【旭盛山福郡】東日本盆地都市を語る【長松甲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
旭川、盛岡、山形、福島、郡山、長野、松本、甲府
東日本の20万以上の盆地都市を語りましょう

都会度では郡山がリードかな。
今回は富山は立ち入り禁止です。
2優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 13:04 ID:+icvYxEd
長野>旭川>盛岡≒郡山>山形≒甲府>福島≒松本というところだろうか。
都市規模や求心力の高さを考慮してもこれが妥当だろう。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 13:21 ID:6HkosTW/
外したか ・・・・
4都市判定裁判官:03/09/07 13:30 ID:3FUgyrJT
>>2
正解です。
よく分かりましたね。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 15:44 ID:3FUgyrJT
age
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 15:51 ID:14mZ8AxW
長野は度田舎の集合体
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 15:52 ID:npMFLBkl
八王子は?
8キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 18:17 ID:rhhgfsBv
長野>旭川≒盛岡≒郡山≧福島>松本≒山形>甲府
と言ったとこでは無いかな?まあ、長野は知名度、周辺人口が秀でてるな。まあ、年間観光客の多さも考慮した。
山形は福島よりは多少劣る。仙台の影響圏である為、求心力が無い。
盆地に住むってどんな感じなんだろう?
全方向に山なんでしょ。
すごいね。
盆地は夏あつくて冬寒いんだっけ?
10優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 18:25 ID:+icvYxEd
>>7
長野>八王子≧旭川>盛岡≒郡山>山形≒甲府>福島≒松本

>>8
全体的に東北を過大評価しすぎだな。
福島は全く知らないのかな?あの田舎がその位置とは思えないが(笑
11キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 18:30 ID:rhhgfsBv
>>10
松本って、そんな凄いの?
まあ、福島は数回行った事はあるよ。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:32 ID:FAyRFwn0
>>10
八王子が長野より下なんて絶対にあり得ない。
八王子がどんなところか知ってますか?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:34 ID:nUpMOLBG
優劣判定 ◆mT.MqyJCZg=日本知らずw
14キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 18:36 ID:rhhgfsBv
>>12
同意。駅前を歩けば解ると思うんですけどねえ・・・・
県庁所在地としての求心力の事を言ってるのかな?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:36 ID:cKDKGB97
長野より郡山のほーが都会に見える
16優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 18:37 ID:+icvYxEd
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:37 ID:nUpMOLBG
だって優劣判定 ◆mT.MqyJCZgは一流県三重だからなw


18キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 18:42 ID:rhhgfsBv
>>16
要するに、"東北を過大評価"って言うより、福島を過大評価と言いたいのですね?
じゃあ具体的なデータを出してみて。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:43 ID:Wit5rRWh
長野出身宇都宮在住の電波がいるスレはここですか?
長野を新潟以上と言い切った電波がいるスレはここですか?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:43 ID:nUpMOLBG
優劣判定 ◆mT.MqyJCZgは街全体を見れませんw
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:46 ID:FAyRFwn0
>>15
八王子も郡山も駅前に丸井があるしね。
>>16
市街地の大きさ≠都市の賑わいでしょ?
仮に優劣判定=一流県三重ならそういう発想になっても不思議はないな。
22優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 18:46 ID:+icvYxEd
データならわざわざお国板で格付けすることは無い。
もうどこにも結論が溢れ返ってる。
そこまで言うなら出してやってもいいが(笑

都市圏人口
長野市 60,9811人
郡山市 53,7493人
盛岡市 47,5541人
松本市 44,4926人
福島市 41,2353人

http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/MEA2000P.csv
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:48 ID:npMFLBkl
個人的には、
山形≒甲府>福島≒松本
なんでこういう順位にしたのかが気になる。
24優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 18:50 ID:+icvYxEd
>>23
まさか松本が甲府以上だと言うのかな?
松本は場違いだよ。ここで比較される程の都市じゃないね(笑
25キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 18:53 ID:rhhgfsBv
確かに松本は周辺人口は多いが、松本自体の街規模を考慮しないと、ちゃんとしたランキングは出来ないのだがな・・・
いや煽りとかじゃなくて
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:55 ID:npMFLBkl
>>24
まあ、それもあるが、山形>福島も気になるし、甲府>福島も気になるし、
福島≒松本もなんか違うと思うし、(むしろ福島≒甲府では?)
とにかく、なんか気になる。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 18:58 ID:nUpMOLBG
いい加減仙台VS広島の教訓を生かせよw
28優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 18:59 ID:+icvYxEd
>>26
そこまで言う以上は1つの意見として認めてやろう。
ただし大きく変えることは無いが。

長野>旭川>盛岡≧郡山>山形≒甲府>福島>松本

こうだな。何にしろ松本は場違いだ。
29キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 19:00 ID:rhhgfsBv
>>9
その通りです。寒暖の差が激しい。仙台より北の盛岡の方が夏暑いし。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:01 ID:Wit5rRWh
長野人には話が通じない!
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:02 ID:FAyRFwn0
>>28
長野はやけに松本を目の敵にするね
32優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 19:03 ID:+icvYxEd
>>31
すぐ人の話をする田舎者が来たな。
いちいちどこの人間か探らないと何も出来ないのか?(笑
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:04 ID:cKDKGB97
見た目
郡山=旭川>盛岡>長野>松本=福島=山形>甲府
こんな感じか・・
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:04 ID:FAyRFwn0
大型店だけ見れば松本(井上、パルコ)>長野(東急)だと思うけどね
35優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 19:07 ID:+icvYxEd
36キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 19:07 ID:rhhgfsBv
久しぶりに東日本系のスレが出たーー!
と思ったのに、何か妙なのが・・・w
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:11 ID:FAyRFwn0
>>36
街の活気、賑わいがどんなものか知らない奴が約1名
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:13 ID:U5K+X0AN
都市圏(通勤圏)人口がどうあれ、それが反映されるなら小売に反映される。
39優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 19:13 ID:+icvYxEd
>>37
都市の規模が大きいから人が集まる。
所詮松本など人の集まらない田舎だ。もっと現実を直視すべき(笑

都市圏人口
長野市 60,9811人
郡山市 53,7493人
盛岡市 47,5541人
松本市 44,4926人
福島市 41,2353人
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:16 ID:FAyRFwn0
>>39
まあ、その松本ですら、三重県庁所在地の津より遥かに都会
41優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 19:17 ID:+icvYxEd
>>40
そうか。
徳島にも劣るようだが。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:18 ID:0vA7hcJT
郊外の広がりから中心部に視点を移して比較するなら
DID人口なら旭川市、中心人口では盛岡市ですね
43キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 19:18 ID:rhhgfsBv
>>40
ワラタ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:19 ID:cKDKGB97
つーか長野の見た目は松本とほとんど変わんないし
45優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 19:21 ID:+icvYxEd
>>44
>>35を見てもまだそう思う場合、
君は明らかにおかしな感覚を持っているのだろう(笑
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:21 ID:U5K+X0AN
>>39
その都市圏とは小売で反映されてるでしょうか?(娯楽目的の求心)
例えば盛岡、松本、福島では・・・。

単なる通勤圏の都市圏で捉える場合、
例えば飯山市 長野市5.51% 中野市5.26%となっています。
長野市5.51%で長野市の都市圏に全人口が含まれる。
また、中野氏の都市圏にも飯山の人口が含まれる。
通勤圏を都市圏と呼ぶのなら求心力は飯山市の5.51%しかないが・・・
違うだろ?w
47キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 19:22 ID:rhhgfsBv
実際、盛岡の中心部の密集度は高い。マンションが多いから都会的に見える。
氷に覆われる冬の生活の為に、中心部にマンションを買って暮らす人が急増してる為、都心回帰が顕著です。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:25 ID:0vA7hcJT
マンション=都会とは思わないが、実際に中心部業務人口で
中位中核市〜下位政令市ゾーンの中に盛岡、那覇があるのには驚く
49優劣判定 ◆mT.MqyJCZg :03/09/07 19:27 ID:+icvYxEd
小売でも長野>>>松本は変わらない。
残念だったな(笑

◆小売業販売額
長野市 5,065億円
旭川市 4,937億円
郡山市 4,222億円
盛岡市 4,151億円
福島市 3,491億円
山形市 3,480億円
松本市 3,202億円
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:27 ID:U5K+X0AN
中心部に求心力がないと単なる都市内の田舎の集合体だよな。
51キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/07 19:29 ID:rhhgfsBv
>>48
確かに那覇は凄い。交通網がちゃんと形成されて、渋滞を少しでも緩和して物流の流れを良くすれば所得水準も上がると思う。


小売などのデータはこれを見ると面白い↓
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map/map1.html

52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 19:35 ID:U5K+X0AN
>>49
松本はショボイよ。知ってて言ってるんだよw
まあ、意味は都市圏(通勤圏)がほぼ同じ盛岡、松本の小売は同等か?といったことでねw
46の空段以降は別レスね。
53土浦民だよ ◆nBUK81G80s :03/09/07 20:04 ID:KqWIfHiU
>>28にほぼ同意
郡山って人口32万もいるんだね
俺てっきり10万ちょい位しかいないのかと思ってた
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 20:06 ID:qsNmk/N6
>>52
松本と長野のショボさの違いが分からん。
両方とも駅前がショボすぎて、開いた口がふさがらなかった。
強いて言えば、松本の方が観光地として地方の人には
知られていると見る。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 20:25 ID:pGdXYopE
長野はゼンコー寺に群がるヂヂババでもってるカルトなサティアン都市。
それ以外にはなんの取り柄もない。
駅前は大型店の撤退ラッシュで中心部の衰退っぷりは上記都市のなかでは明らかにNO1。

松本城、安曇野、サイトウキネンといった多くの国際的観光資源を有する松本のほうが、
知名度、洗練度、格調高さの点で優れてる。
56ハイスペ郡山 ◆WOiG.Pz7Ls :03/09/07 20:28 ID:SOsAPIBV
土浦?
あそこは所詮13万都市だな。市街地が人口相応にせまいしw
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 21:13 ID:6HkosTW/
富山もオブザーバで入れておくべきだったか ・・・
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 12:46 ID:dVzsNAor
八王子は県庁所在地ではないから、長野市の方が上なのです。
便利さ、洗練さは関係ないですね。
県の代表都市位多めに見ても可笑しくない。
富山市も八王子より上でしょう、県庁所在地だから。

長野駅前
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano05.jpg
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano07.jpg
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano08.jpg
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano09.jpg
東口から
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano13.jpg
権堂
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano18.jpg
中央通
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano19.jpg
なかみせどおり
http://cityphoto.fc2web.com/machi/nagano/nagano20.jpg
パノラマ動画
http://www.kokusai21.co.jp/panorama/summer.htm
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 12:55 ID:dVzsNAor
60こry:03/09/08 16:05 ID:9hAtZzRp
優劣判定は糞

「語れ」なのになんでランキング付けしてんの?
コリャマには丸井もヨドバシも駅前にあるんだよ
東京近郊の都市をそのまんま東北の僻地に移したかのような
面白い小都市。
見た方によれば長野よりも遥かに都会に見えると思うけど
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 16:29 ID:q5zz5zcj
確かにヨドバシがあるってのはポイント高いな
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 16:45 ID:qMGVij8y
ヨドバシすらない不幸化
63こry:03/09/08 16:51 ID:9hAtZzRp
>>60

弱地方都市で、あれだけの電気屋さんが駅前にあるのはコリャマくらいだと思う

64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 16:51 ID:mVTYVnq1
>>62
博多店があるだろ


ヨドバシすらないのは名○屋w
65こry:03/09/08 17:02 ID:9hAtZzRp
盛岡、山形、福島

とりあえずこれらに何もないのは明白
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 17:05 ID:dVzsNAor
市街地で、コリャマと長野市がどちらが都会か判定できない
として、長野市のオリンピック施設を見てもらえば
分かるように箱物勝負なら明らかに長野市の勝利だろう。
文化的香りでも、善光寺を抱えている、長野市には
+アルファーがある事を忘れずに。
67こry:03/09/08 17:13 ID:9hAtZzRp
箱物勝負
非県庁所在地だから負けるだろな。
んなこと言ったら福島にも盛岡にも敵わねーよ。コリャマは
根本的にビルやマンションすらねーしw

+アルファー
有名でしょうから譲りましょう

だけど長野が都会と言われれば田舎でしょと返したくなるのは事実ですよ。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 17:15 ID:POhvixk7
総合判断
長野>旭川>郡山≧盛岡>山形≧福島>甲府>松本
69こry:03/09/08 17:25 ID:9hAtZzRp
長野、松本は確かに歴史的香りがぷんぷんする
だからイメージが良い。

コリャマだって会津若松が隣にあるよ。
飯盛山や鶴ヶ城が有名だよ。
特に会津塗りが超有名じゃねーのかな?
喜多方ラーメンは日本三大ラーメンの一
磐梯山は「民謡?」で有名、特に裏磐梯の五色沼が有名だよ
猪苗代湖は大きさと透明度で有名
会津地方には有名なローカル列車があるよ。
個人的には栃木の日光や鬼怒川が好きだけどね
70こry:03/09/08 17:28 ID:9hAtZzRp
総合判断

何を以ってなの?

71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 17:28 ID:CnxZuxtL
郡山は会津の植民地。
たしかに郡山は栄えた歴史がほとんど無い。
しかしここまで発展したのは優秀な会津人が大量に経済都市郡山に流入してきたからである。
72こry:03/09/08 17:34 ID:9hAtZzRp
>>71

話を裏返すようだけど、ぶっちゃけ東京に近いからだよ<発展したの
73こry:03/09/08 17:37 ID:9hAtZzRp
会津の「会」って漢字

お城に見えるの俺だけか!?
74ハイスペ郡山 ◆WOiG.Pz7Ls :03/09/08 17:48 ID:28BrBj2y
駅・駅前・郊外・市街地の発展度や
商業販売額・工業生産額等
主要なデータを全てを総合させたほうがいいかもな
75ハイスペ郡山 ◆WOiG.Pz7Ls :03/09/08 17:49 ID:28BrBj2y
あとは自分の県以外に進出してる企業とか。
76こry:03/09/08 17:59 ID:9hAtZzRp
>>74
駅前の発展度はわからんが、コリャマの方が街っぽぃ。
市街地は長野の方が良さげ<県庁所在地だから

商業販売額・工業生産額等
これは長野に負ける、僅差だけど。

自分の県以外に進出してる企業
これはコリャマの方があるのかな?

77ハイスペ郡山 ◆WOiG.Pz7Ls :03/09/08 18:17 ID:28BrBj2y
>>76
郡山の繁華街は密集してるしせまい。それに郊外にも分散してるから
見た目の繁華街は長野の方が分があるかもしれない。
郡山の密集した繁華街が川崎駅前みたいに広い範囲に広がっていれば
文句無く郡山が上でしょうね。地下鉄道も走ってるし。

昔、ある地理研究の雑誌で福島・甲府・長野が比較されてたけど
優秀で機能的な繁華街序列は甲府>長野>福島だった気がする。

長野の有名な企業はあまり聞いた事ないなあ。
産業系で東証1部上場に建設会社や製薬会社とか色々あるみたいだけど
郡山はその点目立つね。道路沿いに多いから
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:30 ID:h9jYz4yn
見た目で長野に負けるような繁華街ではハッキリ言って・・・
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:41 ID:r/d+Gsxy
郡山の都会自慢は工場と狭い市街地だから
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 18:43 ID:dVzsNAor
長野市は郊外型です。

81べると:03/09/08 18:46 ID:7O/6kevi
郡山なんて駅前以外見るところないだろw
82こry:03/09/08 18:50 ID:9hAtZzRp
>>79
長野市は農地型と言うことでしょうか?

長野もコリャマも新住宅市街地開発型じゃない?
83岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/08 19:39 ID:00abTvoh
盛岡の方が明らかに郡山よりも都会に見えます。見た目都会度。駅前のみw
84キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/08 21:36 ID:w8ZoU44B
盆地都市は、割かし土地が狭い所が多い為、中心地が密集してる所が多いかも。
だから、LRTの積極導入で渋滞緩和を図ってもらいたい。特に、盛岡・郡山はLRTが活躍しそうな都市である。冬の交通確保に是非。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:14 ID:/UGZ3s5j
都市圏人口
甲府市 614,835人
長野市 609,811人
郡山市 537,493人
盛岡市 475,541人
松本市 444,926人
福島市 412,353人
旭川市 398,600人

いいかげんだね
86キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/08 23:19 ID:w8ZoU44B
山梨県は町村部人口が多いからねえ。
確か、日本全国で唯一、市部より町村部の方が人口が多い県だった。まあ、これが合併新市制施行で覆るけど。
87こry:03/09/08 23:23 ID:9hAtZzRp
郡山市 537,493人
福島市 412,353人

なさけない。
両都市合併で政令都市を目指すか。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:24 ID:NDwbPc5p
郡山は、オフィス街・官庁街が無いのが痛い。
所詮は非県庁所在地。
89こry:03/09/08 23:28 ID:9hAtZzRp
>>88

確かにコリャマの市街地はスカスカです。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:29 ID:sGSFIQ1m
>>49
最新。
◆小売業販売額    ●小売業売場面積
長野市 4,756億円    519,209u
旭川市 4,404億円    488,705u
郡山市 4,294億円    524,388u
盛岡市 3,899億円    378,108u
福島市 3,452億円    380,214u
山形市 3,425億円    342,548u
松本市 2,972億円    301,519u
甲府市 2,934億円    312,332u
91こry:03/09/08 23:30 ID:9hAtZzRp
卸売りは
!?
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:32 ID:/UGZ3s5j
甲府のギャップすごいね〜
都市圏人口トップで小売り販売額最下位か。
旭川は逆の傾向。
長野は実力者ですな。でも見かけはショボい。
見かけは旭川、盛岡がリードしてるでしょ。
93こry:03/09/08 23:33 ID:9hAtZzRp
小売業売場面積 (524,388u)でこん中ではトップか<コリャマ
だけどそれ相応の売り上げ高が。。。
94こry:03/09/08 23:39 ID:9hAtZzRp
盛岡は確かにマンションが沢山あるから、
上空からだとみたくれが綺麗に見えるけど、ベタからだとスゴイ窮屈。

見かけはコリャマの駅前が計画法の模範例だよ。この中では。


95キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/08 23:43 ID:w8ZoU44B
・卸売販売額
長野市 1兆6406億円   
旭川市 1兆0717億円    
郡山市 1兆2874億円    
盛岡市 1兆5107億円  (流通センターがある矢巾町含む)  
福島市   6357億円    
山形市   9026億円    
松本市 1兆3199億円    
甲府市  6676億円   
96こry:03/09/08 23:48 ID:9hAtZzRp
◆小売業販売額    ●小売業売場面積
盛岡市 3,899億円    378,108u
郡山市 4,294億円    524,388u

こーしてみるとコリャマの経済状況の悪さが顕著に目立つな。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:49 ID:sGSFIQ1m
>>95
データに例外は良くないと思う。
98キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/08 23:52 ID:w8ZoU44B
まあ、商店街が元気な盛岡の、小売販売額がいまいちなのが意外なんだけどね。
盛岡の卸売が強いのは、やはり秋田&青森といった後背地を抱えてる、物流の拠点性長けているからだと思う。
99キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/08 23:54 ID:w8ZoU44B
>>97
まあ、それもそうなんですけど、盛岡の場合、他都市とは違って流通センターが隣町にあるんで。
それも含めないと、その都市の力が見えないんでね。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:55 ID:sGSFIQ1m
>>96
売り場面積の割合が高いってのはそれだけ郊外化していると言う事。
その2都市の場合、全く違うタイプの都市であると言える。
101こry:03/09/08 23:57 ID:9hAtZzRp
小売業売場面積に対し小売業販売額が高い。
>>盛岡

反面コリャマは超過需要状態
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/08 23:57 ID:NDwbPc5p
>>98
まあ、中心市街地の販売額じゃないんだから。郊外の売上も
市の売上でしょ。中で落としても、外で落としても一緒。
103こry:03/09/08 23:58 ID:9hAtZzRp
× 反面コリャマは超過需要状態

○ 反面コリャマは超過供給状態
104キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/09 00:01 ID:mQpBpOFm
>>102
なるほど。考えが偏ってますた。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 00:07 ID:85yAdOiz
それにしても、似たような規模の都市というのは比べようが無いな。
必ず長短があるから結論など出る訳が無い。
この板が長々と続くのもそれ故なのかな?
106こry:03/09/09 00:08 ID:KU0rI0i8
◆小売業販売額    ●小売業売場面積
盛岡市 3,899億円    378,108u
郡山市 4,294億円    524,388u

コリャマに元気があるなら(盛岡程度の)

郡山市 5,330億円    524,388u

が妥当だと思われ
107こry:03/09/09 00:12 ID:KU0rI0i8
コリャマに長所があるかどうかはわからんが、
コリャマの長所は、長年の計画であった2つの再開発が無事達成されたことか。その中の一つが今危機に陥ってるけど。
ハア〜

108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 00:19 ID:SXgywrjw
>>99
でも、それならきりがないと思う。
盛岡以外の市でも実質商業地が繋がっていたり
流通センター的なものが隣接自治体にある場合も多いしね
109こry:03/09/09 00:46 ID:KU0rI0i8
>>108
そーゆー細かな部分を知りたければ都市計画法を勉強すると良いよ。
素人の目ではなかなか見分けなれないけど、君達の得意分野な訳で。
キンコンの言ってることは間違ってるとは言えなぃ。
だけど確かにそれが盛岡に限ったことではないのも事実だと思う。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 01:04 ID:5bi42olU
結局教育・研究機関をはじめ中心都市の周辺町村に配置してるってことで
そのひとつの例が盛岡なわけですね。

確か県の工業技術センターの兄弟みたいな奴は花巻か水沢辺りじゃなかったっけ?

ていうか盛岡は狭すぎ(山林を除く)
水田も北上川下流域の水害を考えると減らせないんだろうな。
111こry:03/09/09 01:14 ID:KU0rI0i8
各自治体によって計画や整備のされ方が違うしネ。
その都市に似合った手段で県知事なり市町村長が計画する。
各都市にはそれなりの個性があるもんなのよ。
データで言えば盛岡、あなた方の数値が良いンでないか?<客観的に
規模云々の話ではないが。
112ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/09/09 01:26 ID:MNFE7NKH
実質伊勢原と共同体をなしている、神奈川県秦野市(16万)はどうよ?
伊勢原と合わせれば26万人いるぜー
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 01:34 ID:5bi42olU
秦野って東海大学病院があるところだっけ?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 08:42 ID:zSqGhi+C
>>113
医学部付属病院は伊勢原
他に大磯病院ってのもあるな。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 15:01 ID:en/YT1Je
>>114
おう、そうだった。
道に迷った記憶あり。
鶴巻温泉とかもあったな。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 15:46 ID:x/qsWV6W
卸売り販売額も小売販売額も長野市がこの中で
頂点のようですね。
見掛けでも長野市に勝てるのって、八王子市位だろ?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 18:55 ID:xEPZ9qAp
>>16
見かけで八王子はたいした事ないが・・・
118キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/09 21:14 ID:fRswq/6n
>>108
まあ、盛岡と矢巾の関係は、他都市とはちょっと異質な訳で・・・・
と言うのは、【旭盛山福郡長松甲】 の中で、隣接町の卸売販売額が3000億円を超える都市って、盛岡の他にはどこも無いでしょう?
人口2.6万の町の卸売販売額が3000億円超と言うのは、これは盛岡市の経済活動の数字なのです。矢巾町は、他都市なら既に同一市域内に入ってるような土地。
よく、電器メーカーや製造メーカーの盛岡支店の住所が、"岩手県紫波郡矢巾町〜"だったりするし。

"実質商業地が繋がっていたり"これは奥が深いですねえ。まあ、盛岡のように、隣接市街地が完全に中心都市に向いてるパターンもあれば、山形のように、天童は天童で独自の中心地があったりとか。
長野と須坂はどうなのだろう?実際に走った事が無いから、これはどーとも言えない・・

>>110
"業技術センターの兄弟みたいな奴" ポリテクセンターなら、花巻と矢巾にありますよ。(矢巾のは名称が違ったような気が)
ちなみに、農業技術研究の中心施設は北上市。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 21:15 ID:YHUErXZi
>>55は、「エセ文化都市の松本」市民ですね。
松本城と安曇野(上高地除く)のどこが国際的観光資源(プププ
なのかな。
松本周辺では国際的観光地と言えるのは、上高地ぐらいかな。
善光寺をカルトなサティアンって、冗談でしょ?サリン事件があった所に言われると複雑だね・・。

知名度、洗練度でも、
長野市が抱える善光寺、小布施、戸隠(神社と三大蕎麦の産地)、が明らかに勝ってますな。

>中心部の衰退っぷり?
松本人って未だに数年前の長野市の情報をお持ちのようで(w
長野の中心部は松本より遥かに素晴らしい形で、生まれ変わるよ。

それより、サイトウキネンに逃げられないようにね。小澤セイジ大センセはいつまで持つかなーーー
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 21:23 ID:YHUErXZi
>>67
>だけど長野が都会と言われれば田舎でしょと返したくなるのは事実ですよ。
何を以て田舎と?

長野市の都市交通体系を知ってるの?
普通の中核市ではできないような施策を幾つもやってるよ。
長野の市街地は京都などと同じで、昔から全国中の人を集めていた歴史がある。

郡山の都市機能はどうなんでしょ?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 21:27 ID:YHUErXZi
>118
>長野と須坂はどうなのだろう?
千曲川が長野市と須坂の境界線で、当然、お互いの市街地は離れているが、
両市の境界付近は郊外店が続いている。
そして、境界線近くには流通団地がある。区画が売れ残って苦戦しているが。

でも両市は結局は将来的に合併するだろう。
122キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/09 21:31 ID:fRswq/6n
>>120
確か、長野電鉄長野線の地下化は昭和56年3月、地方では一番早いのかな?
だとしたら全国の地方都市の先駆けですな。
123キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/09 21:35 ID:fRswq/6n
>>121
と言う事は、須坂は将来的には松代化しそう、って事ですね
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/09 21:42 ID:90vHC9du
須坂は完全に長野市のベットタウンなんだし、無理せず
将来一緒になってもベットタウンとして頑張って行けば
いいよ。30分もあれば長野の街に行けるしね。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 08:57 ID:fxPLs1dm
>>122
それほど早くないでしょ。本当の地下鉄だって地方でももっと早く開通しているよ。
長野市は交通に関してはおもろい取り組みをしてるみたいだけどね。

>>123
須坂は既に松代化というか、既に寂れているよ。
観光資源も十分に生かし切れてない。
いっそのこと長野市と合併した方が須坂の良い所を出せるかもね。
蔵の多さとか。
松代もこれから本腰入れて売り出してくし。

>>124
まあそうだね
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 10:54 ID:TuzzNx99
>>120
>長野の市街地は京都などと同じで、昔から全国中の人を集めていた歴史がある。

??????
現代交通と何の関係が?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 11:07 ID:sau8Npu7
財政難の中、何億円も掛けて松代城を再現してます。
またひとつ観光地増えますね。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 11:13 ID:TuzzNx99
愛知県旭盛山福郡長野町字マゾ本
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 11:52 ID:yEhRooAv
倒壊人氏ね
130こry:03/09/10 14:33 ID:gOBEfDS3
>>118
それを衛星都市と言ったりするンじゃないのかと
盛岡に限った話ではないと思うぞ
つーとコリャマの衛星都市は須賀川市だから須賀川市のデータも併せても当然いいでしょう?
131こry:03/09/10 14:39 ID:gOBEfDS3
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 14:44 ID:sau8Npu7
>>131 道路が多少広いかな?程度ですかね。
 あんずの里がある千曲市や小布施町を抱える長野盆地
の方が魅力を抱えてると言えるのではないだろうか?
133こry:03/09/10 14:48 ID:gOBEfDS3
>>電器メーカーや製造メーカーの盛岡支店の住所が、"岩手県紫波郡矢巾町〜"
なんだそりゃ??????

岩手県紫波郡矢巾町にある電器メーカーや製造メーカーが、看板上で盛岡支店になっている
ってことではないの?
須賀川市もそうだから。

134レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/10 14:49 ID:QLTbOsdU
駅の両側が発展する大都会は福島です
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 14:54 ID:sau8Npu7
136レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/10 14:55 ID:QLTbOsdU
人口10万の伊達郡は福島の僕です
137こry:03/09/10 14:59 ID:gOBEfDS3
>>132
は須賀川の4号線。コリャマの4号bpと一般4号の分岐点
一部8車線(橋梁部2車線)はあると思われ、
いや、これは>>118の言った盛岡=矢巾町論が岩手県内だけに限定している訳ではないというとこを
画像から認識してもらいたかったからだ。
その為の手段の一を挙げた
138こry:03/09/10 15:00 ID:gOBEfDS3
>>136
正解!!^^
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 15:07 ID:haM1XgT2
>>118が言いたいのは卸の「拠点」が隣にあるって事だろ?
単に繋がりがあるだけなら長野や甲府も近隣を出せるぞ。
140こry:03/09/10 15:10 ID:gOBEfDS3
>>139
正解!!^^
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 15:17 ID:haM1XgT2
>>118はうなづける部分があるが、郡山の言い分は理由が弱いな
142こry:03/09/10 15:23 ID:gOBEfDS3
>>141
理屈じゃなくて、体験するのが一番。
だから画像。
データも出せるよ。
リーベン人の悪い癖だw
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 16:12 ID:fxPLs1dm
長野市の事実上のベットタウン「須坂市」は、
土蔵の多さで有名。

須坂市の土蔵の数、バリエーションは共に、
蔵の多さで有名な「喜多方」や「倉敷」を超えている。

以外に知られてないけど、これから須坂は蔵で街おこしだな。

あと須坂と言えば、田中本家博物館と鉄道模型の博物館かな。
鉄道模型の方は、日本一の模型車両数だって。
長野盆地がジオラマで再現されているんだよね。鉄ヲタには有名なのだろうか?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 17:04 ID:LwubcM4U
>>119
確かに松本の観光地が国際的観光資源かどうかは
分からんが、長野市が松本に勝ってるとも思えない。
そして松本と比べて観光地として長野市が魅力的かどうかと
言われると特に魅力はないと思う、長野県以外の人間にとっては。


>長野の中心部は松本より遥かに素晴らしい形で、生まれ変わるよ。
前の開発で今の状況だから、正直、将来も暗いと思われる。
長野市の「さいたま新都心化」でも目標としているのだろうか。
もっと目標は高い方がいいと思うよ。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 17:07 ID:aga3n/qo
>>139
長野は知らんが、甲府は周辺と連続して形成してるよな。
146こry:03/09/10 17:30 ID:gOBEfDS3
甲府の周辺には沢山の町や村がありそう
地図見て思う。
東京にも近い。
これが俺思う甲府
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 17:33 ID:aga3n/qo
>>146
甲府は周囲を囲まれてるよ。
盛岡も知らんが、4号線で連続してるだけじゃない?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 17:42 ID:sau8Npu7
>>144
前の開発?てまだ、開発が結局終わってないんじゃ
ないだろうか。
徐々に開発しているのさ、道路が整備された効果が
ジワジワと効き始める頃かもしれない。
比べてるのは、
旭川、盛岡、山形、福島、郡山、長野、松本、甲府
の中で、観光面で松本に多少負けていたとしても、
総合的に長野市が一番と見るのが客観的にも妥当な
気がするけど。
ほかの都市が隣接市と合併して長野市に勝てる都市に
なるかもしれないけど、それ程、その他の都市の隣接市と
長野市の隣接市に差があるとも思えないしね。
149福島市民:03/09/10 17:49 ID:sTeELpn7
先日、わんこそばを食べに盛岡に行ってきたが、郡山には絶対負けてるなって思った。ネタじゃなくて、駅前に何も無いじゃん。サラ金会社くらいだな。
福島駅よりは発展していると思っていたけど、同じくらいだな。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 17:54 ID:YOa/UUlv
>>144
松本は、たかだか20万人しか住んでない田舎ということを自覚したら?長野市も田舎だけど、はっきり言って松本より明らかに発展してるよ。寂れてるとか言われている今でさえ、松本なんかより人通りは明らかに多い。いい加減、松本は迷惑です。
151レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/10 17:55 ID:QLTbOsdU
>>149
詐称(・∀・)ニヤニヤ
152福島市民:03/09/10 17:57 ID:sTeELpn7
>>151
何が詐称? 詐称喚問でもしてみたら?
153レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/10 18:00 ID:QLTbOsdU
2位スレにどうぞ(・∀・)ニヤニヤ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:03 ID:7OCiGiVY
長野の香具師のレスっていつも、裏っていうか嫌味含んでて、読んでて気持ち悪い
155こry:03/09/10 18:05 ID:gOBEfDS3
>>福島駅よりは発展していると思っていたけど

盛岡駅前は、今も昔も少しも変わっていない、悪いが雑居ビルばっかなんだよな〜。
そこは昭和75年。
だが、盛岡で人が集る場所。それは駅前ではなく、駅から少し離れた繁華街にあるらしい。
それにマンションが沢山あるらしい。それは認めてあげないと。
実際盛岡の街を歩いてみるとマンションが沢山あるなーって実感はあんまり感じられないんだがな。
逆にそのお陰で窮屈感が酷い。道が狭いのもそう感じされる原因の一つに挙げられるのかな?

>>郡山には絶対負けてるなって思った。
当たり前じゃ!?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:06 ID:G4jEQjV9
郡山は何度行っても凄いと思わないのだが
駅前と少ないビル。後は郊外がダラダラと続く
なんか福島の方が都会的じゃない?
157ハイスペ郡山 ◆WOiG.Pz7Ls :03/09/10 18:09 ID:RIrJCbdn
やっぱ都市圏を総合したデータが必要になってくるのか・・
県庁所在地級の街となると、もはや1市だけでは表せないって事だな。

以外と甲府がいけそうだな
158福島市民:03/09/10 18:16 ID:sTeELpn7
わんこそばの東屋から撮った盛岡駅

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1063184945.JPG


駅前は充電が無くなってしまったんで撮れなかった。
盛岡はアクセントが福島以上に滅茶苦茶って思った。
まぁ、美人が多いってのは認める。
159こry:03/09/10 18:16 ID:gOBEfDS3
>>156
確かにスカスカだ
だが駅前は都会的だなーと思う。

>>郊外がダラダラと続く
ある種、いいんでないの。
市街地だけ発展しているよりは。山あり川あり緑ありだよw
湖もあるぜぃ!!
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:17 ID:LwubcM4U
>>148
開発はまだ続いていたんだ。総合的に見るとは
例えばどういう要素が含まれるのかな?
人口(増加率)、県庁所在地などなどを見ると
やはり長野市の方が上だと感じるが。
観光とかは関係なしで、人口・産業とかの要素だけで
見た方がいいのか?

>>150
長野県民ではないのだが・・・。ただ、他県から
両市を比べて、長野が松本に大きく勝っているという感じが
しなかったという感想。差が無いという感じだ。

>>いい加減、松本は迷惑です。
松本市は長野市からどう思われてるのか?
161福島市民:03/09/10 18:19 ID:sTeELpn7
>>駅から少し離れた繁華街にあるらしい。

盛岡駅って広島駅みたいな感じなの?

>>156
逆に聞くが、福島のどこが都会的だと思う?
162→  ◆p4HCv.FXa. :03/09/10 18:20 ID:pQBI6Xpl
>>156
郡山は中心市街地はそんなに広くはないかもしれないが
市街地は広いぞ、郊外と言うが
市街地は、西は市役所から、南北は文化通り〜うねめ通り
ここにはオフィスビルやマンションが結構並んでる
確かに、ビルのある場所が集中してないというより
バラバラであるから見た目が悪く見えてしまう事もあると思うよ
ほんの一部だけを見て判断してしまうというか
163福島市民:03/09/10 18:21 ID:sTeELpn7
白線流しの舞台が松本市だったなw
都会的っては思わなかったけど、風流だなぁって思った。
164福島市民:03/09/10 18:24 ID:sTeELpn7
郡山駅前から見えるATIとモルティと丸井が都会的に見えるのかもしれん。仙台のパクリっぽいミニ・ペデストリアンデッキもね。
165こry:03/09/10 18:25 ID:gOBEfDS3
>>161
繁華街と呼べる規模かどうかは別だがなw
商店街と言うべきだったか^^

>>161
県庁所在地特有の雰囲気があるから!?
166福島市民:03/09/10 18:29 ID:sTeELpn7
>>165
県庁所在地特有の雰囲気??
そんなの無いでしょ?
東口を出てみると、何も無い空間が目立つw
167福島市民:03/09/10 18:31 ID:sTeELpn7
>>158の画像を改めて見て、「盛岡駅のメイン出口って福島駅西口に似てるな。」って思ったw
168こry:03/09/10 18:34 ID:gOBEfDS3
郊外はバイパスの周辺に当たるのかな?
あの辺はまだぎりぎり市街地に当たるのか。区画整理の開発が頻繁にあるからな。
街がどんどん伸びる。
高速道路の外が郊外!?

「郡山駅前、4号、内環状線、49号線」4号バイパス
「 」内までの範囲、それがオフィスやマンションがある、ダラダラな市街地に当たるのかもしれん
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:34 ID:df4mv/Ig
>>161
福島で言えば曽根田駅ぐらい離れた所からが繁華街・官庁街。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:34 ID:LwubcM4U
>>166
福島は新幹線の乗換え待ちで降りたことがあるが、
意外に都会っぽい雰囲気を感じた。郡山は
知らないので比較できないが。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:37 ID:sau8Npu7
>>160
差がないという感じは両方、山の近くに属する
似たような都市だからかもしれないけど。

まず、郊外の道路は完全に長野市の方が良いし、
その他にも、人口など様々なデーターが上なので
総合的に松本より長野市の方が勝ってると
考えるのが普通だと思う。


172福島市民:03/09/10 18:40 ID:sTeELpn7
>>169
今度行った時に確かめてみるよ。てか盛岡って、福島からだと東京までと同じくらいの距離あるんだよねw

>>170
山形新幹線かい? あれは使えないよ。関西の新快速よりも遅いww
173レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/10 18:42 ID:QLTbOsdU
新幹線が分岐する大都会福島
174こry:03/09/10 18:42 ID:gOBEfDS3
郡山の市街地から急勾配の下に駅があるからな<<コリャマ駅
4号線の中に入れば街、出れば外
そんな気にさせられるのもあるのかな?
確かに外にはオフィスやマンションは沢山ある。
マンションに関して言えば、外の方が遥かに沢山あるんだがな。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:44 ID:OP4y0F0O
札幌市最新人口

9/1 世帯数829,505 人口1,859,199 男882,886 女976,313
8/1 世帯数828,188 人口1,857,828 男882,174 女975,654

176福島市民:03/09/10 18:45 ID:sTeELpn7
>>173
あれは新幹線と言うよりも、在来線の特急w
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:46 ID:df4mv/Ig
>>172
盛岡の都会的な画像を見るなら中央通。開運橋から向かって県庁の方向に。
それか市内環状バスに乗るのも良し(\100)。
あとマンション群は北上川の対岸からだと良く解るが、なかなか旅行者が行くような所ではない。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:49 ID:LwubcM4U
>>172
そう、山形新幹線。新快速より遅いか分からないけど
在来線に降りてから遅かったイメージはある。
福島から山形までは高速道路で行った方が早いの?
179福島市民:03/09/10 18:49 ID:sTeELpn7
>>177
情報サンクス。
盛岡駅の出口って一個しかないの?
180こry:03/09/10 18:49 ID:gOBEfDS3
>>177
確かに地元の人だけが知る、都会的なスポットはあるもんだからネ
ここだ!!っつーとこ。
それが普通の旅行者だと分かりづらいンだよな。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 18:50 ID:df4mv/Ig
西口があるよ。あまり見学は推奨しないがw
182福島市民:03/09/10 18:53 ID:sTeELpn7
>>181
銀河鉄道の改札がある方が東口なんだよね?
盛岡は可愛い女が多くていいね。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 19:17 ID:LwubcM4U
あれ、みんなご飯でも食べてるの?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 19:23 ID:a/LDFx+L
>>180
>確かに地元の人だけが知る、都会的なスポットはあるもんだからネ
函館もそうだな。
函館は駅前がやばいくらい衰退してるから下っ端に見られるけど
五稜郭という繁華街があることを知らない旅行者が多い。
たぶん五稜郭繁華街があることを気付く旅行者は
路面電車に乗って歩いて五稜郭公園まで歩く人だけ。

って、スレ違いスマソ。
185こry:03/09/10 19:29 ID:gOBEfDS3
>>184
地図やマニュアルなしでその五稜郭という繁華街へ偶然にも行けた旅行者は言う
「いいね〜函館」と
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 19:29 ID:5jPUQXIe
>>184
函館行ったら普通五稜郭行くでしょう。
一大観光スポットなんだから。
187岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:38 ID:zFqGTe08
郡山って盛岡よりも見た目くそ田舎だったなあ。駅前しか都会的な所ないし、商店街は滅亡状態。駅裏は保土ヶ谷化学の占領されてるし、駅舎は盛岡駅よりもしょぼいし・・・
商店街に人は歩いてねえし、完全な郊外都市だなw
188岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:40 ID:zFqGTe08
つ-か郡山駅前も汚いし、
4号線で実質中心部終わりだったしw
189岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:41 ID:zFqGTe08
見た目糞田舎郡山市w
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 19:41 ID:a/LDFx+L
>>186
レンタカーやタクシーなどで行って繁華街を避ける人が多数なのです。
しかも意外に路面電車の五稜郭公園前駅は五稜郭公園から離れてます。
まぁしかし繁華街の知名度は盛岡の繁華街よりはあるけどね。
191岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:41 ID:zFqGTe08
函館なんて繁華街分散していてしょぼすぎだろwあれはw青森市以下だろ。
192岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:42 ID:zFqGTe08
福島は話にならん。
193ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/10 19:43 ID:VwMR59OD
松本最高だって(ゲラ
194こry:03/09/10 19:43 ID:gOBEfDS3
>>岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY

どうしたんだ??
195岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:45 ID:zFqGTe08
郡山の商店街やばすぎだから早く造り替えしたら?ぷっ、汚ねえし、しょぼいし、人歩いてねえしw
196福島市民:03/09/10 19:45 ID:sTeELpn7
>>192
俺は、盛岡が糞田舎に思えたぞw
想像していたイメージと違うのでw
北東北は北東北の都市と戯れるのが良いと思われ。
197岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:46 ID:zFqGTe08
郡山なんて盛岡より明らかに見た目糞田舎だろw行ってみたけどw
198 ◆dPGBBBBi1s :03/09/10 19:47 ID:3f81QTJ0
東北スレになってるぞw

>>193
最高かどうかは知らないが松本はイイ。
199ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/10 19:47 ID:VwMR59OD
定説です

松本>>甲府
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 19:47 ID:a/LDFx+L
>>191
それ、五稜郭に行ったことないような人がよく言うセリフなんだけど・・・
201岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:48 ID:zFqGTe08
見た目糞田舎郡山市。
202福島市民:03/09/10 19:50 ID:sTeELpn7
電波盛岡に反応しないところを見ると、郡山人は大人だなw
203岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:50 ID:zFqGTe08
返す言葉もない郡山市w
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 19:55 ID:OP4y0F0O
205こry:03/09/10 19:57 ID:HH8/YgMx
>>203

ん?盛岡に対する意見は>>196に同じだよ
同じことを何度も言わせるなよ。

お前が言ってることは分かったから。少し落ち着け
206岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 19:57 ID:zFqGTe08
福島市民氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
207ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/10 19:59 ID:VwMR59OD
財政力指数 甲府≧松本>>盛岡≧山形

製造品出荷額等 松本>>>山形≧甲府>盛岡

卸売業年間販売額 松本>盛岡>山形>>甲府

小売業年間販売額 盛岡>山形≧松本>甲府
208岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 20:01 ID:zFqGTe08
大都会盛岡超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:01 ID:LwubcM4U
まあまあ、ご飯を食べたからって
いきなり戦闘体勢に入らなくっても・・・。

他の都市を説得力無く攻撃すると、盛岡が
最も田舎に見えてくる。
210岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 20:03 ID:zFqGTe08
プッw
211ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/10 20:03 ID:VwMR59OD
212岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 20:11 ID:zFqGTe08
マンション130棟
浜松並に乗降客も多い盛岡駅
仙台エスパルの規模を越す予定のためテナント数200を数える工事中の盛岡駅ビルフェザン
サンマルクカフェ
スタバ4店舗
ドト-ル5店舗
タリ-ズコ-ヒ-
コムサカフェ
丸善
バ-ジンメガストア
タワ-レコ-ド
ABCマ-ト
年商300億の川徳百貨店
駅裏に200億の県立図書館建設中
駅前に25階、18階、17階の3棟のタワ-マンション今年秋に建設着工する




盛岡最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:16 ID:LwubcM4U
>>212
プッ、東京コンプだwww
214岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/10 20:24 ID:zFqGTe08
盛岡をけなす奴は相手の都市をけなしますw





寝るわ!!!!
215福島市民:03/09/10 20:26 ID:sTeELpn7
>>212
他県資本の店自慢してどうする?
それくらいしか自慢することができないのですか、モリマンは?
216犬蕎麦 ◆6Y5X2x4SxM :03/09/10 20:31 ID:nAOHGMpb
>>215
いーじゃねぇかよ、これも自慢の一つなんだからw
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:34 ID:LwubcM4U
>>215
212の言いたいことは・・・
「東京や大都市にある店が盛岡にある、もしくは大都市的である」
=「盛岡は他の都市より格上である」と言いたいらしい。

しかし現実は、「中途半端で特に見るものが無い都市、または
現地人だけが満足すればよい模倣都市」であることに気づいていない。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:36 ID:37jimJxv
>>217
ラ〜ラ松本=新ゲラ  プ
219福島市民:03/09/10 20:39 ID:sTeELpn7
>>216
そ、そうか…?

>>217
俺もそういうことを言おうとしていたんだがw
岩手県外の人が盛岡に来たら「何の特徴も無い町」って思われると思う。
220ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/10 20:41 ID:VwMR59OD
   ↓
>>218
   ↑
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:46 ID:37jimJxv
岩手内陸ベルト民族 =犬蕎麦!!!!!!!!!

ハイスペ郡山=東北内陸ベルト民族=政令指定都市・仙台!!!!!!!!!

新ゲラ=ラからラ松本!!!!!!!
 
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:49 ID:LwubcM4U
>>221
新ゲラ=ラ〜ラ松本は、違うナリ。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:50 ID:37jimJxv
>>222
了!!!!!!!!!!!!!!
224こry:03/09/10 20:51 ID:HH8/YgMx
ヨドバシカメラがある

ん〜都会そうw
225犬蕎麦 ◆6Y5X2x4SxM :03/09/10 20:51 ID:nAOHGMpb
>>219
盛岡はとても個性的な街だと思いますよ。
藩政時代の古い建物を残しつつ、中心に沢山の人が住んでいます。
街の中を何本もの川が流れ、秋はたくさんの鮭が遡上します。
ビル街の裏で鮎釣りができたりもするんですよ〜
また、わんこそば、盛岡冷麺、ジャジャ麺等の麺文化も多彩です。

私も盛岡に移り住んで盛岡が大変好きになりました。
226こry:03/09/10 20:52 ID:HH8/YgMx
>>225
だから俺が言ったンじゃん
昭和75年都市だって!!
227犬蕎麦 ◆6Y5X2x4SxM :03/09/10 20:53 ID:nAOHGMpb
>>226 その表現おもろい。 言い得て妙。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 20:57 ID:LwubcM4U
>>226
昭和75年都市に新幹線が止まっていいのですか!!
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 21:38 ID:jm8cQmsB
>>212
青妄並だなこりゃw
出来てから自慢しろ!
230ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/09/10 21:40 ID:jm8cQmsB
>>217
ベルトは盛岡市民ではない事実w
僻地に住んでるから盛岡が大都会に感じるだけだよ。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 21:44 ID:jghTdoJ7
新ゲラは一ヶ月間の北海道の旅に行ってるでしょ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 22:10 ID:fUM7aCZF
>>231
本人か?何でしってるの?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 22:12 ID:jghTdoJ7
旭川のスレで情報収集してたよ。
鉄道の旅みたいだね。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 22:13 ID:YcyZhY2W
この時期の北海道はよさ毛。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 23:15 ID:fxPLs1dm
>>144
>>148
>>160

長野市の方が観光客数でも観光の内容でも、松本より全然勝ってるから問題ない。

それから、
>前の開発で今の状況だから、正直、将来も暗いと思われる。
これは全然意味不明w
言葉通り受け取っても意味がかなり変なんだけど、
それより長野には前の開発なんてないよ。
今真っ最中で、いよいよこれからだもん。

その前に、>>148>>160で開発について矛盾したレスしてるね。

正直、松本の話はもういいです。同じ事の繰り返しだから。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/10 23:51 ID:T1eyy0tH
>>235
分かったよ、長野市と松本市は県内のお子ちゃま的喧嘩を
してるだけで五十歩百歩のレベルだということが。
長野県が陸の孤島と呼ばれる理由も分かった。
あと、長野市民が新潟県民から嫌われる理由も。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 00:03 ID:lhZGJkWW
要は軽井沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
って事だよな。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 00:04 ID:5xDtX4hp
甲府のは20万人いません。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 00:07 ID:0auQEmQJ
>>234
農作物の収穫や秋刀魚やサケなど食べ物が新鮮だよ(´∀`)ノ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 00:59 ID:eT9jes/j
郡山は落ち着きがないな
241ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/09/11 01:11 ID:08cpCsOv
長野の国道18号バイパスってどうして中心部近くになると2車線に減少するのか?
渋滞しまくりじゃん。
242こry:03/09/11 01:24 ID:4haDhlz6
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:33 ID:MREtTNNu
盛岡がぼろ糞に言われてるな。
しかし、第三者としてこれだけは言っておきたいが、
少なくてコトバの訛は福島県民の方が強い。
ていうか独特過ぎ。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:33 ID:1beS2ala
>>241
五輪大橋通れ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:35 ID:qqarzSff
盛岡は遠景は確かに都会っぽいけど道路から撮った画像は期待はずれ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:36 ID:ABM3sE32
五輪大橋ってどこだ?
247こry:03/09/11 01:36 ID:4haDhlz6
>>243
ぼろくそにやられた訳じゃないよ
自滅したんだよ。
248こry:03/09/11 01:39 ID:4haDhlz6
http://members.at.infoseek.co.jp/m35rx4/DSC028801.jpg
大通り商店街

これは良いと思った
249つくば市民@旧谷田部町:03/09/11 01:46 ID:2F6Ie9/e
>243
でも、福島と盛岡の言葉をパッと聞いて、難解なのは盛岡の方だと思うけど。
仮に、他地方の人が聞いたとしてだよ。
まあ、僕は茨城県民なので、福島の言葉は自分の所の言葉と
大して変わらないわけなんだけどね。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:50 ID:MREtTNNu
>>249
それは茨城、栃木、福島が似たイントネーションだからじゃないのかな?
盛岡も訛のある人はいるけど耳に優しい感じ。
言語学はわからないけど俺達が聞くとそう思える。

ただ老人の単語は盛岡の方が難解だね。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:51 ID:T8ldrE85
ミンナニデクノボウトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 01:53 ID:ABM3sE32
40歳以上の山形の人の言葉は本当に分からなかった。
「サテイ」と言われて、なんだろうと思ってたら
大型スーパーの「サティー」のことでした。
若い人の言葉は、分かることができたけど。
ということで、さらに北の盛岡の方が難解だと思う。
253つくば市民@旧谷田部町:03/09/11 01:55 ID:2F6Ie9/e
>250
標準語化した人の言葉を比べてもしょうがないよ。
実際に、盛岡と福島だったら、盛岡の人の方が、標準語に近い感じで
話す人が多いと思う。街歩いてる人の言葉に耳を傾けるとそんな感じ。
でも、本場の訛り同士を比べたら、盛岡の方が難解でしょ〜。
ちなみに、今日、岩手出身の友達といわきのハワイアンズに行ったんだけど、
福島の言葉は茨城弁だっつってたなあ。東北弁じゃないって。
高校生の言葉聞いて、岩手よりも訛ってるぞって言ってた。
まあ、確かにすごかった。茨城・福島・栃木はイントネーションの
インパクトはすごいかもね。
254つくば市民@旧谷田部町:03/09/11 02:00 ID:2F6Ie9/e
>252
山形は、日本海側と内陸で意志疎通が不可能なくらい、方言が違う。
どっちの訛りを言ってる?僕は日本海側の方言はちんぷんかんぷんだけど、
内陸の方言なら、いくらか茨城の言葉に近いから分かる所もある。
ちなみに、僕にとっては、山形県米沢市の方言と、岩手県遠野市の方言とで、
理解度は同じくらい。どっちもけっこう難解だね。米沢のすぐ手前の福島市
なら、ほぼ分かるのになあ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 02:02 ID:0auQEmQJ
まあ、NHKの言葉を研究した番組で秋田が東北弁のデパートと言っていた。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 02:15 ID:ABM3sE32
>>254
米沢の方言です。日本海側は分からぬ。
茨城ってそんなに訛りが強かったっけ?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 02:27 ID:lVkIw7f0

841 :安藤 間違いイメージが障壁 :03/09/06 20:05 ID:2vt+j0l1
多分、八戸人は、異色である「八戸」を分かって欲しいだけ。
青森県の「八戸」と前置詞を付けて関東以南の方に説明する。
林檎とねぶたと雪となまりの話題になる。
イカといっても「知らなかった」の答え。
ねぶたは津軽ではないので岩手に近いのでの説明も、「位置関係と文化を知ってもなぁ。県の位置関係だって知らないし」がアリアリ。
豪雪でないことも説明しないといけないし、
盛岡を含む南部弁は金田一春彦先生が辞書に書いているよう第2標準語圏で比較的標準語に近いことまで、
説明するうちに関東以南の方はウンザリする訳です。
秋田はなまはげ、新潟はお米、それが全てじゃないけど特徴だからなぁと他の地区の方は飲み込んでしまうと思いますが、
八戸人は異色な分だけそれを飲み込んでしまえず。こういう場で発奮しようとするのです。
「あぁ、イカとか魚の町でしょ。確か水戸とか高崎くらい(福井とか奈良くらい)まぁまぁ人が住んでる町だよね」くらいのイメージで良いのです。
それさえ得られない八戸人は、「周辺県庁所在地と大差無い」から、「いやそれ以上の都市だ」で振り向いてもらいたいと、都会コンプレックスに転化してしまっているのです
258つくば市民@旧谷田部町:03/09/11 02:39 ID:2F6Ie9/e
>256
つくばと米沢で似てるor共通する単語がけっこうあるよ。

末っ子・・・ばっち
たごまる・・袖なんかが一カ所に寄る
つける・・・(車に物を)載せる

友達としゃべってて、そんなマイナーそうなのが共通した。
他にもけっこうあるよ。まあ、聞いた感じ、全然違う方言だけどね。
259256:03/09/11 02:47 ID:HFDRzlJP
>>258
勉強になりますた。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 08:39 ID:lWFhPk+O
>>236
>長野市民が新潟県民から嫌われる理由も。
ハァ?
上越の海を汚してるのが長野市民だけだと思ったら大間違いだぞ。
むしろ、長野ナンバーでも…。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 08:52 ID:lWFhPk+O
つうか、長野市民はもっと余裕を持てよ。
県内と張り合ってる場合じゃないんだから。

ライバルは平野の40万都市。盆地30万都市とはお互いに仲良くしたい。
情報交換も含めて。

>>241
あれはどうしようもない。市民もみんな諦めてるよ。
バイパスを作る時にはあれで十分だと思ったんだろうね(W

今さら店削るわけにもいかないから、
18号バイパスの外側にもう一本バイパス作ってる。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 08:59 ID:lWFhPk+O
東日本の盆地都市。
お互い似通ってるから、これからどうしたら生き残れるかを考えよう。

平野都市にどうしたら対抗できるか。

日本で盆地だと、どうやら人口30〜40万代ぐらいが、
人口上昇の限度だと思われる。京都は古都だから特殊。

内陸都市で人口が多いのは、やはり盆地じゃないんだよな。
平野の片隅に位置してたり。

どうしたら盆地都市の人口を増やせるのかな。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 10:32 ID:LlA7tFrT
>>261
松本は19号を何とかするチャンスはあったのに
松本の無能さが伺える。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 11:05 ID:OsqXmWNl
松本市と長野市の差は東京などの大都市からしたら
大差ないだろうけど、地方都市として長野市と新潟市
位の差があるんだから、どんぐりの背比べじゃないぞ。
明らかに長野市が勝ってるから松本には勝ってるだろ!!
と言うだけの話で、長野市より松本市が上と言ってる
人間がどう考えても可笑しいので訂正しているだけの話。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 11:15 ID:/o7RVJ0r
東日本盆地都市ですか。
標高が高い松本は盛岡くらいと気候が似ているのか?
冬に出張で行った松本は寒かったなあ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 12:01 ID:0hqQWnR1
『長野市民の特性』
自分たちより格下のものを何とか探し出し、
自分たちが上であることで自己肯定しようと
する。特に自分たちより大差が無いか、
勝てると確信できる相手を選ぶ傾向がある。
都会さで負けを確信すると、田舎であることを
ネタに、古きよき日本が長野市に存在するという
ことを売りにする傾向もある。そして最後には
明らかに格下だと思ってる松本市(同じだけど)を
取り上げ、比較することで自己満足する。新潟県民も
犠牲になることが良くある。
267岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/11 15:07 ID:KMJVRjlr
大都会盛岡超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:01 ID:ahEVP/3N

また来たよ、盛岡フリーク。
そうだよ、盛岡は超最強に田舎だよ。
どの都市も勝てないくらい田舎で衰退してる村だよ。
269岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/11 17:03 ID:KMJVRjlr
盛岡中心部マンション130棟
盛岡のベッドタウン滝沢村全国町村日本一人口五万二千人 ニュータウン地帯マンセー!!!!!!!
270つくば市民@旧谷田部町:03/09/11 17:05 ID:dYpCWD5u
>265
松本と盛岡の冬の気候はけっこう似てるかも。盛岡の方が雪は多いけど。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:09 ID:xl1hrUzL
・・・・・・・・・長野市頂点で終了・・・・・・・・・・・
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:10 ID:FUTPHG9H
長野市はマジで田舎。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:13 ID:FUTPHG9H
愛知県旭盛山福郡長野村大字甲府1709番地 松本邸
274ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/11 17:14 ID:OLhzG+X4
非県庁所在地ながら大健闘の松本市
(・∀・)イイヨイイヨー
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:15 ID:ahEVP/3N
松本市は標高が高いので、東京からポテトチップスを
持って行くと、袋がパンパンになります。

>>270
市街地では雪はあまり降らず、すぐとけて夜中に
凍ります。凍った雪がなかなかとけないので
車の運転は雪国より注意が必要でし。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:16 ID:FUTPHG9H
そして水分多いので松本の雪は滑る。(天竜川沿いの伊那、諏訪湖沿いの諏訪あたり)
277ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/11 17:18 ID:OLhzG+X4
>>275
カミ雪だと大雪になるけどね
一度70cmを経験した
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:19 ID:FUTPHG9H
>>275
これはマジなんだけど
塩尻峠を超えると耳が詰まる時もある。(飛行機に乗ったみたいなやつの軽い版)
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:20 ID:xl1hrUzL
長野市を間違って彷徨ったら大都会過ぎて
速く田舎から越してこの大都会、長野市に
永住したいと思った(埼玉県在住者談)
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:20 ID:FUTPHG9H
ここ最近は松本付近って雪が降ると大雪になるパターンが多いよね。
東北、北海道でも一度にあれだけそうそう振らないだろう。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:21 ID:FUTPHG9H
画像うp板ありまつか?
282ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/11 17:22 ID:OLhzG+X4
暖冬だと大雪になる松本市w
283ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/11 17:24 ID:OLhzG+X4
284275:03/09/11 17:24 ID:ahEVP/3N
>>278
気圧が低い方が健康に良いらしい。松本市民の
平均寿命は分からないけど、調べて見る価値は
ありそう。長野県民で無いので分かりませんが。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:25 ID:FUTPHG9H
>>283
さんきゅ〜

>>284
調べてみましょう。 お待ち。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:40 ID:FUTPHG9H
   男寿命  女寿命 病院(施設)数 病床数

旭川 77.0 83.6   44  8305
盛岡 77.1 83.8   30  6946
山形 78.1 84.1   18  4857
福島 77.4 83.1   24  4735
郡山 76.8 83.4   24  6641
長野 78.3 84.1   27  4885
松本 78.4 83.8   15  3652
甲府 76.5 83.9   17  3832

長野県の寿命はいろいろ言われてるけど、食生活(塩分取り過ぎ)より
退職後働く意思のある人が多いことが大きな原因と思うけどね。
そういう環境があるのは長野県のいいところでもあるが。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:45 ID:ahEVP/3N
>>286
へー、例えば退職後はどんなところで働くの?
288盛岡県人:03/09/11 17:48 ID:xl1hrUzL
長野市に行ったら大都会過ぎてションベンちびった。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:48 ID:FUTPHG9H
>>287
シルバー人材派遣を通して工場や掃除など
中には70歳近くもいたりする。
体を動かすわけだから・・・。
沖縄はみんな友達的な輪があること。 孤独になるのが少ない。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:54 ID:ahEVP/3N
>>289
なるほどなるほど。
松本盆地や諏訪盆地は精密機器の会社が多いし、
雇用はありそうだ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:57 ID:FUTPHG9H
大阪 74.5 81.9
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 17:59 ID:ahEVP/3N
>>291
大阪嫌い?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 18:00 ID:FUTPHG9H
>>292
いや、ちょっと低すぎw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 19:20 ID:Nmt8o6ke
確かに甲府は一市だけの人口で見ると、20万割れでかつ減少傾向にあるが、周りの連続した市街地(竜王、石和、敷島、玉穂、昭和などなど)を考えると少なめに見て28〜30万人位の都市になる。もし可住地面積を長野市なみに広げて考えると35万程度の人口が住んでいる。
決して拠点性の低い街ではないよ。ただ見た目がしょぼいよね。長野は勿論、松本より寂れた感じがする。20号沿いはそれなりだけどな。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 19:40 ID:5xDtX4hp
>>294
松本の場合も状況は似てるね。
塩尻、安曇野といった周辺部が成長している反面中心部は衰退している。
でも松本の郊外はショボ杉。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:23 ID:ahEVP/3N
なんか、いつの間にか松本VS長野の図式になってる。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:24 ID:Q7M4DdOV
>>294
都市圏人口は結構多いのに、それが小売販売額に反映してないよね。
拠点性があるんだか、無いんだか・・・・。
街がしょぼいのかな?通勤、通学は甲府でも、買い物は地元が多いのか。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:26 ID:fAZA5sUi
つーか福島県と長野県似すぎ・・・

偏った県庁所在地 福島 長野
真ん中にあるそれなりの非県庁所在地 郡山 松本
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:28 ID:/j+cs+WA
つーか福島県と長野県と北海道似すぎ・・・

偏った県庁所在地 福島 長野 札幌
真ん中にあるそれなりの非県庁所在地 郡山 松本 旭川
300ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/11 20:28 ID:OLhzG+X4
>>298
面積、人口もソクーリ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:29 ID:fAZA5sUi
つーか福島県と長野県と北海道と新潟県似すぎ・・・

偏った県庁所在地 福島 長野 札幌 新潟
真ん中にあるそれなりの非県庁所在地 郡山 松本 旭川 長岡
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:30 ID:/j+cs+WA
つーか福島県と長野県と北海道と岩手似すぎ・・・

偏った県庁所在地 福島 長野 札幌 陸前高田
真ん中にあるそれなりの非県庁所在地 郡山 松本 旭川 盛岡
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:33 ID:HeDRDwhX
つーか福島県と長野県と北海道と新潟県と群馬県似すぎ・・・

偏った県庁所在地 福島 長野 札幌 新潟 前橋
真ん中にあるそれなりの非県庁所在地 郡山 松本 旭川 長岡 高崎
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:34 ID:/j+cs+WA
>>303
高崎前橋どっちでもいいやんw
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:34 ID:fAZA5sUi
福島と長野と新潟は人口も面積もたいして変わらない
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:35 ID:Q7M4DdOV
ま、長野と福島の違いは、
福島県は県央で非県庁所在地の郡山のほうが上。
長野県は県央で非県庁所在地の松本のほうが明らかに下。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:35 ID:xQcLNDrp
>>289-290
長野県は高齢者の就業率が全国1位で、高齢者の医療費も全国1低いんです。
ただ平均寿命が高いだけでなく、
元気なお年寄りや働いているお年寄りが多いのが長野県の特徴です。

厚生労働省でもこのことは注目していて、
日本全体がこうなれば、随分と国の歳出が減ると言っている。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:39 ID:ahEVP/3N
>>307
企業や自治体も高齢者を受け入れようという意識を
他県より持っているのかもしれない。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:43 ID:/j+cs+WA
>>307
っていうか国の本心は年金支給遅らせれるからでしょw
だけど、もうそんな年になったら働いてないで趣味や夫婦の時間にしたり
時間を有意義にすごせよと思う。
働きたくてどうしょうもないならかまわんが。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:45 ID:/j+cs+WA
>>308
正直言うと人件費安いからのところが多い。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:49 ID:xQcLNDrp
>>308
どうかな…。
企業はそうでもないと思うけど、
県や自治体は県民の健康管理には努力してるね。保健婦とか多いし。

>>309
年金は当たり前だけど、健康に長生きすればそれだけ多く払わなければならないわけで…。

御老人にとっては働くのも大きな生き甲斐の一つになってる。
高齢になればなるほど、どれだけ、社会との接点が持てるかが大事だと思う。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 20:57 ID:ahEVP/3N
まあ、少しでも考えて体を動かしてる方が
ボケないというし。お金はそんなにいらないが
動ける場所があれば良いというのが高齢者の
考えかも。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:02 ID:7bdLVo0W
>>311
国の言い分としてはでしょ。

>御老人にとっては働くのも大きな生き甲斐の一つになってる。
>高齢になればなるほど、どれだけ、社会との接点が持てるかが大事だと思う。
これは以前似たようなことを言ったけど本人がそうしたけりゃすればいいし。
ただその選択肢があるのはいいことだと。
314ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/11 21:03 ID:OLhzG+X4
山梨人はいないのかなぁ
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:05 ID:ahEVP/3N
旭川人、山形人もぜんぜん出てこないなあ。
316ハイスペ君:03/09/11 21:08 ID:ttXLwifV
>>315
旭皮は郡山が怖くて入ってこれませんw  プ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:13 ID:xQcLNDrp
>>313
と言うより、現行の定年が早すぎると思われ。
今じゃ、60代ではまだバリバリだよ。
年をとっても働きたい人って現代では多いんだよ。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:14 ID:u3hjEfdh
盆地 っていうとイメージは甲府だよね。
見事なまでの盆地状
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:15 ID:YXNO8Mt1
>>316
何か?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:16 ID:YXNO8Mt1
>>317
70だよ70!!
321ハイスペ君:03/09/11 21:32 ID:ttXLwifV
>>319
郡山>>>>>>>ハイスペック限界都市>>>>>>>>>>旭皮
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:33 ID:YXNO8Mt1
都心集積都市旭川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>郊外都市度田舎集合体郡山
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:35 ID:rHs4U7tO
旭川って都市圏人口最下位だよね
甲府以下(プッ
324ハイスペ君:03/09/11 21:38 ID:ttXLwifV
>>322
もっと大人になれw
>>323
もっと言ってやってくれ。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:40 ID:rHs4U7tO
>郊外都市度田舎集合体郡山

雰囲気的には長野が田舎集合体のような感じがした
合計すればここではトップらしいけど
326ハイスペ君:03/09/11 21:42 ID:ttXLwifV
>>325
都市も人間と一緒です。

外 見 よ り 中 身 が 大 事 で す。

327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:43 ID:YXNO8Mt1
>>323
都市圏?
通勤圏との区別もつかんの?wwwwwww
328ハイスペ君:03/09/11 21:47 ID:ttXLwifV
>>327
プ もっと大人になれ

囗+巻=圏
329ハイスペ君:03/09/11 21:48 ID:ttXLwifV
旭皮>>>>>>>>>>>>>>四日市

これでいいだろ。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:48 ID:YXNO8Mt1
>>328
もっと大人になれw
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:49 ID:YXNO8Mt1
氷山>>>>>>>>>>>>>>四日市

これでいいだろう。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:49 ID:LmSu5On7
>>314
山梨の工作員は?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:51 ID:czkoZ6Vj
>>325
合計って、何を合計するの?
334ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/11 21:51 ID:OLhzG+X4
>>332
消息不明ですな。おもろいヤシだったがw
335巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 21:52 ID:xT7eenIR
不要だろ。コテ茶で馴れ合ってたし。
まあそれで叩かれて消えたんだがw
336ハイスペ君:03/09/11 21:54 ID:ttXLwifV
郡山>>>>>四日市
は悔しいですか?
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:56 ID:YXNO8Mt1
>>333
DQNか老人でしょう。
338ハイスペ君:03/09/11 21:57 ID:ttXLwifV
反応しないってことは
巡回中 ◆fe3V0VsaSc=一流県三重

失笑 傑作  (プゲラ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 21:58 ID:YXNO8Mt1
こうふ〜 こうふ〜 豆腐はいらんかね〜
340巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 21:58 ID:xT7eenIR
ハイスペ君 ← 何これ?
341ハイスペ君:03/09/11 21:59 ID:ttXLwifV
>>339
岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtYにそっくりだな。プ
342ハイスペ君:03/09/11 22:00 ID:ttXLwifV
>>340
反応しても
巡回中 ◆fe3V0VsaSc=一流県三重  ゲラゲラ
343巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 22:01 ID:xT7eenIR
ハイスペ君 ← なにこれ?
344巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 22:02 ID:xT7eenIR
ワ+ル丗ヒフ7マテアヌキママワ� フ4チ�ワ+ル丗ヒフ7マテアヌキママワ�
フ4チ�ワ+ル丗ヒフ7マテアヌキママワ� フ4チ�ワ+ル丗ヒフ7マ
テアヌキママワ� ((フ4チ�ワ+ル丗ヒフ7マテアヌキマワ� ,,フ4チ
�ワ+ル丗ヒフ7マテアヌキマワ�
345ハイスペ君:03/09/11 22:03 ID:ttXLwifV
>>343
巡回中の方がよっぽど巡回中←なにこれ?だろ
一流県に疑われるぞ。

テーか本人 ゲラゲラ 
346ハイスペ君:03/09/11 22:06 ID:ttXLwifV
>>344
サヨーナラー プ
347巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 22:09 ID:xT7eenIR
ハイスペ君 ← ナニこれ?
348巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 22:09 ID:xT7eenIR
{ヨ・・・{ヨュ・・・・・ュ{゙・{ヨ・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ
{ヨュ・・{ヨ・{ヨュ・ュ{ヨ・・ュ・・・・・・{ヨ・{゙・・ュ{ヨ・・・・・{ヨュ・ュ
{゙・・・{゙・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{゙・・・{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・{ヨ・・ュ
{ヨ・・ュ{゙・・ュ・ュ{ヨ・・・{ヨュ・・・・{ヨュ{゙・・・・ュ{ヨ・・ュ・・
{ヨ・・・・ュ・・・ュ{ヨュ・・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ{ヨュ・・{ヨ・・・・ュ・ュ
{ヨ・・・{ヨュ・・・・・ュ{゙・{ヨ・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ{ヨュ・・
{ヨ・{ヨュ・ュ{ヨ・・ュ・・・・・・{ヨ・{゙・・ュ{ヨ・・・・・{ヨュ・ュ{゙・・・
{゙・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{゙・・・{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・{ヨ・・ュ{ヨ・・ュ
{゙・・ュ・ュ{ヨ・・・{ヨュ・・・・{ヨュ{゙・・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・・・・ュ・・・ュ
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 22:27 ID:3u3Xe2AG
{ヨ・・・{ヨュ・・・・・ュ{゙・{ヨ・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ
{ヨュ・・{ヨ・{ヨュ・ュ{ヨ・・ュ・・・・・・{ヨ・{゙・・ュ{ヨ・・・・・{ヨュ・ュ
{゙・・・{゙・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{゙・・・{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・{ヨ・・ュ ← ナニこれ?
{ヨ・・ュ{゙・・ュ・ュ{ヨ・・・{ヨュ・・・・{ヨュ{゙・・・・ュ{ヨ・・ュ・・
{ヨ・・・・ュ・・・ュ{ヨュ・・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ{ヨュ・・{ヨ・・・・ュ・ュ
{ヨ・・・{ヨュ・・・・・ュ{゙・{ヨ・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ{ヨュ・・
{ヨ・{ヨュ・ュ{ヨ・・ュ・・・・・・{ヨ・{゙・・ュ{ヨ・・・・・{ヨュ・ュ{゙・・・
{゙・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{゙・・・{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・{ヨ・・ュ{ヨ・・ュ
{゙・・ュ・ュ{ヨ・・・{ヨュ・・・・{ヨュ{゙・・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・・・・ュ・・・ュ
350巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 22:28 ID:xT7eenIR
>>349
はぁ?
351ハイスペ君:03/09/11 22:31 ID:3u3Xe2AG
ハイスペ君 ← ナニこれ?←サヨーナラー プ
352巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 22:34 ID:xT7eenIR
ハイスペ君 = 松山塵
353ハイスペ君:03/09/11 22:35 ID:3u3Xe2AG
{ヨ・・・{ヨュ・・・・・ュ{゙・{ヨ・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ
{ヨュ・・{ヨ・{ヨュ・ュ{ヨ・・ュ・・・・・・{ヨ・{゙・・ュ{ヨ・・・・・{ヨュ・ュ
{゙・・・{゙・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{゙・・・{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・{ヨ・・ュ
{ヨ・・ュ{゙・・ュ・ュ{ヨ・・・{ヨュ・・・・{ヨュ{゙・・・・ュ{ヨ・・ュ・・
{ヨ・・・・ュ・・・ュ{ヨュ・・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ{ヨュ・・{ヨ・・・・ュ・ュ   =  呪 ←サヨーナラー プ
{ヨ・・・{ヨュ・・・・・ュ{゙・{ヨ・{ヨュ・・・・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ{ヨュ・・
{ヨ・{ヨュ・ュ{ヨ・・ュ・・・・・・{ヨ・{゙・・ュ{ヨ・・・・・{ヨュ・ュ{゙・・・
{゙・・・・ュ{ヨュ・・・ュ{゙・・・{ヨュ・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・{ヨ・・ュ{ヨ・・ュ
{゙・・ュ・ュ{ヨ・・・{ヨュ・・・・{ヨュ{゙・・・・ュ{ヨ・・ュ・・{ヨ・・・・ュ・・・ュ
354ハイスペ君:03/09/11 22:37 ID:3u3Xe2AG
  


        俺からすれば馴れ合いなど誰であろうと同等、下等な存在だ(ゲラ=呪
355巡回中 ◆fe3V0VsaSc :03/09/11 22:39 ID:xT7eenIR
松山塵必死だな
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 22:47 ID:ahEVP/3N
嵐は去ったらしい。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 22:52 ID:Nmt8o6ke
>>294
都市圏人口は結構多いのに、それが小売販売額に反映してないよね。
拠点性があるんだか、無いんだか・・・・。
街がしょぼいのかな?通勤、通学は甲府でも、買い物は地元が多いのか

甲府から八王子まで特急や高速道路で1時間、鈍行でも1時間30分だ。休みの日のちょっとした買い物は八王子や立川まで行く人多いみたい。
西武が潰れ、岡島デパートも苦しい。中心街に人は少ない。
おいそれと東京に出れない松本、長野に比べると商業的な拠点性は低いだろうな。

358ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/09/11 23:03 ID:08cpCsOv
福島>>>郡山>>>>松本>>>>長野
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:06 ID:T8ldrE85
あずさは竜王停車するだろうか。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:10 ID:ndTJRM1x
>>358
ん?標高の低い順とか?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:11 ID:YXNO8Mt1
松本より長野のほうが低くなかったっけ? 標高
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:12 ID:ahEVP/3N
>>359
停車しません。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:12 ID:5xDtX4hp
>>360
標高が一番高いのは松本じゃねーか?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:16 ID:T8ldrE85
>>362
でも人口比べたら 下諏訪+富士見<竜王 なんだよな。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:17 ID:3zR3dkdP
へぇ
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:19 ID:ahEVP/3N
>>364
多分、下諏訪は工場が多いから止まるんじゃないかな。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:21 ID:jyJiJkr3
>>366
下諏訪は温泉だろ。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:22 ID:YXNO8Mt1
下諏訪はスーパーあずさは停車しないのもあり。

>>364
竜王は山梨第三の都市(町だけど)だからな〜
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:23 ID:TOkxe9lu
3強世紀だめぽ
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:23 ID:YXNO8Mt1
>>366
温泉というほどでも・・・
温泉はほとんど上諏訪でしょ。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:25 ID:YXNO8Mt1
下諏訪は・・・

下諏訪駅周辺・・・下諏訪市街
田中線沿い ・・・岡谷市郊外
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:26 ID:ahEVP/3N
>>368
人口的には、甲府>富士吉田>大月>都留>山梨>韮崎
だけど、発展性という意味で第3の都市ということ?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:27 ID:TOkxe9lu
温泉、諏訪大社、工場じゃなくて観光用だろ>下諏訪
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:29 ID:ahEVP/3N
>>373
確かに観光も含まれるかも。しかし、工場も多いので
ビジネスマンが多々利用する。
375MAXせんそん@122号秋田行 :03/09/11 23:31 ID:a52pPrvb
大都会盛岡超最強

376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:32 ID:YXNO8Mt1
>>372
甲府(19.5)>富士吉田(5.4)>竜王(4.1)>都留(3.5)>大月(3.3)>韮崎(3.2)≧山梨(3.2)>上野原(2.7)>石和(2.6)≧塩山(2.6)でしょ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:33 ID:Nmt8o6ke
>>373
確か今、竜王は人口4万超えてるんじゃなかったかな。
5万台の吉田以下だが、3万台の大月より多いはず。
未だに市でなく町だけど。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:34 ID:YXNO8Mt1
>>373
観光も大したないよ。
ビジネスが・・・ しかし駅があそこからだと三協やヤマトがいいところでしょう。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:34 ID:T8ldrE85
何で甲府は竜王と合併しないんだ? 軽く松本抜けるのに。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:36 ID:YXNO8Mt1
竜王はドラクエのボスだからです。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:37 ID:ahEVP/3N
>>376-377
10年前の人口とだいぶ変わったんだね。
竜王は合併かなにかしたの?
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:38 ID:TOkxe9lu
結論

下諏訪は中途半端、大したことない。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:40 ID:TOkxe9lu
ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc は・・・・・・・・・・・実はED。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:44 ID:Nmt8o6ke
>>373、374、378
諏訪地区は似たような規模の街が多く地域の中心がはっきりしないからな。
一応表玄関は上諏訪(諏訪市)のようだけど。エプソンの本社もあるし。
でも諏訪バスや諏訪信金の本社は岡谷だったような気が。
中電の諏訪営業所は下諏訪だしな。
街続きだし合併は時間の問題だろう。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:44 ID:YXNO8Mt1
あぁ、下諏訪大事なのひとつ忘れてた。
諏訪大社だ。
けど、下諏訪は観光も温泉もビジネスもそんなんでもないよ。 ビジネスなら上諏訪からタクシーで十分。

>>381
甲府のベッドタウンとして増加。 ちなみに97年あたりは3.7万人
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:46 ID:ahEVP/3N
>>385
県が違うのに竜王にも詳しくて、諏訪盆地にも詳しいね。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:47 ID:YXNO8Mt1
>>384
だね。
でも合併は
岡谷+下諏訪、諏訪+茅野 または 茅野+不死身+原が妥当だと思うよ。
岡谷から不死身までなんてアフォ。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:50 ID:ahEVP/3N
>>387
思い切って塩尻から富士見までとか。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:51 ID:YXNO8Mt1
>>386
全国あちこち行ってまして諏訪もよく知ってるよ。
敷島だったかな〜?20号沿いにあるバッテイングセンターって元広島の選手がオーナーだよね。
ホームラン打って景品もらってきたよ。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:52 ID:TOkxe9lu
>>38
エプ損で働く山梨人とか
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:52 ID:YXNO8Mt1
>>388
なんで松本は嫌なん?w
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:55 ID:ahEVP/3N
>>391
嫌なわけではなくて、ふと塩尻が思いついたので。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:55 ID:YXNO8Mt1
下諏訪にはモアイが・・・
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:57 ID:YXNO8Mt1
>>392
ふと、人口で松本を超えるからと思ったよw 都合いいもんねw
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:57 ID:T8ldrE85
しかし8月の郡山は超やばかった。うすい百貨店、ホテルはまつ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:57 ID:ahEVP/3N
諏訪湖が凍らなくなったから観光客も来なく
なっただろうな。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/11 23:59 ID:YXNO8Mt1
コリャマもツケが回ってきたか。
そりゃ小売面積1年後のデータで10万u(これも不思議だが)増えたみたいだしね〜
10万uといえば小都市1つぶんだ。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:00 ID:+HATovgK
松本と諏訪盆地の都市との関係は良好だと・・・、たぶん。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:00 ID:q/+GF5Sy
塩尻辺りだと岡谷に通勤する人もいるのかな。
松本だと時々岡谷辺りから来る人もいるがさすがに諏訪の人はいないな。
400岩手内陸ベルト民族:03/09/12 00:01 ID:j2If/748
4マンコ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:03 ID:wDJtwQU+
>>398
塩尻からだと岡谷へ2.06%松本へ23.74%の通勤、
松本へ33.76%の通学だね。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:03 ID:+HATovgK
>>400
いきなり現れたね。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:04 ID:S7SJXet/
>>394
松本周辺が全部合併したら人口では長野市も上回るが。
諏訪地域も含めれば政令市w

ありえないけど。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:05 ID:wDJtwQU+
>>399
ついでにエプ損関係だと豊科から不死身の通勤もあったり・・・
405ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/09/12 00:06 ID:uTwanc0R
長野のでっかい長崎屋って大丈夫なの?
せっかく郊外移転したのに赤字っぽい。
西友の方が店狭いのに人は入ってる。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:07 ID:+HATovgK
>>403
塩尻と松本の合併は考えられそうだけどね。
まあ、合併後の地名のつけ方でもめそうだけど。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:07 ID:q/+GF5Sy
>>404
勿論高速代は出るよね?さすが大企業。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:07 ID:MYirAIu2
塩嶺トンネルと高速道路のおかげで、諏訪盆地と松本盆地はほとんど一体化し
てる。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:07 ID:wDJtwQU+
>>403
まあ、塩尻峠をはさんでの飛び地をどうするかだね。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:08 ID:wDJtwQU+
>>407
そりゃもちろん
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:09 ID:oRrGIrXy
>>405
悪いけど、今では優良店。郊外に移転して正解だったね。
西友って、川中島の?そこのほうが終わってるよ。
ベイシアに食われてるし。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:11 ID:oRrGIrXy
新幹線と、高速と、千曲川のおかげで、
長野盆地と、上田盆地、佐久盆地はほとんど一体化してるw
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:14 ID:wDJtwQU+
東北信の壁、中心の壁、諏訪湖の壁、伊那谷の壁、木曽の壁があってそれらのアクセス悪すぎるからな〜
414403:03/09/12 00:14 ID:S7SJXet/
>>406
松本は周辺から嫌われてるからダメなのよん。

いっそ政令市作って松本区、塩尻区、諏訪区とか作ればええやねん。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:16 ID:+HATovgK
>>412
でも、その3つの盆地は結構いざこざがあるじゃん。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:17 ID:wDJtwQU+
>>406
松塩って言葉はあったね。
松尻なんてどう?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:17 ID:MYirAIu2
可住地面積最大の盆地はどこ? 甲府かな?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:18 ID:+HATovgK
>>414
かなりデカイ区になりそうだ。
え、君、大阪人?
419403:03/09/12 00:25 ID:S7SJXet/
>>416
かっこ悪い罠。

>>418
ちゃいまんねんw
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:28 ID:wDJtwQU+
伊那市中央区、山寺区、荒井区、西町区、上牧区、坂下区、日影区、三原区、御園区・・・

なぜ伊那市には区があるの?
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:30 ID:+HATovgK
>>416
結局、新潟の燕三条のように折衷案にするのが
良いかと思ったが、どちらが前になるかで
もめるだろーナ。

>>419
やっぱり。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:38 ID:wDJtwQU+
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 大名古屋ビルヂング |
 |_________|
   ∧_∧ ||
   ( ´∀`)||
   / つ つ||
423403:03/09/12 00:39 ID:S7SJXet/
>>420
それは政令市の区とは違うと。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:40 ID:gtc0GUAV
>>379 竜王は甲府の20万都市復帰に協力する気など更々なく、
3町合併で7万都市をつくるほうに熱心
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:41 ID:gtc0GUAV
>>406
合併しないよ。松本と塩尻は宿敵だから。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:43 ID:wDJtwQU+
>>423
ネタですよ旦那
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:44 ID:wDJtwQU+
豊科と塩尻が隣接なら豊尻ハァハァになれたのに・・・
428403:03/09/12 00:46 ID:S7SJXet/
>>426
でも伊那市中央区かっこええw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:47 ID:gtc0GUAV
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/gaiyo/toukei/14/jinko/jinko-01.htm

>>1
>東日本の20万以上の盆地都市を語りましょう

甲府市の人口は191,450人
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:47 ID:+HATovgK
>>425
空想ということで。
仮に長野市が千曲市と須坂市と合併して巨大化しても
しない?
431403:03/09/12 00:50 ID:S7SJXet/
>>430
425氏でなくて悪いがしないと思う。
松本に手を貸すようなことはしないだろ。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:51 ID:+HATovgK
>>431
なんでだろー?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:53 ID:MYirAIu2
甲府と竜王の関係=松本と塩尻の関係

中心街のドーナツ化現象が生んだ徒花的郊外。その爆発的人口増を自らの実力
と勘違いしているところがなんとも可愛い。

今後中心街の地価下落と商業地の縮小が、逆に中心街への集合住宅進出を引き
起こし、中心街回帰現象を起こすだろうことは覚悟しておいたほうがいいかも
しれない。
434403:03/09/12 00:53 ID:S7SJXet/
>>432
塩尻市にとって塩尻の名前が消えるのは屈辱的なのれす。
たぶん。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:54 ID:gtc0GUAV
塩尻(安曇野)や竜王(韮崎)は実力で伸びたと思ってますが
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:55 ID:wDJtwQU+
北海道滝川市にメガネのシオジリがあるのだけどなぜに塩尻?
塩尻が人の名前とも思えないし・・・
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:56 ID:MYirAIu2
韮崎って・・・お前
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:56 ID:gtc0GUAV
苗字で塩尻姓はあるよ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:56 ID:gtc0GUAV
>>437 韮崎も伸びてるよ。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 00:56 ID:+HATovgK
>>434
では、松本市が塩尻市に吸収合併されるのは良いと?
441403:03/09/12 01:00 ID:S7SJXet/
>>440
松本市民はそんな事考えもしねえだろうよ。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:01 ID:gtc0GUAV
長野県って山梨県に比べて電車ユーザーが少ないな。

韮崎−甲府−春日居町あたりだとラッシュ時じゃなくても結構人乗ってるんだが
穂高−松本・松本−塩尻はラッシュ以外は空気輸送。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:02 ID:wDJtwQU+
>>438
そうなのけ?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:02 ID:gtc0GUAV
あれ?そういえばトーホクズンはどこ行った?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:03 ID:+HATovgK
>>441
もしかして塩尻市民?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:05 ID:wDJtwQU+
>>444
ク → グ
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:05 ID:gtc0GUAV
>wDJtwQU+
もしかしたら塩尻から開拓農民が行ったのかもしれん。

札幌に信濃と言うところがあるそうな。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:06 ID:SDtFrO2m
>>405


>>411 で述べられている様に、

長野市の新長崎屋は、
全国40数店鋪の中で売上げがトップ店に入っている優良店だ、
とテレビでやってたよ。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:07 ID:SDtFrO2m
>>448

>トップ店
トップ10

だったー。間違い。
トップじゃないからw
鬱だ寝よう。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:08 ID:gHkWClPt
>>447
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 厚別区のことだね!  |
 |__________|
   ∧_∧ ||
   ( ´∀`)||
   / つ つ||
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:08 ID:SDtFrO2m
まあ、南部にイオンができたら長野市は…
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:11 ID:MYirAIu2
塩尻盆地。塩尻城。塩尻空港。塩尻電鉄。テレビ塩尻。ラーラ塩尻。
サンピア塩尻。日本銀行塩尻支店。陸上自衛隊塩尻駐屯地。

塩尻深志高校。塩商学園。塩尻大学予備校。塩尻大学。塩尻歯科大学。
453403:03/09/12 01:13 ID:S7SJXet/
>>436
そういえば東信の方に塩尻って地名なかった?

>>442
みな車使うからねえ。
駅が家からも会社からも遠い人が殆んどだから。

>>445
ちゃいます。
今松本に住んでいるけどよそもん。

>>452
ガンガレ
454旭川市民:03/09/12 01:15 ID:eq63ONzP
そういえば旭川市議会の議員に塩尻っていたなー
455445:03/09/12 01:16 ID:+HATovgK
ワシも長野県人ではないけど・・・。
しかも長野県外に住んでるし・・・。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:16 ID:gHkWClPt
http://my.reset.jp/~yosinori/rail/st_e/nagano/matsumoto.html
上高地への乗換駅という感じの松本駅です。
松本駅は、自動アナウンスが独特の味を出していて、特徴があります。
松本駅周辺も観光名所はそこそこありますが、多分一日持たないでしょう。。。
駅周辺は、お土産やさんとかの観光地特有の商店があり、その後スーパーや商店街がつづく町並みになっています。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:16 ID:gtc0GUAV
>塩尻深志高校
これはちがうだろ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:17 ID:+5lLtROg
>>447
残念ながら、正式な地名としてはもう残っていません。が、学校名、
神社名などに名残を残しております。現在の厚別区付近に当たります。

厚別区の歴史
明治16年に長野県(信濃)出身者らが,JR厚別駅付近に居住したのが
最初の入植と言われてい ます。信濃小学校・信濃神社に郷里の名をと
どめています。
出典 http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/gaiyou/
札幌市厚別区 面積24.38Km2 人口約128,000人
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:17 ID:gHkWClPt
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 大都会旭川!! |
 |________|
   ∧_∧ ||
   ( ´∀`)||
   / つ つ||

460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:19 ID:+HATovgK
>>457
いやいや、全部違うでし。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:21 ID:gtc0GUAV
>>458
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:24 ID:gHkWClPt
http://homepage3.nifty.com/yasukeru/railway/download/index.htm
ちょっと面白いもの発見。
これ→ 1997/10/1改正 松本駅時刻表
463403:03/09/12 01:25 ID:S7SJXet/
>>460
塩尻歯科大学は正しいかも。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:46 ID:enL/E601
http://www.spacelan.ne.jp/~fwhc6203/higasinihon/kousinetu/kousinetu.html
みなさん!! これがかの有名な「まつもと〜」です。
下のほうへ行くと松本駅の大糸線下りというところに4種類あるのでお楽しみください。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:48 ID:+5lLtROg
>>461
補足:厚別区ってどんなとこ?
俺は北区民なんでそれほど詳しくはないんですが、まあ札幌の交通の要所の
一つですね。前書き込みのリンクたぐってもらえばわかる通り札幌のドはずれ
にあるわけですが、クソ田舎というわけでもありません。現在の厚別区の中心は
この板でもたまに名前が出る新札幌です。

新札幌には、新幹線より高いぞゴルァなカシオペア、トワイライトエクスプレス
などのトンデモ列車以外はすべて停まります。高架部にはJR駅、地下には地下鉄
駅があります。車ならもよりのICまで3Kmくらいすかね。

というわけで、便利なところではあるんですが、やぱしはずれの方なので、
基本的には住宅地です。高級…ではありませんが、人気はあります。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:51 ID:enL/E601
>>465
厚別は住みやすいよ!!
地下鉄じゃなくJRだと中心部まで早く感じるし
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 01:52 ID:enL/E601
それと厚別のテクノパークにエプソンのソフト開発があるね。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 02:04 ID:+5lLtROg
>>466
うん、エアポートつかまえれば速いよね、すごく。ノンストップだから。
東西線でタラタラ逝くとすげぇ遅い。

ただなぁ、中心部までの時間が早いってのと、住みやすいってのはなんか
違うんだよな。厚別が住みにくいって言ってるわけじゃないよ、今俺が
住んでる、地下鉄駅まで5分歩いて、5〜6分も乗車すれば札幌駅に着いちまう
って場所が、実は思ったほど住みやすくないってことを言いたいだけだ。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 02:12 ID:enL/E601
>>468
いや、厚別に住む上の唯一のネックをあげただけだよ。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 03:20 ID:MYirAIu2
東西線沿いで営業して、新千歳に帰るために新札幌で乗り継いだことあったな。
あん時は旭川空港で降りて営業して、ライラック乗って札幌入りした。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 11:23 ID:vQerpk3k
アブラアゲ
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 11:28 ID:vQerpk3k
旭皮 KOREA山 フグスマ マゾ本 オナ癌
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 11:33 ID:2I3EuP1U
http://www.f-banchan.net/
バンちゃんワールド(小名浜見聞録、郡山見聞録など)
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:02 ID:6trK6Egs
あげマソ
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:09 ID:GDNGHmoX
長野市と上田市の関係は良好なのかな?
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:12 ID:6trK6Egs
長野県で犯罪以外上田の名前を耳にすることはまずありません。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:14 ID:GDNGHmoX
>>476
え、つまりどーいうことですか?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:17 ID:6trK6Egs
マイナーな第三の都市
各地の空でも飯田や諏訪の朝の風景は出るのに・・・
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:21 ID:GDNGHmoX
千曲市とか須坂市、飯山市とかは、長野市と上手く
関係が気づけているのかなあ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:33 ID:X3BEziZi
長野人探しごくろうさん。

123 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/12 19:46 ID:GDNGHmoX
長野市民、勝てないとみて逃げたな。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:38 ID:GDNGHmoX
長野人の説得力のない長野市賛美を
拝むのが楽しいんだもんww。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:39 ID:oSTw1Bck
ザザ虫を食べるのは長野市民でつ
松本市民はあんなもの食べません
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:44 ID:6trK6Egs
>>481
長野市は善光寺があるから知名度が高い

松本はパルコがあるから都会です

          みたいな?
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:45 ID:X3BEziZi
GDNGHmoX
6trK6Egs

怪しい・・・
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:47 ID:6trK6Egs
人がいないのぅ〜
486481:03/09/12 20:50 ID:GDNGHmoX
>>484
言っとくけど同一人物じゃないよ。

>>483
なんか謙虚っぽいね。
例えば「長野市は善光寺があって蕎麦とオリンピックで
有名だし、長野電鉄も地下化されているので八戸市に
勝ってます!!」みたいな・・・。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:51 ID:X3BEziZi
476 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/12 20:12 ID:6trK6Egs
長野県で犯罪以外上田の名前を耳にすることはまずありません。


125 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/12 20:41 ID:6trK6Egs
>>120、122、
データはあてにはならんね。
都市圏人口、製造品出荷額などでは。
後者は何が得意産業かによって大きく数字が変わる。 港湾のある新潟が有利になる。
*長野県民じゃないよ。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:53 ID:6trK6Egs
>>487
そうだよ。 それが何か?
煽ったように見えるのかな?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:55 ID:6trK6Egs
>>487
上は長野で感じた本当のことで
下はデータがすべてという言葉に対してのみ返しただけだが・・・
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:55 ID:X3BEziZi
GDNGHmoX
6trK6Egs

やっぱり同一人物だったようだ。
自分から白状してるし。
そこまでして長野人を叩きたいんだな。


486 名前:481[] 投稿日:03/09/12 20:50 ID:GDNGHmoX
>>484
言っとくけど同一人物じゃないよ。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:56 ID:GDNGHmoX
>>490
おーい、違うぞー!!
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:57 ID:6trK6Egs
>>490
長野人って煽られてばかりいるから過剰に警戒するようにでもなったのか?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 20:59 ID:GDNGHmoX
>>492
なんか警戒しているらしい。
まずは、じっくり長野市民の声を聞くことが必要かも
しれない。煽らないから、長野市民の方々、長野市に
ついて何か語ってください。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:02 ID:6trK6Egs
>>487
長野の味方しても煽られると思われるとは一体・・・
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:06 ID:GDNGHmoX
じゃあ、長野県民じゃないんだけど長野市について
語ります。
善光寺の上にある「善光寺」という表札は3畳分の大きさです!!
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:08 ID:6trK6Egs
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | まあ長野県人はマターリ>>464でも美奈代 感動するよ  |
 |___________________________|
   ∧_∧ ||
   ( ´∀`)||
   / つ つ||
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:10 ID:GDNGHmoX
長野県民じゃないんだけど松本市について
語ります。
市内の線路沿いのダ○エーが撤退したあと
ヤ○ダ電機(確か・・)が参入してきました!!
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:12 ID:X3BEziZi
どれだけがんばっても

GDNGHmoX
6trK6Egs

が同一人物ってことはみんなわかってるから。

長野県だけの話題なら、長野県のスレでやれば?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:13 ID:6trK6Egs
>>497
コジマだよ。

>>498
同一人物じゃないっていうの。 しつこいな。
何でそこまで煽りととるんだ?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:13 ID:fpDecqWI
山梨国中地域は全域甲府市でいい。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:14 ID:6trK6Egs
>>500
富士山は静岡山梨どっちの物ですか?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:15 ID:GDNGHmoX
>>499
失礼。コジマが入ってくるまで結構時間があったような
気がした。

>>498
本当に違うんだけどなあ・・・。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:15 ID:X3BEziZi
>>499
長野県民じゃないのによく知ってるね。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:16 ID:GDNGHmoX
>>503
松本と長野に少し住んだことがある。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:17 ID:6trK6Egs
>>503
アルペンと宮脇?書店だっけ?
100万ドルも入ってなかった?
506505:03/09/12 21:18 ID:6trK6Egs
コジマは南松本のが結局移転した形になったんだよね〜?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:18 ID:J+bbaesm
ところでこのスレほぼ長野スレ化してないか?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:19 ID:GDNGHmoX
長野駅前の東急百貨店は、意外に便利。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:19 ID:X3BEziZi
6trK6Egsにした質問をなぜGDNGHmoXが答えるのはなんでだろう?

それは同一人物だから。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:19 ID:6trK6Egs
>>507
他の住民来ない長野の話題に便乗してるんだけどね。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:21 ID:6trK6Egs
>>509
どうでもいいやん。
同一人物にされてる二人が対象だからだろ。
しつこいって。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:22 ID:X3BEziZi
499 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/12 21:13 ID:6trK6Egs
>>497
コジマだよ。

>>498
同一人物じゃないっていうの。 しつこいな。
何でそこまで煽りととるんだ?

503 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/12 21:15 ID:X3BEziZi
>>499
長野県民じゃないのによく知ってるね。


504 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/12 21:16 ID:GDNGHmoX
>>503
松本と長野に少し住んだことがある。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:23 ID:GDNGHmoX
>>509
本当に本当に違うんだけどなー。本当に煽らないから
長野市で自慢したいことがあるならいいなさい。
知らないこともあるからさー。長野の人って疑り深いの?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:23 ID:6trK6Egs
長野のMIDORIの売りたいお好きな物入れてくださいみたいなBOXは
良かったけどな〜 あれから充実したのかな〜?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:24 ID:X3BEziZi
>>507
ていうか、GDNGHmoX=6trK6Egsが長野人を叩くために、
長野の話題で長野人を釣ろうとしてるだけです。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:24 ID:CxS2bLEZ
高速道路って他県の車走っているよね!!
 そこで高速からみてかっこイイ都市は?姥捨からみた長野市・双葉、御坂から甲府市
なんかがありますが・・・・??


                 
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:25 ID:6trK6Egs
そもそも煽ってるように見えるのか?>長野人
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:25 ID:GDNGHmoX
ID:X3BEziZiさん。>>514さんに答えてあげてください。
答えを待ってますよ!!
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:26 ID:6trK6Egs
>>516
俺は岡谷JCTあたりだと思うけど・・・
高速上なら駒ヶ根の山の姿も・・・
520ももりん☆Snow Rabbit ◆3LVgjywidU :03/09/12 21:27 ID:uTwanc0R
福島大都会超最強!!!!
http://fukushima.cool.ne.jp/m35rx4/DSC012191.jpg
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:28 ID:6trK6Egs
>>515
読み返してるならわかるだろ?
煽ってるような内容か?
過敏すぎるんじゃないの?
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:29 ID:GDNGHmoX
>>515
分かったよ、もー。じゃあ、山梨県民でもないのに
甲府市について語ります。中央自動車道の東京方面に
向かうとき、甲府南からの直線はスピードを出したく
なるほど直線だぞーぉ!!しかし、オービスがついてるから
気をつけろーぉ!!
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:29 ID:X3BEziZi
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:31 ID:6trK6Egs
甲府はソープが3軒あったような・・・
まだあるかね?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:33 ID:GDNGHmoX
>>524
それは分からないけど、結構甲府駅周辺は衰退してる
みたいだから減ってる可能性が高い。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:33 ID:CxS2bLEZ
上野原〜大月〜笹子抜けると広がる景色みると帰ってきたな〜気分になり。
 ソープあるが○ばさんばっかりらしい。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:34 ID:X3BEziZi
>>522
境川って甲府市?
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:34 ID:6trK6Egs
>>523
煽りのうちに入るのか? 2ちゃんを見渡してみなよ。
って漏れは別人だけど・・・
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:36 ID:GDNGHmoX
>>527
そうでしょ。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:37 ID:6trK6Egs
>>525>>526
さんきゅ。
暑いから夏場は甲府を避けていたんだけど・・・
涼しくなったら逝ってみるかな。(ソープにじゃないよw)
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:38 ID:X3BEziZi
>>529
いつから?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:41 ID:GDNGHmoX
>>531
いつからと言われても、山梨県民じゃないから
分からないよ。>>526に聞くのが妥当では?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:43 ID:FSNEtuGC
境川は、東八代郡境川村です。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:46 ID:6trK6Egs
境川と合併したの?
最近の話でしょ?(ここ5年くらいの)
境川って隣接してないけど飛び地合併???
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:50 ID:GDNGHmoX
南アルプス市の合併は一時期かなりニュースになったよね。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:51 ID:6trK6Egs
http://www.spacelan.ne.jp/~fwhc6203/higasinihon/kousinetu/kousinetu.html
みなさん!! これがかの有名な「まつもと〜」です。
下のほうへ行くと松本駅の大糸線下りというところに4種類あるのでお楽しみください。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:52 ID:FSNEtuGC
合併していませんよ。竜王、昭和、玉穂、田富といった近隣町村は合併の意思無し
。敷島町は甲府駅から10分と言う近さだが最近住民投票で合併反対票が多数だった。
 とにかく甲府は周りから嫌われています。合併すれば近隣だけで33万以上の都市になるのだが。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:54 ID:GDNGHmoX
>>537
なんで甲府市は嫌われてるの?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:57 ID:FSNEtuGC
すれちがいだが、小淵沢町と富士見町は県をまたいで大変仲が良いらしい。
福祉交流等。山梨北巨摩郡は合併の予定だが唯一小淵沢はその枠に入らないらしい。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:57 ID:0E6ljynU
恥かいた>>522
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 21:59 ID:FSNEtuGC
>>538
山梨は地元意識強いからな〜・・・ 
  狭い県土に3月までは64の市町村があった。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:00 ID:FSNEtuGC
答えになってないね。。スマソ
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:00 ID:GDNGHmoX
>>540
ただいま勉強中。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:01 ID:GDNGHmoX
>>542
つまり、自分の属している地域名を強く
守ろうとする傾向があるということかな。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:04 ID:l7cIzfuc
>>544
 正解。まさしくその通り。
546403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/12 22:06 ID:mc2jICV0
>>537
松本も同じやな。

>>539
富士見の町長さんは諏訪との合併に賛同したようだが。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:07 ID:l7cIzfuc
引き続き 松本・長野のお話しどうぞ。
 ちなみに山梨も 都留(つる)というところがあります(人口3.3万)
ここは反甲府人多いとこです。 
 山梨の分際ですマソ  ではさいなら
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:10 ID:GDNGHmoX
>>547
別に「旭盛山福郡長松甲」のスレだから良いじゃない。

松本市民と長野市民が出てこないんだよなぁ。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:12 ID:l7cIzfuc
分県合併その他
 山梨==上野原町&神奈川県藤野町(山梨県に属する)
     道志村&横浜市(神奈川県に属する)等があり。
550403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/12 22:14 ID:mc2jICV0
>>548
今は松本市民やってますw
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:18 ID:GDNGHmoX
>>549
藤野町って山梨に合併するんだっけ?
道志村ってテレビや新聞で出てきたところだよね。

>>550
松本市民になってみてどうですか?
552403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/12 22:24 ID:mc2jICV0
>>551
初めて松本に降り立ったときは思っていたよりは都会的だと思ったな。
でも車に乗るようになってそれは間違いだと気づいたw
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:25 ID:8OcirdFD
>>551
藤野は「山梨になんてなるのイヤだ〜」住民運動があるらしいです。
気持はわかります。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:28 ID:8OcirdFD
夫 山梨 妻 信州 うまくやってます。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 22:30 ID:GDNGHmoX
>>552
まあ郊外は畑だらけだし、道路は2車線の道路が
ほとんどだからね。主要幹線でも4車線は珍しいね。
>>553
神奈川県の人が山梨県と名乗るようになるのは
キツイかもね。長野県と山梨県なら差はなさそう
だけど。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:11 ID:GDNGHmoX
「旭盛山福郡」の人たちが別スレ立ててから
ぜんぜん出てこなくなってしまったなあ。
最近「長松甲」で集合してしまってるし・・・。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:15 ID:/1e6GBjb
旭の変わりはできますが・・・
558こry:03/09/12 23:19 ID:VhhvBTpZ
つーか山梨は関東だろw
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:19 ID:GDNGHmoX
>>557
代わりというと、昔住んでたとか?
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:20 ID:GDNGHmoX
>>558
確かに関東圏だ。矛盾なし!
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:20 ID:wbRDFixk
>>559
むか〜しむかしね。
札幌から遊びに行くよ。
562こry:03/09/12 23:21 ID:VhhvBTpZ
山梨一歩リードか?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:24 ID:GDNGHmoX
>>561
じゃあ、旭川は北海道で人口が2位らしいけど、
松本市と長野市みたいにライバル的な都市があるの?
とりあえず旭川についてあまり知らないから
導入ということで。

>>562
行政の視点から見れば、一歩リードです。
564こry:03/09/12 23:27 ID:VhhvBTpZ
松本市と長野市 ライバル
福島市と郡山市 最近仲良し
甲府 鷹村さん
565こry:03/09/12 23:28 ID:VhhvBTpZ
旭川 青木
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:30 ID:GDNGHmoX
松本市と長野市は憎しみあってるみたい。
スレ違いだけど静岡県の浜松市と静岡市もライバル関係。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:32 ID:wbRDFixk
>>563
長野松本ほどじゃないが微妙に無いこともない。
旭川の方にプライドあるけど。 ちょっと差が付きすぎてしまった。
他の道内主要都市は割合札幌には敵意というか対立がない。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:34 ID:GDNGHmoX
>>567
へえ、そうなんだ。
旭川の人は旭川で買い物とか済ませちゃうのかな?
札幌まで行くとか?札幌まで結構距離あるよね。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:34 ID:oRrGIrXy
>松本市と長野市 ライバル
松本が勝手に思ってるだけ
570こry:03/09/12 23:35 ID:VhhvBTpZ
長野と松本との距離間って何km!?
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:36 ID:GDNGHmoX
>>569
もしかして・・・、長野の人?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:37 ID:GDNGHmoX
>>570
直線距離は60キロぐらいだけど山の中だからねえ。
実質80キロぐらいかなあ。高速なら一時間ぐらい。
特急も一時間ぐらい。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:38 ID:wbRDFixk
>>568
もちろん札幌にも出ますよ。
特急で1時間半あればつきますよ。(結構割り引ききくんですよ)
高速バスも特急も充実してますね。
北海道の国道で100kmといえば近いうちです。12号線の滝川〜美唄間は
30数キロ直線ですから・・・
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:38 ID:R3FifQTx
481 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/12 20:38 ID:GDNGHmoX
長野人の説得力のない長野市賛美を
拝むのが楽しいんだもんww。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:40 ID:oRrGIrXy
>>572
直線距離っていうか、高速なら60キロだよ。
飛ばせば、30〜40分で着く。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:44 ID:GDNGHmoX
>>573
本州の感覚とはぜんぜん違うなあ。
車がないと移動は難しいというか、不可能だと
聞いたことがあるよ、北海道の人に。
旭川の駅前はどんな感じなの?行った事がないもので。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:45 ID:wbRDFixk
松本〜長野の標識は70〜80kmの間です。(国道19号)
疲労度は旭川〜札幌間より遥かに上です。

高速使えばいいんだけど。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:46 ID:GDNGHmoX
>>575
長野市を煽らないから、普通に長野市民を名乗って書けば
良いじゃん。なんか電信柱の向こう側から覗かれてるような
書き方だよ。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:48 ID:wbRDFixk
>>576
非都市部に住んでいればね。
小都市での車の重要度は本州とそんなに変わらないよ。
北海道は市街地に人が住んでいるから、本州のようなポツポツというのは少ないね。(農家を除く)
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:50 ID:oRrGIrXy
>>578
長野市民だがいちいち名乗らなくちゃ、いけないか?
煽られるからとか、考えても無いよ。ただ面倒だっただけ。
GDNGHmoXはちなみにどこ?


581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:51 ID:R3FifQTx
480 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/12 20:33 ID:X3BEziZi
長野人探しごくろうさん。

123 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/12 19:46 ID:GDNGHmoX
長野市民、勝てないとみて逃げたな。

582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:52 ID:GDNGHmoX
>>579
なるほどねえ。北海道の人の流動性はどうなのかな?
例えば、人が集まる都市は札幌と旭川が主流だ、とか。
583こry:03/09/12 23:55 ID:VhhvBTpZ
長野松本に比べれば

郡山福島は一個の都市だわ。ずうっーと4車線マンセー!!
走る際にはパトカーには気をつけてw
思わずスピードがでちゃうから。
都市圏人口で福島郡山が少ないのは、それらの都市間の市町村のポジションが微妙だから。
そもそも本宮、二本松は郡山の都市圏かもしれない訳で。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:56 ID:wbRDFixk
>>576
あれっ?駅前画像どこいったかな〜

とりあえずこれで我慢して
http://plaza24.mbn.or.jp/~nagayamatotchi/images/kaimono%20kouen.jpg
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/12 23:57 ID:GDNGHmoX
>>580
いやいや、他のスレで、こそこそしてた長野の人がいたんだよ。
そうそう>>581の人が貼ったやつ。
って、>>581は、こそこそしてた本人か?
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:01 ID:/qES/OG1
>>582
大きく分けると

旭川(道北・深川留萌・北見富良野地区)、北見(網走紋別)
札幌(全道)、函館(青森室蘭)、小樽(札幌函館旭川)、
釧路(道東・北見)、帯広(道東・北見)あたりでしょう。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:02 ID:myivwi+0
>>585
こそこそとしてないでちゃんと質問に答えてあげなよ。

>GDNGHmoXはちなみにどこ?
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:02 ID:StFQoth7
>>583
郡山、福島の国道4号が立派なのは仙台が後背地にあるからだろ。
>>585
そうか。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:03 ID:EC9sZzZk
>>584
旭川、かなりすごいなあ。
長野、松本より発展してると思う。

>>583
ずーっと4車線って、4号線のこと?
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:04 ID:9tKBnvtU
帯広・釧路と北見の間にあまり繋がりは無いぞ。
鉄路がかろうじて残ってるけど時間の問題。
591レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/13 00:05 ID:3v0GCzvN
>>588
それは違うな
仙台の影響は多少はあるかもしれんが両都市の交流の盛んさのおかげ
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:05 ID:QOd1ltAK
>>587
分かりました分かりました、川崎市ですよ。
593592:03/09/13 00:06 ID:QOd1ltAK
12時過ぎたからID変わっちゃったね。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:09 ID:s6HpttP5
>>590
その辺は移動は車が多いでしょ。
北見からすれば人の流れは旭川>>>>>>>>帯広釧路なんだろうけど。

>>589
でもその写真古いよ。
595589:03/09/13 00:10 ID:StFQoth7
>>592
なぜわざわざこのスレに川崎市民がと言う疑問が。
どうでもいいけど。上京もんかな。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:11 ID:QOd1ltAK
>>586
気候とかはどうなの?
夏と冬の気温とか、湿度とか。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:13 ID:QOd1ltAK
>>595
前にも言ったけど、松本と長野に住んだことがあるからね。
上京ものではないよ。
598こry:03/09/13 00:15 ID:uifNlOeo
福島郡山は合併します。多分200X年には。
なかどおり市になると思うので、その際には『スカスカ政令都市☆なかどおり市☆いわきで懲りたはずだろ』とか煽らないでね。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:15 ID:s6HpttP5
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:16 ID:QOd1ltAK
>>599
旭川の気候です。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:20 ID:s6HpttP5
>>600
盆地だから夏は暑い冬は寒い。
夏は一番?暑い地域で帯広とライバル。
冬は都市では一番寒い。 またまた帯広とライバル。 旭川がリードw

ここ最近は寒く朝方−20度くらいじゃないでしょうか?
日中でも旭川は寒波の入ってるとき−15度くらいのときあるね。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:20 ID:QOd1ltAK
>>598
でも合併するときに、二本松市とか白沢村とかはどうなるの?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:22 ID:s6HpttP5
>>601
ここ最近は寒く → ここ最近は寒くても
604こry:03/09/13 00:23 ID:uifNlOeo
ここ最近−20度!?まだ秋なのに?

コリャマでさえ、冬の朝はマイナス10℃は逝く。
寒いというより痛い。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:25 ID:s6HpttP5
>>604
ここ最近って、ここ数年w
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:27 ID:s6HpttP5
>>604
札幌と変わらんやんw
雪がある分札幌の方が暖かいのかな〜?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:27 ID:QOd1ltAK
>>601
すごい、松本は真冬の朝でもマイナス5度ぐらいかなあ。
マイナス20度を体感してみたいよ。
その寒さで車とか動くのかな?

>>604
郡山も寒そうだ。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:29 ID:s6HpttP5
>>607
箕輪で-17度体験したよ。
松本近辺は-10度けっこうあるよ。
雪がなくて朝の放射冷却が寒いね。
609こry:03/09/13 00:30 ID:uifNlOeo
>>607

氷山
凍山w なかなかの寒さだよ
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:30 ID:s6HpttP5
確か気温の低さは軽井沢>函館だったかと。 違ったらごめん
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:32 ID:BsT1aqmD
松本もマイナス10℃くらいになりますよ。
マイナス5℃は基本
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:33 ID:s6HpttP5
>>607
菅平に行くと体感できますw
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:34 ID:s6HpttP5
>>609
盛岡の方が寒いんだよね??
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:34 ID:QOd1ltAK
>>608,611
失礼。温度を見たり聞いたりすると余計寒くなるから
マイナス5度ぐらいと自分で見当をつけてたもんで。
箕輪って辰野の下の方だったっけ?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:36 ID:s6HpttP5
そういえば大雪山 紅葉真っ盛りで全国から登山客来てるって言ってるな〜
2週間後に初冠雪するそうだ。
で、今年は紅葉の色がクッキリしてるらしいよ。
616こry:03/09/13 00:36 ID:uifNlOeo
>>602

包括的に全部
人口は暫定90万人w面積は日本一のスカスカ
これは話題になる。

そして、なかどおり市は仙台のライバルにw
仙台必死になるかな?w
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:37 ID:s6HpttP5
>>614
伊那と辰野の間だよ〜
箕輪の発展は最近すごいね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:37 ID:StFQoth7
この中の盆地都市は一様に冬の気温が低いね。
内陸はつらい。同じ福島県でも小名浜と郡山じゃ違うしね。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:40 ID:s6HpttP5
そういえば千歳のエプソン再開したそうだ。
620こry:03/09/13 00:40 ID:uifNlOeo
釧路が寒そう。

スタッドレスタイヤにしないでしょ。<いわき
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:42 ID:QOd1ltAK
>>617
工場の誘致とか成功したの?
諏訪湖が凍らなくなったのは、工場廃水と生活廃水に
原因があるという話を聞いたけど本当のところは
どうなんだろうね。

>>616
合併したら仙台はびっくりするよ、絶対ww
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:43 ID:BsT1aqmD
夏の甲府盆地はすごいね。暑杉…
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:43 ID:s6HpttP5
>>620
釧路は雪がほとんどないからね。
朝夜の気温は低いけど日中はそれほどでもなかったような。
ただ、浜風があるからね〜
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:46 ID:s6HpttP5
>>621
いや、人口増えて郊外店が出来つつある。
諏訪湖はそれもあるでしょう。 気温も暖かくなったのも大きいけど。
諏訪湖きれいにしても川が汚れてるんだよね。
625こry:03/09/13 00:46 ID:uifNlOeo
夏の会津若松最悪
やっぱ暑杉
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:50 ID:s6HpttP5
千歳のエプソンは6階建て 将来3000人規模
なにしろ製造出荷額がエプソンの予定通り千歳にプラスされると
旭川、盛岡、郡山、福島、長野、松本、甲府を上回ってしまう。
データってこんなもんだよ。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:52 ID:QOd1ltAK
>>625
松本は湿気が少ないから意外に体感温度が
低く感じるよ。標高も高いし。郡山は夏に乾燥してるの?
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:54 ID:QOd1ltAK
>>626
今年の4月にエプソンの液晶パネル工場が稼動すると聞いたけど
再開って、そこのことかな。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:54 ID:s6HpttP5
標高

松本 600m台
長野 300m台

じゃなかった?
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:55 ID:s6HpttP5
>>628
そうそう。 そのこと。
631こry:03/09/13 00:56 ID:uifNlOeo
俺の妄想
是非、長野〜福島間に高速道路を!!
あ〜景観良さそ

長野県民は新潟県民と仲が悪いとの噂が流れていますが、何故故に?
632修正:03/09/13 00:56 ID:s6HpttP5
>>628
景気の動向で稼動はまだ先(来年)で
建設再開ってところかな。
633修正:03/09/13 00:58 ID:s6HpttP5
>>631
只見の先は結構景観よかったよ
634こry:03/09/13 00:58 ID:uifNlOeo
>>郡山は夏に乾燥してるの?

郡山は、じめじめあだよ。
いわきの方は乾燥しているかもしれんな。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 00:59 ID:QOd1ltAK
>>629
数値は詳しく分からないけど、長野市より松本市の方が
標高は高いよね。多分、そのくらいであってると思うけど。
県外から松本にポテトチップスを持ってくと袋がパンパンに
膨らむしねww。
636こry:03/09/13 01:01 ID:uifNlOeo
>>只見の先
群馬!?新潟!?

福島と栃木は会津田島線、東武鬼怒川線が走っているところ、最高にいいよ。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:01 ID:BsT1aqmD
>>631
仲が悪いってことはないと思うんだが…
信越の関係を第三者が妨害しようとしてるような気がしまつ
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:03 ID:s6HpttP5
>>636
国道252だね。
只見線沿い。
639こry:03/09/13 01:08 ID:uifNlOeo
>>638
只見線も良いな。新潟に行くンだよな〜。萌え

>>信越の関係を第三者が妨害しようとしてるような気がしまつ

その第三者の存在が微妙に気になる。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:09 ID:s6HpttP5
キム沢 トヤ魔・・・
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:11 ID:s6HpttP5
松本の入り口は峠
旭川の入り口はトンネル
他はほぼ平ら。
642こry:03/09/13 01:11 ID:uifNlOeo
そのキム沢とトヤ魔が長野を意識する意味を知りたい。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:11 ID:z4Y0DGXH
>>631
上信越道〜北関東道(建設中)〜東北道ではだめなの?
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:12 ID:QOd1ltAK
信越の関係はともかく松本と長野はかなり仲が悪いけど。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:14 ID:s6HpttP5
旭川♪ 道央道、旭川紋別道、深川留萌道、道北道
646こry:03/09/13 01:17 ID:uifNlOeo
ダイレクトに
信磐自動車道
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:17 ID:BsT1aqmD
筑摩県庁を放火したのは長野市民だったのだろうか…
648こry:03/09/13 01:18 ID:uifNlOeo

違和感がない。。。。。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:19 ID:s6HpttP5
>>647
実は長野に因縁つけただけじゃないの?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:20 ID:s6HpttP5
ねぇねぇ
甲旭自動車道キボン

無理ぽ
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:25 ID:QOd1ltAK
>>649
松本市民の自作自演という形で?
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:27 ID:QOd1ltAK
>>649
それとも金沢、富山の陰謀とかで?
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:28 ID:BsT1aqmD
自作自演する意味がないよw
だって放火がなければ松本が県庁所在地になってたんだから
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:33 ID:z4Y0DGXH
>>647
上田人という話もあるよ。
関係者がタイーホされたが証拠不十分で釈放されたとか。

県庁の場所は松本が有力だったらしい。
山梨も統合するする話もあったらしいよ。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:34 ID:QOd1ltAK
>>653
いやいや、実際の歴史上の話ではなく、>>649
松本市民の陰謀者じゃないか疑ってたから。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:34 ID:z84EV3Nu
有名なのは上田人説だろ。

長野県と筑摩県を対等合併させて上田に県庁をもってこようとした、という。

結局長野県による筑摩県編入となって長野市のままだったんだが
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:36 ID:z84EV3Nu
2県を合併させてほかのところに県庁移すというのは当時よくあった

たとえば岩槻の旧埼玉県と川越の入間県が合併して浦和に新埼玉県庁が来たとか

658こry:03/09/13 01:36 ID:uifNlOeo
歴史的に福島県の県庁は会津若松に置くべきだったんだよ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:37 ID:z84EV3Nu
バリバリ佐幕派だからなぁ。 会津は。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:37 ID:BsT1aqmD
みんなかなり詳しいんだなー
しっかし上田人必死だったんだなw
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:38 ID:QOd1ltAK
会津若松に新幹線が通らなかったのは、山口県出身者の
議員が邪魔したからだという陰謀説があるよね。
662こry:03/09/13 01:38 ID:uifNlOeo
岩代と磐城との大合併<福島県

藩だけど。明治維新良くやった!!
663403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 01:38 ID:z4Y0DGXH
>>657
あれ熊谷県は?
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:39 ID:QOd1ltAK
長野県は、かつて3つの都市(長野、筑摩、上田)の権力闘争
みたいなものが存在してたと考えて良いのかな。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:41 ID:z84EV3Nu
旧熊谷県って群馬とくっついてたよね
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:42 ID:BsT1aqmD
歴史的に福島県も福島と郡山で県庁の奪い合いみたいなのはあったんでつか?
667こry:03/09/13 01:45 ID:uifNlOeo
>>661
そうだったんだ。
だけど若松に新幹線を通す=郡山無視
になるよ。
開設当時から郡山には西武や丸井があったんだし。。。。。
昔の丸井のトレードマークは「OIOI」じゃなく「○の中に井」だったそうだ。
どーでも良い話なのだが。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:46 ID:s6HpttP5
669こry:03/09/13 01:48 ID:uifNlOeo
福島と郡山で、県庁の奪い合い。
なんかどーでもいいw

若松こそが県都の名に相応しい。
670403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 01:49 ID:z4Y0DGXH
>>665
入間地域と群馬が一緒になり熊谷県。
県庁は熊谷。
熊谷県の入間地域は埼玉県に編入して残りは群馬県になったと思う。

スレ違いでスマソ。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:50 ID:QOd1ltAK
>>667
いや、あくまでそういう話があるということで。
実際、地理的に考えても郡山を通る方がトンネル工事が少なくて
良いし工事費が掛からないから、郡山ルートにするのが普通だよ。
新幹線が通らなくて悔しいという会津若松の人の気持ちも
分からんではないけどね。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:56 ID:ZTBwQ0PZ
松本と会津若松はなんか似てるね。東日本の城下町の双璧だし、
上高地や裏磐梯といった山岳・高原リゾートに囲まれてる。
長野や福島といった成り上がり県庁を馬鹿にしてるところもそっくり。
673こry:03/09/13 01:58 ID:uifNlOeo
>>671

郡山を無視して、くるんと意思的に若松経由で福島に繋がっていたら
どうなっていたんだろう。<東北新幹線
ま、そもそも東北新幹線の建設は、全国平等の利が始まりな訳だが。
+フランスTGVとの速度競争でいい勝負をする為にw
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:59 ID:QOd1ltAK
そう言えば山梨は首都圏になるね。首都圏という言葉は、行政知名で
法律で定められたものだから、誰も揺るがすことはできないね。
甲府市、一歩抜け出たね。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 01:59 ID:HaZmZZv5
長野市は、松本から県庁を奪ったのではなく、昔から長野県の県庁所在地だった。だから、県庁に関して長野市に云々言うのは筋違いかと。
676こry:03/09/13 02:02 ID:uifNlOeo
>>672
確かに似てる、若松は松本より田舎だけど。

コリャマといわきの存在が福島県の存在を複雑にしている訳だが。
もしこの2都市がなければ、福島vs若松が存在していたのかもしれない。
677403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 02:02 ID:z4Y0DGXH
松本は6万石程度の小藩だったわけだが。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:04 ID:QOd1ltAK
>>673
うーん、JR東日本(当時は国鉄)としては低コストで直線が
続く路線にしたいのが本音だから、もし会津若松経由だったら
かなり政治的な力が働いたということになるね。上越新幹線が
できたみたいに。まあ、国鉄にコスト削減という概念があったかは
知りませんが・・・。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:04 ID:HaZmZZv5
>>672
長野市は成り上がり県都なんかじゃないよ。昔から長野県(今の北信、東信)の県庁所在地だったんだよ。都市としてだって、小さいながらも奈良時代から栄えていた。
680403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 02:06 ID:z4Y0DGXH
>>679
昔は中野ですがなにか。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:06 ID:ZTBwQ0PZ
>>674
つかそれは山梨県が八王子市の支配下にあるからだよ。
房総半島の末端部だっていちおう首都圏なんだから、
首都圏であることに大した意味はない。
682こry:03/09/13 02:07 ID:uifNlOeo
松本は有名だぞ
松本城は試合会場だぜ<<キン肉マン
もち若松の鶴ヶ城も試合会場<<キン肉マン
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:09 ID:QOd1ltAK
>>681
まあ一応、話のネタということで振ってみたわけです。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:11 ID:HaZmZZv5
>>680
そうそう。確かに中野市に一時期置かれていた。けどすぐに長野市の善光寺近くの西方寺という寺に移転したんだよ。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:13 ID:QOd1ltAK
>>679
でも、事実上、筑摩県と運良く吸収合併できて成り上がったの
では?
686こry:03/09/13 02:14 ID:uifNlOeo
首都圏になるれば特権があるから。
スイカも使えるようになる?<甲府
ま、群馬栃木茨城と逝った中途半端なイメージが付ry
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:18 ID:HaZmZZv5
>>685
それは成り上がりとは言わないでしょ。元々県庁を奪わなくても県庁所在地だったんだから。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:19 ID:QOd1ltAK
首都圏であるのと無いのと、どちらがいいかと
言われると、やっぱり首都圏であるほうがいいよ。
中央線でスイカが使えるのは大月までだね。山梨は
首都圏の恩恵を若干受けてるみたい。まあ中性的な
県ですが。
689403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 02:22 ID:z4Y0DGXH
今の長野県ができたとき県庁が何故北に偏った長野になったのか不思議だ。
筑摩県庁消失は言い訳にしか聞こえないが・・・。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:25 ID:s6HpttP5
というか筑摩県は長野に受け入れてもらった立場じゃないの?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:25 ID:QOd1ltAK
>>687
しかし、松本ももともと筑摩県の県庁所在地だったから
松本市民にしては、無条件に油揚げを奪われたという
意識があるのでは?
692403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 02:27 ID:z4Y0DGXH
>>690
だったら分県、移庁問題は起らなかったと思うが。
693こry:03/09/13 02:28 ID:uifNlOeo
自殺で有名な、あの中央線かー。真っ直ぐな線路が霊を呼ぶとの噂が。。。。。諤諤
あれは甲府まで走ってるンだもんな。
神秘的だ。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:29 ID:QOd1ltAK
>>690
たしか筑摩県庁の火災が起こった事で、統合の話が持ち
上がったんでしょ。火災があるまでは統合の話はなかった
というし。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:31 ID:z84EV3Nu
松代10万石に対して松本は6万石だったしなぁ

信濃守護が松代ではなく松本にいたのも謎。
国府だったから?
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:32 ID:z84EV3Nu
>>694 72道府県を47都道府県に再編する一環だったのでは?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:32 ID:QOd1ltAK
>>693
踏み切りの一定した音や、ホームの発車音とかが原因で
飛び込むという話もあるしね。結構中央線は人身事故が
多いよ。
それと中央線は名古屋まで続いてるよ。でも管轄が
途中からJR東海に変わるけどね。
698403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 02:33 ID:z4Y0DGXH
>>694
政府は全国の県を統合したかったようだから話はあったんじゃないの?
で、筑摩県庁消失がそのきっかけにというか利用したのかも。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:33 ID:HaZmZZv5
>>691
確かにね。でも、長野市に対して県庁の文句を言うのは筋違いだと。国に嘆願して分県なりしてもらえばいいのに。
700こry:03/09/13 02:35 ID:uifNlOeo
http://www.h2.dion.ne.jp/~tipo029/catsleaid.htm


若松は因みに21万石
江戸時代に120万石の頃が存在していたそうな!!!!!
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:36 ID:z84EV3Nu
かつての75府県 熊谷県・入間県や筑摩県も載ってる
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/huken/hukoku.htm
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:38 ID:QOd1ltAK
>>700
だって、会津若松は松平家のお膝元で徳川家の
親戚だからだよ。歴史的には松本より会津若松の方が
重要度は高いよ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:41 ID:QOd1ltAK
>>698
統合の話はあったんだろうね。ただきっかけが無くて
筑摩県庁の消失がきっかけになったと思う。
>>699
おっしゃるとおりだ。あとは両市の市民感情の問題と
いうところかな。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:42 ID:ve/cD/uD
松本城は江戸期よりも明治以降、「史跡」として重要になったからね。
705403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 02:43 ID:z4Y0DGXH
>>699
富山や福井は石川から分県を成功しているが松本は政府から拒否された。
706こry:03/09/13 02:43 ID:uifNlOeo
>>697
中央線で足止め食らったこと数回。

この前JRのミスで埼京線が不通
赤羽駅前で帰れなくなった何百人の埼玉県人が大ハプニング。そしてJR職員との乱闘へ
俺も帰れなくなった訳だが、ただ見てたら、JRがタクシー代を負担しやがったw
何百人もタクシーで輸送してたな。
大損だJR
707こry:03/09/13 02:47 ID:uifNlOeo
江戸時代にニューヨークでは超高層ビルがポンスコポンスコ
日本の歴史とはいかに?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:51 ID:QOd1ltAK
>>705
何で失敗したの?

>>706
JRの社員はまだまだ親方日の丸根性なので、
いいのです。人が多いからといって窓口の
対応とかすごいよ。全員ではないけどね。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 02:55 ID:QOd1ltAK
>>707
でも明治時代には郵便事業は世界一になったから
良いじゃん。独立国として保てていただけでも
十分だよ。
710403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 02:57 ID:z4Y0DGXH
>>708
県を減らすための政策なのにこれ以上増やされたら困るからじゃない?
あんまり許していると他からも同じこと言われそうだし。
711こry:03/09/13 03:03 ID:uifNlOeo
>>709
そして太平洋戦争へ 大日本帝国マンセー
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:04 ID:QOd1ltAK
>>710
一つの盆地は、一つの文化・経済圏となってるから、
福井石川富山みたいな平野部の都市とは異なって
盆地が集合した長野県は対立が多いと分かるような
気もしたけど、政府は。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:09 ID:QOd1ltAK
郡山の丸井は、いつごろできたんだろう?
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:10 ID:u9iwdGkI
でも合併したから今の長野の地位があると思うのだが・・・
してなきゃ今ごろ単なる田舎弱小県
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:12 ID:u9iwdGkI
なぜポツンといきなり郡山に丸井があるのだろうか?
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:13 ID:QOd1ltAK
>>714
それを言ったら議論が進みませーん。
終了しちゃうよ。
717403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 03:13 ID:z4Y0DGXH
>>712
どうなんだろうね?
案外政府は数字合わせだけで何も考えていなかったかも。

でも松本は不運というか県庁は長野に持ってかれるわ、市制も長野より先に申請したのに受理されず後から出した長野が先に市になったりw
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:15 ID:u9iwdGkI
>>716
じゃあ取り消しw
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:22 ID:QOd1ltAK
>>717
何か長野側の政治的な力が働いたのかもね。
まあ、松本城とか旧開智学校とか歴史的な
建造物とかは長野より有名じゃん。長野市と
同じ路線より、歴史を前面に出した方がいいよ。
京都や金沢のように海外の観光客を増やした方が
いいと思う。県庁所在地というネームバリューは
これから特に重要なポイントではなさそうだし。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:23 ID:QOd1ltAK
郡山の丸井は集客力があるのかな。
721こry:03/09/13 03:25 ID:uifNlOeo
>>720
こう不景気でも丸井カードが使えるから、結構買っていくみたいよ。

722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:26 ID:u9iwdGkI
松代藩文武学校
旧開地学校
旧進徳館
旧中込学校
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:27 ID:HaZmZZv5
>>712
確かに、同じ長野県でも、自分の故郷の北信(東信)以外にはあまり同じ県という意識がないですな。自分は長野市出身だけど、松本とか中南信出身の人に会っても、へぇ〜って感じです。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:29 ID:QOd1ltAK
旧制第九高校(旧制松本高校,現在の信州大学)もあるし、
日本銀行の松本支店もあるよね。
725403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 03:34 ID:z4Y0DGXH
>>719
これからの時代は知らへんけど長野市には県庁の恩恵はあったと思うよ。
当時の善光寺町より松本町は人口では上回っていたらしい。
昭和30年代頃までは互角の街だったらしいが今ではね・・・。

>>724
県庁が無理ならばこの際何でもと一生懸命誘致したらしいw
軍隊もそうだったね。
自衛隊はその名残。


726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:34 ID:HaZmZZv5
>>724
長野市としても、本来県庁所在地にあるべき信州大学、日銀を松本市に譲ってるのだから、松本の人はその辺も考えて欲しい。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:35 ID:u9iwdGkI
そうだそうだ
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:36 ID:QOd1ltAK
中信(松本)の人たちは、北信や南信に対して
どんな意識を持ってるのだろう?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:37 ID:u9iwdGkI
>>728
飯田? あれは愛知じゃねぇ〜のか? とかw
730403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 03:39 ID:z4Y0DGXH
>>728
南信は同じ県内で北信は他県というイメージかな。
高速があるからたいして遠くないんだけどね。

731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:45 ID:u9iwdGkI
>>728
ザコども!! と思ってます。
732403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 03:48 ID:z4Y0DGXH
>>731
( ゚Д゚)ゴルァ!!
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:48 ID:QOd1ltAK
>>729
どちらかというと愛知より岐阜や静岡に近いような気がするが・・・。

>>730
へぇー、北信は他県というイメージかぁ。やっぱり長野と松本は
お互いに「一緒にしてくれるな!」、という雰囲気があるよね。
734403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 03:54 ID:z4Y0DGXH
>>733
ごめんよ別に敵意があるわけじゃないよ。
でもお互いに「一緒にしてくれるな!」という雰囲気はたしかにあるよね。

つーかリアル松本人じゃないんだけどな折れは。
735こry:03/09/13 03:55 ID:uifNlOeo
福島の場合はいわきは別物ですw
736733:03/09/13 03:57 ID:QOd1ltAK
>>734
長野県民じゃないから別にかまわないんだけどww
ただ、長野と松本の人はお互いにどういう風に思っているのか
知りたかったから聞いてみたんだ。
737403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 03:57 ID:z4Y0DGXH
>>735
中通りと会津は連帯感あんの?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 03:59 ID:QOd1ltAK
>>735
何で別物なのか知りたし。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:00 ID:HaZmZZv5
>>733
そんな殺伐とはしてないですよ。ただ、新幹線が通ってるせいもあるか、東信には親近感がありますな。ただ、中南信にはほとんど行ったことがないから親近感はそれほどない。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:00 ID:u9iwdGkI
>>733
高速使えば岐阜が近いだろうけど
昔からの繋がりは飯田は愛知県方向じゃないの? 飯田→新城→豊橋
飯田と木曽はまた別世界のような。
木曽は岐阜だろうね。
741こry:03/09/13 04:08 ID:uifNlOeo
東北2位スレで、会津若松、いわきと思われるカキコを見たことがない。

>>737
あるよ。人とは。
だから郡山〜会津若松の風景は田舎だが、
磐越道はその間で暫定4車線になった。会津若松から郡山までの特急電車ビバ会津があるよ。
人の行き来はあると言うことだ。

いわきとは本当に人との繋がりさえ薄い。
奴等は常磐ルートだからね。旅行や買物で郡山に来ることなんて滅多にないだろうし。
742403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 04:12 ID:z4Y0DGXH
>>741
長野、松本の関係と似てるねw
743こry:03/09/13 04:13 ID:uifNlOeo
>>742

またかよ!!
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:14 ID:QOd1ltAK
>>740
そうなんだ。飯田線もあるからね。なかなか複雑だ。

>>739
ちなみに上信の方で?
上信の人は高崎によく行くらしいけど。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:15 ID:QOd1ltAK
>>743
まあまあ、前の状況を知らない人もいるし。

いわきの人は、特急かなんかで東京方面にでちゃうのかな?
746403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 04:18 ID:z4Y0DGXH
>>743
悪かったな。
じゃあこれで落ちるよ。

747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:19 ID:u9iwdGkI
でも、>>742はその通りじゃないの?
東北信のルートがあって松本方面とは・・・
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:19 ID:QOd1ltAK
>>746
別にすねなくても良いじゃん。
気にすんなよ、深い意味はないよ。
749403 ◆rLykqUwfk2 :03/09/13 04:25 ID:z4Y0DGXH
ID:QOd1ltAKさんは優しいなあ。
ホントは眠たくなったからw
750こry:03/09/13 04:25 ID:uifNlOeo
>>745
フレッシュひたちで逝っちゃうね。

いわき発上野行きの普通電車もあるくらいだからなw
何時間かかるンだろうw
上京率は高いと思われ。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:28 ID:QOd1ltAK
>>749
んじゃ、お休み。


そー言えばカキコ少なくなったな。
752こry:03/09/13 04:29 ID:uifNlOeo
いわき−郡山 関係普通
いわき−福島 関係全くない
いわき−会津若松 関係薄い
会津若松−郡山 関係濃い
会津若松−福島 関係全くない
郡山−福島 関係濃い

長野のこと教えて♪
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:33 ID:QOd1ltAK
>>750
いわき発の上野行があるんだ、知らなかった。
えー!上野から茨城の土浦ぐらいまででも
2時間近く掛かるから、いわきまで5,6時間
掛かるということか!?
会津は観光として有名だけど、いわき市は何が
有名なんだろ。海の幸?
754こry:03/09/13 04:37 ID:uifNlOeo
>>753
いわきにあるのってスパリゾートハワイアンズくらいかな。
あと水族館があるけど、サンマを見せられるw

あと東北の玄関口勿来の関。これは多少マニアックかなw
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:38 ID:z84EV3Nu
長野−松本 ご存知犬猿の仲
長野−上田 主従関係 「長野領上田」
長野−飯田 遠杉
松本−上田 普通
松本−飯田 遠杉
上田−飯田 ほとんど関係ない
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:39 ID:u9iwdGkI
定山渓札幌マンセー閣
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:39 ID:z84EV3Nu
長野 松本 上田 → 東京志向
飯田       → 名古屋志向
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:40 ID:QOd1ltAK
>>752
前も言ったけど、松本長野に住んだことがある
長野県外人だから正確かどうかは分からんけど
客観的に見てると、

松本ー長野  関係緊迫
長野ー上田  関係良好
長野ー飯田  関係薄い
松本ー飯田  関係良好
松本ー上田  関係薄い

といった所だろうか。
759こry:03/09/13 04:40 ID:uifNlOeo
>>755
サンクス

名古屋思考まであるんだ<<長野!!
760こry:03/09/13 04:41 ID:uifNlOeo
松本ー長野  関係緊迫
これだけは絶対なんだなw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:43 ID:HaZmZZv5
長野―上田 関係濃い(良好)
長野―松本 関係普通(微妙)
長野―飯田 関係薄い(普通)
松本―上田 関係普通(普通)
松本―飯田 関係普通(良好?)
上田―飯田 関係ほとんど無し(普通)
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:43 ID:QOd1ltAK
>>757
松本は結構名古屋志向と東京志向に分かれてる。
名古屋人も東京人も松本に来るから。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:44 ID:u9iwdGkI
うんうん。 松本には結構味噌カツだしてる店がある。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:44 ID:z84EV3Nu
松本からだと名古屋と東京は大体等距離で、ちょっと名古屋が近いくらい。

あえて名古屋を選ぶ人は変わり者
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:45 ID:u9iwdGkI
>>764
んじゃ〜漏れは変わり者だw
東京は繁華街が分散してて移動がめんどくさい。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:46 ID:z84EV3Nu
名古屋って関西行くときの通過点でしかないや。

どう考えたって遊びに行くなら東京のほうが面白いじゃん。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:48 ID:QOd1ltAK
>>764
確かに、東京志向の方が多いだろうね。
どちらにするかと言われたら、東京を選ぶもんね。
「特急しなの」は、名古屋まで結構掛かるしなあ。
三時間半ぐらいだったっけ?
スーパーあずさは二時間半ぐらいで新宿に着くから快適。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:49 ID:u9iwdGkI
>>766
東京大した面白くないよ。
漏れマイナー好きだし。
東京行くより地方都市巡りのほうが新鮮味があって面白い。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:49 ID:QOd1ltAK
>>765
東京は人が多すぎでも困る。土日は驚異的。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 04:50 ID:z84EV3Nu
名古屋の求心力が及ぶ範囲って東海3県+南信だけじゃないの?

南信はドラファンが多いが、松本はG党の牙城
771こry:03/09/13 04:50 ID:uifNlOeo
ははは
福島県は東京志向か仙台思考のどちらかだからな。
なんかショボとか思ったw

仙台は近いけど東京逝っちまうぜ!!新幹線で一時間だし
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 05:19 ID:QOd1ltAK
>>770
基本的に東海三県と南信だと思うよ。
でも松本でも名古屋がいいという人がいるから
若干中信にも影響があるかも。

そうそう、何で松本はGファンが多いんだろうね。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 12:12 ID:jMz0sAqX
長野市が生き残るには、自然豊かと文化的という
要素をアピールするような開発をしてイメージを良くする
事だ、その為には金が要る。 
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 12:20 ID:PfDp6mps
もう長野県に借金する余裕はありませんよ。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 13:14 ID:kMk/Ge9x
甲府市の住基登録人口 19万人割る
流出止まらず
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news.php?y=2003&m=09&d=13&s=1

776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 13:16 ID:kMk/Ge9x
>>772 近くに球団がない田舎はGファン。

松本人は名古屋に興味ないんじゃない?
松本あたりだと名古屋の情報とか入ってこないし
777 ◆WED.COAwms :03/09/13 13:17 ID:clNONiYP
甲府は特例市から普通市に格下げしる
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:33 ID:QTiqhfeH
飯田、木曽以外は基本的に東京志向だとおもうよ。
松本からだと新宿まであずさで2時間30分〜45分、
名古屋まではしなのできっかり2時間丁度で全然名古屋のが近いが、なぜか名古屋に行く人は少ないなあ。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:39 ID:QTiqhfeH
それに比べて飯田は完全に名古屋圏だな。
一時間おきに名古屋行き高速バスが出てて、自家用車で中央道飛ばしたら一時間ちょっとで名古屋だからな。
松本や長野に行く人より名古屋に出る人のが全然多いんじゃない?。
サークルKにJR東海、ユニー、中日新聞、資本も名古屋寄り。
下伊那在住の知人曰く、名古屋は文化も言葉も全然違和感ないと言っていたよ。
780奈良県民 ◆CKkinakaqg :03/09/13 20:41 ID:4/IuU7iB
>>779
あり得ないね。というか、名古屋塵は工作活動をほどほどにしたほうがい。
妄想名古屋求心力圏

三重・西濃 → 関西志向
三河・南信・東濃 → 関東志向
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:42 ID:Hcy+48QL
飯田って東日本じゃないよな
782奈良県民 ◆CKkinakaqg :03/09/13 20:43 ID:4/IuU7iB
>>781
東日本だと思うよ。東日本である愛知より東だし。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:52 ID:Hcy+48QL
愛知は西日本でしょ。言葉も西だし。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:56 ID:mCZ0dAu7
愛知はどっちでもないでしょ
なんだか割合狭い範囲で特殊な文化を固守しるところ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 20:58 ID:QTiqhfeH
飯田に行ったときに、飯田に放送局のあるアイステーション(で良かったっけ?)というFM局のコマーシャルで、名古屋の安売り電気屋のCMを頻繁に流してるのを聞いてここはもう長野県じゃないと思ったね。
FM長野みたいな松本井上や長野東急のCMは全く流れてなかったのに。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 21:04 ID:Hcy+48QL
愛知や岐阜は「〜してる」じゃなくて「〜しとる」とかいうよな。
「〜だ」と「〜や」では「〜や」派かな?

富山は「〜や」って言うなぁ 
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 21:11 ID:QTiqhfeH
>>786
長野、松本、伊那辺りまでは「〜してる」を使う。
飯田は「〜しとる」を使うけど、「〜や」でなく「〜だ」
そんな感じかな。
788奈良県民 ◆CKkinakaqg :03/09/13 21:14 ID:EmLQFdIn
>>783
明らかに東に思えるけどね
>>784
どちらからも排除されるとも言う
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 21:22 ID:Y1fLGX2b
790キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/13 22:14 ID:59pFE+RI
長野の方々は、結構東北に旅行に来ますね。静岡人よりは多く来ますよ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:05 ID:HCMLS/6d
福島県の俺も長野に観光に逝った。

名物


温泉
蕎麦

なんか同じだったポ。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/13 23:12 ID:HCMLS/6d
更なる南東北、信州の交流を深めるためには北関東自動車道の早期開通が必要だと思う。
現時点では磐越道〜新潟〜長野が最速の交通手段だろ。
793キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/13 23:41 ID:eDhXhQez
>>792
同意。現時点では東北〜甲信越のリンクは少ないとは言え、将来的には有望な交流地域だと思うし。
是非とも相互発展を目指してもらいたい。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:20 ID:CxVzmaOs
東北って仙台より北と南で雰囲気違うなぁ。

福島あたりは北関東と似てる。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:35 ID:CxVzmaOs
>>225
南部藩は大藩だったのにねぇ。明治以降の盛岡市は…

仙台が100万都市なら盛岡は50万都市でも不思議じゃないのに
明らかに明治以降、出遅れたね。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:44 ID:FPaOwpDR
長野市は100万都市の仙台市と色々と
実は仲が良いんですよ。
そこも、長野市がビックシティーの証拠です w
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:48 ID:c1E+Zm/F
そういえば長野県って宮城県と人口あんまり変わんないね
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 17:51 ID:CxVzmaOs
>>265 >>270

20万石の南部藩と、たかだか6万石の松本藩じゃ似ても似つかないが、
今の盛岡市と松本市なら似てるかもしれない。

(風景も西側に秀峰が広がってるとことか。東の山間部を吸収して面積広くなったとか)

それだけ盛岡が凋落したという意味だけどな。
盛岡は強引にでも滝沢と矢巾を吸収しる!
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:10 ID:CxVzmaOs
>旧制第九高校
旧制新潟高校と旧制松本高校ですね
どっちかが九高になり、他方が十高となるために
双方譲らず、ナンバーを廃止したようです

松本のような僻地にも旧制高校ができたのが不思議ですね。
よくがんばったとは思いますが。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:40 ID:nw1fhJLW
郡山は実質0石から35万都市にまで発展した。
県庁があれば50万都市になってたところだがな。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:48 ID:NEBK272X
マジに言えば、明治に東北大の前身やその他の機関が仙台以外に置かれてれば
そこが今に仙台になっていて、他は同じと思うのは言いすぎかな。

旧制二高(東北大?)が弘前に、高裁が秋田にという計画もあったようだ。
いずれにしろ、歴史に“if”はナンセンスなわけだが。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:48 ID:CxVzmaOs
郡山が盛岡と肩を並べるまでに成長した過程が知りたい
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:50 ID:NEBK272X
>>802
新産業都市指定が大きいんじゃない?
地理的条件も有利だよね。(輸送とか)
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:51 ID:CxVzmaOs
盛岡って商業優位で工業が弱いのが弱点なんだろうか?

統計見てないからわかんないけど、北上のが工業生産高上回ってるかも。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:54 ID:NEBK272X
盛岡は大規模な製造はあまり重きを置いてないようです。
情報サービスや研究開発みたい。

県の地域機能分化もそうだったと思う。
ソースは誰かヨロシク。
806ハイスペ君:03/09/15 18:55 ID:70PhUZFy
>>802
首都圏経済の前進基地だったのもその1つ。

丸井・西武・ダイエー・・
進出当時は東北では画期的だった。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 18:58 ID:CxVzmaOs
盛岡って会津に味方したせいで薩長に冷遇されたのかな。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:00 ID:NEBK272X
>>807

その通り。南部藩家臣 楢山佐渡は 武士の鑑
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:00 ID:CxVzmaOs
郡山の歴史のなさが有利になったか。

知る人ぞ知る、盛岡経済界の排他性は中央の大手資本を拒絶する。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:03 ID:nw1fhJLW
ここ、2〜30年を見ると、盛岡より郡山のほうがあきらかに格上だったけどね。
盛岡は今でこそ東北2位とか言ってるけど、新幹線開通前は間違いなく東北8位だった。
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/population/1980.htm
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:04 ID:NEBK272X
実は盛岡商人の系譜は近江商人に。

歴史があるがゆえに地元の商業を守ってきたとはいえるかな。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:06 ID:MvOWOxi6
>>808
会津は家門だけど、外様の南部がそこまでする必要あったのかな。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:06 ID:NEBK272X
はっきり言って市の人口はここで言われてるほど中央からは重要視されていないだろ。

でも昔から一目おかれる都市ではあった。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:08 ID:MvOWOxi6
>西武・ダイエー
郡山の西武は西友系
ダイエーは関西資本

815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:09 ID:NEBK272X
>>812
あの時は一部を除き列藩同盟はまとまってたんだよね。最初はw
いろんな思惑はあっただろうけど。

徐々に破綻が生じてきたみたいだけど。
816ハイスペ君:03/09/15 19:13 ID:0P23efgC
>>807
味方した地域も結局は冷遇されました。

もしかしたら郡山は会津を封印するために薩長が作った街の側面があるかも。
だから薩長とは仲良くしなきゃ駄目かもなw
でもそれは、奴等の困窮士族の口減らしのためだったみたいだから、そんな気はさらさら無いが。

>>814
もとは関西資本でも、郡山に来たのは首都圏経済の延長としてです。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:13 ID:MvOWOxi6
>>810 都南村編入は当然の出来事だったと思うけど。
滝沢が盛岡の一部ではなく自治体として独立してるのも不可解。





とは言いつつ滝沢村民は元盛岡人の癖に盛岡との合併を望んでない人が多いのは事実w
818ハイスペ君:03/09/15 19:14 ID:0P23efgC
当時南部は出兵が出遅れて、被害はあまり無かったのに
賊になってしまった。損といえば損w
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 19:19 ID:NEBK272X
>>817
某Y掲示板のやり取り見てるとどうしても村民がゴネてるとしか思えない。
そんなこと書いたら集中砲火の反撃を浴びそうで書き込めないけど。
820キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/15 21:32 ID:NE31SWs7
今レスチェックしたんで、遅レスだが

>>こry
"コリャマの衛星都市は須賀川市だから須賀川市のデータも併せても当然いいでしょう?"
この反論は心外だったなあ。そもそも、矢巾と須賀川では性格がまるで違う。須賀川は、割かし古くからある程度栄えていた街でしょう。須賀川は須賀川での独自の磁力を持ってるはず。天童と同じタイプでしょう。
しれに対し、矢巾は縄文人が出てきそうな所で、町独自の磁力はほとんど無い。それが、あのデータをはじき出してるのは間違いなく盛岡の経済活動だろう、と言う事。
理解して欲しいのは、一言に"衛星都市"といってもその都市の性格は色々違うと言う事。もし、郡山に須賀川を入れるのならば、長野市の成績は凄い事になる。
まあ、139氏の言うとおり、隣に拠点があるので言うと、甲府のデータは実質はそれ以上かも。

郡山が反論する場合、「盛岡の場合、岩手県で中都市が盛岡一つしかないから、一極集中でデータが良くなるのは当たり前。福島県のように、福島・いわき・郡山といった他の選択肢がある中で、郡山があれほどの卸売販売額を出せるのは快挙。
福島市との間に大きな差がある。もし岩手県の都市配置形態が、福島県みたいだったら盛岡市は今ほどの数字をはじき出せたか?」
と言った方が的を獲てると思うのだが。

あと反論よろ
821キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/15 21:35 ID:NE31SWs7
うわっ!文が抜けてる!

"矢巾は縄文人が出てきそうな所で"→"矢巾は元々、縄文人が出てきそうな所で"

m(_ _)m
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 21:40 ID:nw1fhJLW
長野の場合、松代とか篠ノ井なんかも、天童とか須賀川みたいなのだよね
そのほか、須坂、中野、千曲なんかもあるし
しかし、長野中心市街は山形程度という罠
823こry:03/09/15 22:06 ID:kaIgEd5v
>>820
須賀川は須賀川での独自の磁力を持ってるはず

じゃなんでマイホーム購入の際に郡山市から税金逃れで須賀川市を選ぶのかなw通勤の対象は勿論郡山市だ。
俺は天童市を良く知らんから何も言えんが、
須賀川市も天童市も矢巾町も自治体であることには何の変わりもない。
ただ唯一違うことと言えば矢巾が町だということw
824キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/15 22:11 ID:NE31SWs7
>>823
ふむ。って事は、須賀川の人口増=滝沢の人口増 てな構図ですな。まあ、滝沢は人口密集地が盛岡市境にへばりついてるから、街の形は全く違うけど。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 22:20 ID:NEBK272X
>>820
サンコン・・・いや、キンコン殿、(失礼)ややこしくなってない?

要は盛岡と矢巾の問題は単純に土地があったかどうかの問題じゃないの。
本当に盛岡市の市街地が続いた、盛岡南インター挟んだところなわけよね。
普通に見ればそのまま盛岡だと思うような。
826キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/15 22:25 ID:NE31SWs7
>>825
自分でも書いててややこしくなってきたw
まあ、元々は矢巾と盛岡市にまたがる、北東北最大の流通センターを強調したかったんですよ。
普通に見ればそのままその都市だと思う所としては、福島市と伊達町もだね。あそこは境が解らないくらいだし。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 22:36 ID:OmOCbKNM
函館上磯も市境わかりづらい。 境目に函館店として大型店舗が多数。
なのでもちろんデータは上磯側。
旭川は鷹栖かな。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/15 23:17 ID:MvOWOxi6
須賀川と滝沢村では違うのでは?

滝沢は純農村から盛岡のおこぼれに預かる形で現在の姿に。
盛岡抜きにはありえない発展を遂げた。

須賀川は二階堂氏の城下町で村→町→市と、ここまでは自力で発展し
郡山の地価上昇を受けて現在は衛星都市化。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 00:03 ID:xddMNakp
>>820
矢巾町という自治体を全てに置いて否定しているようなもんだが。
830レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/16 00:05 ID:67ZSFtJs
福島最強
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 00:12 ID:V6BmbRwH
うつくしま福島
東京は長野だ
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 00:13 ID:GXb5b2o4
市域ではなく金額の特異性を主張したいのだろう。
小さな片田舎の町で卸が3000億を超えるというのは評価したい。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 00:26 ID:L8cwZB2P
>>831
意味不明なんすけど。f(^^;
834ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/16 00:32 ID:DYmiILmZ
>>833
おそらくテレビCMのやつかと
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 00:35 ID:L8cwZB2P
>>834
あー、そうなのか。ありがとん。
多分、漏れの所じゃ見られないな、そのCM。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 00:43 ID:q2etNw6f
>東京は長野だ

長野新幹線のCM
837ラ〜ラ松本 ◆0/EKtwWMSc :03/09/16 00:44 ID:DYmiILmZ
「東京は長野だ」は新幹線が開通したころよく見たな。
「うつくしま福島」は去年かおととしだっけ?よく見たな。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 10:53 ID:o/IkhgfE
>>827
上磯にある店はほとんど上磯店だよ。(ダイエー上磯店など)
旭川は鷹栖じゃなく、東神楽だよ。(人口増加率全国1位の時もあった)
北海道で一番ややこしいのは釧路市と釧路町だな(当然両方釧路店)
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 12:26 ID:480DRrJg
840キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/16 21:47 ID:KKKVnEAs
>>829
まあ、確かに言い方は悪いけど、矢巾町は早いとこ盛岡と合併して欲しい。
町内の商工業者が組合を作って合併申し入れを行ってたりする。人口2.6万、いつまでも盛岡の隣で単独でいてもしょうがないと思うし。
滝沢は・・・・。人口分布がまばらで、単独で市になるというのは違和感があるが、ここは単独市政施行をして欲しい。
矢巾より、ずっと合併反対派の比率が多いし、もし合併したとしても、5.2万もの人からクレームを受けながら市を運営していくのも非常に骨が折れる事だろうし。
てか、衛星都市の一つでも無いと、何かカコ悪いなあと思うんですよw
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 21:51 ID:7GfMQj7C
いや、市内人口が多いほうがいい
842キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/16 21:55 ID:KKKVnEAs
>>841
長野の形態にちょっと憧れてたりするw
843岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/16 22:07 ID:/0PrKC8q
大都会盛岡超最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
844(´∀`ζ)もみあげ ◆vq7cq.nozw :03/09/16 22:22 ID:l9Nx28J2
>>840
滝沢市・・・。
意外とハマってる。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 22:42 ID:w/bldI7S
>>840
そういう屁理屈は合併してから言えよ
どうしても「一体」として比較したいなら都市圏丸ごとのデータで比較しろよ
(確か以前見たデータで都市圏商業販売額は盛岡>秋田>郡山だったような気がする)
846キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/16 22:45 ID:KKKVnEAs
>>845
あのさあ、だから、単に都市圏といっても、隣接自治体の性格が違うから、全部の都市圏でやっちゃうと、その都市自体の力が見えないんだけど。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 22:51 ID:w/bldI7S
>>846
だったら都市のみで比較しろよ
848岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/09/16 22:54 ID:/0PrKC8q
中心部居住No1都市盛岡市マンセ−!!那覇には負けるがなw
849新参だけど知ってるぞ:03/09/16 22:55 ID:uXwugdV7
岩手県や盛岡市は工業(や商業も?)の中心として盛岡にこだわってないでしょ。
結果的に盛岡周辺に比較的人口が集中してるから今のところ商業は集まってるけど。
流通・運輸は北上市中心、工業は花巻〜一関、沿岸は海洋(養殖、水産)
県北部は農業・畜産・林業と地域ごとの機能分化を進めてると思う。
で、盛岡は政治・文化・情報・教育・研究開発と先端技術に特化。
基本的にそこに大規模な製造業を持ってきて雇用の場を確保するというより、
乱暴にいうと人材育成や技術を供給して県内各地に戻したり渡したり。
藩政時代の名残かもしれない・・・などと思う。
だから矢巾のケースも。
(ただあそこはほんとに盛岡市内に土地が無いから境界線ぎりぎりだと思うが)
850キンコン ◆DVWLGD6Es. :03/09/16 23:19 ID:KKKVnEAs
>>847
意味が通じないようなのでもういいです・・・・
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/16 23:38 ID:nCbQFKNg
>>850
自分の言っている事がよく分ってないみたいだね
大体ここは一体だがここは一体ではないというのはそもそも何を基準にしているのかね?君のレスからは全く分らんのだが
それに盛岡市はともかく矢巾町を知っている人間が岩手県民以外どれくらいの人間が知っているというんだ?
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 00:52 ID:HKzLhLGM
>中心部居住No1都市
札幌かも。
人口の割りに遠くまでベッドタウンが広がってない。

都心の近くのマンションでも家賃安い
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 00:55 ID:HKzLhLGM
「盛岡市滝沢町」で不都合な点はあるか?
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 14:51 ID:agl0Y4Cl
中心部居住人口と言えば函館五稜郭がかなり多かったはず。
855レオパルト ◆SONedAgUwE :03/09/17 19:06 ID:arlRkhyd
福島県で最も人口密度が高いのは福島市の隣の伊達町である(1000人以上
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/17 19:13 ID:TDqe7XrD
松甲クジラ
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 01:27 ID:BJ7jit62
クジラが食べたい
858郡山解放戦線ZAFT ◆tnUSUIwwuU :03/09/18 03:06 ID:l+QCxurv
>>855
( ・∀・)つ〃∩ ガッテン! ガッテン! ガッテン!

実はそうなんだよねw
電車で伊達に近づくとなぜか景色が家ばっかりになる。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/18 16:47 ID:HcmSF/Om
>>855
基本的に山がないことと、福島市に隣接してることが大きいね。

…福島市の求心力がもっとあったら、阿武隈川の東側も宅地になってたかなぁ。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/19 01:07 ID:Lr49Z4bT
福島駅〜宮城県境まで新幹線に乗ると都市化が進んでるのがわかる
盆地型大都会!!!!!
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/20 23:13 ID:Y+os0kJq
>>860
さいたまんせー論者発見!
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/22 22:30 ID:22IisvqJ
山ばかりの長野と違って東北は平野部が多いからまだまだ開発の余地ありだな。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 01:56 ID:AFHzqSbE
>>862 でも地価安いんだよね
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 04:56 ID:PvVJc0c2
安いから余地あんだろ
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 05:06 ID:AFHzqSbE
需要ありゃ地価上がると思うんだが。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/23 05:18 ID:/8mQ9G2R
地価は利便さによる。
長野市なら東急とハードオフの土地は同レベルの利便度や立地に格差が無いか?
東急や平安堂並のいい場所が少ないということでは。
例えば旭川みたいに碁盤で均等な区割りだと利便性に格差は少ないとすれば影響するのは人通りのみ。

だと思うがいかがでしょう?
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 02:06 ID:UxJDFRge
>長野の場合、松代とか篠ノ井なんかも、天童とか須賀川みたいなのだよね

旧長野市(善光寺門前町)と松代(松代藩10万石城下町)の形勢が逆転したのはいつ頃だろう?

江戸期には善光寺は松代藩領で、松代城下>長野村(水内郡)だったんだが。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 02:58 ID:W63Sg6KH
江戸期には善光寺と松代は主従関係にないよ。

長野村=善光寺門前町は善光寺領、松代城下は松代藩領。

松代は信州最大の藩だったのに、何故か「市」にはなれなかったね。
長野と合併した昭和40年代の時点でまだ町だった

須坂藩(1万石)は昭和20年代に市制したのに
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 03:49 ID:W63Sg6KH
>>867 参照
ttp://www.glin.org/prefect/arc/arc.cgi?N=208
ttp://www.glin.org/prefect/arc/arc.cgi?N=336

ttp://www.glin.org/prefect/frm/index.html#2758
ttp://www.glin.org/prefect/frm/index.html#6840
ttp://www.glin.org/prefect/frm/index.html#8155
ttp://www.glin.org/prefect/frm/index.html#8177
ttp://www.glin.org/prefect/frm/index.html#8203

松代の明治以降の凋落は、
交通の動脈から外れたことと、川と山に挟まれて土地がなかったかららしい。

明治に入ってからは「郡役所」すら置かれなかったからなー
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/27 09:07 ID:h/9h7KAr
>>822
長野市と須坂市、千曲市はもっと距離が近いよ。
長野市街地が山形市程度?市街地の一部しか見てないのでは?
長野市中心部は幹線道路が格子状に交わってるから以外に広いよ。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/29 23:19 ID:V4Po0O7E
 
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 10:37 ID:SN804Cow
大都会福島!

■駅
東口駅舎全面改装
ルミネ拡張&改装&改称

■曽根田
曽根田SC2期事業(さくら野百貨店別館・カルチャーセンター・高層都市型ホテル)
ビジネスホテル
都市型老人ホーム

■東口
舟場町マンション
早稲町マンション(下位層に生鮮食料品市場)
入江町マンション
街中広場再開発ビル
コルニエツタヤ跡再開発ビル
福島学院大学キャンパス新設
科学館&NHK福島放送局
ホテルメッツ
ホテル123

■西口
プリズムシティー
ヨークSC
野田町マンション
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/01 11:43 ID:SjNW6ZAN
次の政令市は須坂市、千曲市、などと合併した
長野市です、ageーーー!!
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。
低レベルの争い