●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆Z2XJHELHls :03/11/18 12:18 ID:859xXqNa
●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査22
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1069076794
からの派生スレです。

このスレの方針
・駅→駅前は一切無視、駅前→駅および駅の中のみを見る
・綺麗・カコイイ・斬新・カワイイ・特異、といった駅を発掘する
・リニューアルや建て替えなどで、順位が入れ替わる可能性は、当然ある
・乗り入れ路線数の多さや乗降人員の多さは決定打とはならない
・「関東の駅百選」は順位付には無関係
・嵐は黙って、コソーリ通報
・鉄なスレにはしないよう

地下駅は少々不利ですが、議論していただくのは一向に構いません。
複数社が乗り入れ、駅舎が完全に別な場合は、どこの駅舎かを明記してください。

【出入り禁止な人】
立川電波・大宮厨・取手厨・沼津交付税厨
来てもスルー。

では始めましょう。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 12:20 ID:9yjU6fEm
断る
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 12:34 ID:vSp/8DqH
>>1
まず叩き台だしてくれ。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 12:41 ID:0QLeovEA
>>1
鉄ヲタは自分の巣に戻ってください。
51 ◆Z2XJHELHls :03/11/18 13:05 ID:M7Kdd206
>>3
よく知ってる&行ったことあるトコだと
【小田原】
カコよくなった。特に小田急のガラスドーム屋根カコイイ。
【町田】
小田急の方。ビルを線路が貫通する駅。乗降人員も郊外私鉄駅ではトップ。JRと合わせて約48万。
【相模大野】
私鉄パワー炸裂かな。妙に大きい駅ビル。妙に広いコンコース。
【平塚】
駅ビルのルーツ。
【深谷】
リトルトーキョー??
【新鎌ケ谷】
乗換駅としての割り切り。

こんな感じで出してみてよ。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 13:20 ID:vSp/8DqH
【宮崎台】駅に博物館
7相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/11/18 21:30 ID:t6ZO3826
ここは駅舎及び駅ビル自慢のスレか?
8現斑鳩町民 ◆HuPy29XUnk :03/11/18 21:32 ID:7gwqoxao
話題に発展性が見当たらない。
単なる「駅紹介」ならスレを立てる必要は無いだろう。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 21:33 ID:803p0xmT
姉妹スレ乱立の予感…
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 21:35 ID:FchVACPT
構内店舗を展開するJR束日本が有利かと。
上野、品川など。
23区内はアリなのか?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 21:37 ID:803p0xmT
大宮がやっぱ1番だろ。
文句なし!
12相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/11/18 21:39 ID:t6ZO3826
>>10
都下ではないからだめだべ。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 21:41 ID:ubEn8uOy
かつての45万県庁所在都市浦和には駅を中心とした商業地がいくつもあった。
そのほとんどはお世辞にも45万都市の賑わいとはとは言えなかった。
大宮の存在を勘案しても浦和、武蔵浦和、北浦和、中浦和、南浦和、東浦和、西浦和。
どれも中途半端だった。
しかしこれらがもし一つのまとまった中心街として存在していたなら少なくとも
川口をしのぐ繁華街は成立していたのではないか。



駅前シリーズも一つにまとめて賑わいを取り戻してもいいのではないか?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/18 21:42 ID:803p0xmT
駅ビルは入るの?
15ラブちば ◆CHIBAcItP2 :03/11/18 21:45 ID:mQR4rEgM
16まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :03/11/30 11:57 ID:M62j4gl1
ageとく
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 12:09 ID:yRBoZjkW
防府
18 ◆WED.COAwms :03/11/30 13:01 ID:GuiCpmxh
中野駅構内にはNEW DAYSが無い。
なのに、高円寺・阿佐ヶ谷・西荻にはある。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 13:03 ID:5ThvJKZg
別にNEWDAYSはいらない。
何気にペットボトルが10円高いことに気がついてムカツク。
20まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :03/11/30 13:04 ID:M62j4gl1
>>18
ニューデイズなんて横浜駅にも無いよw
21相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/12/01 18:28 ID:Fz9G7Uk5
>>20
川崎駅に2ヶ所、平塚駅、相模原駅、橋本駅にもあるが。。>NEWDAYS
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/01 18:39 ID:F17ZT4HR
さて小田原駅だが。

JRホームの階段がいただけない。
あそこは階段が3〜5号車あたりにあってただでさえ前寄り。
そのくせ人を多く捌くはずの東京寄りは階段ではなくエスカレータのみ。で、このエスカレータが狭い。
なので電車が着くと東京寄りは異常な行列となる。

しかし駅そのものはカコイクなった。
特に小田急線の方はガラスの屋根がカコイイ。
小田急線小田原駅:カコよさ1位にageとこうかな。
23まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :03/12/01 18:42 ID:DxrVjCuF
>>21
それが横浜駅には本当に無いんだよ。桜木町にはあるけど。
多分駅の整備が終わったら置くつもりなんだろうけど。
24相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/12/01 18:54 ID:Fz9G7Uk5
>>22
小田原駅は、小田急が絡んだ乗り換えは不便になった。これも改築の代償なんですかね。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/01 19:04 ID:1dPSBoWQ
都内以外なら横浜川崎以外興味ないけど、この3,4ヶ月で
東京変わった?2週間後久しぶりに東京へ住むから。
26相模原市民 ◆M2Ktkkw8Rc :03/12/01 19:18 ID:Fz9G7Uk5
>>25
まあ、とりあえず品川駅へ行ってみるのがいいんじゃないか。このスレッド的には。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/01 19:23 ID:1dPSBoWQ
>>26
お決まりだな。ヒルズも行った事ないから行こ〜うっと。
カッぺの東京見学と同じだなwこれじゃあ。
28|*‘ー‘)電柱 ◆toOoOooOoo :03/12/01 19:35 ID:RPNGbxdd
住むなら渋谷区、港区
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 07:28 ID:MhzR6MwV
>>27
強がっても田舎者上京人丸出しのレスだなw
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/02 11:10 ID:Th/g5Bjk
>>24
あれは仕方ないかなぁ・・・
漏れ的には、コンコースや通路が広くなって自分のペースで歩けるようになったから、苦にならないけど。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 22:48 ID:m/wrhC2W
有名な投稿を転載します。参考にしてください。
  ↓↓↓

地下鉄の形態

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状(三セク含む)
●大阪・・・・・・網目状+環状(三セク含む)
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク含む)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型

●横浜・・・・・・一本道(爆笑)
32かなちゃん号@横浜 ◆HU7XfvOYA2 :03/12/16 18:33 ID:7U/0CifI
>>23
まちゃさんへ。

「●都下・神奈川・埼玉・千葉●駅前発展度調査」はあぼーんしちゃったんですか?
久しぶりに来たら見つからなくて。

スレ違いスマソ。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 10:50 ID:5XS5MIwO
また朝鮮か
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 19:13 ID:5XS5MIwO

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれヨコハメは?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」
プッ
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 21:53 ID:RfzXOfeA
横浜って在日朝鮮人が多いんだね。
しかも犯罪者。
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2000/07/09/02.html
しょうゆととんこつスープを合わせた「横浜ラーメン」の考案店とされる、ラーメン店「吉村家」(横浜市西区)を経営する吉村実こと李用実=リ・ヨンシル=(52)ら2容疑者が8日までに、わいせつ図画販売目的所持の疑いで神奈川県警磯子署に逮捕された。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/08 13:44 ID:rA0N4/xo
sage
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 04:13 ID:imF+BAj/
上げ大岡
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 20:51 ID:p7S/TYvc
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://ime.nu/www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 22:19 ID:1jpMMEeU
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A=ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港/ B=上海(大阪府と)・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A=ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京/ B=サンパウロ/ C=ソウル・ジャカルタ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A=パリ・フィレンツェ/ B=ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安/ C=グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A=リオデジャネイロ・バルセロナ/ B=シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A=シドニー・ロサンゼルス/ B=メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB=無し(笑)/ C=マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー/ D=オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw  横浜の市格が低いのは明らか。www 上海の姉妹都市(州)は大阪府。 勘違いするなよ>バ韓奈川犬民w
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/01 20:58 ID:kUy1fFdM
参考資料: 金満哲(韓国済州島出身の韓国評論家)
 同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。
「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。これが恥でなくてなんであろうか。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 20:59 ID:mod7z2pC
横浜と韓国は一緒。何でも横浜発祥になってしまうw
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 08:14 ID:8ficmyeh
横浜民国は・・・

韓国・朝鮮人人口部門 第1位←大注目!横浜人は日本人ではない!
不登校による中学校長期欠席生徒比率部門 第1位←注目!横浜人は引きこもり!
長屋建住宅比率部門 第1位
民生委員(児童委員)相談・指導件数部門 第1位
生活保護被保護高齢者数部門 第1位
刑法犯認知件数部門 第1位
窃盗犯認知件数部門 第1位
覚せい剤取締送致件数部門 第1位
小学校長期欠席児童数部門 第1位
最終学歴(小学校・中学校)人口部門 第1位←注目!横浜人はヴァカ!
完全失業者数部門 第1位
精神病院退院患者数部門 第1位←注目!横浜人は頭大丈夫?
生活保護被保護実人員部門 第1位
粗暴犯認知件数部門 第1位
少年窃盗犯検挙人員部門 第1位
1住宅当たりの敷地面積の狭さ部門 第1位
浴室のない住宅比率部門 第1位←大注目!!!横浜人は不潔!
刑法犯検挙失敗率部門 第1位
窃盗犯検挙失敗率部門 第1位
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:32 ID:d7wLi+jD
韓国は経済、技術力、開発力、豊かさ、全て日本の下。白人と対等なのは日本人だけなんだよ!
韓国って何が世界に誇れる?日本はアメリカに負けたよでも韓国なんて他の有色人種といっしょで戦争すらできない植民地、
だからアジア人は弱いくせに無理してえばってるから嫌いなんだよ!
韓国は日本嫌いというけどそれ以前に韓国と日本を対等だとおもってんじゃねーよ!
日本人の会話で韓国の話題なんてめったにでないんだっつーの!日本からみたらアジアもアフリカもかわんねんだよ!
先進国にも、ハイテク技術の開発も、戦前の強国も(白人と戦える)有色人種で日本だけじゃねーかよ!
だから白人はアジア人馬鹿にするんだよ!白人の気持ちわかるぜ。アジア人は力ないくせに、文句だけは一チョ前だからな。
日本は先進国の中でも2位の先進国だぞ悔しかったら先進国入りしてから文句いえよ!
劣ってるのが悔しくて分かってるくせに認めない態度が分かるのは韓国人くらいだな。死ねよチョン!

45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 22:15 ID:8ficmyeh
横浜のショボイ建物が震災で燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだから(大笑

──────────────────────────
http://www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 14:47 ID:zlvde5uB
22 :名無しさん@いい湯だな :03/10/23 23:18 ID:rYx9o+Sm

イメージ戦略成功度日本一は、箱根でしょ。
提灯評論家雇って大嘘宣伝したおかげで、イカサマ温泉の分際でお湯が良いことになっちゃってるよw


23 :名無しさん@いい湯だな :03/10/23 23:29 ID:g9vyS/Jk

箱根はリゾート地であって、温泉目当てに行く人はいないんじゃない?そのくらいみんな分かってるよ。軽井沢と熱海を足して2で割ったかんじでしょ。


24 :名無しさん@いい湯だな :03/10/23 23:33 ID:KajkFRee

箱根はリゾート地としても2流と思う。
まず殺風景。
そして珍走団が多すぎ。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 14:56 ID:svWGAa9C
大阪へ行ったらよく観察すると面白いのが
民家で飼われている犬です。東京などで飼われている犬種と違って
多くは「赤犬」と言う食用品種の犬です。
北海道で羊肉(ジンギスカン)を食べるのが普通なように
大阪では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。

特に犬の内臓肉は美味とされています。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 07:52 ID:kcROe59P
私たちは負けません!

横浜の民族差別と闘う会
http://www1.seaple.icc.ne.jp/m9011/sub15.html
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 00:19 ID:zN16ts0c
新高島駅利用者一人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー100人突破!よーし次は200人突破しろーって)
でも結局は3000人しか利用してねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
みなとみらい線開通で人大杉は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが人大杉の車内で苦しんでる間、家でみかん食ってた
人稲杉の新高島を利用しないなんてアホだなーこいつらって思いながら
わざわざ元町・中華街駅まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも開通当初の混雑のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか東急の高島町や桜木町がみなとみらい線開通の二日前に廃止されたけどさ、
あそこらへんってみなとみらい線が共存を許さなかったから全滅したんだよね。
しかも反町も巻き添え食らってるし。
今でも横浜ー桜木町間を懐古している人たちがいるらしいけど、
いいことだよ!俺らの中では永久に不滅なんだよね。
ところで降りられない元中駅ではあいつらってトイレ逝きたくなったときどうしてたの?
もしかして我慢大会?駅にトイレあるのにー。
どちらにしろ新高島以外の各駅の人大杉の映像はまさに壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

50名無しの歩き方@お腹いっぱい。
横浜人って、滑稽ですねw

◆横浜人の発言◆────────────────────────────────────
そんなに建築が好きなら、明治44年に建てられた三井物産横浜支店くらい知ってるだろう。日本初の全鉄筋コンクリート作りで、明治的な装飾を極力排除したデザインもかなり先進的だと思うが。
建築家は遠藤於菟と言って、ほぼ同時期に新港埠頭の赤レンガ倉庫も建てている。どちらも現存してるので、モダンな三井物産と明治的な赤レンガを見比べるのも面白い。

◆千葉長島の発言◆────────────────────────────────────
横浜の大嘘宣伝を信じ込んでいる滑稽なアフォが一匹いるようですなw。」

◆横浜人の発言◆────────────────────────────────────
俺の書き込みに対する反論になってないぞ。お前が言う「横浜の大嘘宣伝」とやらを証明してくれよ。「正真正銘」の日本初の全鉄筋コンクリート作りの建物を示してみな。

◆千葉長島の発言◆────────────────────────────────────
どうぞ>横浜の大嘘宣伝を信じ込んでいる滑稽アフォw 言い訳してみろw
  ↓
http://member.nifty.ne.jp/urbanken/no1.htm 海軍は現在のSSK内に明治38年9月竣工の日本で最初の鉄筋コンクリート造の建築物を造った。設計は海軍技師真島健三郎。