仙台すげ-良かったよ U

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 21:27 ID:M6Tl/t/9
>951 5年位前は、神戸大阪の43号線も暴走族で埋め尽くされていた..
   実はブームだったのかもね。
953さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/01/05 21:37 ID:ziqb2jcX
>>952
日曜の夜、水戸方面に向かって東京方面から4号線を北上する暴走族見たけど、
ありゃあ、メー枠だ、片側1車線の道路を蛇行運転〜。
954さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/01/05 21:38 ID:ziqb2jcX
>>944
仙台もパルコが駅前に出店するつもりで検討中だよ。
第一ビルの再開発んとこ。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 21:54 ID:LZwFnsmf
仙台にちょっとだけ帰って来たんだけど
中心部の人通りが復活してるような気がする。
冬休みだからとかじゃなく
956さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/01/05 21:59 ID:ziqb2jcX
>>955
ロフト効果もジワリか〜。
一番町の8番街再開発は、宮城県の再開発補助金をゼロにするとの話で、
国の補助金もゼロになるようだ。
一番町の再開発は遅れそうってかかなりやばいみたいだってsenkey(最新号)に
書いてたったな。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 22:57 ID:mPXiTdpv
本日から仕事はじめの出張者です。

今日は歓楽街国分町に行ってきました。結構賑わってていい感じでした。
広さは広島の流川・薬研掘ほどじゃないが、密集してたから流川と同じくらい。
飲食街としては福岡の中洲より規模が大きいと感じた。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 22:59 ID:aL3RzNL4
仙台は食べ物が美味しい
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 23:48 ID:l4JFm7fR
>957
そんなはずはない.控えめにみても博多の中洲の規模は国分町の2〜3倍はある.
さらに親不幸通り,大名,赤坂にまとまった別の飲食街があって(こっちは若者が多い)こちらも規模的には中洲なみ.
ちなみに,熊本や長崎(思案橋)の歓楽街でも国分町並です.
すすきのも国分町の3倍くらいあると思うので仙台の都市規模なら歓楽街がもっと大きくてもいい.
広島については行ったことないので?
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/05 23:54 ID:7ngGkZKZ
>>959
でも店の数は
国分町(3000軒)>>>中州(2000軒)
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:06 ID:mqnaId0z
>>959
>熊本や長崎(思案橋)の歓楽街でも国分町並です.

それは無い。
中州は駐車場だらけだったし3分の1位は風俗街だった。
あくまで飲食街として見たら仙台の国分町の方が残念ながら大きいと思う。
意外な事実を信じたくないのはわかるが・・。

ススキノは別格だけど実際は国分町の倍も無い。大きく見える原因は道路だね。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:13 ID:t9uQEgzl
>>961
それはあるね。
画像とかでぱっと見ると中洲はでかく見えるが
店の数は国分町の方が多い。
確かに、分町は道路狭いし薄野中洲ほどネオンが派手じゃないからね。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:15 ID:xZuyVOAv
駅前尖塔ビルこと通称「エンタツビル」は、初めて情報が一般に
出たのはこの板の高層ビルスレらしい。
しかも写真付きだった。

最初あのCGを見たときは、誰かがテキトーに作ったもので
ウソ情報と思っていたが、その後新聞社のサイト等で同じ
ものが公表されていてびっくりした。
964 :04/01/06 00:38 ID:cRV2Z65M
で、尖塔ビルの成り行きはどうなっているんかね・・・
東西線開通の2年くらい前にできるものと考えて平成25年度内完成ってとこか。
建設に2年かかるとして、平成21年ころの着工だろうな。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 00:42 ID:uQ8KWLHP
>>963
そうそう、お国板も凄いと思った。

あの時、地元マスコミからも問い合わせが会ったらしいね。センケイかもww
ここ見てる証拠
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:07 ID:MWgUDnD8
消化上げw
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:24 ID:xZuyVOAv
いや、あの尖塔ビルの一件は、センケイも含め地元マスコミの
人間なら誰でも知っている情報だったらしい。
ところが、この板でその画像まですっぱ抜かれ、中央マスコミ
が焦って地元のジャーナリストに問い合わせたのが真相らしい。

あまりにもやる気のない地権者達に業を煮やした地元の
ジャーナリストが意図的に情報を流し、まんまとそれに
乗ってしまった人間がこの板で公表してしまったようだ。
まさかこんな便所の書き込みみたいな2ちゃんねる(しかも
お国板w)の情報が、地元財界や中央マスコミまで巻き込む
勢いになるとは、誰も思っていなかっただろうな・・・。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:30 ID:MWgUDnD8
>>967
そうだったのか・・。あれ、地元じゃなくて中央マスコミからの問いわせだったんだ。
俺の想像以上にちょっとした騒ぎww


969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:32 ID:bht8X98J
お宝も眠ってるって事だね。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:33 ID:MWgUDnD8
俺が地元の経済担当だったらこの板は見るなw
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 01:36 ID:Eh20N6Da
>>967が事実だとしたら中央のマスコミも見てるって事かここは。

2chでは異色だからね。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:03 ID:xZuyVOAv
まあ実際問題、中央のマスコミの記者が実際にここを見て
問い合わせをしたのかどうかはワカランがね。確か何処かの
フリーの画像張りつけサイトに、あのCGは最初貼ってあった
ように記憶しているから、「インターネット上で情報が!」
的に、記者の耳に入ったのかもしれない。

ちなみにセンケイは10年ぐらい前にもエンタツ周辺の特集が
あった気がするし、河北でも今のエンタツの仮設ビルを建てる
ときに記事があったから、地元のマスコミの人間にとっては、
かなり前から継続的な取材の対象だったのだろう。

ただ、あの一件でかえって地権者がびびってしまい、態度
を硬化してしまったというのが残念だな。今じゃ第一ビル
の再開発の方が早く着工しそうだし。
973 :04/01/06 02:10 ID:cRV2Z65M
尖塔ビル化構想は、ここ2年ぐらいの計画。地権者から相談を受けた宮城大の
元学長が強くアピールしたんだよな。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:18 ID:Jis80dx1
>>972
地権者にもこの板のことが耳に入ったのかww
あの画像流した本人は大学関係者だって言ってたけどね。


地権者と開発側の我慢比べなんじゃないの?結局は。
金の問題でね。西武百貨店進出とか色々あったけど。



975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:19 ID:kpINtp4z
もう思い切って200M級の建てればいいのにねえ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:23 ID:xZuyVOAv
あと、たかが地方都市の高層ビルが中央から注目を浴びた
のは、ちょうど東京駅前の丸ビルが騒がれていた時期だった
からかも。
エンタツビルも立地や狙いは丸ビルに酷似しているので、
丸ビルを発端とした「駅前の超高層ビル再開発」が、札幌や
仙台など地方都市でも広がりつつある・・・という文脈
なのだろう。

おそらくこの情報を意図的に流したジャーナリストも、
まさにそのタイミングを狙って情報を流すことで、
地権者に圧力をかけようとしたのかも知れないな。
977 :04/01/06 02:25 ID:cRV2Z65M
しかし、「ビルの上階には一流ホテルが入り・・・」とか、かなり具体的な
ところまで迫った計画だったが、それにしては動きが見えないね。
 まぁ、X橋脇の再開発だって一向に発表されないし。それだけこういう事業
を着々と進めるのは大変なことなんだろうな。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:29 ID:kpINtp4z
>>976
でも何で情報を意図的に流したのがわかるの?
関係者ですか?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:32 ID:Jis80dx1
まああの尖塔ビルはあくまで構想だからなあ・・。

俺的にも尖塔スタイルは止めて欲しいし、もう中途半端な高さのはいらない。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:36 ID:xZuyVOAv
>977
確か宮城大の元学長、結構前に商工会議所の会報か何かで、
「仙台には100万都市にもかかわらず500室を超える大ホテル
が一件もない。その為に学会等の大きなコンベンションがまったく
できない。東北大学はわざわざ東京でやっている」
そんなことを書いていた。

その影響もあってか、間もなく仙台市でコンベンション協会が
設置された。そして、今回のエンタツの大ホテルの件。
ちなみにエンタツ周辺の地権者には仙台市もいるので、何だか
色々裏でつながっている予感が。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:42 ID:Jis80dx1
広瀬通り十字路付近に点在する空き地も何とかした方がいいね。

982 :04/01/06 02:45 ID:cRV2Z65M
駐車場がいっぱいあるが、政令都市でこんなに都心部に平地式駐車場があるのは
仙台だけだろう。アジュールの北隣も何とかしてほしい。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:50 ID:lJCNQC3T
そういや泉中央の画像ってこの板ではヨーカドー側が出る事多いが
駅裏のオフィス街も出せばいいのにw

仙台の画像っていつも同じトコばっかしか出ないから
デジカメ買ったら違う所もアップしよう。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:53 ID:lJCNQC3T
あと撮り易い朝方に画像とってるせいか、やけに人が少ない画像とかばっか。
人が少ないとか誤解される原因でもあるなw


誰も撮らないみたいだから俺が撮るか・・

985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 02:56 ID:bht8X98J
やっぱ仙台の初売りはイイネエ。

普段あんま出さない駅前のパチンコ屋でもガンガン出してるしw
今日は儲けさせてもらったよ。
986仙die粉砕会:04/01/06 14:14 ID:+PZAEZGw
アーケード商店街が市内で一番の繁華街だなんて・・・・(プププ

新潟や長崎と変わらないね(ゲェラ
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:18 ID:O+81cqKG
良い所だな。ぶっちゃけ
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:28 ID:O+81cqKG
雪が降ってきた。。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:29 ID:O+81cqKG
中心部も人出が復活したし。今年はいい予感だ
990仙die粉砕会:04/01/06 14:29 ID:+PZAEZGw
>>987
自作自演ですか???????(ウプププ

また工作活動ですか???(藁
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:30 ID:O+81cqKG
1000ゲットするか・・
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:30 ID:O+81cqKG
990 名前:仙die粉砕会[] 投稿日:04/01/06 14:29 ID:+PZAEZGw
>>987
自作自演ですか???????(ウプププ

また工作活動ですか???(藁
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:31 ID:O+81cqKG
仙die粉砕会チネよ。つまらん
994仙die粉砕会:04/01/06 14:31 ID:+PZAEZGw
うはっははははっははは仙台塵が必死になってる(大爆笑)
995仙die粉砕会:04/01/06 14:32 ID:+PZAEZGw
クソ田舎
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:32 ID:O+81cqKG
大都会仙台
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:33 ID:O+81cqKG
ゴミ>>>仙die粉砕会
998仙die粉砕会:04/01/06 14:33 ID:+PZAEZGw
大爆笑

浜松以下だ仙台はマジで(藁
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:36 ID:O+81cqKG
大都会仙台↓
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/06 14:37 ID:O+81cqKG
大都会仙台↑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。