【 都市圏人口 = 都市の実力 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
都市はどれほどの規模の都市圏を形成できるかが重要。

東京 3000万
大阪 1500万
名古屋 700万
福岡  500万
札幌  200万
神戸  200万
京都  200万
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 10:17 ID:C8DSLho/
結論が出たので終了
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 10:20 ID:OFovPSFK
重慶市3060万 上海市1635万 北京市1302万 天津市1002万
石家荘市881万 唐山市690万 秦皇島市262万 邯鄲市815万 刑台市646万 保定市1042万 張家口市442万 
承徳市350万  廊坊市371万 滄州市653万 衡水市412万 太原市302万 大同市277万 陽泉市125万 
長治市313万 晋城市212万  朔州市136万 呼和浩特市207万 包頭市204万 赤峰市448万 瀋陽市675万 
大連市543万 鞍山市339万 撫順市227万  本渓市156万 丹東市240万 錦州市304万 営口市222万 
阜新市191万 遼陽市178万 盤錦市119万 鉄嶺市295万  朝陽市331万 葫芦島市265万 長春市686万 
吉林市427万 四平市320万 遼源市124万 通化市225万 白山市131万  松原市268万 白城市198万  
哈爾濱市954万 斉斉哈爾市570万 鶏西市200万 鶴崗市114万 双鴨山市152万 大慶市248万  伊春市136万 
佳木斯市240万 牡丹江市270万 黒河市173万 南京市547万 無錫市444万 徐州市900万 常州市350万 
蘇州市591万 南通市809万 連雲港市456万 淮陰市513万 塩城市814万 揚州市459万 鎮江市273万
秦州市512万 宿遷市508万 杭州市611万 寧波市535万 温州市718万 湖州市254万 嘉興市329万 
紹興市430万 金華市442万 衢州市240万 台州市539万 合肥市425万 蕪湖市215万 蚌埠市326万 
淮南市200万 馬鞍山市116万 淮北市186万 安慶市596万 黄山市146万 除州市415万 阜陽市1372万 
宿県市563万 福州市579万 厦門市126万 蒲田市291万  三明市264万 泉州市654万 障州市441万 
南平市300万 龍岩市282万 南昌市418万 景徳鎮市148万 苹郷市177万  九江市450万 新余市107万 
鷹潭市104万 贓州市790万 斉南市553万 青島市699万 溜博市403万 東荘市354万  煙台市643万 
淮坊市835万 済寧市779万 泰安市535万 威海市245万 日照市273万 莱蕪市121万 臨沂市988万 
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 10:21 ID:OFovPSFK
徳州市527万 聊城市550万 鄭州市623万 開封市461万 洛陽市610万 平頂山市472万 安陽市509万 
鶴壁市136万 新郷市529万 焦作市320万 僕陽市341万 許昌市392万 累河市245万 三門峡市218万 
南陽市1042万 商丘市782万 信陽市767万 武漢市731万 黄石市247万 十堰市340万 荊州市636万 
宜昌市399万 襄樊市571万 鄂州市103万 荊門市296万 孝感市591万 黄崗市722万 ヌ寧市274万 
長沙市596万 株洲市367万 湘潭市277万 衡陽市697万 邵陽市717万 岳陽市515万 常徳市595万 
張家界市154万 益陽市447万 林洲市447万 永州市555万 懐化市478万 広州市674万 韶関市302万 
深セン市114万 汕頭市417万 佛山市325万 江門市378万 湛江市636万 茂名市606万  肇慶市372万 
惠州市270万 梅州市473万 汕尾市258万 河源市311万 陽江市246万 清遠市373万 東莞市148万 
中山市130万 潮州市238万 揚陽市520万 雲浮市247万 南寧市287万 柳州市181万 桂林市482万 
梧州市281万 北海市139万 欽州市314万 貴港市446万 玉林市559万 成都市997万 自貢市314万 
樊枝花市100万 濾州市459万 徳陽市373万 綿陽市517万 広元市299万 遂寧市371万 内江市416万
楽山市344万 南充市708万 宜濱市501万  広安市427万 貴陽市315万 六盤水市268万 遵義市670万 
昆明市405万 曲靖市600万 玉渓市205万 西安市686万  宝鶏市364万 ヌ陽市481万 胃南市533万 
漢中市373万 延安市199万 蘭州市288万 白銀市171万 天水市328万  西寧市141万 烏魯木斉市152万 
香港特別市666万

5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 10:22 ID:mYWwTiwA
一番無難なのは商業販売額だと思う。
上から〜30位くらいみても妥当性を感じる。
見た目も都会っぽい。
6裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/10/11 10:26 ID:Iyb6HAIB
>>5
それだと、商業都市の実力に
7瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/11 10:35 ID:bQwZ1W8f
>>6
でも、都市の実力=商業力といっても過言ではない。
とりあえず、広島の出る幕はないということだよ。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 10:36 ID:C8DSLho/
日本は工業国ですが何か?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 10:44 ID:gbuta7H9
工業は都市の集積ではない。
都市とは商品を交換するためにできた場所。
工業製品も商品として同義。
造る場所を都市としての規模とみるのはナンセンス。
もちろん、商業販売額をベースとしてプラスαくらいの判断基準に
してもよいと思うが。
ほとんど商業販売額の順位=都市の規模でいいと思う。
これにより衛星都市は消滅。いいことだ。
川崎は中核市でも真中のレベル。堺にいたってはかなり下。
人口2位の横浜も札仙広福なみに。

いい指標だと思わない?>商業販売額
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 10:46 ID:qV+yHPVZ
都市圏すら形成できない都市は論外ってこと。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 11:01 ID:gbuta7H9
東京市 1946375億円
大阪市 0602039
名古屋 0396618
福岡市 0173148
横浜市 0119296
札幌市 0113548
仙台市 0098446
広島市 0096882
神戸市 0072028
京都市 0068737
埼玉市 0054288
千葉市 0040826
新潟市 0038784
北九州 0038394
岡山市 0038359
高松市 0037914
金沢市 0037025
静岡市 0030975

・・
・・・
川崎市 0027841

12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 15:24 ID:puopWYUU
厨房丸出しだな。
あえて言うなら他の都市の干渉を受けない独立圏人口の大きさが都市の実力の決めてだ。
だから衛星都市はどうしても力がそがれる。
その独立圏の超大都市なら100Km圏人口とか、交通発達事情によって
中規模都市なら50Km圏人口とかを基準にして比較すればいい。
つまり自分より大きい都市が周辺になければ地域の中核的な中心都市として
力も上がる。ただ東京の場合は日本に敵はいないから
日本中から人が毎日何万人と集まる。
東京だけは別格で日本の1億人に影響力のある都市だから。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:02 ID:2M9yg2kP
都市圏人口ベスト5
東京
大阪
名古屋
京都
神戸
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:14 ID:aWLTsUni
商業販売額:卸なんてなら別に交通よければ福岡市じゃなくても別に構わないんだよな。
大牟田だろうが前原だろうが大宰府だろうが(交通がよければ)
小売が無きゃ商業施設が発展しない。
人口に比例するという厨房がいるが、それだけのキャパがあるということ。
小売が無いところに過剰に商業施設を持ってもオーバーストア必至。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:16 ID:xnX7GoKq
都市圏とはポテンシャルをあらわす、どれぐらいの後背地の中心地であるかが都市の発展・維持の第一条件
現在の日本で一から都市をつくる事は考えにくい為、全都市が上記に当てはまると思われる。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:20 ID:YQsfjEbd
>>14
それ自分で福岡じゃなきゃダメっていってるじゃん。
17岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/11 16:21 ID:1Qsr/N2P
>>14
一人当たりの小売販額で見ると、都市の実力が垣間見れますよ。大都市でも、意外と平均
以下の所がありますが、これは独自の都市圏をもち得ていなかったり、近隣のより大きい
都市に吸われている状況を反映しているようです。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:22 ID:aWLTsUni
>>16
福岡?
小売ないしなw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:23 ID:YQsfjEbd
>>18
意味わからんが。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:25 ID:2M9yg2kP
都市の実力なんて言ってる奴には大笑い。いかにも実力の無い奴が
立てそうなスレだ。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:30 ID:aWLTsUni
>>17
例えば岡山にヨドバシが出来るとして
それは、おそらく岡山市にしか出来ません。
または岡山県内で、まず岡山ありき。
都市圏?の高梁にまず初めに出来るなんてことはありません。
そうすると市内の小売が重要になります。
店が進出するには小売の枠が無いところに作りたがるかな?
ある程度の販売額を見込んで進出するのだから。
進出する店舗にとって卸売りは重要にならない。
22岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/11 16:39 ID:1Qsr/N2P
>>21
卸売りは、都市圏を超えた範囲での商品取り扱い額を示す指標で、よく中枢性との
関係で論じられたりしますが、直接的な小売店舗の進出とはまた別の話かもしれま
せんね。
都市圏内に店舗が立地するかどうかの判断は、人口や集客可能性≒小売販売額だと
は思います。ただ、最近の大型SCは、都市圏の中心都市から少し外れた場所に立地
したりする傾向にはありますが。その結果、中心都市の隣の都市に出来たりすること
も多いですね。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:41 ID:YQsfjEbd
東京市 1946375 国内断トツの1位 影響力は日本全土
大阪市 0602039 西日本全土へ幅広く影響
名古屋 0396618 3大都市圏の一角
福岡市 0173148 九州の拠点、その影響は中国地方も飲み込みつつある。
横浜市 0119296 国内2位の人口を持つが東京の補完にすぎず。
札幌市 0113548 北海道の拠点だがブロック人口、東北への影響力のなさにより福岡には及ばず
仙台市 0098446 東北の拠点、
広島市 0096882 中国の拠点だが、大阪、福岡の影響下にある地域も多い
神戸市 0072028 港湾を抱え人口の多い兵庫県を管轄が、やはり大阪の影響下
京都市 0068737 旧来からの大都市だが、抱える人口も少なく神戸には劣る。やはり大阪の影響下
埼玉市 0054288 北関東の拠点として発展してきてはいるがやはり東京の影響下
千葉市 0040826 千葉県の拠点だが、埼玉ほどの影響力はない。やはり東京の影響下
新潟市 0038784 新潟県の拠点であり独立色が強いため商業販売額は高め。強いていうなら関東の影響下にあり。
北九州 0038394 福岡に近接するも衛星都市的色彩は薄いため相応の商業販売額がある。
岡山市 0038359 大阪、広島の影響下にあるものの、中国四国の結節点のため高い値
高松市 0037914 
金沢市 0037025
静岡市 0030975

・・
・・・
川崎市 0027841
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:51 ID:s6zDoHom
東京 3000万
大阪 1500万
名古屋 700万
福岡  500万
札幌  200万
神戸  200万
和歌山 180万
京都  200万



25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:55 ID:YQsfjEbd
他の都市に干渉されない独立性
もしくは干渉されてもある程度の額を維持できる都市の性格

そしてその都市内自体の集積性

これらを両方兼ね合わせた商業販売額は有効な指標
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 16:58 ID:7idcjJaI
>>23
いいかげん平成14年の統計が発表されてんだからそっち使えば?
それは古すぎでかなり今とは違うよ
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 17:04 ID:Fs/oWZVT
>>26
すまんね、まとまって見れる文献がその年度しかもってないもので。
最新のデータお願いします。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 18:00 ID:gePBvarT
都市圏の小売販売額っていうのはどう?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 18:01 ID:hGIvW4NY
>>28
イーネ
30Fukuoka Cityマンセー(夏厨の復活) ◆Oamxnad08k :03/10/11 18:22 ID:CKznNxyi
ようするに福岡は都会だね
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 18:31 ID:dnn3HusW
川崎は何位?
32裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/10/11 18:43 ID:bJ6bWhu/
比較的小規模な都市に共通して言えることは郊外型の大型店が中心部の空洞化を引き起こしているということ。
車で気軽に行けて都市圏から一箇所に集中させる為、都市規模以上の多様化されたサービスも享受できるというメリットがある。
勿論、その影響を最も受けるのが都市の中心部な訳だけど・・・
33欅の表参道並木道 ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 18:50 ID:/sJ8983j
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/tiikijyouhou/407toshiken.htm
(*´∀`)<これでも見てやって下さい〜
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 18:56 ID:4aGl+0Cu
>>28
主な都市圏内にハンズはできません。 出来るのは主に中枢市。
首都圏としても飯能とかの繁華街に用があることなどおそらく一度もないでしょう。
35裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/10/11 19:09 ID:bJ6bWhu/
衛星都市に郊外型の大規模商業施設が出来て、中枢都市都心部への買い物客が減るという現象はないのかな?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:11 ID:4aGl+0Cu
>>35
もちろんあるでしょう。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:11 ID:kNONKrjp
このスレのタイトル、
都市圏人口 = 都市の実力
が本当なら
都市圏人口、百四十万の岡山は都市圏人口百五十万の仙台と
ほぼ同格になるのですが
38裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/10/11 19:15 ID:bJ6bWhu/
>>36
僕もあると思う。だから中枢都市の繁華街はかなり需要層を特化して差別化を計らないと生き残れない。
まぁ政令指定都市レベルぐらいの繁華街だと直ぐに空洞化の恐れはないとは思うけど・・・
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:17 ID:AzuGxK9d
>>37
ブロック都市は単純比較できないだろね。
ブロック都市・政令市はそれぞれ1.2倍くらいすると丁度いい鴨。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:27 ID:4aGl+0Cu
>>38
そうだろうね。
それも小売があるからなせる業なんだけどね。>代替商業が入って来れる。
中核市クラスになると例えば長野市のようにいつまでたってもダイエー、そごう、長崎屋後が
埋まらない。 最後のそごうのほうもようやく目処がたったみたいだけど。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:29 ID:BafAIotF
だから独立圏の人口だって重要なのは
42紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 19:31 ID:/sJ8983j
岡山は都市圏人口140万のうちの60万は倉敷の都市圏人口でしょ?
だから、岡山の都市圏人口は80万程度でしょう〜


43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:32 ID:kNONKrjp
>>42
倉敷は岡山都市圏なんだよ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:32 ID:5nAMqjoN
>>37
岡山は独立都市圏とはいいがたい。
多くの面で大阪、広島に管轄されることがある。

だから商業販売額も低い。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:34 ID:kNONKrjp
東京 28,971 大阪 12,139 名古屋 5,284 横浜 5,174 神戸 2,733
 京都 2,557 福岡 2,372 札幌 2,307 千葉 1,717 仙台 1,583 広島 1,562
 北九州 1,480 岡山 1,423 堺 1,317 熊本 1,049 宇都宮 1,007 新潟 990 
静岡 976 浜松 935 東大阪 918 (千人、川崎市は都市圏を持っていません)


46紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 19:35 ID:/sJ8983j
>>43
倉敷の都市圏は倉敷でしょう〜
そうやって三重を張る必要があるのでしょうか?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:40 ID:kNONKrjp
岡山都市圏は岡山都市圏。

岡山都市圏が1,423千人なのはどのソースみても書いてますが?
48 ◆SLjho0oSoo :03/10/11 19:43 ID:Kl0GJN5i
これだけレスがついてまともなソースがついてるレスが日経一つだけか・・・
49裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/10/11 19:44 ID:bJ6bWhu/
中枢管理機能と消費を促す商業集積がごちゃ混ぜになってるんだろうね。
意見がくいちがってる。
50紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 19:44 ID:/sJ8983j
>>47
じゃあこういう事ですね。
松浦亜矢(仙台)158P>辻ちゃん(倉敷)+加護ちゃん(岡山)=142P
ちなみに高橋(小倉)+紺野+小川+新垣=(北九州)148P


51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:44 ID:9qS3UMd0
ひどいのになると姫路、福山まで岡山都市圏に入れやがるからな。
無茶苦茶だよ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:45 ID:4aGl+0Cu
>>45
通勤圏を都市圏として捉えた場合。 その範囲の全人口を含むので得策ではない。
ちなみに倉敷市から岡山市へは9.68%で10%都市圏には含みません。
通勤圏で都市圏を考えるなら本来なら倉敷43万の9.68%+通学の17.9%しかないことになります。
1.03%は総社のベッドタウンです。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:46 ID:kNONKrjp
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/kumamoto.html

東京 28,971 大阪 12,139 名古屋 5,284 横浜 5,174 神戸 2,733
 京都 2,557 福岡 2,372 札幌 2,307 千葉 1,717 仙台 1,583 広島 1,562
 北九州 1,480 岡山 1,423 堺 1,317 熊本 1,049 宇都宮 1,007 新潟 990 
静岡 976 浜松 935 東大阪 918 (千人、川崎市は都市圏を持っていません)
54紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 19:47 ID:/sJ8983j
ちなみに静岡は辻ちゃん(静岡)+紺野(清水)=(静岡市)97P
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:49 ID:O8POqIZR
モームスで例えんなよ。
このモーオタが。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:49 ID:4aGl+0Cu
もうひとつ通勤圏が都市圏としてあいまいなのは
福岡のベッドタウンの小都市が10万以下の10%越えで全人口カウントされるのと
倉敷のように40万超で9.68%のため全人口が含まれないどころか9.68%もカット
小郡市(人口5万)の23.74%と倉敷市(人口43万)の9.68%なら現実ではどちらが
多いのかわかりますよね。
57紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 19:50 ID:/sJ8983j
>>55
でも、分かり易いだろ〜
58裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/10/11 19:50 ID:bJ6bWhu/
http://www.ri-bura.com/

広島都市圏は魅力がたくさん!
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:50 ID:kNONKrjp
加護なんであんなデブになっとん?
芸能雑誌とかTVみてビビッタよ。
大根足じゃんあれ。
60紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 19:52 ID:/sJ8983j
>>59
今、辻ちゃんと言われているのが加護ちゃんで
太ってる加護ちゃんの正体は辻ちゃんですよ〜
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:53 ID:5nAMqjoN
だから商圏やら中枢性、そして都市の小売も含めて
商業販売額が妥当だって。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:55 ID:MjLIxcTw
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/dp/37.pdf
東大経済学部による都市圏人口研究論文
p.27以降を見よ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:55 ID:kNONKrjp

中四国九州地方の商工業上位都市
 商業統計調査(2002年、1999年)      工業統計表(2000年、2002年速報) 単位:百万円

年間商品販売額 2002年   (1999年)    製造品出荷額  2000年  (2002年速報値)  2000年比
*1位 福岡市 14,001,638 (17,314,809)    *1位 倉敷市 3,009,515  (30,942億円) + 846.85億円
*2位 広島市  8,683,406 (9,688,212)    *2位 北九州 1,958,631  (15,605億円) -3981.31億円
*3位 岡山市  3,120,165 (3,835,853)    *3位 広島市 1,857,678  (16,415億円) -2161.78億円
*4位 北九州  3,092,196 (3,839,406)    *4位 大分市 1,418,476  (14,019億円) - 165.76億円
*5位 高松市  2,898,189 (3,791,404)    *5位 福山市 1,397,091   
*6位 鹿児島  2,715,906 (2,888,283)    *6位 周南市 1,127,537
*7位 熊本市  2,550,222 (2,987,106)    *7位 苅田町  917,953
*8位 松山市  1,743,683 (2,011,673)    *8位 福岡市  785,850
*9位 大分市  1,572,012 (1,851,095)    *9位 岡山市  760,626 
10位 福山市  1,242,648 (1,594,961)    10位 呉市    743,212
11位 長崎市  1,230,306 (1,650,424)    11位 防府市  565,329
12位 倉敷市  1,103,231 (1,197,558)    12位 東広島  550,467
13位 高知市  1,080,235 (1,293,714)    13位 長崎市  503,913
-------------------------------------------------------------------------------
商品販売額 一兆円以上の都市        製造品出荷額 五千億円以上の都市

※平成14年(2002年)工業統計調査速報 (平成15年9月24日に公表されたもの)
によると2002年は北九州市と広島市の製造品出荷額の順位が逆転しているのが判った。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 19:58 ID:KZ6mONjg
横浜は都市圏をもたない。横浜は東京のベッドタウンなんだよ。
自覚しよう>井の中の蛙=横浜塵
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html

■都市圏の人口規模ランキング
1 東京  28,219
2 大阪  11,980
3 名古屋 5,164
4 神戸  2,686
5 京都  2,630
6 福岡  2,279
7 札幌  2,229
8 広島  1,539
9 仙台  1,528
10 北九州 1,488
65紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/11 20:00 ID:/sJ8983j
>>62
p.29あたりが、私と同じ考えかたですね〜
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 20:02 ID:4aGl+0Cu
>>64
小都市で稼ぐ福岡w
67 ◆SLjho0oSoo :03/10/11 20:03 ID:Kl0GJN5i
まぁ東京みたいに実力が本当にある都市は岡山・広島のように吠えないから
実にわかりやすいスレになってるな
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/11 20:26 ID:FGl4OvGe
「都市の実力」=「人口」+「総生産」 →この2つが基本

さらに、拠点性、昼夜間人口比、商業販売額、工業品出荷額
    所得、市街地面積、流入人口、観光客数

「都市の実力」と
「都市の価値」=「存在感」とは別物

69岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/11 22:19 ID:buXjMXm/
■山陽地方の都市圏構成都市別
岡山都市圏   福山都市圏   広島都市圏
岡山市 1521  福山市 1329  広島市  1525
倉敷市 1128  尾道市 1084  呉市   1145
玉野市 0768  笠岡市 0787  廿日市市 1038

■広域集客型(人口100万人以上で1600を超えている都市)
大阪市 2003
名古屋 1641
京都市 1640

■地方一極集中型   ■その他主要都市
武蔵野 2383     札幌市 1359
高松市 2155     仙台市 1469
大曲市 2041     横浜市 1137
甲府市 1868     川崎市 0989
成田市 1816     新潟市 1451
高山市 1816     金沢市 1522
横手市 1798     静岡市 1547
帯広市 1770     堺市  1032
立川市 1750     神戸市 1375
三次市 1726     姫路市 1422
新庄市 1722     松山市 1247
渋川市 1697     北九州 1220
土浦市 1690     福岡市 1521
水戸市 1677     熊本市 1289
70岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/11 22:21 ID:buXjMXm/
>>69は、都市別の一人当たり小売販売額を調べたものです。単位は、千円。
(ソース:全国都市ランキング・1999年版、週間ダイヤモンドブックス)
都市圏を考慮すると、吸っている都市と吸われている都市とが見えてきます。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 00:20 ID:vJYrUlRQ
都市圏すら形成できない都市は存在価値なし
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 00:38 ID:+zzg5LlC
>>71
視野狭いねぇ

クソ田舎でも観光地なんかだと
十分存在価値はある

中途半端な田舎の方が
住んでる人間の田舎もんの率が高いね(自分も含めてだけど)
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 00:39 ID:hnFyMVKK
ジープってなに!
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 01:01 ID:1jk+2x8y
>>73
岡山名物(プ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 01:28 ID:yb2VhUCG
>>69
同じデータの最新版があれば百点だったね
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 01:52 ID:ijz1uLA8
http://www.worldcityphotos.org/topcities/largest-1to4518.txt
【世界都市圏人口ランキング】
 1位 東京 31036900   6位 大阪 17592400  29位 名古屋 8595400   65位  福岡    4186300
86位 横浜 3552300  165位 札幌 2249900  220位 広島   1639100  251位  京都   1492500
255位 神戸 1467400   300位 仙台 1312900  305位 川崎   1292000  307位 岡山  1270100
-----------------------------------------------------------------------------------------------
318位 静岡 1211600  376位 浜松 1093000  388位 北九州 1058800   451位  千葉    932800
625位 熊本  658600   704位 豊橋  572400  745位 鹿児島  546500
-----------------------------------------------------------------------------------------------
871 宇都宮  454400
1183 前橋   294900
1326 水戸   260400
1383 高崎   246600

77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 02:15 ID:yb2VhUCG
線引きするならこれが正しい

http://www.worldcityphotos.org/topcities/largest-1to4518.txt
【世界都市圏人口ランキング】
 1位 東京 31036900   6位 大阪 17592400  29位 名古屋 8595400   
-----------------------------------------------------------------------------------------------
65位  福岡    4186300  86位 横浜 3552300  165位 札幌 2249900
-----------------------------------------------------------------------------------------------
220位 広島   1639100  251位  京都   1492500  255位 神戸 1467400  
300位 仙台 1312900  305位 川崎   1292000  307位 岡山  1270100
318位 静岡 1211600  376位 浜松 1093000  388位 北九州 1058800
-----------------------------------------------------------------------------------------------
451位  千葉    932800   625位 熊本  658600   704位 豊橋  572400  745位 鹿児島  546500
-----------------------------------------------------------------------------------------------
871 宇都宮  454400
1183 前橋   294900
1326 水戸   260400
1383 高崎   246600
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 03:53 ID:7U4EAqu1
>>77
いつまでその嘘データ信じてるの?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 04:00 ID:EZsNyPcH
>>78
どこがどう嘘データなの?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 04:04 ID:HwaBhHZ5
>>77
高崎の都市圏が存在しないってことか?
なんだかいい加減だな。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 04:06 ID:7U4EAqu1
>>79
どこの都市圏に属するのがどこということが全然はっきりしてないから。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 05:19 ID:LMA+6fIs
東京の都市圏人口3000万には当然横浜も含まれるから
横浜が独自に都市圏人口を持っているかのようなデータはおかしい
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 05:39 ID:zc9z29uL
副次都市圏より少ない都市圏で粋がってんじゃねーよwww
東京大阪名古屋以下は、都市圏語る資格無し!
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 06:08 ID:wFQrM8Jw
俺ナゴヤンだが世界で29位ってのが意外だ・・・
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 06:12 ID:Kg8dLaRV
>>81
てか、そのデータは単なる一個人が
あっちこっちから適当に引っ張ってきただけのデータで
基準がてんでばらばらだからなんだが。
日本国内でも単に市の人口、県の人口などぐちゃぐちゃ。まったく無意味。
それより、そいつは無許可で画像を頂戴して自分のサイトに
転載するトンデモ野郎なんだが。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 10:01 ID:hIs/wZYh
全国都市圏人口規模
http://msjk01.hp.infoseek.co.jp/toshiken.html
データ古いのは分かっているけどグラフ付きでおおまかな感じをつかむには
丁度いいので置いとく。

87紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/12 10:05 ID:SR+8HC0+
最新のデータだと仙台>広島。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 10:07 ID:bZTCqvVJ
都市圏なんて正式じゃない指標信じてるなんてアフォだね。

兵庫県西宮市
大阪へ通勤 27.2% 神戸へ通勤 10.79%
神戸へ通学 13.58%

これ西宮全部の人口を大阪のもの。
これ西宮全部の人口を神戸のもの。
これ全部大阪のもの神戸のものってやっちゃっていいのかい?
ダブつきすぎw
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 10:07 ID:LFIJ27Nq
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/kumamoto.html
これだと、

仙台>広島>岡山
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 10:09 ID:xnFmJU+k
1、東京:5つの(東横千川さい)大都市圏の中心都市
2、大阪:3つの(京阪神)大都市圏の中心都市
3、名古屋:産業集積地域の中心都市
4、福岡;2つの(福北)大都市圏の中心都市

ここまでが日本の経済市場の中核地域
@@@@@@@@@@@@@@@@@大都市圏の壁@@@@@@@@@@@@@@

5、札幌:190万の人口を推すブロック中枢都市
6、その他県の中心都市
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 10:15 ID:bZTCqvVJ
都市圏なんて正式じゃない指標信じてるなんてアフォだね。

岡山県倉敷市 岡山市へ通勤9.68%(約4万人)、岡山市へ通学17.9%(約8万人)
10%に満たないため10%通勤圏から外れる。

福岡県前原市 福岡市へ通勤46.58%(約3万人)、福岡市へ通勤60.14%
通勤10%を超えるため前原市の全人口を福岡都市圏にカウント。

どっちが人の入り多いんだか・・・
倉敷の方が岡山への流れが多いのに倉敷の全人口はカット。
人口少なく福岡市へ流れる人は率は高いが絶対数が少ない。 が、10%を超えるので全人口を含む。

こんなおかしな都市圏なんて指標あるか?
92紅葉の表参道並木通り ◆CltrxrOzhQ :03/10/12 10:21 ID:SR+8HC0+
>>90
要するに
1、安倍なつみ:モー娘。のマザーシップ
2、後藤真希:モー娘。の救世主
3、石川・藤本:モー娘。の現エース級
4、辻・加護:モー娘。の看板キャラクター

ここまでがモー娘。の経済市場の中心メンバー
@@@@@@@@@@@@@@@@@大都市圏の壁@@@@@@@@@@@@@@

5、矢口:うるさいチビ
6、その他メンバー
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 10:37 ID:xnFmJU+k
>>92
なにそれ?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:00 ID:hIs/wZYh

国勢調査 日本統計地図
大都市への通勤・通学人口図
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/index3.htm
おもしろいデータ見つけた。これも置いとくね。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:02 ID:GvjSlb7S
主な都市圏人口(副次都市圏含む)
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/kumamoto.html

1位 東京   28,971
2位 大阪   12,139
3位 名古屋   5,284
4位 横浜    5,174
5位 神戸    2,733
6位 京都    2,557
7位 福岡    2,372 ←プッ!7位ですが?w
8位 札幌    2,307
9位 千葉    1,717
10位仙台    1,583
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:06 ID:xnFmJU+k
都市圏人口の設定基準である昼夜間人工比率100%以上を110まで引き上げた良い。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:08 ID:l0UjGwTz
>>94
面白いね。高松⇒岡山 方向より 岡山⇒高松方向へ吸われてる量が多そうだね。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:11 ID:GvjSlb7S
札幌に抜かれたら、正真正銘日本第8の都市だな。
当然大都会とは呼べない。氏ねよカスw
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:12 ID:Fwk/7dYC
東京>大阪>名古屋>福岡

札幌>京都>神戸
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:19 ID:xnFmJU+k
>>95
都市圏人口のデータは数種ありどれが正確かは決まってないのだよ
ただ大都市圏と認知されてるのはこの4つのみ

1、東京:5つの(東横千川さい)大都市圏の中心都市
2、大阪:3つの(京阪神)大都市圏の中心都市
3、名古屋:産業集積地域の中心都市
4、福岡;2つの(福北)大都市圏の中心都市

ここまでが日本の経済市場の中核地域
@@@@@@@@@@@@@@@@@大都市圏の壁@@@@@@@@@@@@@@
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:26 ID:GvjSlb7S
>>100
また妄想かw入院しろよww
ちっこいミニ都市圏が2つあるだけで
福北大都市圏などというものは存在しない。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:32 ID:WzMa35ph
京都なんて大都市にいてれる自体変なんだよ、あれは静岡より100万人
も少ない。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:32 ID:bH7ebGpR
>>91
倉敷から岡山への通勤者は22072人通学者は4482人で合計26554人だよ。
だいたい岡山市に通学が8万人て、43万の町にそんなに学生いないでしょ。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:32 ID:xnFmJU+k
>>101
オマエも無いという激しい妄想はこれっきりにすれば?
見てて痛々しい。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:50 ID:GvjSlb7S
>>104
しょぼいウンコ都市圏が2つあってもウンコはウンコ。
大都市圏にはなれない。福北なんて言葉聞いたことがない。
だいたい何て読むんだよ?ふくきた?w
世間一般に知られてない読み方もわからんような大都市圏なんて
妄想以外のなにものでもない。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 11:57 ID:xnFmJU+k
識字力に乏しいうんこ好きが1匹迷い込んでるようだな。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:05 ID:GvjSlb7S
何を言っても無駄だな。
実際誰も知らんし、聞いたこともないんだからな。
福北なんてマニアックな言葉知ってるのは福岡人だけだろう。
ま、これが現実よ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:07 ID:yCIJK18z
福北都市圏で検索した結果 約152件のページが見つかりました。
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%ca%a1%cb%cc%c5%d4%bb%d4%b7%f7&hc=0&hs=0

福岡北九州 都市圏で検索した結果 約339件のページが見つかりました。
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%ca%a1%b2%ac%cb%cc%b6%e5%bd%a3%a1%a1%c5%d4%bb%d4%b7%f7&hc=0&hs=0
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:12 ID:GvjSlb7S
で、本題に戻ると福岡はえー・・7位
日本で7番目の実力ということになるな。
人口で8位、都市圏人口で7位。ショボw
ま所詮その程度の実力ということだw
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:14 ID:xnFmJU+k
ID:GvjSlb7Sはうんこの成分でも研究してろ!
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:14 ID:L+LSIgob
国勢調査 − 日本統計地図 (総務省)
従業地・通学地による都道府県・市区町村別通勤・通学に鉄道・電車を利用している者の割合
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map24.pdf

なんか大都市圏、地方圏くっきり分かれたかっこうだね
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:14 ID:r22LBw+i
高松&岡山 高層ビル比較 高松>>>岡山
高松151m シンボルタワー30階
高松113m 香川県庁舎21階
高松095m 全日空ホテル21階

岡山101m NTTクレド(21階)
岡山097m 丸紅29階高層マンション
岡山083m グランヴィアホテル岡山

官庁支分局 高松(23)>岡山(15)
上場本社  高松(7)>岡山(5)
上場支社  高松(237)>岡山(96)

岡山市→高松市へ通勤通学 497人
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/33/zuhyou/k33a002_1.xls
高松市→岡山市へ通勤通学 289人
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/37/zuhyou/k37a002_1.xls

高松の歩行者数。平日1万6000〜1万8000人、週末2万3000〜2万8000人
http://www.aiweb.or.jp/tmo/yomigaere/html/tkmatu.html
岡山の最大歩行者数は平日15000。 休日で24000
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/tuukou_suii.xls
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:21 ID:xAlykpUS
所詮、岡山だからな

おとなしくしていれば、何も言われないが

でしゃばると叩かれる。

現実、田舎なんだから仕方ない

新潟、熊本、金沢、静岡、浜松>>岡山

これは誰もが認める現実。

114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 12:25 ID:yCIJK18z
57 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/12 12:14 ID:xAlykpUS
岡山頭冷やせー

誰も岡山を都会と認めないからってくどい

田舎なんだから認めろ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 21:34 ID:Fwk/7dYC
高松は四国圏の中心
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 21:37 ID:IfPNy1F5
四国ってなんもないでしょ
117Fukuoka Cityマンセー(本日機嫌最悪) ◆Oamxnad08k :03/10/12 21:40 ID:EAph7Zo0
>>116
同意
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 21:41 ID:IfPNy1F5
ふくおかモナw
119岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/12 21:43 ID:FaDQS15t
四国の人口は400万人超えなので、地力はそこそこあると思いますよ。ただ、分散して
いて大きな都市が存在しないために損をしている感じ。
↓四国の人口推移
http://www.skr.mlit.go.jp/koho/100th/66_67/6667_1.html
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 21:45 ID:IfPNy1F5
一県当り100万人ってとこかw
121Fukuoka Cityマンセー(本日機嫌最悪) ◆Oamxnad08k :03/10/12 21:49 ID:EAph7Zo0
福岡は九州の中心
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/12 21:51 ID:IfPNy1F5
>九州は防人として守っていればいいんだYOw

別スレより
123:03/10/12 21:55 ID:yQGrd2xt
>>119
4県で400万人!って静岡1県並では地力があるとは思えない・・
124岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/12 21:56 ID:FaDQS15t
>>120
県単位で見ると若干のばらつきはあるようですが、それに気を取られると四国の姿を捉え損なって
しまいます。四国は中央が山岳地帯であるため、海岸部に都市が程よく散らばっています。つまり、
地形の制約によって、都市圏のドーナツ化現象が起こっているのです。
まぁ、中国地方も似たようなもんですが。というか、日本自体がそれに近いかも。
125岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/12 22:03 ID:FaDQS15t
>>123
静岡県は、実質的には2つの県がくっついているようなものだし、地力のある県だと思います。
例えば、北海道の札幌みたいに一極集中化していれば、100万都市も十分にあり得ると思います。
まぁ、これは机上の空論に過ぎませんが。
ただ、>>119のグラフにあるように、年々都市部の人口が増えているので、都市化の進展は間違い
ないですが。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 00:10 ID:vnwA9otR
支所の数からしても仙台都心>>>横浜・神戸都心は明らか。

商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 00:11 ID:P5sVe9z3
東京 3000万 ←百姓の集まり。
128播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/10/13 00:12 ID:f84B+JrM
まあ、大阪が日本に占める割合が小さくなってもうたから
昔の中国、四国地方に分けた事が・・・・・・ry
そのせいで、昨今は「中四国地方」やし・・・・。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 07:51 ID:zFucx984
>>126
捏造丸出し。
ソース無し。いいかげんそのコピペやめたら?
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/13 21:55 ID:8J1uHiky
age
131岡山桃源郷 ◆8EbTMeoP0M :03/10/14 01:01 ID:UXUSJLiY
>>128
そういえば国の出先機関も、中国と四国が別々のものと、統一されたものがあって少しちくはぐ
してます。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 02:34 ID:e0Ra43Pm
茨城県下300万人の都市圏人口を誇る
首都圏最強都市取手ですが何か?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 02:37 ID:cfeNLRWl
>>126
横浜の販売額、札幌に追い越されちゃったよ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/18 17:49 ID:nZyYb/zZ
今まで横浜>札幌だったのが不自然だったわけだ。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 07:54 ID:A14Wxggd
広島は実力で横浜・神戸を抜き去った大都会・主要都市

商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 08:07 ID:uTvwF191
東京+政令市平成14年商業統計および前回比  百万円(%)
    小売販売額(前回比)
東京  12,763,455(-4.7)
----------------------------
札幌  2,263,748(-1.7)
仙台  1,283,020(-10.3) ← (゚Д゚)
千葉  1,035,699(-2.6)
川崎  1,140,140(-3.0)
横浜  3,618,113(-7.6)
京都  2,003,790(-12.9) ← (゚Д゚)
大阪  4,524,279(-7.2)
神戸  1,775,672(-11.2) ← (゚Д゚)
広島  1,407,991(-7.3)
北九州 1,114,102(-10.5) ← (゚Д゚)
福岡  1,808,867(-8.2)
-----------------------------
全国平均     (-7.5)
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 12:54 ID:FNYMtas/
つまり、東京・大阪・名古屋・福岡は別格。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/19 12:55 ID:z3ga2875
139瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A :03/10/19 13:01 ID:Q9QshzDf
福岡がどれだけわめいても、地方圏でしかないのは事実。
仙台や広島となんらかわらない(プ

■■ 三大都市圏 ■■

注)三大都市圏とは埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、三重、京都、大阪、兵庫の都府県である。
地方圏とは、三大都市圏以外の道県である。
http://www.jice.or.jp/census/census1/h9_05.html

地方圏...札幌、仙台、広島、福岡

首相官邸HP
「三大都市圏」とは、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、三重、京都、大阪、兵庫の1都2府6県であり、
「地方圏」とは、それ以外の地域である。
http://www.kantei.go.jp/jp/zeicho-up/1107/35-1.html#1
140さいたまん:03/10/19 13:02 ID:Mo31Vy2P
瑞穂区民 ◆y52WsUTg2A


やっと現れたな。
どこへ逃亡してたんだ?
この板アク禁くらってたんじゃなかったのか?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 00:07 ID:CXA/ZjU4
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 00:13 ID:jrF51Ssx
>>139

しかし、三重は完璧田舎でしょう。とても、都市にはみえない。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 00:17 ID:ho4BcVvP
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 00:19 ID:OG2jhTgg
>>142
埼玉・千葉・神奈川・三重は三大都市圏の圏内にあるというだけで、
三大都市圏の中心ではないからいいのでは?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 00:22 ID:TZxWq6UX
>>144
県の最大都市

さいたま市
千葉市
横浜市
四日市市←ど田舎
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 00:24 ID:nTffNmaC
三重県が入ってるのはおかしい。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 00:29 ID:x/oTmlnW
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 10:34 ID:HnPIe73m
大型小売店販売額等商品別販売額(年間)
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h060501.html#pagetop

        総額
1位 東京都 3,111,259
2位 大阪市 1,168,611
3位 横浜市  993,573
4位 名古屋  765,329
5位 札幌市  518,316
6位 京都市  483,608
7位 神戸市  456,443
---------------------
8位 福岡市  343,660 ←8番目
9位 広島市  302,413
10位仙台市  264,085
11位千葉市  224,297
12位川崎市  203,626
13位北九州  190,027
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 10:37 ID:HnPIe73m
おいおまいら! 魂の叫びを聞け!!

福岡に東急ハンズかLoftを作ろう【3店目】
http://ime.nu/kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1065431581&LAST=50


150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 14:05 ID:bWA1iTar
商業販売額は「セシール効果」を考慮すべし
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 15:20 ID:MiRZcbEA
横浜や千葉の商業販売額は東京に客を取られてうまいこと数字がでない。
逆に言えば、東京の商業販売額が高いのは周辺県の客のお陰。
札幌などの地方都市はそれ自体が東京の役割を果たしてるから、ほかに食われる心配がない。
したがって商業販売額も一極集中する。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/31 21:42 ID:oXQvq/SV
>>149
ww
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/02 23:13 ID:bVRC1L/L
支所の数からしても仙台都心>>>横浜・神戸都心は明らか。

商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)

154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/13 20:26 ID:4U6A9Aae
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/15 18:14 ID:CQg2ncQp
>>136
猫ハウスは何処へ行った?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 21:59 ID:hSaTMvVL
157天下布武 ◆ZUpVpyCwcQ :03/11/16 22:13 ID:3rki71KT
昼間流入人口

大阪市 1,333,131
名古屋 546,744
横浜市 406,931
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470
北九州 81,407

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
158天下布武 ◆ZUpVpyCwcQ :03/11/16 22:13 ID:3rki71KT
昼間流出人口

横浜市 730,625
大阪市 264,111
名古屋 181,144
神戸市 174,618
京都市 117,260
福岡市 70,644
札幌市 62,192
広島市 59,560
仙台市 48,955
北九州 46,568

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 23:53 ID:2l08etUK
支所の数からしても仙台都心>>>横浜・神戸都心は明らか

そら僻地には支所多いよな。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/16 23:59 ID:fHVqdkdR
日本の僻地>>>>>都市圏の僻地
になったということ。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 01:20 ID:B5hCJaCR
商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)



このコピペよく見るけどさ
名古屋と福岡の差ってすっげーあるけど
なんで空白が空けてない?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 20:19 ID:3kkGfiVz
>>161どうだ。

商業販売額

23区 194兆6375億円

大阪市   60兆2039億円
名古屋市 39兆6613億円

福岡市 17兆3148億円 横浜市 11兆9296億円  札幌市 11兆3540億円 
仙台市 9兆8446億円  広島市 9兆6882億円  神戸市 7兆2028億円  京都市 6兆8734億円
163コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/11/17 20:29 ID:ed0m3X5I
>>162
そもそもデータが古いよ。
平成9年だろ?
164現斑鳩町民 ◆HuPy29XUnk :03/11/17 20:39 ID:mJiU1iU5
データを必死に出して三大都市(プ)を主張しようと、
本当の三大都市は福岡なんだからやめたほうがいいよ。
名古屋は四大都市として誇りを持つべき。
見苦しいことはやめたほうがいい。以上、マジレス。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 20:40 ID:GHtCG01x
>>164
みっともないマジレスだな!
アタマダイジョウブアルカ?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 20:42 ID:33D7i1aL
「情報」「仕事」「生活」環境で選ぶ全国e都市ランキング
東名阪の3大都市が上位に並ぶ
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000106ecity/

総合ランキング
1 大阪市(大阪府) 59.8
2 千代田区(東京都) 56.4
3 名古屋市(愛知県) 56.2
4 神戸市(兵庫県) 55.8
5 仙台市(宮城県) 53.2
6 横浜市(神奈川県) 53.1
7 港区(東京都) 53.1
8 富山市(富山県) 52.9
9 京都市(京都府) 52.7
10 福岡市(福岡県) 52.7 ← 世間一般のマジレスw
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 20:44 ID:33D7i1aL
なんで福岡って地下鉄もショボイ(一本しかない)くせに、
オマケに経済もショボイ(全国平均以下)くせに、
オマケに町並みもショボイ(中層ビルばかり)くせに、
オマケに就業率もショボイ(全国ワースト3)くせに
オマケに地下街もショボイ(地下道)くせに
オマケに繁華街もショボイ(自慢の天神も全国ベスト圏外)くせに

都会の仲間入りを無理やりしようとするの? 以上、"根拠ある"マジレスw
168現斑鳩町民 ◆HuPy29XUnk :03/11/17 20:45 ID:mJiU1iU5
>>166
そんな不正確なデータはアテにならないよ。
富山は日本第八の都市なのかな?以上、再びマジレス。
169現斑鳩町民 ◆HuPy29XUnk :03/11/17 20:46 ID:mJiU1iU5
>>167
君は高層ビルが好きなんだね。
名古屋をただの平野にして一本の塔を立て、
そこに金箔を貼り付ければ満足なのだろう。味噌作は。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 20:47 ID:GHtCG01x
>>168
別に10大都市とは書いてないだろ!
よく福岡は住みやすい街と豪語してるけどデータによっては
そんなことはコロコロ変わるということ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 20:48 ID:GHtCG01x
>>169
福岡にもそういえば海岸に高いビルが一本あったね。
172現斑鳩町民 ◆HuPy29XUnk :03/11/17 20:49 ID:mJiU1iU5
>>170
住みやすいなんて主観的なデータで何が判断出来る?
まあ名古屋市も名古屋出身者と非名古屋出身者では大きく差があるだろうが。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/17 22:39 ID:wBYc0pVz
↑なんのために次々複数コテ使うの?
 お宅の場合その行為がちっとも意味を成して無いんだよねぇw
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/01 19:36 ID:P6h9WLf7
age
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/01 21:20 ID:CUcWRaFy
>>167
否定が無い(できない)ようなので決定しますた!
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 05:53 ID:oWtkSslA
>>175
あれ、事実に反した煽りじゃないの?
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 07:35 ID:aEPkdWRF
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html
やっぱり横浜は東京のベッドタウンに過ぎなかったな。w

■都市圏の人口規模ランキング■

順位 都市圏名 構成市町村数 人口(千人)

1 東京 124 28,219
2 大阪 83 11,980
3 名古屋 59 5,164
4 神戸 10 2,686
5 京都 21 2,630
6 福岡 29 2,279
7 札幌 9 2,229
8 広島 19 1,539
9 仙台 23 1,528
10 北九州 17 1,488
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 07:44 ID:oWtkSslA
179昼時日本列島:03/12/03 10:44 ID:h2ul0e37
岐阜市は名古屋からそう離れてないし、新快速走ってるから、
都市圏に入れてやって欲しい。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 17:03 ID:mdldr7AB
東海道メガロポリスの6大都市
東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 17:21 ID:XuPlSJp7
>>177
神戸少なすぎ。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 17:23 ID:XuPlSJp7
神戸横浜が北Qより下って・・・・まずない。さすがに仙台とか
よりも上だよ。横浜がベットタウンでも。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 17:25 ID:3a+GAuTD
メキシコシティーは東京より人口が多いが
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 17:55 ID:lOjM9RF3
おまえらそんなに都会がいいのか?
住みやすけりゃ良いんじゃねーの?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/03 19:19 ID:IGyHStXh
よって仙台が一番
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 19:34 ID:enl4W59t
>>181
横浜は全域が東京大都市圏です。
神戸は東の一部分が大阪大都市圏として削り取られています。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/08 21:06 ID:ma/8Zcp6
東京>>大阪>>名古屋>>神戸>京都>福岡>札幌>広島>仙台>北九州
>>>>|都市の壁|>>>>横浜=川崎=さいたま=千葉=イバの各市町村
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 09:20 ID:mZvHnYlN

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれヨコハメは?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」
プッ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 09:21 ID:mZvHnYlN
やっぱり横浜は東京のベッドタウンに過ぎなかったな。w

■都市圏の人口規模ランキング■
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html
順位 都市圏名 構成市町村数 人口(千人)

1 東京 124 28,219
2 大阪 83 11,980
3 名古屋 59 5,164
4 神戸 10 2,686
5 京都 21 2,630
6 福岡 29 2,279
7 札幌 9 2,229
8 広島 19 1,539
9 仙台 23 1,528
10 北九州 17 1,488
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 14:47 ID:OlTxD29e
>>167
167は空港が市街地のそばだから、ビルの高さが航空法の規制に引っかかることを知らないDQN
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 02:18 ID:vEN0If0x
>>190
高層ビルがないのが航空法のせいにしてる井の中の蛙。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 02:51 ID:AccCUJJZ
福岡ぐらいの都市規模だったら郊外ニュータウンに30階クラスのマンションが何棟かあってもおかしくないんだが。
少なくとも札幌や仙台には何棟もある。
航空法の適用エリア外でな。
ももちにだって建てようと思えばもうちょっと高いビルは建てられるだろ。

193佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :03/12/14 02:59 ID:VJhS9x4Z
川崎は羽田が隣でもそこそこのビルが建つ

しかし福岡は(藁
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 04:31 ID:eajKp35H
>>193
どれだけ、空港が市街地に近いか知らないからそんな事言えるんだよ

それから。ももちは150m規制

195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 04:33 ID:eajKp35H
>>191
関空の側とかの事言ってるんだろうけど、あんなのは特殊中の特殊
あそこ以外であるのか?

196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 04:35 ID:eajKp35H
>>192
モモチは辺鄙で電車もない所なのに、あれだけ、オフィスビルと1000室以上のホテルが建ってるのは奇跡だ
一応100mも日本あるし
197コクリコ ◆YyPdeIr3oY :03/12/14 04:38 ID:XyaXpPfp
>>189 そのリンク先が見えるのかい?

   見えるんなら病院へお行きなさい。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 04:41 ID:kCsY11B6
去年の秋に車で福岡に行ったけど、皆が言うほどの巨大都市には
感じなかったな。札幌も。
名古屋も明るいうちはパッとしないけど、夜になると街のデカさが
表に出るね。大阪は名古屋を更にでかくした感じ。
ただ、東京だけは別物。とにかく複雑で広いな。
199192:03/12/14 04:47 ID:AccCUJJZ
>>194
>ももちは150m規制
それを把握した上でレスしたんだが。
シーホーク以外にはようやく100mジャストっていうビルが数棟。
150m規制なら150mギリギリのオフィスやホテルがいくつかあっても
良さそうなものだが。福岡の都市規模なら。
神戸や札幌仙台広島、千葉あたりならそういう光景になっていただろうな。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 04:49 ID:CMkEUBIM
200コリャマー
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 04:58 ID:imAS4muY
>>199
規制がなかっら出来やすかったと思うけど

何もモモチみたいな不便なところに作らないでも、低層で述べ床面積大きいビル幾らでもあるけどね
それ埋立地だと地盤が弱そう
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:01 ID:imAS4muY
資料ね
【オフィス総貸室面積】
東京23区 8,418,954坪
大阪市   2,926,942坪
名古屋市  951,358坪
福岡市    478,336坪
札幌市    373,623坪
仙台市    275,977坪
広島市    195,534坪

http://www.nomura-reim.com/japanese/pdf/review/REVIEW-win2001-J.pdf

203佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :03/12/14 05:04 ID:VJhS9x4Z
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:10 ID:imAS4muY
>>203
大差ないかい?
2きろ近く違うと思うが。
それと、福岡空港は飛行機の絵の所もだけど、都市高速のすぐ横からだよ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:12 ID:imAS4muY
福岡 こっちのほうが見やすいね
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.35.16.121&el=130.26.11.532&la=1&fi=1&sc=4

川崎はこれにすると地図に入ってこない
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.31.44.786&el=139.43.1.575&la=1&fi=1&sc=4
206佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :03/12/14 05:18 ID:VJhS9x4Z
>>205
一番賑わってんのは天神だろ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.35.16.138&el=130.24.33.912&la=1&sc=4&CE.x=144&CE.y=245

川崎と距離、大差ねえよ
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:20 ID:NiUskKde
福岡は天神に全てが集まってるのと
九州全土から若者が集まる
路面店が多いなどの理由から活気だけは感じられるね
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:26 ID:9tcqC2Yf
>>206
距離は川崎駅-羽田B滑走路が5km、天神-福岡空港滑走路が2.5km

川崎の制限は多分100〜130mくらいだろう
有名なのは品川の150m規制
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:27 ID:imAS4muY
>>207
天神は商業施設だけ、支店とかは博多駅

>>206
大差ないと言えばないが(それでも数`はちがうか?)、天神から空港は大体3きろで、やっぱ規制があってメインの通り沿いはビルの高さがそろってる。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:30 ID:imAS4muY
>>208
福岡にそんな高いビルは必要ないから、空港の便利さと、ホテルとかはある程度高層じゃないと効率悪いから。ある程度の高さ建てられる距離の川崎くらいだったらよかったのに
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 05:35 ID:9tcqC2Yf
川崎だって羽田空港が1kmほど沖合い展開してから
やっと少し高いビルが建てられるようになったくらいだから。
蒲田あたりは今でも無理。
18階のアロマスクエアや20数階のマンションがぎりぎり
212都市序列検証委員会:03/12/14 10:17 ID:ZPWX+4wr
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A=ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港/ B=上海(大阪府と)・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A=ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京/ B=サンパウロ/ C=ソウル・ジャカルタ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A=パリ・フィレンツェ/ B=ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安/ C=グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A=リオデジャネイロ・バルセロナ/ B=シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A=シドニー・ロサンゼルス/ B=メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB=無し(笑)/ C=マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー/ D=オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw  横浜の市格が低いのは明らか。www
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/14 20:03 ID:ZPWX+4wr
商業販売額

23区194兆6375億円
大阪市65兆2039億円
名古屋44兆6613億円

福岡市13兆3148億円
神戸市12兆2028億円 京都市11兆8734億円 札幌市11兆3540億
横浜市9兆9296億円円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 00:56 ID:PPqJH6TP

■2002年 超高層ビルデータ

都市名 県名 ポイント ビル数 平均高さ 一番高いビル
1 東京 23区 37103.9 277 133.9 東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10351.8 80 129.4 大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3707.9 31 119.6 新関電神戸ビル
===============================壁
4 横浜 神奈川 3353.7 26 129.0 ランドマークタワー
5 千葉 千葉 2173.5 18 120.8 幕張プリンスホテル
6 さいたま 埼玉 1704.6 14 121.8 ランド・アクシス・タワー
7 名古屋 愛知 1608.4 12 134.0 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)

http://ime.nu/ime.nu/members.tripod.co.jp/marihide/poi.htm
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 00:58 ID:OXs2xPbx
150万都市圏の岡山について語らない?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/15 01:00 ID:PPqJH6TP
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ
15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 07:29 ID:ZfiZ3HDL
さらしあげておこう
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 14:46 ID:WQWiRk4S
都市圏人口のような定義が曖昧なものは都市の実力を測るのに適さない。

 都市内で働いている人の多さ = 都市の実力

大都市の市内従業者数(民営)
 1.都区部 6,319,406
 2.大阪   2,276,647
 3.名古屋 1,397,502
 4.横浜   1,215,524
 5.札幌     771,414
 6.福岡     765,258
 7.京都     707,468
 8.神戸     669,590
 9.広島     539,412
10.仙台     480,753
11.川崎     468,140
12.北九州   444,814
13.千葉     332,173

http://www.city.kawasaki.jp/20/20kisui/home/schpsiryo.htm
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:27 ID:Xh/Wyqq2
そんなもの面積によってどうにでもなるだろ・・
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:29 ID:6w8E58vc
上場企業の本社の数=都市の実力だと思うのだが?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:36 ID:WQWiRk4S
>>219
面積を郊外に広げても田舎は田舎
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:37 ID:s9jotkPP
---------------------------------------
●200m超高層ビルの本数

 東京 15本
 大阪  3本
 名古屋 1本
 横浜  1本
 泉佐野 1本
  〜
 神戸  ゼロ
----------------------------------------
●最初の200m以上の超高層ビル竣工年

 東京 1978年
 大阪 1993年
 横浜 1993年
 浜松 1994年
 名古屋1999年
  〜
 神戸 なし
----------------------------------------
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:38 ID:s9jotkPP
>>220
2003年7月時点 上場企業本社数(左が地方上場、右が新市場上場)
東京23区 1,076 550
大阪市      357   53
名古屋      104   33
横浜市       59   41
神戸市       49    7
京都市       45    5
福岡市       41   10
札幌市       24   22
川崎市       21   10
広島市       21    4
北九州       15    3
千葉市       12    7
仙台市       10    7
さいたま       8   12
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:42 ID:jRIwL2Um
市内総生産(東京を除く政令市)

1 大阪市 21兆4451億円
2 名古屋市12兆7873億円
3 横浜市 12兆2860億円
4 札幌市  6兆7765億円
5 福岡市  6兆2556億円   
6 神戸市  5兆 943億円
7 京都市  5兆5513億円
8 広島市  4兆7365億円
9 川崎市  4兆6633億円
10 仙台市  4兆3785億円
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:48 ID:Xh/Wyqq2
大企業本社数
東京 823
大阪 256
名古屋 71
神戸  44
京都  39
横浜  35
福岡  19
広島  18
札幌  17
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:48 ID:Xh/Wyqq2
商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 
札幌市11兆3540億円 
仙台市9兆8446億円 
広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 
京都市6兆8734億円
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:49 ID:Xh/Wyqq2
東京・大阪の大企業の支所数
福岡:846
札幌:738 
仙台:727 
広島:718 
横浜:397 
神戸:317

228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:50 ID:s9jotkPP
>>225
統計古いよ。
10何年以上前。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:51 ID:WQWiRk4S
>>222-227
情報ソースの無い物は信用に値せず。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:52 ID:6w8E58vc
>>223
静岡市、浜松市のデータも知りたい。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 15:54 ID:s9jotkPP
>>229
情報ソースつき
〔製造品出荷額 ランキング〕
 01.東京区部 10,303,324百万円
 02.豊田市_ 7,924,241
 03.大阪市_ 5,482,347
 04.横浜市_ 4,961,579
 05.名古屋市 4,522,013
 06.川崎市_ 4,346,334
 07.倉敷市_ 3,029,434
 08.市原市_ 2,746,900
 09.神戸市_ 2,658,415
 10.京都市_ 2,538,482
 11.堺市__ 2,169,854
 12.浜松市_ 2,048,075
 13.北九州市 1,941,564
 14.広島市_ 1,869,170
 15.相模原市 1,785,837
 16.四日市市 1,752,742
 17.姫路市_ 1,699,087
 18.藤沢市_ 1,573,841
 19.太田市_ 1,535,303
 20.鈴鹿市_ 1,528,771
 21.横須賀市 1,515,818
 22.尼崎市_ 1,499,890
  http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/web/contents/info/lib/toukei/gaiyo_h13/19.files/sheet005.htm
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 01:37 ID:TnNNWJql
以外と伸びないねこのスレ。

結論でちゃってるからか・・・
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 12:45 ID:bKpY+l3A
でも、都市圏人口ってあいまいね
通勤者が何%以上とかで決まるんでしょ?
たとえば、福岡市だったら、都市圏とされてる数万人以下の町よりも
久留米とか北九州から通勤通学してる人のほうが実数は多いだろうし。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 13:00 ID:qPXEHuKt
都市圏なんて興味ねえな。都心がいかに発展しているかだろ。
クソ都市集合させても結局クソなんだよ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 13:08 ID:FblMZ+A/
都心の規模と形成している都市圏の規模は比例する。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 13:46 ID:qPXEHuKt
都市圏なんて興味ねえな。都心がいかに発展しているかだろ。
クソ都市集合させても結局クソなんだよ。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 17:04 ID:YPFl98vE
なんだここはコピペ板なのか
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 19:55 ID:ZVgQB22P
age
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 11:39 ID:32m5LDv5
クソ都市集合体の代表格
岡山
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 14:46 ID:SM80xpbg
>>234
大分がそのいい例だな。カスの集合体。
大分は70万都市圏なのかもしれないが、中心となる都市は佐賀にも負けている。

DID(人口集中地区)について
2000年国勢調査  DID人口(人口都市化率) DID面積 DID内人口密度
福岡市DIDs1284574(95.8%)149.17ku 8611.4人/ku
長崎市DIDs-351970(83.2%)-44.47ku 7914.7人/ku
鹿児島DIDs-484491(87.8%)-74.82ku 6475.4人/ku
熊本市DIDs-548054(82.8%)-82.35ku 6655.1人/ku
宮崎市DIDs-238123(77.9%)-43.15ku 5518.5人/ku
佐賀市DIDs-127010(75.6%)-23.81ku 5334.3人/ku
大分市DIDs-314938(72.2%)-66.02ku 4770.3人/ku( ´,_ゝ`)プッ
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 14:47 ID:Sng71K+o
負けてないじゃん
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 14:50 ID:SM80xpbg
>>241
人口都市化率が最低…田舎暮らしが多い(都市化が進んでない)
DID内人口密度が最低…中心部がスカスカ
ということだよ。45万都市としての風格がない。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 14:50 ID:JPcRow00
>>240
そうだな。
カスに過ぎない福岡ふぜいが170万超のDIDを持つ札幌にどう抵抗するんだ?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/17 20:16 ID:EyOZ+IUB
1996年当時
福岡市 122万人 
札幌市 176万人
仙台市  94万人

2003年12月
福岡市 134万人 都市圏人口 400万人
札幌市 190万人 都市圏人口 230万人
仙台市 101万人 都市圏人口 130万人
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/26 23:57 ID:s4WLQ1hq
商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 
札幌市11兆3540億円 
仙台市9兆8446億円 
広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 
京都市6兆8734億円
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/26 23:59 ID:+fitNbj0
400万人?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 06:04 ID:9lIsDcWb
また福岡の妄想が始まったかw
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 06:13 ID:eFiFaynB
福岡都市圏は322万人だとさ。
北九州都市圏が231万人。
とすれば合わせて550万人。

これが福岡人の都市圏500万人説の根拠。


249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 06:15 ID:eFiFaynB
あ、550万人→500万人と控えめになるのは、
福岡と北九州で重複があるからね。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 06:16 ID:usWyjjki
とりあえず、もう少し通勤圏という言葉を普及させないか?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 06:28 ID:m3vQwDlr
>>247
どっかの海外サイトで400万という数字があるのはある。
でも俺は福岡市が発表してるこっちを無難に出すけどね。
http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02022&WIT_oid=qJtrKSBqBZ3fa02X8WaTULgr92HCH&Bt=AC01022&nf=1
都市圏人口て調査機関が違うと数字が変わる定義が曖昧ですよね。
他の市でここまで細かく市町村別に数字出してるとこてある?
252岡山(n‘∀‘)η@ママン ◆jcSH1vuSsY :04/01/27 06:43 ID:m+RVEQxk
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/MEA2000P.csv
都市圏データ

北九州は岡山に負けました
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 09:58 ID:eFiFaynB
>>251
それは広域行政事務組合ってやつだろ。都市圏とはあまり関係ないよ。
仲良しクラブってやつ。まあ福岡では仲良しクラブと都市圏が一致している
のかもしれないが、自治体の取り組みによって落差が大きい。
仲良しクラブは県内限定だし、大都市ではそもそもやっていない。


254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 10:21 ID:GJZ+EhNa
>>149
浜松レベルじゃないか
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 11:01 ID:71kugkvB
やっぱデータは嘘つかない

岡山市の中心街はいま
http://www.okakoku-mlit.go.jp/kadai/syakai/cyuushin.htm

岡山市の中心市街地から、人口や産業が郊外に出ています。
〜 岡山市の人口は増えていますが、中心市街地では減少しています。〜
(S30→H12/市73%増 中心市街地50%減)

これって衰退とは言わない。崩壊だwww
それにしても50%減なんて有り得る?www
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 12:06 ID:mZPb/cNx
>>255
所謂ド−ナツ化現象であって大都市ではあたり前じゃん。
もっとも最近では地価下落で増加に転じた都市もあるけど。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:07 ID:WU2IF2wK
広島は終わってるよw
少子高齢化の時代にこんな社会減じゃお先真っ暗です、典型的な田舎型ストロー転出です

【転出超過の県】
1位/大阪府 2位/山口県 3位/奈良県 4位/広島県 5位/京都府
おめでとう広島県は4位にランクイン!
http://www.inte.co.jp/tenshoku/MSNNews/contents/12241.html

258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/27 19:15 ID:m3vQwDlr
>>253
通勤圏人口ではないといいたいのだろうが、自治体が正式に都市圏人口と公表してるのは
福岡くらい。それは評価できることだと思うが。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 21:35 ID:UqMPzM77
>>257
岡山あたりが広島のベッドタウン化したからでは?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/28 21:50 ID:14AWlrhC
>>259
あり得ません
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 20:47 ID:sq9iXX2w
>>3
513 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/23 21:15
九江市450万 新余市107万 鷹潭市104万 贓州市790万 斉南市553万 青島市699万 溜博市403万 
東荘市354万 煙台市643万 淮坊市835万 済寧市779万 泰安市535万 威海市245万 日照市273万 
莱蕪市121万 臨沂市988万 徳州市527万 聊城市550万 鄭州市623万 開封市461万 洛陽市610万
平頂山市472万 安陽市509万 鶴壁市136万 新郷市529万 焦作市320万 僕陽市341万 許昌市392万 
累河市245万 三門峡市218万 南陽市1042万 商丘市782万 信陽市767万 武漢市731万 黄石市247万 
十堰市340万 荊州市636万 宜昌市399万 襄樊市571万 鄂州市103万 荊門市296万 孝感市591万 
黄崗市722万 ヌ寧市274万 長沙市596万 株洲市367万 湘潭市277万 衡陽市697万 邵陽市717万 
岳陽市515万 常徳市595万 張家界市154万 益陽市447万 林洲市447万 永州市555万 懐化市478万 
広州市674万 韶関市302万 深セン市114万 汕頭市417万 佛山市325万 江門市378万 湛江市636万 
茂名市606万 肇慶市372万 惠州市270万 梅州市473万 汕尾市258万 河源市311万 陽江市246万 
清遠市373万 東莞市148万 中山市130万 潮州市238万 揚陽市520万 雲浮市247万 南寧市287万 
柳州市181万 桂林市482万 梧州市281万 北海市139万 欽州市314万 貴港市446万 玉林市559万 
成都市997万 自貢市314万 樊枝花市100万 濾州市459万 徳陽市373万 綿陽市517万 広元市299万 
遂寧市371万 内江市416万 楽山市344万 南充市708万 宜濱市501万 広安市427万 貴陽市315万 
六盤水市268万 遵義市670万 昆明市405万 曲靖市600万 玉渓市205万 西安市686万 宝鶏市364万 
ヌ陽市481万 胃南市533万 漢中市373万 延安市199万 蘭州市288万 白銀市171万 天水市328万 
西寧市141万 烏魯木斉市152万 香港特別市666万
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/03 21:17 ID:y4ofWylp
都市圏人口ではなく昼間人口で決めやがれ
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 21:51 ID:5J+6cwOK
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 22:18 ID:xCT1wmEO
中国でも都会vs田舎スレとかやってるのかな?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 20:36 ID:PPsVK6D4
そのとーり。
福岡は札幌に負けてませんよ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 20:56 ID:B9Wb7nKA
札幌が福岡のライバルだった時代がなつかしい。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 21:39 ID:6LHzIZtd
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

>今のままでいきますと、規格大量生産は中国やアジア諸国、
>先端産業はアメリカ・ヨーロッパの方が上になり、
>日本の輸出競争力はアジアに比べて相対的に落ちてきます
268ししゃく:04/02/19 22:34 ID:gdl4GitA
>>1
確か名古屋が500万前後で、
福岡も400万程度だった筈だが。
まあ定義が曖昧だからな・・・新潟が920万だと言う香具師のいる事だしw
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 23:36 ID:cq7QX/J7
>>265
超高層都市札幌>>>∞>>>超低層村福岡
と他スレで何度も結論は出ているはずだが?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 23:43 ID:FVyUFrT4
大分市+別府市+日出町で60万人住んでいるので
大分都市圏は準政令市並みのポテンシャルを持っています
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 23:43 ID:d5wevcG+
↑おまえが勝手にいってるだけだろ。バーカ
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 23:59 ID:sw3eTK+o
>>264
多分上海、広州、香港あたりが叩かれてるんだと思う。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 00:18 ID:ygeSy4hy
福岡人は頭が逝かれてるな
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 10:36 ID:0J6DUlA6
福岡の400万というのは県の経済圏すなわち福岡+北九州だろ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 10:49 ID:LO/oQHqE
福岡の商圏人口は1000万超えてますが何か?
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 10:58 ID:1H+AUMnc
の割には小売りも卸売りもしょぼいな。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:16 ID:vcjUKSZv
実際はこの通り。 福岡の都市圏人口はそれ程多くない。
また福岡人の捏造が始まった。

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/kumamoto.html

東京 28,971 大阪 12,139 名古屋 5,284 横浜 5,174 神戸 2,733
 京都 2,557 福岡 2,372 札幌 2,307 千葉 1,717 仙台 1,583 広島 1,562
 北九州 1,480 岡山 1,423 堺 1,317 熊本 1,049 宇都宮 1,007 新潟 990 
静岡 976 浜松 935 東大阪 918 (千人、川崎市は都市圏を持っていません)
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:22 ID:LO/oQHqE
>>277
横浜とか千葉に都市圏があると言ってる時点で信憑性ゼロ
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:29 ID:5aEmXqyc
>278
横浜千葉を過小評価しすぎ。
百貨店の売り上げひとつとってみても
都市圏を持っていることは十分納得できる。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:30 ID:vcjUKSZv
>>278
こちらも同じような結果。 二つともソースついてるし捏造しようがない。
福岡人はそうまでして見栄をはりたいのかw
そう言うのを本当の田舎者と世間では言います。
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html

■都市圏の人口規模ランキング
1 東京  28,219
2 大阪  11,980
3 名古屋 5,164
4 神戸  2,686
5 京都  2,630
6 福岡  2,279
7 札幌  2,229
8 広島  1,539
9 仙台  1,528
10 北九州 1,488
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:34 ID:dIEudfDW
>>275
福岡流通戦争当時の福岡の行政関係者の妄言集

「福岡は九州中から集客します、商圏人口1000万人です」
「福岡はアジアの中心、だから上海や釜山からも集客します」

現実

・非福岡人で福岡に買い物に行くのは若年層の一部でありしかも若者は金を持たないので客単価は低い
 九州の人口をすべて足して「商圏人口1000万人」とほざくのはかなり乱暴である
・関釜連絡線に乗ってやってくる薄汚い運び屋朝鮮人がベスト電器の前で行列する程度
 アジア人曰く「福岡?何それ?おいしいの?」
 
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:34 ID:8PuiMlKB
>>270-280
それ、現実的には都市圏じゃなく通勤圏www
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:38 ID:2ctUb+/0
>>277
都市圏(日本経済新聞算出)とは、各市町村の区域外への15歳以上の通勤通学者数を調査し、10%以上が通っている都市があればそれを同一都市圏とみなし、通勤通学先の都市をその中心市としたものです。

それで、本当に東京と横浜だけで3400万人にもなるのか?
東京・神奈川・埼玉・千葉の人口の合計を超えてないか?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:43 ID:8PuiMlKB
だから都市圏=通勤圏は目茶目茶なんだよw
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:47 ID:vcjUKSZv
なんでもいいが福岡の妄想や捏造にうんざり。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:53 ID:2ctUb+/0
>>280

>>277 ではあった横浜と千葉はどこへ消えたんだ? 
都市圏の定義が両者で違う上に、都市ごとに計る基準まで違うんじゃないか?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 11:54 ID:YdDjBIAc
名古屋工作員による煽りはスルーしましょう
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 12:03 ID:8PuiMlKB
だから都市圏を計る正式な指標は無い。
とりあえず使われているのが通勤圏
だが、通勤圏にも5%もあれば10%もある。
福岡県宗像市が福岡・北九州両市への通勤が10%通勤圏になる。
それで福岡の都市圏だ!北九州の都市圏だ!と両方に全人口をカウントする。
全人口が影響下か?www
例えば今まで通勤圏だったのが合併により10%をわずかに割ってしまったとする。
今まで都市圏に含まれていたのに10%を割ったため全人口がカットされる。
あれ?いままで通勤圏だった影響は何処行った???

10万都市の9%で9000人
1万人の町の10%で100人
後者は都市圏とし全人口計上。前者は影響する人も全数カット。
どっちの影響力が大きい???

というように通勤圏=都市圏信者は・・・プ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 12:05 ID:vcjUKSZv
>>286
そんな事どうでもいい。 とにかく福岡の規模がそれ程大きくない
事実がわかればそれでいい。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 12:12 ID:2ctUb+/0
>>289
信憑性のないデータを元に、事実もへったくれもないと思うのだが?

まさか君は、煽り厨=馬鹿 という印象を与えるための工作をしているのか?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 12:21 ID:vcjUKSZv
あなたは福岡の都市圏が1000万人というのを信じるのでしょうか?
それこそ信憑性に欠けた誇大妄想だと思うが。
福岡の方々は九州の中の蛙とうい表現がぴったりです。関東関西
では日常の光景を自慢し我らが街の発展に注目しろとでもいいたげな
態度が傍から見ていると痛々しい。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 12:47 ID:hhnf4CHa
九州全部集めて兵庫県全体ですらない神戸以下とは口ほどにも無い
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 13:02 ID:l+/GTVWe
東京3,000万
大阪市1,200(京都神戸を含めるとで1,800万)
名古屋市500万

あとは似たり寄ったりじゃない?
札幌福岡京都神戸が250万人前後でほぼ横並び。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 13:03 ID:s1g1wTUs
フクオカッペの虚言はもう誰にも相手にされてないな

295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 13:09 ID:2ctUb+/0
煽り厨が主観だけで、かつ感情的にしかモノを語れないので、
かえって福岡に有利な状況を作り出しているな・・・
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 17:13 ID:GvMNIWCi
結局、
東京<<大阪<名古屋<<札幌=福岡=京都=神戸<その他政令<中核以下
=================終了==================
297名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/03 20:36 ID:YxRiZvha
タンタタウン
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 00:21 ID:n2EXrdF4
>>283 >>286
>>277>>280が言っている統計では>>283の様な基準では、
例えば、横浜市から東京23区へ通っている人が基準以上なので東京都市圏に含まれています。
しかし、周辺自治体から横浜市への通勤通学が基準以上の例もあります。
つまり、横浜市は東京都市圏の一部でありながら自分も都市圏を持っている事になります。
これを副次都市圏と言うそうです。(日経新聞より)
ちなみに東京都市圏の最北は栃木県野木町と思われます。
299298:04/03/04 00:25 ID:n2EXrdF4
という事は、東京と横浜、千葉、さいたまとか、
大阪と東大阪などはダブっているので全部足すとすごいことになるかも。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 00:37 ID:mTEjCWDB
アメリカなんかだと都市計画の関係であるていど厳密に都市圏人口を
設定する必要があるらしく、どの資料を見ても各都市圏の人口数値が
大きく異なることはない、、、、

ただしこれは都市圏が他の都市圏 と重なることの無い
都市間の距離があるからで、その辺が日本と異なる。

たとえば東京ならアメリカの感覚では
住宅地がつながっている群馬の北から神奈川の南までがひとつの都市圏として
考えられる。なぜかというと都市計画はすべて一体化で考えた方が数値に
狂いが無く実情にあうから。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 04:18 ID:uylMSR00

都市圏人口 
*1位 東京 3172.9万人(首都)
*2位 大阪 1211.6万人(政令指定都市)
*3位名古屋  531.8万人(政令指定都市) __三 大 都市圏 

*4位 京都  258.3万人(政令指定都市)
*5位 福岡  232.9万人(政令指定都市)
*6位 神戸  229.6万人(政令指定都市)
*7位 札幌  221.7万人(政令指定都市) __250万都市圏 

*8位 広島  158.4万人(政令指定都市)
*9位 仙台  155.5万人(政令指定都市)
10位 岡山  148.4万人(中核市)
11位北九州 142.5万人(政令指定都市)  __150万都市圏 

12位 熊本  102.0万人(中核市)
13位 静岡  99.9万人(中核市)
14位 新潟  94.7万人(中核市)
15位 浜松  91.9万人(中核市)
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 17:14 ID:HpJ488jt
 
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 19:47 ID:blwWfyvH
京都都市圏は約340万人なので訂正されたし。
304さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/03/13 19:53 ID:x81ZWrVC
>>31
仙台都市圏は220万都市圏なので訂正されたし。
305天白区民 ◆y52WsUTg2A :04/03/13 19:55 ID:4Ec8Pdga
>>304
仙台は実際には150万以下の都市圏だとも言われている。妄想は止めるべきだ
306さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/03/13 19:59 ID:x81ZWrVC
>>304
スマソ 訂正
仙台都市圏は230万都市圏なので訂正されたし。



307名無しさん ◆WED.COAwms :04/03/13 20:07 ID:9DyZhHXS
タンタタウン♪ タンタタウン♪ のCMは最近見ない。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 20:12 ID:HCDjlADk
>>301は多分、日本経済新聞が算出したデータ。
(各市町村の区域外への15歳以上の通勤通学者数を調査し、10%以上が通っている都市があれば
それを同一都市圏とみなし、通勤通学先の都市をその中心市としたもの)
309潤也 ◆mQup6l1Ha. :04/03/13 20:13 ID:N6skFXgU
>>306
仙台市が公式に計算した結果では、1,436,022人だな。岡山と北九州の間だな。
http://www.city.sendai.jp/kikaku/zyo-kikaku/toukei/toukeijihou/04.html
310さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/03/13 20:19 ID:x81ZWrVC
>>309
基本台帳人口だから目減りするんだよ。
あくまで推計人口でいかなきゃ正しく比較できまへんな。

311潤也 ◆mQup6l1Ha. :04/03/13 20:25 ID:N6skFXgU
>>310
え?推計人口で住民基本台帳の1.6倍に以上なるところなんてあるのか?
つーかお前頭おかしい?だったらマジレススマソ。
312さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/03/13 20:30 ID:x81ZWrVC
>>311

おまえマジレス返すなよなw

>>304>>306
はちょっと隣の山形市と福島市をいれてみただけの話。
色つけてみた話に釣られてやんの馬鹿かおめえはw

上の日経新聞の数値との差は推計人口と基本台帳人口の差だろw
ここまで丁寧に説明しないと分からんのかw
313さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/03/13 20:32 ID:x81ZWrVC
訂正

>>311

おまえマジレス返すなよなw

>>304>>306
はちょっと隣の山形市と福島市をいれてみただけの話。
色つけてみた話に釣られてやんの馬鹿かおめえはw

上の日経新聞の数値と仙台市の公表値との差は推計人口と基本台帳人口の差だろw
ここまで丁寧に説明しないと分からんのかw
314さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/03/14 07:09 ID:w3rKvhjP
レスを止めてしもうた。スマソ

315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 12:40 ID:nw8dcuqq
ゴキベットのバ神奈川塵ウぜーーー!!!
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 14:40 ID:sPhzdvyw
■都市の魅力 喫茶店数
大阪市・・・・・・・・・・・・・・9650店
東京23区・・・・・・・・・・・・9393店
名古屋市・・・・・・・・・・・・6707店
神戸市・・・・・・・・・・・・・・3351店
京都市・・・・・・・・・・・・・・2858店
札幌市・・・・・・・・・・・・・・1720店
横浜市・・・・・・・・・・・・・・1316店 ←人口350万人なのにね(笑
広島市・・・・・・・・・・・・・・1249店
福岡市・・・・・・・・・・・・・・1029店 
北九州市・・・・・・・・・・・・・640店
仙台市・・・・・・・・・・・・・・・544店
http://www.cosmoplan.co.jp/study/data/10mantoshi/3.htm
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 14:40 ID:sPhzdvyw
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A=ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港/ B=上海(大阪府と)・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A=ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京/ B=サンパウロ/ C=ソウル・ジャカルタ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A=パリ・フィレンツェ/ B=ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安/ C=グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A=リオデジャネイロ・バルセロナ/ B=シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A=シドニー・ロサンゼルス/ B=メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB=無し(笑)/ C=マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー/ D=オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw  横浜の市格が低いのは明らか。www 
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 14:57 ID:7rpWK5nt
>>317
なんかすさまじいな。
大阪なんてサンフランシスコとシカゴ、アメリカふたつの都市と
姉妹都市提携しているという。
どういう意味があるのか知らないが、何か都市というものに
ブランドを見出しているようにもみえる。
都市に格付けし、高い価値が置かれた都市を競って姉妹都市にしてしまうという、
恐ろしい文化だ。
もちろん姉妹都市提携することで相互間の経済的・人的交流なども意図されていたのだろうが、
名だたる大都市・超有名観光都市が並ぶ中、日本の都市との関連や連続性が
何も思いつかない。単純に考えても日本人のブランド意識の現われといえよう。
少し恥ずかしい。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。
総務省による大都市圏・都市圏定義

都市圏名------人口(千人)-面積(km2)-平均密度(人/ha)-人口シェア(%)
京浜葉大都市圏--34,533----13,562-----25---------27
京阪神大都市圏--19,230----12,158-----16---------15
中京大都市圏-----8,965-----6,539-----14---------7
福北大都市圏-----5,540-----5,268-----11---------4
札幌大都市圏-----2,564-----4,915-----5----------2
仙台大都市圏-----2,187-----5,192-----4----------2
広島大都市圏-----2,054-----4,532-----5----------2
岡山都市圏-------1,610-----3,304-----5----------1
熊本都市圏-------1,458-----3,658-----4----------1
浜松都市圏-------1,227-----1,830-----7----------1
鹿児島都市圏-----1,025-----2,406-----4----------1
その他---------46,533----308,462----2----------37
合計----------126,926---371,826-----3---------100

都市圏人口規模(順位が一つ下がると人口規模は1/2となる)
京浜葉>>>>>>>>京阪神>>>>中京>>北九州福岡>札幌・仙台・広島>岡山・熊本・浜松・鹿児島
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/1995/04-02.htm