RCO
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 新潟県
富山県 石川県 福井県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 01:46 ID:W3lUEzrw
県単位でモノ考えてる人って、どこの地方の人?
やっぱ関西とか四国とか九州とか?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 01:46 ID:oCi4SR/8
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 山梨県 長野県 静岡県
岐阜県 愛知県 三重県
富山県 石川県 福井県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 01:52 ID:/aupkC/I
県はある程度まとまりのある地域なので県単位で考えることは悪くない。
調整するところもあるけど。
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 01:59 ID:W3lUEzrw
>>800
>県はある程度まとまりのある地域なので県単位で考えることは悪くない。
どこの人?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 02:01 ID:W3lUEzrw
例えば福島県一つあげても
中通り → 福島は仙台志向 郡山は北関東志向
浜通り → いわきは北関東志向、相馬・原町は仙台志向
会津 → 新潟志向
とかなり実情が異なってたりする。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 02:05 ID:/aupkC/I
すべてとは言ってない。調整が必要なところもある。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 02:05 ID:oCi4SR/8
>>800
山口も周防地域は広島、長門は九州志向と思われ。
805福島県が首都になった場合:04/03/14 02:16 ID:ZnhY7oWr
北海道
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 新潟県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
富山県 石川県 福井県
長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 02:31 ID:49ze+RCO
>>805
長野県は東海とはあまり交流が無い
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 04:31 ID:Hk0gbgcc
東京、宮城、愛知、大阪、広島、福岡の首長に「信長の野望」をやらせて、獲得した土地で道州制すればいいと思う。
10年くらいの取得領土で。

独立を保った関係ないコンピュータの大名国は、独立維持と言うことで
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 05:25 ID:7rpWK5nt
>>807
Vガンダムのガンダムファイトを思い出したよ
荒廃した地球をリングに各国がガンダムで格闘し、
勝った国が4年間宇宙を支配するんだった
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 05:59 ID:Zvyst2Wr
総務省によりますと去年10月の日本の推計人口は1億2761万9000人で、65歳以上の高齢者の
割合が19%と過去最高となった一方、14歳以下の子どもの割合は14%と過去最低となり、
少子高齢化が一段と進んでいます。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/13/k20040313000040.html

総務省は12日、2003年10月1日現在の推計人口を発表した。
総人口は、1億2761万9000人(男性6230万4000人、女性6531万5000人)で、
前年同期比で18万4000人(0.14%)増えたが、
増加数、増加率ともに、戦後最低だった前年に続く、戦後2番目の低さ。
出生児数から死亡者数を引いた自然増は、11万6000人で戦後最低だった。
(時事通信)[3月12日17時2分更新] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00000768-jij-pol

2050年までに日本の人口は1億0059万人にまで減少する見込み
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/indexh.html
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 09:25 ID:rrC+c31+
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 山口県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 09:49 ID:ZnhY7oWr
>>807

北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 新潟県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 富山県 石川県 福井県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 山口県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県

半分に分割される地域
静岡県 福井県
812栃木県が首都になる場合:04/03/14 09:59 ID:ZnhY7oWr
北海道
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
山梨県 長野県 新潟県
富山県 石川県 福井県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県

半分に分割される県
山梨県 静岡県 福井県
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 10:11 ID:7rpWK5nt
>>812
栃木県が首都か。
地理的あるいは政治機能的に首都となる地域がある特定の州内にあってもいいかもしれないね。
もしくは行政単位としてどの州にも属さず、独立して他の道や州と対等に扱われるのかもしれない。
一応政府直轄の都市ということになるのかな
興味深いのは、首都は恐らく官僚などが中心になって都市計画と行政を実施するようになるということだ
ワシントンDCのは1970年代初頭までDC住民には大統領選挙権、法案投票権、市長選抜などの自治権が
認められていなかったようだが、日本に新しい首都ができた場合どうなるのだろうか
参考http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/jimusyo/099NY/INDEX.HTM
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 12:46 ID:CzwacnKP
>>806 北陸・新潟との交流はもっと無いわけですが。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 13:27 ID:7rpWK5nt
>>813
北陸とくくられている分ましだよ
長野なんてどこの地域にも組み入れにくい微妙な位置にある
だから長野の分割なんていう話が出てくるのだろう
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 13:33 ID:rrC+c31+
北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 山口県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 13:41 ID:CzwacnKP
>>815 
だから長野は北部は北陸、中部、南部の大部分を関東、南部の一部を
東海に分ければ問題ない。分割して困ることは何も無いはず。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 13:46 ID:7rpWK5nt
別に分割して困るなんていっていない。
問題は新潟と北陸
新潟は確かに北陸と経済的・人的交流はないのかもしれないが、
長く北陸としてまとめられてきた。
電力の統括もそうだ
だから、長野よりはましだと書いた。住民の抵抗がないだろうから
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 13:50 ID:CzwacnKP
>>818 
新潟の電力って東北電力だろ。それに新潟は少なくても長野に対してよりは
庄内や会津の方が友好関係は深いだろうから東北と北陸に分ければいい。
長野と新潟の交流は一部を除いてないのだから。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 20:11 ID:cFh2n3VX
福井県は敦賀以北は北陸電力、それ以外の南西部は関西電力。
県境の線引きよりも、電力会社のエリアの線引きの方が文化や人の流れを上手く分けてる。
821裏参道並木通リ ◆/DAi6PFsRo :04/03/14 20:25 ID:Kpz1SAD+
広島には世界に打って出るだけの壮大な理念がある。
それは日本の理念でもあり、世界共通の永遠のテーマでもある。
世界から見れば「中国州」なんてちっぽけな州かもしれないけど広島が州都であれば中国州の持つインパクトは間違いなく上がるでしょう。
現に知名度で言えば広島>中国地方、他の地方では北海道あっての札幌だし九州あっての福岡・・・広島の知名度と世界に与えるインパクトは絶大だと感じますね。
瀬戸内、中山間地域、山陰も広島というフィルターを通し相乗効果で間違いなくアピールできると思う。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 20:38 ID:NSksfwBm
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 長野県 山梨県
富山県 石川県 福井県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 山口県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 22:20 ID:7Z87Eb9H
>>817-818
長野県民でもないくせに勝手な事を書かないでね。
分割しても当然なんて県民は思ってないし。


そもそも長野県は古代から一つのまとまりの「信濃」であって、(木曽は例外)、
静岡や岐阜などのように江戸期までの国が幾つか強制的にまとめられた県とは事情が異なる。
長野県の各市町村は、長野県の独自文化でつながりが深いわけだし。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 22:29 ID:ZnhY7oWr
>>823
長野県を中部と北部に分ける際どこで分けて良いかわからないよね。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 23:04 ID:49ze+RCO
北信、中信でいいじ
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 01:28 ID:wL8uFsfU
東信と西信は?
827Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/03/15 01:45 ID:uFbleCdU
文化的には
北信と東信
中信と南信
と分けられると思います
つまり、旧長野県と筑摩県ですね
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 09:50 ID:9Rxw+2K+
アメリカやドイツみたいに
大都市が分散してるとやりやすいのに、
日本は東京に集中しすぎ
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 10:16 ID:+6S8/H1y
国土が狭いからこうなるんだな
先進国の中ではアメリカに次ぐ人口を抱えているのに一極に集中するのは怖いような気もする。
でも、逆に考えるとこれだけの人口、経済規模で一極に集中しているからこそ凄いとも言える。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 17:11 ID:0uSeK3mn
北海道
青森県 岩手県 秋田県
宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
山梨県 長野県 新潟県
富山県 石川県 福井県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県(奄美群島除く)
沖縄県 鹿児島県(奄美群島)
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 19:06 ID:Q+6lPaVd
>>829
中央集権国家だからでしょ。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 19:33 ID:+6S8/H1y
中央集権国家であっても国土が広ければ各地域の拠点都市が産業においてもそれなりに発展するはず。
日本も第二次大戦後あたりまでは経済的には関西と関東は拮抗する存在だった。

旧ソ連は社会主義国家なので別個に考えるべきだろうと思う。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 19:36 ID:+6S8/H1y
戦後においてこれだけ東京一極集中が進んだのは、東海道新幹線開通など交通網の整備が進み、
東京大阪間の時間的距離が短縮したことと、護送船団方式に代表される旧通産省主導の産業育成が
原因だと思う。現在も一極集中が続いているのは別の理由だけども。

第151回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第2号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/151/0021/15104020021002c.html

 そうすると、結局、大阪だけが減っているわけですね。関西の都市が減っているわけではない。京都も
神戸もふえているけれども大阪が減っている。これはどうしてかというと、大阪は高度成長の初期までは
西日本経済圏の中心でありました。その理由はなぜかというと、結局は、九州から東京まで行くと
いうのは、例えば私の子供のころでも十八時間かかった。そうして必ず夜行で行かなければいけない。
そういうときに、大阪ならば八時間で済む。夜行で行ったとすると、もう翌日仕事をしてまた夜行で帰って
くれば日にちがむだにならない、そういうことがありました。したがって、四国や九州の中心地として西日本
経済圏というものができて、大阪がその中心であったというのは当然であったわけです。ところが、
交通費が低下して、何もわざわざ大阪でストップする必要はない、もう東京まですぐ日帰りができる、
そういう事情になった。それで大阪の本社機能が東京に移っていった、そういう事情があると思います。
したがって、多くのいわゆる中枢都市が伸びて、それと同じ理由で大阪も伸びたに違いないのに、それを
相殺するほど大きな減少要因があった。これは大阪からの本社機能の移転であります。そうして最後に、
東京がこれだけ伸びた理由というのは、これは当然のことながら、ある程度都市が伸び出すと集積の
利益が働くということです。そうして、都市がそもそも都市として存在する理由というのは、結局、人に
フェース・ツー・フェース・コンタクトで会えるということですから、それのコストが安いということであります。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 19:52 ID:JkhtvIjf
>>833
そのコピペ、何で新幹線だけの時間短縮なの?

飛行機で東京と直通してる事実は例にしないのかな?
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 19:55 ID:+6S8/H1y
新幹線が契機になったと考えるのが妥当だと思う。
その当時は飛行機より新幹線の方が旅客輸送としてはポピュラーだったのだろう。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 20:05 ID:qxqzSgpr
新幹線の同時期に大規模工場&大学規制されたほうが堪えた。
それと、田中政権の時の列島改造論で更に影響を受けた
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 21:09 ID:TYMwLJVU
>>827
ただ長野〜白馬あたりは東西になっているので、
新潟県上越市あたりに信越州の州都を作るとなると分ける時に厳しいからね。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 21:26 ID:TYMwLJVU
●甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
新潟県全域・長野県全域・山梨県西部
群馬県(長野原町・草津町・六合村・嬬恋村)

上記以外の群馬県→北関東州(州都:栃木県宇都宮市)へ
山梨県東部→南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)へ
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:08 ID:iznfJYe4
新潟県は全域、南東北州でいいのに。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:12 ID:JuWBR5VG
甲信越という枠にはあまり意味無いよ。
841訂正:04/03/16 00:18 ID:ZTJTUhjT
●甲信越州(州都:長野県長野市or松本市)
新潟県全域・長野県(下記除く)・山梨県西部
群馬県(長野原町・草津町・六合村・嬬恋村)

上記以外の群馬県→北関東州(州都:栃木県宇都宮市)へ
山梨県東部→南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)へ
長野県の飯田・下伊那・木曽南部→東海州(州都:愛知県名古屋市)へ
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:27 ID:JuWBR5VG
なぜ甲信越で州作りたがるの?
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:28 ID:ZTJTUhjT
>>839
宮城と接点無しでダメ。

>>840
ちょっと無理矢理だけどね。
新潟は関越(群馬方向)派と北陸(富山方向)派に分かれるからな。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:35 ID:iznfJYe4
>>843 
会津や庄内とは接点あるじゃん。甲信越と言っても山梨や長野のほとんどの
地域とは接点ないだろ。それに北陸州にしたって福井あたりと接点あるのか?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:47 ID:BPJL7NUc
>>845
> >>843 
> 会津や庄内とは接点あるじゃん。甲信越と言っても山梨や長野のほとんどの
> 地域とは接点ないだろ。それに北陸州にしたって福井あたりと接点あるのか?
新潟市など下越はね・・・・・・・
中越は関東+長野
上越は長野+富山
特に上越地方にとっては東北はなじみないだろう。訛りもほとんどないし・・・・・
(むしろ富山や能登の方が文法は関西だが発音は部分的に東北的)
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:56 ID:JuWBR5VG
甲信越はただ関東甲信越静岡と言ったりするとき使われるだけの枠組みだよね。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:58 ID:ZTJTUhjT
>>844
・南東北州の州都は宮城県仙台市になることが予想され、
南東北3県で話を進めている。(それでも福島県は仙台州都反対派が多いが)
なので新潟入ってこられない。
・関東人からすれば新潟は東北というイメージがない。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 01:03 ID:BPJL7NUc
>>847
甲信と信越はあるが、甲と越はまるで関係ないわけだ。
>>848
新潟は緯度は東北だが、経度は西関東〜東中部だ。東北訛りは新潟市北東側郊外以北になる。
(信濃川水系もそれなりに訛ってはいるが東北とは違う)
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 01:08 ID:JuWBR5VG
北陸道と越の国の領域
(新潟県 富山県 石川県 福井県)
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 01:50 ID:v+QSz7r7
auの地域区分で行けばいい。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 02:13 ID:oseoVa2J
中央の総務省をのぞく他の中央省は道州制について正直、快く思っていない。
北海道が道州制のモデルが成功すると各地域が本格的に道州制に乗り出した
結果、各省庁は地方に権限を譲るらざるをえなくなり、中央の力が弱まるからだ。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 02:15 ID:oseoVa2J
ごめん、変な文章になっちゃった。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 02:18 ID:JuWBR5VG
>>851
自分らの権力を手放したくないんんだね。官僚にも良心があるといいな。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 09:12 ID:thtuar0o
というか国の官僚が道州の官僚になるとかいう選択肢はないの?
855auの地域区分:04/03/16 10:25 ID:ZTJTUhjT
北海道
青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 新潟県
富山県 石川県 福井県
長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 11:54 ID:D3KZupIh
あう=電力会社なので却下。

あうヲタは氏んでください。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 12:10 ID:aHednax7
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 長野県 山梨県
富山県 石川県 福井県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 山口県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 12:22 ID:iznfJYe4
>>847 
いかんせん新潟が望んでも山梨、長野が甲信越州や信越州を望んでないからな。
結局、新潟は東北州か北陸州になるでしょう。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 12:47 ID:ZTJTUhjT
>>858
東北(南東北)州は仙台(宮城)主権なのでまず無理でしょう。
となると北陸州が妥当だが、
シェアの大きい関東や長野を切り捨てることになるからね。

長野で甲信越州や信越州を望んでいるのは北部ぐらいだろう。
長野の大半の地域は甲信州を望むが、
山梨全部が南関東州だと長野が激怒だろうし、
かといって山梨全部が甲信州や甲信越州だと、
今度は東京や神奈川や山梨東部住民が生活圏や水権問題で激怒だし。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 13:34 ID:JuWBR5VG
>>858
新潟は甲信越州なんか望んでない。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:50 ID:JuWBR5VG
長野は結局どうなるの?
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 06:00 ID:a5A1LWs/
おまえらみたいなカスが決めることじゃないよ
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 14:47 ID:72wvVG3M
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 20:17 ID:p+/kBA3i
道州制になるのはいつ?市町村合併が終わってから?
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 22:13 ID:a9uVrmhe
北海道ではすでに始まってるんじゃないの
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 22:16 ID:MYTHo+Nc
財源、権限の移譲という意味ではまだ始まってないと思うけど
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 02:11 ID:O6oyV6i0
北海州、州都・富良野  副州都、滝川(西部)・本別(東部) 
西部主要都市圏、室蘭・苫小牧・旭川・札幌
東部主要都市圏、帯広・釧路・北見・(根室・歯舞・色丹) 国後・択捉はロシアと共同統治  
東北州、州都・酒田−鶴岡  副州都、弘前(北部)・古川(南部)  
北部主要都市圏 青森・函館・弘前・八戸・秋田・盛岡・横手
  南部主要都市圏 米沢・仙台・山形・福島・気仙沼・一関・相馬・新庄 
北関東州、州都・高崎  副州都、足利−桐生−小山(南部)、郡山(北部)、柏崎(西部) 
南部主要都市圏 宇都宮・水戸・両毛・高崎・前橋・日立・土浦
  北部主要都市圏 会津若松・いわき・郡山
  西部主要都市圏 長岡・長野・上田・上越・新潟
東京特別州、東京狭域エリア 3000万人 旧武蔵・安房・上総・下総・甲斐  
都心以外の拠点都市 横浜・千葉・松戸・船橋・町田・相模原・八王子・熊谷・所沢・立川・成田・木更津・館山・銚子・甲府・府中・大宮・川越・川崎
南関東州、州都・小田原  主要都市圏、横須賀・藤沢・鎌倉・平塚・小田原・沼津・富士・静岡・(身延地域)
中部州、州都・岡崎  副州都、浜松(東部)・一宮(西部)・砺波(北部)の3地区  
東部主要都市圏 浜松・豊橋・飯田・伊勢
西部主要都市圏 岐阜・四日市・津・名古屋・豊田・一宮・(長浜)・(敦賀)
北部主要都市圏 金沢・富山・高岡・福井・高山
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 02:11 ID:O6oyV6i0
近畿州、州都、大阪・京都  
主要都市圏 神戸・和歌山・奈良・上野・尾鷲・新宮・大津・福知山・熊野・田辺・橋本・豊岡・徳島・(彦根)・(小浜)・(明石)・(洲本)
中国州、州都・尾道  副州都、岡山(東部)、広島(西部)
  東部主要都市圏 岡山・倉敷・姫路・福山・津山・鳥取・松江・高松・今治・新居浜・高知
  西部主要都市圏 防府・徳山・広島・(呉)・浜田・松山
南海州、州都・阿蘇  副州都、下関(北部)・大牟田−荒尾(西部)・都城(南部)・佐伯(西部)
  北部主要都市圏 萩・宇部・下関・北九州・中津
  西部主要都市圏 熊本・久留米・日田・福岡・長崎・佐世保・唐津・佐賀・八代
  南部主要都市圏 鹿児島・宮崎・都城・川内
  東部主要都市圏 大分・延岡・八幡浜・宇和島・中村
琉球特別州 州都・名護   主要都市 那覇・奄美名瀬・石垣・宮古平良
  
尖閣諸島・与那国島・那覇・竹島・対馬・根室・宗谷・歯舞・色丹・小笠原諸島・沖ノ鳥島・南鳥島・大東諸島は連邦政府管理下
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 15:44 ID:3w5gmDBm
>>867
>北関東州、州都・高崎
またもめるぞ(w
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/20 21:26 ID:vaPbI/Q1
極めて良スレあげ
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/21 17:52 ID:ABbrpBQh
http://www.kanda-customs.go.jp/new_gaikyo/gaikyo_mokiji.htm
税関の区域は不便に思ったりしないんですか?
神戸・大阪、横浜・東京が別なのが不思議です。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/21 17:58 ID:3UAVoe94
>>871 道州制もこの区分けでいいと思うよ。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/21 17:59 ID:8wE7oMCz
>>867
>西部主要都市圏 岐阜・四日市・津・名古屋・豊田・一宮・(長浜)・(敦賀)

呆・・・
三重でも愛知でも一番田舎な地域の1つを挟んで都市圏か・・・
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/21 18:09 ID:CS524t3J
日本海側に大きな港湾が無かったから便宜上そうなってしまったんだろうな
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/21 19:47 ID:8ypB7APi
>>868
中国州:西部主要都市圏 徳山・広島・浜田・松山
南海州:北部主要都市圏 萩・山口・宇部・下関・北九州・中津
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/21 23:00 ID:dQepnACu
>>872
それだと関東が…。(神奈川が飛地になるし)
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 08:48 ID:eyrsJfbn
税関の分け方だと水源でもめるのだよ。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 09:20 ID:Mp7+kbG7
>>874
日本海側軽視から来てるんだよ。函館長崎なんて新潟港の足元にも及ばない。
新潟港は躍進中だから近い将来CIQの整備は整うはず。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 09:39 ID:AabPfcAj
確かに新潟港の名前は最近良く聞くね…北朝鮮絡みだけど……
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 12:51 ID:z/LuEy9K
◎西九州
○長崎区_〔長崎市、西彼杵郡〕
○諫早区_〔諫早市、大村市、東彼杵郡、北高来郡〕
○島原区_〔島原市、南高来郡〕
○佐世保区〔佐世保市、北松浦郡(小佐々・佐々・吉井・世知原)〕
○平戸区_〔平戸市、北松浦郡(大島・生月・田平・江迎・鹿町)〕
○五島区_〔福江市、北松浦郡(小値賀・宇久)、南松浦郡〕
○松浦区_〔伊万里市、松浦市、西松浦郡、北松浦郡(福島・鷹島)〕
○唐津区_〔唐津市、東松浦郡〕
○杵藤区_〔武雄市、鹿島市、杵島郡、藤津郡〕
○佐賀区_〔佐賀市、多久市、佐賀郡、神埼郡、三養基郡(上峰)、小城郡〕
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 17:03 ID:oXAXXcB8
スレで妄想を垂れ流さないこと
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 18:04 ID:qzux0o43
>>878 スレで妄想を垂れ流さないこと
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 21:06 ID:+Q2XonUp
新潟が東北って妄想にしてはおかしすぎじゃないの?新潟は浮いた存在でしょう
まぁ間違っても東北に入る事は有り得ない。
可能性として有るとすれば、山形庄内辺りが州都になる事だけど、関西の州都が淡路島
になる以上に無理な話し。
それに根拠の基として山形庄内の一部や福島会津西部の一部を挙げてる人が居るけど、それだったら
その地方を逆に新潟に押し付ければ良いだけで、結局のところ東北には入らない。
そもそも中心の宮城からすれば新潟はハッキリ言って接点無さ過ぎ。
仙台−新潟間と仙台−青森間なら、距離的にはともかく心理的には仙台−青森間の方が
遥かに結び付きが強い。
南東北は結局の所

宮城(気仙沼市&本吉郡除く)・山形・福島北部・岩手県一関市&両磐郡

で良い。まぁ福島の扱いだけはちょっと微妙だけど
884関東甲信越の大河:04/03/25 23:20 ID:V7CvSl6t
●利根川
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都

●荒川
埼玉県 東京都

●多摩川
東京都 神奈川県 山梨県東部

●相模川
神奈川県、山梨県東部

●富士川
山梨県西部 長野県の一部 静岡県

●信濃川
長野県 新潟県

●天竜川
長野県 愛知県東端部 静岡県西部
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/25 23:54 ID:28mhshK/
>>885
阿賀野川の流れる新潟北部はトーホグでつか?
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 00:09 ID:P6zF8R6R
>>884 木曽川が抜けている。
887関東甲信越周辺の大河:04/03/26 00:58 ID:oKZR/p/D
●阿賀野川
新潟県 福島県会津 群馬県の一部

●阿武隈川
福島県 宮城県

阿賀野川は甲信越有数の大河だが、
でもしかし、この二つの川、実はつながってるんだよね。
--------------------------------------------------------------------
●木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)
愛知県 長野県木曽 岐阜県 滋賀県 三重県

これは関東甲信越の大河といえるか?
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 01:01 ID:7zRE76t5
那珂川
栃木と茨城の大河
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 01:04 ID:JRLdyQTe
道州制のメリットがさっぱりわからん!
890関東甲信越周辺の大河:04/03/26 10:35 ID:oKZR/p/D
●阿賀野川
新潟県 福島県会津 群馬県の一部

●久慈川
茨城県 栃木県 福島県矢祭

●那珂川
茨城県 栃木県 福島県の一部

●利根川
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都

●荒川
埼玉県 東京都

●多摩川
東京都 神奈川県 山梨県東部

●相模川
神奈川県、山梨県東部

●富士川
山梨県西部 長野県の一部 静岡県

●信濃川
長野県 新潟県

●天竜川
長野県 愛知県東端部 静岡県西部
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 15:18 ID:JW4hVmL1
889>>そんなこともわからんかね!?政府の補助金減らしに決まっとるだろう!
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 18:56 ID:rD0E8QVp
市町村合併もな。
税体系が中央集権なのに、補助金もカットするなら
まるで国の搾取そのものだな。
このままいくと、今の政府は次第に信用をなくして転覆するよ。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 19:20 ID:P6zF8R6R
ここは良い河川スレでつね
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 19:22 ID:Lns//kxk
福島は一体何分割されるんだ?
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 22:54 ID:JRLdyQTe
首都移転とかもそうだけど、こんな道州制なら絶対失敗すると思う。
896Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/03/26 22:55 ID:YiodxyO9
長野県は分割しちゃってもいいと思う
そもそも南北長すぎて無理がある
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 22:59 ID:AMa+pRz/
>>897
どこで分割する?wやはり北東信と中南信?
北安曇が北に突出して長さ殆ど変わらないぞw
898Funabashi residents ◆j99AUb1e2Y :04/03/26 23:03 ID:YiodxyO9
>>897
むぅ・・確かに変わらないな・・・
長野県についてはほんとむずかしい問題だな
オリンピック道路もできた訳だし、北安曇は北信入りか!?
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:21 ID:EIinwn9I
◎西海道
○長崎支庁 長崎市・島原市・諫早市・大村市とその周辺
○松浦支庁 佐世保市・福江市・平戸市・松浦市・伊万里市とその周辺
○佐賀支庁 佐賀市・唐津市・多久市・武雄市・鹿島市とその周辺
○福岡支庁 福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・前原市・古賀市・壱岐市・対馬市とその周辺
○筑豊支庁 直方市・飯塚市・田川市・山田市とその周辺
○筑後支庁 久留米市・甘木市・八女市・筑後市・小郡市・鳥栖市・日田市とその周辺
○有明支庁 大牟田市・柳川市・大川市・荒尾市・玉名市とその周辺
○熊本支庁 熊本市・山鹿市・菊池市・宇土市とその周辺
○八代支庁 八代市・人吉市・水俣市・本渡市・牛深市とその周辺
○薩摩支庁 鹿児島市・川内市・枕崎市・串木野市・阿久根市・出水市・大口市・加世田市・西之表市とその周辺
○都城支庁 都城市・小林市・えびの市・鹿屋市・国分市・垂水市とその周辺
○宮崎支庁 宮崎市・日南市・串間市・西都市とその周辺
○延岡支庁 延岡市・日向市とその周辺
○大分支庁 大分市・佐伯市・臼杵市・津久見市・竹田市とその周辺
○別府支庁 別府市・豊後高田市・杵築市・宇佐市とその周辺
○関門支庁 下関市・北九州市・行橋市・豊前市・中間市・中津市とその周辺
○宇部支庁 宇部市・小野田市・長門市・美祢市とその周辺
○山口支庁 山口市・防府市とその周辺
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:21 ID:EIinwn9I
900
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:25 ID:HHsSmTOk
地域区分ばっかりで道州制の本質的なことに関する話題とか地域区分の基準はどうあるべきとかいった話題がまるで出てこないな
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:31 ID:44HramQA
スレに会話すら無い。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:33 ID:1QMDtFjU
札幌市、道州制特区でサマータイム導入など提言

札幌市は25日、道州制特区について、サマータイム(夏時間)の
導入を柱とする提言をまとめた。産学官が連携した中核的な研究開発拠点を
整備するため、北大北キャンパス(札幌市)の国有地の市への無償譲渡も
要請している。 報告書は同日、道に提出した。
サマータイムは夏季に時間を1―2時間繰り上げる政策。
仕事が終わった後も日が沈んでいないため、レジャーの時間が増えて消費が
刺激できるという。札幌商工会議所が今夏に実験を実施する計画で、
札幌市は道州制特区を活用して本格導入を目指す。

904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:35 ID:alFWRRLI
◎西海道

○福岡支庁 福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・前原市・古賀市・壱岐市・対馬市とその周辺
○北九州支庁 北九州市・下関市・行橋市・豊前市・中間市・中津市・直方市・飯塚市・田川市・山田市とその周辺
○筑後支庁 久留米市・甘木市・八女市・筑後市・小郡市・大牟田市・柳川市・大川市・鳥栖市・日田市とその周辺
○佐賀支庁 佐賀市・唐津市・多久市・武雄市・鹿島市とその周辺
○長崎支庁 長崎市・島原市・諫早市・大村市とその周辺
○佐世保支庁 佐世保市・福江市・平戸市・松浦市・伊万里市とその周辺
○熊本支庁 熊本市・山鹿市・菊池市・宇土市・荒尾市・玉名市とその周辺
○八代支庁 八代市・人吉市・水俣市・本渡市・牛深市とその周辺
○鹿児島支庁 鹿児島市・川内市・枕崎市・串木野市・阿久根市・出水市・大口市・加世田市・西之表市とその周辺
○大隅支庁 鹿屋市・国分市・垂水市・都城市・小林市・えびの市とその周辺
○宮崎支庁 宮崎市・日南市・串間市・西都市とその周辺
○延岡支庁 延岡市・日向市・佐伯市・臼杵市・津久見市・竹田市とその周辺
○大分支庁 大分市・別府市・豊後高田市・杵築市・宇佐市とその周辺
○山口支庁 山口市・防府市・宇部市・小野田市・長門市・美祢市とその周辺
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:39 ID:EIinwn9I
>>904
大牟田は熊本支庁。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:39 ID:EIinwn9I
◎西海道
○長崎支庁 長崎市・島原市・諫早市・大村市とその周辺
○松浦支庁 佐世保市・福江市・平戸市・松浦市・伊万里市とその周辺
○佐賀支庁 佐賀市・唐津市・多久市・武雄市・鹿島市とその周辺
○福岡支庁 福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・前原市・古賀市・壱岐市・対馬市とその周辺
○筑豊支庁 直方市・飯塚市・田川市・山田市とその周辺
○筑後支庁 久留米市・甘木市・八女市・筑後市・小郡市・鳥栖市・日田市とその周辺
○有明支庁 大牟田市・柳川市・大川市・荒尾市・玉名市とその周辺
○熊本支庁 熊本市・山鹿市・菊池市・宇土市とその周辺
○八代支庁 八代市・人吉市・水俣市・本渡市・牛深市とその周辺
○薩摩支庁 鹿児島市・川内市・枕崎市・串木野市・阿久根市・出水市・大口市・加世田市・西之表市とその周辺
○都城支庁 都城市・小林市・えびの市・鹿屋市・国分市・垂水市とその周辺
○宮崎支庁 宮崎市・日南市・串間市・西都市とその周辺
○延岡支庁 延岡市・日向市とその周辺
○大分支庁 大分市・佐伯市・臼杵市・津久見市・竹田市とその周辺
○別府支庁 別府市・豊後高田市・杵築市・宇佐市とその周辺
○関門支庁 下関市・北九州市・行橋市・豊前市・中間市・中津市とその周辺
○宇部支庁 宇部市・小野田市・長門市・美祢市とその周辺
○山口支庁 山口市・防府市とその周辺
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:42 ID:alFWRRLI
>>905
◎西海道

○福岡支庁 福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・前原市・古賀市・壱岐市・対馬市とその周辺
○北九州支庁 北九州市・下関市・行橋市・豊前市・中間市・中津市・直方市・飯塚市・田川市・山田市とその周辺
○筑後支庁 久留米市・甘木市・八女市・筑後市・小郡市・柳川市・大川市・鳥栖市・日田市とその周辺
○佐賀支庁 佐賀市・唐津市・多久市・武雄市・鹿島市とその周辺
○長崎支庁 長崎市・島原市・諫早市・大村市とその周辺
○佐世保支庁 佐世保市・福江市・平戸市・松浦市・伊万里市とその周辺
○熊本支庁 熊本市・山鹿市・菊池市・宇土市・荒尾市・玉名市・大牟田市とその周辺
○八代支庁 八代市・人吉市・水俣市・本渡市・牛深市とその周辺
○鹿児島支庁 鹿児島市・川内市・枕崎市・串木野市・阿久根市・出水市・大口市・加世田市・西之表市とその周辺
○大隅支庁 鹿屋市・国分市・垂水市・都城市・小林市・えびの市とその周辺
○宮崎支庁 宮崎市・日南市・串間市・西都市とその周辺
○延岡支庁 延岡市・日向市・佐伯市・臼杵市・津久見市・竹田市とその周辺
○大分支庁 大分市・別府市・豊後高田市・杵築市・宇佐市とその周辺
○山口支庁 山口市・防府市・宇部市・小野田市・長門市・美祢市とその周辺
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:43 ID:EIinwn9I
>>907
それと、竹田から延岡ってめちゃ不便じゃない?
素直に大分に入れておいた方がいいと思うけど。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:45 ID:alFWRRLI
>>908
◎西海道

○福岡支庁 福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・前原市・古賀市・壱岐市・対馬市とその周辺
○北九州支庁 北九州市・下関市・行橋市・豊前市・中間市・中津市・直方市・飯塚市・田川市・山田市とその周辺
○筑後支庁 久留米市・甘木市・八女市・筑後市・小郡市・柳川市・大川市・鳥栖市・日田市とその周辺
○佐賀支庁 佐賀市・唐津市・多久市・武雄市・鹿島市とその周辺
○長崎支庁 長崎市・島原市・諫早市・大村市とその周辺
○佐世保支庁 佐世保市・福江市・平戸市・松浦市・伊万里市とその周辺
○熊本支庁 熊本市・山鹿市・菊池市・宇土市・荒尾市・玉名市・大牟田市とその周辺
○八代支庁 八代市・人吉市・水俣市・本渡市・牛深市とその周辺
○鹿児島支庁 鹿児島市・川内市・枕崎市・串木野市・阿久根市・出水市・大口市・加世田市・西之表市とその周辺
○大隅支庁 鹿屋市・国分市・垂水市・都城市・小林市・えびの市とその周辺
○宮崎支庁 宮崎市・日南市・串間市・西都市・延岡市・日向市とその周辺
○大分支庁 大分市・別府市・豊後高田市・杵築市・宇佐市・佐伯市・臼杵市・津久見市・竹田市とその周辺
○山口支庁 山口市・防府市・宇部市・小野田市・長門市・美祢市とその周辺
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:47 ID:44HramQA
また始まった。〜支庁の区分。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:53 ID:EIinwn9I
◎西海道
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬地区
○北九州支庁 福岡県北九州・筑豊地区 大分県中津下毛地区 山口県下関豊浦地区
○筑紫支庁_ 福岡県筑後地区(大牟田市を除く) 佐賀県佐賀・多久・鳥栖地区 大分県日田地区
○長崎支庁_ 佐賀県伊万里・武雄・鹿島地区 長崎県(壱岐・対馬地区を除く)
○熊本支庁_ 福岡県大牟田市 熊本県全域
○鹿児島支庁 鹿児島県薩摩地区・種子島屋久島地区
○都城支庁_ 鹿児島県大隅地区・宮崎県南部山沿い
○宮崎支庁_ 宮崎県(南部山沿いを除く)
○大分支庁_ 大分県(中津下毛・日田地区を除く)
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:55 ID:EIinwn9I
そりゃ、都道府県の真ん中にいれば考えないだろうけど、
端に住む人間からすりゃ神経質になる罠。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:56 ID:HHsSmTOk
駄目だこりゃ、区分ヲタに占領されている
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 23:59 ID:44HramQA
区分は州の領域でいいべ。なんだ支庁って?
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 00:00 ID:NirYf+lv
◎西海道
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬地区
○関門支庁_ 福岡県北九州・筑豊地区 大分県中津下毛地区 山口県下関豊浦地区
○筑後支庁_ 福岡県筑後地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区
○佐賀支庁_ 佐賀県全域(鳥栖地区を除く)
○長崎支庁_ 長崎県全域(壱岐・対馬地区を除く)
○熊本支庁_ 熊本県全域
○鹿児島支庁 鹿児島県薩摩地区・種子屋久地区
○大隅支庁_ 鹿児島県大隅地区・宮崎県西諸・都城地区
○宮崎支庁_ 宮崎県(西諸・都城地区を除く)
○大分支庁_ 大分県(中津下毛・日田地区を除く)
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 00:01 ID:YMYdgvgV
>>915
だから大牟田と荒尾を分けるなって…
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 00:03 ID:YMYdgvgV
◎西海道
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬地区
○関門支庁_ 福岡県北九州・筑豊地区 大分県中津下毛地区 山口県下関豊浦地区
○筑後支庁_ 福岡県筑後地区(大牟田市を除く) 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区
○佐賀支庁_ 佐賀県全域(鳥栖地区を除く)
○長崎支庁_ 長崎県全域(壱岐・対馬地区を除く)
○熊本支庁_ 熊本県全域 福岡県大牟田市
○鹿児島支庁 鹿児島県薩摩地区・種子屋久地区
○大隅支庁_ 鹿児島県大隅地区・宮崎県西諸・都城地区
○宮崎支庁_ 宮崎県(西諸・都城地区を除く)
○大分支庁_ 大分県(中津下毛・日田地区を除く)
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 00:05 ID:NirYf+lv
>>916

◎西海道
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬地区
○関門支庁_ 福岡県北九州・筑豊地区 大分県中津下毛地区 山口県下関豊浦地区
○筑後支庁_ 福岡県筑後地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区 熊本県荒尾地区
○佐賀支庁_ 佐賀県全域(唐津・鳥栖地区を除く)
○長崎支庁_ 長崎県全域(壱岐・対馬地区を除く)
○熊本支庁_ 熊本県全域(荒尾地区を除く)
○鹿児島支庁 鹿児島県薩摩・種子屋久地区
○大隅支庁_ 鹿児島県大隅地区 宮崎県西諸・都城地区
○宮崎支庁_ 宮崎県(西諸・都城地区を除く)
○大分支庁_ 大分県(中津下毛・日田地区を除く)
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 00:08 ID:83qL0cY4
>>918

◎西海道
○福岡支庁_ 福岡県福岡地区 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬地区
○関門支庁_ 福岡県北九州・筑豊地区 大分県中津下毛地区 山口県下関豊浦地区
○筑紫支庁_ 福岡県筑後地区 佐賀県佐賀多久・鳥栖地区 大分県日田地区 熊本県荒尾・玉名地区
○長崎支庁_ 長崎県全域(壱岐・対馬地区を除く) 佐賀県武雄・鹿島地区
○熊本支庁_ 熊本県全域(荒尾・玉名地区を除く)
○鹿児島支庁 鹿児島県薩摩・種子屋久地区
○大隅支庁_ 鹿児島県大隅地区 宮崎県西諸・都城地区
○宮崎支庁_ 宮崎県(西諸・都城地区を除く)
○大分支庁_ 大分県(中津下毛・日田地区を除く)
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 01:05 ID:83qL0cY4
やっぱ大牟田と荒玉は熊本かな…。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/30 12:12 ID:gN2lgdSf
◎西海道
○長崎地域振興局 長崎市 西彼杵郡〔多良見町を除く〕
○諫早地域振興局 諫早市 大村市 西彼杵郡〔多良見〕 北高来郡
○島原地域振興局 島原市 南高来郡
佐世保地域振興局 佐世保市 東彼杵郡 北松浦郡〔大島・生月・田平・福島・鷹島を除く〕
○平戸地域振興局 平戸市 北松浦郡〔大島・生月・田平〕
○福江地域振興局 福江市 南松浦郡
伊万里地域振興局 伊万里市 松浦市 西松浦郡 北松浦郡〔福島・鷹島〕
○唐津地域振興局 唐津市 東松浦郡
○杵藤地域振興局 武雄市 鹿島市 杵島郡 藤津郡
○佐賀地域振興局 佐賀市 多久市 佐賀郡 小城郡
○鳥栖地域振興局 鳥栖市 神埼郡 三養基郡
○甘木地域振興局 甘木市 小郡市 朝倉郡 三井郡〔大刀洗〕
久留米地域振興局 久留米市 浮羽郡 三井郡〔北野〕 三潴郡〔城島・三潴〕
○八女地域振興局 八女市 筑後市 八女郡
○柳川地域振興局 柳川市 大川市 三潴郡〔大木〕 山門郡 三池郡
○有明地域振興局 大牟田市 荒尾市 玉名市 玉名郡
○熊北地域振興局 山鹿市 菊池市 鹿本郡〔植木を除く〕 菊池郡〔七城・旭志・泗水〕
○阿蘇地域振興局 阿蘇郡〔蘇陽・西原を除く〕
○熊本地域振興局 熊本市 鹿本郡〔植木〕 菊池郡〔大津・菊陽・合志・西合志〕
○益城地域振興局 阿蘇郡〔蘇陽・西原〕 上益城郡
○宇城地域振興局 宇土市 宇土郡 下益城郡
○天草地域振興局 本渡市 牛深市 天草郡
○八代地域振興局 八代市 八代郡
○水俣地域振興局 水俣市 葦北郡
○球磨地域振興局 人吉市 球磨郡
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 10:47 ID:rbeVXBWn
◎西海道
○長崎支庁 長崎県南部
○松浦支庁 長崎県北部・五島 佐賀県伊万里地区
○佐賀支庁 佐賀県佐賀多久・武雄・鹿島地区
○福岡支庁 福岡県福岡 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬
○筑豊支庁 福岡県筑豊地区
○筑後支庁 福岡県久留米・八女地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区
○有明支庁 福岡県大牟田・柳川・大川地区 熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・上益城・宇城地区
○八代支庁 熊本県八代・天草・葦北・球磨地区
○薩摩支庁 鹿児島県薩摩 種子島屋久島 十島村(南部を除く)
○都城支庁 鹿児島県大隅(姶良を含む) 宮崎県南部山沿い
○宮崎支庁 宮崎県南部平野部・児湯地区
○延岡支庁 宮崎県北部
○大分支庁 大分県北海部・佐伯・大野・竹田直入地区
○速見支庁 大分県速見・宇佐・国東地区
○関門支庁 福岡県北九州 大分県中津地区 山口県下関地区
○宇部支庁 山口県厚狭・美祢地区
○山口支庁 山口県山口・防府地区
○萩長支庁 山口県萩・長門地区
○益田支庁 島根県益田・美濃・鹿足地区
923薩摩隼人:04/04/03 11:04 ID:ozaQd4OH
>>922
◎西海道
○長崎支庁 長崎県(壱岐対馬を除く)
○佐賀支庁 佐賀県(唐津・鳥栖地区を除く)
○福岡支庁 福岡県福岡 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐対馬
○有明支庁 福岡県久留米・大牟田地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区 熊本県荒尾地区
○熊本支庁 熊本県(荒尾・球磨地区を除く)
○薩摩支庁 鹿児島県薩摩 種子屋久 薩南諸島
○霧島支庁 鹿児島県大隅 宮崎県西諸・都城地区 熊本県球磨地区
○宮崎支庁 宮崎県(西諸・都城地区を除く)
○大分支庁 大分県(日田・中津地区を除く)
○関門支庁 福岡県北九州 筑豊 大分県中津地区 山口県下関地区
○山口支庁 山口県(下関地区を除く)
924れおぱとる:04/04/03 11:27 ID:10Sh4h+s
福島人だが、青森・岩手・秋田みたいなカッペどもと一緒になるのは嫌だ。北東北よりも北関東との接点のほうがある。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:32 ID:rbeVXBWn
◎西海道
○長崎支庁 長崎県南部
○松浦支庁 長崎県北部・五島 佐賀県伊万里地区
○佐賀支庁 佐賀県佐賀多久・武雄・鹿島地区
○福岡支庁 福岡県福岡 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬
○筑豊支庁 福岡県筑豊地区
○筑後支庁 福岡県久留米・八女地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区
○有明支庁 福岡県大牟田・柳川・大川地区 熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・上益城・宇城地区
○八代支庁 熊本県八代・天草・葦北・球磨地区
○薩摩支庁 鹿児島県薩摩 種子島屋久島 十島村(南部を除く)
○都城支庁 鹿児島県大隅(姶良を含む) 宮崎県南部山沿い
○宮崎支庁 宮崎県南部平野部・児湯地区
○延岡支庁 宮崎県北部
○大分支庁 大分県北海部・佐伯・大野・竹田直入地区
○速見支庁 大分県速見・宇佐・国東地区
○関門支庁 福岡県北九州 大分県中津地区 山口県下関地区
○宇部支庁 山口県厚狭・美祢地区
○山口支庁 山口県山口・防府地区
926薩摩隼人:04/04/03 14:40 ID:ozaQd4OH
◎西海道
○長崎支庁 長崎県南部
○松浦支庁 長崎県北部・五島 佐賀県伊万里地区
○佐賀支庁 佐賀県佐賀多久・武雄・鹿島地区
○福岡支庁 福岡県福岡 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬
○筑豊支庁 福岡県筑豊地区
○筑後支庁 福岡県久留米・八女地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区
○有明支庁 福岡県大牟田・柳川・大川地区 熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・上益城・宇城地区
○八代支庁 熊本県八代・天草・葦北・球磨地区
○薩摩支庁 鹿児島県薩摩 種子島屋久島 十島村(南部を除く)
○霧島支庁 鹿児島県大隅 宮崎県西諸・都城地区
○宮崎支庁 宮崎県南部平野部・児湯地区
○延岡支庁 宮崎県北部
○大分支庁 大分県北海部・佐伯・大野・竹田直入地区
○速見支庁 大分県速見・宇佐・国東地区
○関門支庁 福岡県北九州 大分県中津地区 山口県下関地区
○宇部支庁 山口県厚狭・美祢地区
○山口支庁 山口県山口・防府地区
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:47 ID:rbeVXBWn
>>926
区域の問題ではなく名称の問題だったのね…スマソ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 03:32 ID:8ukYgmHP
>>924みたいな事を言うのはごく一部の郡山系の人間だな。
しかし世間からは北関東も田舎に見られてるし、それ以前に北関東の一部の人間でも
福島は東北のクセに関東に入るなとバカにされる口実を作ってるだけ。
過去ログ遡って北関東人からの意見も聞く事だな
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/05 20:33 ID:3HTvbRXd
◎西海道
○長崎支庁 長崎県南部
○松浦支庁 長崎県北部・五島 佐賀県伊万里地区
○佐賀支庁 佐賀県佐賀多久・武雄・鹿島地区
○福岡支庁 福岡県福岡 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬
○筑豊支庁 福岡県筑豊地区
○筑後支庁 福岡県久留米・八女地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区
○有明支庁 福岡県大牟田・柳川・大川地区 熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・上益城・宇城地区
○八代支庁 熊本県八代・天草・葦北・球磨地区
○薩摩支庁 鹿児島県薩摩 種子島屋久島 十島村(南部を除く)
○霧島支庁 鹿児島県大隅 宮崎県西諸・都城地区
○宮崎支庁 宮崎県南部平野部・児湯地区
○延岡支庁 宮崎県北部
○大分支庁 大分県北海部・佐伯・大野・竹田直入地区
○速見支庁 大分県速見・国東・宇佐地区
○関門支庁 福岡県北九州 大分県中津地区 山口県下関地区
○宇部支庁 山口県厚狭・美祢地区
○山口支庁 山口県山口・防府地区
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 13:18 ID:zRGhpBFO
◎西海道
○長崎支庁 長崎県南部
○松浦支庁 長崎県北部・五島 佐賀県伊万里地区
○佐賀支庁 佐賀県佐賀多久・武雄・鹿島地区
○福岡支庁 福岡県福岡 佐賀県唐津地区 長崎県壱岐・対馬
○筑豊支庁 福岡県筑豊地区
○筑後支庁 福岡県久留米・八女地区 佐賀県鳥栖地区 大分県日田地区
○有明支庁 福岡県大牟田・柳川・大川地区 熊本県荒尾・玉名地区
○熊本支庁 熊本県熊本・鹿本・菊池・阿蘇・上益城・宇城地区
○八代支庁 熊本県八代・天草・葦北・球磨地区
○薩摩支庁 鹿児島県薩摩 種子島屋久島 十島村(南部を除く)
○霧島支庁 鹿児島県大隅 宮崎県西諸・都城地区
○宮崎支庁 宮崎県南部平野部・児湯地区
○延岡支庁 宮崎県北部
○大分支庁 大分県北海部・佐伯・大野・竹田直入地区
○速見支庁 大分県速見・国東・宇佐地区
○関門支庁 福岡県北九州 大分県中津地区 山口県下関地区
931:04/04/07 13:11 ID:Z3NHz0VN
このスレで妄想を垂れ流さないで下さい。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 13:18 ID:kgRQYLId
>>931
道州制そのものが政治屋の妄想でしょ?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 13:37 ID:nJ9szkEB
低脳ばっかだな
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/07 18:23 ID:gGTBNG8p
実現しそうだけどな
935南関東州の支庁案:04/04/14 20:15 ID:ONJCZ57x
●東京支庁
23区・武蔵野・三鷹・調布・狛江・西東京・東久留米(所沢街道以北)・清瀬
新座西部・和光・浦安・市川
●多摩支庁
上記以外の東京都多摩地区・埼玉県の西武線八高南線沿線(川越除く)
神奈川県の川崎市北部と相模原愛川以北・山梨県の丹波山小菅
●秩父支庁
埼玉県の秩父地方
●埼玉支庁
上記地域を除く埼玉県・茨城県の五霞
●川崎支庁
北部を除く川崎市
●横浜支庁
横浜
●三浦支庁
横須賀・三浦・逗子・葉山・鎌倉
●湘南支庁
上記以外の神奈川・静岡県の東伊豆
●都留支庁
上記を除く山梨県南北の都留郡(上九一色村南部含む)
●身延支庁
山梨県身延地区
●甲府支庁
上記以外の山梨県
●伊豆小笠原支庁
東京都の島部

千葉県内の支庁については別記で発表。
静岡県はもうちょっと待って。
936南関東州の支庁案(千葉県内の支庁):04/04/15 18:42 ID:9tlYQulx
●東葛飾支庁:柏市
松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ヶ谷市、沼南町

●千葉支庁:千葉市
船橋市、習志野市、八千代市、千葉市、市原市、四街道市

●君津支庁:木更津市
木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市

●安房支庁:館山市
館山市、鴨川市、安房郡

●夷隅支庁:大多喜市
勝浦市、夷隅郡

●長生支庁:茂原市
茂原市、長生郡、

●山武支庁:東金市
東金市、山武郡、

●海匝支庁:旭市
銚子市、八日市場市、旭市、海上郡、匝瑳郡、茨城県波崎町

●香取支庁:佐原市
佐原市、香取郡、茨城県鹿嶋市、潮来市、神栖町

●印旛支庁:佐倉市
成田市、佐倉市、八街市、印西市、白井市、富里市、印旛郡
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 18:50 ID:oabaVGHF
三浦支庁、金沢区もいれてやろうや。
湘南支庁、その分け方なら足柄支庁の方がいいかと。
もっともそうしたら藤沢茅ヶ崎も三浦支庁に入れなければならないが。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 19:13 ID:xfS7cs6b
中国と四国をいっしょにするのは四国に対してあまりにも失礼
939南関東州の支庁案:04/04/15 21:08 ID:9tlYQulx
●東京支庁
東京都:23区・武蔵野・三鷹・調布・狛江・西東京
◇◇◇:東久留米(所沢街道以北)・清瀬
埼玉県:新座西部・和光
千葉県:浦安・市川
●多摩支庁
東京都:上記以外の多摩地区 埼玉県:所沢・入間・狭山・日高・飯能・名栗
神奈川:川崎市麻生区・多摩区と相模原市・愛川町以北
(横浜市青葉区・厚木市の各北端部含む)
山梨県:丹波山・小菅
●秩父支庁
埼玉県の秩父地方
●埼玉支庁
上記地域を除く埼玉県・茨城県の五霞
●川崎支庁
上記除く川崎市
●横浜支庁
上記除く横浜市
●三浦支庁
横須賀・三浦・逗子・葉山・鎌倉
●都留支庁
上記を除く山梨県南北の都留郡(上九一色村南部含む)
●身延支庁
山梨県身延地区
●甲府支庁
上記以外の山梨県
●伊豆小笠原支庁
東京都の島部

千葉県内にある支庁は>>936を参照。
上記以外の神奈川県と静岡県中部・東部の支所割りについては未定。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 21:12 ID:LfJ/i3ne
支庁なんて無駄なものは作らせず、
地方行政をリストラするのが道州制の目的。
ちったぁ真面目に考えたら??
941南関東州の支庁案(神奈川県内にある支庁):04/04/15 23:36 ID:9tlYQulx
●川崎支庁
麻生区・多摩区を除く川崎

●横浜支庁
青葉区北端部を除く横浜

●三浦支庁
横須賀・三浦・逗子・葉山・鎌倉

●湘南支庁
平塚・藤沢・茅ヶ崎・秦野・伊勢原・寒川・大磯・二宮
厚木(北端部除く)・大和・海老名・座間・綾瀬・清川

●足柄支庁
小田原・箱根・真鶴・湯河原・南足柄・中井・大井・松田・山北・開成・熱海
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:04 ID:OWw+hoUl
とりあえず東京とその他関東を分けろ。
じゃないと埼玉あたりが余計図に乗って勘違いするし結局東京の1人勝ちになる
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:15 ID:MFf7+vEk
>>942
一人勝ちもなにも首都が栄えるのは当然の事と思われるが
アフォですか?
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:26 ID:P9xEVeRe
>>942
都民だがそれは反対。

なぜなら、
1.町田・相模原付近の境界問題
2.都心・多摩方向・埼玉方向・神奈川方向の4州以上に分割
3.神奈川県相模湖町〜山梨県大月市の領土の奪い合い
がでて大変だから。

あと埼玉は一部地域を東京に持って行かれるだろうし。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:42 ID:b8eHTldD
東京は全国からの上京人の居住区だから
連邦特別区にしたほうがいいよ
関東と比べても異質だから。

946945:04/04/16 00:44 ID:b8eHTldD
東京23区だけ。
947藤沢人:04/04/16 00:48 ID:Ee5jMNvu
ぶっちゃけ湘南支庁はいらない。理由は単純に恥ずかしいから。
湘南市構想からして藤沢平塚始め殆どの住民が恥ずかしいと思ってるのに、
無理に湘南の境界を引いてもなんか寒いっつーか...
相模地域は相模川を境界に分けてほしい。
足柄支庁と鎌倉支庁二つでいい。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 00:50 ID:gnISBXLV
支庁なんて道州制と関係あるのか?
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 01:45 ID:P9xEVeRe
>>946
いいや、
23区+
武蔵野・三鷹・調布・狛江・西東京・東久留米(所沢街道以北)
清瀬・新座西部・和光・浦安・市川
でしょ。

>>947
>相模地域は相模川を境界に分けてほしい。
>足柄支庁と鎌倉支庁二つでいい。

それなら西湘支庁と神奈川支庁だけど、
川崎や横浜含んだ神奈川支庁じゃあでかすぎなので、
境川以西を神奈川支庁→湘南支庁(西湘支庁)すれば適正だが、
そうなると藤沢〜熱海が同じ支庁なので面倒なのと、
横浜は市の規模からみて単独で支庁が出来るので独立願望がでるので、
>>941のようになる。

でもこの方法の線引きだと、
横浜や三浦と同じ括りになる鎌倉市民は嫌だろうね…。
950南関東州の支庁案:04/04/16 11:07 ID:P9xEVeRe
●東京支庁:新宿区
東京都:23区・武蔵野・三鷹・調布・狛江・西東京
◇◇◇:東久留米(所沢街道以北)・清瀬
埼玉県:新座西部・和光
千葉県:浦安・市川

●多摩支庁:八王子市or立川市or福生市の拝島駅近辺
東京都:上記以外の多摩地区 埼玉県:所沢・入間・狭山・日高・飯能・名栗
神奈川:川崎市麻生区・多摩区と相模原市・愛川町以北
(横浜市青葉区・厚木市の各北端部含む)
山梨県:丹波山・小菅

●伊豆小笠原支庁
東京都:島部

●秩父支庁:秩父市
埼玉県の秩父地方

●埼玉支庁:さいたま市
上記地域を除く埼玉県・茨城県の五霞

●都留支庁:都留市
上記を除く山梨県南北の都留郡(現上九一色村南部含む)

●甲府支庁:甲府市
別記以外の山梨県
(早川南部・中富・六郷・下部・身延・南部は静岡支庁へ)

千葉県内にある支庁は>>936、神奈川県内にある支庁は>>941
を参照。静岡県にある支庁は別記で発表。
951静岡県の支庁割り案:04/04/16 14:11 ID:P9xEVeRe
■南関東州(州都:東京都千代田区or新宿区)
●駿豆支庁:沼津市
沼津市・三島市・御殿場市・裾野市・伊豆長岡町・戸田村・函南町
韮山町・大仁町・伊豆市・清水町・長泉町・小山町

●南伊豆支庁:下田市
下田市・伊東市・東伊豆町・河津町・南伊豆町・松崎町・西伊豆町・賀茂村

●静岡支庁:静岡市
静岡県:富士市・富士宮市・静岡市・島田市・焼津市・藤枝市・御前崎市
◇◇◇:富士川町・蒲原町・由比町・芝川町・岡部町
◇◇◇:大井川町・小笠町・菊川町・相良町・榛原町
◇◇◇:吉田町・金谷町・川根町・中川根町・本川根町
山梨県:早川町南部・中富町・六郷町・下部町・身延町・南部町
--------------------------------------------------------------------
■東海州(州都:愛知県名古屋市)
●浜松支庁:浜松市
浜松市・浜北市・湖西市・磐田市・掛川市・袋井市・天竜市・大須賀町・浜岡町
大東町・森町・春野町・舞阪町・新居町・雄踏町・細江町・引佐町・三ヶ日町
浅羽町・福田町・竜洋町・豊田町・豊岡村・龍山村・佐久間町・水窪町
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 14:28 ID:P9xEVeRe
>>940
>支庁なんて無駄なものは作らせず、
>地方行政をリストラするのが道州制の目的。
>ちったぁ真面目に考えたら??

まず市町村が多すぎるんだよ。(特に関東だが)
それに2県以上の併合のため、
地域の簡単な出向手続きでわざわざ州都近辺でない地域から出向くのもね…。
953藤沢人:04/04/16 15:43 ID:mIUV6igL
>>949 相模地域ってのは横浜川崎含まないつもりで書いたんだが...
横浜ってのは役所や主だった部分が武蔵にあるから
基本的に武蔵地域だと思っている。
相模である戸塚・瀬谷・泉・栄は横浜でも郊外だからね。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 15:55 ID:vwgJsZSt
日本は東日本州と西日本州の2州だけで良い。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 16:58 ID:kgrziyKP
東京と関東を分けないんなら道州制なんてイラネ。結局東京が得するだけ
956南関東州の支庁案(神奈川県内にある支庁):04/04/16 18:00 ID:P9xEVeRe
●川崎支庁:川崎市川崎区
麻生区・多摩区を除く川崎

●横浜支庁:横浜市中区
青葉区北端部を除く横浜

●三浦支庁:横須賀市
横須賀・三浦・逗子・葉山・鎌倉

●湘南支庁:平塚市or茅ヶ崎市
平塚・藤沢・茅ヶ崎・秦野・伊勢原・寒川・大磯・二宮
厚木(北端部除く)・大和・海老名・座間・綾瀬・清川

●足柄支庁:小田原市
小田原・箱根・真鶴・湯河原・南足柄・中井・大井・松田・山北・開成・熱海
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 10:24 ID:XphLmqp8
東京市(The city of Tokyo)
└千代田区、中央区、港区、台東区 、文京区
南関東州/大東京都(Minami-Kanto state/great Tokyo)
├足立郡
├南葛飾郡
├豊島郡
├東葛飾郡
├荏原郡
├多摩郡
├千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区、四街道区)
├多摩市
│├多摩郡
│└都留郡
├都留市
│├北都留郡
│└南都留郡
├銚子市
│├香取郡
│└海上郡
├成田市
│├埴生郡
│├北総郡
│└佐倉郡
├八街市
│├印旛郡
│├山武郡
│└匝瑳郡
├茂原市
│└長生郡
├外房市
│└夷隅郡
(以下略)
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 13:04 ID:b6zvBFQR
藻前ら県庁なんて個人的な用事で逝ったことなんかあるのか?
県の許認可とか補助事業とか公務員とかでないと行かんだろ?
支庁でできるような仕事は合併後の市役所ですればいいんだよ!
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 18:59 ID:/i/VTmrZ
>>958
言えてる言えてる。県庁って特別な用事以外そうそう行く場所じゃない。
となると実質的にはその市の場合、その住民的に一番いく意図と強い市同士で結ぶのが正しい。
そうなると、一関はますます仙台圏になるな。
そう言えば2年くらい前だが、一関のとある店が潰れた時、債権と監査で来てたのが仙台の連中だった。
岩手県で有るにも関わらず、盛岡ではなく仙台って所にこの市が居かに市民行政の方でも仙台の範囲かって言う事実が明らかになったかってところだな。
一部の大岩手主義のアホのヤツ等はそれこそロシア人みたいに気仙沼寄越せ角館寄越せ八戸寄越せ一関譲んね
みたいなつまらん領土拡張主義を唱えているが、気仙沼はともかく一関住民が盛岡なんかに用事なんって
県の枠組みで仕方が無しの用事でも無い限り行く事なんぞ皆無だっての。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 14:10 ID:a94H378H
■北海道   道都:札幌市   [北海道]
■東北州   州都:仙台市   [青森][秋田][岩手][山形][宮城]
■北関東州 州都:宇都宮市 [福島][群馬][栃木][茨城]
■東京州   州都:千代田区 [埼玉][東京][千葉][神奈川]
■北信越州 州都:新潟市   [新潟][富山][石川][長野][福井]
■東海州   州都:浜松市   [山梨][静岡][愛知][岐阜]
■近畿州   州都:京都市   [滋賀][三重][京都][奈良]
■関西州   州都:大阪市   [大阪][兵庫][和歌山][徳島][高知]
■中四国州 州都:岡山市   [鳥取][岡山][広島][香川][愛媛]
■福北州   州都:福岡市   [島根][山口][福岡][佐賀][長崎]
■西南州   州都:熊本市   [熊本][大分][鹿児島][宮崎]
■琉球州   州都:那覇市   [沖縄][鹿児島(奄美)]

※ 大都市圏の力が強まらないよう分割してあります
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 14:38 ID:+TevkSka
■北海道   道都:札幌市   [北海道]
■東北州   州都:仙台市   [青森][秋田][岩手][山形][宮城]
■北関東州 州都:宇都宮市 [福島][群馬][栃木][茨城]
■東京州   州都:千代田区 [埼玉][東京][千葉][神奈川]
■北信越州 州都:新潟市   [新潟][富山][石川][長野][福井]
■東海州   州都:浜松市   [山梨][静岡][愛知][岐阜]
■近畿州   州都:京都市   [滋賀][三重][京都][奈良]
■関西州   州都:大阪市   [大阪][兵庫][和歌山][徳島][高知]
■中四国州 州都:岡山市   [鳥取][岡山][広島][香川][愛媛]
■福北州   州都:福岡市   [島根][山口][福岡][佐賀][長崎]
■西南州   州都:鹿児島市 [熊本][大分][鹿児島][宮崎]
■琉球州   州都:那覇市   [沖縄][鹿児島(奄美)]
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>960-961
■北海道 道都:◇札幌市 [北海道]
■東北州 州都:◇仙台市 [青森][秋田][岩手][山形][宮城][福島北部]
■北関東 州都:宇都宮市 [福島南部][群馬][栃木][茨城]
■南関東 州都:千代田区 [埼玉][東京][千葉][神奈川][山梨][静岡東伊豆]
■北信越 州都:◇富山市 [新潟][富山][石川][長野][福井][岐阜飛騨]
■東海州 州都:◇豊橋市 [静岡][愛知][岐阜][三重]
■近畿州 州都:◇京都市 [滋賀][京都][奈良]
■関西州 州都:◇大阪市 [大阪][兵庫][和歌山][徳島][高知]
■中四国 州都:◇岡山市 [鳥取][岡山][広島][香川][愛媛]
■北九州 州都:◇福岡市 [島根][山口][福岡][佐賀][長崎]
■南九州 州都:えびの市 [熊本][大分][鹿児島][宮崎]
■琉球州 州都:◇那覇市 [沖縄][鹿児島(奄美)]

地理的事情により一部変更。
それに北信越州の州都が新潟市だったら福井は京都に行っちゃうぞ!