【日本海側地方】東北・北陸・山陰【我ら裏日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
前スレ【本州3田舎対決】東北VS北陸VS山陰【裏日本】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051222722/l50
を一部修正してパート2に突入

※注意点
原則として日本海側なので東北は青森・秋田・山形とする
前回北陸だった新潟であるが今回はフリーとする
あくまでチーム戦なので単独の都市や県だけを攻撃することは禁止
煽りは構わないが意味のない無用なコピペは禁止
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 02:52
2げっと
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 02:53
3げっと
4岩手内陸ベルト民族:03/06/20 02:54
運子!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 02:56
東北から仙台が抜けたら北陸が完全に有利じゃん
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 02:57
えくすくらめーしょんまーくが多いヴァカw↑  5げっと
7岩手内陸ベルト民族:03/06/20 02:59
>6プッ、
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:23
北陸以外でLRT計画あるところある?
9岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/06/20 03:24
盛岡。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:27
モリオカー
マリオカー(ト)
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:29
盛岡はLRTがあるんだね。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:29
■1878年(明治11年)の人口と順位

1位  東京   684,594
2位  大阪   316,080
3位  京都   254,734
4位 名古屋   129,139
5位  金沢   107,878
6位  広島    76,707
7位  横浜    72,049
8位 和歌山    62,090
9位  富山    58,386
10位 仙台    55,035
11位  堺     45,718
12位 福岡    45,480
13位 熊本    44,607
14位 神戸    44,095
15位 福井    41,547
16位 松江    36,521
17位 新潟    35,623
18位 鳥取    34,651
19位 弘前    33,362
20位 岡山    33,280
13岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/06/20 03:33
盛岡駅〜開運橋〜松園ニュ―タウンを走っています。=LRT
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:35
>>13
ほほう。LRVの愛称は?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:36
盛岡人うそつけ

盛岡・横浜・金沢・京都といった観光地には既に路面電車はなく, 観光
客は,どこを走っているのか分からないバス路線を敬遠しがちです ... こう
した,新しい路面電車のシステムをLRT (Light Rail Transit) と呼びます

16岩手内陸ベルト民族 ◆yFHE.GUbtY :03/06/20 03:36
盛岡最強号
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:40
この3地域の中で、市内の軌道系交通機関が、
一番発達してるのは、富山だろうね。
黒字経営だと聞くし、JR線との直通や市内路線の拡充構想が、
進んでいるね。
18ああU:03/06/20 03:44
あアン こすれる
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 03:47
後半年もすれば、「裏日本」最初のLRVが、高岡に導入されますね。
しかも、独逸設計(新潟で製造)の超低床車です。
http://www1.coralnet.or.jp/manyosen/dennsyamaturi.html
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 09:49
>>19
新潟で製造ということはJR東日本新津車両製作所のことか?
ということはもしかして悪名名高き「走ルンです」のLRVか
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 09:55
高岡と富山が仲が悪いのはあたりまえ。
五十年前に比べて富山と金沢の差が小さくなっているのに高岡と富山の差は大きくなっているのは富山県が富山市にばかり金をつぎ込んだからね。
実際には富山県の他の町などの住人は「富山と高岡にばかり金が使われる」と思ってるんだけどね。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 10:19
>>20
どうせならE231系顔にすれば面白かったのに・・・

つーか新津車両製作所じゃなくて新潟鉄工じゃねーの?

>>21
高岡もお金をつぎ込んで駅舎の整備をする計画だろ
しかも新幹線の新駅と在来線の高岡駅の両方を整備するから富山よりお金がかかる
高岡規模の都市に中心駅が2つも必要なのか疑問だ
新幹線は在来線高岡駅併設にせよ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 11:51
岩手沼宮内は変な駅名だと思うに○
24アブトラ ◆4cTORAMob6 :03/06/20 12:03
ある新潟人は埼玉へ向かった。数ヵ月後上京したときに住む所を見にきたのだった。
「埼玉で新しい生活を送るぞ」
彼は自信に満ち溢れていた。
しかし、埼玉についた瞬間、驚愕した。
まるで部落のような雑然とした駅前、人気もなく落書きがされたシャッター。
どれも普通ではないものだった。

プロジェクトエーーックス

新潟人は、「部落なのはここだけだ」と思って新居へ向かった。
「何だこれは」新潟人は言った。
とても人が住めるようなものではなかった。
次の瞬間新潟人は言った。「今からでも遅くはない。アパートを解約しよう。そして千葉に住もう」
しかし新潟人は迷った。千葉はどこもいいところなのでどこにするのか迷ったのだった。
彼はいった。「浦安も良いが市川も松戸もいい」
彼はどこにするのか実際にこの目で見て確かめるために千葉に行くべく武蔵野線に飛び乗った。
東浦和を発車したころにふと外を見た。彼は驚いた。
「何だこの原野は」彼はこう言わずにはいられなかった。
人の手がまったく加えられていなかったのだ。
電車は江戸川を越えた。電車は千葉県に入った。
次の瞬間彼は感動した。彼の目には大きな団地が映っていた。流山の団地だ。
電車は新松戸に着いた。彼は電車から降りた。ふと外を見た。
彼の目にはホテルが映っていた。別にターミナルの駅というわけでもないのにホテルがあるのに彼は驚いた。
常磐線の列車がきた。彼はそれに乗り松戸へと向った。電車は松戸に着いた。
駅前を見て彼はいった「都会だ」
巨大な駅ビルが聳え立っていた。

日本海側の香具師埼玉に偏りすぎ。千葉だっていいぞ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 12:21
新幹線が全列車高岡にとまってくれるなら、現駅併設でもいいけれど、一部しかとまらないのなら、むしろ新駅でバークアンドライドを推進する方が利用客が望めるだろうね。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:20
>>20
JR東日本の安物「走るんです」と一緒にしてもらっては、
困るねえ。
高岡のLRVは、旧ダイムラー・クライスラーレールシステム
(アドトランツ)=現ボンバルディアの設計だよ。
要は、メルセデスベンツの路面電車バージョンってことよ。
よって、車両単価も、純国産と違って高価らしい。
>>21
Yes
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:37
>>26
しかしまぁなんで万葉線ごときにそんな高価な車両が必要なの?
純国産(というか純JR東日本産)の『走るんです』シリーズじゃ駄目なのか

万葉線って3セク以来乗客は増えているらしいけど
そんなにお金ないはずだが・・・
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:44
北陸は日本のヨーロッパなのでプライドがあるのでつ。
基本的に世界の知的な大都市は北に存在するしね。
東は貧困、南、西は野蛮地帯。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:45
青森県+秋田県+山形=東北県
福井県+石川県+富山県=北陸県
鳥取県+島根県=山陰県

これらはいつ合併するのですか?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:50
>>28
北陸より東北の方が北にあるぞ
北陸なんて太平洋側でいえば北関東と同じ緯度
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:51
北陸は新潟も参加しますね。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 14:53
北陸は狭い範囲に中規模な都市が連続しているけど東北は馬鹿でかい広大な土地に
都市が点在しているから。
あえて言うなら東北はロシアだね。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:00
>>27
純国産LRV車両の設計・製造ノウハウが、国産メーカーには、
あまりないからでは?LRV用の小型台車のパテントは、
完全に欧州メーカーに抑えられていると聞くよ。
だから、新津で造ったとしても、少量生産ゆえに、結果として
高くついてしまうのではないかな?

あとは、デザイン面でのLRTの宣伝効果を狙ってるのかな?
独逸製の走る熊本・広島・岡山では、旧来の路面電車の
イメージを随分と変えたと思うしね。

詳しい人解説きぼん。間違い多そうだから。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:06
純国産のLRVといったら松山市のリトルダンサー(アルナ製)ぐらいか
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 15:22
>>34
リトルダンサーで検索しても映画しか出てこなかった
ようやくみつけたけどこれのこと?↓

http://www.iyotetsu.co.jp/rail/newtrain/

ほとんど従来の路面電車と同じデザインじゃねーか
万葉線の新車の方が高価だけどそのかわりカッコイイぞ
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:13
LRV(T)自慢をするのは田舎者
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:15
とバス路線すら廃止になる新潟人が申しております。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:16
>>36
キムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:27
金沢としか交流のないトヤ魔が今度は福井に嫉妬か!
ほんとに嫉妬深いなトヤ魔は。

金沢=北陸家のご主人、福井と同じ関西社勤務
トヤ魔=北陸家の嫉妬深い嫁、福井の存在が邪魔でしかたがない
福井=金沢の愛人で、金沢と同じ関西社勤務の同僚
関西=金沢の勤める会社

こんな感じか?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:28
富山vs福井の予感ですね
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:29
まぁLRTならともかくLRVでは車両レベルの改良にすぎんからねぇ。
単なる新車導入でしかないから、インパクトは弱いな。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:32
あほくさ

富山が東京、関西、中京バランスよく取引できている現前とした事実があるのに
関西圏中心の金沢の嫉妬か。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:53
>>39
終わった前スレで何自作自演してるの?w
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:54
>>42
金沢以外どこにも相手にされていない事実もあるけどね。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:54
福井県+石川県+富山県=北陸県
来年度中に合併しろ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:56
>>42
金沢=70、東京=10、関西=10、中京=10
程度だろ。バランスいいね。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:57
またキムか
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 16:58
福井人です。関西に近いことを富山に嫉妬されて困っています。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:00
福井人です。金沢を独占したい富山にウザがられて大変です。
助けてください。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:03
福井と富山で金沢の取り合いか?
金沢も大変だな。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:06
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2001jan/tokushu/index2.html
ここの県外資本の設備投資の割合を見てみろ、富山がどれだけバランスがよいか理解できるだろう。
同時にどれだけ富山が石川、福井に貢献しているかも。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:06
富山人が福井を仲間外れにしたがっているようだね。
金沢の寵愛を独占したい富山人らしいね。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:08
石川県が福井にまったく投資していないのにはワラタ。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:08
>>51
富山人関係者のレポートだから富山を評価して当たり前w
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:09
石川県の資本の弱さも理解できるし富山に完全支配されているのもよく解るデータだな。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:10
>>51
これも読んでみて。


http://www.asahi-net.or.jp/~yw4e-hsb/doyokouza/0713-4.htm

金沢(内発型)VS富山(誘致型)で,同じ地域にありながら戦略が異なる。
テクノポリスや頭脳立地など国の指定を次々にうけて国費を投入した富山市。
これに対して金沢は国とは距離をおき,伝統産業や町並み保存という産業政策をとった。
数千億円の国費が富山に入り、金沢にはないが,所得格差はほとんど埋まっていない。
内発型の金沢の産業戦略が成功した。金沢の都市文化政策は興味を持つ方が多い。地域資源をいかに内発型で発展させていくのか? 霞ヶ関が指令塔になって全国的な地域開発を行う方法は終焉したといのが基本的な考え方だ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:11
県内でいっぱいいっぱいのキム沢
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:12
福井では富山の存在感なんて限りなく薄いよ。
つまらないとこ自慢しないでね富山人さん(プ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:13
福井では富山なんて金沢のオマケぐらいにしか思われていないよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:15
北陸銀行福井県内大支店網
http://www.hokugin.co.jp/branch/n13.html
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:15
福井に対して人口がわずかに多いことぐらいしか自慢できない富山(プ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:15
北陸電力支配下の福井銀行
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:17
悲しいよねぇ。支配しているはずの金沢に劣っている面があるなんて。
なんでも一番じゃないと生きていけないんでしょうね、T山は。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:17
生活水準が福井に負けまくりの富山(プ
北陸一貧乏だから仕方ないね(プ
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:17
北陸の財布番は富山ってことか。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:18
経済を自慢するくせに北陸で一番貧乏なT
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:19
原発なら負けませんよ〜
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:19
せいぜい北陸人にしか相手されない富山ということか。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:20
>>67
福井>>石川>>>>>>富山
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:21
北陸は全体的に水準高いでしょ。
イメージ的には福井って貧乏な感じだけど。
どこにあるかもよく解りづらい。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:21
石川や福井が完全に関西のほうを向いていて富山を軽視するのが気にくわないのか?
だって関西と富山じゃレベルが違い過ぎだろ(w
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:22
>>70
富山悔しそう(ププ
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:23
富山人の視野は狭いから北陸しか見えないんだろ。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:24
福井って原発無かったら悲惨だったんだろうね。
あったらあったで悲惨だけど。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:24
>>70
福井じゃ富山なんて貧困なド田舎ぐらいにしか思われていないけどね(プ
リアル富山人が必死で福井の悪口書いているのが痛過ぎ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:27
A 規模は大きいが、公的資金注入、自己資本比率低い、こんなご時世に拡大化
B 規模は小さいが、自己資本比率高い、経営安定、内部にちょっと問題あり

さて、あなたはどちらの銀行を選びますか?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:27
田舎北陸であえて住めといわれたら金沢か福井だな。
富山だけは絶対イヤ。
だってどこへ行くにも日帰りできないし。
払は30分間に30レスもすんなよ
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:28
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:29
富山ってどこに煽られても過剰反応だな。
コンプレックスの塊だからしかたないか。
82ばってん阿羅川:03/06/20 17:29
佐賀>福井
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:30
富山人が画像勝負だって(w
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:32
ぶっちゃけ、見栄えだけなら 富山>金沢>福井
但し、需要の問題は別。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:33
歴史もあり豊かな田舎。
恥ずかしい歴史しかなく経済も斜陽な田舎。

自信を持てるのはどちらの出身地?
86ばってん阿羅川:03/06/20 17:35
北陸には政令指定都市は有りますか?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:35
富山クンのお次の荒らし対象は福井に決定しました。

88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:36
地理的にどう考えても福井には勝てない富山。
我ら裏日本って言うか北陸人しかいない
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:37
>>80
すごいド田舎だな。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:38
福井ってイメージは薄いけどデータでは優秀なんだよね。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:43
>>84
写真じゃなくて実際に見てごらん。

金沢>>福井>富山だから。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:45
>>24
松戸の駅ビルって・・・金沢駅よりも小さいだろ
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:48
まあ、富山が北陸一都会だから叩かれるんだろうなあ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:48
郊外を含めた市街地の広がりなら

福井市>富山市だな。

富山は一歩外れると無人地帯だから。
とくに東部方面。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:50
>>94
北陸一生意気だからだろ(w
北陸には歴史的に厳然とした格付けがあるからね。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:50
>>94
ただハコモノだけ作って、中身が充実してない見栄えだけの都会より
ある程度のものが揃っていて、それなりの生活を送れる田舎の方が好きだ。

とか言ってみるテスト。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:51
普通に考えて
富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福井>石川だろ?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:52
>>80
アイタタタ
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:52
格付け(身分の高さ)なら

金沢>福井>>>>>富山だろ。

10万石程度の属国のくせに生意気だよ(プ
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:55
富山って人口一人あたりではどうやっても福井に勝てないだろ。
その人口だって減少が著しいしな。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:55
>>98
わかったわかった
富山>福井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>払くらいか?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:56
早稲田不祥事一覧(新聞週刊誌でここ最近騒がれた大きな事件98年〜03年)
1998年10月02日早稲田大学ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
1998年11月28日江沢民講演で暴れた早稲田生5名逮捕
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/main.html
2001年07月09日早稲田4年生プロ野球チケットのネット詐欺で逮捕
http://www3.tky.3web.ne.jp/~rapeed/2107.shtml#juli03
2002年04月22日女性職員に「イヒヒッ」−早稲田大講師いたずら電話で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002042206.html
2002年10月29日早稲田実業教諭が授業中に知人女性にメールで処分
http://www.mainichi.co.jp/edu/news/0210/29-2.html
2002年11月19日早稲田ラグビー部員ホモビデオ出演で出場停止処分
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111909.html
2002年11月28日不正アクセス禁止法違反で早稲田理工3年生逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002112817.html
2003年03月07日早稲田卒坂井衆議院議員収賄で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20030307_30.htm
2003年03月24日早稲田大教授入試問題漏洩で引責辞任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00002121-mai-soci
2003年06月17日早稲田理工3年生みだら行為の男性へ脅し逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000407-yom-soci
2003年06月19日集団レイプで早大二文2年(政経卒)政経3年教育4年の3名逮捕、余罪多数
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061905.html




104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 17:57
富山って自意識過剰だよね。
富山なんか富山が思うほど北陸での存在感ないよ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:00
金沢在住の富山人が金沢人のフリして福井の悪口書くから気をつけろ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:00
>>104
大都会だからそうなってしまうの
気に触ったらごめんね
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:02
あからさまな金沢電波はほとんど金沢在住のトヤの仕業だろう。
金沢が叩かれるように仕向けているんだろうな。

富山人の自慢を見ていると精神構造がそっくりだから一目でわかるね。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:04
人口の差ぐらいしか福井に対して自慢できないトヤ魔。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:08
・市街地の面的な広がり
 
   福井市>富山市

・歴史、街の風格
   
   福井市>>>>>>>>富山市

・見た目

   福井市=富山市

・都市圏人口

   福井市(57万)>富山市(51万)
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:09
支配しているといくら連呼しても、心の中で馬鹿にされているトヤ魔哀れ・・・
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:10
もし北陸電力と北陸銀行が福井にあったとしたら…
福井は北陸を支配していることになるのか?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:12
富山は自称東日本らしいから東北地方で引き取ってください。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:14
>>111
彼らの精神構造は日本に支配されていた朝鮮人と同じ。
あまり気にしないほうがいいよw
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:14
>>112
いらね。
115失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/20 18:14
将来性
富山>>>>>払
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:15
人口減少率が全てを物語っているね。
北陸人なら分かると思うけど。
117失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/20 18:16
将来性
富山>>>>>払
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:20
おれ福井人だけど、富山って京都に行くより遠いね。
はっきりいって存在感ゼロだよ。
あんな片田舎で北陸北陸と電波を出していると思うと笑えるね(プ
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:21

http://www.asahi-net.or.jp/~yw4e-hsb/doyokouza/0713-4.htm

金沢(内発型)VS富山(誘致型)で,同じ地域にありながら戦略が異なる。
テクノポリスや頭脳立地など国の指定を次々にうけて国費を投入した富山市。
これに対して金沢は国とは距離をおき,伝統産業や町並み保存という産業政策をとった。
数千億円の国費が富山に入り、金沢にはないが,所得格差はほとんど埋まっていない。
内発型の金沢の産業戦略が成功した。金沢の都市文化政策は興味を持つ方が多い。地域資源をいかに内発型で発展させていくのか? 霞ヶ関が指令塔になって全国的な地域開発を行う方法は終焉したといのが基本的な考え方だ。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:22
富山の経済は国からの資本注入で成り立っていたわけか。

乞食みたいなやつらだな。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:22
関電の原発を引き受けていただいて、福井県の皆さんありがとうございます。
足を向けて寝ることはできませんね、我々関西人は。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:23
>>120
もともと奴隷しかいなかった県ですから(w
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:24
富山が都会だからってそんなに卑屈になることはないんだよ払の人達
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:24
>>109
・市街地の面的な広がり
 
   福井市>富山市 ・・・根拠がない出鱈目、市街地面積は富山の方が広い

・歴史、街の風格
   
   福井市>>>>>>>>富山市 ・・・これについては富山の負けだな

・見た目

   福井市=富山市 ・・・君の主観的な意見でしかない

・都市圏人口

   福井市(57万)>富山市(51万)・・・それは高岡市を別の都市圏としているから
                     商圏を考慮した富山の都市圏人口は78万
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:26
こんにちは67万石の大城下町福井です。
10万石の富山さん、嫉妬ご苦労様です(w
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:28
>>124

> 商圏を考慮した富山の都市圏人口は78万

プ!。じゃ高岡市の商圏はゼロだな。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:29
都市圏人口についてのトヤ魔クンの苦しい言い訳でも聞くとしますか(w
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:31
>>田舎北陸であえて住めといわれたら金沢か福井だな。
>>富山だけは絶対イヤ。
>>だってどこへ行くにも日帰りできないし。

東京へは金沢が一番遠いぞ
富山から東京は余裕で日帰りできますが何か?
関西?ああ、野蛮人が住んでいるところね、そんなところもあったっけ
名古屋?あんなところクソ田舎でしょ、電車賃払ってまで行く場所じゃないね
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:33
結局のところ、富山が北陸で1番都会だから嫉妬してるんだろ?
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:34
>>プ!。じゃ高岡市の商圏はゼロだな
その言い方だと福井県は武生や鯖江の商圏もゼロということになるぜ
君のいう都市圏人口は現実味がないんだよ
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:37
>>124
>商圏を考慮した富山の都市圏人口は78万

意味なし。年収500万と仮定しよう。
福井人は福井の街で500万を使う。
富山人は富山の街で300万、高岡で200万を使う。
そうなると福井市は500万、富山市は300万の収入になる。
まあ現実にはそんなに差はないが、二つに分散しているのは不利なのは変わらない。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:38
>>128
確かに富山は関西や中京との結びつきが北陸の中にあって一番弱いから遠くても
影響ないのだろうな
富山が執拗に北陸新幹線の建設を推し進めているのも首都圏との結びつきを強化
していきたいという県民性の現われだと思う
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:38
>>128
金沢は関西方面と強い交流があるよ。
東京だけで考えるのは富山人だけ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:40
>>128
屠野魔の下品さがよく分かった
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:40
>>131
各都市の商業売上額は
金沢>富山>福井の順ですがね
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:40
>>128
富山から東京まで買い物や遊びに行くの?(w
どれだけの時間とお金がかかりますか?
長野人や群馬人が聞いたら笑うと思うよ。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:42
>>136
君は行かないの?
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:43
>>136
それは金沢とて同じだろう
一番近い京都にしたって気軽に行ける距離ではないな
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:43
関西との繋がりなしにやっていけない北陸にあって、
関西から一番遠いことにコンプレックスを感じているんだろ。
関西に対しての憎悪がすごいね富山は。
関西から見たら富山なんて地の果ての糞僻地だよ。
140失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/06/20 18:43
将来性
富山>>>>>払
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:44
都市圏人口で富山が福井に対して嫉妬していることがよく分かった。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:45
>>132
明治11年に福井より人口が少なかった新潟が政令指定都市になるんだから正しいだろ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:45
・市街地の面的な広がり
 
   福井市>富山市

・歴史、街の風格
   
   福井市>>>>>>>>富山市

・見た目

   福井市=富山市

・都市圏人口

   福井市(57万)>富山市(51万)
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:47
富山が都会だからコピペまでして嫉妬してくるのかな?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:47
福井の自慢って京都に出ることかよ
自分の都市にはよっぽど物が売ってないんだろうな

福井→京都も毎週のように気軽に行ける距離ではない
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:47
>>142
江戸時代は富山だって福井より人口少なかったよ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:49
>>145
富山にはないロフトがあるけどね。
それに富山から東京に出るよりは福井から京都のほうが圧倒的に気軽だよ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:50
富山人悔しそうでつ(プププ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:51
福井人って都市圏人口にこだわるね
たとえ富山の都市圏人口が福井より下でも嫉妬なんてしないよ
福井に行ったこと何度もあるけど嫉妬するようなものは何もなかった
富山が大都会だとはいわないが福井に比べればあきらかに都会だね
富山を煽っている福井人って本当に富山に来たことあるの?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:51
大都市圏との繋がりでは富山は圧倒的に不利なのに、
よく福井に戦いを挑もうとするよねえ・・・
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:52
>>145
福井から名古屋までも1時間半ですが。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:55
>>150
君の脳内で考えたことではなく客観的なソースを示せ
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:57
京都や名古屋にストローされていることをしきりに自慢する福井人は真性のバカ?
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:58
>>149
福井人だって富山に嫉妬は絶対にしないと思うよ。
つうか富山人って比較対象が北陸限定なのどうしてですか?
大都市を見慣れている福井人に対して富山の町を自慢して驚くとでも思っている?
もちろん福井の町が都会だとは思わないけど、富山人の都市自慢は痛過ぎ。


155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:59
>>153
悔しいトヤ魔塵(ププ
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 18:59
いくら強がっても北陸の中で福井の立場は常に最下位
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:00
>>154
北陸内での比較にこだわるのは行動範囲が北陸限定の富山人の特徴です。
みんなにウザがられているんだよね。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:01
>>154
富山も普段は福井なんてまるで意識してないよ(これ本当)
福井が煽ってきたから暇つぶしに相手してやっただけだよ
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:02
>>156
北陸にしか立場のない富山人の思い込み。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:03
どうでもいいけどなんで福井が富山を煽ってきたの?
チーム戦ということを忘れているだろ
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:03
>>158
真剣に悔しがるトヤ魔(ププ
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:04
>>158
富山人は金沢にどう思われているかだけが全てだからね。
新潟人だけど富山を煽ってるのは福井人ではないと思う
おそらくほぼ99パーセント金沢人
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:07
>>163
どっちにしろ、この時間にカキコするのは県外に出たことのない厨房か攻防のガキだろ
富山人は単細胞のアホか。
そうやって相手を叩きまくるから各地から嫌われるんだろ。
煽っているのが福井だとどうして断言できるんだ?
いくら強がってみても北陸で一番馬鹿にされているのは富山人。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:09
>>165
逆に叩きまくっているのも富山人かどうか断定できない
富山を嫌われるように仕向けた自作自演ということも考えられる
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:10
いくら強がってみても他県の属国だったという事実。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:12
>>167
ありえないね。
この状況で富山の擁護などどこの誰がやるの?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:12
>>他県の属国
なにそれ?
北陸に来て日が浅いので詳しく教えて
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:13
>>167
必死で反論しているのが富山人だというのはみんながよく分かるよ(w
だっていつもそうだから。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:14
>>170
朝鮮の歴史と比較しながら北陸の歴史を考えると面白いです。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:14
>>171
だから余計不自然なんじゃない
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:15
>>163
金沢じゃないだろ。
北陸全体が荒れるように仕向けている誰かだろ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:16
福井はどこに行った?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:17
>>174
東北ではないぞ
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:17
>>173
ププ、富山人必死だな。
お前らが何にコンプレックスがあって、どう考えるかぐらい計算できるんだよ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:18
>>176
なんで東北でないとわかるんだ
お前以外の東北人かもしれないだろ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:19
人間の品格の点で富山が最低なのは北陸の常識だな。
出身が卑しいからな。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:19
ここはお馬鹿さんの集まりですか?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:19
長野だろ?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:21
福井人ですが、ビルが少々多いだけのトヤ魔なんか馬鹿にしていますね。
こっちは由緒正しい品格のある田舎ですから。
なんでどこ行っても同じ展開になっちゃうわけ?
本当は現実社会じゃこんなに仲悪くないぞ。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:23
荒らす側はよく知っているんだと思う。
富山と比較されること自体をみんな忌み嫌っているということを。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:24
凄いなもうすぐ>>190
払の自演も大したものだ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:27
福井人が富山を馬鹿にするのは当然だろ。
歴史的に格が違い過ぎるからな。
原子力の歴史か?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:28
・市街地の面的な広がり
 
   福井市>富山市

・歴史、街の風格
   
   福井市>>>>>>>>富山市

・見た目

   福井市=富山市

・都市圏人口

   福井市(57万)>富山市(51万)
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:30
富山と比較されて勝っていようが負けていようが何の感情も涌いてこないね。
富山だってそうだろ?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:34
富山人は北陸内での序列争いが全てだからそうではないと思われ。
あいつらまるで飼われている犬のように視野が狭いのよ。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:38
>>181
プ!出たとや魔思考。
ヤブ睨みが得意技だなオマエラ。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 19:39
妬まれる、叩かれる
大都会にはよくあることだ
大都会富山も例外ではなかったということだな
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:12
>>181
長野は富山なんかout of 眼中。
勝手に自意識過剰にならないでね。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:13
ここってほとんど北陸スレだね
東北や山陰はほとんど語られない
本当にいい加減もうやめて欲しいよ・・・
はやく北陸三県は合併できるといいね。
地理的にも距離的にも歴史的にも合併してちょうど良い感じだしね。
各県庁所在地の近さとかも他に例がないくらい近くて交流あるし。
やっぱ北陸は1つだよ。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:29
>>194
他地域の人が北陸をネタに荒らしているとも思えるが。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:30
>>195
合併?勝手にやってろ
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:33
風格のある都市だったら圧倒的に金沢だな。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:33
もともと一つだったのがなぜ分裂したのかを考えてはどうか?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:36
>>199
フロントがアフォやから
ベンチがアフォやから
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:40
富山人気あるな。


苛められっ子としての人気だけどな(プ
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:43
>>201

181 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 03/06/20 08:53
クソ田舎
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:53
・人気、観光客、交流
  金沢>>>福井>>>>富山
・歴史、風格
  金沢>福井>>>>>富山
・産業、経済
  金沢>富山>>福井
・文化、芸術
  金沢>>>>福井>>>富山
・港湾、空港、鉄道、道路網
  富山>>>福井>金沢
・市民所得、生活水準
  金沢>>福井>>富山

204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:56
石川人は富山との繋がりを全然アピールしないのに、
富山人は金沢との繋がりを必死にアピールするのはどうしてですか?
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 20:57
>>204
金沢は世界一の大都会だから
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:00
金沢に勝ってるとアピールすれば富山の価値が上がると思ってるからでつ。
それだけ金沢ブランドは強いのでつ。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:00
>>204
地勢を考えれば自ずとわかります。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:02
>>204
東京が埼玉との繋がりを特にアピールしますか?
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:07
>>204
金沢は東京以上に都会だから仕方がない
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:09
とにかく金沢は別格なのでつ。

都市専門家、有識人の144人アンケート(日経調べ)好きな都市ランキングでも金沢は圧倒的な得票なのでつ。
東京、京都、金沢の3強なのでつ。

大都市部門 京都36票 東京34票
中都市部門 金沢34票。
ちなみに二位が奈良の16票なのでつ
ダブルスコアー以上の圧勝なのでつ。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:09
つまり金沢は富山以外にも交流相手がたくさんあるけど、
富山は金沢にしか相手をしてもらっていないということか。
中心都市とベッドタウンみたいなもんだな。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:12
金沢は政令都市を目指している大都会なのです
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:14
・市街地の面的な広がり
 
   福井市>富山市

・歴史、街の風格
   
   福井市>>>>>>>>富山市

・見た目

   福井市=富山市

・都市圏人口

   福井市(57万)>富山市(51万)


金沢どころか福井にも負けている富山。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:15
金沢の地下鉄計画はいつ頃達成されますか?
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:24
>>213
富山都市圏が51万になっているけど
どう計算しても51万という数字は出てこない
隣接する市町村だけでも58万人はいるんですが・・・
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:26
>>215
嘘はいけないな。
隣接町村あわせても40万そこそこだろ。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:31
全国順位 都市名 都市圏人口
  14    新潟    936,750
  21    金沢    716,200
  34    富山    535,533
  39    福井    513,527
  42    山形    464,103
  44    秋田    450,274

他ランク外w
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:32
どうして富山人は、こんなトコでしか熱くなれないんだ?情けない
この粘着を情熱に変えて、少しは自分の街に情熱をかたむけてやれよ。
週末の夜くらいは、家でヒッキーこいてないで外に出れ

まぁ・・・この時間帯、総曲輪の商店街で開いている店は”ファミリーマート”
位だろうが・・・。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:33
富山は福井にだけは勝とうと必死だな。
都市圏人口がよほど気に障ったみたいだな。
これだからリア富山は笑い者になるんだろうな。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:35
フォッサマグナで2分割しよう。
東側は東夷帝国。
日本は名乗らないでね。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:36
江戸時代の文化
元禄文化→京、大阪を中心とする上方で、人間の悩みや苦しみに正面から取り組んだ精神性の高い文化。
化政文化→江戸を中心とする洒落や滑稽のみの刹那的享楽文化。
所詮、今も昔も関東獣のれべるはこんなもん。
禽獣に本物の文化は創造できんわなwwww
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:38
>>203
元北陸人の俺が富山を客観的に判断してあげよう

・人気、観光客、交流
  金沢>>>福井>>>>富山
観光は確かに北陸最低だね、人気と交流は富山と福井はさほど変わらないと思われ
福井も東京での知名度はワーストワンらしいから

・歴史、風格
  金沢>福井>>>>>富山
これも当たってるね、特に富山市は歴史に関しては完全に負ける

・産業、経済
  金沢>富山>>福井
一応北陸第2の都市というだけの実力はあるな

・文化、芸術
  金沢>>>>福井>>>富山
さすが金沢といったところだ、しかし富山と福井って差がないんじゃない?
あるとしたらなに?

・港湾、空港、鉄道、道路網
  富山>>>福井>金沢
空港は小松市だから金沢のポイントにはならないのか・・・残念
道路も含めれば金沢も決して悪いわけではない

・市民所得、生活水準
  金沢>>福井>>富山
所得は金沢>富山>福井だよ、生活水準も富山は持ち家率が高いので最下位ということはない
ちなみにシステムキッチンの普及率とウォシュレットの普及率は富山が全国1位だとさ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:41
>>嘘はいけないな。
>>隣接町村あわせても40万そこそこだろ。
地図を見てちゃんと計算しろ、40万なわけ絶対ない
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:44
おいおい、ここは日本海側スレですよ、北陸内戦は他のスレでやれ
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:44
富山必死。
そうやってリアル住民が必死になるから煽られつづけるんだろ。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:45
>>222
1人あたりの所得は富山が13位で北陸トップだよ(ただし県単位だけどね)
http://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/world/wokk07.htm
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:46
>>224
リアル住民が必死になるのはコンプの塊富山ぐらいだから貴重なんだよ。
富山人の必死さを黙って見守ろう。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:46
>>226
なるほど東北、山陰は低いな
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:48
>>226
最近は逆転して福井がトップになったよ。
最近の富山は落ち込み過ぎ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:48
富山は意外に芸術文化活動は盛んなんだよ。
富山>福井だと思うぞ。

とは言っても金沢の殿様のお陰なんだけど。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:50
所得と同時に物価や地価のデータってないの?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:52
地価は金沢>福井>富山です。
金沢は富山の二倍近く違います。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:53
富山の所得の秘密はこれ。
ほとんどハリボテ。

http://www.asahi-net.or.jp/~yw4e-hsb/doyokouza/0713-4.htm

金沢(内発型)VS富山(誘致型)で,同じ地域にありながら戦略が異なる。
テクノポリスや頭脳立地など国の指定を次々にうけて国費を投入した富山市。
これに対して金沢は国とは距離をおき,伝統産業や町並み保存という産業政策をとった。
数千億円の国費が富山に入り、金沢にはないが,所得格差はほとんど埋まっていない。
内発型の金沢の産業戦略が成功した。金沢の都市文化政策は興味を持つ方が多い。地域資源をいかに内発型で発展させていくのか? 霞ヶ関が指令塔になって全国的な地域開発を行う方法は終焉したといのが基本的な考え方だ。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:54
富山必死w

もともとバカにされているから今更必死にならなくていいよ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:54
俺は富山人だけど
なぜ富山がコンプレックス持たなきゃいけないのかわからない
別に全国的にみて富山が一番田舎だというわけでもないし
福井に対してコンプレックスなどあるはずもなかろう
それとも福井の原発がうらやましいとでも?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 21:59
仕事から帰ってきたら・・・あらまあ。
越の国連邦内での内戦勃発ですか?

それにしても、なんでこんなに富山が人気なんだろ?
そんなに相手するほどの県じゃないって。富山人としてそう思う。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:07
>>235
富山人以外は田舎だということを別にコンプレックスに感じていないよ。
富山人の特徴として都会に対するコンプレックスが強過ぎ。
だから他の田舎もコンプレックスがあるのと勘違いしているんじゃ?
そうでなければ普通地方都市の画像なんか自慢げに他の田舎者に見せびらかしたりなどしないはず。
とにかく富山人の行動はイタイのが多過ぎ。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:09
>>235
原発そのものはうらやましくはないだろうが
原発があることによって入ってくるお金がうらやましいのでは?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:10
福井人は都会に出るのも全部東海道経由だし、
北陸内での移動はせいぜい金沢止まりだから富山のことを誰も知らないと思う。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:11
>>237

>地方都市の画像なんか自慢げに他の田舎者に・・・
それって郡山のことじゃん
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:12
>>237
仙台人も、やってたな。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:14
呉羽山から撮影された立山連峰の山並み+富山市街地の写真を、
見せびらかしたいと思う俺は、イタイ存在なんでしょうか?

当然都会だとは思わないが、正直、綺麗な景色だと思うから。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:17
>>242
確かに綺麗な画像だった
だけど実際にあんなふうに見えるわけではなかろう
合成写真であることぐらいみればわかるぜ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:19
>>242
市街地は正直汚いと思った。
せっかくの立山の景観を台無しにしている。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:21
>>243
フィルターなどを使って撮影しているかもしれないが合成ではない
正真正銘実在の風景だよ
ウソだと思うなら富山に来てみな
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:22
>>243
合成ではないが望遠レンズを駆使した貼り合わせつなぎ合わせの写真。
実際は遠くに見えるだけ。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:24
>>244
俺もそう思う。なんだか住民のコンプレックスが形になったような恥ずかしい町並み。
特に一本だけのチンポビルとかw
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:25
盛岡マンセ−論者=金沢
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:25
>>245
偏光フィルターを使って、コントラストを
高めているだろうね。(自然の写真をとる人の、
常用フィルター)

ただね。市街地などから見ると、建物との
対比もあって、結構大きく見えるものなのよ。

まあ、実物を見てみられま。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:27
>>249
実際見たことあるから言っているんだよ。
市街地のこともね。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:28
>>205
大きさに関しては、個々人の主観の問題だね。
それに対しての意義は、無いよ。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:28
あの写真が自慢げな富山人には悪いが、すごく僻地臭を感じたのはオレだけですか?
インドとかネパールを連想してしまったw
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:29
>>246
富山に何年か住んでいたので見たことはある
大気の関係で実際あのように見えることもある
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:29
>>252
せめて、日本のソルトレークと言ってくだされ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:30
だから富山はもういいよ
そろそろこのスレの本題に入ろうぜ
256ベルトちゃん ◆yFHE.GUbtY :03/06/20 22:31
morioka>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富山市
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:32
おれも富山に住んでいたことあるけど住民の基本的な田舎度(垢抜けないところ)は
北陸でも富山が一番だと思う。
おそらく東北の人よりも感覚的に田舎臭い。
自慢の内容からもわかると思うけど。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:32
さっきから、富山煽ってるのは、陸奥盛岡なの?
長野の次は、東北ですかい?
259ベルトちゃん ◆yFHE.GUbtY :03/06/20 22:33
盛岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富山ちゅうしんぶ
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:34
なんで、ローマ字やらひらがなが、混在してるんだ?
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:34
>>253
観光客が期待して見に言っても、大抵見ることはできない。
冬:晴れない
春夏:空気が濁っている
秋:雪がなくなり山が白くない
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:34
>>255
富山は構って欲しいんですよ。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:35
富山vs郡山vs長野
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:36
>>261
確かに、観光PR写真のようにクッキリ見えることは、
少ないね。撮影に向く光線状態のいい午後は、立山連峰に雲が、
かかってしまうことも多いね。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:37
立山なんて長野の槍穂高からみたらオモチャみたいなものだろ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:37
>>265
はいはい。そうですね。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:38
山好きな人からは立山は遊園地だと馬鹿にされていることを知らないんだね。
あんなものが自慢だったとは驚き。
268242:03/06/20 22:39
また、くだらない立山自慢してると煽られそうだから、
次の話題をどうぞ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:40
たしかにあんな環境破壊を認める県民性だからバカにされるんだろうね。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:42
北陸の本当の名山は白山だろ。あそこの高山植物は日本一の規模だね。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:43
2流3流の寄せ集めが富山県。
何を自慢しても他県には遥かに素晴らしいものがある。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:46
確かに白山はいい山だね。
別当出合からの登山者は多いけど、その他は登山者は少なく荒されてない。
岩間からの登山道10時間ですれ違ったのは二人だけだった。
ほとんどそのまま自然が残されてる。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:47
どうでもいいけど立山って富山市じゃないだろ
まるで富山市の山みたいに自慢する富山人はどうかしてる
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:47
関東人大嫌い。
京都観光に行った時、みんなロープ内に並んでるのに
やつらはロープをかいくぐって割り込もうとするし
「たっかいじゃん、こんな料理マズいつーの!!」とか大声でしゃべる。
まずいと思っても、そんなに叫ぶように言う必要はないんじゃない?
パレードとかでも、もちろん順番は守らない。「ここあいてるじゃん!!」と
子供をダシにして無理やり割り込んでくる。
まあ、関東人に限らないのかもしれないけど…
声がデカイから特に気になっちゃうのかなあ。
いい人もいるんだろうけどね。でも私は大嫌い。  
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:48
関東人って何でも西VS東で考えたがるよね
思い上がりもいいとこ
いまだに奴隷アヅマだということが認められないらしいw  
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:48
>>237
同意!
そんなことをしてるから立山町から合併を拒否されるんだ
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:50
ここまで読んでみて思ったのは
関東人ってキレやすい・冷静になれないんだな・・・と。

マジギレしたところで余計に関東のイメージを悪くするだけ。
放置出来ないのかね?  
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:52
>>275
北陸では富山がそれに相当します。
基本的なところでバカにされていることがどうしても理解できないらしい。
だから必死に銀行wとか電気wとかを自慢しまくり。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:52
世界遺産の白神山地にいらっしゃい。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:53
>>277
まさに北陸では富山人。
コンプレックスが強いから煽りを放置できないんだね。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:53
白神山地は一般人の入山禁止だろ。
だからいっても仕方がないと思うが。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:54
関東人(東京を除く)もコンプレックスの塊だからね
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:56
いやコンプレックスなら北東北が一番だろ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:56
八十二銀>北陸銀
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:57
>>273
校歌も立山連峰が出てくるのが多いらしいね。
他にネタは無いのかな?

雨晴海岸から見る立山は凄く綺麗だけど。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:57
ミニ新幹線を自慢する秋田の知人は見ていて痛かった
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:57
>>230
富山の演劇とか音楽なんて他所から誘致しているだけのハリボテだろ。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:58
>>284
長野人は、お引取りください。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:59
>>285
どこの校歌だ?
少なくとも俺が通う高校の校歌に立山は出てこないぞ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:59
俺、富山県民だけど別にコンプレックスなんて感じてないよ。
富山の田舎なところが結構好きだし。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 22:59
いやいやどうしてどうして。
富山の日展入選者なんかは人口比では京都と変わりないぐらいだかね。
金沢は別格だけど、富山も健闘してるよ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:00
なんで東北の太平洋側が裏日本じゃないんだ?
東北全土は完全に裏日本だと思うが?

岩手県 面積 15,278.51km2  人口 1,416,421人
香川県 面積. 1,875.92km2  人口 1,031,470人
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:01
富山人のコンプレックスの強さは東北の漏れにも何となく理解できる。
東北でも仙台に近いところや関東に近いところはプライド高いから。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:02
俺も富山だが
正直いって少なくとも金沢に対してのコンプレックスは大なり小なりあると思う
新潟(市)は別格だと思ってるし福井は悪いが見下げさせてもらってるよ
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:03
>>285>>289
おれの出身小学校は、「剣岳」が、でてくるよ。
中学・高校は、でてこないな。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:04
>>289
富山県のおよそ8割の学校では立山連峰が出てくるそうです。
ちなみに朝日町の学校では立山連峰は出てこなかった。
変わりに朝日岳が出てくる。まさに地域の歌だ。

297泉区民 ◆uDn/Hs7u9w :03/06/20 23:05
富山は綺麗な街だと思うよ〜
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:05
>>290
こんなところで他の田舎の動向が気になること自体がコンプレックス所以なんだよ。
他人は富山のことなんか全然気にしていないのに。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:05
富山人はコンプレックスの塊
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:06
>>286
長野人は、お引取りください。
301ベルトちゃんとキンコンのキンタ〇 ◆yFHE.GUbtY :03/06/20 23:06
盛岡マンセ−!!
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:07
福井は良くも悪くも「out of 眼中」だね・・・煽りでもなんでもなく
普通の富山人は福井に用なんてない
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:07
>>298
なんであなたは、富山にこだわるの?ほおっておけばいいじゃない。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:07
>>294
福井人だけど富山を見下しているよ。
だって富山って恥ずかしい歴史以外に何も知らないから(w
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:08
>>302
福井でも富山なんて同じだろ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:09
>>302
長野人は、お引取りください。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:09
今度は富山が福井に攻撃か。
コンプレックスあるんだろうなw
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:10
福井は関西を見て富山は東京と金沢を意識し
金沢は独自路線って感じでないか。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:11
お国自慢板では、福井と富山は、長きにわたる友好関係にあります。

長野人の策動にご注意ください。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:11
>>304
その恥ずかしい歴史も誰かのコピペを見て鵜呑みにしただけだろ
だいいち富山県民で恥ずかしい歴史だと思ってる人はいないぜ
ただ単に富山県(富山藩)が昔は石川県(加賀藩)だっただけの話
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:11
香川と岩手じゃ極端すぎw
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:11
富山人は歴史の話をされることがコンプレックスなんだろうな。
だから福井が憎くてしかたがないんだろ。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:13
>>310
でも富山と福井では歴史の厚みが違い過ぎだろ。
江戸時代だけじゃなくて。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:14
富山の恥ずかしい歴史って何?
そんな大昔のことと現代とどう関係あるの?
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:14
東北人は、聞かないほうがいいと思いますよん。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:14
>>309
俺も思った、富山と福井が争うことは少ないんだがな
お互い知らないもの同士だからいつも情報交換程度だったはず
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:14
富山は金沢に搾取された歴史があるからな。
江戸時代300年の歴史は精神構造に多大な影響を及ぼしてると考える方が自然。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:15
富山なんてコンプレックスを持っている相手全部に攻撃するんだよ。
福井人も放っておけよw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:16
>>314
成り上がり者が歴史のある旧家に自慢するようなものだよ。
わかる?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:18
>>317
それって富山と金沢は元々1つだったってことだろ
そして明治時代に分裂しただけの話
富山にとって恥ずかしくもなんともないんじゃない
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:18
富山から出た歴史上の人物って誰がいるの?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:19
>>320
そう捉えてくれれば嬉しいね。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:20
富山と福井で歴史上の人物や出来事対決してみれば?
まず福井からどうぞ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:20
お前たち歴史をもう1度勉強しなおして来い
金沢も富山も前田の殿様に支配されていたんだろ
金沢人はみんな前田の先祖だとでもいうのかね
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:22
>>324
それをいうなら前田の子孫だろ
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:22
田舎者の都市自慢はバカバカしいが、歴史自慢なら意味があるかもね。
山陰とか東北だっていろいろあるだろ?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:23
>>320
歴史を知っている人が聞くと笑うと思うよ。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:23
>>326
歴史自慢ですら、「くだらない」の一言で、済ます奴が、
最近、常駐してますよ。時期が悪いかと思います。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:25
東北で代表的なのは奥州藤原か?
白虎隊も有名だね。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:25
富山の農民からの年貢で金沢の武家の繁栄があった。
ようするに、上下関係がはっきりしてたんだよね。
明治時代の分裂もこれ以上金沢に搾取されることの抵抗って側面も否定できないと思うよ。
農民が貧しかったから富山は薬売りという形で全国行脚が始まったってこともあるのでは?
いい意味では富山県人の行動力につながるんだけどね。
一方金沢人は豊かだったから本当の意味での危機を経験してないから、
のんびりしていて、優柔不断で自らの生活力に欠けるんでないのかね。

331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:26
越中強盗。加賀乞食ですね。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:27
金沢と富山の歴史は聞き飽きたよ。
つまり本国と属国関係だろ。
ところで福井と富山の歴史はどうなんだ?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:28
>>328
どうせ歴史の浅い薄っぺらな田舎者だろ(w
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:29
福井は柴田勝家だろ。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:30
福井は継体天皇
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:30
>>326
歴史自慢は我々田舎者の本懐ですね。
これだけは東京にも負けない。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:33
>>334
柴田の上司の織田信長(正しくは織田家)も福井出身。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:34
お次は富山の番です。
どうぞ!
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:34
椎名道三ボソッ
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:35
山陰はもっと古い時代が自慢だね。
出雲のクニとか。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:37
やっぱり歴史のない田舎はバカにされるだろ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:40
フランス人がアメリカ人を馬鹿にするのと同じ感じ?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:40
北陸スレ見ていると歴史では福井の圧勝だろ。
でも普通は福井人自身そんなにそれを自慢したり、
ましてや他を叩いたりはしないはずだけどね?
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:41
鳥取は地名の由来となった孝霊天皇の故事。
島根は八束水臣津命の国引き伝承や柿本人麻呂終焉の地。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:41
富山は誰も思いつかない。
マジで(w
おい、富山人誰か知っているか?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:42
>>341
近いかもしれないが、違う。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:43
>>344
山陰も歴史に関しては意外な実力者だよね。
古代出雲といえば越と並んで朝廷の向こうを張った大国だし。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:43

出雲は2000年前の日本三大都市です
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:44
>>348
確かに日本一の最高層建築もあったね。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:45
長野スレを荒らす富山人



511 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/20 23:02
>>508-510
あらら、必死だね。ゲラくん(w

俺は、濡れ衣を着せられた富山人の無実を証明しようとしてるだけなのに。
俺は富山人じゃないよ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:45
>>350
長野人は、お引取りください。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:45
>>348
大和・筑紫・出雲ですか
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:48
古代は日本海側こそ表日本だったんだよなぁ・・・
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:48
547 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/20 23:42
■■元生活板自称住人アンチ長野(富山人)のカキコ■■
>>511,>>513,>>516,>>519-520,>>521>>525,>>528
>>531-532
>>537
>>539

最近の富山人の傾向。
・やたらとゲラやバレンシアのせいにする。
・半角カタカナは指摘されたため、「クン」はひらがなを使用。
・スレの流れに乗れない効率のよいスレストと言われる。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:48
>>354
長野人は、お引取りください。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:50
>>353
正しくは日本海側の京都付近ですね。
富山は無関係。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:50
歴史の話になったらいきなり富山人いなくなったなw
ウザい富山人見かけたら歴史の話をしよう。
あと2000年経ったら話し掛けてねってw
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:51
古代の出雲と越の関係はどうだったの?
友好的か敵国なのか。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:52
>>353
んで、江戸〜明治は北陸・新潟もそれなりに
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:53
>>358
出雲の昔話に能登の地名がでることから、
少なからず交流はあったんでしょう。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:54
古代に栄えていた地方かどうかは古墳の分布を見れば明らかだろ。
しかし山陰が加わったら戦国時代から一気に古墳時代に話が飛んだな(w
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:56
北陸では忘れられている能登や若狭こそ歴史の宝庫なんだよね。
富山なんか論外。人の住める土地じゃなかった。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:57
>>359
その頃の石川・富山゛繁栄できたのは、前田家のおかげなんだけどね。
特に富山の呉東は。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:57
東北では旧石器時代の遺跡が次々発掘されているけどね。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:58
石見の三聖
柿本人麻呂 石見のや高角山の木の際より我が振る袖を妹みつらむか 
の一首がある。国司として石見で没したといわれ、益田市には柿本神社がある。
雪舟 吉備の人だがやはり石見で没したといわれる。雪舟による庭園がある。
四世本因坊道策 この人は正真正銘の石見人。将軍家綱のお気に入りだったとか。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:58
>>363
前田が来る前の北陸はどういう状態だったのかな?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/20 23:59
>>364
能登の先端付近にある縄文時代の遺跡は
全国的にも珍しい長期滞在型で、
数千年の歴史がありました。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:01
戦国時代以前の北陸は浄土真宗の天下だったはず。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:01
>>364
紙の手が関わっていない遺跡もありまつ。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:02
>366
加賀に関しては一向一揆の頃は白山麓、
それ以前は野々市町付近が加賀国の中心(国府があった)だったらしい。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:05
>>366
福井には戦国大名の朝倉がいたよ。
応仁の乱で荒れ果てた京都の文化人が朝倉の保護を求めて集まっていたので
非常にレベルの高い文化が花開いた。
後に金沢に流れて金沢の文化の礎になった。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:06
>>357
いなくなったんじゃなくて、富山人は歴史に関しては醒めたところがある県民性なんだよ
もちろん根底には歴史的なものが少ないということがあるんだけど、歴史を自慢されても
今までの反論がウソのように反応しなくなる
例えば金沢人が加賀百万石を自慢しても「21世紀にもなって江戸時代の自慢はないだろう」と
切り替えしてしまう、コンプレックスとかではなく本心から興味ないのである
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:08
>>365
さすがに山陰は登場する人物の名前も全国区だね。
雪舟とか。
たしか江戸時代にも有名な誰かいたよね?
思い出せないが外国人だった。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:09
>>372
富山県内で歴史的に自慢できることといえば、
高岡伏木、小矢部の遺跡くらいでしょ。

あと、朝日町の海岸のヒスイは日本海側の複数の遺跡から
発見されていますよ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:10
>>372
金沢人だって福井人だって銀行や電力なんか興味ないよ。
富山人はパソやるのに一々この電気は富山産の電気だとか意識しているのか?
興味の対象が子供なんだよ。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:11
>>374
誰も知らない。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:12
昔は県というものがなかったのだから
富山県内だけが異常に歴史文化遺産が少ないということはなかろう
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:12
>>372
山陰・北陸から歴史をとったら、かなり辛いよ。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:13
こりゃ、お互いに相手の話が「くだらない自慢」だと感じる訳か…
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:13
松江の町並みは風格があって自慢できるよ。
中途半端なビルが自慢の田舎町とは一味違うよ。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:14
>>377
だったら富山の歴史を書き込めばいい。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:15
>>375
富山人ではないが歴史に興味がなかったからといって悪いことではないと思う
歴史に興味があるから偉いと思う香具師の方がどうかしてるぞ
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:15
>>378
だね。歴史は全国区の自慢ができる唯一のアピールポイントだよね。
観光地だってほとんど歴史がらみだし。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:16
>377
昔でも「国」という単位はあったね。
北陸だと、若狭、越前、能登、加賀、越中。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:18
富山市にとっては合併頓挫、LRT計画大失敗の金沢にはもう用は無し。
とっくに過去の存在。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:18
>>382
富山の書店は歴史関係の本で一杯だったぞ。
富山人が歴史に興味がないなんて大嘘。
歴史で自慢できるものがないから興味が無いように装っているだけだろ。
歴史に対する興味は誰だって普通にあるよ。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:18
>>382
>歴史に興味があるから偉いと思う
自分の街の歴史を自慢しているんですよ。
意味合いが違います。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:20
またどこにも相手されない長野人が富山を煽っていますな。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:20
>>385
自分で書いてて空しくない?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:20
>>373 明治時代だがラフカディオ・ハーン(小泉八雲)のことだろうか。
’ハーン’をオランダ語読みにして「へるん先生」と呼ばれていた。
ちなみに彼の曾孫が地元で大学の講師かなんかやってる。

そういえば出雲大社には未だに「お殿様」とか呼ばれる方がいらっしゃいます。
地元紙に県と市町村が共同で出してる年賀広告に県知事と並んで大きく名前が
出てることに驚いたとか司馬遼が言ってましたっけ。
最近はそこまでの権威はないと思いますが。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:20
>>373
おれは山陰人じゃないけど小泉八雲ではないですか?
島根が大好きで永住してんだよね?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:23
こくほう建築が三つもある富山、世界遺産がある富山






何もない金沢
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:23
>>386
歴史そのものに興味がないわけではなく歴史の自慢話に興味がないだけ
歴史は1つの学問や知識であって自慢するものではないというのが富山人の感覚
394391:03/06/21 00:24
>>390
カブッタ。
それが言いたかった。
司馬遼太郎いいね。彼の作品は地元の人よりお国自慢がうまいw
出雲大社は福井に別院があるよ。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:25
>>392
富山人騙りさん、お疲れ様。
無知をさらけ出してますよW
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:25
>>390
ラフカディオ・ハーンが出てきたので、富山もちょっとおじゃま。
富山大学図書館には、ヘルン文庫があるね。学生じゃないので、
詳しくは、知らないが…
http://www3.toyama-u.ac.jp/lib/harn.html
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:26
確かに過去にその土地にどんなすごい偉人がいたとしても
今その土地に住んでいる人が偉いわけではないからな
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:26
>>393
単に歴史で自慢するものがないからですよね。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:28
>>397
銀行、電気を自慢するよりは相当マシでしょう。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:28
>>393
ではビルや町並みは自慢するものですか?
銀行や電力は自慢するものですか?
人口密度、新幹線、どれもこれも都会人の前で自慢できる?
そんなもので出身地に誇りが持てますか?
富山人っておかしいね。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:29
富山が出入りするスレの雰囲気が悪い理由が何となくわかったよ。
おまえら迷惑だから来ないでください。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:30
お前ら日本史板でもいけよジジイども。
ここはビルとかの自慢する厨房板なんだよ!!
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:30
>>399-400
その自慢って富山人以外の人が富山煽りに使うコピペだろ
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:30
>>393
電車自慢はどうよ?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:31
      ___  
     /ヽヽ'/ / ヽ > ←>>401
   / iiiii ヽ。;。/ /llll
  / ======ヽ/ /lllll/ ヽ
  / <> i i i  |/   ヽ  ...|
  | l l l l /ヽ[;;;;;]|| -=|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/ o   ...|
  ヽ__/. /-ヽ ̄ ̄ /
   ヽ_o. ' /< >ヽ__ /
    ヽ丿o/ == _/
      ̄ ̄' '''' '
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:31
歴史はカネがあれば手に入るものではないからね。
人間の努力や知恵の結晶なんだよ。
それを興味が無いと言ってのける富山人を見損なったよ。
だから人物が誰も出ないんじゃないの?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:32
>>402
それはいえるな
他のスレ見てもどこの都市もビルや新幹線などの自慢ばかりだ
この板来る香具師そのものがレベル低いってことか
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:33
絶対に富山は、自県の歴史の話をしないように。罠ですよ。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:33
出雲大社は各地に別院・分院があるが、どうも全てが「宗教法人出雲大社教」
の管轄ではないらしい。シントーイズムは来るものは拒まずの精神が基本、ってな
ことらしい。よく見れば敷地内に大本教の碑があったし、地元でさえ「出雲大社教」
と「出雲教」に分裂している。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:33
田舎者が歴史否定はマズイだろ。
富山人は東京人にでもなったつもりか?
アホ丸出し。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:33
>>403
最凶富山人の書き込みで知っているのは
「富山の魚が日本一うまい。福井、石川の魚はまずい」
って書き込み。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:35
>410
東京の歴史のほうが質的には上ですよ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:35
>>406
君は読解力ないのかね
歴史そのものに興味がないなんて一言も書いてないだろ
歴史の自慢話に興味持たないことがそんなにいけないことなのか?
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:37
>>410
富山人は福井や石川を京大阪に見たてて自分は東京にでもなったつもりだろ。
北陸人じゃないけど見ていて痛いぞ。
いつもこの調子では嫌われて当然だな。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:37
>>田舎者が歴史否定はマズイだろ。
>>富山人は東京人にでもなったつもりか?
意味がわからん、東京人は歴史を否定しているとでもいうのか
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:38
格好の煽りの対象になっているのに、
歴史にしろ何にしろ、この場で自慢するほうが、おかしい。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:38
>415
開発のために歴史的なものを壊してきたのは事実ですよ。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:39
>>414
ほとんど屁理屈だ
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:39
>>413
違うだろ。おまえのほうこそわかっていない。
田舎者が都会に対して自慢できるのはビルではなく歴史だといっているだけだ。
コンプレックスで判断力がどうにかなったのか?w
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:39
>>416
自慢しないのでは、この板にくる意味がない。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:40
やっぱり思ったとおり富山人のコンプレックス爆発だな。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:41
>>420
自慢より、煽りに喜びを感じている香具師のほうが、多そうなんだがね。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:42
自分の育った土地の歴史すら自慢できないようでは恥ですよ。
先祖を否定するようなものでしょうに。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:42
>>417
古都と言われる都市以外はみんなそうしてきた
富山みたいに空襲で全て焼き野原になった都市もある
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:42
高岡イオンとマイカル高岡のある高岡駅南は最強だな。
シネコンが二個もあのゾーンに集積しているんだから。

おまいらのSCはどうですか?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:43
>>425
長野は、お引取りください。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:43
>>424
区画整備と空襲を一緒にしてますね。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:44
富山なんか無視して自慢話しようぜ。
やつら僻みが強いから邪魔しようとしているんだよ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:44
>>423
歴史を誇りに思うのと歴史を自慢げに話すのとは全く違う
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:44
>>396 富山大の小泉八雲資料の多くはマイクロフィルムとして島根大にも
あるようですね。また富山大:熊本大などの協力で八雲データベースも出来ています。
そこのリンクにあるように八雲は松江にはあまり長く滞在していません。
実は松江が気に入って長期滞在した外人教師は他にもいるのですが
何しろ彼の文名は飛びぬけていますからね。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:46
>>429
ここはお国誇り板だからね。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:46
富山人じゃないけど
歴史にはうといから入っていけない
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:46
NHK実況で金沢訛りが話題になってたぞ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:46
>>424
空襲で焼けた姫路の市民だが、
出鱈目を書かんように。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:47
>>434
空襲でもシンボルの姫路城は、焼けなかっただろ。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:47
出雲と北陸の関係だが「やまたのおろち」は越の国からやって来たことになっている。
検索してみたら、九頭竜こそやまたのおろちという説があった。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:48
地味なカテゴリーのスレはどうして昔話中心になるのだろう・・・
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:48
古代の古墳の分布ってどんな感じなの?
やっぱり畿内が圧倒的なのか、それとも日本全土に散らばっているの?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:48
>>435
>424は区画整備のためには城(歴史的なもの)まで
潰すのが普通と言い切ってますが何か。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:51
>>437
田舎者がビルとかイベントを自慢しても虚しいからね。
富山人は同じ田舎者にその自慢をするけどね。
そんな時代は2年前に終わっているというのにw
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:52
富山の毎年のイベントといえば、チンドンコンクールとラーメンだな。
誰か知っている?

442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:52
規模は違えども松江金沢は共通点が多いよね。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:52
563 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/21 00:39
イオン高岡の店鋪面積が「1万5千平方メートル」に対して、
篠ノ井のイオンは計画では「約5万平方メートル」。もちろん、県内最大級になる。

長野人データ違うぞ。高岡イオンは6万5千以上あるよ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:52
富山人よ、何か忘れてないかい
スレタイトルをよく見ろ
そして1の書いた注意書きには「あくまでチーム戦なので・・・」とある
つまり富山に歴史的に自慢できる話がなくても石川や福井の自慢をすればいいのだよ
北陸として東北、山陰に勝てばいいじゃないか
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:53
東北に面白い歴史ネタない?
厨房を締め出す意味でも書きこんでくれないか?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:53
なんで、一田舎である富山について、こんなに熱くなるんだろう…?

むかし、嫌なことでもあった?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:53
あれは?富山が近代史で活躍した話しとか。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:54
>444
自県の歴史も知らないのに、よその歴史を知っているとは考えにくい。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:54
イオン自慢で「佐賀県」を思い出した>ジャスコが出来て渋滞
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:54
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:55
>>447
全国的には無名なのでちょっと。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:55
>>449
高岡のイオンは全然渋滞していないよ。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:56
北陸と山陰て近代で活躍した?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:57
富山人の自作自演劇場


563 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/21 00:39
イオン高岡の店鋪面積が「1万5千平方メートル」に対して、
篠ノ井のイオンは計画では「約5万平方メートル」。もちろん、県内最大級になる。

長野人データ違うぞ。高岡イオンは6万5千以上あるよ。

565 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/21 00:54
>>563
どうせ長野人は富山を見下したいだけでしょ。
気にしない気にしない。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:57
>>451
そお?表日本の住人だけど,あの話しは凄いと思ったが。
財閥の話しだよ
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:57
>>444
北陸内の序列争いしか関心が無いので無理だろ(w
正直富山の話題は食傷気味。つまらなさ過ぎ。
457_:03/06/21 00:58
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:58
>>436なるほど北陸のほうが起源のお話だというわけですね。
しかしぐぐってみると九頭竜の話ってあちこちにあって混乱しますな。
ちなみに地元ではやまたのおろちを斐伊川(簸川)に結び付けるが
一般的なようですが。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 00:59
>>455
つまらない。人物がマイナー過ぎ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:00
両国国技館裏の旧安田庭園最強(善次郎が東京都に死後、寄付をした)
東京大学安田講堂最強!!(善次郎の寄付)
富士銀行、安田生命最強!!
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:01
>>460
長野は、お引取りください。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:01
>>458
ヤマタノオロチは古代史のクライマックスだよね。
こっちは大和朝廷にやられる側だから良く書かれていないけどね。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:02
そういえば東大の敷地(一部だけ?)は前田家の別宅だったんだよね。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:03
近代史は完全に
富山>>>>>>>金沢
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:03
なぜ福井は住友財閥を自慢しないの?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:05
>>463
有名な「赤門」は加賀藩前田家の屋敷門でしょ。
(富山だけど、他県の歴史自慢してみました)
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:05
>>458
朝廷に抵抗する豪族連合の酋長を八つの頭に例えた話だよね。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:07
>>465
日本史的にもっと面白い話がたくさんあるから。
ゼニの話ばかりしても面白くないでしょう。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:09
福井人、いま大河でやっている佐々木小次郎を自慢しろ。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:09
>>468
個人的には福井と石川の歴史的つながりの話を希望。
知っているのは吉崎御坊くらい。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:10
東北人としては薩長が憎くて仕方がない。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:14
>>470
繋がりどころか昔は同じクニだったでしょうw
歴史的に最強部類のクニだったので大和朝廷や江戸幕府や明治政府に睨まれて
徹底的に分離させられた。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:14
>>467 なるほど、そうとられているんですね。
地元では細かく枝分かれした斐伊川の治水事業を例えたものだとする
説が一般的です。クシナダヒメは氾濫で被害を受ける稲の象徴ですし、
オロチの血で川が赤く染まるのは流域で行われた砂鉄の採取によって
発生する汚染に似ているんだとか。オロチの尻尾から草薙剣が出てくるのも
製鉄に関係してきますしね。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:16
>472
昔というのは越の時代の話?

>江戸幕府や明治政府に睨まれて
これは違っているし。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:16
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:19
△▲お待たせ!富山県民のスレッド△▲
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056125387/l50
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:21
>>473
なるほど。こちらも勉強になりました。
福井では越のクニを支配していた8人の豪族連合が朝廷に倒される
伝説として伝えられています。
一つを倒そうとしても背後から次々と他の豪族が連携して襲い掛かってくるので、
八つの頭全てを同時に切らないと倒せなかったとか言われています。
福井市の朝倉遺跡近くの篠尾廃寺跡に詳しいいわれが書いてありますよ。
旅行がてらに是非立ち寄ってくださいな。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:21
やまたのおろちの話を川の氾濫とする説を作家の高橋克彦がその小説「竜の棺」の中で否定している。
治水という大事業をおろち退治という小さなできごとに矮小化して伝える筈が無いというのがその論旨
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:23
>>473
古代の強国は越にしろ出雲にしろ必ず鉄の話があるね。
鉄の支配こそ日本の支配だった。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:25
趣向を変えてB級グルメ自慢

福井、ヨーロッパ軒のソースカツ丼(カツ丼の元祖)
金沢、第七ギョウザ(ホワギョウでも上位の人気店)
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:25
>>471
しかし、薩長が東京に首都を置かなければ東北は未だに北朝鮮並みの地域だった。
むしろ、感謝した方がいい。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:27
>>474
力のある北陸を前田一人に統治させないために
福井は家康の次男坊に統治させて、前田の見張り番にしたんじゃないの?
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:27
>>481
鹿児島、山口が衰退した理由のひとつだね。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:29
>>482
福井藩は別で存在していたし、福井藩主は何度も変わっているよ。
松平家は一時期だけ福井藩主。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:29
>>481
関西とそれに関連する地域の力が相対的に落ちたのはそのせいなんだよな。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:32
>>484
結城秀康も結城家だけど徳川家みたいなもんだろ。
どちらにしてもかなり血統の高い藩主ばかりだよな。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:35
>482
ちなみに江戸時代に突入してからは、
よほどのことがない限り領土の拡大はありえなかった。

何度が話題になっている富山藩は元々は加賀藩。
大聖寺藩とともに加賀藩の子藩になっただけで、
全体的な領土自体は何も変わっていない。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:36
山陰も実は松平家の拠点だよね。
松平家の治めていた土地は見掛けだけではない奥の深い文化が特徴。
数学者や哲学者や政治家など。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:36
>>477 えぐい話だなあ。まあ勝ったほうは好き勝手書くからそんなもんか。
福井人がこの話のせいで卑屈になってなきゃいいけど。
山陰人は古代からずっと卑屈になっちゃてるけど。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:38
地味なスレだな。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:39
>>483
そうだね。
ただ、薩長が我田引水的な行動を起こさなかった為に日本は東北のようなところでも人ある程度定住できるようになった。
新潟人とかにはわからない感覚だとは思う。
一気にレスが伸びてたのでまたいつもの展開で荒れてるのかと思いきや、
いや珍しくマターリな展開で推移してますな。
いつもの歴史好きの福井の方ですな。大歓迎ですな。どんどん続けて下さいよ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:43
山陰で松平なのは松江・浜田とその支藩。
松江藩は結城秀康からの流れですな。いわゆる越前松平家。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:44
地味だが良スレだな。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:46
>>489
この話は福井人もあまり知らないし語りたくないみたいだね。
やっぱり福井人的には継体天皇とかの勝ち軍の伝説のほうが人気あります。
それに山陰は歴史や人物の宝庫ということも知識人なら誰でも知っているから
卑屈にならなくてもいいと思うよ。
悪く言われっぱなしの富山や全然自慢をしない東北だって
優れた人材や歴史があることも知っているし。

この板的にはお互い度田舎の代表格だけどね。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:47
地味なジジイのスレだな。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:48
歌舞伎で松平出羽守(松江藩主)といえば
騙されて悪事に手を染めるバカ殿の代名詞であるらしい。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:49
枯れたスレだな。昔話か…
ところで山陰が廃れた原因は何でしょう?
昔はそれほどでもなかったと思うんですが。
もちろん地方は全体的に衰退しましたが山陰は衰退が激しいと感じるんですが。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:51
>>492
金沢は自慢しなくてもある程度全国に認知されているから羨ましいね。
福井はそれこそマニアックで地味なものしかないから宣伝が大変だよ。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:52
話題を変えて

富山市は高架事業により南北一体化高架によりLRT伸張などの計画があるけど
現状福井はどんな感じ?自民党の五十嵐議員が北陸新幹線開業に伴う富山駅周辺整備について質問、これに対し、森岡土木部長は在来線の高架化に加え、地鉄本線の高架化も必要とし、地鉄側と協議をする方針を明らかにした。




502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:52
>>499
北陸が一番衰退してますよ。
全国の人口規模ベスト20に3つもランクインしていたと言っても、
表日本の人は誰も信じないでしょ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:53
>>499
貿易相手国が太平洋の彼方になってしまったから。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:55
日本海側(北陸・山陰)が衰退した理由
・首都の移転
・海路から陸路への推移
・貿易相手の推移
・国の偏った政策
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:56
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:57
>>501
ごめん福井市民じゃないのであまり詳しくないんだよ。
福井の街は単独で何をやってもダメなんじゃないかな。
もっと日本の構造自体に変化がないとね。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:58
北陸に関しては北前船の廃止がダメージ大きかった。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 01:59
文明化の象徴。鉄道も東京には、直結しなかった…
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:00
松平ってのは、安売りしたから富山も松平といえば松平なんだよな
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:00
>>491
東北を攻めたのは我田引水的な行動じゃないの?
冷遇もしたようだし。
>東北のようなところでも人ある程度定住できるようになった
これは馬鹿にしすぎじゃないのか?
>>502
それはこの板ではよく言われますが、関係ないというか正確ではないと思いますよ。
金沢が昔4位だったという順位だけが強調されてなぜか人口が増えてこなかった
ようなイメージが持たれていますが、当時の団子状態の4位、しかも10万人程度
だった訳で、差がほとんどない4位です。
現在の4位の180万都市の札幌とは意味が違い過ぎます。
他の下位都市と180万人近いの大差をつけてる訳ですから。
10万人差しかなかった時代の4位とは違い過ぎます。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:02
地味だけど良いスレになったな。
東北が入るとどれも人種差別書きこみしかないのにこのスレは違うよ。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:03
>>511
札幌の明治初期の人口は多分、ゼロに近いですよ。
どうして180万都市になれたんですか?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:04
>>511
それにどの範囲までを市として捉えるかで大きく違ってくるんだよね。
>>504>>597
正確には北陸はイメージと違って地味にですが発展してるんです。
北陸は地方では唯一にちかい、人口が増え続けた地域です。
北陸は今現在が人口のMAXです。
大都市圏以外では北陸以外はほとんどないですよ。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:05
金沢の廃れようは目に余るけどなあ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:05
>>512
なんで東北が入ると人種差別書き込みがあるの?
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:06
金沢人としてつらいとこっす
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:06
>>515
東京、大阪、京都などを除いては、それほど人口は集中していません。
明治以降に人口が集中しています。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:07
>>507
それは北陸以上に東北日本海側のダメージが強烈だった。
山形の酒田や秋田などは敦賀に匹敵する大湊で人口も多く繁栄していた。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:07
>>517
東北人の西日本差別(北陸東海含む)
    ↓
東阪厨呼び込み。コピペされ一方的に煽られると勘違い。
    ↓
他のスレで反撃煽り
    :
    :
    :
>>513
ゼロに近くても差は10万人以内しか当時はなかった訳です。
それに例えば現在の市域などで計れば分かりませんよ。
ただ言いたいのは札幌など現在の大都市が増えすぎただけで、
地方都市としては金沢はイメージよりも順調に発展してきてると思います。
だって金沢周辺や加賀地方は田舎の中ではかなり人口は増えた方ですから。
昔に比べれば倍増していますし、石川県の人口も増えています。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:09
おい、福島の矢吹!
元気か?
最近見ないぞ?
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:09
>東北人の西日本差別(北陸東海含む)
って証拠あるの?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:10
522、もういいよ
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:10
>520
北前船の寄港数で北陸はダントツの数です。
特に石川県は寄港数が多く、廃止のダメージは大きかった。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:11
北陸では福井の落ち込みが一番激しい。
江戸時代67万石の城下町の面影が全くない。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:12
>>522
札幌は明治初期は原野で誰も住んでいませんよ。
国が北海道に拠点を設けるため、優遇されて、
現在の人口になったんです。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:13
>>522
人口増加率400%は少ないほうですよ。
何が言いたいのか・・・
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:13
>>526
能登の衰退の原因だね。
能登と越前はは一大拠点だったからね。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:15
>>521
西日本差別?いつ西日本差別をしたというのかな?
こちらが一方的に煽られている状態だと思いますが。
あと、東海と北陸となんて争った事はあまりないんだけどな。
東阪厨は東北関連の板に出てきては荒らすし。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:15
明治時代にすでに富山市に人口で追い抜かれているよな。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:18
>>521
東海と北陸って西日本か?
534532:03/06/21 02:18
532は>>527に対して。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:19
>>533
北陸は完全に西日本。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:19
>>527
震災と空襲がプラスされるから仕方ないかも。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:20
1878年(明治11年)の人口と順位

1位  東京   684,594
2位  大阪   316,080
3位  京都   254,734
4位 名古屋   129,139
5位  金沢   107,878
6位  広島    76,707
7位  横浜    72,049
8位 和歌山    62,090
9位  富山    58,386
10位 仙台    55,035
11位  堺     45,718
12位 福岡    45,480
13位 熊本    44,607
14位 神戸    44,095
15位 福井    41,547
16位 松江    36,521
17位 新潟    35,623
18位 鳥取    34,651
19位 弘前    33,362
20位 岡山    33,280
538無料動画直リン:03/06/21 02:21
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:21
>>535
微妙。
プロ野球の地区対抗で、東日本に回されたりする。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:21
新潟の話題がないな。
飢え過ぎ謙信とか北前の新潟港とか話題はあるだろうに。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:26
>>532
ああ福井市のことか。
あれは福井城の巨大な3重堀に囲まれた内側のみを市域としたからであって、
在郷は含めていないのよ。
だから実際は7〜8万の城下人口があったことはわかっている。
67万石といえば全国でも屈指の大城下町だったからね。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:28
あの飛騨山脈を超えて北陸が東日本に組み込まれるのは住民感情として不自然だな。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:30
http://www.basho.net/kio/guide/mannaka.html

近畿の人間は東だと思っているようだ。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:31
>>541
濠とか壁がなかった城下町以外の人口ってどうやって割り出したんだろうね?
>>541
とはいえ福井県は順調に人口増加し続け、今現在がMAXの人口規模です。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:33
石川県の北前船寄港地

七尾市
珠洲市
輪島市
門前町
富来町福浦
金沢市金石
美川町
加賀市橋立
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:34
>>543
同じサイトでこんなこと書いてあるじゃん。
http://www.basho.net/kio/guide/bunka.html
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:34
>>547
文化は西よりでも東ってことだろ。
正確には石川も富山も東西の境い目です。
JR西日本だし。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:36
>>549
JRが西日本なのは、北陸だけでは潰れるからじゃないのか。
>>550
じゃあ東日本でも良いのでは?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:37
>>544
昔の町は今みたいに連続していなくて、塊になっていたから分かりやすかったんだろうね。
>>545
北陸は一応発展しているんだけど、他に比べて相対的に緩やかだから
衰退している印象だけがあるんだよな。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:38
>>551
どっちでもよかったんだよ、多分。
くじで決まったらしいよ。
>>552
正確には他に比べて人口が増えてるんですけど…
もちろん7大都市圏や太平洋バルト以外の地域での話だが。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:40
>>548
あらゆる意味で西だろ。
富山人だけは西といわれるのを嫌っているみたいだけど。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:40
>>552
江戸時代より人口が減っている主要都市はないのでは。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:40
ちなみに富山、岐阜、名古屋がヤフーオークションなんかで一番送料がお徳。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:40
ざっと見渡せば、JR東日本のほうが、西日本よりも、
ローカル線に新型電車が投入される確立が、高いな。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:41
石川県人口減少県になったじゃない。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:41
>>558
JR西は北陸への投資は嫌がっている気もするし。
>>543
あほくさ。
そりゃ自治体の数で決めてるだけだ。

562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:41
西だの東だのはループするだけなのでこの辺で。
一般的な意見を言わせてもらえば、北陸は西で間違いないです。
>>548
意味不明。
道路公団の民営化の地域分けでは、採算のとれない3大都市圏以外の地方は
抱き合わせになるんだけど、北陸三県は東海と抱き合わせる案が出てるらしい。
関西は四国や山陰を抱き合わせるので精一杯らしいよ。
関西に関東のような広範な地域を抱き合わせる力がないことはJR西日本の
失敗で分かったらしいから。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:42
駅の「立ち食いそば」の汁の色からいえば、北陸は、西日本。
また東西論争か。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:43
あくまでも北陸は中部地方の一部だからね。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:44
>>562
なぜか知らないが北陸人の意見は通用しないらしい。

例えば新潟県が北陸なのは一般的みたい。
旅雑誌で新潟県が北陸なのは違和感がある。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:45
東日本としては甲信越だけで十分だな。
わざわざ北陸まで入れる必要はない。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:45
>565
富山呉東は黒いよ。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:45
電源周波数分布からいっても
中央構造線の位置からいっても、北陸は、西日本。
東派・・・事大主義。感情的、感覚的な意見ばかり。東京=東日本だと思い込んでいる。
西派・・・独立主義。文化や歴史から論理的に西だと意識しつつも、服属はしない。
東海北陸で採算はちょうど良い気がする。
北陸三県だけなら小さいから東海だけの力でなんとかなると思う。
関東はさすがに力が違うらしく、
東北、北海道、甲信越すべてを関東が抱えるみたいだけどね。
関西には北陸までを抱える力はないみたいだ。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:46
>>546
石川は北前貿易が盛んだったんだね。
寄港地のあった土地はいろいろな文化が混ざり合って文化的にも経済的にも栄えたんだよ。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:47
>564
四国はJR四国だろ。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:47
>>572
そういう西派の手前勝手な意見こそ事大主義だろ。
>>575
離島3社は赤字。独立は無理と結論でてる。JHでは同じ失敗はしない。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:48
JR北陸つーのは可能だった。
新幹線を保有すれば経営状態の良好さは(現在の)北海道や四国はもちろん、九州さえも凌駕する。

というか、有料特急の比率が大きければ大きいほど儲かるという話。

579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:48
人文的には日本海側では富山が東西の境目となり、両者の風習嗜好などが混在する。
そのため、全国展開を狙うチェーン店が比較的早くに出来たりする。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:49
>>576
事大主義の意味を分かって言ってるのか?
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:49
>577
その離島より人口が少ないのが北陸なんですが。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:49
>>570
確かに富山県の東半分は東日本色が強いね
従来は新潟県と富山県の県境が境界線だったけど少しずつ西に移ってきて
いるのか、もしくは元々そうだったのか・・・
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:50
>>581
アフォですか。
規模の問題ではなく、効率の問題。

例えば日本より中国のほうが経済的に上とでも?
>>581
面積が小さいだけですが。密度が違う。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:51
>>578
北陸新幹線が、大阪まで繋がるのが、条件じゃないかな?
北陸は意外と安定した地域ですよ。経済的にもいろんな意味で。
人口減少も田舎の中では意外とマシだし。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:51
>579
>全国展開を狙うチェーン店が比較的早くに出来たりする。
事実は関西系は福井市、その他は金沢市に出来やすい。
北陸では福井のR8でのみ営業している店もある。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:52
JRなんだけど民営分割化の過程において富山駅でJR東西と
JR東海が相乗りする案もあったそうな
結局は北陸は1社と言うことでJR西日本におさまった
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:52
>>582
上方の文化が及ばなかった僻地というだけだろ。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:53
>>583
北陸が四国、九州より経済的に上?
電波にしても強烈だねw
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:53
>>590
お前、もう喋らない方がいいよ。
>>585
それは言えると思う。
東北新幹線や上越新幹線や九州新幹線と違って
3大都市圏すべての東京にも大阪にも名古屋にも
使える新幹線なら採算に全く心配はなくなる。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:54
西とか東の話題は北陸人以外面白くないので自粛してはどうか?
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:55
>>590
台湾とシナ本土を比べてみれ。

ここまで極端な話でもないが、でかけりゃ住民も幸せになるとは限らん。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:55
>>579
コンビニのセーブオンなんかもその代表だね
北陸では富山にしかないし
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:55
>591
おまえこそ消えたら。
よそを離島扱いするほど、北陸人が格上だと思っている時点で
痛すぎ。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:56
>>593
> 西とか東の話題は北陸人以外面白くないので自粛してはどうか?

激しく同意。
というか、さらに富山県民だけが熱くなる話だよな。

もうやめれ。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:56
セーブオンって信越地区では結構メジャーだったりするけど全国展開してないんだ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:57
>>597
歴史自慢できなかったから、早速加わったのに(´・ω・`)ショボーン
>>596
> >591
> おまえこそ消えたら。
> よそを離島扱いするほど、北陸人が格上だと思っている時点で
> 痛すぎ。

最初に離島「扱い」したのは君だろ?
そもそもJRという会社の話だろうが。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:58
>>というか、さらに富山県民だけが熱くなる話だよな。
まさに境界線上にある唯一の県だからな(日本海側では)
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:58
>598
金沢だとローソン、サンクス、ファミマ、サークルKが多いですよ。
セーブオンはあったかな?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:58
>>596
離島3社の経営状態が思わしくないという話題でしょ。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:59
福井は滋賀資本(平和堂、西武)が強い。
なぜ荒れる…
そんな強烈な電波飛ばしてないよ北陸は。
ただ北陸は田舎の中ではマシだったりするんですよこれが。
例えば北陸電力(313万人)の売上は
四国電力(420万人)や北海道電力(565万人)と互角だったりするわけで。
確か設備投資額とかも四国や北海道を上回るとか政策投資銀行のHPに出てた。
経済産業の力は田舎の中ではマシだったりするから安定地域だったりするんです。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 02:59
>600
>577
離島=四国、九州、北海道のことだろ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:00
富山が東日本か西日本かは別にして
北陸人の中で北陸はJR西日本より東日本だった方がよかったと
思ってる人は多いんじゃない?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:00
富山県西部だと、

ローソン、ファミマなどの全国区が多いのは当然として、
サークルK、ヤマザキ系、ホットスパーなどが見られる。

セーブオンは最近増え始めた。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:01
>608
サンクスは?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:02
>>608
県内最大勢力のサンクスを忘れてるぞ
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:02
>>607
むしろJR北陸を・・・・。

どちらかに付く、というのは好きじゃない。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:02
>>607
とりあえず、雪に強い車輌だったらJR東日本だろうな。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:02
>>607
「食パン電車」より、「走るんです」のほうが、いいということ?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:02
>>611
北陸だけで採算とれるのか?
>>607
ハイ思ってます。
西(=大阪)は体力が弱ってるから。
東(=東京)は東北、甲信越の赤字なんて楽勝な力があるから。
616608:03/06/21 03:03
サンクス忘れとった!
つまり金沢と大きく変わらんということだ。

地元系のチックタックは西部には少ないねぇ。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:03
富山は東に憧れている県だから西と言われるのが嫌なんじゃない?
つうかまた無理やり富山の話題かよ。
なんで富山人って他の地域の人が白けてしまうような話題しかしないのかね?
富山関連は激しくツマラナイデス。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:04
>>614
がいしゅつだが新幹線さえ持てば可能。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:04
>>617
いや、別に憧れていないが・・・・
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:04
大阪環状線電車に乗れば、JR西日本の体力では、
ローカル線の面倒を見るのは無理だと、納得できるよね。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:04
>>617
あこがれたことは、一度もないぞ。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:05
>>617
> 富山は東に憧れている県だから西と言われるのが嫌なんじゃない?

んなこたーない。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:05
>>607
それは同意する
古い寝台車改造の普通電車をいつまで走らせているんだ
JR東に本だったらとっくに新車が入っていた・・・走るんですだろうけど
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:05
>620
意味不明です。
>>614
大阪までつながれば可能。北陸新幹線を全部頂いての話ですが。
>>617
そうやって富山を叩くのもやめましょう。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:05
富山が来ると北陸の内輪ネタばかりで面白くないんですが。
やっぱり富山って他の地域と交流ないからどうしても内輪ネタに走るのか?
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:06
>>624
環状線の車両がボロいと言いたいのだろう。

でもまあ北陸の特急は豪華じゃん!
サンダーバード、しらさぎ、加越、はくたか、
何か文句ある?
>>626
なぜ叩くのか?
どこの方ですか?
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:06
>>615
東北新幹線て黒字じゃなかった?
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:07
>>629
新幹線はそうだが何か。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:07
>>622
そうかな?
別スレで富山は新潟に次ぐ東京マンセー県と書いてあったぞ
俺も富山に住んだことあるけどその通りだと思った
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:08
>627
鈍行の悲惨さは言わない約束ですかw

今も冬季だけ手動でドアを開けているのかな。
乗らないから全然わからん。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:08
>>625
だって実際よくわからない内輪ネタ多いよ。
そういうのって地元スレでやるのが普通じゃん。
そんな習性って田舎者が都会で嫌われる原因にもなっているんだよ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:08
>>627
どノーマル「雷鳥」を忘れてますよ。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:09
>>624
改装は、してるんだろうが、高度成長期設計の電車が、
いまだに都心を走ってるんですよ。しかも、車内に
扇風機が、回ってる…
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:09
>>634
あれはあれで愛されてます。
あっち方面の人にw
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:10
>>631
俺は逆だね。
それほど東京など意識していないと思えた。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:10
やっぱ地元が一番やちゃ。

639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:11
富山が他の地域と交流ないなんてデタラメもいいところだ
交流がないどころか売薬など県外に出て商売する人は多いぞ
>>633
地元スレ・・・
富山くそ田舎スレは永遠に壊滅状態では。
自スレを持てない流浪の民の金沢人としては気持ちは分かるんだよなこれが。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:12
>637
聞いた話だけど、
富山人は強情でよその人の意見を聞かない面があるけど、
東京人が言うと納得するらしいよ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:12
北陸関連のスレってレスは多いけどほとんど煽り合いばかりだよね。
富山の話題がつまらないのが原因じゃないの?
だれも興味がないことを延々と大量の書き込みするから。
ちょっとは他地域の意見も聞いて謙虚になってもらいたいね。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:13
>>637
大阪と比べれば東京の方をより意識してるのは確かだ
とりあえずもう富山の話題やめようや。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:13
>>641
俺が聞いた話とは違うな。
富山県の皆さんは最初よそよそしいけど、仲良くなると
どこの人でも良い意見には従順になるよ。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:13
>639
「他地域ナンバーの車を見たら注意しましょう」
という標識があるのは珍しいよ。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:14
>>643
それは富山に限った話ではないだろ。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:14
>>646
富山だが、何処で見られるんだ?写真とってくる。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:14
>>643
そりゃ東京は首都だもの。

意識する対象は東京であって、東日本ではない。OK?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:15
>>639
それは富山地域じゃなくて個人的な商売だろ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:15
>>643
札幌や福岡も同様だと思うが。
北陸3県では石川が中間なんです。
富山は東京志向
石川は東京大阪名古屋が互角
福井は大阪名古屋志向
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:15
>645
それはないね。
旅の人は所詮、旅の人というのが富山的考え。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:16
>648
とりあえず富山市内。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:16
>>653
んなこたーない。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:17
富山は人気があるんじゃなくてウザがられているだけだと思うよ。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:17
東日本にこだわる粘着が必死ですな(w
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:17
>>646
そんな看板見たことないけど・・・
でもそれは差別しているんじゃなくて「県外ナンバーの人は道を知らない
場合が多いので突拍子もない運転をするかもしれないから注意」と言う意味だろ
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:18
東派・・・事大主義。感情的、感覚的な意見ばかり。東京=東日本だと思い込んでいる。
西派・・・独立主義。文化や歴史から論理的に西だと意識しつつも、服属はしない。

全くこの通りだな。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:18
北陸三県の括りはもうすでに過去のもの。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:19
どうせ嘘だろ。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:19
>>656
どこからも遠いから誰も富山に関心がないというのもあるな。
関心がないオタ話を聞かされてもウザいのと同じ。
>>660
それは初耳。
JH民営化でも出てきてるし、支店とかはやっぱり北陸三県は一番多いし。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:20
また、その方向に話が進むのかよ。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:21
>>644
同意します。富山関連の話題をするやつは荒らしと思っていい?
一気にスレが荒れるんだよね。
どうせ自演なんだろうけど。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:21
新幹線が出来たら高山市民、観光客は対東京の場合、富山経由が速いそうだ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:22
>>旅の人は所詮、旅の人というのが富山的考え
旅の人の本当の意味も知らないで・・・
旅の人とは本来富山から遠い場所に出て行った人を指すのだよ
つまり一旦出てはいったがいつかはきっと帰ってくると言う気持ちをこめて使っていた
昔は異郷の地で行き倒れて帰らぬ人となる場合が多かったからね
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:22
俺は北陸が好きだ。愛してる。

俺は大した人間じゃないし、今は別の地方で生活しているが、
北陸を偉大ならしめんことを、お前らに切に願うのみである。

669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:23
ここで富山の話題が、出たのですが…

549 :日本海側最強都市金沢市民 ◆lTzV7X3Z2. :03/06/21 02:35
正確には石川も富山も東西の境い目です。
JR西日本だし。
>>666
でもそういう地域の場合は
ほとんど高速バスか車でしょうな。
だって富山−高山間って1日4往復だろ?
それとも新幹線開通で増えたりする可能性ありなのか?
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:24
>>666
運賃が掛りすぎ。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:24
商社の支社はほとんど富山にあるよ。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:24
>>666
今でも、飛騨の人は、富山空港を利用してるね。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:24
富山は煽られるとすぐにキレて他所を叩くという悪い癖があるから多方面から忌み嫌われているんだろ。
そんなに地元を悪く言われるのが嫌なら他所の悪口も言わないことだね。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:25
>>667
だったら本来の意味すら知らない富山人が多すぎなんでしょ。
そっちのほうが問題だよ。
>>669
というか最初から富山の話題だらけじゃん。
富山の話題でループしてるんだが。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:26
JR東海はなぜか高山線を大事にしている。
電化もするのか??
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:27
>>677
新幹線が順調なので片手間に面倒見てるだけだろ。
あと、電化は無い。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:28
>>675
旅の人なんて実際に聞いたことないぞ
あったとしても過去のものだろ、富山県のどの辺だよ
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:29
>679
富山市とその周辺。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:29
富山〜高山の交流はますます盛んになりそうでつね。
富山駅の高山線ホームは高架ホームになるな。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:30
>>681
そりゃ、富山駅自体が高架になるから当然でしょw
683679:03/06/21 03:30
>>680
バーカ、俺は富山市だ
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:30
電鉄富山駅はどうなるの?
北陸三県だけなら、努力次第で在来線も小さな赤字でやっていけるような
気がするんだけど無理かな?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:31
相本アナ元気?
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:31
>>683
地元の人には言わないだろ。
ネタか?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:32
>>682
富山港線はLRTにするから地上だろうね
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:32
富山の話題に持っていこうとするのは富山人自身だから性質が悪い。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:32
>>685
北陸線なら何とかなるでしょ。

JRとしてやっていくなら、新幹線が必須。
だって人件費が高いんだもの。


691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:33
地鉄も高架ホームになります。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:33
>>684
地鉄は、現状のままでも、富山駅東側は、立体化できる
んじゃないかな?よくわからんが。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:33
>683
http://mytown.asahi.com/toyama/news02.asp?c=2&kiji=1052
>誰も知り合いがいない中、よそ者を「旅の人」と呼ぶ閉鎖性を実感したという。この時の経験がフェンスを生む大きなきっかけになった。
>>690
七尾線もそれほど悪くないでしょ?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:34
>>691
マジで?
それはすごい。
あの駅ビルとの兼ね合いでどうなるのか楽しみ。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:34
http://www004.upp.so-net.ne.jp/maimai829/t68.html
>わたしが育った富山の方言に「旅の人」という言葉がある。
>地元の人間ではないひとのこと。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:34
>>694
そうやね。
富山駅ってデザイン決まったんだっけ?
高岡駅は変わらないんだよね?新高岡駅はしょぼい駅なのかな?
高岡ってなんかやばいね。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:36
>>696
なに必死になって旅の人を検索してリンクしてんだか
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:36
富山港線に投入の新型LRVの完成予想写真は、無いかい?
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:36
>>698
噂では高岡駅も高架になるって聞いたよ。
万葉線を通して、新高岡まで延伸するとか何とか。

新高岡駅は佐久平駅みたいになるだろう。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:36
富山が来て一気につまらなくなったスレ。
おれもう寝るわ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:36
>>699
反論になってませんがw
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:37
>>698
まだだろ
↓こんな感じにはなるらしいが
http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/magazine/kai0304/tokusyu.html
東海北陸道の全通と、能越道の延伸。
それに北陸新幹線と。
北陸はこれから変わるね。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:37
>>686
新しいKNBのコマーシャルを見る限り、元気だぞ。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:37
>>703
やっと見つけたのがひとつふたつか?(w
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:38
>707
数の問題かw
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:38
>>701
在来線の高岡駅は橋上駅になるはずだよ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:38
高岡駅の西側は既に高架化済みだったような?
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:39
>>708
もちろん。
多ければ多いほどその傾向が強いわけだし。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:39
http://www.nihonkaigaku.org/i010511/t7.html
>東京で生まれて、富山の自然や風土に魅せられて移り住んで約40年になった。今も、旅の人と、なかなか市民権が得られない
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:40
>>704
金沢駅を持ち出して悪いが、あのような薄暗いホーム・コンコースに
してほしくはないな。ただでさえ、北陸の空は、薄暗いからね。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:40
>>703
別に反論はしてねーよ
ただお前が必死になっている姿が笑えるだけさ
>>702
あなたどこの人?
地元の話題をどんどん出してよ。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:40
>>709
ほほう。
それは確かな話? それとも噂レベル?
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:40
北陸なんか相手するのやめた。
つまんね。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:41
>713
富山市の繁華街のほうが暗いけどね。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:42
なんで金沢駅あんな形になったのかな。
ホームはもとより浅野川線があれ以上レールを延ばすことは不可能になったし。
LRTしかり…
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:42
>>713
それは仕方がないだろ
北陸の雪や風から乗客を守るにはホームをドームで覆ってしまうのが一番だからね
>>709
つーか今も橋上駅みたいなもんだろ?
地下でつながってるんだっけ?
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:42
>>715
富山人っていつもこの調子なの?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:42
>>718
うむ?やはり、気にしてるの?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:43
>>716
橋上駅は市議会で正式に決まったはず
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:43
そういえば、富山駅の駐輪場は相変わらず有料ですか?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:45
>>724
ならば決定だね。
深谷駅みたいな感じにするのかな。
いや、あれは恥ずかしいか(w
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:45
>>715
話題に入りにくい雰囲気を作っているのは北陸人だろ。
もっと広域的なネタとかないの?
特に富山人は誰もわからないような話題ばかりでウンザリだよ。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:45
>>725
ところで君は誰?やたら富山に詳しいけど・・・
確かに金沢駅のホームは薄暗いけど、電気つければ良いだけでは?
金沢駅自体は今工事してて変わるけど変な駅だな。
古都の顔とは思えないいつも景観破壊だな。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:46
>>727
金沢も富山も安住のスレが、無いのです。その点は、
承知してますので、ご配慮ねがえませんでしょうか?
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:46
>>727
だったら東北も興味を引かれるような話題を出せよ
732ま、:03/06/21 03:47
あんなもんでしょ。
10年前に完成した駅だし。

733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:47
小松駅も金沢駅に似た雰囲気だよな。
福井駅はどうなるのかのう?
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:48
えちぜん鉄道の試運転も、始まったね。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:48
>>729
金沢駅より周辺の寂れっぷりのほうが問題。
どっちが表口か、わからない。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:48
>>730
事情はわかるが
北陸スレがあるからそっちでやってくれ
ここはあくまで東北・北陸・山陰のスレなんだから北陸だけで盛り上がるのはどうかと
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:49
>>730
北陸スレあるんだからそっちでやれば?
>>722>>727
どこの方ですか?
というか単に今は富山人が4、5人いて多数なだけだと思います。
たぶん今、富山人5人、金沢人2人、その他、2人って感じで過半数なような。
>>736>>737
ごもっともです!
話題変えましょう。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:50
結局の所、北陸スレと山陰スレを作ればいいだけの話だな。

そもそも日本海側「地方」つーのが無理ありすぎ。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:50
>>738
富山人だけどもう寝るわ
八戸の方っていますか?
新幹線開通したのってどんな気分だろ?
タイムリーな感想が聞きたい。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:51
>>738
北陸スレでやれば?
せっかく山陰とかも来てくれたんだし。
744730:03/06/21 03:53
了解いたしました。確かにそうです。ご迷惑かけて御免なさい。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:53
>>740
それは別にあるよ。
だからここではもっと広域的な話題がよいかと。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:54
>>745
その広域的な話題が難しい。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:55
東北の方も山陰の方も一度は富山に遊びにおいで
富山が一番とは思わないけど富山にしかない旨い食べ物もあります
金沢観光の帰りに一瞬でもいいから是非!
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:55
金沢人がうまく仕切ってくれないと富山人は暴走するんだからしっかりしてくれ。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:55
富山を基点として、構想された「羽越新幹線」構想でも、語りますか?

また、富山が中心だなんて言わないでね。
山陰って一体感みたいのあるのかな。交流は深いのかな?
北陸はとりあえず交流は盛んだと思うけど。一体感もあると思うけど…???
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:55
北陸のうまい食べ物って何?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:56
>>747
ほたるいかも白えびも山陰でとれるよ。
>>751
金沢は和菓子です。松江も和菓子がうまいと聞きますが。
魚は北陸、山陰、東北のどこでもうまいでしょうし。
富山に行った人が「魚しかない」と言っていたが・・・・・・・。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:57
>>747
金沢観光自体行かないからなあ。

756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:58
まあな。
引きこもりは旅行なんかしないしな。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:58
>>749
そんなのあったの?
富山だけど知らなかったぞ

>>751
やっぱゲンゲの唐揚だろ、ゲンゲとはヌメヌメした魚です
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:58
富山>>>>>>>金沢
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:59
北陸なんてどこも同じだからわざわざ富山まで行かなくても福井や金沢で充分美味いもの食えるんだよな。
>>755
でも飛騨、白川郷、金沢、立山、越前海岸…etc
はセットになっていて結構な観光地だと思うんだけど。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 03:59
>>751
富山ブラックラーメンの一部の店。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:00
>>魚は北陸、山陰、東北のどこでもうまいでしょうし
捕れる魚が違うでしょ
海も山も北陸や飛騨はいいよ。能登もいいしね。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:01
>762
多分、山陰と北陸は似ているはず。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:01
ブラックラーメンって何?
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:01
>>757基本構想は、これね。最近は、新潟起点らしいけど。
■概要
線名 羽越新幹線
区間・駅 (富山市〜新潟市付近〜秋田市付近〜青森市)
距離 約560km(北陸新幹線、上越新幹線との共用区間は含まず)
規格 軌間  
1973/11/15 基本計画決定
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:01
>765
墨汁みたいな汁のラーメンのこと
>>762
日本海側はかなり似ていると思うけど。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:02
>>760
普通は金沢と加賀温泉と永平寺がセットになっているだけだろ。
関西ではそれが多い。
最近では白川郷まで足を伸ばすことが多いけど、一泊増えるのが辛い。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:02
砺波に出来たブラックラーメン食べてきたよ。帰省したときに。

もっとくどい(※)かと思ってたが、意外にあっさりしてた。


※くどい・・・富山の方言。塩辛いという意味。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:02
>768
違う。
新潟より上は鮭、毛蟹が獲れる。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:03
>>766
ちょっと待て、富山が起点ということは上越まで北陸新幹線と共通区間なのか?
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:04
>>772
北陸新幹線自体が、大糸線ルートで計画されていた時代の
話らしいよ。詳しくは、わからないけどね。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:04
>>772
北陸新幹線は、長野から直接北アルプスをぶち抜いて富山に到達する計画だった。
(上越や糸魚川を経由しない)

だから羽越新幹線が富山起点なのさ。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:04
>※くどい・・・富山の方言。塩辛いという意味。
金沢でも普通に使うよ。
>>769
たぶん東海北陸道の全通で飛騨と北陸のセットが今後も増えると思う。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:04
富山
落ちます
778773:03/06/21 04:04
ありゃ?おれ、間違いだったかな。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:05
>>772
実現しない構想を語っても虚しいな。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:05
>>770
NHKの方言の番組では富山の東西で
「しょっぱい」と「辛い」に分かれていたけど
それは違うの?・・・・・・・・・。
「くどい」が古い言葉で辛いやしょっぱいが
浸食してきたとか?・・・・・・・・。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:05
>>775
そうだね。
何だかんだいって富山(西部)と金沢の言葉は似てるね。
>>771
そういや毛蟹はほとんど食わないな。
食うのはコウバコ蟹ばっかりだよ。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:06
立山画像最高!
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:06
>>777
歓迎します。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:06
>781
知る限りでは関東の「しょっぱい」が「くどい」に該当してます。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:07
>>785
じやあ、おれも。仲良くやってな。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:08
高山対東京の流れは富山経由になるに一票
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:08
156号線沿いはラーメン店ラッシュだな。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:08
>783
>食うのはコウバコ蟹ばっかりだよ。
オレは紅ズワイ、ズワイのほうが多いよ。
香箱は食べるところが少なすぎ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:08
福井でも「くどい」は使いますね。
まあローカルネタは叩かれそうだからやめておこうかな。
>>777>>787
まあそう言うなよ。俺はサッカー見てるからまだ起きてるけど。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:09
>>791
そうなのか。
北陸独特の言葉っていいねぇ。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:09
高岡は加賀藩の特権的商人の町でした。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:10
>>790
ズワイは高過ぎだろ?
越前カニとか松葉カニなんて一杯2万円ぐらいするだろ?
>>790
そうか〜?
小さいだけで身はびっしりだぞ。
それにあの赤いコの部分がうまいんだよ。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:11
そういえば富山・石川で多用されている「ダラ」は
山陰でも使用されているね。
正しくは「ダラズ」というらしいが、北前船の影響らしいよ。

福井は「アホ」「アヤ」でしたっけ。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:11
どうして富山人は落ちる時わざわざ宣言するの?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:11
>795
君どこの人?
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:12
関西でもアホンダラっていうでしょ?
>>797
マジで?
山陰でも「ダラ」は通じるの?
「ダラ=バカ、アホ」で同じ意味だよね。
こっれて元々は関西の「アホンダラー」の「ダラ」でいいのかな?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:13
>>796
卵もちょっと・・・ね。
やっぱり身のほうがうまいよ。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:13
ダラは仏教に関係があると聞いたことが、、、、
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:14
>801
元々は仏教用語。
アホンダラと一緒かは知りません。
ズワイって雄で大きいだけで高いだけな気がするんだが…

ズワイ蟹=雄
コウバコ蟹=雌

だから味は変わらないと思うが。大きさだけでしょ?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:16
>795
輸入物、北海道ものが、スーパーで一匹500円〜1000円で売っているよ。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:16
「ダラ」って何?
 「ダラなことしとんなま!」。日常的に今もよく聞かれる方言のダラ。ダラとは共通語
で言うバカ、関西方言のアホにあたり、北陸地方では石川・富山両県のほぼ全域で使われ
ている。ダラをこの地域で生まれた独特の方言だと信じている人も少なくない。
 石川県ではダラの他にダラブチ、ダラマなども聞かれ、お年寄りの中にはこれらが仏教
用語の「陀羅尼経」「陀羅仏」に由来すると信じている人もいて、いかにも信仰心に篤い
土地柄を感じさせる。しかし、この語源説は俗説で本来は、かつての中央語地域の京都付
近で生まれたタラズ(「才が足りない」の意の「足らず」)が、北陸地方に伝わる過程で
タラズ→ダラズ→ダラと形を変えたものである。
アホンダラの「ダラ」は、「アホタレ」の
変化臭いけどな。>俺の主観では。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:17
>>793
おれ共通語だと勘違いしていた(w
>>797
福井は「アホ」。でも「ダラ」というのも何となく意味はわかりますね。
「ダワ」という言葉をだらしがないという意味で使うところも福井にあります。

810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:18
 ダラ系の方言は石川・富山以外にも、東の新潟県の一部にタラズ、西の山陰地方の鳥取
・島根両県にダラズ、ダラ、九州の一部にダラが分布し、関西を中心に使われるアホンダ
ラの形にもその名残をとどめている。
 このことは、ダラ系が京都を中心に広まったことを示すものである。ダラは決して仏教
用語に由来するものでも、北陸独自に生まれたものでもないのである。
 方言の共通語化が進む中で、どうしてダラは今も盛んに使い続けられているのだろうか。
共通語のバカではあまりにもストレートな侮蔑の意味になってしまうが、方言のダラには
それとは微妙に違ったニュアンスがあり、時には優しい諭しや励ましの気持ちが込められ
たりもする。
 ダラをそう簡単に共通語のバカや関西方言のアホに言い換えることはできない。そんな
気持ちが、石川県の人たちに今もダラを使わせ続けているのかもしれない。


(※この説が正しいとは限らないので注意)
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:18
http://jimmykiku.hp.infoseek.co.jp/culture/student/99/kaneko.htm
「ダラ」系。石川・富山と鳥取、島根で全域にわたって使用されている。語源は「足らず」。
>>807
凄いね。わかりやした!
ところで千葉のヤンキーとかが使う「・・・だらっ」って何なんだろ?
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:19
>>807
北陸はやっぱり関西文化圏なんだよね。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:22
福井は関西方言に侵食されていたのか・・・
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:22
>>813
昔は京都が都だったから。近いしね。

だからといって関西文化圏というのは違う。
首都が東京になったからといって、関東文化圏にならないのと同じで。
(東京と関東は違うので注意)
意外と方言って広いエリアで使われるんだな。
「きかん奴やっちゃな」とかって北陸以外で通じるのかな?
「きかん=元気な、やんちゃな」みたいな意味だけど。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:24
>812
それ静岡県の方言。
金沢の「〜まっし」と一緒。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:24
>>815
北陸に影響を与えたのは仏教にしても政治にしてもほとんど関西だけどね。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:25
>>818
江戸からは参勤交代の影響で江戸文化も入ってきてるよ。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:25
「きかん坊」は比較的あちこちで聞くと思うが。


関連して、富山石川両県の方言といえば「かたい子やね〜」だな。

かたい子≠お堅い子
かたい子=賢い子

>>818
そりゃそうだ。
昔は北國街道に沿って上越地方まで関西文化が強かったとか。
中国四国山陰九州など広範囲に関西文化が中心だと思うけど。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:27
食べ物でおもしろいのは額づけの呼び方。
石川はコンカだし、福井はヘシコ。

食べてみたら全く同じ味だった。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:27
関西の影響は高岡付近までだろ。
それ以東は文化の及ばない地域。
とくに入善や朝日〜上越にかけては日本屈指の僻地。
播州は最も畿内化した山陽ですが・・・・・・。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:28
>>822
コンカは富山県西部でもそう呼ぶね。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:29
>>819
北陸は江戸文化の最末端の僻地なのか?
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:29
>823
文化が及んでいないかは知らないが
当時の移動は船の場合も多いよ。
>>820
子供に対してと大人に大しても微妙に違うような気が。
子供に対しては、かたい子=行儀が良い子供。頭の良い子供。
大人に大しては、かたい人=真面目で良い人。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:31
北陸は北陸文化でしょ。

上方や江戸の文化の影響は、点と点との関係。

830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:32
>825
あと石川はイワシの糠づけが主だけど
福井は鯖が主だったと思いましたよ。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:32
>>828
この場合は子供向けの場合ね。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:32
>>827
船は能登を経由して直接佐渡や新潟が多かったよ。
富山はすっ飛ばした。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:33
>>830
本当だ。確かにイワシだ。
良く気づくなあ。


834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:33
>832
実は北前船も富山はほとんどカットしている。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:34
鰯のぬか漬け1匹で当分おかずには困らん。

まさしく「くどすぎる」食べ物。
>>824
悪いけど北陸では播州(ばんしゅう?)って聞き慣れない。
浜松の遠州(えんしゅう)なんかもそうだけど。
加賀や越前は全国的にも有名だろうけど。
越中とかって姫路ではマイナーかな?
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:35
>>830
そうかな?福井でも「ヘシコ」と言えば「コンカイワシ」のことだよ。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:35
まあ地形を見れば当然なんだよな。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:37
>837
そうなんだ、でも鯖ヘシコもあるよね。
石川では鯖は糠づけにしては、あまり食べないと思うよ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:37
また北陸の内輪ネタかと思うたが金沢人が上手く仕切っているみたいだね。
他所と付き合いのある町はもっとそうやって他所に話題を振らなきゃね。
>>836
越前はカニで有名でしょう。越前、越中などは、
「前、中、後」で分けられている地域なので
どれか一つわかれば、だいたいの場所は
つかめます。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:38
金沢と福光では、鯖はかぶら寿司に挟むものだ。

843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:38
>838
少なくとも伏木は寄港しているから、地形は関係ないよ。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:39
伏木って寄港地だっけ?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:40
>>844
一応。
資料館もあるよ。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:40
>844
そう
>>841
播州は正確には姫路とどこでしょう?
北陸は石川県は加賀、能登。見ての通り能登半島が能登。
富山県は全域がほぼ越中。越後は新潟県で、
越前は福井県の北部の敦賀まで。その他の福井県は若狭。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:43
>842
金沢では笹寿司の具でも使うね。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:44
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:44
>>844
越中米の移出と北海道の魚肥移入でもうけてるよ。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:48
>>847
http://f2.aaacafe.ne.jp/~citynet/phpup/upload.php
の「144」の播磨行政区分を見てください。
現代の播磨地域です。播磨藩としては、
神戸の垂水区、西区の一部も含まれます。

播磨藩の中心が姫路です。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:49
福井の三国湊も北前船で栄えたんだよ。

http://www.manabi.pref.fukui.jp/yoka/03/03/06/3-3-6-1.html#top
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:50
北前船で儲けた、日本屈指の金持ちが加賀市にいたらしいね。
>>852
播磨の国ってのは大体場所は分かってたんですが。
かなり広いですね。兵庫県の神戸と日本海側除くとほぼ全てで大きい地域ですね。
人口はどれくらでしょう?兵庫は約550万人だと知っていますが。
人口増加の状況などはどうでしょう?
それに今でも中心都市的な地位は保てていますか?
衛星都市みたいな感じとどっちが強いでしょう?
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:53
>>854
大家家かな?

この手の北前船の所有者の資本蓄積が、
明治期の近代化をささえた訳だね。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:55
>>841
超マイナーな福井県を知っていてくれて嬉しいね。
播州は赤穂浪士が有名だから結構耳にするよ。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:57
石川では超有名なw、イトメンの本社は兵庫県ですよね。
>>855
           人口        面積
赤(中播磨)   578,175      804.76      (姫路だけで「478,696」)

緑(西播磨)  290,113      1,627.52       

青(北播磨)  295,822       895.56


黄色(東播磨) 719,335       266.18

------------------------------------------
1,883,445人     3,594.02ku


うーん、播磨を中心とした飾磨県が「小兵庫県」に吸収されてからは、
中央の機能は神戸に持って行かれました。
姫路には国の出先機関がありますが、神戸に有る機関の
姫路支局という形です。
>>857
若狭と姫路って実は近いだろ?
交流はなさそうだが。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 04:58
>>856
ここを読んでみるとよくわかるよ。

http://shofu.pref.ishikawa.jp/portal/syoku/culture/umi.html
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:00
>860
少しは地理を知ったほうがいいと思うよ。
ネタにしてもひどすぎるw
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:03
>861
それ読むと、ドジョウの蒲焼は長崎から伝わったらしいが
長崎でもドジョウの蒲焼を食べるんだろうかね?
>>859
さすがに結構人口は多いですね。
190万の中心都市ならそこそこでしょうな。
姫路には行った事がありますが人は多かったからな。
でもやっぱり神戸地区だけで300万以上か。
それと岡山に目が向くというか交流はあるんですか?
大阪方面が大き過ぎるんで逆行く人はいなさそうですね。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:03
>>860
どうだろうね?
おれ福井でも北のほうだからよくわからないけど、
若狭は奈良とか京都との交流が盛んだね。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:05
>865
小浜から兵庫県まで海沿いに行くと、近くはなかったよ。
舞鶴までは近かった。
>>862
だって舞鶴若狭自動車道がつながったじゃん。
それ見ると京都方面より兵庫の神戸の上あたりを通っていくから。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:07
>867
その道は舞鶴−京都で100km。
舞鶴終点の時の話だけど。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:08
マターリした良いスレだね。
金沢人やるじゃん。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:08
キムシネ
>>864
新快速が姫路から出ているし、経済的に大阪・神戸が大きいので
当然、関西中心なんですが、先ほどの色分けの地図を見て貰うと

緑地区=平野少なし・山が多い
赤地区(姫路のぞく)=平野少ない
黄色=平野が多い。
青=平野&丘陵地

播磨西部と岡山県東部(備前地区)は、接しているわけですが、
備前地区も山が多くて人口が少なく、西播磨も同様なので
「空白地帯」が産まれています。よって、交流は「断絶」と言っても
過言ではないでしょう。 
しかも、岡山ー姫路間への移動へは、JR西が「新快速なんか走らさん!
行くなら新幹線乗れや!ゴルア!」と儲けるために設定しているので、
在来線の移動はしんどいです。>約80kmくらい離れている
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:11
若狭−京都は一般道のほうが早いだろ。
若狭自動車道は山陰まで延長してこそ意味があると思うが?
873_:03/06/21 05:12
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:13
>>872
鯖街道経由の道のことですか?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:14
>>871
あんたまだ起きてたのか!
>>871
ほほ〜う♪なるほどなるほど。いやいや詳しくどうも。
という事は岡山は関西という感じはないわけですな。
福井はどう感じますか?関西を主張してるみたいだけど。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:15
山陰も北前船は盛んに往来していたようです。
http://www.u-shimane.ac.jp/kikakuka/kikaku/contents/u-shimane/lecture_kibe.htm
福井人は関西に入りたいんだよね?
嶺北人は実際どうなんだろ?
嶺北の場合は新幹線きたらコロッと変わりそうだけど。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:17
金沢は全然日本海側最強都市じゃないな。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:19
播磨灘さんって最近結構良く見るコテだけど古株なんだっけ?
良コテさんなの?
>>875
けっこう良く見るもんね。長い時間いるタイプなの?
>>876
福井の人次第でしょうな。結局は。北陸と近畿の
「両方」に加盟して両地区の「ジョイント」(接合地)として
発展しようとするなら、ハナから入らなくて良いのではないでしょうか。
若狭の人は、拉致被害者の方の親父さんの喋りを聞いてても
関西イントネーションだし、そういう意味では個人的に親近感のある
地域ではあると思います。近畿として文化的に共有出来そうですから。
サッカー見てます。w今日休みだし
今、山陰で一番大きい港って境港だよね?
これって貿易港としてもそう?
北陸では富山伏木と敦賀なんだけどね。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:23
>>878
県庁が決めることだからね、おれは何とも・・・・
そのうち金沢にもきっと関西から声がかかると思うよ。
ほんとは金沢を関西圏に引き止めたいのが本音らしいから。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:23
>>883
今日休みですか。俺が誰だかわかるかな・・・?
>>886
分からん・・・・・・・・・。なめプリ氏?
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:28
こうして見ると北前船ってのは日本海沿岸に多大な影響を与えていたんだね。
これがなくなってから日本海側が裏日本と呼ばれるようになってしまった。
>>885
それよく分かる。
関西は北陸までが関西影響圏から脱して東京影響圏になったら
東京に対して更なる地盤沈下が避けられないからね。
でも東海北陸道の関係から名古屋も北陸を管轄下、影響下にしたいと思う。
たぶん北陸は新幹線が大阪まで全通したら関西圏は間違いないだろうけど。
関西は北陸新幹線に協力的じゃないから、全通までに時間がかかり過ぎたら
東京の影響圏になっちゃうかもな。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:29
>>889
ていうか関西まで全通はありえないよ。
金沢といえば、I−Oデータ。
>>882
そうそう福井はそういう方向を目指すしかないと思う。
地理的にどっちに入っても端っこだから。
中心的な地位を築くのは無理な地域だから。
>>888
山陰とか庄内秋田って裏日本っていう意識あるのか?
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:35
>>889
東海北陸道はねえ・・
対面通行というのがネックじゃないかな。
豪雪地帯だし、事故とかで簡単に通行止め食らって迂回路もないからね。
金沢までなら普通に北陸道通った方が安全だと思う。
>>890
現実って悲しいな…
>>891
金沢近郊はITが結構あります。
アイオーデータ、ナナオ、PFUなど…
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:37
インテックにはかなわないけどね。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:41
>>892
金沢は関西に入っても中京に入っても支店的な拠点として生きていけるからいいな。
福井は拠点性が弱いから別の方向を探らないといけないだろうね。
敦賀はその点結構有利にはたらくと思うね。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:43
金沢の支店は撤退続き。
あと北陸は分散傾向。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:44
>>892
無いだろ。そんなこと気にしているのは北陸人だけだろ。
敦賀は、名阪の微妙な位置にあるからな。
北海道からの物流を考えたら最高の位置だし
今現在でもそれなりに設備があるから近隣の
追随を許さないな。
>>896
秋のスキームの変更で
北陸新幹線が福井止まりになったらどうなるんだろうね?
可能性はないこともないらしいから。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:47
北前船の話は久々に面白かったね。
東北北海道から山陰までが交流を持てた一番良い時代だった。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:49
北陸新幹線は森先生が一番良く知っているでしょう(w
舞鶴港VS敦賀港VS富山伏木港VS直江津港
抜け出すのはどこだろうね。
日本海側の2番手争いは今の所互角だよね。
富山伏木は東海北陸道の全通と延長の能越道のICが出来るし将来性はありかか?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:51
>>899
海水浴客は中京方面は敦賀、関西方面は若狭高浜になるらしい。
そう考えると敦賀は関西よりむしろ名古屋がお客さんなのかな?

905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:55
>>900
北陸新幹線沿線自治体会議の議長が上越市長から福井市長に変わったらしい。
ようやく誘致に向けて動き出したみたい。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:56
>>893
名古屋−金沢で30分以上も時間が違ってくるからね。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:58
名古屋から1時間で敦賀だからな。
関西からだと敦賀は米原周りになるので不利だろ。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:58
>904
福井は石川に比べると関西、中京のナンバーが多い。
もう少し観光客を誘致できるといいと思うよ。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 05:59
>>908
実際の観光客の入り込みってどのぐらいだろうね?
近畿自動車道敦賀線ってのは、もう完成したのかな?
去年、高速道路でパクった無料の近畿、名古屋あたりがのってる
地図には、「点線で建設中」なんだが・・・・・・・・。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:03
>>910
小浜から敦賀の区間は建設中だったように思うよ。
実は5年ほどあっち方面行ったことが無いので現状はよくわからんけど。
>>910
小浜までは開通したが・・・
http://www.jhnet.go.jp/press/rel/2003/02/10/itizu.html
この先は福井にとって課題の問題の区間。
福井は原発の絡めて早期全通を主張しているのだが…
舞鶴東ー小浜西の区間は、平成14年「開通区間」となってるな。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:05
北前船は能登が得意とする話題だよ。
もっと自慢が聞けるといいね。
時間帯が時間帯だから無理か(w
福井の公共事業の現状について説明すると、非常に厳しい状況。
福井空港、北陸新幹線、若狭自動車道、中部縦貫道と
どれも難しい状況で、扇国土交通大臣も「1つに絞れ」みたいな発言をしてた。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:07
>>912
おれより福井に詳しいね。
福井の話はお任せするよ(w
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:08
>915
とりあえず福井空港はいらんだろ。
小松まで近いから。
>>914
能登の最近の最大の得意な話題は能登空港です(w
福井人にとっては許せんと思う(w
空港は真っ先にあきらめるべきやろ・・・・・・。
石川の小松空港があるやん。遠すぎるのか?
どっちにしても、赤字垂れ流し必須やろうからな・・・・・。>空港
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:10
また北陸の内輪〜とか言われそうなんでもうやめるよ。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:11
>>919
福井−小松と、金沢−小松の時間的な差は30分前後。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:13
>>918
いや、福井では全然話題になっていない。
福井空港も新幹線もほとんど話題になっていないよ?
なんか県庁だけがいろいろと動いている感じ。
小松といえば、重機のコマツ。近隣の根上町には松井秀喜と
森喜朗元首相w
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:17
富山県氷見市の某民宿で食中毒のようですね。
昨日だけ暑かったからかな。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:19
>>919
小松空港はもっと海外便を充実させて欲しいね。
そうしないと真の意味で北陸の中心空港にはなれないと思う。
海外へ行く時も東京へ行く時も全部小松で済めばいいのに。
926無料動画直リン:03/06/21 06:20
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:20
>>923
加賀小松近辺はいろんな人材の宝庫だよ。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:23
なんだかんだで小松は発展するでしょ。
北陸の中心が金沢から次第に小松方面に移動しているし。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:23
>927
例えば?
>>923
詳しいね(w
姫路と言えば高校野球が強い。
そして姫路城に山陽百貨店。
そう言えば姫路の歓楽街は結構栄えてたな。
>>925
海外便は無理っぽいと思いますね。
新潟はちょっと特殊なんで多いですが、120万人の空港にすぎませんし。
地方空港はダメみたいです。札幌、仙台、広島も苦戦だそうです。
札幌、仙台、新潟、広島のホノルル便は撤退が決定みたいです。
機材の使用効率が悪くてダメみたいです。
関西でもいろんな意味で苦戦してるみたいだし。
中部国際空港とか新幹線できたら小松空港の意義はなくなるでしょう。
貨物拠点とか目指すしかなさそう。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:28
>>929
深田久弥、中谷宇吉郎とか。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:33
でも新R8は小松付近迂回していないか?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:36
金沢も名実ともに北陸の中心になるには小松との連携を強めないといけないだろうね。
やっぱり空港はハイテク産業にとってメリット大きいから。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:38
>931
宝庫って二人だけなのか・・・
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:44
>>889
金沢を関西名古屋どちらが影響下に置くかで日本の勢力地図が微妙に変わると思うぞ。
北陸3県320万は馬鹿にできない数字だからな。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:47
この時間まで書きこんでいるのは北陸人だけか。
ヒキコモリの多い田舎だな。
ただでさえ、既に関東と近畿はめちゃくちゃな経済格差が生まれてしまった。
そして、田中角栄の上越新幹線によって新潟は広域関東ともいえる
地域に組み込まれた。近畿としては北陸は、勢力下に入れたいが、
経済力を考えて普通に関東に行きそうやけどな。
近畿側の都合から勝手に言って申し訳ないが、本来なら
「必死のパッチ」(関西弁)で北陸を取りに行かなあかんのや。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:51
>>935
富山→関東
福井→関西
金沢→金沢は東京大阪と肩を並(ry
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:53
>>937
全力で北陸新幹線を福井まで誘致!
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:54
金沢は関西より名古屋の影響が強いと思うが.
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:55

金沢さえ落とせば北陸3県は全部落とせるっしょ。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 06:56
>>940
文化的には京都の影響も強いよ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 07:00
今日はいろいろな地域と語れて楽しかったよ。
またね。

944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:03
とやまにかんぜんしはいされるかなざわ
945名無しさんの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:23
青森県+秋田県+山形県:30541km2、390万人
富山県+石川県+福井県:12684km2、310万人
丹後+但馬+鳥取+島根:13627km2、180万人←( ´_ゝ`)
愛媛+香川+徳島+高知:18791km2、415万人
新潟県+長野県+山梨県:30633km2、560万人
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:24
またキムの勘違いレスが続いているなしかも一晩中。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:43
一晩見ない間に素晴らしくマターリしてるな
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 08:46
一晩中キムの嫉妬か!
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 09:47
>>947
ていうか昨日は荒れすぎ
もう948だけど、誰かそろそろ次スレ作ってくれ
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 09:53
993 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/20 23:25
福井の敦賀は高速道路の開通が早かったらしいね。
北陸の中では遅かった富山県も日本全国から見れば早かった方なのは
事実だから仕方がない。

これは完全にデタラメ
福井の敦賀より早く富山の小杉〜砺波が開通してる
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 09:56
JR富山駅周辺の連続立体交差事業で、県は北陸本線とともに、富山地鉄本線も高架化
する考えを示した。二十日の県議会一般質問で五十嵐務氏(自民)の質問に答えた。

 森岡土木部長は「連続立交事業は都市交通の円滑化や市街地の一体化を図るためのも
の。北陸本線と同様に地鉄本線も高架化する必要がある」と述べた。
http://www.pref.ishikawa.jp/kouen/map/park/kanazawa/cg/
上に貼ったのは金沢城復元CGです。去年の夏に復元された金沢城五十間長屋を拝見し このスレ通り(新築とはいえ)漂わせる風格に感動しました。
(実際にこのCGが城内で流されてました。別の意味でもなつかしい〜!)
本物の城はたとえ新築でも風格あるものだと感じました。(言ってみれば奈良の大仏殿も復元されたものですし)
しかし昨晩は盛り上がったな。
新スレもかくありたいものだな。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 11:59
金沢イラネ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 12:01
つまらないジジイスレのようですね。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 12:47
なんでこんなにスレ伸びてるの?
北陸スレっぽいな
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 13:17
金沢の支店は撤退続き。
あと北陸は分散傾向。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 14:32
【道州制、「北陸州」が最適−−長野・富山・石川・福井との枠組み】
(2003年6月14日毎日新聞)
◇若手県職員研究チーム、権限円滑移譲見込む
 都道府県の再編をにらんだ道州制論議が、県内でも始まっている。若手県職員による
 研究チームは、長野、富山、石川、福井との「北陸州」が最適とする見解を発表。
 また、県は9月にも「県のあり方」について中間報告書をまとめ、国に提言する予定。

 「国と市町村の中間に位置する都道府県の見直しが現実的な問題となってきている」

 総合政策部や総務部などの主任級県職員が中心の研究チームは、5月に発表した報告
 書でこう指摘した。地方分権や市町村合併の動きが加速する中、行政区域の再編が必
 要との認識を示し、「道州制移行が望ましい」と主張した。
 (中略)
 研究チームの報告を受け、県も道州制を見据えた独自財源などの議論を始めた。
 しかし、国に対する提言の中身がどうなるかは不透明だ。県総務部は「どの程度
 の権限が国から地方に来るか分からず、効率的な論議は難しい」とみており、
 提言に道州制推進を盛り込むかどうかも「今後検討していく」と説明するに止まった。
http://www.mainichi.co.jp/area/niigata/news/20030614k0000c015001000c.html
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 14:40
正直言って、北陸3県や長野県は北信越州は危機感を感じますね。
地理的な問題云々は関係ないと言いますけど、
北信越ブロックの各県庁所在地および各県は、
北信越ブロックの真ん中あたりから全て西側にあり、もし新潟市が州都となった場合には、
もう既に、新潟市優遇の状況が更に加速され、
北陸・信州はそれこそ取り残されて、新潟市に吸収されかねないという危機感があるんです。
経済圏や文化圏もバラバラな北信越ブロック、悪く言うと単なる「寄せ集め」な状況で、そのバラバラな状況では、話がまとまらないのは当たり前ではないですかね?

それに日本の将来を考えたら、地盤沈下した大阪を再生させるためには、
北陸は近畿州・甲信越は関東州と同じ州になるのもしかたがないと思う。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 14:46
>>39
ちょっと訂正して

キム=北陸家のご主人、福丼と同じ関西社勤務、しかし稼ぎはイマイチ
   北陸家の家長としてはいささか頼りない存在
トヤ魔=北陸家の嫉妬深い嫁、福丼の存在が邪魔でしかたがない
   夫に養われるだけの生活は嫌なのと夫の稼ぎが悪いので関東社に勤める
福丼=キムの愛人で、キムと同じ関西社勤務の同僚
   キムはあくまで愛人であって本命は関西社長に気にいられて結婚すること
ニョイ=北陸家のいそうろう、しかし主人のキムより甲斐性はあるし稼ぎも上
    勤務はトヤ魔と同じ関東社
関東=トヤ魔とニョイの勤める会社
関西=キムと福丼の勤める会社
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 14:50
>>960
なるほど、たとえとしてはなかなかいいところを突いている
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 14:50
>>959
北信越、新潟を含んだ北陸四県を肯定する人が多いかと思われます。それは、上越市が北信越の接点として発展の可能性がある同様に富山も北信越と北陸四県の地理的真ん中に位置するため、イニシアチブを獲得できる位置であるからです。
現に北陸経済連合会での会合で富山県知事は「新潟も連合会に含めてはどうか」といった熱心ぶりで(福井・石川の反応は紹介されておりませんが・・)あります。
それだけ富山の政財界は、北陸三県だと地理的に石川県しいては金沢に富山の富を奪われかねないという危機感があるのだと思います。
特に富山市民は金沢市が「北陸の中枢管理都市」という認識は、殆ど無く少なくとも「中核的存在」では認めるでしょう。それは、都市間競争という側面や北陸の機能が少なからず富山にも存在しているのがあるからでしょう。
いずれにせよ新潟県と同様に北信越・北陸四県は富山にとっても悲願の前進なのです!!
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 14:52
>>959
そもそも北陸(富山、石川、福井)が近畿州や北陸信越州に加わる加わらないとかではなく、県単位の事情で合併相手先を選んでもいいのでは・・
仮に北陸が近畿、関西圏との合併になれば最も関係のある福井は抵抗が少ないと思うが関東に向いている富山、石川が近畿、関西となると相当の抵抗があるのではないだろうか・・北陸でまとまるのもいいが県事情を考えた合併を探って貰いたい。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 15:22
主な島根出身者

江角マキコ(女優)、田中美佐子(女優)、椋木美羽(女優)、竹内まりや(歌手)、星村麻衣(歌手)、
佐野史郎(俳優)、渡哲也(俳優)、渡瀬恒彦(俳優)、アニマル浜口(プロレスラー)、
豊田真奈美(女子プロレスラー)、森英恵(ファッションデザイナー)、田原成貴(元騎手・元調教師) 、
福島弓子(イチロー夫人)、錦織健(オペラ歌手)、大野豊(元広島)佐々岡真司(広島)、
酒井順也(巨人)、梨田昌孝(近鉄監督)、福間納(元阪神)、三沢淳(元中日)、
小村徳男(J1仙台DF)、江角浩司(J1大分GK)、園山俊二(漫画家)、竹下登(元首相)、
若槻礼次郎(元首相)、青木幹雄(前官房長官)、桜内義雄(元外相)、森鴎外(文豪)、
柿本人麻呂(歌人)、岸清一(近代日本スポーツの父、日本人初のIOC委員)、
吉岡隆徳(暁の超特急・100m6位)、陣幕久五郎(第12代横綱・江戸時代の名横綱)、
日本を代表する名アナウンサー山本浩・師匠(NHK)
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 15:30
桜内さんって島根なのか。
兵庫か大阪だと思ってた。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 15:39
>>964追加
千家尊福(元法務相 第八十代出雲国造 出雲大社大宮司 男爵)
細田吉蔵(元運輸相) 細田博之(現沖縄北方・科学技術担当相)
徳川夢声(活動弁士)道策(四世本因坊) 梅謙次郎(民法の父)
秦佐八郎(細菌学者)
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 15:41
    人口  面積
三条市 84,165 75.83
燕市  43,399 39.27
吉田町 25,227 32.00

燕三条市 152,791人 147.10ku 1034人/ku

968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 16:48
>>950
わずか5kmぐらいの区間が孤立して開通しても仕方ないだろ(W
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:02
>>964
島根は若槻首相の出身地だったのか。
田舎ながら良い人材を輩出しているね。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:08
森鴎外も島根か。
大物が多いね。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:10
島根とか山口はどういうわけかよい政治家が育つね。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:10
鳥取も大物多いのかな?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:13
山口も日本海側に含めるとすると安倍さんだな。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:22
滋賀北部も北陸に加えるべきだ。
もしくは福井南部を近畿に加えるか。
あそこらは一体のはずだ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:23
誰か次スレを
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:31
島根といえば伊沢蘭奢がいるな。
若槻礼次郎は県庁敷地内に胸像がある。
岸清一像のほうが目立ってるけど。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:33
>>967
流通業界では10年前から燕三条で通ってるよ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:35
北陸道の小杉・砺波間は、14.3kmもあるけど、何か?

田んぼの中の高速ではなく、山間部・丘陵地を走って
バイパス的な役割も担っていたが、何か?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:35
>>966 そこまであげるからには
亀井久興(元国土庁長官 津和野藩主亀井氏の末裔)
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:38
>>978
ショボ!それ乗ってどこ行くのトヤ魔人さん(プ
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:41
>>980
はいはい。そこのお嬢さん。ご声援ありがとう。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:43
富山の相手なんかするなって北陸人。
無駄にレスが伸びるだけだろ。
だれか次スレ立ててくだされ。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:50
北信越州とかになってもメインの主幹線の北陸新幹線から漏れる新潟市は
得意の政治力で州都とっても将来性はないだろうな。
だって今まであれだけやってやっと何とか持ち堪えているって感じだしな。
北陸との人口差が一方的に拡大していっているのもまずいだろうな。
人口の重心はもう既に富山市あたりなんじゃないか?
とりあえず北信越で一番力を持っているのは圧倒的に北陸だから。
松本市も衰退確実だろうな。北信越は長野−北陸ラインが主流だろうから。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:54
富山人は悪いけど出ていってくれないか?
そういう話題は北陸スレとか別にあるだろ。
場の雰囲気を読んで発言してくれ。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:55
>>984
プ
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:56
>>984
煽りをスルーできなくて、悪かったよ。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 17:59
まあほとんど事実だからな。
大都会富山最強!!!!!!
大都会富山最強!!!!!
大都会富山最強!!!!!!
大都会富山最強!!!!!
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 18:07
大都会富山最強!!!!!!
金沢はうんコ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 18:08
陰湿長野人に愛の手を!!!
大都会富山最強!!!!!
toyamasaikyou
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 18:08
次スレは富山外してくれな
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 18:08
1000!
toyamasaikyou !
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/21 18:08
富山は外せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。