特例市選抜五市ですが、中核市に挑戦します。

このエントリーをはてなブックマークに追加
161一流県三重 ◆SBkwSdRkaE
まあ合併が済むと某政令市をも上回るわけだが
そうなると特例市じゃなくなるが。
まあ唯一の政令市に勝てる中核市になるわけだが。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:36 ID:kyVB/EOI
>>161
妄想しかできない田舎っぺ
163一流県三重 ◆SBkwSdRkaE :03/07/20 14:38 ID:VIS6IJ8U
>>162
市内総生産で、
四日市+鈴鹿+楠合併>千葉市になるのは、
事実なんですがね(ワラ
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:39 ID:kyVB/EOI
>>163
そもそも合併自体が妄想なんだよ。
四日市、鈴鹿は個性を持った都市だからね。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:41 ID:9JSlAqnT
一流県三重よ
自分の地元の大台町で勝負しろやw
四日市はお前の地元ではない。
166一流県三重 ◆SBkwSdRkaE :03/07/20 14:44 ID:VIS6IJ8U
>>164
まあそういう計画が事実あるんだがな(ワラ
何でも妄想だと決め付けれるだけかな、君は(プ
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:46 ID:9JSlAqnT
>>166
鈴鹿は四日市との合併は議会で既に否決され
市長が辞任した事も知らんのかこのキチガイはw
鈴鹿は亀山、関町との合併に向けて動いてるんだよ(プ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:47 ID:PS3XmiyH
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < おはよ〜〜
= ⊂   )   \_____
= (__/"(__) トテテテ...

169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:48 ID:5BU82QG4
>>167
市長の運命を変えてしまったのか。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:49 ID:htX3hV4r
九州>>>>南東北−山形>>>四国>>山陰>>>>>北トーホグ+山形>北海道=僻地
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:51 ID:9JSlAqnT
>>169
その通り。
鈴鹿の前市長は四日市との合併推進派だったが
四日市との合併案を議会に出したところ、否決されて
それが元となり辞任に追い込まれた。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 14:55 ID:RK2Eva1a
あくまで四日市と楠町との合併協議会での話であってそのあとどうなるかは不明