大阪発祥の物だけで生活しる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 12:10 ID:6SXDyioG
大 阪 人 っ て 生 き て い て 恥 ず か し く な い の ?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 12:11 ID:6SXDyioG
最近の阪神フィーバーと、W杯のあの国の盛り上がりが
ダブって見える。
阪神ファンだけど。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 14:36 ID:WnBTuRFu
大阪人が東京人を否定するときのよくあるパターンとして、
「おまえかて、元々は田舎から出てきてて、生粋の江戸っ子ちゃうやろ?
田舎もんが、都会人気取るなや。」というのがある。
これも、在日がよく言う、「日本人日本人と言いますが、日本人とは
どういった定義でしょう?あなただって、数世代遡れば半島や大陸に
行き着くはずだし、アイヌや沖縄だって・・・」というのに、類似。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 16:05 ID:hh3UyIGp

ひったくり
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 16:57 ID:WnBTuRFu
東京ディズニーランドの成功
ユニバーサルスタジオジャパンの失敗
を見ればいかに関東人がまともで
関西人がいいかげんかがわかるというものです。
せっかくのテーマパークが関西人のいいかげんさで台無しになってしまうのです。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 17:03 ID:m4utFZn9
>>956
USJが失敗??
客順調に来てるのに失敗?
また関東マスゴミに洗脳?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 17:07 ID:JbGgsZqj
関東人は妄想だけで生き延びてきた人種ですw
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 17:23 ID:EJAaV0Xd
昔の話だが、八方尾根や志賀にSKIへ行ったりすると、関西人に出くわした。

例外なく、関西人は・・・

・関西弁で大声で話す(特に自分でギャグを言った直後に自分で笑う声がうるさすぎる)
・リフトの待ち行列に、必ず割り込む(例外なし)
・割り込む際には、必ず人のSKI板の上をズケズケと乗っかってくる。
・例え、買ったばかりで下ろしたての10万円の板でさえも、汚いレンタル板のエッジでガビガビにする。
・フード付きリフトやゴンドラで不運にも同席してしまうと、例外なく、不幸になる。
・上記のことに全く罪悪感を感じない。

幼心に、「犯罪予備軍」って気がしてたよ。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 17:52 ID:EJAaV0Xd
行きたくない都市の国内第2位は大阪
理由は「汚い」

http://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 17:57 ID:KAL4b08X
全て大阪発祥♪

♪先物取引(堂島米市場)(世界初) ♪公設小売市場(日用品供給場)
♪カラオケ(日本を代表する産業文化に)(世界初)
♪本格的な大規模下水道(太閤下水) ♪国内ジャズ ♪地下街
♪駅ターミナル型百貨店 ♪消防艇(蒸気ポンプ船)
♪ホルモン焼き(あの本場韓国へ逆輸出!) ♪ノーパン喫茶 ♪回転寿司
♪即席ラーメン・カップラーメン(世界初) ♪便利屋(雑誌の出版社)
♪節分は恵方に向かって太巻き丸かじり(年1回の寿司屋の稼ぎ口)
♪日本初の女性知事 ♪カレー粉、甘口カレールウ ♪立ち食い・立ち飲み
♪国産ビール ♪プレハブ住宅 ♪魔法瓶 ♪レトルト食品(世界初)
♪おまけつき商品 ♪蚊取線香 ♪クレパス(世界初)
♪ポーションタイプのコーヒーフレッシュ ♪繰出鉛筆シャープペンシル
♪ラジオ受信機 ♪電子レンジ ♪太陽電池式電卓 ♪お菓子タイプの酢昆布
♪炭酸飲料サイダー ♪ヘアドライヤ ♪会席料理 ♪オムライス ♪うどんすき
♪あんみつ ♪ラムネ ♪銭湯 ♪ちんどん屋(東西屋)
♪スーパーマーケット(アメリカから輸入したのではなく、いらちで合理的な大阪で自然に生まれた)
♪カッターナイフ(世界初) ♪大阪ドーム(世界初多目的ドーム) ♪スポーツ新聞
♪豚まん ♪屋上ビアガーデン ♪発泡スチロール ♪食品包装用ラップフィルム
♪化学雑巾 ♪栄養ドリンク ♪トイレ用芳香剤 ♪ビデオ一体型テレビ
♪海苔が湿らないタイプのおにぎり包装 ♪生麺タイプカップラーメン
♪横断歩道の信号が青に変わるまであと30秒... ♪一括投入式券売機
♪私鉄営業運転 ♪市営地下鉄営業運転 ♪ワンマンバス
♪リニアモーターカー営業運転(世界初) ♪リフト付路線バス(車椅子対応バス)
♪関西国際空港(世界初海上空港)

全国で成功している産業の発祥は、関西・大阪が7割を占める
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 17:59 ID:EJAaV0Xd
ヨドバシカメラ梅田店開店の日。
開店の時間にちょうどヨドバシカメラから1キロ超はなれた関西テレビ前の
扇町公園にいた。
ヨドバシカメラの上空に5機のヘリコプター。
東京資本の進出に盛り上がる大阪。
俺は、関西経済の終わりを感じた。
ヨドバシカメラの出店にここまで盛り上がるのは、田舎者以外の何者でもない。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:00 ID:C+F9hFRo
大阪人御自慢の街並みも
しょせん経営破綻が深刻な第3セクター(プ

ATC(アジア太平洋トレードセンター) 大赤字
WTC(ワールドトレードセンター) 大赤字
OCAT(大阪シティエアターミナル) 大赤字
MDC(湊町開発センター) 大赤字
大阪ドーム  大赤字
クリスタ長堀(地下街) 大赤字
りんくうゲート 大赤字
フェスティバルゲート 大赤字
海遊館←3年目で早くも赤字計上(プ
USJ←こちらは2年目にして採算割れ(プ

見栄を張り税金で造るも民間に無視されボロボロ状態(失笑…
まさに田舎者の発想(嘲笑…
憐れ痴呆貧民(苦笑…
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:03 ID:C+F9hFRo
横浜発祥の物だけでスレ立ててみようかな?
結構文明的な生活出来そうなんだけど。

国内クリーニング業発祥の地は 横浜
日本で初めて洋式ホテルが出来たのが 横浜
日本で初めて牛乳販売をした都市が 横浜
日本初のカトリック教会は 横浜 に建設された
日本人によるプロテスタント教会も 横浜 で初めて生まれた
日本初の喫茶店は 横浜 に誕生した
国内の消防・救急発祥の地 横浜
日本初の日刊新聞は 横浜 毎日新聞
日本近代競馬発祥の地 横浜
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:03 ID:C+F9hFRo
近代街路樹発祥の地は 横浜 馬車道
日本初の電信は築地―横浜 間に開通した
近代下水道発祥の地 横浜
横浜 の馬車道で日本で初めて販売されたアイスクリーム
日本で初めて洋書を輸入したのは丸善( 横浜 発祥の企業)
日本の西洋理髪発祥の地 横浜
国産ビール醸造発祥の地 横浜
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:04 ID:C+F9hFRo
日本初の西洋式劇場は 横浜 で建築される
国内ガス事業を初めて行ったのは 横浜市瓦斯局(後の東京ガス)
日本初の鉄道は 横浜−新橋 間に開通
日本初の石鹸工場は 横浜
国際郵便の発祥の地 横浜
近代歯科学発祥の地 横浜
日本初の電話は 東京−横浜 間で開通
アイスクリーム発祥の地 横浜・馬車道
西洋理髪発祥の地 横浜
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:04 ID:C+F9hFRo
電話交換発祥の地 横浜
日本国新聞発祥之地 横浜・中華街
郵便発祥の地 東京・日本橋郵便局
銀行発祥の地 東京・茅場町
放送発祥の地 東京・田町駅
銀座発祥の地 東京・京橋
スキー発祥の地 青森県野辺地町 と 新潟県上越市
無線電信局発祥の地 千葉県銚子市
米騒動発祥の地 富山県魚津市
バトミントン発祥の地 長崎市
日本酪農発祥の地 千葉県嶺岡
コンタクトレンズ発祥の地 愛知県木曽川町
日本発祥の地 福岡県甘木市
日本赤十字の発祥の地 熊本県玉名市
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:10 ID:nc059kcg
北九州
日本初の商業用 アーケード
日本初の24時間 スーパー
競輪発祥の地
日本初の本格的吊り橋
日本初の官営製鐵所
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 18:12 ID:AlZgxQVo
韓災人の人種的特徴
見えるのか?と言うほど細くてつりあがった一重の目 殴打されたかのように膨れた頬 ホームベースのようなエラ
ダウン症児のようなのっぺりデカ顔水死体のように張れた瞼 目と異様に離れた薄いハの字眉
短すぎる(無い)睫毛 能面のごとき無表情 
=妖怪そのもの

理由は近畿人はチョンに人種的に近い「特殊な日本人」である為です。
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html

◎アイヌ≒(日本人と韓国人の外見を分ける原因となった)縄文人の顔
http://ime.nu/www.marimo.or.jp/~akanainu/GIF/kuma04.jpg
http://ime.nu/www.marimo.or.jp/~akanainu/GIF/debo02.jpg
アイヌミュージシャン・オキ(男前)
http://www.beats21.com/ar/A02052902.html
http://www.tonkori.com/img/oki.gif

970コスモナポリタン ◆BD3Nfwj8DY :03/10/04 18:15 ID:TFyjYxsQ
なんか伝来の地と発祥の地がゴッチャになってるな。
日本初の国産ビール醸造は長崎じゃなかった?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:19 ID:nIRczGPl
http://da.amuse.co.jp/tabemono/backnum/omurice/index.asp
明治時代に既に存在していたオムライスを大正時代に遅れて作った
くせに発祥を名乗る大阪人の厚かましさって今でも通じるものがあ
るね!

972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:22 ID:PGVdw1dr
ライスオムレツをオムライスと言い張る低能東京愚民。
牛鍋をすき焼きと言い張る低能関東肥溜愚民。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:25 ID:YA0uWsnZ
>>972

基地外関西人は中身を入れ替えただけで発祥って名乗るのね!
創造性ゼロのパクリ文化、厚かましいってこのことだね!
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:26 ID:nIRczGPl
>>972
大阪が本場の料理は何もなし!
独創性ゼロので味覚音痴の大阪人は首吊ってくれ!
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:28 ID:PGVdw1dr
>>973
やっぱり低能関東愚民としかいえないね。作り方が根本的に違うんだよ。
ライスオムレツは初めからライスと卵をからめてあるし、牛鍋は焼くも
のではなく煮るものだよ。
976サンスクエア ◆3.cuJAtVjs :03/10/04 20:29 ID:1ww8QxZy
たしか自動改札も銀座線が初だよな
IC定期もJR東日本とソニーの共同開発だな
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:32 ID:LYRj7Ff1
ぎょえ〜〜〜!関西人は肉じゃがにもソース!
関西人って舌まで基地外だったのか!

ソース肉じゃがレシピ
http://www.oliversauce.com/img24/usurecipi6.jpg

うすウス
http://www.oliversauce.com/saucemanu2.html


978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:34 ID:LYRj7Ff1
>>973
大阪より遙か前に東京で生まれたオムライスがはじめから
卵とライスをからめていたの?
捏造もいい加減にしろよ!基地外大阪人くん!
そういうんだったら、ソースだしてみ!
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:34 ID:YJnPWNeP
関東人ってジャイアンのような性格の人が多いね。
言ったもの勝ち。 俺が言っているんだから正しいなどの自己中が多いね
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:35 ID:PGVdw1dr
横浜の老舗牛鍋屋の主人自身がこう言ってるよ。

>「すきやき」にも似ているのだが、「しかし」と4代目の荒井一雄社長
>(44)は言う。
>「牛鍋が肉と野菜を一緒に“煮る”料理なのに対し、関西発祥のすきや
>きは、牛脂をひいた鍋でしょうゆ・砂糖とからめながら“焼く”のが原
>型。つまり、肉を鍋に入れる前に、たれが入っているか否か−が違う」
> 今、首都圏で一般に言う「すきやき」は、「牛鍋」が戦後、関西発の
>「すきやき」という愛称で広まったものらしい。

>また、じゃのめや(045・251・0832)の4代目、山崎義昭社
>長(55)の説明では、「すきやき」がコース別の肉料理なのに対し、
>「牛鍋」は牛一頭全体から取った肉を煮てしまう。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/shutoken/machi/machi000909.html

低能関東愚民の妄言より、老舗専門店の主人の言うことが正しいに決まってる。


981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:35 ID:p8sggctf
【大阪グルメでの結論】
懐石=京都に完敗 瓢亭、たん熊、菊乃井・・大阪発祥の吉兆も全国チェーン
展開で優秀な料理人は皆、東京か、京都へ!分けとく山等東京の新興和食
勢力にも歯が立たず、大阪の和食全体が衰退の一途。
西洋料理、中華料理=フレンチ、イタリアン・・・全ての領域で東京に完敗
蕎麦、鰻、天ぷら、寿司=いうまでもなく東京(江戸前)に完敗
お好み焼き=広島に完敗、さらにお好み焼定食で全国民を唖然とさせる。
河豚=産地の下関に歯が立たず
饂飩=讃岐に完敗、稲庭にも知名度で惨敗
洋食=オムライス発祥を詐称するも、質量ともに東京に完敗

 結局のこるのはたこ焼き等B級グルメ!そういえば牛乳やハム
ドーナツの不祥事も大阪!日本マックの創業者も大阪!
 カップラーメンも大阪の会社が発祥!
 見事なまでに日本の食文化の破壊を推進してるのが大阪人です!

982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:37 ID:p8sggctf
>>978
繊細な味付けがわからない味覚音痴の大阪人には

  「からめる」  と

  「まぜる」
の違いがわからないようだね!
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:37 ID:PyeEgVd2
讃岐うどん  首都東京でも大繁盛。全国的に認知度拡大!

大阪うどん  何それ?こしのない麺!薄いだけの出汁!
       全国的に認知度低く、存在価値なし!
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:37 ID:wjD/1Ue6
大阪発祥の料理
たこ焼き
イカ焼き
串揚げ
・・・・・・・・以上ジャンクフードの部
朝鮮焼き肉
犬料理
・・・・・・・・以上朝鮮系滋養強壮料理
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:38 ID:p8sggctf

大阪人は『創作たこ焼き〜イカの塩辛・明太子・納豆・カレー・しゃりわさび』なんてものを食ってる!!!!!
おえええええ〜

http://3bayashi.com/rec/nose/takoyaki.asp

986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:39 ID:p8sggctf
     |     .,--=@,,,,,,,,,,.      ,       、               
   .''''''''l''''''''''  | .r'"  |         ,!       .l゙    .i、           
    ./ヽ    | `'i、  |---┐     │         | .,,,,,,,,,,,|,,,、          
   .,/  \   .|--"  | '''i、,/     .|'-、     ,|    |            
       ´  .l゙   ノ  /゙'i、     .| `-,、    |     |            
                  "′ .`'    ./   \   |  ,,,--l---.        
                               ′ し-ノ            
                                               

  .L,,,,,,,,,,, ,,,,,|,,.  、 `` ` ′     .''|'''''''''l┬ー,!‐  .Y''''''¬''''''''''i、       
  .|   .|,,,,,,|,,,,,,,,. ゙厂",,,,,,,,,,,,, ̄°    .|  ,ノ.┴T〜   ,,,,|,,,,.  ノ        
  .|   _,|  .|,   ` .|,,,,,,,,,,,,.l゙      | “i、 ッ---i、    |            
  `゙゙゙゙゙゙’  .,l}`-、,,,_   ゙l,,,,,,,,,,,|      |  | .亡ニ,,,|,.   ''''ナ′          
      .,,i´.|   `   ヽ,,,,,,,,-      .| .-|   |    ー'''''"''''''''''"        
    .-'"  ′      .,,ノ .゙l       |   `゙゙゙゙゙广゙゙゙" ┬ー''''''''''''!        
               ,,,/   .〜---!   |     .|     ゙l     |        
                        `     ‘     "''''''ー¬'"   
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:39 ID:p8sggctf
卵でべちょべちょの混ぜカレー

ソースとマヨネーズドボドボのたこ焼き

ソースにべっちょリつける串揚げ

                  異常いや 以上 大阪名物でした
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:40 ID:r9YB01Fp
大阪は、たこ焼きを冷凍にして売った辺りから物事が崩れて
しまったように思う。そう、もうかればいいのだ。あんな夢
も希望もないまずいもんを全国的に売ってくれたおかげで、
大阪人の味覚を疑われている。まずいからマヨネーズや
ソースをいっぱいかけてごまかさないと食べられない。その
おかげか今、たこ焼きにマヨネーズをかけるやからがどんな
に多いことか…。今のマヨラーとかいう味覚音痴の子ならあ
きらめるが、子供時代にれっきとしたしょうゆ味のたこ焼き
を食べて育ったええ歳(とし)のおっさんまでもが、おかし
なベロに成り下がってしまっているではないか。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:41 ID:r9YB01Fp
 街は焼き肉屋だらけで、うどん屋よりラーメン屋のほうが
多いし、泉州の水ナスより、キムチが幅を利かせている。お
花見は焼き肉のニンニク臭で、優雅さのかけらもない。私も
焼き肉、キムチは大好きだが、桜吹雪にブルーのビニール
シートとニンニクは絶対に似合わないと思う。

 外国の文化を受け入れるのも良いが、それは日本の物・
大阪のものを大事にしてからの話で、そこを崩してしまって
もうかれば良い、安ければ良い、という感覚だけだと、大阪
が「安もんの街」と思われても致し方のないところである。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:41 ID:r9YB01Fp
饂飩で讃岐に完敗=大阪
蕎麦で東京に完敗=大阪
ラーメンで東京、北海道他の日本各地に完敗=大阪
握り寿司で東京に完敗=大阪
押し寿司で京都に完敗=大阪
お好み焼きで広島に完敗=大阪
フグで山口に完敗=大阪
鰻で東京に完敗=大阪
天ぷらであっけなく東京に完敗=大阪
とんかつで東京に鎧袖一触にされる=大阪
すき焼きで東京に完敗=大阪
ステーキで神戸と東京に完敗=大阪
フレンチで東京に完敗=大阪
イタリアンで東京に完敗=大阪
中華で東京、横浜、神戸に完敗=大阪
洋食で東京、横浜、神戸に完敗=大阪
ジンギスカンで北海道に完敗=大阪
韓国、朝鮮料理は本場だけに大阪の圧勝
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:42 ID:PGVdw1dr
ライスオムレツをオムライスと言い張る嘘
牛鍋をすき焼きと言い張る嘘

これらがバレて慌てふためき、馬鹿レスをつける低能関東愚民ww
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:42 ID:YJnPWNeP
しかし、料理が美味いのは、
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>計り知れない食文化の壁>>>>>>>>>>東京

引きこもり以外は知っている。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:43 ID:p8sggctf
こうしてみると一つの傾向がいえる
東京・・・江戸時代のそば、寿司、天ぷらといった日本料理から明治以降の
     ハイカラ洋食系及び現在の西洋、創作和食料理の中心
横浜、神戸・・洋食の草分け
京都・・・伝統的懐石料理
大阪・・・たこ焼きを中心としたジャンクフード
焼き肉を中心とした朝鮮系料理
その他地域・・讃岐、博多等を中心とした地域密着郷土料理
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:44 ID:p8sggctf
オムライスが大阪発祥に何が何でもしたいもんだから

    ライスオムレツ

って捏造料理をでっち上げる大阪・・・・・


      人類の恥だね!
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:45 ID:YJnPWNeP
しかし、料理が美味いのは、
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>計り知れない食文化の壁>>>>>>>>>>東京

引きこもり以外は知っている。
 
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:45 ID:WnBTuRFu
 

   オムライス発祥の嘘がばれて

     必死な大阪、見苦しいぞ!
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:46 ID:LaWOTcjJ
関東は進化するからすばらしい料理がどんどん出てくるわけだが、喜八料理
、道場六三郎みたいなおかず料理等、どんどん出て来るところが偉い。
進んだ美味しいおかず料理屋や居酒屋が東京などには多い。
喜八など量産化、チェーン化した時点で駄目なのは当たり前だが、
青山で地味に遣っていた頃から、グルメなファンが多かったよ。
もはや、和食だの何だのとせこい考えから脱しているところが偉い。
関東は国際都市だというのも納得。
関西のように時代遅れな料理を有難がる馬鹿が少ないのは良いね。
関西人は串揚げでも食ってろと言う事だな。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:46 ID:TFyjYxsQ
                     ,..-‐−- 、、 
                    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
                  /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
                i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li 
                  |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
                    |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  .「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ヾ;Y     ,.,li`~~i    .|  みろ!クソスレが終了のようだ!
                      i、   ・=-_、, .:/   _ノ   
             __,.. -‐/ヽ    ''  .:/─- __\
        _ -‐ ''"   /   i ` ‐- 、、ノ\    ゙̄ー- 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:46 ID:nc059kcg
パート2は?
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 20:46 ID:PGVdw1dr
おでんも関東発祥ではないしね。東京のおでん屋「お多幸」は関西おでん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。