【長野・上田】長野県統一スレッド【松本・飯田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 00:31 ID:Xo10yDSg
>○○が△△って◇◇や□□でもそうでしょ。
>○○が△△って◇◇や□□でもそうでしょ。
>○○が△△って◇◇や□□でもそうでしょ。

933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 00:32 ID:bdub26+d
どこの話だ?
大糸線E127系はボタンによる半自動ドア。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 00:33 ID:pOXZYXSj
長野県民って、相変わらず言い訳ばっかですね。ワラ
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 02:03 ID:7nxTeLJk
富士見町が任意協離脱表明 6市町村同時合併は頓挫。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/12/09/003.htm
20万都市は絶望的。原村も追随か。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 02:08 ID:/w7O4Duv
>>933
それも手をくだす手動じゃない?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 02:13 ID:6GY+H2Cr
>>936
店でよく見かけるタッチスイッチ式自動ドアのことを手動ドアといってるような
もんだが。そう思いたければ勝手に思えば?
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 03:00 ID:oihj9Hrh
中央東線・篠ノ井線115系(水色の電車)は手動。
中央線313系(オレンジの電車)はボタン式半自動。

なお、最近は車内環境維持のため年中半自動・手動の地域もある。
(真夏に開けっ放しだと熱気が入り、電気も無駄になる)
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 04:24 ID:sd2W/Mnv
半ズボン氏
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 17:48 ID:cj/pukOX
>>935 工業地帯と農山村にの間に断絶があったか
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 19:11 ID:Xo10yDSg
>>937
また言い訳か。w

942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 19:42 ID:U3S0DCxw
言い訳ばかりで人の指摘を決して受け入れないのが長野人の本質。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 19:50 ID:9Cn5/AxW
電車の手動はJRの一部。大糸線、松電は半自動。ただしどちらも冬のみ。素直に受け止めないとかどうのこうの言ってるけど認めた上で語っているわけで。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 19:52 ID:Xo10yDSg
また言い訳。w
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 20:44 ID:6GY+H2Cr
>>944
じゃあ、タッチ式自動ドアの店の前で「このドアは手動だ」と叫んでみろや。w
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 20:47 ID:Xo10yDSg
まだ言ってるし。ww
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 21:27 ID:s8LJD54h
何こいつ?→ID:Xo10yDSg
キモッ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/10 21:32 ID:pOXZYXSj
相変わらず叩かれてるな、長野県民。ワラ
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 01:14 ID:I2XCCuSg
夏に大糸線乗ったけど手動だったぞ。
冬に篠ノ井線乗ったけど自動で開いたぞ。それも2月の雪降ってる日(ボタンの付いている電車だった。)

ボタンの付いている電車は新宿駅でも見つけた。何線か分からんけど横浜の方行く奴。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 02:02 ID:o+/KmI7T
>>950
車掌がメールでも打ってたんじゃない?
クレーマーはJR束へ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 04:00 ID:AIVURoC5
>>949
数年前に出来た新宿湘南ラインかな?
もともとは、東北本線や高崎線の車両だよね。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 04:49 ID:fXQaZMJG
長野サムイ

よくあんなとこに住めるな。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 05:51 ID:5gkYov1R
トータル的に北海道より寒いよね。
外は寒いし家の造りで中も寒い。
雪が少ないから放射冷却で冷えるし。
でも、暑すぎるところよりいいね。熱帯夜もないし。
長野の家の中は異様に熱がこもって暑いけど。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 07:29 ID:KwPw/oCA
住人もサムイ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 16:09 ID:MGKH1FzA
長野の家って寒いの?
そんなことないだろ?

外気温が札幌市より長野市の方が高いのは分かるけど。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 17:16 ID:ReCv0iEi
長野は運転マナー最悪。
ありえない車間で入ってくるし、
直進車があるのに右折してくる。
あほか。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 17:46 ID:RQ759Rch
>>953 長野市は雪が多いだろ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 17:47 ID:U7K+IblA
長野の住宅は寒冷地仕様になってないとか


>>956 譲らないから、いつまでも右折できない車も。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 18:40 ID:MGKH1FzA
>>957
953は北海道と比べてると思われ。

960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 19:01 ID:cUT4Qshy
てゆーか長野市内、冬でもほとんど積雪ないし。

札幌がつるんつるんのスケートリンク状態になってるとき。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 19:04 ID:RQ759Rch
>>960 
積雪ないって・・・。ああ、そうだ、長野市民は新潟人と同様、
雪の多さを否定する傾向にあるんだったね。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 19:08 ID:cUT4Qshy
>>961
いやマジで。
たまに積もっても数日で元通り。

963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 19:12 ID:MGKH1FzA
まあ札幌より長野市のが暖かいし積雪も少ない訳で。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 01:31 ID:sMJ1PstN
松本から冬の札幌へ営業に行った事あるけど・・・・とにかく転んだ。仕事にな
らなかった。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 01:34 ID:vFvenezi
長野市は雪が降るうえで絶妙な地形・場所に位置するんですよ
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 01:59 ID:oJeNY2wp
長野県は寒い。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 03:09 ID:Z18tDopy
>>964
札幌では雪用の靴があります。
無理な場合は靴のそこにつける滑り止め買ってね。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 03:18 ID:NtoEHTL7
>>965
北信って雪のイメージあるんだが長野市はそうでもないの?
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 15:02 ID:od3KV150
札幌に比べれば少ないよ長野市の雪。
最近じゃ長野市の真冬日、10日未満だし。
札幌は50以上だけど。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 22:40 ID:v3ly2uey
でたー!!!長野お得意の〜よりマシってやつ。
散々いわれてるのにまだ使ってる。

飯山とか新潟との県境あたりは間違いなく日本一の
豪雪地帯だよね?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 23:12 ID:4fkXZGsb
雪は少ないよホントに。
ただ冬に数回どかっと降るけどね。その時は30cm以上。
長野県は雪より痛いくらいの寒さを心配した方が良い。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 01:17 ID:zqPHGDNi
松本はここ最近100年に一度の大雪(70〜80cm)が毎年降る
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 03:39 ID:S3/prh13
>>968
飯綱山の影響が大きい

飯綱山がもう少し低かったら長野市街地も
ずいぶんな積雪になるだろうし,
逆に高かったらそれこそ更埴のようにほとんど降らない.

そんな絶妙な条件何で,市街地で雪が降っても犀川を
越えて南下すると降らないってことがよくあるので,
「川があると雪を遮断する」なんて迷信まであったよ.

だから北信の雪のイメージってのは飯山とか黒姫といった
エリアのことだね.

逆に,松本諏訪方面になると,冬型の雪より春先に多い
南岸低気圧の雪,いわゆるカミ雪がどかっと降ることがある.
最近の温暖化で真冬でもその手の雪が降るようになって,
単に平地の降雪量なら長野市より松本市のほうが
多いかもしれない.
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 06:01 ID:mfZwHjsn
札幌は真冬日50日以上。
長野市は10日未満。

975964:03/12/13 06:34 ID:OporBEiD
>>967
そだね。一緒に行った奴(札幌に慣れてる)なんか、行って早々、街の様子見
て真っ先に靴屋に赴いて防寒買ってたところは凄かったな。

仕事にならなかったけど、夜はススキノ楽しかったです。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 14:39 ID:pZdP27L7
952からの流れは長野市より札幌市の方が寒さが厳しいってことで。

さあ次の方どうそ。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 15:37 ID:3Y+ERjdn
長野県スレはこれで終わりかい?
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 16:08 ID:pZdP27L7
そうの方がいいかもしれん。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 17:57 ID:wGHbhBE/
長野県全域を網羅するスレには限界があるな
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/13 18:05 ID:pZdP27L7
どんな?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。
長野スレなんかどれもたいして内容が変わらん。
一本化しる。