45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 00:42 ID:ipn5NGcW
青森県の成り立ち
維新軍・津軽藩と野辺地戦争などで最後まで抵抗した幕府軍・南部藩を、見せしめとして
南部藩の一部を津軽藩に合併した。そして青森県が出来あがった。津軽の中心・弘前を県庁と
するか、南部地区の中心・八戸を県庁にするか。どちらにしてもどちらかに交通の不便さが出てしまうし波風が立つ。
そこで、両方からほんの少し弘前よりで県庁が置けるだけの基盤があった青森が浮かび上がった。
最近話題の北東北3県合併(眉唾?)
交通の便、近年の発展力から当初盛岡が県庁と目された。しかし、旧県庁所在地秋田、青森+弘前連合が抵抗をする。
旧県庁、盛岡、秋田、青森では波風が立つ、そこで弘前、八戸、北上が浮かび上がる。
ここで交通の利便で南に寄っている北上が候補から外れ、弘前では青森と近く、交通の利便も北の内陸で偏るので外れる方向へ。
当然、秋田はこの時点で日本海側は不利と読み、盛岡、ギリギリで八戸で手を打つことに決める。
しかし、それより何より政治力を持つ岩手が盛岡から遠いことを許さなかった。
これで、旧3県庁の間に近く、盛岡にも近い八戸が県庁とする機運が高まることとなった。
世間表向きに、「陸海空全ての交通機関を生かせる可能性がある都市であり、
区画整理事業が最も進んでおり県庁開発整備がしやすい。周辺人口の多さも魅力だ」ということで、
岩手の政治力の印象を和らげることが出来るし、これには長い間静かに津軽と付き合って来た八戸であれば、
まとめあげることが出来るとの期待が無かったわけではない。青森・弘前連合もこのままでは弘前は望めないし、
抵抗を続ければ盛岡になってしまう。最終的に八戸が良かろうということになった。
そして県庁八戸が誕生した。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 00:58 ID:MKccx/8N
関東民放にて
「はやて 秋の紅葉キャンペーン」CM放送中。
観光旅行はやっぱり飛行機より電車で風景を観るのが重要な要素。
観光資源が眠ってる「むつ、下北」は交通の便さえ良ければと残念に思います。
北海道を海の向こうに観たり、寒立馬にびっくりしたり。
旅行でいろんなところ廻ったけど、八戸っ子の私の一番の思い出です。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 00:59 ID:f+uOa8ec
八戸が県庁になったら意地悪されそうで嫌。
だって執念深そうだもん。
なんでも強引に八戸ばかり整備しそう。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 01:30 ID:pnM3D9/Y
大丈夫です。
アジア大会でも新築箱物を造らない八戸は賢明です。
無理強いはしません。
弘前より10万人も多いのに都市整備は弘前以下です。
(まあ執念深いのは、「南部の火付け、津軽の人殺し」ですから否定できないのかなぁ。)
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 01:37 ID:v/YZvWdE
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 01:57 ID:rGclOZGX
福岡ドームの36000人、八戸に必要だな。
下田or百石がこれくらいの人口だよね。
八戸に隣接する下田、百石、そうASO地区よ。お互い現状補完関係にあるのは既成事実じゃないか。
事実婚だよ。
合併してけろじゃ-。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/21 22:24 ID:2NUl1BJL
偽「有栖川宮殿下」を取り巻く人々
結婚式
司会 西沢モト(あやしい)
出席者 石田純一(あやしい)
エスパー伊東(あやしい)
羽柴秀吉(あやしい)←っていうかこいつの名前は詐欺じゃないのか。
この人は誰なんですか?なに言ってるか分からんのも詐欺だ。恥かしい。
青森県でこんな津軽衆といっしょにやっている八戸以下南部衆は元の岩手県に入るべし。
そこには本物の天下取り、原敬、鈴木善幸。・・・小沢一郎らがいる。
53 :
浜松市民:03/10/22 00:17 ID:RTnaGyvu
青森スレ見た感想・・・
井の中の蛙大海を知らず
南部だか津軽だか知らんけど全然迫力かけるよね
合併をして70万都市になった静岡と平成17年に合併して80万都市確実な
浜松の対決と比べると月とスッポン、大人と子供のケンカって感じだな。
青森は平均年収全国ワースト2位の低所得者の吹き溜まり
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 13:29 ID:pK/YiUWS
>>53 県庁所在地とそれ以外の有力都市の対決上位
大将戦:静岡×浜松
副将戦:岡山×倉敷
三将戦:長野×松本
中堅戦:前橋×高崎
五将戦:青森×八戸
次鋒戦:津×四日市
先鋒戦:鳥取×米子
リザーブファイト(とりあえず勝負見えてるので)
横浜×川崎
こんなとこだろ。
上に行くほど泥臭くなる。
福島×郡山も忘れるな!
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:23 ID:U0mPtapN
>>53 今流行りの県民性の本を読みたまえ。静岡と青森のページをみてくれ。
青森の対決は元々は近親相悪で静岡と変わらないかも知れないが、400年前に南部と津軽に分かれてから、
イデオロギーの対決ほど精神的思想的な戦いだ。街の大きさといった表面上の勝負ではない。
会津×長州が地理上隣にあるイメージだ。人間性までまったく違うのだ。
(思想の戦いは思想板・人権板のようにむごたらしい戦いになるのでここではしていないだけだ)
>>54 物価が安いのです。いいでしょう。俺は東京で一杯1000円の「あ・うん」の鯛ラーメンを食べるより、
取りたての「うに」をただ同然で食べるほうがいいね。(県の所得は低いけど、青森、八戸市レベルなら極端ではないかも)
>>55 前橋×高崎←合併しなさい
長野×松本←人口差有り過ぎ。青森と八戸を足したら三将戦はこっちです。
>>56 確かに。(いわきは独立独歩ですか?)
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:33 ID:pq/mghzG
>>55 岡山と倉敷は争ってないよ
倉敷と一体化されたら都合の悪い連中が色々画策してるだけ
この板でもリア倉敷人が岡山煽ってるの見た事ない
確執があるとすれば60才以上の旧倉敷市に住むお年寄りくらい
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/22 23:37 ID:NEAYffif
○静岡×浜松
◎岡山×倉敷
◎長野×松本
前橋×高崎○
○青森×八戸
津×四日市◎
鳥取×米子 引き分け
青森の場合
青森×弘前×八戸じゃないの?
どこまでも張り合うなら、旧津軽と旧南部の境目の野辺地辺りに県庁もってきて
庁舎は境界線をまたがせてみたらいいんじゃないか。
知事執務室の椅子も境界線上。食事はイカ、りんごを必ずつける。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/25 20:04 ID:+D/O4/0I
>60
× 青森×弘前×八戸→ ○ 青森×八戸×弘前
このままでは、
青森県の市の序列を、正常化するスレ。
がたってしまう。
(人口順でもないし、市制施行順じゃないし、やっぱり、津軽と南部を分けているとしか思えない。
青森×八戸|人口の壁|×弘前
でしょ。人口密度順で八戸ダントツとかはいいませんけど)
弘前が青森の中で一番街並みが都会的だと思うけど
人口多いっていっても青森や八戸なんて無駄に多いだけな気がする
>>58 >この板でもリア倉敷人が岡山煽ってるの見た事ない
ゴメン、リアル倉敷人だけど岡山を煽りまくってましたw
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/26 12:09 ID:Y0GRZNrS
>64
弘前:人口の割に無駄に都会的街並み
青森:人口にあった街並み
八戸:人口の割に不適合な田舎的街並み
なぜ、こんなに八戸は下町のようにごちゃごちゃ道で建物がぼろいのか。
観光がないせいか。津軽じゃないからか。
公営ギャンブルがないからか。でも税金高い。分からん。
PS:観光に関しては、八戸PRポスターをJR東日本で関東の駅に貼っている。
朝市、煎餅汁他。田舎くさいけど、謎?っぽいのが、八戸らしくていい。
(多分八戸駅降りても「?」だろうな。
「新八戸駅のようなもの」とかって、これだけじゃなく色々俺ら他地域に説明することが多すぎる)
67 :
おさらい@:03/10/30 00:42 ID:LL+uZ8X3
68 :
おさらいA:03/10/30 00:45 ID:bjmUrqKO
八戸人の青森コンプキモすぎ
仙台並人口密度か……
他の地方じゃスカスカの代名詞なんだけどな仙台ってw
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/02 00:42 ID:T7Rabxw7
でも、仙台も八戸も、その他東北よりは相当マシな訳です。
コンプレックスに誰がした。
単なる過去の歴史か、それとも現在の津軽文化の圧倒に対するフラストレーションか。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/02 01:06 ID:hh8MfxUq
287 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/02 00:23 ID:915atBrR
ひょっとして八戸の人達は仙台マンセーなのか?
他の県庁都市は揶揄しても、仙台に対してはそういうこと無いよね。
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/02 01:18 ID:twtVT9OS
参考データ
八戸市
総面積213.97Km^2 可住地157.03Km^2 DID44.0Km^2
人口245,096人 人口密度1145.5人/Km^2 可住地人口密度1560.8人/Km^2
昼間人口257,717人 都市圏人口 360,513人
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/02 01:20 ID:twtVT9OS
青森市データ(H13)
総面積692.38Km^2 可住地197.52Km^2 DID35.7Km^2
人口297,601人 人口密度429.8人/Km^2 可住地人口密度1506.7人/Km^2
昼間人口304,322人 都市圏人口330,700人
>>73-74 面積:八甲田山麓を抱えるだけあって、青森市が上。
可住地:青森平野を抱える青森市が上。
DID面積:臨海工業地帯・自衛隊駐屯地を抱える八戸が上。
人口:見ての通りどっちも停滞ぎみ。
人口密度:面積が狭い八戸が上。
可住地人口密度:公営住宅が多い八戸が上。但し青森もマンション増えて逆転するかも!?
昼間人口:青森は6,721人流入。八戸は12,621人流入。
都市圏人口:青森は周辺2町村、八戸は周辺8町村+三沢市
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 00:50 ID:OnfIBHA7
上の書き込みをみて、
今の八戸に県庁を足したら青森を越えるだけでなく、北東北のNO.1になる可能性が出てくるわけだ。
もちろん、今の八戸のこ汚い街並みを可とすれば、数字上だが。
(個人的には街並み好きだね。個性が強くて)
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/03 12:41 ID:SkLlFILV
>北東北のNO.1
何を基準にしたNo.1だろ?
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/07 00:55 ID:yLezTzJz
今の八戸に、県庁と関連する官公庁、支店、支社がくるということは、増えるものはあっても、
減るものは無いだろう。
それによって生まれる産業、雇用も創出出来る。
単純に人口だけでも期待して良いのではないか。
役人の人口+α。この+αの期待値が高い。
(郡山が県庁というと東北2位になると簡単に言って貰えるのだろうけど)
青森県の県庁が八戸市に移ったら・・・
八戸市は今の青森市とほとんど同じ都市になるだろうw
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 00:43 ID:KUAaEojt
青森と同じ都市になれるのか。いいじゃないですか。
青森より劣るもの、知名度、人口、観光、箱モノ。
これ全て貰えるのか。
ただ、この時点で青森を越えるのではないのだろうか。
逆に、八戸より青森が劣る港湾、水産業、工業、優良企業、新幹線や周辺人口も入れようか。
新幹線以外で青森がこれらを得られる可能性はなかなか無いからなあ。
新幹線をありがたがる程、僻地の田舎民って知ってる?新幹線がないと大都市圏に行けない辛さだよね〜。
はっぺは妄想好きだね。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/08 11:37 ID:kDllq4Ga
青森市新町2丁目の老舗百貨店「松木屋」の跡地に、
同市の開発企画会社「タカクラ工業」(富樫正樹社長)が、
商業施設と分譲マンションからなる24階の複合施設の建設計画を進めていることが7日、
分かった。来年6月着工、2006年春のオープンを目指している。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/12 03:29 ID:UBdXK3/0
53.4.20〔小6女子が強盗〕
青森県八戸市で、小6のA子が留守番の主婦を襲って首を絞め、1万円を奪う。
53.7.4〔教室で上級生刺殺〕
岩手県北上 市の県立黒沢尻工業高校で、教室に呼んで素行をなじられた1年A
(15)が2年の千葉昌広君 (17)をナイフで刺殺。
53.10.28〔小6生が仕返し殺人〕
福島県いわき市で小6の男子が、同校の1年生にバカと言われた仕返しに墓地
の高台から突き落として殺す。
84 :
ニュー速記者見習:03/11/29 15:09 ID:Bpcm5Hmu
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 16:13 ID:zYncKhrN
a
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:03/11/30 00:01 ID:yAlgP3H8
hachiJGNvo
↑
まだ居たのか!
糞&きちがい八戸人、死ね
くたばれ
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:03/11/30 00:02 ID:yAlgP3H8
hachiJGNvo
↑
まだ居たのか!
糞&きちがい八戸人、死ね
くたばれ
ん?こんな板あったのか
俺は八戸出身で、弘前で働いてるが居心地はいい。
元々は、同じ藩が分かれただけの兄弟だろ?
なんで、そんなに仲悪いんだ…。
弘前には南部ゆかりの苗字が非常に多い。
一戸○○店って店が街のあちこちにある。
それでも共存して仲良くやってるように見えるがな。
そんなに一緒が嫌なら八戸県作るなり、岩手県の一部になれば?
俺は今のままでいいと思う。
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 14:39 ID:8nr/2fzc
確かに近親憎悪だとは思う。
内なる人間性・文化面、根本的なものは非常に近しいと思うが、
それを外に出すときは全く別の出し方、表現になってしまっている。
あくまで根本的なものでしかなく、それは内に内にしかなく、
やっぱりお互いが理解しあうのは相当難しいと思う。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 20:00 ID:UVM1EloQ
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 22:04 ID:+pt7hI7D
age
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 23:30 ID:xNw1eGDP
>>90 同じ東北人なら「うん。うん。そうなんだよね。」
他地域の人なら「知ってっていってんのかな?」
93 :
84:03/12/01 00:24 ID:F5FvdcWd
「流転の王妃・最後の皇弟」
の流転のエピソード・最後の報道です。
長女・慧生(早瀬英里奈)が、八戸の大久保武道と天城山で心中した事件は、
ラストシーンの
愛新覚羅溥傑(竹野内豊)と浩(常盤貴子)次女・嬬生(市川由衣)
の戦後の再会シーンで、慧生が亡くなった理由説明に添え物程度に描かれた。
その時間わずか130秒(そのあとCM)。
八戸の大久保武道も、若い2人の純愛エピソードも、まったく描かれないどころか、
「なぜあんな子が心中したのかどうしても分からない」といった、
昨今の「自殺でない他殺だ。警察再捜査せよ」報道に似た扱いだった。
こう描かれるのは分かってはいたが、臭いものに蓋をするのではなく、どうせ捜査に疑問を持つのなら、
同じテレ朝の「TVのチカラ」で超能力者も使い事件の解明に勤め、もう一本番組を作り、
その上、「流転の王妃・外伝 1957.12.4 慧生心中」のドラマ化でもう一本作る。
これでテレ朝は2本番組が浮くではないか。
しかも、慧生の早瀬英里奈は無名に近く、市川由衣か常盤貴子のバーターで出演したのだろうが、
はっきりいってこの娘は期待できる。なんともったいない事をしたのだろう。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
先ほどのNHK全国放送「ニュース10」御覧になりましたか。
新幹線「はやて」の八戸開業は青森県じゅうに効果をもたらした特集です。放送を辿ると・・・
まず八戸駅、まわりなにもないな(※本当は中心地から直線5KM以上遠いのです)。
十和田湖の宿泊客2倍、弘前も夏のねぷた、春の弘前公園の桜じゃない季節も観光客が増えた。
んっ。八戸関係無いぞ。
というとき八戸の登場。「みろく横丁」という観光用に最近作られた屋台村、死ぬほど狭い空間。
そこで名産の南部煎餅の煎餅汁を扱っているとのPR。以上
どこまでマイナーなんだ八戸。
今まで観光は無くとも実際経済・水産、工業で25万人都市を維持してきたこともあるのですが、
実は本当なら観光になりえる資源が結構あります。それが、マイナーにならざるを得ない歴史的文化的理由はスレッドを見てもらうとして、
取り合えず青森県には貢献させてもらいました。是非、県庁所在地にさせてください。よろしくお願い申し上げます。