1 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :
∬
∧_∧ 日 コテ名無しも一緒に
(・ω・)丿ッパ コテ茶飲みませんか?
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
ウーロン茶くれ
4 :
巨大都市大阪:03/08/15 22:24 ID:4wrJ20nx
6 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/15 22:28 ID:lEKBg8hy
先ほど戻りました。
8月13日
横浜〜(新幹線)〜郡山〜(磐越西線)〜会津若松→レンタカー
・大内宿
・飯盛山
・赤べこ絵付け体験
・駄菓子資料館
(東山温泉泊)
8月14日
レンタカーにて
・鶴ケ城
・喜多方
・五色沼
(五色沼泊)
8月15日
レンタカーにて
五色沼〜磐梯吾妻レークライン〜磐梯吾妻スカイライン(浄土平)〜
福島西〜(東北道・磐越道)〜会津若松→行きと一緒
濃霧の中結局ドライブ。。。
8 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/15 23:18 ID:lEKBg8hy
札幌ナンバーから福岡ナンバーまで色々なナンバーの車
を見ました。
まあ関東が多かったですが・・・。
9 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/15 23:20 ID:X0+vFklD
>>8 まあ、この時期ならではでしょ。そんなにいろんなナンバー見れるのは。
11 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/15 23:34 ID:X0+vFklD
三島大社付近は東京・神奈川No.で渋滞
R1大雨箱根通行止
13 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 00:02 ID:yU66YrDv
>>12 もう帰ってきました。それは20時ごろの話。
湘南厨房棲息地を見てから帰ろうと思ったけど
そんなわけで246&東名で帰りました。
御殿場でうなぎ食ってきた。
今度は鱒鮨を食おう。
14 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 00:10 ID:yU66YrDv
さあ靴底あぶりについてどうぞ。
16 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/16 00:12 ID:BzqhXkK4
ペヤング食お・・・
足の裏を炙る、という拷問があったな。日本かどうかは定かではないが。
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 00:19 ID:31N4/c6C
20 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 00:20 ID:yU66YrDv
足の指を舐めるという前戯があったな。感じるかどうかは定かではないが。
21 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/16 00:21 ID:wdEvc1+5
N23を見てたらトリップしそうになった。
出来の悪い60年代のアングラ映画みたいだ。
足の指、と言うよりも足の指の間の皮膚の薄いところを舐めるのが、良いんですね。うんうん。
24 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 00:23 ID:yU66YrDv
>>14 まあまあそう慌てずに・・・
○ 「東京から東濃へ」のキャッチコピーは、かなり恥ずかしいと思う。
恥かしい・・・「これをクルマに貼ってね」ってステッカーを貰ったけど
あれ貼るくらいならトヨタ車にNISMOステッカー貼る方がまし・・・
○ 飛騨地方と美濃地方の壁は未だ厚いと感じている。
文化、歴史的な成り立ちからも別の県
× よそ者に冷淡な自分に「輪中根性」を確信することがある。
経験上、某都市の方がもっと排他的でした。
× 都会で出身地を聞かれれば、必ず名古屋とこたえる。
なんで?
○ 十六銀行に口座を持っている。
岐阜ではこれ持ってると何かと便利だけど、土日や正月に遠くに旅行に
行くときの不便なこと・・・
○ 新しい靴をはく前には、靴の裏を火であぶる。 。
これワラタ。もしかして岐阜だけの言い伝え?
新しい靴をはじめておろす時、それが午前中なら何もせずにそのまま履いていって
OK。でも午後におろす時はそのままおろすと良くないことが起こるので、浄めの
意味で靴底をマッチかライターの火であぶってから履いていった、ということは
実際に2〜30年前にはされたいたりしました。
以下は略
>>24 以前、ちょっとなめたら凄い声だした女がいたぜぇー
27 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/16 00:26 ID:BzqhXkK4
なるほど、焼酎はMか。
これはメモっとこ
靴底を炙るつーのは滑り止めなのかな? 転ばずご安全に、と。
30 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/16 00:28 ID:BzqhXkK4
と言う訳でぶち切れ焼酎のレス↓
31 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/16 00:29 ID:BzqhXkK4
しくじった・・・
32 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:29 ID:yU66YrDv
>>27 別にそういうもんではないと。まあ舐める足によるかな。
>>30 ↑
未経験者にそんなこといわれてもなーw
34 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/16 00:31 ID:BzqhXkK4
↑これが俺の望んだレス
35 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:32 ID:yU66YrDv
36 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/16 00:32 ID:wdEvc1+5
なめさせたことはあるけどなめたことはないな。
気持ち良い悪いは別にして征服感がいい。
昔、「なんか凄い技をやってみ〜」って言うたら
菊舐めとかした女がいたが、あれは元風俗嬢か?
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 00:33 ID:31N4/c6C
燦燦?
気に食わない!荒らす
↓歌う転勤族
39 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 00:33 ID:n+UbFpZf
婚前交渉は良くないと思います
まあ、大阪じゃ七五三のお祝いにソープ奢るのが慣わしだって話だが。
42 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/16 00:34 ID:BzqhXkK4
うーん、七五三の時は奈良県民だったからな。
惜しいことをした。
大満足させて、初めて「征服」じゃないすか? うんうん。
45 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:37 ID:yU66YrDv
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 00:38 ID:31N4/c6C
↓牛久沼太郎щ(゚Д゚щ)カモーン!!
49 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/16 00:39 ID:wdEvc1+5
最近は満足してないな。
だからこそ色々工夫する。
余は大満足じゃ。踏む踏む。
男は狩人だからな・・
52 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 00:41 ID:n+UbFpZf
教育して、以後いかに楽にするか・・・
53 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:43 ID:yU66YrDv
>>47 本文
美恵です☆
旦那が最近相手にしてくれないからほんとに割り切りでこの中の
サイトで会ってしたい
http://教えてほしい?
メール待ってるよ〜
ちなみに、今28才で〜す。
旦那にばれるといけないからサイトで
会おうね。
byebye
またねっ
愛だろ?愛。
肩を触ってるだけで逝くんだよ。愛が有ればなっ! うんうん。
56 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:45 ID:yU66YrDv
>>54 天国では見つめあうだけで逝ける(丹波哲郎談)ですか。
57 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/16 00:47 ID:wdEvc1+5
赤ひげ薬局行きたいんだけど勇気がない。
58 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:48 ID:yU66YrDv
いやマジで。ビクーリしますよ。
肩と首筋が弱い、といっていたが本当に肩の辺りを触ってるだけでへたり込みますた。
真っ赤になって照れてましたね。あはは。
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 00:50 ID:31N4/c6C
62 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:50 ID:yU66YrDv
愛が欲しくなってきました。いくらぐらいしますかね。
>>57 一度、行ってみようかと真剣に検討したことあり。
それならバイ○グラは?
よく携帯の番号とともに張り紙がありますが・・・。
>>60 ガックシ・・柿氏がそないなジョークで返すとは・・・はは。
まあ耳元で色々言ったのも効いたんでしょうな。
65 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 00:54 ID:nqoa1VS3
バイアグラ未使用品少し残ってます。
66 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 00:55 ID:n+UbFpZf
すっぽんの生き血ワインで元気元気
67 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/16 00:56 ID:wdEvc1+5
>>63 バイアグラは知り合いから買ったことがある。
あれはマジで利いた。
やりすぎて身体は疲れ切っているのに、まだ立っていた。
電柱に貼ってあるのはインチキも多いだろ。
68 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 00:57 ID:yU66YrDv
>>67 プラシーボ効果でOKな人も中にはいるらしいと聞いたが。
(薬害なし、実に素晴らしいですね)
バイアグラ使うなんて考えたことも無いぞおい・・・・
健康体で使うと身体に良くないんじゃないかい? つーかナニが面白いの?
バイアグラが利くのは立証されていますが、
バイ○クラ(他にも○イアグラ等々)はどうなのかなあ、と・・・
○にどんな文字が入るのかも気になりますし。
どうせならウィットに富んだものだといいんですけどね。
ちょっと買うのは勇気がいります。
赤髭は通販で入手だろ?
72 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 01:01 ID:nqoa1VS3
>>69 薬はなんでも試したくなるタイプなのです。
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 01:01 ID:31N4/c6C
74 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:02 ID:yU66YrDv
76 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:03 ID:yU66YrDv
77 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:04 ID:yU66YrDv
>>72 俺は薬や医者が好きじゃ無いんでねw 仕事では絡むこともあるが。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 01:05 ID:31N4/c6C
スラッシュヌケタ・・・欝だ氏脳
80 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:05 ID:yU66YrDv
81 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 01:05 ID:n+UbFpZf
薬用養命酒を愛飲しようかと。
82 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 01:06 ID:nqoa1VS3
ダイエット剤として売られてる薬に覚醒作用求めたりとか
そういうのが楽しかったこともある。
しかしちょっと前までUSからの通販で買えたやつも
今では買えなくなったりしてるので薬の情報は常に更新しておくべし。
でもさすがに今は興味なくなりましたけど。
>>80 (俺はどんな仕事してんだよ・・・・・)(コスプレとか見た事無いし・・・・)
>>78 医者は嫌いでも看護婦は好きだろう?
あと医者は医者でも女医さんは好きだろ?
85 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 01:08 ID:nqoa1VS3
女の医者にちんぽ見られたいですね。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 01:08 ID:PKzntx6j
てすと
87 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 01:09 ID:n+UbFpZf
看護学生に盲腸で剃られたい・・・。
88 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:09 ID:yU66YrDv
看護士かぁ・・・・
後輩や先輩の奥さんで元看護士、って多いな。
その昔看護士の卵の初モノを喰ったっきり、縁が無いねぇ。
90 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 01:10 ID:nqoa1VS3
女の腹開いて腸破ってちんぽ挿入したいですね。出血が凄そう。
91 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:11 ID:yU66YrDv
92 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 01:12 ID:nqoa1VS3
>>88 恥ずかしい人ですねw
赤面サイアクの経験ですね フ ゚ プ フ ゚ ! !
>>91 年齢って事か? 18だったと思うけど。
卵子の大きさは100ミクロンぐらいだが・・・・・
95 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:18 ID:yU66YrDv
>>90 ちんぽが水腫なんですか?
昔ギリシャの偉い学者さんんがそんなようなことを
して結局駄目で死んじゃったらしいですが。
96 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 01:19 ID:n+UbFpZf
睾丸に寄生虫住みつくと
大きくなるかいな
97 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:24 ID:yU66YrDv
グロは良くないと思います。
99 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:36 ID:yU66YrDv
(俺は基地外か半妖か?)
102 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:41 ID:yU66YrDv
>>100 ハイワッテージバルブというものは車検通りますか?
>>102 そんなもん今時使ってる人いないよ。。w
今はワット数は変わらないままルックスは1.2倍とか、そんなかんじだよ。
104 :
コクリコ ◆TM7tyXQvXg :03/08/16 01:50 ID:yU66YrDv
>>103 いや、なんていうか55wで100wの明るさで短命っとかってやつ。
近年「てめぇーハイビームにしてんなよまぶしいだろうが!」
と思う車が多くて・・・あれがそうなのか?と。
それともHIDとかいうやつ?
キショイ。
マジでキショイ。
107 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/16 01:58 ID:Rt+D/7Wk
108 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 01:59 ID:nqoa1VS3
本人の承諾を得て画像晒してるんですか?
ほんとにいいのかな?
ううう〜言いたい事が山ほど・・・・・・・・・我慢我慢。コレは夢だ、夢なんだきっと。
>>104 いや、キセノンガスをハロゲンの変わりに封入しているんでしょう。
ハロゲンガスを封入している点ではHIDと変わらないかもね。
でも、ハイルックスバルブはフィラメントはありますよ。
>>109 いいたい事とヽ( ・∀・)ノウンコーは我慢しない方がいいよ。
>>108 おれ以外は承諾を得たかどうかは不明
突っ込みどころ満載とはこの事だな。モニターの前でひっくり返りそうになった。
ある意味脱帽だな。あはは。
113 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/16 02:13 ID:Rt+D/7Wk
>>112 自分は晒さないくせに、いいたい事は言うんだな。
ツッカケってえらいラフな格好やな。
116 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/16 02:17 ID:Rt+D/7Wk
>>113 腹に何か入れてるのか???
こりゃたまらんばい。寝る。
おやすみアラクネ。
そういえば名古屋オフの時も皆で写真を撮っていたような・・・
あれはどうしたのかな?
120 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/16 02:20 ID:Rt+D/7Wk
121 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/16 02:20 ID:Rt+D/7Wk
>>114 116
勝手にアップしたものを見て、何を言っても罪には成るまいw
俺が顔やら晒す晒さないとは関係無いでしょ。とてもそんな「勇気」は無いよ。
ごきげんよう。
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 07:43 ID:KslGRnC0
「歌う転勤賊」ってぇなぁなんたっていけすかねぇなぁ
なんなんだ?このアンポンタンは?
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 11:33 ID:9nKhw0HK
>>122 俺もお前は気に入らない。
クチのきき方ってモノを知らないらしいな。
お前みたいなクズが仕切っている会社(or支店、営業所)なんかロクな
会社ではないに決まっている。時期に潰れるだろうな。
会社が分かっていたら取引しない。
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 11:48 ID:b9oaQI10
想像力豊かだな
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 13:41 ID:j94WCtVT
歌う転勤族無視?
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 13:55 ID:jWZo16Mo
アンポンタンで〜す〜が♪(ぷ
なーにが口のきき方だチンカス。
2ちゃんは歳や立場で口調変えるのか? 皆知り合いかい。
俺なんか組織では1/数万のネジか歯車に過ぎん。
規格外が混じっていても、大きな故障はあるまい。残念だな(ぷぷ
お取引ヨロシクネ(はぁと
129 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 14:59 ID:fiP8gyWT
(昼間から他にやる事無いのでつか・・・・)
買い物から帰ってきたので、ヤフオクチェックでPC立ち上げた。
ダラダラするのが今日の予定なのだ。許せ。子守疲れもある。
131 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 15:38 ID:yU66YrDv
4時半までなら遊んであげられるよ。
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 15:42 ID:Ht1B6ZvD
っていうか勝手に画像晒すのって法に触れるぞ
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 15:45 ID:f6cPAJ03
撮るときは同意をえたのか?
勝手に撮って勝手に晒したら犯罪行為です
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 15:47 ID:9nKhw0HK
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 15:50 ID:9nKhw0HK
>っていうか勝手に画像晒すのって法に触れるぞ
↑
どんな法律に触れるんだか言ってみろボケナスw
>撮るときは同意をえたのか?
勝手に撮って勝手に晒したら犯罪行為です
↑
貴様の書き込みも似たようなもんだデコスケw
136 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 15:51 ID:yU66YrDv
勝手にうpしたやつは罪を認め罰を受けるべきです。
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 15:57 ID:9nKhw0HK
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 15:58 ID:9nKhw0HK
>罰を受けるべきです。
↑
刑法上どんな罰を与えられるのか、その辺を明確にせよ。
139 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 16:00 ID:nqoa1VS3
勝手にうpしたやつがカトリック教徒なら近所の教会へ行って懺悔すればOKです。
半角やオカ、ヲチに貼られないように祈るんだな(ぷぷ
ごきげんよう。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:03 ID:9nKhw0HK
>>139 勝手にうpした奴が吉本芸人だったらどうなる?
142 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 16:04 ID:nqoa1VS3
>>141 ぎぎぎんんんんんんーーーーーーそんなこと俺に訊かれてもッーーーー!!!!!!
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:04 ID:9nKhw0HK
>>140 なにが「ごきげんよう」だ 下品なオヤジのくせしやがって(プーゲラ
144 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 16:06 ID:nqoa1VS3
ヨー? ゴキゲン? ン?
こんな感じが似合いそうですよね。
昔の宇崎竜童みたいにツナギにミラーグラスで。
145 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:08 ID:yU66YrDv
>>138 こんなのありましたけど。まあ、心配なら弁護士に相談されてはいかがでしょうか?
他人の私生活の領域に関する事項を公開又は暴露する情報を、
その承諾なしにホームページ上に掲載し公開すると、
プライバシー権の侵害となり民事上の責任を問われる場合があります。
他人を誹謗中傷する情報・他人の名誉を毀損する情報を、
ホームページ上に掲載し公開すると、
名誉権の侵害となり民事上の責任を問われる場合があるほか、
名誉毀損罪(刑法230条)が成立し刑事上の責任を問われる
場合があります。
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:13 ID:9nKhw0HK
>>145 じゃあやんなよ。新宿区民のある程度のこと知ってるんだろ?
やろうと思えばできるよな?大学院に受かったばかりの奴を豚箱にぶち込む事も
お前には出来るって訳だ。しかしたれ込むのもいいけど、個人的逆恨みでも買って
生命の危険に晒されるほうを心配しなければな。
なにせ画像くらい簡単に晒すくらいだから、そのくらい余裕で晒せるだろう。
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:15 ID:9nKhw0HK
で、刑事上の責任を負うってのは具体的にどんな罪なんだ?
どうせ罰金刑程度だろうよ。奴なら金で解決するんじゃねえか?
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:16 ID:9nKhw0HK
民事上の責任を普通に果たせば刑事上の責任は普通負わないけどな。
形而上の責任は知らんけどなw
149 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:17 ID:yU66YrDv
>>146 何言ってるのかわけわからんな。
もう一回書き直してもいいよ。
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:17 ID:5+W2JgAI
>>147 だから名誉毀損じゃないの?
金で解決出来ても前科つくんでしょう?
151 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/16 16:18 ID:nqoa1VS3
まあまあ二人ともオフ会メンツ同士で諍いはやめなよ。
犯人捜ししたって最初からホシは新宿区民氏ってわかってるわけだし。
オフ会で楽しくやったすぐあとに仲間割れなんて悲しくないかい?
152 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:20 ID:yU66YrDv
>>151 親しき仲にも礼儀あり
彼には猛省してもらいたいと思います。
(今来てる名無しはなんじゃろか?)
153 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:27 ID:yU66YrDv
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:29 ID:9nKhw0HK
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:30 ID:wO3BwlDS
晒されたりして
会社とか親戚関係大丈夫?
勝手に晒してるならかなり問題だと思うぞ。
周りの事何も考えてない。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:30 ID:9nKhw0HK
>>153 呼ばれても行かなきゃいいだけよ。
わざわざ火の粉がかかるような場所に自分から行っておきながら
火傷した、金払えって言ってるようなもんだ。
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:31 ID:PXFMWqiM
とりあえず削除しろよ
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:33 ID:9nKhw0HK
>>157 ムリだね。ここのは奴の自己責任だ。
うpろだの方を削除すればいいんだけど。
159 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:35 ID:yU66YrDv
>>154 君がたいしたことないということはよくわかる。いつもの悪文馬鹿?
・画像を晒したのは区民でしょ。
・たれこみを逆恨みされて生命の危険に晒されるのを心配すべきは俺なんでしょ。
なにこれ?
↓
「なにせ画像くらい簡単に晒すくらいだから、そのくらい余裕で晒せるだろう。」
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:36 ID:5+W2JgAI
親しくなるのはいいことだと思うけど、
勝手にうpっていうのは少しケジメがなさすぎだねぇ
基本的な礼儀はないのでしょうかね?
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:39 ID:wO3BwlDS
人には都合があるんだから
晒すのは酷いな。
162 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:39 ID:yU66YrDv
>>155 見てたらそれはそれで笑える。案外身近に居るお国自慢住民・・・
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:40 ID:9nKhw0HK
>>159 そこまで行くともう「逆上して文章に対して難癖つけるより他に手段がない」って感じ?<ゲラゲラ
>>160 オフなんか出なきゃいいんだよ。出たら晒されるってのはすでに既定路線ww
164 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:41 ID:yU66YrDv
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:42 ID:9nKhw0HK
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:43 ID:9nKhw0HK
>>164 どこがだ?血圧あがって血糖値もあがってるだろwww
167 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:43 ID:yU66YrDv
>>165 いたって平静ですが。別に燃え上がる話題でもないけど。
便乗して君がチャカチャカ騒いでるんじゃないの?
それとも当事者ですか?p
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:45 ID:5+W2JgAI
ま、コクリコさんが「奢ってもらう」っていうレベルだから
うpに関しては、そんなに怒ってはいないみたいですね
ちょっと不快ってレベルなんかな?
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 16:45 ID:9nKhw0HK
>>167 じゃあ画像晒されたくらいで騒がなきゃいいだろ?
便乗して騒いでいる「吠える転勤俗」と変わらない。
170 :
千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/08/16 16:45 ID:qSrc2CDV
>>161 激しく同意します。
自分も許可を貰わずに勝手に晒すのは良くないと思います。
晒すか晒さないかを委ねるほど親密な仲ではありませんし…
171 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/16 16:54 ID:yU66YrDv
>>169 なんかやってるからレスしたまでですが・・・
あんたは何?当事者?便乗?p
>>168 まあ削除しとけよと。で奢れと。
>>170 許可するも何も、それ以前のことだと思うよ。
時間だ。じゃ。
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 17:00 ID:9nKhw0HK
コクリコ逃亡w
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 17:14 ID:9nKhw0HK
なんてーか。やるならガツンと告訴せんかい!
そのくらい出来ないならオフに出る資格無し!
ID:9nKhw0HK←馬鹿じゃなかろか。
名無し ID:9nKhw0HK
無意味な粘着ップリにwww
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 17:30 ID:9nKhw0HK
>>177 なぜそんなに必死なんだw
ひょっとして七誌のクソミンか!
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 17:33 ID:5M5FGT03
暇なんだろw
まあ漏れも暇人なわけだがw
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 17:35 ID:9nKhw0HK
9nKhw0HKがクソミンだとすれば日本語が下手なことは致し方あるまい。
しかし悲惨な逆上鰤だたな。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 17:39 ID:xqGOznK8
まあガキはほっとけ
>>183 あいつは結構弄り甲斐があるほうだと思うがwww
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 18:26 ID:9nKhw0HK
>>185 なんだ?このこっぱずかしい書き込みは?<ゲラゲラ
512 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/08/16 17:41 ID:7ydKgIiA
ねえクーミン(9nKhw0HK)ッ♪
こっちおいで〜
はずかしがらーなーいでー♪
わかるっけどっ
いま七誌でしょ?
だからねえーえー
こっちおいでっ(ぷ
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 18:33 ID:9nKhw0HK
> ID:7ydKgIiA
>9nKhw0HKがクソミンだとすれば日本語が下手なことは致し方あるまい
↑
お前の日本語、ヘタクソだなぁ。(爆笑
>しかし悲惨な逆上鰤だたな。
↑
日本語がヘタクソな上に、血圧が下がらないのかい?悲惨だなァ(大爆笑
どうみても日本語がヘタクソなのは ID:7ydKgIiAなんだけど…(核爆笑
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 18:34 ID:9nKhw0HK
> ID:7ydKgIiA
クビ吊って死ねwwwwwwwww
189 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/16 19:59 ID:/0HjK0G1
しかし馳強はいいなあ・・・
CANONのHPでも逝きなはれ・・・・・
唄う天気ん俗さん、意味がわかりませんよ
192 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/17 00:04 ID:0eJZEQm5
/二二ヽ
||・ω・|| <観音カメラだなんてネーミングセンス無さ過ぎるぞ
. ノ/ / > < 観音カメラだなんてネーミングセンス無さ過ぎるぞ
ノ ̄ゝ
長谷京のCFその他テンコ盛りだろ?CANONのHP。
195 :
東海2位の三重県:03/08/17 00:08 ID:JYA13bv/
なんか、殺伐としてないか?このスレ?
マターリじゃないのか?
>>192 日本の企業では指折りの元気な会社だぞ? しかもココ毎年だぜ。
197 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/17 00:09 ID:0eJZEQm5
198 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/17 00:11 ID:0eJZEQm5
>>196 観音カメラなんてダサすぎる。
やっぱカメラはフジカラーの使い捨てに限るよ。
199 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:12 ID:naXS/G6r
(馳強のCANONカタログ沢山持っているのだが・・・)
200 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/17 00:14 ID:0eJZEQm5
/二二ヽ
||・ω・|| < 馳っつったら浩に決まってんじゃん
. ノ/ / > < 馳っつったら浩に決まってんじゃん
ノ ̄ゝ
今日は、本線が壊れ気味やのう。w
>>198 ガックンのほうが良いのか?w
>>199 (製品も買ってやれよ・・・)(俺はDVCとプリンタ持ってるぞ・・・)
>>197 今日は広稜&PLの金星配給が見ものだったな!
神奈川は決勝で番狂わせがあったわけだが
204 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:17 ID:naXS/G6r
(CANON製品が売れれば、私もうれしいのだが・・・・)
ご開帳カメラ
206 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/17 00:20 ID:0eJZEQm5
(観音様ってコトか・・・・やっとわかったよ)
210 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:33 ID:naXS/G6r
LBPも買ってくだされ
>>210 事務所で買い足したよ6月に。個人では要らないでしょ〜
でも静かで速くてキレイでイイよね。
212 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:38 ID:naXS/G6r
BJは邪道
LBP-1120なら持ってる。
215 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:40 ID:naXS/G6r
プリンタに邪道も修験道も無いっす。俺は550iを自宅で使ってるよ。もうまんたい。
217 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:47 ID:naXS/G6r
でもキヤノンカメラは重くてでかいからやだな。。。
キャノンのプログラムAE欲しかったっす
フィルムカメラできやのんのモノを買う気は全く無いけどねw
父親のお下がり(K-2)を使ってる。重い。
220 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:52 ID:naXS/G6r
自分のフィルムカメラなんて無印良品(コニカ製)だもんな・・・・
とりっきりコニカ
222 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/17 00:53 ID:l/zml5x1
ある程度重量がある方が手ブレせず安定してよいのよ
と。
DVCはCANONのIXY−DVMと言うヤツ。コレで動画も静止画も撮ってる。
ライブカメラにもなるそうだが・・・使うことは無いであろう。
224 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 00:59 ID:naXS/G6r
馳強の等身大パネル貰えるなら。。。
15年以上前のK-2を使ってるヤツは、先ず居ないだろうな。俺も何年も使ってない。
つーか難しくて重くて俺には・・・・ヤフオクで売ったろか。
>>224 「何に」使うんすか??? 部屋に飾る勇気有るんすか?
226 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 01:01 ID:naXS/G6r
部屋に当然飾ります
ビックカメラとかに友達が居れば、貰えるのでは?ヤフオク探す?
(しかし友達減りますよ・・・・異性も同性も)
228 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 01:05 ID:naXS/G6r
(貰おうと思えば貰える環境ではあるのだが・・・仕事柄)
今の俺は長谷京より、伊東美咲と梅酒かヤキソバをいただきたいです。黒谷友香も交えて。
(何か不味い事言ったかな・・・)
231 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 01:22 ID:naXS/G6r
(小心な面もあるのね・・・おとうさん)
(俺は小心者五段だよ。他には卑怯者初段とか逃げ足二段なんかも有してるよw)
233 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/17 01:35 ID:l/zml5x1
昇進5>>>逃げ足2>卑怯1
まーた自慢か!たまらんの!
234 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 01:41 ID:naXS/G6r
まあそういう人ほど
嫁さんのお父さんとして
扱いやすいのだが・・・。
又って何だよ感じ悪いね。陰で言ってなさいってそーいう事は(クククッw
(まだランドセルが綺麗なのだが・・・むすめ)(妹じゃダメ?)
237 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/17 01:45 ID:l/zml5x1
証言も取れたし。当然の結果だがw
万年疲れてる。だから直ぐに建つよ〜w
239 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/17 01:53 ID:l/zml5x1
>>238 バベルの塔が?あー世の中に分裂や混乱を招いていますか?
くれぐれも運用に気をつけてくださいましp
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
あーまた太るー
寝る
242 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/17 02:06 ID:naXS/G6r
まあ10年先には・・・・
∧_∧
( ・∀・ ) < おやすみ〜 ラミア
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
なにやってんだろこのしと。
245 :
某コテ:03/08/17 16:11 ID:ia93J/zY
確かに話している内容がわけわからんと荒らしたくなるな
246 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/17 23:33 ID:EzBAPCwQ
大人しく順番を待て。
まあA・ホプキンスがかっこよかった訳だが。
248 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/17 23:36 ID:EzBAPCwQ
ゾロ。
脳味噌喰うとは思えないな。あんな怪優に憧れるっす。
250 :
:03/08/17 23:53 ID:E1UAyJdU
今日は厨房ばかりだな
251 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 00:01 ID:oDtd19Lb
いつもだろ。
旅行から帰ってきました。人少ないですね。
明日から仕事・・・・の為、酒+ハルシオンで寝ます。
多分明日は書きこみした記憶が無いと思う。
親墨田。
253 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 00:07 ID:oDtd19Lb
風呂はいってギネス飲んで寝る。
また太るなー
255 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/18 00:14 ID:k7Q5wmO0
ろくでなし・・・存在価値なし・・・鬱
俺は普通に明日から仕事だ。盆休みなど無いのだ。解っちゃいるがこの時期ニュースで
行楽帰省情報など見ると、溜息が出る。
今日は久々にギターを触ったので指が痛い。今度の帰省を待ち望むのじゃい。
257 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 00:17 ID:Vwa3Dqvf
>>254 俺はなーんもしなかったが3日で2kg落ちた。病気か?
>>255 何の話だよ仮面ライダー(ニヤニヤ
259 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/18 00:44 ID:WQzM/z4O
自分は生きている価値の人間だと・・・
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 00:50 ID:qsbpmUos
>>259 そういう話題はOFFで
人生経験豊富な牛沼か湘南鶴瓶に相談しる
転勤族やコクリコで軽そうで駄目ズラ
区民は論外w
261 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 00:51 ID:Vwa3Dqvf
ナメプリは時々その手の発言をするね。コクリコと似た症状か?w
気持ち良い日があまり無いんでしょうか?
264 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/18 00:56 ID:WQzM/z4O
(それも手なもので・・・)
265 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/18 01:02 ID:WQzM/z4O
ところで仮面ライダー?
シリーズどれも見た事無いな・・・。
ウルトラマンも興味なかった。
俺はオンタイムはV3ぐらいからだろうな。U満はあまり記憶に無い。エースぐらいか?
267 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/18 01:04 ID:WQzM/z4O
アマゾン
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 01:06 ID:qsbpmUos
269 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/18 01:07 ID:WQzM/z4O
ノリダーはよく見ていたが。。。
V3→X→アマゾン→ストロンガー ・・・二世代も違うわけね。はあぁ・・くうぅ。
(親子じゃんか・・・)
272 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/18 01:10 ID:WQzM/z4O
牛沼Q?
273 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 01:13 ID:Vwa3Dqvf
チョロQ?
ウルトラQは大学時代にVで見たよ確か。どんなのかは忘れた。
>>271 俺は一桁で子供を創った覚えはナイぞ。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 01:16 ID:qsbpmUos
↑
(つくろうとはした)
俺は小六までおなにーと言う言葉すら知らなかったからな。実戦なんてむりぽ。
まあ実際おなにーはしてた訳だがw
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 01:21 ID:qsbpmUos
消防の頃? =全て想像。ネタとか考えなかった。オカズは脳内先生とか?w
279 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 01:32 ID:Vwa3Dqvf
オカズはまいっちんぐマチ子先生
280 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/18 01:45 ID:3YyPWxg3
昔はよかった。
未知の女体に夢があって想像力をかきたてるものがあった。
今のガキは不幸だ。想像力もクソもないもんな。
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 01:51 ID:qsbpmUos
280 名前:牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/18 01:45 ID:3YyPWxg3
昔はよかった。
未知の女体に夢があって想像力をかきたてるものがあった。
今のガキは不幸だ。想像力もクソもないもんな。
282 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/18 01:54 ID:3YyPWxg3
いやー俺は今のガキが羨ましい。
かなりマセていた方だが、厨房で実戦までは出来なかった。寸前まで行くと身体が硬直。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 01:57 ID:qsbpmUos
誰が声か 選びたかりし 木霊とて
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 01:58 ID:qsbpmUos
山野野衾さんは熱中症で入院しているのでしょうか
つーことで、
∧_∧
( ・∀・ ) < おやすみ〜 セイレーン♪
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 02:02 ID:qsbpmUos
288 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 02:03 ID:Vwa3Dqvf
>>274 「蜘蛛男爵」の話が好きですね。あとぺギラも。
>285
忙しくて深夜に書き込めないだけです。11時頃までなら。
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 17:52 ID:NuC8dhJ8
おい。画像が削除されてるじゃないか!
誰かうpしてくれ
291 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 17:53 ID:hxJ/GrLH
292 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/08/18 17:56 ID:hgqOx7yg
293 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 17:59 ID:hxJ/GrLH
>>292 実は以前「砂の器」という松本清張原作の映画の中で「東北弁」が山陰地方の「出雲弁」に
似ているという節があったのですが、その辺についてどうなのか訊きたかったのです。
294 :
Fukuoka cityマンセー:03/08/18 18:00 ID:saXzPSYT
西鉄宮地岳線に接続
|
【貝塚駅】
|
福岡タワー 【馬出九大病院前】→福岡県庁
マリノアシティ 福岡ドーム |
↑ ↑ /
←【姪浜】【室見】【藤崎】【西新】【唐人町】―――【天神】 ―【中洲川端】 JR博多駅
筑肥線乗り入れ ↓ \ ↑
西鉄天神大牟田線は乗換 【祇園】【博多】
\
【福岡空港】
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 18:06 ID:NuC8dhJ8
クーミン!オフ会画像アップしてよ。お願い!
296 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 18:07 ID:hxJ/GrLH
>>295 オフ会コテから苦情の連絡が来たので一時削除しました。すいません。
297 :
Fukuoka cityマンセー:03/08/18 18:08 ID:saXzPSYT
〜大町駅←古市←中筋
| 西原
| 祇園新橋北
| 不動院前
| 牛 田
| 白 島
――横川駅前――――――――――――広島駅前
/ ↑ 城 北 白島 ↓
/ ↑ 県庁前 ↑ ↓
↓ 西広島←■←原爆ドーム←紙屋町←八丁堀←←的場町
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ 五日市 ↓ 本通 ↓
↓ ↓ ↓ \ ↓
↓ 広電宮島↓ 広電車庫→→比治山前
宮島口↓ ↓ ↓
/↓ ↓ 江波 ↓
宮島桟橋 宇品(広島港)
↓
宮 島
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 18:08 ID:NuC8dhJ8
じゃあ、苦情が来てないコテだけアップしてよ!
299 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/18 18:09 ID:hxJ/GrLH
>>298 あー、それで一昨日トラブルになりましたから。すいません。
まあ運が悪かったということで。(汗)
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 18:11 ID:NuC8dhJ8
なんだよケチ!
トラブルが怖いなら最初から画像晒すなよ!
行為の結果が予測できないバカですか?
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 18:14 ID:kAysFjm3
顔晒しコテお笑い序列
牛沼>>>くらむぼん>>>コクリコ>>抱腹絶倒の壁>>湘南≧札幌そふと=新宿区民>>色物の壁>>び=なめらかプリン
302 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/08/18 18:17 ID:hgqOx7yg
>>293 あのトンデモ作家の作品ですか。でもまあ似ているというのは確かで、単語
の方も「まくれおちる」(ころげおちる)というように共通したものがあり
ます。ただ「周圏論」もあれば北前船などにより離れた地域で同一の単語が
使用されている例も割りとありますので、ことさら強調するものでもないで
しょう。「おおきに」も実は四国や九州、東北の一部で使用されていますし。
古代出雲王朝の人間が東北に逃れて・・・なんていう人もいますが現在の文
化は大半が江戸中期以降に固定化されたものです。
そうでないと古代から全く(言語その他が)変化が無かった事になってしまう。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 18:18 ID:NuC8dhJ8
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0Iは大胆不敵の大物で
サスガ東大出身はひと味違うと認めてたけど
単なるデリカシーがない無神経オヤジとわかった。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 18:21 ID:NuC8dhJ8
山野野衾さんも、まともに相手することはないですよ
奴は、単に友達作りのために絡みたいだけで
質問の内容自体に興味があるワケじゃないんですから。
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 18:24 ID:R0locsYG
クーミンは文盲だからね。それを隠す為に興味のあるフリをしてるだけ。見え見えだよ。
映画じゃなくてせめて原作本の話しをするんじゃねーのか普通は。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/18 21:24 ID:NzCNPJwN
↑
プゲラ
本当かどうか分からないが、韓国関連で書かれた本に書いていたことによると、
韓国語のソウル方言も東北弁チックらしい。
よって、ソウル方言話者の日本語は、ズーズーっぽくなるとか・・・・・・・・。
で、釜山方言は、関西というか西日本っぽいとか・・・・・・・・・。
朝鮮→日本 という左翼史観や朝鮮史観から考えると、あり得ないが、
実は、あの半島は、かなり昔に国家として、文化的優劣として
日本に負けてたのではないか?・・・・・・・とこれが本当なら思うね。
308 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 22:33 ID:B69CSTax
>>301 勝ってるのか負けてるのかよくわかりませんw
309 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/18 22:47 ID:3Fl8frYo
朝鮮語の場合、音素としての濁音の概念がなく
弱い子音と呼ばれる子音が母音に挟まれて濁音化するという規則がある。
チ・チ・ミ→チヂミ
日本語でも、
傘(kasa)→雨傘(amagasa)
酒(sake)→甘酒(amazake)
のように、似た現象が見られる。
東北弁の場合、更に顕著で、
「分からなくなった」→「ワガラナグナッタ」
のように、清音の濁音化が激しく発生する。
朝鮮語を母語とする日本語話者は、この濁音と清音の区別が曖昧になるため
東北弁チックに聞こえると思われます。
311 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/18 22:52 ID:3Fl8frYo
ちなみに、釜山方言が西日本方言に近いというのは、よくわからんです。
312 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/18 23:10 ID:TJ+V6qRn
♪つ〜ば〜きさくぅ〜〜 はぁ〜るぅ〜なのにぃ〜
あ〜なぁ〜たは〜かえらない〜〜〜〜〜〜♪
じゃ慰安登場。
314 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/18 23:12 ID:TJ+V6qRn
315 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/18 23:20 ID:TJ+V6qRn
実はジャイアンは音痴では、無い。=45ヘェ〜
317 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/18 23:22 ID:TJ+V6qRn
318 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 23:23 ID:B69CSTax
>>316 まあ確かに動画ではな。
漫画で見た方が音痴だという感じがする。
319 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 23:33 ID:B69CSTax
>>316 立ち読みしただけで感化されましたか?
結局買いましたか?
流行っているとはいうもののその年齢層はいかほどなのでしょうか?
私の周囲でそんなこと言ってる人は老若男女皆無なんですが。
コクリコはお笑い3位か・・・もっと応援せねばw
321 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 23:35 ID:B69CSTax
>>320 焼酎に勝てるとは正直思わんかった。
実は密かに駆け込み&優勝を狙っていますね。
買ってません
>>319 薄いのに高い。二冊買わなきゃならんし。
「バカの壁」は参考になったよかなり。暇つぶしではなく、ちゃんと読むべき本だったよ。
323 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 23:44 ID:B69CSTax
>>322 それでは是非再三四読してくださいませ。
もう二回読みますた。また寝る前とかに読むつもりです(で、昼寝かよおい)
325 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/18 23:51 ID:B69CSTax
じゃ、俺は流星課長でも読むか。(古いな
326 :
3:03/08/18 23:52 ID:jzAgLtvO
(社長が課長読んでどーすんだよ・・・・ぷはは)(大迷惑でも聞いとけ)
328 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/19 00:00 ID:ErgMQlYd
「こち亀」をまた読み返しています。
でも100巻以降はストーリー、絵ともバカバカしくなってきてとても読む気になれない。
あれの本当の面白さは50巻くらいまでだな。
330 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:05 ID:Bw8DgOwl
昨晩から長野行って来たぞ。
茅野からビーナスライン横断、上高地〜白骨〜大町と温泉蹂躙w
乗鞍がマイカー乗り入れ禁止になっとった。がいーん。。。奈川村の蕎麦屋は
着くのが早過ぎてやってなかった。。。トロリーバスは見ただけ。(高すぎ)
日付変わってるから寝る。
こち亀って予定調和つーか予定カオスで、ドリフのギャグに似てる。
最後に誰かが「だめだこりゃ!」って言いそうな感じですなぁ。
病院の待合に一巻があったのでパラパラっとみたら、両津の顔が別人!
すんごい迫力あるオッサンだった。
333 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:11 ID:Bw8DgOwl
本当は神岡に、なんだか星が凄くよく見えるところがあるらしく、そこへ行こうとしたんだが、
天気が悪過ぎて断念しますた。
>>330 >乗鞍がマイカー乗り入れ禁止になっとった。がいーん。。。
御存知なかったようで・・・。
今年からマイカー禁止になりました。
仕方ないとはいえ、やはりバスではなかなか行きづらい。
昔の安房峠のような、大型車がすれ違うために後続が10分くらい並んで
待っていたりした道も最近は少なくなりました。
335 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:12 ID:0+wdkybC
で?
(くそーまだ休日の奴が居るよムカつくナァ・・・)
(今日は朝から血管浮くぐらい仕事してるっちゅーのに)
337 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:16 ID:0+wdkybC
誤爆
338 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:17 ID:Bw8DgOwl
>>334 安房トンネル開通前は、地元バスですらヘアピンカーブ曲がるのに
難儀してたもんねー。ましてや東京辺りからきた観光バスなんぞがえっちらおっちら
切り返ししながらやっとこさ曲がってたりして、それを待ってて渋滞しちゃうんだよね。
乗鞍へは、手前の乗鞍高原(スキー場)辺りなのかな? 車捨てていかなきゃならないようだね。
>>335 氏ねw
339 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:19 ID:0+wdkybC
白骨は日帰り入浴できるんか?
340 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:19 ID:Bw8DgOwl
>>336 いいじゃねえか。普段は休みに呼び出されたりすんだよ。
エンドユーザーを相手にしてる商売だとさ。
341 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:22 ID:Bw8DgOwl
>>339 公衆浴場あり。
あと、著名な温泉旅館も10時頃から2時頃までは入れてくれるところがあるよ。
俺が入った事有るのは”泡の湯”。(混浴だぞぉ。。)
>>340 解ってますがな。ちょっといじけて見たかったのだ。
すんげーんだよイキナリ仕事量がっ! もう切れましたよ夕方。
もうね、休んでるやつも多いつーのに何事だつー話だ。
343 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:26 ID:Bw8DgOwl
>>342 それは、転勤族氏の会社でまだ休みの方がいらっしゃるってことですか?
だとしたらそりゃ、物凄い忙しさでしょうね。
そうでなくとも、休みの間に取引先が手薬煉引いて転勤族氏を待ち構えて…グヒヒ
そういやドリフも好きだった。ああいうお決まりのギャグが性に合っているのか・・・
こち亀は、女性の登場人物がだんだん巨乳化してきた頃からおかしくなってきてはいる。
巨乳は苦手・・・
>>333 神岡に星がきれいに見える所・・・?
ちょっとわからないです。
今や真っ先にニュートリノが連想されますな。
白骨温泉は行ったことがないなあ・・・。
345 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:30 ID:0+wdkybC
俺が去年、白骨行ったときは
白骨では日帰り客はお断りしてる
と言われたぞ。
ちゃんと調べておけばよかったな。
>>343 うん、そういう意味です。
会社自体に休みが無いんで、皆ずらしつつ有給を消化(俺は全部出る)
で、まだ7割ぐらいしか出て来てないのに、もうドカーンと。
難しい見積もり依頼や複数年積算がどどどどー、と。
今日は例のウィルス騒ぎで朝からてんてこまいでした。
感染していなかったから何とかひと安心。
ということで、今からまた少し「こち亀」読んで寝るです。
348 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:30 ID:0+wdkybC
確か、ちょっとした吊り橋みたいなのを渡って行く旅館だった
感じ悪かった
349 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:31 ID:Bw8DgOwl
>>344 国道なんだが、400番台の国道でしたな。
以前、富山からの帰りに偶然見つけました。
岐阜県に入ってすぐに、「←平湯」なる道路標識が現れるのでそれに沿っていくと
道の駅が現れます。そのあたり。
350 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:32 ID:0+wdkybC
お星様が大好きなロマンチストの古田
351 :
八妄:03/08/19 00:33 ID:kkAbWJV3
352 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/19 00:34 ID:ErgMQlYd
>>349 がけっぷちみたいなとこ?
三叉路になってたような記憶が。
353 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:35 ID:Bw8DgOwl
>>348 スーパー林道からおりてくると最初に見えてくる辺りに“泡の湯”はある。
下から上がってくると最初に旅館群が出てくる辺りよりは更に1kmくらい上がった辺りだよ。
>>346 休み明けいきなりの悲劇ってやつですな。笑ってる場合で無いかも。。。w
>>347 乙です。
354 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:37 ID:Bw8DgOwl
>>352 そそ、三叉路のあたりから崖にそって階段が付けてある。
前に行ったときより木造の階段がきちんと整備されていた。
しかしフロは狭い。
>>350 しかし荒れた天気にドライブするのはもっと好きだなw
355 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:38 ID:0+wdkybC
畜生。
あの旅館のオヤジは、
「宿泊のお客様にご迷惑が掛かるので・・」
と、暗に貧乏人は来るなというような口ぶりで追い返されたぞ。
そういうのがあるなら教えてくれてもいいのにな。
356 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:40 ID:0+wdkybC
>しかし荒れた天気にドライブするのはもっと好きだなw
エスティマは雨の日の視界が悪い
右左折は要注意
(見た目が不味かったんじゃネーの?・・・)
358 :
八妄:03/08/19 00:41 ID:kkAbWJV3
359 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/19 00:42 ID:ErgMQlYd
>>355 時間がまずかったってことは?晩飯前後はだめとかさ。
夕方は宿泊客の時間、真昼間ならOKとかあるんじゃないのかな。
360 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:43 ID:0+wdkybC
んなこたぁない
よそ行きのTシャツ短パン
お出掛け用のサンダルだったよ!
361 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:44 ID:Bw8DgOwl
>>355 それは逆に、「宿泊の客に迷惑にならない時間なら…」って意味だよ。
俺も一度追い返されて頭に来た事があったんだが。
よくよく考えるとそういう意味だって後になってわかった。
だって、泡の湯は“入浴のみの料金”が設定されていたんだもんね。
で、追い返されたときは夕方4時頃にいったんだよ。俺の場合。
たしかにチェックインの時間でてんてこ舞いのときだったし。
362 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:45 ID:0+wdkybC
>>359 いや、基本的には、あそこの旅館はどこも日帰りNGという口ぶりだったよ
焼酎が言うような、ちょっと外れたとこにある浴場は別かも
>>360 ほほう。デヴィに見せても完璧だなそりゃ。 足の爪が臭けりゃ尚良し。
364 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/19 00:46 ID:ErgMQlYd
一週間風呂に入って無くても入れてくれる温泉もあるのになー。
365 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:48 ID:0+wdkybC
まあ、どっちにしても、ヤナ感じだったんで
二度と生きたくないと思ったね。
一緒に行った彼女が腹を悪くしてて
トイレだけでも貸してくれと言ったら、それも断られた
366 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:48 ID:0+wdkybC
訂正
二度と生きたくないと→二度と行きたくないと
367 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:49 ID:Bw8DgOwl
ま、最近は公営でそこそこの温泉浴場が少し探せば見つかる事が多いからな。
ムリに有名旅館のフロにはいらんでもそう言うところを探すのもいいぞ。
今日は大町の温泉は500円で露天付き。
下諏訪には180円で入れるところもある(が銭湯みたい)
368 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:51 ID:0+wdkybC
長野あたりの温泉は500〜600円が多いね
369 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:52 ID:Bw8DgOwl
>>365 まあ、お高く止まってるようなところは潰れればいいさw
最近は箱根なんかで、以前は20000位してたところが7000円くらいで泊まれるように
なっているところも有る。塔ノ沢温泉の“一の湯”はお勧めですよ。
休前日は流石に厳しいかもしれないが。
>>367 500円超えた温泉は循環してる温泉成分飛んでしまった塩素風呂多い
ですよ。
個人的には500円辺りが循環と非循環とのボーダーだと思います。
九州は安いし親切っすよ。
300〜で入れるし。泥湯や砂風呂もあるぞ。
372 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:55 ID:0+wdkybC
箱根は高いイメージがあるからなぁ
漏れの場合、スキーやキャンプと絡めての温泉が多いから
どーしても長野方面とかになるな。
長野じゃないけど、山梨の「ほったらかし温泉」がお勧め
373 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 00:56 ID:Bw8DgOwl
>>370 ま、箱根なんかの場合には付加価値分を取られているケースはあるけどね。
天山なんかはあやしいか?w 今日行ったところも循環式かと思ったけど、
以外や源泉だった。大町市温泉公社の経営だった。
374 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/19 00:57 ID:obFZ+IN+
銀山いきたい。。。
375 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 00:57 ID:0+wdkybC
九州の温泉は、別府しか知らない
376 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/19 00:59 ID:obFZ+IN+
黒川いいらしい・・・
>>373 箱根は結構多いみたいですね。
公になるとヤバイ温泉は日本にはかなり有る。老舗旅館、温泉でも。
草津は昔薄める水が無かったから湯モミをしてたんだが、今は
どうなんでしょうかね・・・
378 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:00 ID:Bw8DgOwl
>>371 指宿ですか?遠いですねーw
ってか、九州までが。。。
俺もどっちかと言えばスキー帰りなんて方が多いかな?
安くて良い温泉といえば東北ですな。
個人的には平湯か栃尾。
379 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/19 01:02 ID:obFZ+IN+
米沢の小野川温泉とか山の中のこじんまりした
風情ある温泉旅館がイイ
380 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:03 ID:Bw8DgOwl
>>377 箱根は十六湯の内、源泉を持つのは多分7つくらいかと…
つまり、古くに言われていた“箱根7湯”-2+2くらいですかね。
381 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 01:04 ID:0+wdkybC
温泉旅館ってのは、殆ど泊まったことがない。
何をして時間を潰せばいいのか、よくわかんない。
九州も広いので、指宿はメゲタぞー遠くて。
黒川は休日ダメダメです。人多杉。
383 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:08 ID:Bw8DgOwl
>>379 乳頭温泉が東北ではお勧めですな。
秋田県だけど。田沢湖の奥だけど。
>>381 実際、それがこれからの温泉旅館の課題だろうな。
今までは温泉があるってだけで客が来たけど、これからはそれでは客がこないでしょう。
実際今流行っている温泉施設ってのは日帰りの施設が多いわけだし。
フロに入ってビール飲んで、そのまま寝てしまいたいと思うんだけどな。。日帰り行くとw
>>381 彼女の浴衣姿と、上気した頬の色香を楽しむのだ。良いものだよ浴衣で(ry
宇宙一の大都会八戸
>>380 なんとかルネッサンスなんて完璧・・・塩素まみれでプール状況
でしょうね。
最近新聞に載ってたが、洗い場の湯まで循環させてる所があるらしい。
石鹸やシャンプーまでろ過して・・・・
ちなみにネパールのヒマラヤの奥地に温泉がある。歩いて10日かかる
が日本人が良く来てはだかで入って現地人にしかられてる。
387 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/19 01:10 ID:obFZ+IN+
この前、福島で初めて
「おっぱいプリン」を見た。
乳頭温泉とかにも売ってるのかな・・・
388 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 01:12 ID:0+wdkybC
まあね。ゆっくりできるのはわかる。
しかし、ボリすぎの気もするんだよね。
同じ金使うなら、別の遊びに使いたいと思っちゃう漏れはセコいんかなぁ
389 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:14 ID:Bw8DgOwl
>>384 エロw
>>386 小涌園あとにあるあの施設ですか?
アレは多分、100%源泉ですよ。
ってか、俺、湯ネッサンスできる前からあそこに出入りしてるもんで。
箱根でも源泉の湧出量は上からから数えた方が早いでしょうね。
390 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:17 ID:Bw8DgOwl
>>387 売ってなかったかと思うよ。
>>388 最近は安く泊まれるプランが結構有るよ。
そのためにも、当日飛び込みで行ってはダメだね。ボられる一番の原因。
でも、俺は予約して行ったことはほとんど無いかな??
391 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/19 01:17 ID:obFZ+IN+
浴室さえ混んでなければ
何処でもいい気分
>>389 そうなんですか?
小涌園が100%源泉だったんですか・・・チョット衝撃。
掛け流しでしたか小涌園?
ヌー即で緑茶に会ってしまった。撃つ。
アレもコレもしたく成らない、どうしてもボケーとしてしまうのが、良い旅館。
394 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/19 01:20 ID:0+wdkybC
そうなんだよなぁ
思いつきでドライブして、
適当に泊まるトコを見つけるって感じが好きだから
ワザワザ、何ヶ月も前に予約ってだけで萎える
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/19 01:20 ID:VUXL7WQz
札幌はあまり煽られないので、暇です。
(「暇です。札幌です。」ってスレもあるし)
ま、変に電波よりはいいんですが、
でも、暇です。
どうなんでしょ?
八戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>札幌
397 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/19 01:21 ID:obFZ+IN+
仲居さんが布団敷いたりageたりは不必要だと思う。
部屋での食事は良し
バイキングは何か好きでない
どうも腹八分で止まらなく後で後悔
398 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:22 ID:Bw8DgOwl
>>392 そうそう、循環云々はわからんが。
しかしそういう施設は見かけなかったなーバックでは。
もともと藤田が穿り返して温泉が出たから小涌園を始めたんだったはず。
近隣の小涌谷温泉やニノ平温泉からは引いていないですよ。
399 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:26 ID:Bw8DgOwl
>>394 案内所に行って「●万円しか持って無いんだけど」って言うのも良しw
俺はだいたいそうしてる。恥ずかしい行為だが、結構探してくれるぞ。
あと、勉強してくれたり。松島で「二万しか無いんだけど、2人どうよ?」って言って
あてがわれた旅館で、牡蠣のフルコースがついてた。ラッキー♪
400 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:27 ID:Bw8DgOwl
>>397 部屋食でもお櫃のご飯は残しませんので。
いつでも満腹です。
>>398 掛け流しではなくて、排水溝が湯船脇に有る所は大体粗循環式だと
思います。
源泉100%でなくても源泉が熱すぎる為に加湯してる所あるし、
難しい所ですな。
あと非火山性温泉は湯量が少ない所が多いので沢山施設が有る所も
しくは巨大施設は・・・ヤバイ。
某都内の最近出来た施設のいくつかは完全にニセ物でしょう。
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/19 01:29 ID:VUXL7WQz
安く宿泊!の話しなら(あまりちゃんと流れを読んで無いけど)、
ロッジがねらい目!
下手したら4人で1200円!とか。
ただし自炊だけど、その代わりベッドや部屋はそれなりに立派だよ。
布団の上げ下げは・・・やってほすぃ。部屋での食事は「当たり前」つーかんじで。
バイキングは萎えるよね・・・朝食にありがちだが。
舟盛り別注でどどーんと! お銚子まとめて30本! おかみも一緒にカラオケだー!
by 真鶴
404 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/19 01:35 ID:obFZ+IN+
酒なんか頼まなくても
食前酒&地酒の利き酒サービス等で
酔っ払う
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/19 01:38 ID:VUXL7WQz
>>403 北海道なら登別「花ゆら」がお勧め。
一泊4万ぐらいなら、料理はかなりのもの。
もちろん部屋食。おかみはわかんないけど。
406 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:39 ID:Bw8DgOwl
>>402 最近、ルームチャージ式の料金設定のところもあるね。
ロッジみたいな低料金って訳にはいかないかもしれないけど、
一泊一室1万円で4人まで、みたいな。山中湖にそんなのあったなぁ。
2人でも一万円、一人だと5000円のようだけど。
つーことで、
∧_∧
( ・∀・ ) < おやすみ〜 ニ・カロン♪
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/19 01:40 ID:VUXL7WQz
>>406 あ、いーなそれ!(いつも4人行動なので)
そっかそっか!
409 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/19 01:44 ID:Bw8DgOwl
んだば、俺もねるだッス
もつかれ♪
オヤスミダ
411 :
●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/08/19 14:11 ID:Pfc67z5c
304 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/18 18:21 NuC8dhJ8
山野野衾さんも、まともに相手することはないですよ
奴は、単に友達作りのために絡みたいだけで
質問の内容自体に興味があるワケじゃないんですから。
興味があるから訊いているんだよ、薄らボケ。
305 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/18 18:24 R0locsYG
クーミンは文盲だからね。それを隠す為に興味のあるフリをしてるだけ。見え見えだよ。
映画じゃなくてせめて原作本の話しをするんじゃねーのか普通は。
ゴチャゴチャ言ってんじゃねーよ、人のいない間に。
仕事に忙殺 美女に悩殺っと。どうせ死ぬなら後者だよな当然。
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 00:02 ID:FjKppRlB
>>412 しかし前者で死ぬ確立は90%以上。
今ですら余命2年以内だと思われる。
414 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 00:07 ID:ErBOq1jl
過労死かぁ。
昔の職場で1人だけいたよ。
いい先輩だったんだけど・・
今思い出しても口惜しくて泣ける
415 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 00:08 ID:FjKppRlB
疲れた心身にムチ打ってくれるねー
もうグッタリっす。目が涙目ッス。
417 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 00:30 ID:ErBOq1jl
目が涙目ってちょっとヘン
>>417 疲れてるんだよ要するに。解ってて強調に使ってるんだよ、ったく。
419 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 00:36 ID:ErBOq1jl
まあまあ。
仕事が無いよりいくらかマシじゃない?
420 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/20 00:37 ID:jPZDIJVW
>>418 ディスプレイにいくら近づいたところでカキコに迫力は出ませんよ。
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 00:39 ID:BRG+vpzy
>>420 で、横浜と福岡の大企業教えてよ。昨日は逃げちゃったからね
カキコに迫力?・・・まだ病気が良くならない様だね。
病院へ定期的に通う、という行為そのものが癒しに繋がるらしいよ?
423 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/20 00:41 ID:jPZDIJVW
>>421 先ず大企業を定義してよ。
でないと君の思う大企業に当てはまるかどうか解らないからね。
でも頓馬な定義をしたら君を馬鹿にするからよく考えてください。
今日は日本酒5合でダウソ。
426 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 00:44 ID:ErBOq1jl
YOKOHAMAタイヤって横浜の会社?
今日はオレンジカルピスだい。休肝日。
>>424 家で1人で飲む酒は旨くないだろ?楽しくないよな。それでネットですか・・
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 00:48 ID:BRG+vpzy
>>423 馬鹿にする?そのセンスが理解できません。ってか性格良くないね。
まあ、なんでもいいから、知ってる企業名出してみてよ。
商法や中小企業法で定める大企業でもいいよ。
429 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 00:48 ID:FjKppRlB
430 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 00:49 ID:FjKppRlB
>>428 センスが理解できないんじゃなくて、日本語がわからねえんだろ?
まいどまいど手を焼かせるなと
431 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 00:51 ID:ErBOq1jl
とりあえず、上場企業は大企業じゃない?
上場してない大企業もあるけど。
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 00:52 ID:KTSOaMSY
ゴンズイって?????
433 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 00:58 ID:FjKppRlB
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 01:00 ID:sQk5w8D2
>>424 都合悪くなったら急にダウン?で、まさかコテハンチェンジ?
それじゃ煽りじゃん。
オーツタイヤは泉大津市。でもガペーイしちゃったけどね・・・
436 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:03 ID:ErBOq1jl
ソーテックは横浜だっけ?
で、横浜の大企業がどうしたさ
437 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:04 ID:FjKppRlB
>>434 都合が悪くなったらIDチェンジ?
それって煽りじゃんw
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 01:05 ID:w/q4t7Qf
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
>>433 このお魚は、どこに棲息しているのですか?
441 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:08 ID:FjKppRlB
>>438 どこが必死よ?w
必死に見えるんなら相当の阿呆だでw
442 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:11 ID:FjKppRlB
>>440 本州の富山以南に生息してますよ。
ゴンズイ玉なんて言われるように群れをなしてるので、アホみたいに釣れるw
でも触ると危険ですよ。せびれに毒持ってるから
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 01:12 ID:bbzOVZNv
コクリコは逃げたんだろ、結局。いつものことだが。
444 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 01:14 ID:l5QN7TzD
湘南名物を悪く言っちゃダメじゃ〜ん=ゴンズイ
そのうち銅像が建つって。ゴンズイ玉(ウヒョー
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 01:17 ID:LrckJGBV
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
447 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 01:18 ID:l5QN7TzD
・・・なんか乗り遅れたな。
本社自慢なら俺の範疇内だったのに・・・。
448 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:19 ID:ErBOq1jl
まあ、ワケワカランけど、
横浜は東京のベッドタウンだから
企業はあまりないってのは事実でしょ。
449 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:22 ID:FjKppRlB
450 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:23 ID:LttQzBII
過労死・・・いやだなあ・・・
452 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:24 ID:FjKppRlB
453 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 01:25 ID:l5QN7TzD
454 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:25 ID:ErBOq1jl
>>450 生活のための仕事が命を奪う馬鹿らしさ
身近でそういう事件があると
この国の矛盾を色々考えさせられるよ
455 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:26 ID:LttQzBII
不特定多数との性行為は良くないと思います。
456 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:27 ID:FjKppRlB
>>451 愛液と精液が交じり合った混合液はちゃんと適性に処理してますか?
(ティッシュなどで)
457 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:28 ID:LttQzBII
よく、何の為に働いているのだろうと考える
睡眠を削って会社に拘束され
削った睡眠を2chでさらに削ってるw
普通に痒いんですがな。病気じゃ無いのでご心配なく。病気は脳だけ。
下の病気は十代の素人が危ないらしいよ。
459 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:31 ID:FjKppRlB
>>458 子供が水疱瘡なんかやると、最近は大人でも伝染することあるらしいから気を付けなさい。
関節から入り込んだりするらしいよ。
勤めてるところに時間を切り売りしている、という考えは止めた方がいい。
それはバイトレヴェルです。辛いだけで人生つまらな〜いのねん。
461 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:33 ID:FjKppRlB
>>460 俺ら、時給にするとアホらしくなるしな。
こないだ計算したら480円くらいですわw
462 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 01:34 ID:l5QN7TzD
>>458 えっ、ヤコブ病なんですか?
それは改めてお悔やみを申し上げます。
ところでやっぱり感染源は乾燥硬膜ですか?
>>459 おーそれは怖いな。俺は自分のヴァカ真菌がベビに伝染るのが怖いw
464 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:35 ID:LttQzBII
毎日終電って・・・・
子供いたら顰蹙モノだろうな・・・
辞めよっと
465 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:36 ID:ErBOq1jl
おいおい、年収1千万の奴が時給480円のワケないだろ
466 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:37 ID:FjKppRlB
>>464 親の顔を知らずに育つわけですよ。そうなると。
俺なんかそうですたね。
467 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:37 ID:FjKppRlB
>>463 すでに遺伝情報に組み込まれているので不可避です。
>>462 懐かしい感があるな。忘れてはいけない「国の犯罪」だよな。
>>464 連続するようだと身体を壊すだろうね。緩急無いのか?偶に早く帰れたりとか。
469 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 01:38 ID:FjKppRlB
>>465 本給のみの計算。
残業つかないし。いずれにしても。
470 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:38 ID:LttQzBII
親は必ず19時に家に帰ってきていた。
私は子供ながらに「大人って毎日大変だな・・・」
と思っていた。
今思うと、羨ましすぎ。。。
471 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:40 ID:LttQzBII
>>468 平日は毎日終電もしくは終電後
偶に早ければ22時半くらいもありうる。
472 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:41 ID:ErBOq1jl
漏れは通勤がないから
人から見ると年中日曜日に見えるらしいが・・・
>>461 465 一桁間違ってないか???
ウチは自営だったから毎日両親と顔をつき合わせて、それがイヤだった。
今思えばアレが正常だったのだな。お蔭でこんなに良い子に育ったぜw
>>471 休憩は?休みは? それも好くなければ労基法違反だろ。どう計算しても。
海外在住時は運転手、車付きでしたが、日本に帰ってからは
電車通勤・・・フレックス使って混雑さけてますが、キツイ。
475 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:49 ID:ErBOq1jl
>一桁間違ってないか???
漏れもそう思う。
時給480円じゃ、24時間×365日働いても4,204,800円。
476 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:49 ID:LttQzBII
休憩は会社にいれば昼はありますよ(他はなし・休憩してもいいけど帰りがもっと遅くなる)
休みはほぼ土日は取れる
車運転中は電話タイム
(それくらいしか電話する暇なし)
労働基準法??何それって感じ
477 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:52 ID:ErBOq1jl
条件が悪い職場は、とっとと辞めた方がいいよ。
少しでもいい条件を探して移る。
労働市場にも、もっと市場原理を働かせないとダメだね
労働基準法なんて存在しないよ日本には。大手の工場労働者だけの
ものでしょ。
外回りの場合は「みなし労働時間」とかの労使協定がある場合が多いんで、
最近問題になってるんだよね=残業の扱い
労組は無いの?→なめぷり
480 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:53 ID:LttQzBII
労組なし
481 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 01:55 ID:l5QN7TzD
労組無しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
482 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 01:56 ID:ErBOq1jl
就業規則すら社員に渡していない会社も多いしね
483 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 01:58 ID:LttQzBII
>>481 別に最近は珍しくない
あっても金だけ取られ機能して無い場合も多いよ
きっと高校生が思ってるであろう労働環境って
大企業のごく恵まれた人のみが享受できてるのが現状か・・・
484 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 02:01 ID:ErBOq1jl
漏れも大企業→中小企業→今
と渡り歩いてきたけど、2番目の中小企業は最悪だったな。
給料もボーナスも社長のサジ加減
退職金は相手によって払ったり払わなかったり
労基法の運用自体、使う側に有利に回ってるからね。
○○労連とかの橋渡しで昔書記長やってたんだけど、辛かったよ。
下からは陳情が矢継ぎ早、上からは懐柔光線が・・・って感じで。
まあとりあえず、直上に言って見たら?仲間を作って。
何か変わるかもしれない。変わらなくても職場を良くしよう、
という前向きな気持ちが芽生えるのは良い事だよ。
>>483 >大企業のごく恵まれた人のみが享受できてる
そんなことないですよ。形骸化してる。日本一某の大企業会社でさえ
労働者さえは休みは隔週、毎日残業入れて12時間拘束。
単に残業の換算が明確なだけ。春闘もセレモニーだし。
間違え。
>休みは隔週
週休二日の事。
488 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/20 02:04 ID:l5QN7TzD
>>483 う〜んまああんま知らんけど俺の親父なんかは今は単身赴任中だけど
朝俺よりも早く出て夜は日付変わるぐらいに帰ってきてたよ。
その親父が勤めてる会社はなんちゃって大企業でなんちゃって労働組合が存在してるよ。
まあ親父も俺みたいに深夜に2chに入り浸るような息子を持って
丑の刻参りしちゃうぐらい感謝してると思うよ、いやマジで。
489 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 02:06 ID:LttQzBII
生え抜き社員はそういうもんだと思ってる。
また、今まで上の人らがやってきて、今更仕事量減らす事なんて
無理でしょう。
「売上げなどのマイナス分はどうすんの??」
ということになるであろう。
間違ってても、自分から身を引くしか厳しい・・・
でも独身とはいえ食べてかにゃいかんし・・・
>>488 日本の労組は管理職、課長になると労組から離脱です。
>>490 ・・・うちの親父最近課長になったばっかです。
492 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 02:11 ID:LttQzBII
でも日付変わる頃帰る労働者は多いと思うけど
部長クラスに出世するまで毎日って訳ではないでしょ?
大半の人は早く帰る時もあるだろうし時期的なものもあるでしょうし
ホント毎日なもので。。。
493 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 02:12 ID:ErBOq1jl
>でも独身とはいえ食べてかにゃいかんし・・・
漏れが雇ってやろう
>日本の労組は管理職、課長になると労組から離脱です。
管理職組合ってのが一時流行りましたね
最近きかなくなったけど
494 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 02:14 ID:LttQzBII
空き缶回収って大変なのかしら
495 :
千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/08/20 02:15 ID:bWqzgBg7
>>494 こんばんは。
アルミ缶回収は大変かは解りませんが効率が悪いような気がします。
496 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 02:15 ID:ErBOq1jl
>空き缶
1000円/2日
管理職組合(外部団体)なんつーのもあるけどね。目付けられそうだな・・・・・
要は仕事が楽しいか?達成感とか勝利の美酒の瞬間とかあるか?気持ち良いか?
組織を操ったり国を動かしたりetc・・・・・まあ自己満足vs辛さでしょうか。
限界なんで寝ます。
おやすみサキュバス。
>>491 役職の課長でなくても、課長職ってのが大手のは存在します。
課長ポストについてなくてもクラスが課長。
残業も当然つかない。
>>492 前の前の部署の時は粗毎日終電状況がトータル半年有りました。
残業代頭跳ね。
知合いの某銀行の支店勤務は8時に支店追い出され、家もしくはネットカッフェ
で仕事してる。
499 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 02:21 ID:LttQzBII
不景気で一人の負担ばかり増え
残業なども自己の意思もしくは仕事が遅いから
ということにされている・・・
500 :
千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/08/20 02:22 ID:bWqzgBg7
500
501 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/20 02:23 ID:lc7FhgsB
502 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 02:24 ID:ErBOq1jl
>残業なども自己の意思もしくは仕事が遅いから
そんなもんだよな。
漏れがいた中小企業は、残業も休日出勤もサービス。
社長の機嫌が悪いと、電気代がもったいないと怒られたよ。
こないだ人材紹介会社に行って今の年収を言ったら
「その年でそれだけ? ご冗談を」と言われた・・・(´・ω・`)
>>493 いくらで雇ってくれまつか?
504 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/20 11:38 ID:FjKppRlB
>>503 そりゃーその手の、間に入り込んでシノギやってるような奴らの常套句ってやつでしょ。
いかに他所の芝生を青く見せるかーってことでは?
>>504 年齢×10を切っている、というのは一般的にどうなんでしょう・・・?
一応、役職つきの正社員なんですけど。
506 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/20 23:19 ID:6Mc1NWIT
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/20 23:27 ID:lEObkNOP
509 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/20 23:28 ID:vfoNdlt4
>>503 うちは完全歩合制ですね
>>505 うーん。上を見るとキリがないし、
下を見てもキリがないね。
適正かどうかは、結局本人が判断するしかないですな。
511 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 00:22 ID:Jd0dI5or
512 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:24 ID:VO45K9Ue
オマエら、人が茶を飲んでるときに
唾を飛ばすなよ
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:25 ID:aVXcYsll
コクリコは高給取りだから、あんなにデブなのか・・・。
>>510 ネイバーかよ(w
久ぶりに行ったがID導入で閑散としてる。
515 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 00:30 ID:Jd0dI5or
>>513 安いよ。残業代出ないし。ただし無借金だから給料は全部お小遣い。
昨晩 酔鯨−立山−男山−八海山−〆張鶴
帰る途中で腹へってらーめん食った。
そりゃ太るわな。
516 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:31 ID:VO45K9Ue
ヤンエグはフィットネスクラブに通うのがトレンディーだろ
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:32 ID:qGRgq1H5
この中に、オフ会で知り得た情報を用いてコテハン叩きやってる奴がいるよな?
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:34 ID:qGRgq1H5
>>515 普通34歳にもなれば家のローンやら抱えてて、生活費で小遣いは圧迫されてるのが
普通でしょ?のほほんとチョンガーやってるからデブるんじゃないのかなぁ?
519 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:37 ID:VO45K9Ue
経済的な理由で痩せてる奴なんて、今の日本にはそうはいまい
520 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 00:37 ID:Jd0dI5or
>>518 のほほんとしています。ローンを抱えるのが普通かどうかは
師らねー。
>>516 帰宅時間が一定しない。土日は休みたい。予約とか予定が嫌い。
>>506 もち、茄子足し・・・というか茄子なんて足すほどもない(泣)
まあ地方都市だからこれでも何とか暮らしていけるんでしょうね。
同僚を見ると、家族持ちは親と同居してる香具師が多いですよ。休日は
農作業しているとか・・・。
私は家族持ちで親とも別居だから、金は全然貯まらんです・・・ハァ
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:42 ID:qGRgq1H5
>>520 いやー家くらい持ってるでしょw 普通はw
523 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:43 ID:VO45K9Ue
漏れが大田区の方に住んでた頃は、
夜の2時までやってたフィットネスクラブがあったね。
漏れはフリー遊泳専門だから、気が向いた時間に行くだけだよ。
ゴロゴロしてると却って疲れるタチなんで
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:44 ID:qGRgq1H5
34歳にもなって家賃も、家やマンションのローンも
抱えてない人なんて、太るのは当然かと思うね。
525 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:47 ID:VO45K9Ue
漏れが昔いた会社は、年収に占める茄子の比率が異常に高かった。
基本給は殆ど最低賃金なんだが、手当とボーナスで、ようやく世間並み。
こういう会社も要注意です。
>>516 フィットネスなんてオサレな所に行かなくても、市の体育センターに行けば
1回100円で同じようなことができるからそれでいいです。
527 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 00:49 ID:Jd0dI5or
>>523 俺かなづちだし、一箇所でおんなじようなこと続けるの
苦手なんでチャリでも買うかなー。
脚と尻は締まるけど、腹にはよっぽど坂道登らなきゃ効かない
だろうな。
えー只今帰りました。
今日は久しぶりに¥40.000もろたぞー!!!中森明菜のらいあーで。
529 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:50 ID:VO45K9Ue
>>526 100円は安いっすね。
東京だと公営でも400円くらいっす。
漏れは、月に20回くらい行く人なんで
フィットネスに会費払ってても、トントンですな。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:51 ID:C8Nb6eyo
>>522 全国転勤のある企業に勤めていれば家なんか買えないって。
ま、退職金で買うかって感じだね。
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:52 ID:qGRgq1H5
532 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:53 ID:VO45K9Ue
>>527 チャリも有酸素系なんで、脂肪燃焼には効果ありだろね。
多摩川あたりでインラインスケートやってみる?
漏れは4個持ってるから、1個やるよ。
533 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 00:55 ID:Jd0dI5or
>>530 それはあるね。結局退職するまでは住めなかったりして。
単身赴任でいってらっしゃいさようなら〜ですよ。
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:55 ID:qGRgq1H5
淫乱スケート(爆
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:55 ID:C8Nb6eyo
>>531 それはないw
俺は実際に何拠点も転勤してきたしな
要は借り上げで家賃補助(1割だけ負担)出てるから
家なんて急ぐこともない
536 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 00:56 ID:Jd0dI5or
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 00:56 ID:C8Nb6eyo
538 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:57 ID:VO45K9Ue
>>534 爆!
しかし、この時代に、ローン組んで家を買うのは、結構勇気がいるだろな
漏れは賃貸派
>>535 >家なんて急ぐこともない
年齢がある程度行くとローン組みにくくなりますが・・・・
頭結構入れないと。
540 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 00:59 ID:VO45K9Ue
家なんか買わねーよ。買えないしな。
若くして家買う事は社内で「言いたい事が言えなくなる」第一歩じゃないすか。
実家があるから何とかなるでしょ、俺は。
そういや
>>509ですけど、もしかして浄水器とかの訪問(ry
>>529 東京で、白のシャツに白の半ズボンでジョギングとかしている人をよく見ますが、
あれもトレンディ? 特に広尾や代官山あたりによくいます。
あまり地方では見ないなあ。
>>533 嫁の父親は家を買って単身赴任してましたよ。
どんな遠くに転勤しても必ず土日は帰ってきてた。あれは根性だな・・・
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:01 ID:C8Nb6eyo
>>539 退職といっても定年退職ね
それから社内株もあるし、貯金も入れれば
何とかなりそうなのです
まだまだ先の話ですがね
544 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:03 ID:VO45K9Ue
>広尾や代官山
全く縁がない地域です
しかし、地方は、車中心社会なんで
東京の30代より地方の30代の方が体を動かしてないかもね。
>>543 私はリタイヤしたらタイに半移住しようと思ってます。
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:04 ID:qGRgq1H5
>>541 しかし家を買えないと言うのは家庭内でいいたい事を言えなくなる第1歩ですよ。
家庭内不和のもとです。
「こんな亭主と一緒になるんじゃなかった」と奥さんは腹の底で思っているはずですよw
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:06 ID:C8Nb6eyo
548 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:06 ID:Jd0dI5or
>>540 ま、問題なく。靴底の減り具合も左右大体バランスしてる。
だから長さ(というよりは短さか欝)も変わらんのだろうなー。
>>539 頭はちんたら貯めてる。中古の小さいマンションなら買っても
いいかなと思うが、このまま独身で行くんならね。
だったらいつでもいいやってなことに。
>>548 >独身で行くんなら
ならタイにおいで。
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:09 ID:qGRgq1H5
>>533 独身でいることに問題があるといってるのに、
論旨を摩り替えて逃げようっていう根性が、すでにデブのもとなんですよ
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:09 ID:C8Nb6eyo
>>546 それは価値観によって違うと思いますよ
自分の城を持つのがステータスの人もいれば
色々なところに住んで人生を楽しみたい人もいますし
>>546 それは価値観の問題。
世の女性が全員一戸建てが欲しいなんて思ってない。
少なくても俺の嫁半は、俺が買おうと言っても首を縦に振らない。
そんな事より、もっと大事なものが家族を繋げているんですよ。
家とか車なんて、元は空箱です。
553 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:11 ID:VO45K9Ue
持ち家はいらないけど、別荘が欲しい
1軒家が買えるのなら、多少無理してでも買った方がいいでしょう。
マンションを買うくらいなら、賃貸マンションを借りた方がいい、ともいいます。
不動産会社に勤めている知人がいますが、他人にはマンションをバンバン売るのに
自分は敢えて賃貸で暮らしていたりします。
別荘は彼方此方に欲しいね。
とりあえず、フロリダと天草と三陸とオーストラリアに欲しい。
>私はリタイヤしたらタイに半移住しようと思ってます。
チェンマイですか。
557 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:13 ID:Jd0dI5or
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:14 ID:qGRgq1H5
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:15 ID:C8Nb6eyo
>>554 でもマンションだと共益費払っていれば、外も中も常に綺麗な状態だし
いいと思いませんか?
560 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:15 ID:Jd0dI5or
別荘買う金があるなら、あっちゃこっちゃにアパート借りて
日々の気分で転々としてみたいなんてことも思う。
561 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:15 ID:VO45K9Ue
嫁半の興味は、家よりも土地の名義だろうな
562 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:17 ID:VO45K9Ue
>>559 柿氏は、マンションを否定してるのではなく
マンションなら買わなくても賃貸で十分と言ってるのです
>>559 戸建は掃除、手入れも楽しみのうちでしょ。
庭なんかあると一日中飽きませんよ。俺はいやだったけど。
>>556 シラチャ及びパタヤ、ラヨ−ンもしくはホアヒン辺りの海沿いが
望ましいとかんがえてます。
コンド五万、生活費五万で十分贅沢に暮らせて海がある所を。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:17 ID:qGRgq1H5
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:18 ID:C8Nb6eyo
>>562 なんかマンションに欠陥があるんでしょうかね?
私はマンション派なもんで
567 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:19 ID:VO45K9Ue
愛人にマンションを買ってやれるような男になりたい
568 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/21 01:20 ID:VNTdnVRH
家を買うと敢えて海外転勤とかさせられそう・・・
「当分辞めないだろう」ということで・・・
570 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:20 ID:Jd0dI5or
>>565 まだ相手しなけりゃいかんかね?
もう寝たいんだけど。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:21 ID:qGRgq1H5
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:21 ID:C8Nb6eyo
>>563 それもそうですけどね
私は高いところで気分転換したりするのが好きなもんで
マンションがいいのです
実家も以前は一戸建だったけど分譲マンションに移ってマス
573 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:22 ID:VO45K9Ue
>>566 僕は、柿氏の意見、わかる気がしますよ。
土地付の一戸建てなら、資産価値があるけど
マンションって、30年も経つと、価値が殆どなくなるじゃないですか。
収入や家族構成の変化に応じて、気軽に転居できる賃貸も魅力ですよ。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:23 ID:C8Nb6eyo
575 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/21 01:23 ID:VNTdnVRH
マンションて
駐車場とか管理費もってかれるでしょ・・・
自分の家なのに賃貸の気分・・・。
金額の問題じゃなくて
>>568 期限付きで賃貸に出す事ありますが難しいですよ。
何人も知合い居ますが悲惨ですよ・・・帰ってくるとボロボロ、
資産価値激減。かと言って人が住まないと逆に家は痛むし。
駐在員手当て厚い会社じゃないと割に合わない海外暮らし。
577 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:25 ID:VO45K9Ue
>>574 賃貸か分譲かは、不動産板あたりでも
延々と議論されてますよ、多分。
結論は、個人の価値観に委ねられるでしょうね、最終的には
マンションは上下左右との付き合いが・・・とはよく聞きます。
いい人ならいいのですが、変な人がいたら、買ってしまうとなかなか変われない。
1戸建てでも同じようなものですが、やはり間に少しでも空間があるのと、
壁1つしか隔てるものがないのとでは違うでしょう。
>>576 うちは持ち家が空く場合、会社が借り上げてくれるよ。メンテも結構よくしてくれるらしい。
580 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/21 01:27 ID:VNTdnVRH
私の会社の場合、中古の戸建がいいのかも・・・。
海外転勤は2重に給料出るので寧ろいいんだが
国内転勤が結構厄介かも
581 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:27 ID:Jd0dI5or
>>571 お前がうざいんだよ。
まー他人のことより自分の身の振り考えたらどうですかね?
>>573 よっぽどのもんじゃない限り家屋も価値が無くなるんじゃないの。
0にならないのは土地だけ。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:28 ID:qGRgq1H5
>>577 資産としてはそうかもしれんが、
34歳でチョンガーが良いという人は
世の中にいないと思う。
583 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:28 ID:VO45K9Ue
>>581 もちろん、家なんて古くなったら、何の価値もない。
家付きより更地の方が高く売買される場合もあるよ。
もちろん
>>573も理由の1つですよ。
マンション全体が老朽化したときにはどうなるんでしょう・・・?
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:29 ID:qGRgq1H5
34で独身は、男も女もモテルという事実。うひょひょ。
587 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/21 01:30 ID:VNTdnVRH
うひょひょ
楽しみ
588 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:30 ID:Jd0dI5or
>>583 最近の家じゃ売り払って金になるような古材もないし。
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:30 ID:qGRgq1H5
>まー他人のことより自分の身の振り考えたらどうですかね?
チョンガーに言われてしまいましたw
え?! コクリコは40代ダロ? 34?!?!
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:31 ID:qGRgq1H5
>>586 そんな現実がありえるならだれだってチョンガーでいるってw
592 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:31 ID:VO45K9Ue
最近、やたらとリフォーム番組やってるじゃない?
あれが本当だとしたら
古いボロ屋を買って、500万でリフォームして貰うのが一番良さそう。
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:32 ID:qGRgq1H5
>>579 法人借り上げ、法人に貸しだしって奴ですね。大手不動産会社
とかも仲介やってますね。結構評判イイみたいです。借りた
人間もまともな人間多いとか。でも賃貸料が安いとか。
ココ15年位で新築でマンション買った人間で良い思いした人
余りいないのでは・・・中古は除いて。
595 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:32 ID:Jd0dI5or
>>578に関連して、
例の多摩ニュータウンの激値下げマンション、あそこはちょっと・・・
TV見てたら、抽選に来てた人の良さそうな老夫婦が「安くなってうれしい」とか
言っていましたが、入居したらきっと高い時に買った住人の厳しい目が待って
いるのかなあ、と考えると少し気の毒に思えてしまいました。
ということで私も寝ます。
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:35 ID:qGRgq1H5
>>595 とうとうホモに走るのか?モテナイからってw
598 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:35 ID:Jd0dI5or
>>594 10年前のと今のじゃ大分仕様がよくなってるような
気がするんですけどどうなんでしょ。
599 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:36 ID:Jd0dI5or
>>597 今日は女房と喧嘩したんかい?それとも上客取られた?
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:37 ID:C8Nb6eyo
>>598 新建材なんかに関していえば
ホルムアルデヒド対策してるくらいじゃないですか?
601 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:38 ID:VO45K9Ue
大田区でマンション借りようと思って不動産屋に行ったら
信じられないくらい激安家賃のマンションがあった
「ヤ●ザの事務所が入ってるからお勧めできない」と言われたが
そんなの気にしませんよ、と見にいった。
・・・とてもじゃないけど、住む気になれなかった。
なんだよコクリコ同い年かよ(ペッペッ
>>591 同級生の友人は、今人生で一番もててますよ?金も無いんだけど。
角が取れ、ギラギラも見えなくて良いんじゃないかと。
お水の人も言います。男が一番良いのは30〜40だと。
その時期に輝かないヤツは元々価値無しと。
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:38 ID:qGRgq1H5
604 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:42 ID:Jd0dI5or
>>600 いや、水周りにしろセキュリティにしろ
あとはちゃんと作ってればだけど防音とかも。
>>598 バブルの頃の比較的安いマンションは未習熟の人間が造ってる
からヤバイって話ありますけど、どうなんでしょう。
埼玉では池袋まで30分以内で二千万代が主流みたいです。
知合いが購入して行ったら最近はキッチンが広いのが主流とか。
>>594 家賃は仕方ないでしょ。でも普通に業者に頼むよりは相場的に良いらしいです。
まあグループ内には不動産会社が有りますんで・・・
607 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:45 ID:VO45K9Ue
で、コクリコは何を恨まれてるの?
>>606 >まあグループ内には不動産会社
大手ですね。
だとすればアジア駐在3年行けば多分マンションの半分、頭は払えるの
では?
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:47 ID:qGRgq1H5
610 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:48 ID:Jd0dI5or
>>605 あとは間取りがリビング広かったり
玄関に門扉つけてちょっと鉢植えとか自転車とか置く
スペースがあったり。変わったとこでは中で2Fになってるとか
逆梁工法だったかな?天井が高かったり。
でも、最近多いベランダが全部壁式になってるのは日当たりが悪そう。
今は赤字受注と突貫工事故の手抜きが怖い。
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:49 ID:qGRgq1H5
>>608 事業部が沢山あるんで、理系な俺は無理ですね。
ODAの部署に居た時に彼方此方逝かされた位で、駐在する部署には縁が無い。
ロビィ活動専門としてUS大都市に行かされる可能性は有りますな・・
613 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 01:51 ID:Jd0dI5or
>>607 さあ?暇つぶしか気分転換でやってんじゃないか?
でなきゃ僕に馬鹿にされたってなとこでしょう。
僕に馬鹿にされたんなら相当なヘナチョコだったんだろうw
晩い。寝る。
615 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:52 ID:VO45K9Ue
オフ会で飲み代踏み倒したりしてない?
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:53 ID:qGRgq1H5
>>613 アンタ、相当いろんなところでいろんな人に恨み買ってるよ。
バレてないと思ってるのかもしれないけど。
>>615 お!それは焼酎が払ったはず(俺への奢りじゃ)w
んじゃ。
>>612 USAの大都市だとチョットきついですな。
でも子供が居るなら上手く帰国子女枠使って私立の一貫校に送りこむ
裏技なんてありますが・・・
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:54 ID:qGRgq1H5
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:56 ID:qGRgq1H5
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 01:57 ID:qGRgq1H5
コクリコが逃亡したから俺も寝るか。明日からも貼りついてやろうww
>>618 いやそんな柄じゃ無いです・・・嫁半も「USはついて行かんぞい」と・・・
伊太利亜、独逸なら考えるそうで(何でや)
限界寝るだす。
おやすみハリティ。
さて、暇なので、コクリコに粘着してたqGRgq1H5のプロファイリングでも始めるか
624 :
参考レス:03/08/21 02:49 ID:jpCBJZjY
【高校野球でお国自慢スレより】
707 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:30 ID:qGRgq1H5
>>705 関西人の被害妄想は超一流なんだけどなw
お前等いつもいつも荒らしたりデマ流したりするからいけねえんだよw
【新宿クーミンスレより】
897 :ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:58 ID:VO45K9Ue
傷痍軍人って、ありゃ本物だったんかなぁ
902 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 02:00 ID:qGRgq1H5
>>897 伊達や酔狂で腕や脚をを切り落としたりできるんかい?
以上の参考レスに基づくプロファイリング。
・高校野球に興味がある。
・関西に対して挑発的なレスを付ける。
・関東系の方言を使う。
・新宿クーミンスレもチェックする(オフ会メンバーである可能性が高い)。
・ホヘ? ◆mFKexkGk9cに対して挑発的なレスを付ける。
・傷痍軍人をリアルタイムで知っている(30代以上である)。
・コクリコが独身であることを馬鹿にしていることから既婚者である可能性が高い。
626 :
便乗:03/08/21 03:31 ID:7fvw2EMy
517 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:32 ID:qGRgq1H5
この中に、オフ会で知り得た情報を用いてコテハン叩きやってる奴がいるよな?
↑
この台詞。
逆に自分がオフ会のメンバーであることを自白してるような・・・
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 03:37 ID:7fvw2EMy
まあプロファイリングもなにも
名無しでアチコチのHNに粘着している病人は
あの男しかいないわけだが
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 03:50 ID:vftjtLS/
焼酎も優しそうな顔して結構粘着だね
コクリコも相当陰湿だと思うけどな
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 04:09 ID:vftjtLS/
518 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:34 ID:qGRgq1H5
>>515 普通34歳にもなれば家のローンやら抱えてて、生活費で小遣いは圧迫されてるのが
普通でしょ?のほほんとチョンガーやってるからデブるんじゃないのかなぁ?
524 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:44 ID:qGRgq1H5
34歳にもなって家賃も、家やマンションのローンも
抱えてない人なんて、太るのは当然かと思うね。
550 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:09 ID:qGRgq1H5
>>533 独身でいることに問題があるといってるのに、
論旨を摩り替えて逃げようっていう根性が、すでにデブのもとなんですよ
582 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:28 ID:qGRgq1H5
>>577 資産としてはそうかもしれんが、
34歳でチョンガーが良いという人は
世の中にいないと思う。
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 04:13 ID:vftjtLS/
589 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:30 ID:qGRgq1H5
>まー他人のことより自分の身の振り考えたらどうですかね?
チョンガーに言われてしまいましたw
591 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:31 ID:qGRgq1H5
>>586 そんな現実がありえるならだれだってチョンガーでいるってw
597 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:35 ID:qGRgq1H5
>>595 とうとうホモに走るのか?モテナイからってw
611 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:49 ID:qGRgq1H5
>>610 家族持ちになってから考えれば?
621 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:57 ID:qGRgq1H5
コクリコが逃亡したから俺も寝るか。明日からも貼りついてやろうww
631 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/08/21 10:26 ID:cW4IG7ZO
>>583 いえいえ、古い家のほうが好きな者も案外多いものですよ。とくに規制で建て
られないような家は。確かに老朽化は問題ですが。私の父の実家などは江戸時
代中期からありましたが、地震で文字通りつぶれてしまいました。
それと今では無さそうですが、「古いのに火事の起きなかった縁起のいい家」
というのも。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 10:34 ID:MhSTVXuw
コクリコは会社をクビになったのかな?
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 13:38 ID:Ps4jMwcV
自分が気に入らない名無しのIDを執拗に追いかけた焼酎が
自らIDによって自滅したな
輪廻よのぅ(プゲラ
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 13:54 ID:Ps4jMwcV
>>625 そういえば、焼酎
以前歌う転勤族が「高校野球には興味がない」という趣旨の発言をしたら
烈火の如く怒って、しばらく歌う転勤族に粘着してた前科があるよな(プップク
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 22:09 ID:MhSTVXuw
コクリコさんもやけに必死ですなぁ(爆)
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 22:35 ID:ipbYtKjN
コクリコはID変えてるところか。
反撃を待つとするか。
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:21 ID:UdXBgmuk
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:25 ID:UdXBgmuk
>>639 昨夜名無しでコクリコを煽ってたんは焼酎やと思う?
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:34 ID:UdXBgmuk
流石にコメントできないようやね(w
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:36 ID:MhSTVXuw
焼酎を煽るなら、パソコンと携帯を使って複数を装うのがコツなんですよ。
(コク●コ談)
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:39 ID:ipbYtKjN
どの面さげてこういう頓馬な書き込みを“削除整理板”に出きるんだろう?(爆笑
512 名前: 北九州市民ケーン / ダイヤルアッ!(プッ ◆Lyv1wb1ee2 投稿日: 03/08/21 05:52 HOST:47.24.244.43.ap.livedoor.jp
削除人へ。
>>507-511は鉄道板で有名な荒らし犯、「天下の二日市在住」
ですので相手にする必要はありません。そのホストアドレスは
インターネットカフェのモノですので、どうぞアクセス規制対象
にしてやって下さい(当方確認済み)。業者を通じて当人の所
在が明かされれば当人も少しは自戒するようになるでしょう。
逝ってるな・・・アホケーンw しかもライヴドアー(爆笑
643 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 23:49 ID:IoGiv48N
なんかいろいろ言ってるようだけど知らんぞ。
もう蟋蟀が鳴いてるつーか油蝉も鳴いてるそんな夜。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:52 ID:MhSTVXuw
>>643 どうですか?
子飼いのコテに粘着される気分は?(笑)
646 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/21 23:54 ID:IoGiv48N
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:56 ID:ipbYtKjN
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/21 23:57 ID:MhSTVXuw
コクリコの返しもしょぼいな
夜中でもセミが鳴いてるところは、都会ってか。
いつからこんな異常が普通になったんだろーなぁ。
650 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:00 ID:LEvKDA4o
>>648 お前は俺に飼われてるの?
ダニ程度なら可能性あるけど。
私には師匠も弟子もおりませんよ。
651 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:01 ID:LEvKDA4o
>>649 夜更かしするようになってからじゃないのか?
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 00:01 ID:uJtgsCPx
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 00:02 ID:VwcNMXz5
どっちかといえばコクリコがダニっぽいよな
654 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:03 ID:LEvKDA4o
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 00:04 ID:9cyjaQpK
マタ-リしろや!ゴルァ!
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 00:05 ID:VwcNMXz5
見た目がダニだよね
街灯やネオンなんかが明るくないところでは鳴かないだろ。
元来夜鳴くセミなんて居ない筈。
658 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:07 ID:LEvKDA4o
>>656 さあ君の姿をを見たこと無いから比較できないけど
醸す雰囲気では君の方が遥かにダニっぽいと思うよ。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 00:08 ID:VwcNMXz5
俺はダニ画像を保存してあるしなw
あんたたちダニ見たことある?顕微鏡なんかで。
ゲームに出てくるモンスターさながらで強そうで怖いぞ。
拡大すれば何でもそうだけどね。
661 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:12 ID:LEvKDA4o
>>659 検索すれば君の仲間の絵がたくさん出てくると思うけど
誰も見たくないだろうからやめておくよ。
>>657 福岡ではかなり溺れ死んだんじゃないのかな、蝉の幼虫。
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 00:15 ID:VwcNMXz5
ダニリコつまんねー
663 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:17 ID:LEvKDA4o
セミの幼虫が居るところは即ち土と木がある訳で。大丈夫でしょ。
九州のセミは特に台風(水)に強いんじゃネーか? 毎年のことなんで。
665 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:21 ID:LEvKDA4o
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 00:23 ID:9cyjaQpK
モグラはちゃんと水よけの穴を掘ってるんですよ。生活の知恵ですなw
668 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:33 ID:LEvKDA4o
>>667 ところどころUの字状にトンネル掘っといて排水するの?
(イメージとしては水道のパイプ。あれは逆流だったか臭いだったかの防止?)
もう二度とアマン♪
670 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:38 ID:LEvKDA4o
>>669 俺はデュエット付き合わんぞ。
焼酎に頼めや。
好きなのよ、アマン♪
バカな祭りに参加してしまった・・・・
アマンの男性パートは凄く低いね。イヤらしく歌うのがコツw
673 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 00:47 ID:LEvKDA4o
>>672 区民にとってはかなり難しい注文ですよそれは。
やらしーく歌う・・・は、まあよいとしても。
アマンを独唱する男は見たくねーよな・・・・・
675 :
ゴンズイ ◆ShonanQdpU :03/08/22 00:55 ID:9cyjaQpK
676 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 01:00 ID:LEvKDA4o
今日はなぜか凄く重たいんですけど。
新手のVirusのせいですかな?
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 01:01 ID:cSZcpJez
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 01:02 ID:VwcNMXz5
ダニリコつまんねー
679 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 01:06 ID:LEvKDA4o
もう二度と アマン
別れるのはいやよ
そう言って僕を 抱きすくめる
窓の外 アマン
街はたそがれ行く
二人には時間がとまるホテル
ああ 今夜だけ二人のいのちは一つ
ああ 明日から二人のいのちは二つ
わかっているさ アマン
わかっているわ アマン
かき上げる長い髪の 女は夜の匂い
歌転さんは愛人何人いるのかな〜(疑問)
>>682 居ないよ。脳内だけw
しかし何故アマン? 古杉。デュエットしないので新めとか言っても知らないけど。
684 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 01:14 ID:LEvKDA4o
浜鮎とツン苦のデュエット曲は歌った事があるなぁ・・・痛い過去。
ちゃんと上手い女性と歌いますたよ。綺麗かどうかは別として。
688 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/22 01:23 ID:aX5EfJuy
不倫は良くないと思います。
現場押さえてから言って下さいw
690 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/22 01:36 ID:WIPwTTGB
肩に抱くのも、腰に手を回すのも
いやらしいと思います。
顎に指を当てて、上を向かせるのは?
流れ読まずスマソ
うーん、うちの親父、ムード歌謡好きなんですよ。
あー、これってやばいかな?
693 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/22 01:51 ID:WIPwTTGB
やる人がやれば妊娠します
プッ
おやすみヌト。
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 07:57 ID:VwcNMXz5
ネットの世界で「現場を押さえてから言え」などとほざくバカは死んどけ。
本当に現場を押さえてここて公開したろか?
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 08:30 ID:fDQOHi6U
焼酎の馬鹿のお陰で妙な雰囲気になっちゃったな
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 09:26 ID:3aNOL1q5
695 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/08/22 07:57 ID:VwcNMXz5
ネットの世界で「現場を押さえてから言え」などとほざくバカは死んどけ。
本当に現場を押さえてここて公開したろか?
↑↑↑
おまいこそネットの世界で何粋がってんの?wwwwwwwwwwwwwwww
早朝からネタにマジレスって・・・・・もしかして犯罪予告?
698 :
コクリコ ◆6RXd2BSls6 :03/08/22 09:45 ID:VwcNMXz5
アホかテメーラ(ウヒョヒョ
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 09:51 ID:abluL3yJ
ここのコテハン連中は、オフやる毎に関係が悪化してくねw
元々社会的不適合者の集まりなんだから
現実世界で友達作りしようと思っても無理なんだよw
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 09:54 ID:VwcNMXz5
>>699 こんな時間に書き込んでるような奴が偉そうにホザいているのを見て、笑わずにはいられません(T_T)
>しかし何故アマン?
一種のトラウマでしょうか。(笑)
昔よく聞かされたので。
702 :
ネッツ発言集 ◆0zlkQsNXAo :03/08/22 15:39 ID:wRrqN0JZ
37 :湘南レッド U049130.ppp.dion.ne.jp ◆xamfGJe9sA :03/03/20 00:25 HOST:U049130.ppp.dion.ne.jp
>>36 まあ、最低限の常識(読む側のことを考えてレスするなど)を踏まえてさえいれば、
削除依頼などしなくてもすむのだが。
荒らすことは2ちゃんの正義だと勘違いしているお馬鹿さんが多すぎる。
最近また、新潟ゲラなる荒らし煽りのみの低能君が跳梁跋扈している。
カレは放置しても執拗に食いついてくるんだが。しかしそれでも放置している。それしかないだろう。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 15:44 ID:T4nSskhU
↑
削除板からのコピペね。
しかし、このタイミングで貼られると
本人は顔から火が出る思いだろうなぁ(笑
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 17:35 ID:WYr+jDYV
焼酎はまともな神経の持ち主ならもう来れないでしょう
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 18:06 ID:w8ZxAkpS
リアルでお友達が少ない人が集まるスレはここですか?
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 18:37 ID:VwcNMXz5
自治スレの203を読んでくれ!
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 21:49 ID:WYr+jDYV
藁
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 21:59 ID:VwcNMXz5
しかし
>>702ほかいくつかは威力業務妨害の疑いありですな。
どうなるかはわからないけどとりあえず警視庁のハイテク犯罪課にメールしといたよ。
なんで俺んちの住所やら電話番号やら書かなきゃいけないのかはわからないけど、この間通報したときにもなにも起こらなかったし。
メールで通報しても電話で通報しても聞かれることは同じなんだね。
誰かコテハンが消えたら笑えるんだけどね。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 22:00 ID:VwcNMXz5
警視庁にハック出来る人がいたらモロばれだけどね、身元が。
710 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/22 22:05 ID:FGjMH8jv
そんな下らないことのためにハックするような馬鹿はそういまい。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 22:09 ID:VwcNMXz5
そのくらいでハックしそうなヲタがきた
712 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :03/08/22 22:10 ID:FGjMH8jv
いや、しないしそんなスキルも無いから。
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 22:14 ID:e6+UTUo+
714 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 22:30 ID:6Gj0CDKD
>>713 ちょっと調べた感じでは信用毀損及び業務妨害ってやつの方なんじゃないかなあ。
しかし、毀損されるような信用がそもそもあるのかね。
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 22:56 ID:GdC+RYBP
まあ、ト●タの信用を一番失墜させているのは焼酎なわけだが
ははあ、刑法234条ですか。
別に会社の業務とは関係ないんでつな
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 23:08 ID:VwcNMXz5
しょっぴかれそうな奴が来た
718 :
◆ShonanQdpU :03/08/22 23:11 ID:ePsmhL3R
会社名だして茶化すなら、出るとこ出ようじゃないの。
719 :
DVD:03/08/22 23:11 ID:Y1muuQ9V
720 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 23:14 ID:6Gj0CDKD
>>718 ぷーたろー相手にやったってつまんないと思うよ。
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 23:26 ID:e6+UTUo+
なんだ、ID:VwcNMXz5は湘南レッドさんかと思ってた
722 :
◆ShonanQdpU :03/08/22 23:29 ID:ePsmhL3R
723 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 23:30 ID:6Gj0CDKD
>>721 VwcNMXz5は自治スレで騒いでた奴だよ。
724 :
◆ShonanQdpU :03/08/22 23:36 ID:ePsmhL3R
>>723 しかし、あの内容では俺でも一言いいたくはなるがな。
夏休みとか冬休みとかの、特有のものだな。
725 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 23:37 ID:6Gj0CDKD
ところで、北Qスレでケーンさんと喧嘩してたのは湘南さんだね。
新ゲラ以上の攻撃力には驚いた。
>>726 以前「ヌッ頃す」スレは立てたけど。
もうDat落ちしてるだろ?
>>725 多分、削除議論板でゴチャゴチャ言うとる奴かと思う。
あと、削除整理のお国・スレ削除で毎回暴れとって、削除人にシカトされとるのも
同じ人物だろうな。
ヒステリックな物言いがsage厨や削除板関係で暴れとる奴と同じ感じがする。
730 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/22 23:49 ID:GYXHsT2H
最近皆サン怖いですよ。
もっとマターリ行こうぜ北海道!
最近某アメリカ人に褒められてつくづく思ったのだが、日本はいい国だ。
731 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/08/22 23:50 ID:w+Eg+uH+
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/22 23:50 ID:RCZywKyT
杉並さん最近高層スレで見ませんね
733 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 23:52 ID:6Gj0CDKD
>>730 北海道は美人が多いと思う。
なぜかといえば昔お世話になったAV女優に北海道出身
が多かったからである(真顔)。
>>729 あの人はまとめをやってくれるのが有難い。
ありゃ、実に面倒な作業ですよ。
∧_∧
( ・∀・) <へぇ〜へぇ〜
( ∪ ∪
と__)__) 旦
739 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/22 23:58 ID:GYXHsT2H
>どう誉められたのですか?
別に自分が直接言われたわけではないんですけど、
このサイトの日記に日本の印象が書かれていたので、読んで嬉しくなっただけです。
http://www.blondie.net/chris_stein_20030805.shtml 端的に言いますと、日本人はナイス・ピープルだとか東急ハンズみたいな素晴らしいものは
USにはない!とか、東京には緑が多いとか、そういう他愛のない事ですけど(苦笑)。
>杉並さん最近高層スレで見ませんね
ええ、すみません。さぼってます。
先々週は幕張に行ったので、そのとき撮った高層ビル写真はあるのですが
イマイチアップする気になれないのです。。。
740 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/22 23:59 ID:6Gj0CDKD
>>739 いまいちアップする気になれない。
天気悪かったから?
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/23 00:02 ID:TEwsuBlq
>>739 そうですか 今度また暇なら大阪にも来てくださいね
東京みたいに超高層は無いけど
関西にも見てて楽しめるビルもあるかと思います。
幕張はうpされないのですか?
742 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/08/23 00:02 ID:ed1wRx2v
>>739 なるほど。欧州や東南アジアあたりの方の感想はまた異なりそうですね。
743 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:03 ID:mb3rPESl
>天気悪かったから?
ピーカンでしたよ。
先々週ではないな。8月3日です。
サマーソニックというロック系のフェスが幕張であったので
チケットは買えなかったけど目当てのバンドの音だけ外で聴いてたんです。
アップする気になれないのは、幕張ビル群の魅力を捉える新鮮な写真が撮れなかったから。
744 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:05 ID:mb3rPESl
>関西にも見てて楽しめるビルもあるかと思います。
超高層ではないけど、キッズプラザ大阪の建物には嬉しくなりました。
凄く奇抜というわけではなくとも、ああいうのって東京には案外なさそうです。
青と赤の組み合わせね。
745 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:08 ID:mb3rPESl
>なるほど。欧州や東南アジアあたりの方の感想はまた異なりそうですね。
あの日記を書いてる方は、そもそもロボット玩具のオタクであったりしますからね。
日本のプラモデルショップに行って最高に感激した模様です。
やはりヲタクの方々には日本はスペシャルなようで〜
746 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 00:08 ID:eaGnf40i
>>743 僕は高層ビルってのは日中天候が悪いとなんだかいまいちなもんかなと思って。
(夜はまた別)
>>745 逆に文化遺産などを期待して行くと肩透かしを食うわけで。
>>743 なんかサマーソニックってみる物ありましたっけ?
チィープ・トリック?
懐かしいけど・・・
749 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:10 ID:mb3rPESl
>僕は高層ビルってのは日中天候が悪いとなんだかいまいちなもんかなと思って。
イマイチ、イマニです、ほんと。
今朝なんか中野あたりからでも新宿のビル群がまったく見えなかったですよ。
晴れてるのに空気が淀んでる。夏特有のもやで視界悪いことこのうえなかったです。
750 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 00:12 ID:eaGnf40i
赤くて青くて黄色いのならあちこちにあるけど。
(アピタ)
∧_∧
( ・∀・) <杉並君はビルが好きなんだね、ほぉ〜。 何で?
( ∪ ∪
と__)__) 旦
752 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:12 ID:mb3rPESl
>なんかサマーソニックってみる物ありましたっけ?
いやー、基本的にないと思いますよ(笑)
レディオヘッドとストロークスあたりが、目玉だったのでしょう。
でもDEVOが、なんか受けてたらしい。
自分はブロンディのファンだったので、彼らの25年ぶりの来日に興奮しただけですが。。。
上にリンクした日本観光日記もブロンディのクリス・スタインのものです。
753 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:13 ID:3oKYWetT
>山野
日本は、文化遺産的には肩透かしなんすか?
>>750 アピタは関東にあるかい?北関東なら見たような気はするが。
>>752 DEVOが来たのかぁ〜、それは知らなかった。
ブロンディもか。デボラ・ハリー(だっけ)まだいるんですか?
756 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:17 ID:mb3rPESl
>杉並君はビルが好きなんだね、ほぉ〜。 何で?
なんなんでしょうね???
はっきりしてるのは超高層=都会の象徴とずっと感じてきたことですね。
子供の頃にUSのアニメ(トムとジェリーとかロードランナーとか)のシーンで
高〜いビルから落下してペチャンコみたいなの見て変に興奮したりね。
その手のギャグアニメの一編に、「ダラスは昔はカウボーイの活躍する田舎だったけど
今ではビルの林立する大都市です」みたいなのあって、それも印象に残ってる。
ガキの頃は札幌のデパート、五番館てのがあって、10階建てもない普通の
ビルなんだけど「都会だな〜」って思ったですよ。
757 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 00:17 ID:eaGnf40i
>>753 一部地域を除けば消防法もあって「古い町並み」は再現不可能。その
上古い建築物の破壊に対する規制はほとんどない。
町全体を空襲で破壊された後そっくり再建した欧州の人間がどう見る
かということです。古文書などによる情報量ならたいしたものですが
観光に来て何処まで「歴史」を感じられるものかどうか。
ついでに述べておくとほとんどの日本人が(少なくとも直接)世話に
なったことのないものを「日本文化」として紹介するのも詐欺臭い。
759 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:19 ID:mb3rPESl
>デボラ・ハリー(だっけ)まだいるんですか?
数年前に再結成したんですよね。
で、デビーさんは58歳だそうです。
サマソニ当日、演奏後に司会がそう告げたら場内「おお〜!!!???」
とどよめきたったそうです(苦笑)
761 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 00:21 ID:eaGnf40i
>>758 江戸の賃貸(長屋)は2年以上貸せば元が取れるぐらい
安普請だったってさ。火事が多いからそんなもんでってな
具合だったとか。
762 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 00:21 ID:AxLu6qr7
アピタ本庄は行った事あるな・・・。
近所のユニーの休み前などの叩き売りは魅力
763 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:21 ID:mb3rPESl
東京近辺で古い町並みといえば川越とか行ってみたいですね。
まだ見たことないんだ。
>>761 江戸っ子は一度も火事に遭わないということはまずありませんでした。葛飾
北斎は長いこと焼け出されずにいたので火除けの呪い札を売りに出したこと
がありましたが、その直後にやられています。
「伊勢屋、稲荷に犬の糞」とは江戸にあふれていたものですが稲荷は火伏せ
の神でもあった。
>>763 確か火の見やぐらの類が現存していたはず。
765 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:24 ID:3oKYWetT
>>758 確かに。ミュンヘンから来たドイツ人を接待したことあるんだけど
「東京は巨大なビルが多いね」という言葉の裏に
ちょっと小馬鹿にしてるようなニュアンスを感じたかも
>>759 >デビーさんは58歳
お袋と歳そんなに変わらなかったのか・・・・・
U・Royのカバー(だと思う)タイ・イズ・ハイって曲すきです。
あと川越は止めた方が。
767 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:26 ID:3oKYWetT
>川越
ん〜、車で通った感じでは、観光地化されててイマイチっぽかった
飛騨高山とかがお勧め。遠いけどね。
>>765 あの辺りはそういった点でプライドが高そうですね。少なくとも「その点」
においては言い返せませんね(逆にいえば他の点で挽回出来る可能性はある)。
769 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:29 ID:mb3rPESl
>U・Royのカバー(だと思う)タイ・イズ・ハイって曲すきです。
おお〜Uロイ!
好きなディージェイです。
でもオリジナルは確かジョン・ホルトのいたパラゴンズです。
名曲ですな。最近日本のロッキン・タイムというロック・ステディ・バンドも
カバーしてました。
770 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:29 ID:3oKYWetT
>>768 ただ、東京の巨大さには驚愕してたよ(閉口してたのかも・・・)
横浜まで連れて行ったんだけど
街の切れ目がないと騒いでた
>>767 飛騨高山もなんか土産物やばっかだしチョットなんだか・・・
一番ガッカリはシンガポールのマーライオンと世界遺産の白川郷。
あと韓国の史跡はどれも酷い。
感動はアンコール、エローラ、アジャンダ−です。
772 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 00:30 ID:AxLu6qr7
川越は駅近辺のデパートの駐車場に車止めて
繁華街らしい所を通って
観光化されたところを行くって感じ
なんだかなあと・・・
でも近いうちに電車で行ってみよう・・・
773 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:30 ID:mb3rPESl
火の見やぐらかー。
ビル林立する現代ではまさに無用の長物なわけですが、
だからこそ現存するものが見たいな。
日本人は見栄っ張り。
で、その対象がUSである時期が長かった。その結果が現在。
地方都市は「トウキョウ」を目指してはいけない。
そんな異型の都市を目指してはダメなんだ、という事に気付くべきだ。
>>770 東京の人口だけで欧州の中小国のそれを優に上回りますからね。騒い
でいる様子は見たかった。
>>769 >ジョン・ホルト
なの。今度捜してみます。
777 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:32 ID:3oKYWetT
>>771 確かに観光地化はされてるか。
夜中にフラフラしたときは、人も少なくてイイ感じに思えたんだけど。
白川郷も行ってみたいと思うんだけど、あそこはダメっすか?
778 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:34 ID:mb3rPESl
アンコールは確かにいいですよねー。
一週間見るほどの興味はないけど、3日通うくらいの
のんびり加減で楽しめますよね。
アンコールトムで早朝野グソしてしまいました・・・
>>771 また渋い趣味を。日本三大ガッカリ名所は播磨屋橋と時計台とあとひとつだそうです。
白川郷はそうでもない気が。
>>773 ビルが乱立していないあたりにありました。
>>774 東京という土地が悪いとは言いませんが、画一化など面白くも何ともありません。
780 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:36 ID:3oKYWetT
>>775 一応、鉄道の路線図なんかを持っていたらしくてね
東海道線、京浜東北線、京急、東急東横線・・・
東京から横浜に行く路線っていくつもあるじゃないですか。
なんでそんなに必要なんだときかれて困った。
>>777 合掌造りは殆ど土産物やと民宿、資料館。
一般人が住んでるのは数軒しかないかもしれない。維持に金
かかるのは判るけど、期待を持って行くと辛いです。
782 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 00:38 ID:eaGnf40i
>>781 あっちの方は山の景観を見るほうがいい。
>>779 山野さん、私、日本の古美術展覧会へよく行くのですが、
古文書が全く読めません。注釈もありません。
あれはどうやって味わうべきでしょうか
>>780 >なんでそんなに
飽きが来ないようにするためだ、と。
785 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:40 ID:3oKYWetT
合掌造りの茅葺き屋根の葺き替えとかも大変らしいからね
>>778 アンコール遺跡群はじっくり観るのに2週間は掛かるかと思います。
バンコク居た時はまって三回通いました。
>>777 白川ならもうちょっと足をのばして五箇庄(だっけ?富山に入ったあたり)の方も
おすすめですな。白川は免許取立ての時に行ったのと最近行ったのでは
だいぶ印象が違った。思えばあのころすでにかなりの規模で道路工事をやってたのだが。
アレは東海北陸道の工事なんだろうか?
788 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:42 ID:mb3rPESl
>なんでそんなに必要なんだときかれて困った。
笑ってしまうが、確かにそうだ。
人口が多すぎる故、通勤通学で非常に鉄道の需要がある故なのだが
横浜自体東京の都市圏内であるという非常識な街の巨大さを体感してもらうのは
カルチャーショックに違いない。
789 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:42 ID:3oKYWetT
>>784 いやね。
最初は質問の意味がわかんなかったんですよ。
沿線に人が住んでるわけだから、何本もあった方が便利に決まってる。
あっちの感覚だと、都市と都市の間には田園が広がってるわけで
だからそういう疑問が湧いたんですよね。
あとになって納得しました。
>>785 冬、雪が積もった頃はまだ風情が有るかと思いますが、夏行くと
観光客だらけで・・・・五平餅とか売ってるのにガッカリでした。
>>779 東京か若しくは隣接県の街を目指してるとしか思えない開発が、未だ進んでいる。
九州は山がちで可住地域が狭いのは解るが、今更山を切り開いてどうするのか?
で、郡部村部から都市部へ人を流し、結局過疎化を勧めている。
道路一本通すだけで、どれほど生態系が壊れるか。天候さえ変わるんだ。
いつかしっぺ返しを喰らうだろう。もう喰らってるけどね。天罰と言っても良いかも。
792 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 00:44 ID:eaGnf40i
>なんでそんなに必要?
どうしてソーセージの種類があんなにたくさんあるんだ?と聞き返す。
大して味に差がないのも多いだろう?とか言う。
793 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 00:45 ID:gTnBfXMl
観光地化されてない、例えば古戦場跡に行って、
足元の土を拾い上げて、「この土はあの戦いの目撃者なんだ」
なんて考えたり、ドライブの途中に見つけた名もない神社に立ち寄って
石の鳥居の銘を読んだり、寄進者の名前を眺めたり、
それがおれの観光スタイルだ。
芭蕉じゃないけど城跡でかつての栄華を想像したりするのもいいね。
794 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:46 ID:mb3rPESl
>>786 そんなにはまりましたか!
確かにじっくり見れば堪能できるのでしょうが、
あまり予備知識なかったせいかあっさり目で済ませてしまったかな。
乳海攪拌とかバイヨンとかしか覚えてないかも。。。
97年に行ったんですが、バンテアイ・スレイとかは一応危険だから行くなと
言われてました。実際は行けたんですが。広大なエリアですから時間かかるでしょうね。
795 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:46 ID:3oKYWetT
>>790 わかります。
自分も観光客なんだけど、観光客が多いと萎えますよね。
合掌造りはないけど、長野県の鬼無里村とか
そういう、あまり有名でない山村は結構よろしいですよ
>>791 未だに開発中なのは千葉くらいでしょ?
神奈川では今後新規に開通する鉄道路線の計画なんかあったかな?
797 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:50 ID:mb3rPESl
シェムリアプ、そういえば思いだしましたが
強制退去させられたんです。1ヶ月いる予定が、半分で終わった!
97年の7月5日です。
フンセン軍のヘリコプターでぎゅう詰めになってプノンペンまで帰らされました。
で、日本大使館側の誘導で市内一高級なホテルに缶詰させられて。
ホテル側に要求して2人部屋に無理やりバックパッカーが7人づつ泊まりました。
だって一泊2ドルでやってくつもりの連中が、一泊120ドルとか言われても
それは徹底的に抵抗しますよw
798 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 00:51 ID:eaGnf40i
799 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:51 ID:3oKYWetT
地方の東京化はよくわからないけど
地方の画一化は感じますね
国道沿いのコンビニ、サラ金、イーオン、カラオケ、ホームセンター
・・・って、こんな話、いつか杉並区民としてたなぁ
>>796 いや九州の各都市が、関東の都市を模して開発を進めてるつー話。
鉄道は全然解りませんので、触れない。
801 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:52 ID:3oKYWetT
イーオンじゃなくてイオンでした
802 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:54 ID:3oKYWetT
地方が東京を目指しているというより
東京資本が地方を席巻しているのかも
803 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 00:54 ID:gTnBfXMl
横浜の地下鉄大赤字だそうだ。
横浜は東京志向だから放射状を横に結ぶ線は需要が少ないんだな。
>>798 おお、すっかり忘れてた。
ってか、開発予定でありながら、未だに着工の気配すら見せない相鉄いずみ野線延伸区間
とか、京王相模原線なんかを想像しておりました。
城山町には、小田急が伸びてくる事を見越して引っ越してきたという人がかなりいたらしいですよ。
>>797 入れ違いですね。
そのアト直ぐの時期に二度目行きました。
日本大使館のチャーター便がタイ−プノンペンの往復分請求
したってバンコクで話題になってました。
806 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:55 ID:3oKYWetT
地下鉄で黒になってるのは営団くらいじゃない?
807 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:55 ID:mb3rPESl
>東京資本が地方を席巻しているのかも
価値観の統一化ってことなのかもしれない。
でも大阪行ってお好み焼き屋が必ず街に点在してるのを見ると嬉しい。
ああ文化が違うんだなあと。些細なことなんですけど。
808 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 00:55 ID:AxLu6qr7
横浜の地下鉄って黒字になったんじゃなかったっけ
809 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 00:58 ID:3oKYWetT
>>807 大阪あたりはね
やっぱり東京に張り合えるパワーがあるからマシでしょ
人口10〜50万レベルの都市は、かなりキツイっすね
810 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 00:59 ID:mb3rPESl
>>805 ほんと日本大使館は評判サイアクでしたよ。
誰も信用しなくなって皆次の日に即ホテル抜け出しました。
フランス大使館やUS大使館とかのほうがよっぽど情報が正確で早いと。
実際そうでしたし。
国際空港も砲弾打ち込まれて便がイレギュラーになってたので
ホーチミン行きのチケットとるのに苦労した思い出があります。
しかし、あの7月5日はクーデターとタイ・バーツ大暴落のダブルショックで
ガンジャの酔いが全然決まらなかった。。。バッド。
811 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 00:59 ID:gTnBfXMl
>>808 4千億近い赤字らしい。
昨日か今日の新聞に出ていた。
化石燃料を使わないと夥しい人間が死んでいくのと同じく、乱開発もどこかの
家族が食っていくためには必要なのかもしれない。
だけど余りに醜いことは確かだ。アセスレポートなんてインチキが多いんだ。
首都圏と違うところは、○○ニュータウンなんて地方都市で作ったって、
同じ県内で過疎化に拍車をかけるだけなんだよ。解っててもやり続ける。酷い。
各県内で、一極集中を推し進めてるだけ。この板の住人はその「一片」を見て、
「おぉーうちも都会になってきたなー」とか言ってる。
>>803 あのー都営地下鉄が赤字なのと一緒ですよ。
建設費の償却が出来るまでは営業黒字が出ても経常で赤はでますよ。
814 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:03 ID:3oKYWetT
南アルプス市の方では、
街の日当たりを確保するために山を1つ消してしまう計画らしい
もう半分くらい削られてる
人間様は偉くなったもんだよ
>>810 バンコクポスト読んだ記憶ではあのクーデタで日本人が一人亡くなって
ますね。
その後行った時、空港は蜂の巣で途中のトヨタ、いすゞのディーラー
は略奪に有ったみたいで硝子が割れて展示車が無くなってた。
816 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:05 ID:eaGnf40i
>>811 そりゃ初期投資でかいし。
関東鉄道とは事情が違うさ。
この先路線を延ばして使い手を良くして需要が増えるのを待つか
シュリンクするか・・・他にもそんなとこは多いと思うよ。
817 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:07 ID:3oKYWetT
建設費が何年で償却される見通しなのかが問題ですな。
営業黒字でも経常で赤ならやっぱり赤字でしょう
>>814 そこまで日当たりが悪そうな地域には人間は住んでいなさそうだけどな。。。
南アルプス市ってか、芦安村時代に行った感想です。
そんなアホな計画は角栄くらいしかしないと思ってた。
819 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:09 ID:3oKYWetT
>>818 日当たりが悪いというか、日照時間が短いらしい。
アホな計画は角栄の弟子たちが日本中でやってるでしょ。
820 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:10 ID:AxLu6qr7
しかし南アルプス市ってセンス無いなあ・・・
芦安などの「地名」のほうがかっこいいと思うのに
821 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 01:10 ID:gTnBfXMl
>>813 でも、横浜の地下鉄って他の路線とバッティングしているところ多くない?
横浜駅から新横浜行くんだったら横浜線の方がいいし、
どうやら使えそうなのは戸塚〜湘南台くらい。
桜木町から戸塚行くにもおれだったらJR使う。
騒音がうるさくて話もできないんだもん。
>>817 まあ、横浜の地下鉄は建設費がかかり過ぎるってのもあるんだろうね。
同じような例では、神戸の地下鉄なんかもそうでしょう。
823 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:11 ID:eaGnf40i
>>817 公益事業だからまあある程度は仕方なしってとこもあるのかな。
824 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:11 ID:3oKYWetT
>>814 人間の驕りが良く表されているね。農作物や水系に影響大きいだろうに。
826 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:13 ID:3oKYWetT
高速道路にしても、地下鉄にしても
そりゃ、使う人間にしてみれば、
あった方がいいんだろうけど
結局税金を使うわけだからね
これからは人口も減るだろうし・・・
827 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:13 ID:AxLu6qr7
地下三階まであるような駅で
出たら畑ばっかりとか
造る場所・通す場所に問題あるとは思う。
反対運動あったのはわかるけど・・・
828 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:14 ID:eaGnf40i
>>825 今後は一切の埋め立て禁止ですか。
石灰を取るのに山を切るのも禁止ですか。
宅地造成とやってることは一緒。
ただその理由じゃなんだかなあって感じですかね。
鉄道や道路はナマの建設費用より、用地の買収費用が凄いんじゃないのか?
未来永劫に経常黒不可能、つーところが多いんじゃないの。
>>821 上永谷の友人は、横浜に出るのに2駅目の上大岡でKQに乗り換えてるね。
本当の需要は港南区⇒上大岡、泉区⇒戸塚、港北地区⇒あざみ野って感じでしょう。
あと六角橋に行く人達ね(w
でも、横浜駅からだったら、新横浜までは地下鉄の方が便利だね。
831 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:16 ID:AxLu6qr7
新幹線乗るなら
地下鉄代をケチる
>>829 そのかわり、道路特定財源からの交付ってのがありますからねぇ。。w
833 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 01:17 ID:gTnBfXMl
>>830 まあ、10年位して冷静になればお偉方も恥ずかしいことしたと気付くだろうな。
10年後は市名の改正ラッシュ。結局税金の無駄使いだ。
834 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:17 ID:3oKYWetT
>>825 山を削ると風向きが変るからね。
古くからある集落や農家は、実は風向きまで考えて設計されているんだよね。
あんまり無茶なことやると、結局、人が住めない国になると思う。
835 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:17 ID:eaGnf40i
>>830 大体地下鉄って本来ニッチというか近距離移動用だよなあ。
>>827 それは下永谷や舞岡、下飯田のことですか?w
下永谷と舞岡はこれ以上発展しないでしょうけどね。
でも通す場所は、比較的道路の下が多いでしょ?
鎌倉街道の下とか、長後街道の下とか、1号線や横浜上麻生道路の下とか。
港北のほうは仕方ないけど。
837 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:20 ID:eaGnf40i
>>833 看板屋さんと印刷屋さんが儲かりますな。
838 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:21 ID:AxLu6qr7
六角橋じゃなくて片倉町遠回りしてたり・・・・
>>835 そういうこと。湘南台からあざみ野まで通しで乗る人なんかいないでしょうね。
840 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:23 ID:eaGnf40i
>>838 それをいったら営団だって結構酷いよ。
なーんでそこで乗り換えにゃならんのって思うくねり。
>>838 たしかに、横浜から新横浜までは、S字の連続ですな。
三ツ沢の上と下の両方に駅を作る必要が果たしてあったのか?
>>828 良くわからないんだけど。天秤に載せるものが「金」だけじゃなければ
検討しても良いんじゃないの?資源とかなら。
宅地造成はもう必要ないんじゃないか。こちらを走っているとそう思うよ。
それに未だに所謂「偉い人」の親戚縁者知り合いなどの山や土地が有る所を
ワザワザ買って道路通したり何か建てたりしてる。これこそが「恥知らず」の骨頂。
843 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:25 ID:eaGnf40i
844 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 01:27 ID:gTnBfXMl
>>836 地下鉄ができても長後街道は神奈中数珠繋ぎに走っている。
戸塚で降りても地下鉄乗らないでバス利用の人が多いんだろうな。
845 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:28 ID:3oKYWetT
横浜の地下鉄は乗ったことない
路線図も頭に浮ばないから
話が全然わかんない
>>844 あれ?以前よりもだいぶマシになったけどね?
ってか、立場に神奈中の車庫があるから、回送バスの数は減って無いと思う。
回送なら道路事情にそこまで影響は無いと思うし。
847 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:32 ID:AxLu6qr7
超五街道ってあの辺、道がアレしかないから。。
>>845 あまり、横浜市民でないと利用価値は無いと思うよ。
実際俺も、六角橋に行くときにくらいしか乗った事は無いし。
849 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:33 ID:eaGnf40i
>>845 地下走ってるんだからそれは仕方ないです。
>>847 結構あると思うよ。
中田町から原宿に出られるし、相模新橋(緑園都市)の方にも出られる。
851 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:34 ID:3oKYWetT
まあ、東京の地下鉄だって、乗ったことがない路線は結構あるな。
よくやってる、スタンプラリーみたいなのは、
今時の子供でも楽しいのかね?
852 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:35 ID:AxLu6qr7
超五街道と同じ役割の道が
何本かあってもいいカナと・・・
名古屋人的発想
853 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:37 ID:3oKYWetT
ナメプリも名人なんか
そういえば神奈川に電車で行く事が殆ど無いな。
県内を電車で移動したコトも、余り無い。
>>852 環状4号が瀬谷方面から下飯田までできてますよ。
あとは下飯田から原宿まで繋がればなんとか形になります。
でも、弥生台の辺りでちょっと細いところあるなぁ。
856 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 01:43 ID:gTnBfXMl
鉄道乗りつぶしマニアとしては地下鉄の完乗も目指したいが、
なかなかその気が起こらん。
特に横浜くんだりまで行って地下鉄乗るのは気が進まんなあ。
857 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:44 ID:3oKYWetT
>横浜くんだり
荒れるよ
858 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:44 ID:AxLu6qr7
千葉のモノレールは乗ってみたい
859 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:45 ID:eaGnf40i
>>856 そりゃそうだろ。
車窓風景が無いもん乗ったって面白くはないさ。
860 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:46 ID:3oKYWetT
オマエら多摩モノレール乗ったことないだろ!
861 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:46 ID:AxLu6qr7
新羽とか地上に出るとほっとする
862 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:49 ID:eaGnf40i
>>860 あるよー。
多摩動物公園から立川までだったか、すげー高いとこ走ってる気がするw
車窓ねぇ・・・・
車内を眺めてる方が多いんじゃないのかねぇ・・・w
864 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:50 ID:3oKYWetT
865 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:51 ID:eaGnf40i
>>863 なるほど。朝夕のローカル線が好きなんだろうな多分。
866 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 01:53 ID:eaGnf40i
867 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 01:55 ID:gTnBfXMl
>>861 朝ラッシュのときに戸塚方面からの電車に乗ってて、上永谷につくと
愕然とするよ。アホかってくらいホームで人が待ってるw
869 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 01:56 ID:AxLu6qr7
動物園なんて
何年も・・・
>>863 対面のおねいちゃんの決定的瞬間を狙って?
871 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 01:58 ID:3oKYWetT
>>865 経済新聞に穴空けて、か?w 犯罪に近いなぁおい。
鉄道でブラリ無計画な旅なんて、良いなあと。あまり思わないタイプだ俺は。
時間と暇が有ったら、もっとガチャガチャした事に突っ込むだろうな。
873 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 02:00 ID:3oKYWetT
>>872 いい歳して、ガチャガチャなんかしてちゃダメだぞ
時間と暇×
時間と金○
余程暇が欲しいらしい。
876 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 02:02 ID:gTnBfXMl
対面のお姉ちゃんよりも
座っているおれの正面でつり革につかまっているお姉ちゃんがいい。
脇の下からふくらみとそれを覆うブラが・・・。
夏限定の楽しみだ。
>>873 もし暇が出来たら・・・
先ず作り掛けの曲を、仕上げる。スタジオへ逝って一日中音出しする。
で、頭が空っぽに成ったら、次に何をするか考える。
>>874 俺が小さい時、家族でドライブに逝って、「今日はここらで泊まるぞー」とか
普通に出来たんだけどな。今は予約が無いとナカナカね。
>>876 生徒が泣くよ(哀
879 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 02:08 ID:eaGnf40i
牛沼さんはクロスシートが嫌い、と。
880 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 02:09 ID:mb3rPESl
ここのコテ連は何故こんなにエロいんでしょうか!???
スーパーエロの域に達してるかも。
881 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 02:09 ID:AxLu6qr7
座ってるおねえちゃんを
上から眺める方が好きだが・・・
882 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 02:10 ID:mb3rPESl
ガチャガチャだって。
懐かしいな。うちの田舎でもガチャガチャって呼んでた。
エロ本の販売機でしょ?
>>880 ここのコテ連は
↑
コレに俺を入れないでくれよな。愛の伝道師より。
>>883 アンタが一番エロだと思います。
>>882 違います。ガシャポンっていうのかな?普通は。
885 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 02:19 ID:gTnBfXMl
886 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/23 02:20 ID:mb3rPESl
スキンの販売機は、ガチャピン?
小銭入れてカプセルが出てくるヤツだろ?
「ガチャガチャ」と呼んでたと思う。駄菓子屋とかおもちゃ屋の前に並んでるヤツ。
888 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 02:23 ID:3oKYWetT
スキンの販売機って使ったこと無いなぁ
ゴムが痛んでそうで心配
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/23 02:24 ID:emHmv5hS
ここのコテ連にはガチャポンと呼んでた香具師はいねぇのか?
890 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/23 02:25 ID:AxLu6qr7
そもそも最近スキンなる物を使ってないな・・・
>>887 俺も「ガチャガチャ」って言ってたんだけど、店頭のノベルティ出しに今度から
使うために機械を仕入れたんだが、箱に「ガシャポン」って書いてあった。
>>888 厨房の頃バツゲームで買わせるのが流行ったな。俺は無い。
>>888 ル・ピアノに備え付けのものよりはマシでしょw
894 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 02:27 ID:eaGnf40i
>>887 ガチャガチャだった。消せないゴム消し入ってんの。
>>888 たまにタバコと間違えて買う年寄りがいるらしいな。
895 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 02:27 ID:3oKYWetT
896 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 02:29 ID:eaGnf40i
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/23 02:29 ID:emHmv5hS
先生!薔薇族をハケーンしますた!
>>891 最近はすっかり「がしゃぽん」で通ってるようだ。撃つ。
しかも金額も¥100〜と。
899 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 02:29 ID:3oKYWetT
ガチャガチャも最近のは100円とか200円とかするからなぁ
高くてためらっちゃうよ
902 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/23 02:33 ID:gTnBfXMl
>>888 一回に一個しか使わないのでもう一個は持って帰っている。
淡白なんだよな。
10円玉を重ねて入れて、スーパーカー消しゴム(け、消しゴム??)を出すのに
躍起になってましたな。ランボ三浦欲しくて。
905 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/23 02:35 ID:eaGnf40i
906 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 02:36 ID:3oKYWetT
漏れはマスカラスの覆面が欲しかったんだが
馬場の消しゴムばっかり出てきた
俺はどうにかして金を入れないで出せないものか?と一晩中メカについて考えた。
結果、上の蓋を開けて出すのが一番早いと。まあそういう事も勉強ですなw
909 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 02:41 ID:3oKYWetT
あれは、何が出てくるかわからないからいいんだよなぁ
分かってたら20円出して買おうと思うようなものはないんだけど
>>908 今でもうまく行かないといろんなものを揺すってるだろ。
寝る。
>>910 だから最低限の勇気と努力でお宝を手に入れる方法を考えた結果、
上蓋の鍵をすこーし弄って蓋を開け、取り放題ってわけ。音もしないしね。
913 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/23 02:46 ID:3oKYWetT
ガチャガチャは、
あのカプセルを開けるまでのドキドキ感に20円を払ってるんだよ。
取り放題じゃ、楽しみが半減だなぁ
乙。寝る。
>>912 まあ、そこまで不正をはたらこうと思った事は、実は無いからね。
>>913 いやー小遣いの少ない友人の為に、知恵を絞った良い話ですよ。うんうん。
当時ラムネ大作戦と言うのも考案したね。店主の前でラムネやコーラをドバー!とこぼし、
騒ぎに紛れてプラモをゲット! とかね。
夜更かしし過ぎたようだ。
おやすみ玉藻。
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/23 13:55 ID:Tt+XjseG
髏醯佼三、 ベ∃滋譴離脱醴噬ッ¨ ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶
燗鷦妓冖マ∴、 ベ俎罎靄躇諚牧べ ベ⊇川衍掘雁隴躔霊魂蠶蠶
鋸謐幽廷レ、 沼貍隴謡鈷⊆゛ `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶
咒謐醴蠶蠶醢止 ∃堀鍠狽拔シ`∴ ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶
蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@ ‘氾荘珀召Κ`∴、 ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶
蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影 ベY珀笠に∴3、 `ベ介衍衒鐫醴醴蠶
蠶醪攤J蠡J髏’ ‘∃衍衒旦Щ辷゛ ベ∃衍衒鋸鉗メ蠶
蠶蠶記鷦騾粳” ベY珀狛錐自. ベ∃衍珀鍠疆醴蠶
蠶蠶蠢,`` `ヨ召Y定ネ此 ベ∃汾珀掘儲醴蠶
蠶蠶蠶監 ベ交ベヨ疆齔 ∴S⊇浴衒鍠譴醴蠶
蠶蠶蠶蠢』 ベ三ヘベ鴪彭 ベ⊇⊇氾衒掘儲醴蠶
蠶蠶蠶蠶ル ∃川シ ヅ’ ベベ3氾珀伽疆醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶』 `当癶、 、 u∴ ベベ⊇Y珀雄醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶鬮。 ″ シ 、uムЩ糴庇 ∴シ⊇汾衍儲醴醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶監 ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔 `3⊇氾珀鉗メ醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶テ 逧此払(錙蠶髏醴h ベ3⊇氾衒躔醴醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』 『蠶JJ髏醴醴醴影忙 ベ⊇⊇浴郤弭儲蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢=@ 『醴醴醴醴醴Г ベジ⊇Y交氾据醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶殺蠶蠶蠶鹹 情苛泣罅 ∴3S川Γ ヨ据醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢=@ ヴ県戸” ⊇⊇ジ ∃据醴蠶
東北内陸ベルト民族 ◆cKGwZY7RSQ
919 :
香川@うどん ◆N0VfBVpT4E :03/08/23 15:08 ID:68Ojuazo
ちびま○こ
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/23 19:14 ID:JcvwC+ZP
焼酎は名無しでコクリコに粘着するのやめたの?
何の絵だか解んないけど、気持ちわりー。
922 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/24 00:30 ID:mTjcEyLn
やっと夏の暑さが戻ったが暦の上ではとっくの昔に秋。
なんか、小学生の宿題とか学生のレポートのように
8月の終わりになってつじつまを合わせたような感じ。
「夏は来ぬ」ってか。
残暑は頭皮にもきつかろーねw
924 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/24 00:44 ID:mTjcEyLn
野菜が高くて困りますな。葱が特に。
まだ東京よりは良いのだろうか?
926 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/24 00:53 ID:mTjcEyLn
我が家は家庭菜園で野菜を作る。
ことしはとうもろこしが甘くて美味かった。
郊外生活の特権だ。もう都会には住めねえよ。
>>926 高木美保と話が合いそうだな。
うちはコープ系の業者と契約しているので、良品は手に入るが単価が高い。
歳をとったら全ての食材はそこから買おうかなぁ。
便利だけどなーんか違う気もするね。
928 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/24 00:59 ID:eAP2KLjO
朝7時に家出て夜0時に帰宅。
オフィス移転の仕事で三田国際ビルから什器出して17時過ぎに保土ヶ谷まで持っていったよ。
肉体労働、今日の暑さには死んだよ。マジで1.5キロ体重減ってた!
別にダイエットなんかしたくないっつーのに。
929 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:01 ID:Dnzhd//l
後輩で、頭皮が日焼けしてるのおったなぁ。。。やばいよあれ・・・
930 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/24 01:02 ID:mTjcEyLn
高木美保はいい女なんだけどな。
ちょいビンテージが高すぎる。
杉並くんはガテン系ですな。今の俺には無理そうだ・・・直ぐ水物欲しくなるし。
932 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/24 01:03 ID:rKB3xFaR
アナゴ。
933 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:06 ID:Dnzhd//l
>>932 早川さんと花沢さん、どっちが好きですか?
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:06 ID:paM4V5p0
焼酎は名無しでコクリコに粘着するのやめたの?
935 :
牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/08/24 01:08 ID:mTjcEyLn
三田から保土ヶ谷ってどこの会社だろ?
どーでもいいけど保土ヶ谷って会社とかオフィスが似合う街じゃないな。
>>929 ピリピリって剥いてみたいね。
>>930 俺は好きだよあの手の人は。年上でも全然OK。
>>932 クロアナゴか? マアナゴか? アナゴ君か? 何だ?
937 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/24 01:10 ID:rKB3xFaR
938 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:10 ID:Dnzhd//l
939 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/24 01:11 ID:eAP2KLjO
>どーでもいいけど保土ヶ谷って会社とかオフィスが似合う街じゃないな。
なんで保土ヶ谷くんだり?と思ったんだけど、行ってみたらYBP(横浜ビジネスパーク)という
高層ビルだった。ちょっとびっくり。
940 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:12 ID:Dnzhd//l
>>936 剥けた皮には無数の毛の穴がプツプツプツ・・・・ゾゾゾ
941 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/24 01:12 ID:rKB3xFaR
>>936 高木美保と聞くとアナゴを連想する。なんとなく似てる。
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:12 ID:paM4V5p0
943 :
杉並区民(上京系) ◆8oI2AtmYnc :03/08/24 01:14 ID:eAP2KLjO
>剥けた皮には無数の毛の穴がプツプツプツ・・・・ゾゾゾ
それほんとゾゾゾだよ。
なんでアノ手のものってあんなに気色悪いんだろう?
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:15 ID:paM4V5p0
アンタ、相当いろんなところでいろんな人に恨み買ってるよ。
バレてないと思ってるのかもしれないけど。
945 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:15 ID:Dnzhd//l
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:17 ID:paM4V5p0
621 :名無しの歩き方@◆ShonanQdpU :03/08/21 01:57 ID:qGRgq1H5
コクリコが逃亡したから俺も寝るか。明日からも貼りついてやろうww
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:19 ID:paM4V5p0
624 :参考レス :03/08/21 02:49 ID:jpCBJZjY
【高校野球でお国自慢スレより】
707 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:30 ID:qGRgq1H5
>>705 関西人の被害妄想は超一流なんだけどなw
お前等いつもいつも荒らしたりデマ流したりするからいけねえんだよw
【新宿クーミンスレより】
897 :ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/21 01:58 ID:VO45K9Ue
傷痍軍人って、ありゃ本物だったんかなぁ
902 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 02:00 ID:qGRgq1H5
>>897 伊達や酔狂で腕や脚をを切り落としたりできるんかい?
625 :プロファイリング :03/08/21 02:53 ID:jpCBJZjY
以上の参考レスに基づくプロファイリング。
・高校野球に興味がある。
・関西に対して挑発的なレスを付ける。
・関東系の方言を使う。
・新宿クーミンスレもチェックする(オフ会メンバーである可能性が高い)。
・ホヘ? ◆mFKexkGk9cに対して挑発的なレスを付ける。
・傷痍軍人をリアルタイムで知っている(30代以上である)。
・コクリコが独身であることを馬鹿にしていることから既婚者である可能性が高い。
949 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/24 01:23 ID:rKB3xFaR
作った本人は食えるんだろうかあの天丼
何だワケ解んないけどそれらは焼酎だろ?酔っ払ってたんじゃないの?模倣犯?
951 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:29 ID:Dnzhd//l
952 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/24 01:30 ID:rKB3xFaR
518 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:34 ID:qGRgq1H5
>>515 普通34歳にもなれば家のローンやら抱えてて、生活費で小遣いは圧迫されてるのが
普通でしょ?のほほんとチョンガーやってるからデブるんじゃないのかなぁ?
524 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:44 ID:qGRgq1H5
34歳にもなって家賃も、家やマンションのローンも
抱えてない人なんて、太るのは当然かと思うね。
550 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:09 ID:qGRgq1H5
>>533 独身でいることに問題があるといってるのに、
論旨を摩り替えて逃げようっていう根性が、すでにデブのもとなんですよ
582 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/21 01:28 ID:qGRgq1H5
>>577 資産としてはそうかもしれんが、
34歳でチョンガーが良いという人は
世の中にいないと思う。
954 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:32 ID:Dnzhd//l
>>950 なんや知らんが、粘着って意味がわかってねえみたいだなw
テメエが粘着ってえんじゃねえのかよって感じだから、シカトでいいべ?w
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:33 ID:paM4V5p0
>>954 アンタ、相当いろんなところでいろんな人に恨み買ってるよ。
バレてないと思ってるのかもしれないけど。
956 :
コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/24 01:34 ID:rKB3xFaR
花子を追っかけてるらしい=2ちゃねら
まあやりそうだよな・・・暇人だもんな皆。
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:36 ID:paM4V5p0
な。みんなわかってるんだよ。
さて、道も空いたことだろうしドライブしてきます。
んじゃまた。
960 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 01:38 ID:Dnzhd//l
>>956 ああ、戻りたいね。
女房さえいなけりゃーとは時々思うよw
そろそろ次スレの時間ですかな?
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:39 ID:paM4V5p0
ちょっと気に入らないことがあると名無しで粘着するなんて
男らしくないがな
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:43 ID:paM4V5p0
シカトしろ!と言うだけで
はっきり否定しないのはなんでですか?
IDがロータリーエンジンだ。あはは。
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 01:50 ID:6iDpeNHX
ネッツ営業マンをあまり虐めないでチョ!
ネッツ以外なら虐めても良いの?
つーことで、
∧_∧
( ・∀・ ) < おやすみ〜 ♪
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
970 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/24 02:46 ID:1gPxZqAo
そして誰もいなくなる・・・・
美巣他店と合併するんかい・・・
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/24 02:50 ID:6YfSYwJ7
皆 言うこと やること 好き放題
972 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/24 05:18 ID:1gPxZqAo
そろそろ寝ますか。
眠らない・・・。
974 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/24 18:27 ID:ML0Cv4Ji
久々に
BOY MEETS GIRL
を聞いた
国分寺に住んでる頃を思い出した。
今日もギターを弾いた。無意識に少し頭が動いていた。嫁半が笑っていた。
976 :
◆ShonanQdpU :03/08/24 23:56 ID:PCUsmv/6
977 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/24 23:58 ID:zlfQZ76I
今日は朝の3時に起きて
山梨に行ってバイクのトライアルの大会を観てきた
978 :
千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/08/25 00:01 ID:kP7sUb5y
>>977 お疲れ様でした。
自分は今日は午前四時まで働いていました。
>>976 縦ノリの曲を弾いてると、自然に頭を振るクセが抜けないんだよ。
イイ歳こいてカコワルイが、ギター弾きは皆そうだと思う。
ノリのいい曲が耳に入ると、無意識にシャドゥドラミングするコトもある。
危ない人に見えるかもね。
980 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/25 00:03 ID:bGhHFRH0
>>978 遊んでいた漏れが
働いていた君に
お疲れ様と言われる筋合いはない!
今日は信州・飯田周辺をドライブしておりました。
ある道の駅で蕎麦食べ放題に挑戦。
5枚食べたら何か貰える、というので頑張って食べてきますた。
で、貰ったのはまた蕎麦・・・
しばらく蕎麦は見るのも嫌じゃ・・・。
982 :
千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/08/25 00:06 ID:kP7sUb5y
叱られちゃいました…
983 :
東海2位の三重県 ◆y52WsUTg2A :03/08/25 00:06 ID:PpUUujUB
まもなく当スレも1000を迎えます。
しかしながら記念すべき1000ゲットはこのわたくしがいただきますので
ご了承ください^^
では、これ以降みなさまと御一緒に当スレを見守っていきたく思います。
984 :
◆ShonanQdpU :03/08/25 00:08 ID:fD/2QrlJ
>>979 たまにミラーで視界に入ってくる、車内でシャウトしてるやつと同類ですか?
まあ、ハンドルに頭ぶつけた奴がいたが。ノリ過ぎで。
>>985 オマイはしつこいヤツだなw
その画像貼りまくってるだろ
987 :
ホヘ? ◆mFKexkGk9c :03/08/25 00:11 ID:bGhHFRH0
>>982 朝の4時まで仕事って、そんなに景気がいい会社なんか?
>>984 車の中はいいよ。歌の練習にはもってこいの個室だ。プロも皆やってる。
笑われても知らない人なら別にいいよ俺は。恥ずかしいことじゃ無い。気持ちいい。
知り合いに見られたこともあるがw
990 :
◆ShonanQdpU :03/08/25 00:12 ID:fD/2QrlJ
>>981 飯田方面の道の駅ですかね?
信州で蕎麦と言えばやはり、長野市の北の方でしょうか?
>>990 そうです。
海老名家の婿養子が広告塔になっている所でした。
お土産の蕎麦にも似顔絵が・・・
993 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/25 00:15 ID:PV3vUuql
最近、道の駅が増えたなあ。。。
学生の頃は道の駅めぐりをしたものだが・・・。
995
どこまで話ができるか・・・
>>993 道の駅も本当にピンキリです。
特にこれだけ数が増えたら・・・
997 :
◆ShonanQdpU :03/08/25 00:16 ID:fD/2QrlJ
なぜか中京地区での仕事が多いことで有名なあのタレントですか!?
998 :
なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/08/25 00:16 ID:PV3vUuql
下條村ハアハア
1000とか言ってもなぁ。
1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。