路線価は真実をうつしだす!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ランキング
1.東京都 中央区銀座 銀座中央通
2.大阪市 北区角田町 御堂筋
3.横浜市 西区南幸  横浜駅西口
4.名古屋市 中区栄 広小路通
5.福岡市 中央区天神 渡辺通
6.さいたま市 大宮区桜木町 大宮駅西口←神戸に勝った
7.神戸市 中央区三宮町 センター街 
8.広島市 中区基町 相生通 
9.札幌市 中央区南1西3 南1条通
10.京都市 下京区四条寺町 四条通←大都市ではない
11.熊本市 手取本町
12.仙台市 青葉区中央 青葉通 ←地方に負けてる
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 02:01 ID:aOSP+weT
千葉外しは意図的だな
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 02:02 ID:/i6QKdnA
>>1
名古屋以外上位は区画整理ゴチャゴチャで土地の優劣の差が出るところが多いな。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 02:08 ID:UKICIDwo
糞スレ余裕の5Get
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 02:16 ID:EIhjdm6x
>>1
それ、いつのランキングだよ?w
6一流県三重 ◆SBkwSdRkaE :03/08/02 02:18 ID:3QnXACJQ
まあ、最も真実を移してるのは
46位 大津市
47位 山口市
の部分だろうね(プ
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 03:07 ID:a0VWKkMH
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 03:11 ID:UXj9shp7
全然真実じゃねー
平野が少ないほど高いだけだろ。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 03:12 ID:a0VWKkMH
地価は、人気の有無のバロメーター
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 03:40 ID:UJ5Yu2RG
京都より札幌広島が上位ってのが意外。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 04:08 ID:W6dZw4X1
>>1
その中に一つだけド田舎が入ってないか?
ぶっちゃけ11位あたりに

なんかかなり場違いだな
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 04:18 ID:nuXTXQ2W
場違いなのは3つある。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 04:20 ID:zW+ANIF6
だから1はこれも一緒に貼付しとけって ヴォケ!
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20030801p8001p8
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 04:22 ID:UJ5Yu2RG
さいたま、広島、熊本?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 04:31 ID:kNkO0QvQ
>>13
その理屈で行くと最凶の℃田舎は山口という事か?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 04:33 ID:MCSrdLto
平成15年度 四国主要都市 最高路線価ランク

@松山市 湊町   800 (前年比▲3.6)
@徳島市 元町   800 (前年比▲15.8)
B高松市 兵庫町  680 (前年比▲17.1)
C高知市 帯屋町  600 (前年比▲16.7)
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20030801p8001p8

住宅地平均地価
@徳島市 140,700
A高知市 132,800
C松山市 115,100
C高松市 115,100
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20030325/20030325y1.html

中心部は栄え(ほとんど下落せず←元気な証拠)、住宅地は安い(住みやすい証拠)、さすがは松山だね!
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 04:36 ID:Ae7YPxao
1(1)東京中央区銀座5丁目銀座中央通り12,720(6.0)
2(2)大阪北区角田町御堂筋4,080(0.0)
3(3)横浜西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り3,370(▲4.3)
4(4)名古屋中区栄3丁目広小路通り3,350(▲2.9)
5(5)福岡中央区天神2丁目渡辺通り3,140(0.0)
6(7)さいたま大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー2,030(▲6.9)
7(6)神戸中央区三宮町1丁目三宮センター街1,960(▲10.9)
8(8)広島中区基町相生通り1,830(▲10.3)
9(10)札幌中央区南1条西3丁目南1条通り1,790(▲1.1)
10(10)京都下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通1,670(▲7.7)
10(9)熊本手取本町下通り1,670(▲8.2)
12(12)仙台青葉区中央1丁目青葉通り1,600(▲9.6)
13(13)千葉中央区富士見2丁目千葉駅側通り1,390(▲7.3)
14(14)長崎浜町浜の町商店街アーケード街1,160(▲14.7)
15(15)静岡紺屋町紺屋町名店街呉服町通り1,050(▲19.2)
15(16)岡山本町市役所筋1,050(▲11.0)
15(17)鹿児島東千石町天文館電車通り1,050(▲7.9)

100万以上の都市で見ると、さいたま・広島・熊本・長崎が実際の実力以上のランキング
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:19 ID:mlnXVNwO
山口は政治都市だから地下はかんけいない。下関や周南、防府のほうが高いので問題なし
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:19 ID:IGECnY7P
>>5

昨日の新聞の情報だよ
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:22 ID:Ys3kSN9J
地価が高ければいいと思ってる>>1は馬鹿ですか?
メリットもあれば、デメリットもあるんだが
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:22 ID:IGECnY7P
1位から5位までは毎年、ほとんど不動だね。

6位以下に関してはやはりさいたまが発展し、神戸が没落している
というのがまるわかり、数字って正直だな〜

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:27 ID:IGECnY7P
>>20

神戸の負け惜しみ君かい?
路線価というのは普通は売られることのない道路に値段をつけたものだ。
それは不動産屋や、デベロッパーの意図があまり混じることがなく
都市の発展傾向が浮き彫りにされるのだ。
非常にわかりやすい指標と言える。このランキングがそのまま
都市のランキングと考えて、まずよかろう
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 09:30 ID:qpjMmzdU
>>17
>100万以上の都市で見ると、さいたま・広島・熊本・長崎が実際の実力以上のランキング
馬鹿か?実力以上のランキングじゃなくて、これも実力のひとつだろうが。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 10:01 ID:HU0gqI5+
>>6
ド田舎大台町民が偉そうに語るなボケ
25福岡マンセー:03/08/02 10:02 ID:zSJxTrpK
>>18-20 負け惜しみは黙れ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 10:04 ID:ijpdnLf6
都道府県庁所在地の最高路線価ランキング(2003年)
1平方メートル当たり、単位千円
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20030801p8001p8

1(1) 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 12,720
2(2) 大阪 北区角田町御堂筋 4,080
3(3) 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 3,370
4(4) 名古屋 中区栄3丁目広小路通り 3,350
5(5) 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 3,140

--------------------------300万円台の壁-----------------------------

6(7) さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,030
7(6) 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 1,960
27福岡マンセー:03/08/02 10:06 ID:zSJxTrpK
>>26
福岡は三大都市圏に属していないのに首都圏のさいたま・関西圏の神戸より
地価が高けーな…やっぱ福岡最高
28裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 10:08 ID:FWnocjHx
路線価下がっちゃったね〜
紙屋町も県庁や他の商業ビルの老朽化が目立ってるしね。そろそろ大規模再開発が必要かも・・・
29福岡マンセー:03/08/02 10:10 ID:zSJxTrpK
>>28 そごうを潰せば?
30福岡マンセー:03/08/02 10:21 ID:zSJxTrpK
 北九州は      {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly          ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\                _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 
31裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 10:22 ID:FWnocjHx
>>29
そごうは今秋と来春大規模なリニューアル。
(ロフトが入るらしい)

それより 今の県庁の移転か建てかえでもしないと地価は下がる一方だと思う。
交差点の広電ビルも再開発計画があるらしいし・・・
32福岡マンセー:03/08/02 10:25 ID:zSJxTrpK
>>31
広電ビルってあった?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:29 ID:N8pMRr9i
いくら地価が高くても誰もさいたまを都会とは思っていないという事実。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:32 ID:clPT1PXR
実際の都市ランクは
東京>大阪>名古屋>福岡>札幌>仙台>広島>横浜>神戸>京都
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:37 ID:GZt0w5xW
実際の都市ランクは
東京>大阪>名古屋>札幌>福岡>仙台>広島>横浜>神戸>京都
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:40 ID:RNgqV/hR
>>35-35
仙台人の特徴だねw
必ず横浜と広島より上にいる。
もし違う場合は札幌人かな?
福岡より上にあるかなわかりやすいw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:41 ID:GZt0w5xW
>>36
福岡と札幌は実際そうだろう
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:42 ID:RNgqV/hR
>1
12.仙台市 青葉区中央 青葉通 ←地方に負けてる

仙台は立派に地方だろう?
しかも裏日本のオマケ付き。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:44 ID:RNgqV/hR
>>37
だったら、四大都市公演は福岡じゃなくて札幌になるよ。
でも、実際福岡だしね。
まあ都市じゃなく都市圏だろうけど。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:46 ID:RNgqV/hR
実際の都市ランクは
東京>大阪>名古屋>福岡>横浜>神戸>札幌>広島>京都>熊本>仙台
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:46 ID:GZt0w5xW
>>39
東京〜名古屋〜大阪〜福岡とルートを築けることも一因でしょう。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:47 ID:zXJI8eub
>>37
札幌が福岡の上にいく理由を言ってみろ。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:48 ID:XbRIcNRL
>>38
熊本に負けているのが情けない
しかも前回は熊本に3ランクも差をつけられている(w
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:48 ID:RNgqV/hR
>>42
お前初心者か?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:48 ID:CaynxGT1
繁華街だけ見ると実際熊本≧仙台だもんな
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:49 ID:GZt0w5xW
福岡必死だなw
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:49 ID:zXJI8eub
>>44
はあ?それが答えか?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:49 ID:RNgqV/hR
>>41
札幌〜東京〜名古屋〜大阪でもいいのだが・・・
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:49 ID:aOSP+weT
http://www.jreast.co.jp/passenger/

これ見ろよ。仙台どこにあるかかなり探したよ。
まさかこんなに下だとは思わなかったから。

結局東北の中では都会というだけで
全国的にみればクソ田舎に違いない
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:50 ID:RNgqV/hR
>>45
繁華街だけはな。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:51 ID:zXJI8eub
札幌が福岡に勝ってるものってなんだ。市内人口だけだろ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:52 ID:RNgqV/hR
>>47
zXJI8eub君、勘違いするな。
俺も福岡>札幌だと思うが、イチイチそんなこと聞かなくても常識だろ?
電波を相手にするなといいたかっただけだ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:52 ID:aOSP+weT
まあ俺も福岡>札幌だと思うよ。

札幌が都会だと思ってるのは道民だけだろ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:53 ID:RNgqV/hR
>>51
面積も
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:53 ID:GZt0w5xW
>>48
いや、札幌は文化鑑賞がそんなに育ってないから(歴史が浅く習慣がないんだから仕方ない)
その点は福岡は有数だろう。 海があるので機材の輸送も大変だし。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:54 ID:QJKgKqVC
>8
>全然真実じゃねー
>平野が少ないほど高いだけだろ。
遅レスだけど、
1.東京都 中央区銀座 銀座中央通
3.横浜市 西区南幸  横浜駅西口
6.さいたま市 大宮区桜木町 大宮駅西口
全て、日本最大の平野、関東平野の都市たちですよ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:54 ID:GZt0w5xW
福岡電波が炸裂してるな〜
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:55 ID:RNgqV/hR
>>55
いいわけはいいよ。
札幌〜東京〜名古屋〜大阪にならない理由は商売上の理由
周辺に人が住んでない札幌じゃ商売にならないの
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:55 ID:rrBrYt4j
>>56
広島・長崎は平野が少ないので高い。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:56 ID:GZt0w5xW
>>51
福岡は都合の悪いことすぐ忘れるからめんどくさいんだよね。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 12:58 ID:GZt0w5xW
>>58
いいわけはいいよ。
それだと福岡じゃなく東京2公演、名古屋、大阪で十分だろう。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:00 ID:RNgqV/hR
>>56
いつも仙台は可住地が狭いから人口密度が狭いって言ってるけど、
今回はどう言うんだろ?

>>55,57,60
海があるって、福岡にも海があるよ?
都合のいいこと言ってるのはどっち?
ちなみに、福岡人じゃないから。
常識を通すために言ったまで。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:00 ID:QJKgKqVC
>>58&61
たぶん、札幌には大きいハコが無かったからでしょ?
サポーロドムーが出来た現在、今後は変わってくるんじゃない?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:01 ID:Iua20t9C
>>61
実際そういう日程で行われることも多々あるんだが。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:01 ID:qgh/tZ1s
>>62
津軽海峡と関門海峡じゃ陸続きじゃないだろう
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:01 ID:juucZClR
まあまあ、札幌も福岡も東京大阪名古屋に次ぐ都会だけど、
札幌は土地に余裕がある分、福岡より地価が安いというこ
とでいいでしょう。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:01 ID:RNgqV/hR
>>61
それでもいいよ。
でも相撲や野球は?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:03 ID:zXJI8eub
>>60
なが言いたいんだ。はっきり言え。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:03 ID:NsxjbUQW
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2002/04_h03.html

住宅地の都道府県別価格指数(価格指数:東京都=100)

1.東 京 都 100.0
2.神 奈 川 県 67.2
3.犬  坂  60.7 ←神奈川に負ける犬坂(プ
4.京 都 府 44.3
5.臭 い 玉 42.6
6.兵 庫 県 37.1 ←あれれ?臭い玉に負ける芦屋って完璧部落じゃん(ゲラ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:03 ID:rrBrYt4j
>>63
なわけないじゃん・・・

福岡は九州全域1500万人+中国地方西部200万=1700万から集客できる。
札幌は北海道全域600万人+北東北200万=800万からしか集客できない。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:03 ID:juucZClR
将来の日ハムvsダイエー(?)戦は盛り上がるでしょうね。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:04 ID:qgh/tZ1s
>>64
東京から福岡と札幌はそれほど距離は変わらないだろう。
大阪までいくなら普通どっちをとるかわかるだろう。

>>62
海の存在として機材輸送で関門はトラック輸送できるからね。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:05 ID:juucZClR
>>72
福岡から東京までは1本の新幹線でつながってるのも
大きな要因になるね。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:07 ID:juucZClR
札幌の方が観光客は多いんでしょ。調べたわけではないけど。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:07 ID:zXJI8eub
どうも札幌と福岡はどっちが上かはっきりさせる場所が再度必要みたいだな。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:08 ID:QJKgKqVC
>70
>札幌は北海道全域600万人+北東北200万=800万からしか集客できない。
あのねー、北東北からでも、札幌じゃなくて東京行くよ。多分。
北海道新幹線が(もし)開通したら判んないけど。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:09 ID:juucZClR
人によって出てくる答えは違うだろうね。基準を決めるのも難しそう。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:09 ID:qgh/tZ1s
>>67
野球はそう変わらんでしょう。
ダイエーのことなら地元球団が無いのでどうにも。
日本人はメジャーみたいにどの天候でもやるとは考えずらい。
10度も行かない気候、雪が降ってるような場所。
そのためのドームはできたばかり。
実際札幌遠征は暖かい時期に集中しているよね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:09 ID:aOSP+weT
ってか九州だって
鹿児島とか宮崎から福岡には滅多なことでは行かないだろ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:10 ID:qgh/tZ1s
>>75
だから=ということにしたんだが蒸し返すんだよな〜
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:10 ID:qgh/tZ1s
>>75、77
だから=ということにしたんだが蒸し返すんだよな〜
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:11 ID:qgh/tZ1s
>>79
そういうこと。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:12 ID:zXJI8eub
市内人口が勝ってるから札幌がつけあがる。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:12 ID:rrBrYt4j
>>79
そんなこと言ったら、北海道のほうが不利だぜ?
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:13 ID:QJKgKqVC
北海道も、稚内とか網走から札幌に行くのは大変。

多分、札幌+周辺部(約300万?) 福岡+周辺部(約500万?)
この辺の数字の差だろう。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:13 ID:rrBrYt4j

福岡は九州全域1500万人+中国地方西部200万=1700万から集客できる。
札幌は北海道全域600万人からしか集客できない。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:13 ID:qgh/tZ1s
>>83
いつでもいける集客と滅多なことではいかない集客とではわけが違うぞ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:15 ID:rrBrYt4j
福岡は3大都市公演が行われる都市だからね。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:15 ID:zXJI8eub
>>87
札幌の面積にしたら福岡は250万以上いるだろ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:16 ID:1C/DPyAt
熊本、大分、山口からでも滅多に福岡へは行かないだろ。特に山口県東部は広島へ行くだろう。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:17 ID:QJKgKqVC
>86
実際市場として考えた場合、>85程度の数字じゃないかな。
将来、九州新幹線が全線開通したら、鹿児島周辺も商圏に入る可能性もあるが・・・。
宮崎はムリでしょう。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:17 ID:aOSP+weT
まあ東京>大阪>名古屋>福岡>札幌は
かなり常識的なことじゃないの?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:17 ID:t1s6v4qB
>>89
そうでもない。
一度民力かなんか使って計算してみ。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:17 ID:qgh/tZ1s
>>85、86
それはあくまで九州で福岡しか存在しないものへの泊りがけ集客。
普段は九州や北海道だって集客する各拠点が存在する。
福岡はすべてが福岡のものと考える傾向がある。
福岡にそれだけ集客があるなら小売で表れないのはなぜ?
95SEX:03/08/02 13:17 ID:4Pw0Z1Rc
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |オッパイが透けて見えるフラッシュは最高ですぅ〜!
  \____ __________________
           V
      , -―- 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /了 l__〕      〈]    /同人で、激エロSEXモノですよ!
    7| K ノノノ ))))〉 ,、  | http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
    l」 |」(l| ( | | ||.  !lm  \_  _________
    | |ゝリ. ~ lフ/リ  lアノ     V
     | | /\∨/‐-/`'/
.    l l | /ヽ/==|‐-- '
     !リl/ //   ヽ   _ , '⌒ ⌒\
   _〈 //      \\\ ノ// ヘヘ、
.  `つノl//       ヽ  // |||)、 
                 //'へ゛ーノ  可愛いエッチな音声も聞けますよ〜!
                       < お絵描きBBSもありますよ!
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:17 ID:zXJI8eub
>>90
福岡へは毎日高速バスがでてるよ。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:17 ID:clPT1PXR
東京>>>大阪>>>名古屋>福岡>>札幌
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:18 ID:rrBrYt4j
>>90
コンサートやイベントが行われるので、福岡へ向かいます。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:19 ID:qgh/tZ1s
>>96、97
普通大阪といわないか?w
福岡人の自作自演?w
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:19 ID:z6f/Fojm
>>96
滅多に乗らないだろ
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:21 ID:rrBrYt4j
>>99
大阪へは年に数回いくかもしれないが、
福岡へは月に数回いくだろ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:21 ID:QJKgKqVC
>>90&96
熊本−博多って、新幹線開通後は19分だって???
東京−大宮、新横浜より早いんじゃね?

熊本は現在でも、福岡の商圏として成り立ってると思う。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:21 ID:Xt1oBzWC
>>98
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:21 ID:zXJI8eub
>>94
小売額は札幌京都に負けてるが面積を同じにすれば絶対勝ってる
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:22 ID:qgh/tZ1s
>>96
バスが出てても市民の大多数は福岡にはたまにしか行かない。
それを地域人口すべて含ませ福岡のものというのもどうかな。
現実にはそうもいかない。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:23 ID:zXJI8eub
>>100
毎日何百人と運んでるよ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:23 ID:yVUHHFzH
>>101
お前福岡市周辺の住民だろ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:23 ID:aOSP+weT
繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集2002版 野村総研より)

福岡・中州・天神地区 124万人
福岡・博多駅周辺地区 110万人
札幌・大通り・すすきの地区 74万人

商業販売額

福岡市17兆3148億円
札幌市11兆3540億円

109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:24 ID:QJKgKqVC
>>106
何百人じゃ可哀想だろw
何千人はいるだろ?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:24 ID:qgh/tZ1s
>>104
集まる場所はごく一部だろw
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:25 ID:zXJI8eub
>>109
しらん。毎日バスターミナルには続々と降りてくる。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:25 ID:t1s6v4qB
>>108
小売と卸とに分けて表示しよう。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:27 ID:qgh/tZ1s
>>108
それ捏造って明かされまくりのデータw
捏造コピペ攻撃しか手がなくなったのか?w
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:28 ID:QJKgKqVC
ここに札幌関係者はいるの?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:30 ID:zXJI8eub
>>110
駅周辺の小売なら天神は札幌京都より上。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:32 ID:t1s6v4qB
>>108が真実なら三倍以上の差が出るだろうなw
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:32 ID:QJKgKqVC
>>115
札幌は、駅周辺より大通り地区の方が小売店が多いんじゃないの?
そごうあぼーんしてるし。

駅周辺再開発が終わった、これからは知らないけど・・・。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:33 ID:rrBrYt4j
>>116
でるわけねーだろ。
小売販売額のほとんどは生活消費だよ。野菜や肉とか。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:34 ID:aOSP+weT
札幌人の身の程知らずぶりには呆れるよ
埼玉人がさいたま>横浜と言っているようなものだ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:35 ID:zXJI8eub
もういいよ誰かスレ立ててくれ。タイトル【真実】札幌は福岡に絶対勝てない。
121北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/08/02 13:35 ID:puDhBz8c
うーん、なかなかの快走ぶりだねぇ〜。
管理者のノルマってのは大変だね、実は秘密だけどさっ(プッ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:36 ID:t1s6v4qB
>>108
卸売販売額は全国的にみて減少傾向だから
その17億をキープできるのも時間の問題だよ。
>>118
当たり前だって。反語だよ。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:36 ID:QJKgKqVC
>>119
福岡人を、周りの人間が叩いているように見えるけど。
札幌人っているのか?だから、>>114を書いた。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:38 ID:QJKgKqVC
>>121
今日のチラシに、北九州市黒埼の大型店舗倒産、在庫セールをやるから来てね♪
っていうのがあった。遠路ごくろうさまです。
125北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/08/02 13:39 ID:puDhBz8c
うーん、なかなかの快走ぶりだねぇ〜。
管理者のノルマってのは大変だね、実は秘密だけどさっ(プッ
126122:03/08/02 13:40 ID:t1s6v4qB
>>118
あ、駅周辺の話ね。
繁華街の小売販売額に占める生活消費の占める割合は低いだろ。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:40 ID:juucZClR
札幌は整然としてて中心部には高層ビルも多い洗練された感じの都会だし、
福岡は雑多でエネルギッシュな感じの都会ってことで駄目?
どっちが上とかじゃなくて。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:41 ID:5b8/5+6i
路線化でいくと

<繁華街>

銀座>新宿>>渋谷>>>池袋>>梅田>横浜>ミナミ>栄>天神 だな
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:42 ID:qgh/tZ1s
>>123
そりゃ福岡人の勘違いが度を過ぎてるからな。
捏造データも見抜けず開発に不安も一切無い。
福岡は局所集中開発優先型都市だしな。
130北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/08/02 13:42 ID:puDhBz8c
いつものパターンだなw
--------------------------
>>xxx
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

>>xxx
XXXXXXXXXXXXだろ?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:44 ID:WocCaKOp
>>122
福岡市商業統計(H11→H14)
卸売:153,453億円→121,927億円
小売:19,694億円→18,088億円

計:173,148億円→140,016億円(-33,132億円)
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:46 ID:QJKgKqVC
http://www.eonet.ne.jp/~higayuu/kakolog/hokkaido/3_04.jpg
他スレで見っけた。さすが北海道・・・。
133北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/08/02 13:47 ID:puDhBz8c
んー、不等号がないなぁ(プッ
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:47 ID:k7boGuGC
>>128
普通の人はそのまま都会どだとおもうよな
135北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/08/02 13:47 ID:puDhBz8c
リンク引っ張ってきて(ry
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:48 ID:qgh/tZ1s
福岡って開発したいがために合併拒否して開発優先にしてるでしょ?
合併すると諸地域の基盤整備大変だもんな。
いってみれば、面積相当の整備率でしかないのだよ。

>>131
今は卸し省いて直接購入という形になってきているのに卸が上がって喜ぶ
のは高コスト化を喜ぶようなものだ。
137北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/08/02 13:49 ID:puDhBz8c
うーん、少し動揺しちゃってんなぁ〜。
管理者のノルマってのは大変だね、手先の震えはとまんないみたいだけどさっ(プッ
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:50 ID:qgh/tZ1s
>>132
逆に見るとそれだけ離れたところからもあたりまえのように集客できるってことだよね。
通勤圏=都市圏にならない罠だ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:50 ID:N/ni4oK3
つーか、なんで福岡人と札幌人はそんなに必死なんだ?
140北九州市民ケーン / 本日の都市開発情報♪ ◆Lyv1wb1ee2 :03/08/02 13:52 ID:puDhBz8c
いつものパターンだなw
--------------------------
>>xxx
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

>>xxx
XXXXXXXXXXXXだろ?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:53 ID:QJKgKqVC
>>138
まぁ、俺以前北海道の田舎(札幌から130km)に住んでた事があるが、
十分に札幌の商圏だったよ。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:55 ID:Iua20t9C
車で1時間くらいを「商圏」としてみるならば
130kmくらいは余裕ではいるんだろうな、北海道では。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:56 ID:qgh/tZ1s
>>141
北海道で100kmなんていったら平気で商圏に入るね。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:56 ID:QJKgKqVC
北海道における、札幌一極集中は半端じゃないよ。

前述した300万人が、全員札幌指向。
福岡の500万人は、福岡に目が向いたり、北九州だったり、熊本だったり。
そんな感じでしょ?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 13:59 ID:rrBrYt4j
福岡から100km圏だと熊本や下関も入る。
こっちは鉄道も栄えてるからもっと圏域は広くなるけどな
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:01 ID:8JcvKbEp
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:01 ID:QJKgKqVC
PSのソフトを売ってる店が、自宅から30km離れた隣り街。(コンビニ除く)
しかし、職住近接で、楽しかったよ。チャンスがあったら、もう一回経験したいね。
148本州住人:03/08/02 14:02 ID:qgh/tZ1s
>>145
いや、北海道の場合は鉄道だとめんどくさいってなる。 車なら平気みたいな。
普通100kmなんていったら滅多なことでは行かないよ。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:04 ID:qgh/tZ1s
>>148
北海道以外にすんでる人にはこの感覚は理解しがたいが・・・
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:04 ID:QJKgKqVC
>>145
熊本や下関だと、地元で済ます事も多いでしょ?
九州の場合、100kmが日常生活圏だとは、とても思えないんだけど。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:07 ID:qgh/tZ1s
飯でも食いにいこ〜っと
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:07 ID:WocCaKOp
>>150
俺は九州じゃないけど
まあ、20qが限界に感じるかな。
二ヶ月に一度くらいは180q先(超遠距離)の東京に行く程度。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:11 ID:EVGb4v10
>>144
福岡の人口が増えて北九州の人口が減ってるのに
なんで北九州志向という考えがでてくるんだよ。
県内は全員福岡志向
他に佐賀東部、大分西部、熊本北部、山口西部
これだけでもかなりの人口数
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:12 ID:M2GL5wvS
っていうか都市部と原野、畑、牧場、酪農が分離してる北海道での
広大な酪農、大規模農業経営者等は数十キロ行かないと日用品が調達できない
という自体になってしまうからね。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:12 ID:QJKgKqVC
まぁ、札幌まで行かないと、ロクな店が無いから、仕方が無いんだけどね。
俺は、欲しいモノはすぐに手に入れたい性分なんで、すぐ札幌まで買いに行っちゃう訳よ。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:14 ID:EVGb4v10
九州8県の県外移動状況を調べてみろよ
ほとんど福岡に流れてんだぞ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:15 ID:t1s6v4qB
>>153
志向だけで人口が増えれば苦労はいらないよ。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:15 ID:QJKgKqVC
>>153
そうじゃなくて、北九州市民、熊本市民は、福岡まで行かずに、地元で済ます比率が高いだろ?って事。
北海道の場合は、札幌以外に、ロクな店が無いんだよ。結局、札幌に出かけるしか無いんだよ。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:16 ID:EVGb4v10
>>157
オマエが北海道は全部札幌志向と言ったんだろが。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:16 ID:M2GL5wvS
>>153
そんな事言ったら日本は東京志向。
かといって衰退していようが普段は近場の中心地で済ます罠。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:17 ID:8JcvKbEp
熊本もたいした町ではないから、福岡や鹿児島に買い物に行くけど?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:19 ID:EVGb4v10
>>158
地元で済ますものってなに。
日常生活用品はどこも地元のスーパーで済ますだろうよ。
北海道には札幌以外スーパーもないのか?
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:19 ID:QJKgKqVC
>>159
それ言ったの俺。福岡における福岡指向、集中も凄いのかもしれないが、
北海道における札幌は、たぶんもっと凄い。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:20 ID:rrBrYt4j
>>161
電波はやめろ
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:21 ID:M2GL5wvS
ま、北海道以外にこの感覚を理解すれって方が無理なんだけどな。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:21 ID:QJKgKqVC
>>162
俺らの世代で言えばAV機器とか。
首都圏住民が秋葉・新宿に行く感覚で札幌に行く。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:23 ID:M2GL5wvS
「暇だな〜 何するか〜?」
って時にも
「札幌でも行くか?」って感じで100km先から平気で出かける
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:24 ID:QJKgKqVC
それでも、俺が引っ越す前には、本州資本の大型家電店が道内に進出してきて、だいぶ良くなってきたんだけどね。
でもさ、量、値段で札幌なんだよな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:26 ID:EVGb4v10
志向のレベルが違うと思うよ札幌と福岡じゃ。
福岡近辺には政令市もある、デカイ中核市もある。
それでもサービス求め福岡に集まるのは札幌のそれ以上という証拠。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:27 ID:QJKgKqVC
>>167
ツワモノは、金曜夕、退社後に100km運転して出かけるしな。
俺も数回あるよ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:35 ID:aOSP+weT
まあ都市の魅力ってのもあるよ
郡山に住んでたけど
月3,4回は200km以上離れた東京に行ってたし

魅力があればそのぐらい離れていても行くだろ。

100km離れたジャスコに行くって聞くと、
うわーそんなに行かないと何もないんだプッって感じだけど。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:44 ID:QJKgKqVC
周辺人口50万人の1割が福岡まで出かける。
周辺人口10万人の8割が札幌まで出かける。

こんな感じでしょ。


>それでもサービス求め福岡に集まるのは札幌のそれ以上という証拠。
あんまり同意できないな。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 14:50 ID:QJKgKqVC
>>171
実際そうなんだよ。

スーパーと小さいホームセンター、町の電気屋だけが地元。

ポスフール(旧サティ):約50km
ヤマダ電機:約50km
大型ホームセンター:約30km
ツタヤ・中型書店:約30km

で、札幌は130km。札幌行くんだな。
174レオパルト ◆SONedAgUwE :03/08/02 14:52 ID:t4+CBmLO
>>171
逝きすぎw

まあ人の事言えないかw
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:00 ID:ImAo6qNN
>>171
知り合いに函館から週一で札幌ってやつもいた。
逝き過ぎだがw
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:02 ID:ImAo6qNN
>>171
そうそう。
若かりし日の無謀な行動とかじゃなく
当たり前の生活習慣なんだよ。 北海道の場合。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:25 ID:NOpz4S7A
2003年 東京都税務署別の最高路線価(ソース:今朝の新聞)

1.京橋  12,720 6.0 中央区銀座5丁目銀座中央通り 
2.麹町  11,920 7.2 千代田区丸の内2丁目大名小路
3.新宿  11,280 0.0 新宿区新宿3丁目新宿通り
4.四谷   9,880 0.0 新宿区新宿3丁目新宿通り
5.日本橋 9,840 1.7 中央区八重洲1丁目外堀通り
6.渋谷   8,640 1.9 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り
7.  芝   6,160 2.7 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り
8.麻布   5,320 0.0 港区赤坂3丁目外堀通り
9.上野   4,680 ∇4.5 台東区上野4丁目中央通り
10.神田   4,460 ∇3.0 千代田区外神田1丁目秋葉原駅前通り
11.豊島   4,410 ∇5.2 豊島区東池袋1丁目グリーン大通り
12.武蔵野 3,000 0.0 武蔵野市吉祥寺本町1丁目サンロード
13.立川   2,920 4.3 立川市曙町2丁目立川駅北口大通り
14.品川   2,700 ∇2.2 品川区西五反田1丁目五反田駅前通り
15.本郷   2,120 ∇5.4 文京区湯島3丁目春日通り
16.中野   2,020 ∇1.0 中野区中野5丁目中野北口バスターミナル通り
17.目黒   2,000 ∇2.4 目黒区自由が丘1丁目自由が丘駅前広場通り
18.浅草   1,730 ∇9.9 台東区浅草橋1丁目江戸通り
19.鎌田   1,680 ∇3.4 大田区西蒲田7丁目蒲田駅西口本通り
20.八王子 1,640 ∇3.5 八王子市旭町八王子駅前大通り
21,町田   1,600 ∇5.9 町田市原町田6丁目駅前通り
22.荻窪   1,570 ∇1.9 杉並区上荻1丁目青梅街道
23.大森   1,280 ∇3.0 大田区大森北1丁目大森駅東口バスターミナル前通り
24.王子   1,270 ∇3.1 北区赤羽1丁目赤羽駅東口広場通り
25.杉並   1,240 ∇3.9 杉並区高円寺北3丁目高円寺駅北口商店街通り
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:27 ID:Ys/+CYSb
1(1)東京中央区銀座5丁目銀座中央通り12,720(6.0)
2(2)大阪北区角田町御堂筋4,080(0.0)
3(3)横浜西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り3,370(▲4.3)
4(4)名古屋中区栄3丁目広小路通り3,350(▲2.9)
5(5)福岡中央区天神2丁目渡辺通り3,140(0.0)
6(7)さいたま大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー2,030(▲6.9)
7(6)神戸中央区三宮町1丁目三宮センター街1,960(▲10.9)
8(8)広島中区基町相生通り1,830(▲10.3)
9(10)札幌中央区南1条西3丁目南1条通り1,790(▲1.1)
10(10)京都下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通1,670(▲7.7)
10(9)熊本手取本町下通り1,670(▲8.2)
12(12)仙台青葉区中央1丁目青葉通り1,600(▲9.6)
13(13)千葉中央区富士見2丁目千葉駅側通り1,390(▲7.3)
14(14)長崎浜町浜の町商店街アーケード街1,160(▲14.7)
15(15)静岡紺屋町紺屋町名店街呉服町通り1,050(▲19.2)
15(16)岡山本町市役所筋1,050(▲11.0)
15(17)鹿児島東千石町天文館電車通り1,050(▲7.9)

地方都市は福岡以外は多摩以下だな。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:30 ID:aOSP+weT
よく都会らしさの基準として人口密度を用いてランク付けを行うが
いくら立派な都心と人口密集地を持っていても
市域内にある山岳地帯と抱き合わせでは正確な実情は把握できない
実態とあった都会らしさはDIDの人口密度が理にかなっている
 東京都区部 大阪
10000人以上 (別格の大都会)

9000人以上 (大都会の周辺都市としてかなりの過密度)
 京都 神戸 横浜 川崎 さいたま 
8000人以上 (これだけあれば立派な市街地を形成できる)
 福岡
7000人以上 (都会と呼ぶにはこの辺まで) 
 名古屋 広島 札幌 堺

6999人以下 (都会と呼ぶには物足りない)
 金沢 静岡 熊本 千葉 鹿児島 仙台 松山 ・・・ 
180千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :03/08/02 15:30 ID:kEYXzamt
都内の地価が上がってきているね。
景気が回復するのかな?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:31 ID:D6vN9J0H
クックック犬坂は東京の3分の1の価値しかないようだな(ゲラ
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:32 ID:ImAo6qNN
わ〜たしの町の で〜んきやさんは xxxdpしゃsんfkldkl;sだsl;: jkd56+5vbgふぉpれl;だけど〜♪

ナショナル パナソニックのおみ〜せ〜ですぅ〜♪
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:32 ID:oyc4g3NH
>>179
じゃ、ワラビーが日本一の大都会だな。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:34 ID:t1s6v4qB
1 1(1)  東京中央区銀座5丁目銀座中央通り12,720(6.0)
2 2(2)  大阪北区角田町御堂筋4,080(0.0)
3 5(5)  福岡中央区天神2丁目渡辺通り3,140(0.0)
4 9(10)  札幌中央区南1条西3丁目南1条通り1,790(▲1.1)
5 4(4)  名古屋中区栄3丁目広小路通り3,350(▲2.9)
6 3(3)  横浜西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り3,370(▲4.3)
7 6(7)  さいたま大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー2,030(▲6.9)
8 13(13) 千葉中央区富士見2丁目千葉駅側通り1,390(▲7.3)
9 10(10) 京都下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通1,670(▲7.7)
10 15(17) 鹿児島東千石町天文館電車通り1,050(▲7.9)
11 10(9)  熊本手取本町下通り1,670(▲8.2)
12 12(12) 仙台青葉区中央1丁目青葉通り1,600(▲9.6)
13 8(8)  広島中区基町相生通り1,830(▲10.3)
14 7(6)  神戸中央区三宮町1丁目三宮センター街1,960(▲10.9)
15 15(16) 岡山本町市役所筋1,050(▲11.0)
16 14(14) 長崎浜町浜の町商店街アーケード街1,160(▲14.7)
17 15(15) 静岡紺屋町紺屋町名店街呉服町通り1,050(▲19.2)
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:36 ID:ImAo6qNN
万都市 札幌
186播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/08/02 15:37 ID:O23S9nW8
近畿か兵庫県か忘れたけど、一番下落率が高かったのは、
姫路の御幸通りらしい・・・・・・。今日の読売新聞に載ってた。
アイヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:39 ID:EVGb4v10
>>186
氏ね
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:41 ID:GWxkB0QK
>>161
福岡には行くけど
鹿児島にはいかない
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:42 ID:NOpz4S7A
こっちの方が見やすい? 26位以下は省略

2003年 東京都税務署別の最高路線価(ソース:今朝の新聞)

1.京橋  12,720 6.0 中央区銀座5丁目銀座中央通り 
2.麹町  11,920 7.2 千代田区丸の内2丁目大名小路
3.新宿  11,280 0.0 新宿区新宿3丁目新宿通り
4.四谷   9,880 0.0 新宿区新宿3丁目新宿通り
5.日本橋  9,840 1.7 中央区八重洲1丁目外堀通り
6.渋谷   8,640 1.9 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り
7. 芝   6,160 2.7 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り
8.麻布   5,320 0.0 港区赤坂3丁目外堀通り
9.上野   4,680 ∇4.5 台東区上野4丁目中央通り
10.神田   4,460 ∇3.0 千代田区外神田1丁目秋葉原駅前通り
11.豊島   4,410 ∇5.2 豊島区東池袋1丁目グリーン大通り
12.武蔵野 3,000 0.0  武蔵野市吉祥寺本町1丁目サンロード
13.立川   2,920 4.3  立川市曙町2丁目立川駅北口大通り
14.品川   2,700 ∇2.2 品川区西五反田1丁目五反田駅前通り
15.本郷   2,120 ∇5.4 文京区湯島3丁目春日通り
16.中野   2,020 ∇1.0 中野区中野5丁目中野北口バスターミナル通り
17.目黒   2,000 ∇2.4 目黒区自由が丘1丁目自由が丘駅前広場通り
18.浅草   1,730 ∇9.9 台東区浅草橋1丁目江戸通り
19.鎌田   1,680 ∇3.4 大田区西蒲田7丁目蒲田駅西口本通り
20.八王子 1,640 ∇3.5 八王子市旭町八王子駅前大通り
21,町田   1,600 ∇5.9 町田市原町田6丁目駅前通り
22.荻窪   1,570 ∇1.9 杉並区上荻1丁目青梅街道
23.大森   1,280 ∇3.0 大田区大森北1丁目大森駅東口バスターミナル前通り
24.王子   1,270 ∇3.1 北区赤羽1丁目赤羽駅東口広場通り
25.杉並   1,240 ∇3.9 杉並区高円寺北3丁目高円寺駅北口商店街通り
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:43 ID:KKJD9zxq
鎌田って世田谷の?
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 15:44 ID:ImAo6qNN
鎌田ちゃん元気かな〜 ハァハァ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 16:05 ID:GcFlnaVW
>>189
ソースがあるよ。

東京国税局の路線価は↓
http://www.tokyo.nta.go.jp/information/houdou/54/index.htm

関東信越国税局(さいたま)の路線価は↓
http://www.kantoshinetsu.nta.go.jp/category/toukei/press/data/49/index.htm

埼玉は東京国税局の管轄外↓
http://www.nta.go.jp/category/rosenka/1770/01.htm
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 16:12 ID:4JGM0Wxd
バカが多いようだから教えてあげるけど、
このスレ建てたのは日本の公害、ダサイタマンですよ。
6位でも自慢しちゃってるところが痛々しいですな(藁

だいたい桜木町なんて横浜からパクってんだろうが!
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 16:38 ID:Zd+PRPzD
日本5大都市決定・・・東京、横浜、名古屋、大阪、福岡

都道府県庁所在地の最高路線価ランキング(2003年)
1平方メートル当たり、単位千円
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20030801p8001p8

1(1) 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 12,720
2(2) 大阪 北区角田町御堂筋 4,080
3(3) 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 3,370
4(4) 名古屋 中区栄3丁目広小路通り 3,350
5(5) 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 3,140

--------------------------300万円台の壁-----------------------------

6(7) さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,030
7(6) 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 1,960
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 16:56 ID:bp2u4N18
路線価格というのは、街路ごとに定められた1平方m当たりの土地の価
格で、その街路に面した土地評価の基礎資料となるもの。従って、その
価格と都会かどうかということは関係がない。例えば、東京は銀座中央
通りの価格が高いから都会なのではなく、横浜や福岡のように価格が高
くても田舎の所もある。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 16:58 ID:ABUioaSW
>>195
苦しい
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 16:59 ID:rrBrYt4j
>>195
関係あるよ、その土地の需要を表す指標じゃないか。
都会は需要があるから高い。田舎は需要がないから安い。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:00 ID:IpLhBepL
東京>(越えられない壁)>大阪>(越えられない壁)>横浜=名古屋=福岡
>(越えられない壁)>さいたま=神戸=広島=札幌=京都

イコールのエリアは十分に逆転が可能な価格帯
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:01 ID:bp2u4N18
路線価格が高いから都会というのであれば、例えば福岡は渡辺通りとや
らに面した一角だけが都会ということになってしまう。都会というのは
都市単位で言われるものであって、都市の中の一角だけが都会などとい
うおかしなことは成立しない。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:02 ID:ABUioaSW
>>195
ベスト10全てが、政令指定都市(都会)じゃねーかよ。
おまいの理論破綻。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:02 ID:rrBrYt4j
>>199
???
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:03 ID:Zd+PRPzD
>>195
>横浜や福岡のように価格が高くても田舎の所もある。
頭だいじょうぶ?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:03 ID:Qqy896BM
山口市マンセー
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:04 ID:ABUioaSW
>>199
それを言うと、東京、大阪、横浜、さいたま 以外は田舎になってしまうが・・・。
住宅地まで含めて、万遍なく地価が高いのは、上記4つぐらいだろ?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:05 ID:ABUioaSW
あと、川崎。がんばって、千葉、名古屋。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:05 ID:rrBrYt4j
>>199
渡辺通りに面した一角が一番高く、渡辺通り沿いは全体的に高いんだよ。
福岡ではそこが一番都会と呼ばれる地域。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:06 ID:nOXG0h4/
福岡の馬鹿はいつも必死だなw
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:07 ID:bp2u4N18
>>200
破綻どころか、あなたの言うことが正しいのだ。東京区部と政令指定都市
は都会なのだ。つまり、これらは路線価格が高いから都会なのではなく、
首都であり政令指定都市であるから都会なのだ。なお、横浜や福岡が田舎
なのは田園地帯という意味での田舎ではなく、センスがダサイという意味
での田舎。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:07 ID:rrBrYt4j
1(1)東京中央区銀座5丁目銀座中央通り12,720(6.0)
2(2)大阪北区角田町御堂筋4,080(0.0)
3(3)横浜西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り3,370(▲4.3)
4(4)名古屋中区栄3丁目広小路通り3,350(▲2.9)
5(5)福岡中央区天神2丁目渡辺通り3,140(0.0)
6(7)さいたま大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー2,030(▲6.9)
7(6)神戸中央区三宮町1丁目三宮センター街1,960(▲10.9)
8(8)広島中区基町相生通り1,830(▲10.3)
9(10)札幌中央区南1条西3丁目南1条通り1,790(▲1.1)
10(10)京都下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通1,670(▲7.7)
10(9)熊本手取本町下通り1,670(▲8.2)
12(12)仙台青葉区中央1丁目青葉通り1,600(▲9.6)
13(13)千葉中央区富士見2丁目千葉駅側通り1,390(▲7.3)
14(14)長崎浜町浜の町商店街アーケード街1,160(▲14.7)
15(15)静岡紺屋町紺屋町名店街呉服町通り1,050(▲19.2)
15(16)岡山本町市役所筋1,050(▲11.0)
15(17)鹿児島東千石町天文館電車通り1,050(▲7.9)
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:08 ID:rrBrYt4j
>>208
さすがに首都圏で政令指定都市の熊本市は高いね。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:09 ID:Zd+PRPzD
きっとやけにプライドが高い神戸厨の屁理屈だろう。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:09 ID:Ys/+CYSb
>>210
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:10 ID:IpLhBepL
名古屋塵?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:10 ID:rrBrYt4j
>>212
そういう理論だろ?w
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:10 ID:EVGb4v10
>>208
燃料投下?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:10 ID:IpLhBepL
3位4位5位は団子状態だからね
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:10 ID:m8tII8Dr
>>210
スレの流れを読めよ。
>200にベスト10って書いてあるだろ?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:11 ID:ABUioaSW
>>210
煽り抜きで、熊本は立派だわ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:12 ID:rrBrYt4j
10位 熊本市だが?
220香川@うどん ◆N0VfBVpT4E :03/08/02 17:14 ID:Eh7zw1cH
高松の一番高いところで
バブル期の15%だそうだ。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:14 ID:IpLhBepL
ここは3位4位5位のつばぜり合いと10位熊本の単独アピールな展開
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:14 ID:ABUioaSW
>>219
1の順位表を見て書いたのだが、熊本は同着10位か。
立派立派。

正直、熊本も都会認定してもいいんじゃね?
実際、人口順でも15位ぐらいだろ?
223_:03/08/02 17:15 ID:gGN7VSIi
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:15 ID:IpLhBepL
くまもと阪神は賑わってるの?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:16 ID:Zd+PRPzD
熊本、京都が並んでるところが皮肉だなw
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:17 ID:rrBrYt4j
2002年までずっと熊本市は9位だったんだがな。
熊本って高いんだな。
福岡は下げ止まりか。
上位17までに福岡、熊本、長崎、鹿児島が入っているのか。
九州は一点豪華主義だな。
県庁所在地の中の一部が異常に高く、周辺と極端に違うってことか。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:20 ID:Zd+PRPzD
やっぱこのデータに対し痛い発言をするのは神戸だよな。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:30 ID:jl+j9vW2
>>225
なのに京都は都会で熊本は田舎だからなお皮肉な話だねw
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:33 ID:Ys/+CYSb
でも中核市にしては立派でしょ。<熊
繁華街だけは政令市並とか言うだけあるね。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:38 ID:rrBrYt4j
   2000年→2001年→2002年→2003年
京都 7位  →  8位  →  10位  →  10位
熊本 9位  →  9位  →   9位  →  10位

京都が落ちてきてるだけだよ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:39 ID:2fkvNgDn
福岡は地価を上げるために必死w
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:39 ID:qlSaKyna
東京以外は田舎
235裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 17:40 ID:Ct/1Se8d
どうでもいいけど住宅用地の路線価を出さないのはなぜ?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:43 ID:ABUioaSW
>>235
首都圏圧勝だから?
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:54 ID:IpLhBepL
S 東京 ぶっちぎり
A 大阪 唯一の4千万台
B 福岡 ついに下げ止まり
* (越えられない壁)
C 横浜・名古屋 現在も値下がり中
D さいたま 3千万の壁高し
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:56 ID:Zd+PRPzD
横浜も−4ぐらいなんだけど。
福岡が横浜抜くとは考えられん。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:57 ID:EVGb4v10
>>237
新築一戸建ての値段?
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 17:57 ID:ehdSX9nQ
名古屋は名駅は上がり続けてるから、栄を追い抜くのは
時間の問題。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 18:24 ID:RjNWsKpu
政令指定都市のある都道府県別で見ると、北海道は特殊だから別として、
宮城のショボさが際立っている。そして広島が意外に高い。
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20030801p8000p8
標準宅地の平均路線価(2003年)
東京都 458 ▲2.6
大阪府 187 ▲8.8
神奈川県 179 ▲6.8
京都府 144 ▲7.7
兵庫県 116 ▲10.1
広島県 116 ▲7.9
埼玉県 116 ▲5.7
福岡県 107 ▲6.1
愛知県 102 ▲6.4
千葉県 89 ▲8.2
宮城県 67 ▲9.5
北海道 45 ▲8.2
242裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 18:27 ID:Ct/1Se8d
>>241
山を切り崩して造成しないといけないからね。
でも最近は都心回帰が続いてる。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:05 ID:EVGb4v10
広島が高いのは宅地面積が少ないせいかな。
244裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:09 ID:Ct/1Se8d
広島の▲10.3%は再開発は基町(紙屋町)以外に集中してるからでしょう。
それでも依然として基町(紙屋町)が一番高いのか?って感じですね。県庁移転や市民球場跡(建替え)など再開発が進めば上がるでしょう。
神戸の三宮も高い下げ率だけど・・・再開発は無いの?

>>243
そうでしょうね。
245裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:11 ID:Ct/1Se8d
でも 当分は広島駅周辺の再開発が優先されるから基町の下落はしばらく続くかも・・・
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:15 ID:Zd+PRPzD
ティバは県庁を船橋か海浜幕張に移せばいい結果出るかもな。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:18 ID:Gu+stHdL
東京郊外がやばい。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:22 ID:Zd+PRPzD
都道府県庁所在地ランキングなら東京は新宿区内で算出すべきじゃん?
まあ順位は変わらんけど、銀座とでは大違い。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:23 ID:jfnWwst1
日経の首都圏版の地域面では横浜のオフィス街空洞化について、
手キビシくかかれてたね。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:24 ID:Gu+stHdL
都心回帰の流れの中、横浜は徐々に不要な町になってきた。
251裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:24 ID:Ct/1Se8d
東京の再開発は常軌を逸してるからね〜
周辺都市のビジネス街は深刻でしょうね。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:25 ID:jfnWwst1
>>248
だね。それでも圧勝でしょうけど。
そういや山口県では山口市より
下関市のほうが高いのかな?
>>250
しかし横浜市はさらに人口が延びるという予測が。

>>251
小学校がマンション建設ラッシュで人数増えすぎて教室が足りなくなっているようだね。
255裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:26 ID:Ct/1Se8d
>>253
ビジネス街とは関係ないのでは?
256裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:28 ID:Ct/1Se8d
>>254
その問題の方が深刻かも・・・
どうなるのか先が読めない・・・
257播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/08/02 19:29 ID:O23S9nW8
台東区やったっけ?教室が足りんから
マンション建設業者にもう少し建築を待ってくれと
頼んでいるが・・・・・・・・・。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:30 ID:Zd+PRPzD
台東区は根岸小以外激減だけど。
>>255
いや、250が特にビジネス街と限定していなかったようだなら。
260裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:34 ID:Ct/1Se8d
>>259
なるほど・・・嫉妬は放置が一番だよw
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:34 ID:aOSP+weT
教室が足りないってのは
千葉の浦安とかそのへんの
マンションがいっぱい立ったところだろ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 19:35 ID:jfnWwst1
>>257
たしか江東区だよ。
湾岸地区の超高層マンション建設ラッシュで
ものすごい人口流入。しかも結構手ごろな価格
だから若い世帯が続々と転入してきている。
マンションの広告見て気づいたけど、湾岸地区
一帯でも、住所が港区になるか、江東区や品川区
になるかで、マンション価格が全然違う。
263裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:38 ID:Ct/1Se8d
東京の転入出率は周辺都市に比べて余り高くなく安定してたけど、
ココまで都心回帰が続けば転入超過 周辺は転出増に転じるだろうか?
でも急激な人口流動化って何だか怖いね。

それにしてもう山の手線内やらそこら辺のマンションが3000万円台後半から4000万円台前半に
なるとは思いもしなかったな。
これくらいの値段だと大手企業の30歳代前半だと手を出せる値段だからね。
265播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/08/02 19:38 ID:O23S9nW8
>>262
ああ、そうかもしれん。台東区も江東区も何となく似てるからな。w
(語感とか)
266裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:41 ID:Ct/1Se8d
>>264
供給過剰だからね。地方都市も仕様を上げても価格は3〜4割程度は下がってる。
ただ、建物の根本的な部分はかなりケチってるだろうけどね。
>>266
バブル期あたりの中古マンションが造りがしっかりしていて内装が良いと聞くね。
268播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/08/02 19:42 ID:O23S9nW8
ケチった分、ローン払い終わった30年後には、
立て替えか?w
269裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/02 19:48 ID:Ct/1Se8d
>>267
多分そんな感じ。でもバリアフリーの物件少ないかも。棟内LAN配線なんて無いだろうし。
でも丈夫な造りのほうが安心して長く住めるとは思う。
>>268
秋田杉問題などの欠陥住宅の多発で ごく最近のマンションはまだ大丈夫かも?
危ないのは5年ぐらい前の物件だと思う。
270コクリコ ◆kUeOPIWerE :03/08/02 20:07 ID:s2/NDgKi
景気がいいときは忙しすぎて手抜きの恐れ
景気が悪いときは予算なさすぎで手抜きの恐れ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/02 22:11 ID:7zgk5gCp
>>237
名古屋の場合、トップの栄3丁目は若干下げてるものの
名駅や大津通り沿いは上昇してる地点多数。
福岡・大阪で上昇した地点ってどれくらいあるの?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 05:53 ID:POzA+gvK
平成15年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 【価格順】
http://www.tokyo.nta.go.jp/information/houdou/54/index.htm

1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 12,720
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 11,920
3 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り  11,280
4 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り  9,880
5 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 9,840
6 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 8,640
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 6,160
8 麻布 港区赤坂3丁目外堀通り  5,320
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 4,680
10 神田 千代田区外神田1丁目秋葉原駅前通り 4,460
11 豊島 豊島区東池袋1丁目グリーン大通り 4,410
---------------------------------------------------大阪最高値ココ4,080 (藁
12 横浜中 横浜市西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 3,370
13 武蔵野 武蔵野市吉祥寺本町1丁目サンロード 3,000
14 立川 立川市曙町2丁目立川駅北口大通り 2,920
15 品川 品川区西五反田1丁目五反田駅前通り 2,700
---------------------------------------------------神戸1,960  立川>神戸(藁  
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 09:03 ID:epEh6Nxj
長崎市も安くなったな〜!
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 21:57 ID:FLgyd+69
地価が下がっているところは確実に衰退しているな。
地価が上がっているところは確実に発展しているな。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:14 ID:qatW2Cdy
東京もまだまだ予断を許さない状況だよ。
丸の内・品川駅前・表参道・立川なんかがたまたま上昇に転じたけど。
その内に2010年問題もあるしね。
ただ郊外との差はこれからもっと開くだろうけども。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:16 ID:t3+VU/ZS
郊外は悲惨だね。
横浜も千葉も下落が止まらんw
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:21 ID:RoTNGYQf
横浜も千葉もさいたまも悲惨だな(ゲラ
東京が最強だな
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:22 ID:wizz2Hja
http://www.salus.ne.jp/living/kau/chikamap/chikamap_syutoken.html

これを見ると
東京>>>>>>神奈川>>>埼玉>>>千葉
ってことがよーーーく分かるね。
何の反論もできないっす。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:23 ID:t3+VU/ZS
東京郊外の衰退は止めようが無い。
時代が郊外の存在を必要としなくなった。

280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:27 ID:g2l9zBPk
実に真実を物語る数字がでて東京に難癖を付ける厨は居ないようだな
犬坂は東京の3分の1の価値か(ゲラゲラゲラ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:27 ID:QS3CJPLV
>阪神が優勝したら大阪は発展するんや

地盤スバイラル沈下大阪はいつも精神論だけ(藁
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:29 ID:ylEIBaZ5
スバイラル
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:31 ID:wizz2Hja
地価=金銭的価値、経済的価値

精神的価値とは別物。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:33 ID:qatW2Cdy
衰退とはちょっと違うんじゃない?
地価だけでは一概にどうのこうのは言えないと思うな。
本当の衰退は人口の延びが止まってるだとか,もしくは減少してるとこ。
もしくは中心市街地の大型店並びに個人商店がばたばた潰れてる所じゃないかな。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:35 ID:gMOR5wim
地価が上がってるとこは人口も伸びてるでしょうに。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:35 ID:t3+VU/ZS
ベッドタウン化によってオフィス街がマンション街に変わって人口増加してる都市は衰退都市。
横浜や千葉はその典型。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:36 ID:R8SSwpTV
クックック
犬坂は東京と比較するのは可哀相だな
斜陽都市同士横浜あたりと比較すればいいだろ(ゲラ
崇仁小学校前の路線価も知りたいな(プゲラ
無論、狂都なんかは比較するのに値しないがな(ゲラゲラゲラ
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:37 ID:bq5tgIYY




         お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、

         う ん こ ボ タァ〜 、 う ん こ ボ タァ〜





289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:41 ID:qatW2Cdy
オフィス街がベッドタウン化によってマンション街になって人口が延びた
横浜や千葉??
いってる意味が分からん。本当に東京に住んでるのかよあんたw
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:43 ID:wizz2Hja
http://www.mrd330.co.jp/data/gif/h_syuto.gif
【地価変動率】
東京>>埼玉>>>>神奈川>>>>>>>>>>>>>>>>千葉

だそうです。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:43 ID:Mam4h76Z
まぁ地価変動だけで地域経済の実体を分析することは不可能だろうね。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:45 ID:wizz2Hja
>>291
でも2ちゃんの素人が分析するよりは実態を反映しています
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:45 ID:t3+VU/ZS
グレーター東京フェスティバルってのやってるけど、
神奈川も埼玉も千葉も入ってるんだね。
郊外のアイデンティティー無視かよ。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:52 ID:Mam4h76Z
>>292
目安程度にはなるだろうけどね〜
地域経済の実体と地価の付加価値とは微妙に異なる。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:56 ID:LFqT+QD5
東京がどーの、横浜・千葉がどーのと言ってる人は、
日本が衰退していることに気付いていない。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:59 ID:Mam4h76Z
>>295
言い換えれば内需が衰退しているということ。
労働人口の減少や中国の台頭を考えれば需要は産業とともに海外へフライトする。

ココの住人はアホの巣窟だなw
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 22:59 ID:wizz2Hja
>>294
そりゃもちろん地価は様々な要因でへんどうするからね
「地域経済の実体」って具体的に何なのか良く分からんが、
地価にもマクロ的には反映されるよ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:01 ID:RcTtget0
 
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:02 ID:wizz2Hja
>>296
常識じゃん、いまどき小学生でも知ってるって
急に勝ち誇っちゃって。。。違和感感じちゃったよ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:04 ID:Mam4h76Z
大手行や地銀の不良債権処理が進まないかぎり 日本の再浮上はありえない。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:06 ID:wizz2Hja
>>300
おいおい板違いのような。。。
でもこういう話好き。
ほんとに銀行が元気になれば日本が再浮上すると思ってるの?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:07 ID:Mam4h76Z
>>301
では、ならない理由があれば聞いてみたい。(煽りじゃないぞ)
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:11 ID:wizz2Hja
>>302
どこまでの「再浮上」といってるのか分からないが、
漠然としてたな。
もちろん経済的には浮上するよ、銀行だもん。
ただそれと我々の生活の質に問題に関しては別問題。
って私は言いたいだけ。(あたりまえか)
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:14 ID:n3/czKPd
俺に任せれば日本は再浮上するんだがな
死人がでるけどな
あと、地方も切り捨てるけど
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:16 ID:hdm3sjkK
やっぱ、一部分の最高路線価よりも
平均地価の方が重要なのでは?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:16 ID:ZWtbMT+o
さすが北関東の拠点都市のさいたまだな
全国十大都市に仲間入り
東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、京都、さいたま、広島、横浜、仙台
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:18 ID:Mam4h76Z
>>303
本来の銀行の運用先(投資先)は将来性が見込めるベンチャー企業やノウハウを培った中小零細企業。
今は竹中がいう不良債権処理の名のもと体力ある企業のみ相手にし あとは審査とは関係なく貸しはがしに恐怖している。
今ある不良債権が全て処理されたら この呪縛から解かれるということ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:25 ID:Mam4h76Z
ついでに言っておくが内需が衰退している以上、生産性の無い都市の路線価は下がり続ける傾向にあると思うぞ。
中心部の空洞化で周辺から集客を見込んでも そう長くは続かないだろう。
産業と消費が隣接する条件が整った都市のみ発展する。
ほんの2〜3年の路線価変動で騒ぐ香具師は根本的なことがわかってないな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:25 ID:Qw6ggfS0
>>306
北関東ですがさいたまなんかに統括されたくありません。
東京に統括されたいというか、それが事実。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:25 ID:nxKl2dxw
俺は強い者が勝つ社会が好きだな
中小企業も真の実力がある企業は生き残ってるわけだ
中途半端な企業は切り捨てないと新たな不良債権を産むだけだしな
経済893をぶちこみやすくするために商法等の企業、会社法を改正すべきだな
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:26 ID:E9/Pt+BF
不良債権処理はあまり加速しない方がいいと思う
コメグニに乗っ取られるぞ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:27 ID:Mam4h76Z
今の強者とは企業の体力と比例している。

たとえ それが衰退産業だとしてもだ。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:32 ID:E9/Pt+BF
もう少し待てば担保価値が上がる。
その時不良債券持ってるのは皆コメグニ人なんて事はないように願いたい。
実際それ狙われてるし。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:33 ID:Mam4h76Z
>>311
国民には関係なかろう。
外資の経営が浸透したほうが内需拡大につながるやもしれん。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:37 ID:oOoq2zQV
http://tochi.mlit.go.jp/chiikim.html?shuyouchiten=1
国土交通省のページを見ればいかに1が捏造か分かるね。
日本一は千代田区になっているよ。しかも調査年が2003年。
以下
二位が大阪
三位が名古屋
四位が福岡
五位が横浜だよ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:39 ID:E9/Pt+BF
>>314
でも消費が日本で、総本山は海外ってのは経済的にどうかと思う。
外資にやられた他の国見ても・・・

って言うか、板違いになってきてる?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:39 ID:Mam4h76Z
最後に言っておくが 東京 名古屋 大阪 と生産性のある産業集積がある都市のみ生き残るだろうな。
(東海や広島などが思い浮かぶが)
他の拠点機能や消費に偏った 産業基盤の都市は衰退しかなりえない。(そのスピードは鈍らせることは出来るだろうが)
さいたま 横浜 千葉も基本的には縮小傾向。東京依存から脱却しないとな。

寝る。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:41 ID:FLgyd+69
>>315
路線価と公示地価は≒ではあるが=ではない。
この意味分かるか?
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:41 ID:nxKl2dxw
>>315
路線価って国税庁だろ?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:41 ID:oOoq2zQV
>>318、319
ごめん。普通に間違えた。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:43 ID:wizz2Hja
>>317
なんだ言いたかったのはそういうこと?
先に言えばいいのに、お国板なんだから
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/03 23:54 ID:Qw6ggfS0
>>317
さらに東京1極集中が加速するだけだろ。
大阪はともかく、名古屋はさいたま・横浜・千葉と同じような運命だな。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:20 ID:cGs3IdPF
>>310
どんな企業も初めから実力があったわけではない。
長い年月で培ったノウハウがあるから、実力が伴ってくる。
実力が無いからと切り捨てるのは楽だけど、そうすると新しい
技術・産業が開花しない。
膨張しきった企業は、衰退するしかないんだよ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:23 ID:YKJoUnuW
横浜・川崎・さいたま・千葉は大丈夫だろ。
首都圏が全国を吸収し尽くした際には本格的に副都心として開発されるから。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:25 ID:O1Ol1wwx
>首都圏が全国を吸収し尽くした際には

日本が終わってるよ。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:31 ID:O7idWpri
横浜・川崎・さいたま・千葉は、東京に住みつくダニにすぎない。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:34 ID:uZn5onWv
最近、西に追い風が吹いているような気がする
この板にも顕著に表れてないか?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:36 ID:j8nz5YjN
>>327
中国や韓国が発展しているからか?
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:36 ID:0t5zoTB3
山口市マンセー!
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 00:57 ID:uZn5onWv
>>328
それもあるかも、
最近の東京は事件が多く、ニュー速は東京祭り
さらに地方分権の論議などが高まる中、一流企業トヨタの海外部門が東京撤退表明
阪神の神憑的勝利、中国経済に乗っての福岡、神戸の港の取引増加
この板のレスでも西に勢いを感じます
331播磨灘(´゚∀゚`) ◆UYKinKIqWU :03/08/04 00:59 ID:p96JZU9m
支那や朝鮮が発展しても戦前ならいざ知らず、
交通手段が格段に発展した現代やからな〜。
東京がさらっていくでしょ。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 01:00 ID:Eb6bxyMX
平成15年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 【価格順】
http://www.tokyo.nta.go.jp/information/houdou/54/index.htm

1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 12,720
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 11,920
3 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り  11,280
4 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り  9,880
5 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 9,840
6 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 8,640
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 6,160
8 麻布 港区赤坂3丁目外堀通り  5,320
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 4,680
10 神田 千代田区外神田1丁目秋葉原駅前通り 4,460
11 豊島 豊島区東池袋1丁目グリーン大通り 4,410
---------------------------------------------------大阪最高値ココ4,080 (藁
12 横浜中 横浜市西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 3,370
13 武蔵野 武蔵野市吉祥寺本町1丁目サンロード 3,000
14 立川 立川市曙町2丁目立川駅北口大通り 2,920
15 品川 品川区西五反田1丁目五反田駅前通り 2,700
---------------------------------------------------神戸1,960  立川>神戸(藁
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 01:02 ID:wxS0Poj1
路線価は真実を映し出さないということがよくわかってきたよ。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 01:04 ID:uZn5onWv
>>330
中国相手の会社なら東京に本社をおくより
西日本に本社をおくほうが合理的では?
また、西日本の中国相手の会社ならばわざわざ遠くなる東京に本社を移すことは
なくなると思いますがどうでしょう?
335334:03/08/04 01:06 ID:uZn5onWv
>>330× >>331◯ です
すまそ
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 09:58 ID:DQ/O8u5U
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃東京圏平成15年分の税務署別最高路線価BEST45(1-15)        ┃
┣━┯━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━┯━━┯━━━┫
┃. 1│横浜中  │横浜駅西口バスターミナル前通    ...│3370│. ▲ 4.3┃
┃. 2│武蔵野  │サンロード                    . │3000│ .   0.0┃
┃. 3│立川    │立川駅北口大通              │2920│ .   4.3┃
┃. 4│大宮    │大宮駅西口駅前ロータリー      │2030│. ▲ 6.9┃
┃. 5│八王子  │八王子駅前広場通            │1640│. ▲ 3.5┃
┃. 6│町田    │町田駅前通                  │1600│. ▲ 5.9┃
┃. 7│川崎南  │川崎駅東口バスターミナル前通    ...│1400│. ▲ 9.1┃
┃. 8│千葉東  │千葉駅側通り               .│1390│. ▲ 7.3┃
┃. 9│藤沢    │藤沢駅南口広場通            │1240│. ▲ 9.5┃
┃10│浦和    │浦和駅西口ロータリー          │1220│. ▲ 3.2┃
┃11│柏      │ハウディモール通                 .│1170│. ▲ 2.5┃
┃12│神奈川  │新横浜駅前広場通            │1100│. ▲ 8.3┃
┃13│武蔵府中│けやき並木通                .│1080│. ▲ 4.4┃
┃14│横浜南  │上大岡西1丁目鎌倉街道       .│1080│. ▲ 8.5┃
┃15│鎌倉    │鎌倉駅東口駅前通            │1080│. ▲ 8.5┃
┗━┷━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┛
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 09:59 ID:DQ/O8u5U

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃東京圏平成15年分の税務署別最高路線価BEST45(16-30)       .┃
┣━┯━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━┯━━┯━━━┫
┃16│川口    │川口駅前産業道路            │1060│. ▲ 3.6┃
┃17│船橋    │船橋駅前通                  │1040│. ▲ 3.7┃
┃18│相模原  │相模大野駅北口駅前広場通    │1030│▲ 11.2┃
┃19│川崎北  │溝口駅前広場通              │. 960│▲ 10.3┃
┃20│横須賀  │横須賀中央駅前通            │. 960│▲ 10.3┃
┃21│厚木    │本厚木駅北口広場通          │. 950│▲ 10.4┃
┃22│市川    │本八幡駅前通                │. 890│. ▲ 9.2┃
┃23│平塚    │平塚駅北口広場通            │. 860│▲ 12.2┃
┃24│川越    │川越駅東口駅前広場          │. 850│. ▲ 1.2┃
┃25│西川口  │川口駅東口駅前ロータリー      │. 840│. ▲ 2.3┃
┃26│松戸    │松戸駅西口バスターミナル側通    ...│. 820│. ▲ 6.8┃
┃27│緑      │たまプラーザ駅前通           ...│. 810│▲ 10.0┃
┃28│所沢    │所沢プロペ通り             .│. 800│. ▲ 4.8┃
┃29│戸塚    │戸塚駅東口バスターミナル前通    ...│. 780│. ▲ 9.3┃
┃30│鶴見    │鶴見駅東口広場通            │. 760│. ▲ 9.5┃
┗━┷━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┛
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/04 09:59 ID:DQ/O8u5U

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃東京圏平成15年分の税務署別最高路線価BEST45(31-45)       .┃
┣━┯━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━┯━━┯━━━┫
┃31│小田原  │小田原駅東口広場通          │. 730│▲ 15.1┃
┃32│川崎西  │上麻生1丁目レンガ通          ...│. 710│. ▲ 9.0┃
┃33│千葉西  │津田沼駅北口駅前通          │. 700│▲ 10.2┃
┃34│日野    │聖蹟Uロード                  ..│. 690│. ▲ 8.0┃
┃35│越谷    │越谷駅東口駅前ロータリー      │. 570│. ▲ 6.6┃
┃36│大和    │大和駅前通り            │. 550│▲ 14.1┃
┃37│朝霞    │志木駅南口ロータリー          │. 530│. ▲ 1.9┃
┃38│東村山  │田無駅前通                  │. 490│. ▲ 5.8┃
┃39│保土谷  │二俣川駅南口バスターミナル前通  ...│. 480│. ▲ 5.9┃
┃40│春日部  │春日部駅西口ロータリー        │. 460│▲ 11.5┃
┃41│上尾    │上尾駅西口駅前ロータリー      │. 450│. ▲ 8.2┃
┃42│青梅    │福生駅東口広場通            │. 430│. ▲ 2.3┃
┃43│熊谷    │熊谷駅前広場                │. 380│▲ 11.6┃
┃44│千葉南  │蘇我駅東口ロータリー          │. 220│▲ 13.7┃
┃45│成田    │成田市花崎町一本松通        │. 210│. ▲ 8.7┃
┗━┷━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┛
339裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/04 19:25 ID:MtabAvhM
>>322
デフレ下だから東京への一極集中が進んでるんだよ。
340裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/04 19:30 ID:MtabAvhM
デフレは産業構造の転換期とも言われているからね。
全ての企業が好転することは無理だろうけど(内需依存度による)最近は明るい兆しが見えてきたような気がする。
もう少しで長いトンネルを抜けるんじゃないかな?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/05 02:44 ID:jf7q4DlH
みんな老後の心配で内需が拡大しないからムリボ・・・
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/05 03:11 ID:FwsqQ1Ew
( ´・ω・`)
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/05 12:03 ID:Nc2iSZUy
貨幣を機軸とした資本主義の終焉だな
いよいよ自給自足、物々交換の世の到来か?
すると、畑を持っている者が強くなるな
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/06 08:59 ID:VxVLXMdk
平成15年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 【価格順】
http://www.tokyo.nta.go.jp/information/houdou/54/index.htm
1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 12,720
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 11,920
3 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り  11,280
4 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り  9,880
5 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 9,840
6 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 8,640
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 6,160
8 麻布 港区赤坂3丁目外堀通り  5,320
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 4,680
10 神田 千代田区外神田1丁目秋葉原駅前通り 4,460
11 豊島 豊島区東池袋1丁目グリーン大通り 4,410
---------------------------------------------------関西最高値ココ4,080 (藁
12 横浜中 横浜市西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 3,370
13 武蔵野 武蔵野市吉祥寺本町1丁目サンロード 3,000
14 立川 立川市曙町2丁目立川駅北口大通り 2,920
15 品川 品川区西五反田1丁目五反田駅前通り 2,700
---------------------------------------------------神戸1,960  立川>神戸(藁
345ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:40 ID:ufvb9hQO
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
346ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:43 ID:MHN7pY/A
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
347ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:45 ID:TDKDL4ei
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
348山崎 渉:03/08/15 13:45 ID:9QcPX3kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 03:10 ID:wgozNHy4
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/16 03:16 ID:jyF+ZFmC
路線価が高いって事は、商業価値をお役所が認めてるようなもんやなw
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/28 02:47 ID:Wj5tWhUj
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/07 17:36 ID:6qQ8evSa
良スレ
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 00:23 ID:G8lEybgX
うんこ!
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/09/25 01:37 ID:ArwCUePJ
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 04:06 ID:P9yQS2u1
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/04 04:12 ID:vk6SdY6Y
路線価は>>1が肥溜低能地方愚民という真実を映し出す。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/10/14 23:02 ID:xF64lcZa
まあ住めば都ということだな。
いくら素晴らしい都市といわれるところでも
土地勘もない知人もいないところに住めるか。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。