どう考えても盛岡>>>名古屋だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 16:40 ID:QyLqUcAR
うんこ
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 19:10 ID:gt23gdf7
>>204 日テレそのものが見れない時点でおわっ(ry
228143:03/11/06 19:59 ID:RgBFlFyv
親の心子知らず 残念です

229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/06 20:42 ID:gXeRhB9f
だから盛岡と名古屋は同格だって
230上京東北人β ◆J141MMiIbs :03/11/06 23:44 ID:lNTmtPVr
>>229
中枢性は冗談抜きで盛岡以下のヒドイ糞田舎だしね。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 10:05 ID:uyWe1VXe
中身で勝負の盛岡喫茶店>>>>>>>>>>おまけで勝負の名古屋喫茶店
232クレクレだいちゃん:03/11/08 02:04 ID:g7cwrFR+
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

        (゚Д゚)2ちゃんねらーの力で俺を億万長者にしてくれ

      (゚Д゚)みずほ銀行 第二集中支店 普通口座 1558461

           (゚Д゚)1000円でいいから振り込んで

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
233三河:03/11/08 09:26 ID:AZdUrldU
以下のもので盛岡に勝るのは田園地帯ぐらいだろうな。

名古屋 盛岡

栄、名駅ハイセンスビル街        10階以上の建物あったかな?

洗練された地下街(栄)         地下歩道が少々
迷路のような歴史的地下街(名駅)

広大な道路(100m道路)         片側2車線、で1車線は駐車用

西部に広がる田園地帯(市内)       町中が田園地帯
カブトエビも生息

もう、ひかくするのやめとこ、話にならん。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 09:35 ID:F3hrwqIT

別の街と勘違いしている様です
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 09:49 ID:9wgPHgzt
>>233
ご尤も。田園でしか勝てない名古屋はやはりしょぼイナカなんですな。

236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 09:57 ID:TnN0xB8e
盛岡なんかに絡まれてんのかよ!はぁぁぁ
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 10:21 ID:YxgflOel
わんこそばは格闘技
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 10:24 ID:qhi6r3xB
盛岡は広大な北東北3県の中枢だからなあ。中枢性なら、広島程度はある。
名古屋は中枢性ないだろ。三重も関西見てるし。
田舎臭いヤシが200万くらい住んでて自慢になるのか(プ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 10:45 ID:1No/Xfbx
マジレスだが色白・クール・スマートの3拍子揃った盛岡人は都会人の資質があるね。

240岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/11/08 13:39 ID:gtxWqvoW
mannse !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
241三河:03/11/08 13:55 ID:AZdUrldU
おれ、盛岡に親友がいるにもかかわらず、いままで青森県だと思ってたよ。(ププー
その程度の認識だよ東北以南では。
東北?仙台しか思い当たりませんがなにか?(プゲラ

242岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/11/08 13:56 ID:gtxWqvoW
糞不味いういろうw 初めて買った80%以上の人は不味いと思っているだろうw
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 14:00 ID:ej5QuQJi
>親友がいるにもかかわらず



    最低だなオマエ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 14:03 ID:+pGB7ftI
ネタスレにしても傑作な組み合わせですな
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 15:29 ID:R+xL4CLQ
ネタにマジレスすると、
トヨタがGMに並ぶ頃、
名古屋駅前超高層ビル群の一角に世界No.1企業のトヨタが陣取っています。
イヤでも世界中から名古屋に出張所を開設せざるをえない。
中部国際空港用意して全て準備中。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 15:49 ID:9wgPHgzt
トヨタに用事があるひとは豊田に行きます。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 17:31 ID:uScy7Xiw
>>246
だから豊田までいかなくていいように
名駅に作ってるんだろーよ ボケ
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 19:02 ID:8m9yIU6H

みちのくプロレス VS 名古屋グランパス&中日ドラゴンズ

かかってこいゴラァ!!
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 20:03 ID:3DuIoy7g
>>247
トヨタ式を学びに来る人はトヨタの工場へ行くのであって
名古屋に用はないです。
技術者もサンプルデモも豊田に行きます。
購買はネットで出来るので挨拶ぐらいです。
誰が何しに名古屋へ行くんですか?
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:02 ID:Lqm7V4CI
141 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/27 19:16 ID:CouMkA4f
盛岡に地下鉄があるだって!東北塵は妄想しかできないいんだね!


まぁ、反則だがあるっちゃぁある。
麻布盛岡町&南部領美園
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:14 ID:uScy7Xiw
>>249
だから学ぶだけなら座学でも出来るだろうよ
座学でわからんやつはトヨタ式なんて学ぶ必要なし
技術者のどうの言ってるが
メリットがあるから名古屋に作るんだろ?
252西三河地方人:03/11/08 22:27 ID:vaDsr+J9
盛岡は東北3県の中枢都市かー凄いな
俺正直言って盛岡には一回もいったことがない。
是非一度訪問してみたい 名古屋よりも中枢性が
高いんだってな もちろん仙台なんか目じゃないよな。
地下鉄とかも凄いんだろーなー俺行ったら迷子になりそーだ。
大都会盛岡期待して行くぞ! だけど今のところ用なし。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:28 ID:3DuIoy7g
>>251
トヨタの工場でラインに入って実習するんですよ。
この板の名古屋人はトヨタについて無知なんですね。
254天下布武 ◆ZUpVpyCwcQ :03/11/08 22:29 ID:PKDpJ4kX
工場見学とかなら豊田に行くかもしれんが、営業面の拠点は名古屋だな。
トヨタ自販は名古屋に本社があったわけだし、実際にトヨタ直活の事務所があるのは本社と名古屋と東京だけ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:30 ID:3DuIoy7g
工場見学の話ではないですよ。生産技術の話です。
嘘だと思うのなら自分で調べてください。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:34 ID:hFlQSTST
トヨタは愛知県(名古屋市と豊田市)に機能を集中させるんだよ。
名駅は国内外とのアクセスが非常に良いのでトヨタが拠点を置く
のも理解できる。
257天下布武 ◆ZUpVpyCwcQ :03/11/08 22:38 ID:PKDpJ4kX
>>255
生産技術者ってどこの人?
関係者以外の人がラインに入って実習なんてしないぞ、生管の技術員でもないだろ。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:39 ID:hFlQSTST
名駅のすぐ近くにはトヨタ系の産業技術記念館もあるね。これは名古屋に
来る海外からのVIPやビジネスマンの応接で活用できるでしょう。
http://www.tcmit.org/
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:40 ID:ist/PkUR
視察とかはライン見てるよな。
260天下布武 ◆ZUpVpyCwcQ :03/11/08 22:41 ID:PKDpJ4kX
>>256
そうだな、それに豊田は宿泊施設が弱すぎる。
トヨタ会館や工場見学が精々だろ、マーケティング関係は完全に名古屋だしな。
261251:03/11/08 22:48 ID:uScy7Xiw
>>253
わるい
俺、トヨタの社員 
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:50 ID:3DuIoy7g
どうしてこの板の名古屋の人は物分かりがry やれやれです。

http://chubu.yomiuri.co.jp/ckei/cke020730_1.html

◆高岡工場に 新研修施設
トヨタ自動車は二十九日、海外の工場で働く技能工の幹部に、トヨタ生産
方式を徹底的に教え込むための研修機関「人づくりセンター(仮称)」を、
愛知県豊田市の高岡工場内に設立する方針を明らかにした。
急速なグローバル展開により、海外生産が拡大した反面、
現地の技能工を養成する指導員が不足するようになり、日本に招いて
研修させる考えだ。
年内にも設立する予定で、溶接や組み立てなど研修専用の生産設備を設置する。
トヨタでは、これまでも部分的に、海外からの研修生を各工場で受け入れ、
技能を修得させてきたが、今後は、海外の技能工の指導を専門に担当する
指導員を人づくりセンターに常駐させて、研修機能を一元化する。鍛造な
ど同センターにない生産設備の研修は、各工場の既存ラインを利用する。
また、海外での新型車の生産準備に関する研修も、同センターで事前に行える
ようにし、生産準備期間の短縮や熟練度の向上につなげる。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 22:58 ID:hFlQSTST
>>262
>249
>誰が何しに名古屋へ行くんですか?

名古屋へはトヨタに商用がある人が行くんですよ。研修は工場の外でも中でも
あるでしょう。




264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 23:09 ID:hFlQSTST
>>262
>研修機能を一元化する。
>同センターにない生産設備の研修は、各工場の既存ラインを利用する。

知らないのかも知れないけど、大きな企業はどこも自前の研修所を
持ってるもんだよ。その記事はそれを一元化するという話でしょう。
で、研修所では得られない現場の知識を得るために、工場とかでも
研修するのが普通だと思うよ。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 23:13 ID:jPS7ZkY1
ネタでも酷いな。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 23:15 ID:hFlQSTST
>>265
どこの部分の話?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 16:30 ID:GbtwGIRp
でも盛岡って、トヨタ車多いぞ。
日産やホンダに乗ろうモンなら、白い目で見られるぞ。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 16:37 ID:rE5Eng17
んな訳ねぇだろ・・・
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 17:34 ID:V9iSY/cL
盛岡=うんこ
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 17:56 ID:oBmZzQZJ
NAGOYA >>>>>>>>>>>>>盛岡
NAGANO >>>>盛岡

名古屋の皆様、盛岡はこの程度ですよ。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 18:19 ID:/0Mqs3HP
長野・・・
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 19:57 ID:LKvfSk3W
まあまあ。しょせんどちらもオリンピック誘致失敗した負け犬同士じゃございませんか
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/10 21:47 ID:GbtwGIRp
>>268は、盛岡人に10円パンチで愛車(トヨタ車以外の)を傷付けられたヤシ。
274天下布武 ◆ZUpVpyCwcQ :03/11/10 21:51 ID:4e6ZU/Y2
トヨタ車はシェアー40%だからな当然局地的じゃなくて全国的に見ても圧倒的。
米国で10%超えで欧州でも5%超えか・・・
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。
トヨタ?

ああ。10もヨタ話する会社ね。