富山県総合スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
884小山市民だが! ◆/v65z/4jms :04/04/10 00:19 ID:iXljPqvb
あそびにきたぜ!
>>881|ω゚`)みれない
885在橋西成区民:04/04/10 00:56 ID:MLp9IyhM
富山人、いい加減にしろよ、てめえら!
たすけあうのが同僚ちゃうんけ、ゴルァ!
苦しめられとる人間がいちばん偉いんじゃ!
自分だけの幸せしか考えられへんクソ富山人は氏ねや!!
労働者の伊丹がちぃーっとも分かってぇへんやろ?
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 01:04 ID:0GLRYF11
富山企業は使えない金沢人はバンバン解雇してるけどね。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 01:12 ID:T2oUerJT
>>886
A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAoのコテハン付けるの忘れてるぞ。
そそっかしいな、お前。
888A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/10 01:14 ID:0GLRYF11
あっ、ホントだw
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 01:41 ID:xvfduh/6
>>884
見れるよ・・・
890小山市民だが! ◆/v65z/4jms :04/04/10 01:52 ID:+i48lDIX
>>http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040408232945.jpg
これだけみれた!
すげー綺麗な橋だが、常にライトアップしてるんかな?
ロマンチックな場所だなー、カップルとか溜まり場になってそうだな
デートにゃ最適な景色だ
891qq:04/04/10 02:55 ID:qmmHsTdn
>877さんの言ってることなんですか、彼女がいるかは知れませんが寿司屋に行ってることは事実だと思います。1年くらい前のテレビジョンの取材で富山の寿司屋にたまに行くと言っていたと思います
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 03:01 ID:T2oUerJT
>>891
判官殿は、加賀・安宅の関を無事超えて、越中で寿司店に寄りますた。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 22:42 ID:2K1T40rm
単独の金沢 46億円減の試練
富山、新潟 合併へ着々
http://www.nsknet.or.jp/~ydp/kento/hokkoku160323.html
894A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/11 10:18 ID:eZvijviI
>>893
最後の締めくくりに「再び一週遅れに…」と書いてあるなw
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/12 22:42 ID:TXirR2Se
乞食富山age

経常収支比率
金沢 74.5
富山 79.6

人口1人当たり基金現在高
金沢 49,595円
富山 37,934円
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/13 08:10 ID:VzuI2KX9
>>895
おいキム、一体なんの基金の経常収支なんだ?
897A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/15 00:27 ID:UVtt/NUX
富山ライトレール設立は17日だったかな。
早く公式サイトを立ち上げて欲しいものだ。
ついでにBBSも設けて市民の声を幅広く吸い上げてくれればいいな。
奥田中学からの新設軌道の架線方式はセンターポール式なのかな、気になる。
スッキリとかっこよくやってもらいたいな。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/15 21:23 ID:0Wmaz/Od
富山って閉鎖的やと思う。街的にも人間的にも。
俺東京出てから気付いてんけど、富山人って絶対他の都市の人間より暗いわ。
妙に陰湿やし。人見知り激しいし。被害妄想激しいし。そのくせプライド高いし。
田舎者で暗いって救いようないって。マジで。
899A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/15 22:17 ID:8pUC8PLq
路面電車新会社/利用促進策など加速を

北日本新聞社説 04/04/15

 JR富山港線の路面電車化で運営主体となる第三セクターの新会社「富山ライトレール
株式会社」が十七日設立される。全国初となるJR線の路面電車化事業がいよいよ本格化
するが、十八年春の開業までに残された時間はそう多くない。地域活性化へ沿線住民らの
期待は高まっており、開業後を見すえた利用促進策や新しいまちづくりに向けた仕掛けづ
くりを加速させなければならない。

 富山ライトレールは資本金四億九千八百万円で発足し、富山市や県、富山商工会議所の
ほか地元の有力企業が出資する。新会社の負担を軽減するため、施設の整備や更新は行政
側が行う「公設民営」方式を採用するのが特徴で、社長には森富山市長が就任する予定
だ。

 新会社は設立後、国に軌道法の特許申請と鉄道事業法の事業認可申請を行うなど許認可
の手続きに入る。今秋には新しい軌道を敷く橋りょうの改修に着手する方針で、今後は関
連工事も急ピッチで進められる。

 路面電車化事業は富山市が昨年五月に正式表明した。以来、約一年での新会社立ち上げ
は交通インフラ整備としては異例の早さだ。一度に多くの乗客を運び、排ガスも出さず、
環境に優しい路面電車が全国各地で見直される中、順調に推移してきたと言える。
900A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/15 22:18 ID:8pUC8PLq
 ただ、新会社の経営は開業直後で年間二千−三千万円の赤字が想定されている。現行の
市内軌道と接続する約十年後には収支均衡を見込んでいるが、全国有数の車依存型都市と
言われる富山市で、利用客をいかに増やしていけるかが課題になる。

 市は平成二十年度に、路線の乗降客数を四千二百人(現在比23・5パーセント増)、
観光客の入り込み数を三十三万六千人(同20・0パーセント増)、沿線居住者を五万五
千人(同10・0パーセント増)に増やす目標を設定している。実際、優良賃貸住宅の建
設による人口増対策、文化遺産を活用したイベント展開などに取り組んでいるが、今後は
それぞれの施策を加速させるとともに、個々の施策をネットワーク化させて効果を高めて
いくことも必要だろう。

 富山港線の路面電車化は、単に公共交通として市民の足を確保するだけではなく、高齢
化社会や環境社会に対応したまちづくりの骨格にもなる。新会社の果たす役割は大きい。
901A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/15 23:39 ID:8pUC8PLq
902小山市民だが! ◆/v65z/4jms :04/04/15 23:43 ID:HJ+2bwKo
路面電車化は低い床にして、小さな駅を多く設ければ
高齢や体の不自由な人には最高の福祉だね
まだ車に乗れない未成年、観光客にもメリットあるしな
903A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/15 23:52 ID:8pUC8PLq
>902
そうですね。でも、やっぱり未成年や観光客だけでは採算は厳しいよなあ。
富山は車依存社会だから一般市民の意識改革に時間が掛かるだろうな。
電車を利用して街を歩く事が当たり前に感じるようになるには数年かかるだろうね。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 01:43 ID:tYmKmCFT
どれだけ公共交通が便利になっても、車移動の楽ちん気分を覚えてしまったら、電車やバスになど乗る気にならん罠。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 02:10 ID:wVgQwowl
>>904
全く同意。
それはそうとして、IDが富山キムだな。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 02:12 ID:eBP39rDR
>>905
あんたもIDが笑ってるぞw
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 11:11 ID:kOoltrcv
富山には車すらもったいない。自転車に乗ってろ。
908A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/16 20:00 ID:I9jL6kdg
なんかのアンケートの結果だったと思うけど、
どんなに公共交通網が合理的で利便性が高まっても、
意地でも車で通勤・通学するという人の割合が結構高かったw
ただ、便利になれば公共交通網を利用したいという人も何割かはいたので
まずは、その人達に利用してもらえるようになればいいね。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 01:45 ID:8no0O98m
>>908
おれも在京だけど、車と電車は使い分けてる。
休日に都心に行くのは電車。郊外や海・山の行楽は車。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 07:58 ID:49oBWY1g
動き出す都心再開発/総曲輪南6月着工へ/富山市(2004/04/16)

北陸を代表する中核市富山市の都心再開発が軌道に乗ってきた。
2月に着工した大型駐車場ビル西町・総曲輪地区、本組合設立を見た大型店大和をキーテナントとする総曲輪通り南地区が6月着工へと進むほか、04年度政府予算で中央通り地区、北代地区再開発にも調査費が計上された。
さらに優良建築物等整備制度を適用するによる堤町1丁目地区再開発が9月着工へ動き出すなど、一挙に具体化の気配だ。
 いずれもメーンストリート平和通沿いの地区。長い胎動の時期をへて相次ぎ着工を迎える。市の04年度再開発関係予算は前年比4倍の35億1700億円に膨らんだ。
事業展開の活発さを裏付けるものだ。先発は西町・総曲輪地区、次いで隣接する市最大規模の再開発となる総曲輪通り南地区、さらに堤町1丁目地区、中央通り地区、研究会段階だが北代地区と続く。
 森雅志市長は、市街地再開発事業を6分野の重点テーマに据え、積極推進の構えだ。広域合併で来年3月に誕生する新富山市の新たなと新づくりだとして期待は大きい。
▽総曲輪通り南地区=国の先導型再開発緊急促進事業に指定された重要プロジェクト。2月日再開発組合が発足、6月着工へ向け権利顕官計画の作成や実施設計が進む。
SRC造地下1階地上8階建て延べ4万8000平方mの再開発ビルを建設。地方大手百貨店の大和がキーテナントとして入る。事業費115億円。04年度事業費は、国庫補助7億3320万円のほか先導事業補助で3450万円。
県市の補助などをあわせ事業費億3600万円。設計を山下設計とアール・アイ・エー共同体が、事業協力を清水建設北陸支店。
▽西町・総曲輪地区=組合施行。S造8階建て延べ2万3500平方mの駐車場・店舗ビルを建設。2月に起工式を行い本格着工。事業費65億円。
04年度は国補7億4170万円など15億520万円。設計を久米設計・押田建築JVが施工を前田建設・日本海建興JVが担当。
▽堤町1丁目地区=組合施行。SRC造13階建ての商業・住宅ビルを建設。2回以上を共同住宅とし60戸。事業費25億5000万円。04年度は2億7400万円。設計を進め9月着工をめざす。
911A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/25 12:21 ID:AfbdNHTA
富山は港湾利用をもっと考えないとな。
考えようによっては特定重要港湾が県内に3港もあるのだから。
富山港−新港−伏木港を結ぶ遊覧船があったら嬉しいな。
海上から立山連峰を眺めてみたいものだね。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 19:31 ID:Rw5igLxK
会社に富山出身の30過ぎの女が中途入社で入ってきたが
この女が最悪。
ろくに挨拶はしない。愛想は悪い。電話対応はもちろん悪い。
エクセル使用したことあるとかいってたのに一本指で入力する
とあげたらキリがないほどの馬鹿女。
試用期間中にくびになるだろうけど早く富山にでも帰って
くれ!!お前は東京に住む権利はない。
913A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/04/28 20:31 ID:Bxhat3E5
◆ 富山財務事務所も上方修正 県内の経済情勢

富山財務事務所が二十八日まとめた県内の経済情勢では、生産活動の増勢や雇用の改善な
どから、景気判断を「緩やかな回復への動きとなっている」と上方修正した。一昨年十月
の発表以来、六回連続の上方修正で、平成十二年十月以来となる「回復」の表現を使っ
た。

 生産活動は、デジタル家電や自動車関連向けの需要が好調な電気機械、一般機械で生産
水準がさらに上昇。医薬品も後発医薬品の増産やOEM(相手先ブランドによる生産)受
託が続くなど、全体として緩やかな増勢基調にある。

 個人消費は全体としておおむね横ばいだが、一部に持ち直しの動きもある。

 大型小売店は横ばい。新車販売などは前年を下回っているが、コンビニエンスストアや
ドラッグストアが堅調なほか、家電量販店も引き続き順調に推移している。

 雇用情勢は、有効求人倍率が上昇傾向にあり、今春の新卒採用もわずかながら前年を上
回るなど、改善の動きが続いている。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 23:36 ID:Mii3HaLX
落ち杉
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 10:09 ID:1jV1TQgf
A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAoが、拠点を北陸スレに変えてから、過疎板化が進攻しているなぁ。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:53 ID:s9qpcQR/
日本海側で特定重要港湾って
新潟港、伏木富山港、舞鶴港だけじゃなかったかな。
富山はこれに富山空港、東海北陸道、北陸新幹線が加わるから
生産流通の拠点としては最適な地となる。
今のとこ、日本海側でこれだけのインフラが整っているのは新潟だけだね。
917A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/05/05 20:44 ID:hAGfEHR0
富山は港湾に鉄道駅が隣接しているのが良いよね。
3港共に徒歩圏内に鉄道駅があるなんて良い環境だね。
これを上手く利用してポートセールスなんかも県には頑張ってもらいたいね。
918A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/05/05 21:25 ID:hAGfEHR0
最近は都内駅構内で北陸のポスターを良く見かける。
北陸は北東北よりも露出度は低かったのだが良い傾向だ。
北陸新幹線開業までに利用促進の為にアピールをしようという事なんだろうか。
富山は観光に関しては潜在能力はあるから新幹線開業後に大躍進する可能性はあるね。
個人的には馬場島から見る剱岳が好きだし、あそこを登山家以外の一般観光客にも見て欲しいね。
919A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/05/06 21:04 ID:Bg4uDUao
金屋工業団地の売れ行きが好調らしいね。設備投資に火が付き始めたな。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 21:13 ID:SibokbCp
何をやっても無駄

 「富山っちゃ何もないっちゃ」

  何もないんだから(爆笑
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 21:14 ID:+mjVBOK1
>>920
IDが死亡w
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 23:35 ID:3NMiIids
富山市西部なんだか妙に発展してきたね。
富山西インターが出来た上に、呉羽トンネルから有沢橋まで四車線化完了
富山〜高岡間の車の流れがスムーズになった。
西インター建設費用は金屋工業団地の土地売却代金で返済するそうです。
R8〜五福〜婦中間、四車線道路建設中。

富山市の都市計画はよく知らないけど、もしかして富山環状道路の一環?
羽根辺りに大規模な住宅団地出来てるし、いずれは市街化調整区域
外すつもりなのかな?
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 09:43 ID:zOpKAyUx
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 09:46 ID:zOpKAyUx
画像が一番正直。富山はクソ田舎。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 16:40 ID:jmwz6VlH
同意
926A Place In The Sun@TOYAMA ◆BOM/mOTTAo :04/05/15 00:15 ID:kKlWh3ph
オリンピックの応援で有名なおじいさんは富山人だったのかw
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 18:09 ID:+uIe1Sc2
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/23 19:59 ID:iW+VpgPh
鉄腕奪取、見た?
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 12:28 ID:LjUnrGM4
>>926
松井のヤンキース公式戦デビューのとき、カナダまで来てたね。
日本国旗振り回して、大暴れしてたね。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 13:05 ID:3lFmpZsl
                 ノノノノ  -___         |
  ノ十 小 |軍|      (゚∈゚*)  ─_____ ______ ̄   |   ノ
   .木 隹 |寸|      丿\ノ⌒\  ____ ___      |  |三|
         ̄      彡/\ /ヽミ __ ___.       |     虍
                  /∨\ノ\  =_     |    ノ儿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       //.\/ヽミ ≡=-    /         |軍|
            \   ミ丿 -__ ̄___________    /         |寸|
             \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/             ̄
     トト..,,,,___   <  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::| >  ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
   Σ(● 〜od〜 <  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/  > {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
     <l (,,゚Д゚)   < l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l > ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
  ッ <(/ト─イヽ)  < |∂| ' ・ | ・ ヽ |б/ >  i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
  i\,,,<l ト─イ    <  し(   ゙c_っ´   )ノ  > ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ':,____ソー‐イ.    <    !ヽY,‐-‐、Y / !    >  ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
     ̄∪∪    <    \ ヽ ^ / ./    >      `ヽ、`ー""ヽ
             /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\        `'ー-'''"
 主         /                  \
 月        /   /甲甲\     _,,,,,,_     \_______
   立ら     |  <(    ( ´∀`)  /◎ _ヽ
   月E.      |  ⊂亠⊂亠亠⊃   l <゚Д゚)〜
      |軍|   |    /| /⌒ヽ/⌒ヽ/Oノ:_フ⊃     .ナ ニ⊥' |軍|
      |寸|   |    | .ソ  ノ   ノ ノ:_ノ        幺 止.レ |寸|
      . ̄    |    !、__入_入__ノU"U              ̄
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 17:57 ID:GP8NgPZ6
age
932怖い:04/05/31 20:21 ID:DSrE9J5b
1車線の狭い道路を走行していたところ、ナンバーが富山11 88-26?
車体に「さくら陸送」と書いてあった車載トラックが煽ってきた。
法定速度+20km/hでも煽ってきた。
雨が降っていて、車を満載しているのに事故ったらどうするつもりなんだろ?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。
へなぎマンセー