【愛媛】 (・∀・)イイ!よ まつやま・PART6 【松山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
277あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/16 23:35 ID:+9h6087C
松山の合併の場合「吸収」ですが、高松は「対等」のような気もしていますね。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/17 19:03 ID:cIWx6Wz3
>>289
吸収する側の松山は吸収される側の自治体に考慮して
自分から合併しようと言うのは表立ってやってこなかった
けど、高松は必死に合併しようと周りに働きかけて、
それでも進展ないですな。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/17 19:53 ID:4epKRAHc
高松と合併「したがってる」のは塩江町だけだなw
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/17 23:39 ID:MgiX8RgY

芥川賞に松山出身の吉村萬壱さん
http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20030717683.html
第129回芥川賞は17日、吉村萬壱さん(42)の「ハリガネムシ」(文学界5月号)に決まった。
また、第129回直木賞は、石田衣良さん(43)の「4TEEN(フォーティーン)」(新潮社)と村山由佳さん(39)の「星々の舟」(文芸春秋)に決まった。
吉村さんは1961年松山市生まれ。京都教育大卒。

さすが文学都市松山!
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 00:17 ID:kbNBlzaV
おお。松山の文学都市としての系譜は脈々と受け継がれてるのお。
高校はどこだろ。東高?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 00:38 ID:XA+GBc+A
所得格差
高松 105.9
松山  87.9

都市の実力が全然違う
<所得格差>
人口1人当たり所得(課税対象所得額)について全国平均を100とした
場合の各都市における水準

松山は実力に対して人口が多い、都市圏人口は高松>>松山でしょ
たとえば高松周辺町の財政力指数は香川町・国分寺町ともに0.57
今度松山と合併する予定の北条市は0.39

松山人は少なくとも1人当たりの全国平均以上の税金を納めてから
高松批判をしたらいかがですか?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 00:58 ID:Q8KqdXMe
>>294
まず自分の納税額を開示してからでないと、話にならんな。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 00:59 ID:kbNBlzaV
ああ、また支店経済の傀儡か。哀れ中央資本の走狗。
文化を誇れるほうがどれだけ麗しいことか。
高松は経済や文化の牽引にどれだけ貢献してるのか
教えてもらいたいもんだ。
ただ便利なところに土地を持ってたから、カネやモノが
集まるだけで、そこにいる人が垢抜けなかったら
見るも無残な成金趣味の街が出来上がるだろう。

あなたの住む街はどうですか?時代錯誤のハコモノ型開発
なんてやってないかい?
税金つぎ込んだビルのせいで民間の既存ビルの空室率を上げたら
その街にとってプラスなのかマイナスなのかわかる?
民度が低いとそうなるのよ。わからんだろうが。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 01:10 ID:XA+GBc+A
>>295
個人でお前に対して所得が多くても嬉か無いよ
これは個人の話でなく都市のことだからねぇ
都市全体で高松105.9・松山87・9
全国平均より5.9%多い高松と、
全国平均より12,1%低い松山。
全然違うよね

高松も松山も、その地域の中核都市には違いない
それなのにどうしてこの格差がしょうじたのだろう?
松山は実力に対して人口が多い、ただそれだけだよ
松山も中心部20万都市だけになれば高松同等になるよ
都市圏では高松>>松山なんだから
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 01:23 ID:kbNBlzaV
30万しかいない街にあれだけ出先と支店があれば
特異な数値も出るに決まってるだろう。
むしろ、あれだけの経済的な恩恵がありながら
人口が増えない高松の特殊事情が反映された数字と
見受けるが。
299­:03/07/18 01:34 ID:QS6clyWc
>>297
あなたは高松の負け組み(低所得者)ですね?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 01:37 ID:XA+GBc+A
>>298
だから都市の実力に対しての人口について述べたわけだが
高松は県内に対して転出超過、県外に対して転入超過
松山は県内に対して転入超過、県外に対して転出超過
郊外化が進む高松と、県内の集積化が進む松山
市域人口は松山>高松だろうが
生活圏・経済圏は高松>松山、市域人口は行政の区画で変わるよ

高松市転入・転出(平成12年度国勢調査、平成14年4月30日発表)
     県内     他県
転入  11,818    37,204
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/idou1/37/zuhyou/k37a004.xls
転出  13,928    35,517
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/idou1/37/zuhyou/k37a005.xls

松山市転入・転出(平成12年度国勢調査、平成14年4月30日発表)
     県内     他県
転入  25,177    34,098
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/idou1/38/zuhyou/k38a004.xls
転出  19,714    37,070
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/idou1/38/zuhyou/k38a005.xls
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 01:40 ID:XA+GBc+A
>>299
そんな書き込み
松山の恥だと思いませんかw
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 02:39 ID:WSZulxhM
>>300
なんだかそのコピペがタカマチョンの頼みの綱みたいで
見てて可哀想になってくる。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/18 23:36 ID:BrzVOX5U
>>292
pppppppp!
松山出身と言っても日赤病院で生まれただけ。
親の仕事の都合ですぐに他県に出て、物心
ついたのは大阪だってよ。
松山ほとんどカンケーねぇ〜
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 01:45 ID:Nj5sLhZi
もし、高松ではなく松山に国家機関があったら、
・人口は70万人超(周辺市町村との合併もスムーズに行き)で、
・商業も現在の松山+現在の高松ぐらいになり、
・大企業の出先も松山に設置され、  
・四国にJRも走っていて豊予海峡ルートもでき、
・高速道路網ももっと早く完成していて、
・四国自体が田舎とは思われなくなり、  
・四国全体の経済も現在よりは好調に
なってることは確か。交通網の整備があるのは何故かというと、松山が
四国の終着地なので、そこへ向けて、交通網の整備を行うのは確実。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 02:41 ID:kDyJ4s0W
>>349
2chらしくらしくなってきたねw
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/07/20 12:15 ID:YMuxbsyD
松山に高松くらい出先や支店があれば、次期政令市候補とされてる
新潟、熊本、岡山と肩を並べるか、それ以上の都市規模になっていたのは
確実だろう。人口規模なら今の高松の倍にはなっているだろう。
支店や出先のない高松なら3倍にも届いていたかもしれない。

四国に政令市というのも十分あり得た話。