<<< 町田 vs 福岡天神 4 >>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ほれ。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:51
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:51
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:51
5和歌山はネ甲です。:03/06/11 22:51
和歌山はネ甲です。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:51
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:51
福岡・天神地下街〜延伸後の採算不安で銀行団が融資縮小へ

福岡市の第3セクター、福岡地下街開発(友池一寛社長)が進めている「天神地下街
延伸事業」で、事業費230億円のうち47億円を融資予定だった福岡銀行など地銀
3行が「採算性が不透明」として融資に難色を示し、融資の縮小など計画変更を求め
ていることが18日わかった。

市はすでに、他の3セクが運営したスーパーブランドシティ、人工島事業でも公的資金
の投入を迫られ、市の施設入居や道路用地購入など、将来的には約1000億円以上の
税金負担が見込まれている。

複合商業施設「スーパーブランドシティ」など、福岡市の3セク経営は次々に行き詰まり、
その度につぎ込まれる「税金」。同商店街のテナントからは「公的支援の是非が論じら
れること自体、商売にはマイナス」とため息が漏れた。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:51
■■■■■■■■■■■■■■■■ 絶望 の 熊本 ■■■■■■■■■■■■■■■■
@政令市を高らかに掲げるも失敗。わざわざ周辺に嫌われていることだけをアピールし、
 さらに周辺自治体住民を意味のない内部闘争に巻き込ませ町を二分させてしまった。
 特例法の恩恵をうけられず市町村合併のムチだけを受ける結果に。同規模都市、九州
 各自治体は合併が確定的で無償にもらえる特例債は500〜900憶程度。
A公共・民間機関がどんどん福岡に統合され今年の商業販売額は遂に鹿児島に抜かれる
 はめに(※)。たのみの綱だった郵政関連も「今年そうそう九州の郵政関連の利用者
 相談センターが福岡に統合へ。郵政民営化が軌道に乗った後、既に九州ブロックは
 支店を3つくらいに分散させる計画。ビル空室率も前年と比べ鹿児島と逆転
 ※熊本市25202億円 鹿児島27159億円 4年前と逆転。
B都市機能が集積しない街。熊本空港、さかんに九州の拠点空港をアピールするものの
 乗り入れ都市はわずか5つ。97年にはソウル便が撤退。地方中枢都市と一つも空路
 で結ばれていない。とても機動力のある都市ではない。ソウル便の就航が予定される
 が九州では佐賀県以外すでに就航している。熊本港、大規模な開発をしたにもかかわ
 らず集積しない企業。さらに伸びない貨物航路。ゆえに製造品出荷額も年々減ってい
 くばかり。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:52
C企業の不振。九州でも一流の企業が2つもつぶれた。さらに鶴屋も増床するも売上は
 ふるわず。自己破産件数が全国でもトップクラス。所得額も全国ワーストクラス。
D中途半端な開発。さかんに熊本東バイパスを都市高速化とわめいていたが、結局は
 平面6車線化。高架予定地だった土地を利用するため向こう30年は現状維持。道路
 需要もなくなり、夢は潰えたかたちだ。大きなスタジアムを作るもタイムングを外し
 せっかくの施設が国体ぐらいしか利用価値がなくなった。同じ規模の大分ビッグアイ
 はワールドカップやキリンカップ、に利用されもちろん国体にも。プロクラブも持っていない
 熊本には無駄な公共事業。他にも中途半端な規模の展示上が複数あるなど散々な状況
E危機的財政 合併に支障をきたすほどの危険度。財政状況を表すほぼすべての指標が
 中核市トップ・トップクラス。すべての指標を偏差値化し合計すると中核市で最低。
FDQNな住民wいうまでもない。
■■■■■■■■■■■■■■■■ 絶望 の 熊本 ■■■■■■■■■■■■■■■■

10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:52
福岡市公募債売れ残る 完売の「夢」厳しい現実 販売わずか27・2%

福岡市が来春開館予定の「こども総合相談センター(仮称)」の建設費に充てるため、
六日から募集していたミニ公募債「夢・こども債2002」が締め切りの十五日までに
27・2%しか売れず、募集期間を二十日まで延長のうえ、購入限度額も撤廃する事態
になった。全国でミニ公募債の即日完売が続く中、売れ残りは初めて。“借金”が
二兆五千百十七億円(二〇〇一年度末)に上る同市の財務に対する市民の不信感を
指摘する声もあり、関係者は大きなショックを受けている。
ミニ公募債の売れ行きは市民や市場の自治体に対する信用度を反映するものともいえ、
市債残高の増加が続く同市への警鐘となった。二十日までに完売しない場合は、地場
三行が引き受けることになっているという。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:52
熊本は関係ないんじゃ?
最初から荒らすなよ。
1210神:03/06/11 22:53
10神
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:53
また怪しいスレがたったな・・・
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:53
>>11
くまもと阪神を応援するスレじゃ無いの?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:54
博多港開発に緊急融資 人工島事業 福岡市が47億円

 福岡市の人工島事業を担当する第三セクター「博多港開発」が銀行融資の
返済資金不足に陥り、同市は八日、約四十七億円の緊急融資を行う方針を
固めた。同社は人工島内の公園用地の売却収入を返済に充てる計画だったが、
これが見込みを約五十二億円下回ったことで“公金”に頼らざるを得なくなった。
融資には、昨年度に設けた上限二百億円の緊急融資制度を初めて活用する。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:54
>>14
文盲?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:55
ここは吸収の絶望都市不幸化と熊のスレですか?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:55
今までの流れでは町田が勝ってるんだっけ。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:56
熊がなぜ出てくるんだ・・・?福岡の子分だからか。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:56
また不幸蚊は凹られたいのか?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:57
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:58
早稲田医学部のスレはここですか?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 22:58
福岡塵は勝つまでやらなきゃ気が済まないんだろ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:00
関連スレ

[不幸化] 21世紀最悪の没落都市・福岡・6 [破綻]
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054537702/l50

【福岡】田吾作・タゴサク【九州】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1053745174/l50

【上通】 熊本=大都会 を証明する!【下通】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1044527557/l50

【 熊本より賑わってる地方都市は皆無 2 】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052108314/l50
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:00
どうでもいいが、町田単体では福岡には加点だろ。
町田は首都圏の中に混ざっていてこそ、強さを発揮する。
衛星都市であり、アクセスも良い。

が、単体ではただの町。 だれがこんなスレ作ったんだ?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:00
>>24
なんで熊本が関連スレなのかな。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:01
鶴屋百貨店・・・日本最大級の売り場面積を誇る百貨店。高級ブランド店など豊富な品揃え。九州一の売り上げ。
WING館・・・1F〜7Fの全フロアをコムサストア熊本が占める。ファイブフォックスの商品が一同に集結。
熊本パルコ・・・熊本にできてはや20年、カルチャームーブメントの発信地。待ち合わせ場所の定番。
New−S・・・SHIPS、アダムエロペ、SONY PLAZA、franc francなど、セレクトショップや雑貨店などが入居。
くまもと阪神・・・シニア・ミセス層をターゲットとした百貨店。食品に定評。タイガースグッズなども販売。
NEXTAGE・・・ファッションビル全体をA/Tのブランドが占める。日本最大のフラッグシップストア。
ダイエー下通・・・ダイエーや専門店街の他、熊本ラーメン城下町などが入居。
センタープラザ・・・熊本交通センター周辺にある地下街。約100店のショッピング街。
BEAMS KUMAMOTO・・・旧山一証券ビルに入居。長年にわたり熊本のファッションの基本となっている。
The FINE BLD.・・・ファインビル。タワーレコードやキディランド、INDEXなどが入居。
カリーノ下通・・・旧寿屋下通。ミセス向けのファッションビル。
パルコ上通・・・日本有数の無印良品の大型路面店が入居。上層階はPARCOパーキング。
上通パビリオン・・・庭園型商業スペース。ジャンポールゴルティエなどのブティックやカフェが入居。
シャワーヴァレー・・・シャワー通りにある個性的なデザインの商業ビル。複数のブティックやカフェで構成。
エスキュービック・・・シャワー通り入り口に現われた商業ビル。スターバックスなどが入居。
SECOND SIGHT・・・セカンドサイト。栄通りにある複数の飲食店が入居する商業ビル。開閉式の外壁などユニークなデザイン。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:01
いい加減あきらめろ。福岡。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:01
マーガレットハウエル熊本・・・シャワー通りからプールスコート旧SHIPS跡地に移転。J&Mデヴィッドソン熊本併設。
ジャンフランコフェレ熊本・・・手取神社近くにあるフェレの総合路面店。世界でも有数。国内では東京・大阪・熊本・芦屋のみ。
ジョルジオアルマーニ熊本・・・アルマーニ日本1号店。シャワー通りの老舗路面店。
ポールスミス熊本・・・日本2号店。他にもシャワー通りにはポールスミスコレクションの路面店もあり。
X-LARGE KUMAMOTO・・・X-GIRL、MONTAGEなども扱うB's Intlの総合路面店。カリフォルニアテイストの店舗デザイン。
ベネトンメガストア熊本・・・上通りにあるベネトンの総合路面店。日本に8店舗。
LEVI'S STORE KUMAMOTO・・・上通りにあるリーバイスの路面店。
BAYBROOK・・・ベイブルック。上通りに本店がある有力セレクトショップ。熊本・福岡・小倉に展開。ヨーロッパテイスト。
MARKET PLACE・・・並木坂に新しく登場した商業ビル。裏原系のセレクトショップなど10数店舗が入居。
WINGU・・・ウイングドゥ。カリーノ下通となりの商業ビル。MELROSE、PINKHOUSEやNATURE TRAIL CAFEなどが入居。
フジイチ第7ビル・・・西銀座通りの商業ビル。ブティックや飲食店、バーなどが入居。内部は吹き抜けで外観もユニーク。
Denkikanビル・・・フレッシュネスバーガーなど飲食店が入居。上層部は松竹1・2や単館系のDenkikanが入居。
大劇ビル・・・通町筋にある商業ビル。飲食店などや上層階にはブランズウィックスポルト熊本が入居
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:02
今までのあらすじ)
福岡は町田にやられそうになりました。
ご自慢の「都会センス」とやらもリアル東京人には通じなかったのです。
そこで福岡人は一計を案じました。
「そうだ!町田人は上京熊本人だと言うことにしよう!
そうすれば福岡VS熊本になって圧勝だ!!」
それから福岡は執拗な熊本煽りを始めました・・・
みんなしらけてしまいました。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:02
よほど現実を直視したくないんだな、不幸化人。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:02
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
  
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:03
くまくま━━━━━━ヽ( ・(ェ)・ )ノ━━━━━━ !!!
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:03
>>25
ところがどっこいパート3までは町田の圧勝なのだ
暇あったら見てみな
日本シリーズなら今回がリーチなのだ
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:03
          .☆ クマッ    マチクタビレタクマ〜
                        マチクタビレタクマ〜
       ☆ クマッ  〃  ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・(ェ)・) < くまくま豚骨くま〜〜??
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  からし蓮根 |/
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:04
福岡熊本はなんでも揃ってる
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:04
熊本にしか勝てないのか?福岡?
だったらもう相手するのやめるぞ?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:05
>>32
町田には一つもありません!!
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:05
>>34
町田人の妄想は留まるところを知らないようだ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:05
熊本が何の関係があるのかと(ry
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:05
>>25
町田がアクセス良い訳無いだろ
町田から新宿に出る=西鉄久留米から天神に出るのと同じぐらい
東京塵は馬鹿かww
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:06
>>37
取手には勝っとる
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:06
天神久留米間は知らんが、町田から新宿は急行で30分、
ロマンスカーなら20分だぞ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:07
>>41
カッぺが想像カキコしないでね
おまえは引っ込んでろヴォケ!
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:07
>>40
町田も関係無いだろ。ここは北旧、熊、福岡の三大都市のスレ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:07
横浜にも30分。

福岡は?え??佐賀まで30分?ww
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:08
>>43
ロマンスカーなんかのるかよ!いくらだよw
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:08
どう考えても町田のほうが都会だろう。

理由は簡単。

福岡って周りに何がある?佐賀?久留米?だせぇよ。
職場はどうせ福岡市内ってのがいいとこって程度だろう。
遊ぶのも天神しかないってのが現状だろう。それじゃつまんない。

それに比べて町田人は、職場は主に東京都心部。いわゆる日本の中心。
遊びは町田の他にちょっと足を伸ばせば新宿・渋谷・横浜がある。
いろいろな遊びを知ってるだろう。新しいものも早くに流通する。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:08
>>45
文盲ですかw
頭悪い人は書き込まないでねw
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:08
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:08
>>41
天神に出る=町田に住むってことだ
現実から逃げるなカス
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:09
>>43
西鉄久留米から天神までも特急で30分ですが何か?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:09
町田にはコンビニもない・・・
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:10
>>48
町田だけでも十分天神なみだしな。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:10
>>47
1000円ちょいだろ。漏れはよく乗るけど?
それも払えないくらい貧しいの?
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:11
福岡にはには東急ハンズもビックカメラもスタバある。
町田にはあるっけ?

都心まで出るってのはなしね(w
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:11
つうか、九州って時点で町田の圧勝だろ
他に理由があるのか?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:11
>>53
駅から徒歩3分以内にセブン、ampm、ファミマetc.ありますが?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:11
名古屋あたりの卑怯者が、



北朝鮮人工作員のように奮闘中です。



今度は福岡人・町田人に扮して町田・福岡を煽っています。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:11
にはには
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:12
>>51
天神に出る=新宿に出る
浄水通に住む=松涛に住む
久留米に住む=町田に住む

馬鹿どもが。これがマジレスだ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:12
>>56
ビックはありません。

ヨドバシです
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:12
町田って駅前ラブホばっかじゃん。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:13
>>56
東急ハンズもない不幸化 また嘘かよ。
町田にはありますが。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:13
>>56
町田には余裕で全部あるんだけど・・・・・・・









たしか福岡にハンズないだろ。
∋oノハヽo∈  ┌────────────
  ( ^▽^)   < 66げと♪
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
6765:03/06/11 23:13
ビックなかったね。ヨドバシだ。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:14
>>56
東京資本の企業ばっかじゃんw
東京マンセーなんですねw
その時点で町田>>>不幸化だねw
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:14
西鉄の圧勝だなww

新宿=天神
下北沢<<大橋
経堂<<<<雑餉隈
向ヶ丘遊園<<<西鉄二日市
新百合ヶ丘>西鉄小郡
町田<<<西鉄久留米
70町田にはひとつもない・・・:03/06/11 23:14
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:15




 え ? 福 岡 に 東 急 ハ ン ズ あ り ま し た っ け ?



72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:15
新宿=福岡
町田=久留米
横浜=熊本
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:15


天神=新宿という発想にもの凄く過激なデムパを感じるのは俺だけ??



74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:16




 え ? 町 田 に 一 流 百 貨 店 あ り ま し た っ け ?




75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:16
新宿や渋谷とか言ってる時点で町田は田舎ケテーイ(w
地元を自慢できないってつらいな>町田人よ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:16
>>69
書いてて悲しくないかw
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:17
岩田屋とかいう八百屋みたいなデペートは福岡でしたか?
∋oノハヽo∈  ┌────────────
  ( ^▽^)   < 77げと♪
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:17
今のご時世、一流百貨店ってもうないだろ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:17
>>74
田舎モンに田舎って言われてもピンとこないんだけど
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:18
>>73
おまえだけだ。
新宿なんか徒歩10分でもう住宅街じゃんか。繁華街が狭いんだよww
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:18
このスレの福岡のやつって頭悪そうw
83町田には一つもない・・・:03/06/11 23:19
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:19
>>81
ネタですか?マジですか?



それだけ聞きたいw

85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:19
>>82
というか、アイツだろw
例の基地外w
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:19
>>77
岩田屋って川越にある深夜までやってるパン屋のことだろ?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:19
>>56
>>65
>>71

自演でもしないと勝ち目がない町田が可哀想になってきた。
本当の福岡人は東急ハンズなんて、名前さえ知らないのに。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:20
天神の街中って貸金業者ばっかりだったよ。
一夜すごすために漫画喫茶探したんだけど、全然みつからなかった。
仕方なくホテル泊まったよ。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:20
>>81
天神なんて徒歩3分。繁華街と言えないな。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:20

もうこれ以上、町田市民を虐めるのは止めようよ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:20
>自演でもしないと勝ち目がない町田が可哀想になってきた。
>本当の福岡人は東急ハンズなんて、名前さえ知らないのに。

どういう意味?東急ハンズすら知らない福岡がかわいそうなんじゃないのか?
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:21
岩田屋Z−SIDE>>>>>>>>>>東急ハンズ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:21
新宿から徒歩10分くらいだと初台あたりまでは行けるかな。
たしかに住宅街。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:21
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:21
俺、町田に住んでるけどまだプロパンガスだよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:22
岩田屋ってマニアックな名前だなw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:22
>新宿から徒歩10分くらいだと初台あたりまでは行けるかな。

いけるわけねえだろw田舎もんw
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:22
>>89
天神は中洲〜川端〜博多まで連続して繁華街が続きますが。
新宿は大久保、代々木と周りは貧民住宅街ww
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:22
新宿のどこから10分なのかにもよるが。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:22
日本全国でハンズしらないのは九州だけだろうな。
o      o
 ・。     ゚。
    、〜ヽ。
 `}\, '⌒ヾ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /彡,、 ^▽^)<100♪
 !〜''’ `レ'~!'~  \_______
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:23
>>97
行けるよ。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:23
ハンズも知らない田舎モンとバトルしてたのか・・・・・・・
このスレ終わったな
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:23
>>97
西新宿(小滝橋と云ったほうが分かりやすいか)も
住宅街が広がりますけど。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:23
町田の鶴川に行ったことあるけど駅裏田んぼだったなw
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:23
>>102
いけません!
少なくとも新宿駅からは不可能。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:23
ハンズのなにがそんなにいいのかと・・・
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:24
福岡では博多駅前みたいなのも繁華街っていうんだ?
繁華街が少ない(天神しかない)ってのもつらいな(w
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:24
おい福岡のバカよ

今日も朝から笑点の再放送みたのか?ww


110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:24
新宿のパークタワー過ぎると住宅地だよ。 
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:25
97 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:22
>新宿から徒歩10分くらいだと初台あたりまでは行けるかな。

いけるわけねえだろw田舎もんw


甲州街道を1.0km進むだけなんですけどww
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:25
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
  
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:25
新大阪も繁華街ですか?>福岡人さんよ
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:25
>>105
あそこはもはや休耕田。開発待ち。
表側の水田はすべてつぶされて巨大開発がなされた。
昔の方がよかったけどね。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:26
福岡って笑点の再放送やってんの?
ダサ・・・・・
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:26
>>87
嘘こけヴォケ。
新博多駅ビルに誘致すると話題になってるだろが。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:26
新宿から10分で不動通り商店街くらいまでは行けるかも。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:26



 博 多 駅 前 が 繁 華 街 だ っ て さ 



119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:26
106 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:23
>>102
いけません!
少なくとも新宿駅からは不可能。


少なくとも都営新宿線の新宿駅なら可能ですww
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:26
★★★ 当スレに初めて来た人へ ★★★
当スレは福岡在住福岡人vs東京在住熊本人&東京在住北九州人とのバトルの場です。
あくまでも東京に逃げ込んで優越感に浸っている九州人を罵倒するのが目的です。
リアル東京人は、スレ内のバトルについては無視して頂くようお願いします。
あくまでも九州人の遊びです。当スレはシリーズ化されてます。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:27
>>107
岩田屋の何がそんなにいいの?

>>111
1km以上。
早足でも15分以上。
ていうかわかるだろ?
都庁まででも10分はかかるぜ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.11.773&el=139.42.8.658&la=1&fi=1&sc=4
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:27
繁華街の定義の分からない香具師が居るみたいだな。
博多のようなオフィスが密集し人が集まるところも繁華街って
言うんだよ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:27
>>120
そう思ってるのはおまえだけ。

福岡人が町田に勝てないので熊本を仮想敵国としているだけ。
哀れ不幸歌人。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:28
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:29
福岡ってオーラがない。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:29
>>121
早足で15分?
マジで歩いたことある?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:29
福岡と熊本は同一圏内だよ。

町田が横浜と新宿・渋谷を同一圏内に持つように。
128福岡:03/06/11 23:30
毎年のことながら
そろそろ喉が渇くばい
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:30
だーかーら。
10分歩けば初台だっつーの。
地下道とか歩いたことすらないんだろうな・・
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:30
>>126
新宿なんざ毎日行くけど10分で歩ける距離なんかたかがしれてる。
大体地図みれ。無理だろうが。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:31
>>127
福岡ー熊本って何キロある?
運賃いくらで何十分かかる?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:31
>>130
地図見なくてもわかるw
俺が歩いてるから。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:31
初台まで行かなくても文化女子大の辺りですでに住宅街だけどな。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:32
>>129
何でそんなとこ歩かなきゃならないんだよW
馬鹿か?
イナカもんがW
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:32
初台にはオペラシティとか商業ビルとかあるから(マイクロソフト日本本社など)
福岡人のいう「繁華街」なんじゃないの?(w
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:33
>>134
ゲラゲラ!田舎町田人が吠えた!w
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:33
>>134
そんなとこだ罠
所詮新宿も周りは住宅街でよそ者には洋梨ww
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:33
福岡人に言わせてみれば

新大阪も繁華街。新横浜も繁華街。品川も繁華街。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:34
>>135
マイクロソフト本社は笹塚です。
オペラシティは福岡で言う、アクロスみたいなもんだな。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:34
田舎町  田人?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:34
初台まで歩いたら30分以上かかるよ
スクーターで10分ってところだな
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:34
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:34
>>136
オイオイ、福岡人東京の地理知らないのにそんなこと言って恥じかくよ。
初台なんて用があるのはオペラシティくらい。
行くときはタクるって。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:35
単純にさ、新宿から初台まで歩く人って貧乏なだけでしょう?
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:35
>>141
はぁ?原チャリだったら幡ヶ谷よりも先まで行けますが?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:35
天神はどうなの?10分歩いたら。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:35
周りが朝鮮部落だらけの住宅街が広がる新宿より、
桜坂・浄水通りあたりの高級住宅街が近くにある天神の方が格上
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:35
原チャリで10分>>>歩いて30分なんだが・・・
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:36
>>137
住宅街に見えてもマンションの多くがオフィスになってるんだよな。
まあ田舎者には分からんだろうが。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:36
天神は10分歩くと田畑?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:36
>>146
畑があります。
20分歩くと田んぼがみえてきます。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:36
141 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:34
初台まで歩いたら30分以上かかるよ
スクーターで10分ってところだな


晒し挙げww
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:36
>>149それってショボクナイ?
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:37
>>149
あっそーw
ライオンズマンションで仕事するのか〜!w
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:37
まあ新宿から何分だろうがどうでもいいんだが。
問題は町田。町田から10分歩くと?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:37
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:38
>>141さんのスクーターって時速12kmなんだねw
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:38
>>155
田んぼ!
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:38
新宿も化けの皮が剥れてきたな・・・・
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:38
>>155
それだけは聞かないで下さい。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:38
町田駅から10分歩くとエルシイやハンズ。
反対側だとサルビア図書館や保健所、官庁街。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:39
>>158
町田の田んぼは別の意味で存在する
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:39
>フクオカン

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:40
駅裏にはたちんぼがいます。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:40
97 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:22
>新宿から徒歩10分くらいだと初台あたりまでは行けるかな。

いけるわけねえだろw田舎もんw

141 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:34
初台まで歩いたら30分以上かかるよ
スクーターで10分ってところだな


素直に電車でしか新宿に行ったことが無い上京人であることを認めろww
素直に電車でしか新宿に行ったことが無い上京人であることを認めろww
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:40
>>154
小さい法人なんてそんなものさ。
福岡県東京事務所も似たようなもんだろ。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:41
>フクオカン

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:41
>>162
田んぼの由来は何なの?
やっぱり田植えとか下品な発想?
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:41
>>165
漏れは>>97だけど>>141じゃないけどなw
頭弱いねえ。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:41
衝撃的!町田

駅から100mで団地です!!!ゲラw

http://map.yahoo.co.jp/pl?&nl=35.32.25.726&el=139.26.48.380&CE.x=231&CE.y=229&sc=2&la=1
171141:03/06/11 23:42
すんまそん、上京人ですた
出身は福岡ですた
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:42
スクーター〜とか言ってるのは単に免許持ってない
リアル厨房だろう。大人はそんなこと思わないってw
>>166
マンションの一室で仕事中かw
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:42
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:43
169 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:41
>>165
漏れは>>97だけど>>141じゃないけどなw
頭弱いねえ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:43
>>170
それのどこが衝撃なの?
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:44
>フクオカン

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。本当に止めてください!!

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。本当に止めてください!!

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。本当に止めてください!!

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。本当に止めてください!!

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。本当に止めてください!!
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:44
>>176
ごめん、町田では普通のことだったねw
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:45
町田相手にムキになる政令指定都市福岡
町田相手にムキになる県庁所在地福岡

大看板しょってながら市民のレベルはこんなものか・・・・
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:46
>>98
新宿
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/42/16.550&scl=70000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/41/19.099&size=500,500&

福岡
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/24/51.009&scl=70000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=33/35/10.655&size=500,500&

連続して繁華街が続くといってもあいだはスカスカ。
その程度の密度であれば、新宿の周辺の方が広がりが大きいよ。
すぐ「住宅街」と言うけど、ほかに言うことはないの?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:46
天神って駅から少し離れると大きい建物皆無だね
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.35.7.186&el=130.24.8.592&la=1&fi=1&sc=3
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:46
まだやってんのか。飽きたぞ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:46
>>178
えっ、福岡市には田んぼが無いんですか?ww
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:47
>>180
新宿だったら相手してやってもいいぞ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:47
>>180
町田をしらべろや
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:47
>>183
うん。駅前には絶対ない。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:48
福岡相手に新宿をもちだすトンキンw
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:48
都心に近いっていっても町田からじゃ1時間以上はかかる。
乗り継ぎでつかれるし、時間的なロスが大きいんだよな東京周辺の暮らしは。
都心に出ても帰りの事考えると出不精になってしまう。
町田に住んでると結局土日は町田周辺でしか過ごせない事になる w
東京の周辺に住む不便さは住んでいる時にはわからないもんだよ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:49
>>181
高層ビルと言えば百道、香椎がありますけど何か?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:49
>>187
不幸化が新宿持ち出したんだろがよ
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:49
>>188
ばかぁ?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:50
>>186
いっとくけど町田駅周辺にもないぞ。
あるのは立ちんぼがたってる通称「たんぼ」
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:50
出身が福岡だなんて恥ずかしくて死んでも言えねーな!
『修学旅行が東京だった・・・』ダサッ (w
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:51
日本に近いっていっても不幸化からじゃ1時間以上はかかる。
乗り継ぎでつかれるし、時間的なロスが大きいんだよな不幸化周辺の暮らしは。
日本に出ても帰りの事考えると出不精になってしまう。
不幸化に住んでると結局土着ヒキコモリで過ごす事になる w
僻地に住む不便さは住んでいる時にはわからないもんだよ。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:51
>>186
そうだね、城南区には駅すら無いもんねww
政令指定都市の〜区で鉄道が走っていない区って福岡市城南区ぐらい
なんじゃない?www
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:51


スレタイは

町田対・・なのに

新宿に応援を頼んだ事実そのものが

町田の敗北宣言なのだが・・・・・

 
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:51
>>188
町田で十分便利なんですけど〜。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:52
松戸=町田くらい
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:52
ここの福岡の人って、なんか思いっきり背伸びしてる印象だなぁ
200町田市民:03/06/11 23:52
またですか・・・(苦笑
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:52
>>196
>>189のように百道、香椎に応援を頼んだのは
天神の敗北宣言じゃないのか?w
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:53
>>197
田舎に住むと感覚が麻痺するんだな。
よく電車で1時間かけて出勤できるよなw
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:53
>>181
駅からちょっといくと博多湾があって船で湾内クルーズできるけど。
町田は何もない。見えるのはマンションくらいだろ。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:53
福岡の城南区って鉄道も走っていないのかよ(ゲラゲラ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:53
町田に3度のスレで完敗した左遷経済都市不幸化がまだ吼えてるのか。
弱いものほどよく吼える。熊とやりあってろよ、カス。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:53
名古屋あたりの卑怯者が、



北朝鮮人工作員のように奮闘中です。



今度は福岡人・町田人に扮して町田・福岡を煽っています。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:54
>>204
町田市って区もねーのかよー!w
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:54
>>202
田舎に住むと感覚が麻痺するんだな。
よく痴漢バスで1時間かけて出勤できるよなw
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:54
>>205
熊本は福岡の味方です。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:54
福岡ってただのローカルだろ?
町田の肩を持つつもりもないけど
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:54
不幸化が町田に負けた事実を認めたくなくて
必死に自作自演してるだけじゃん。バレバレ。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:54
町田市ですら鉄道が走っているのに
福岡市城南区には鉄道が一本も走っていませんwwww
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:55
>>210
じゃ町田はなんだ?w
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:55
>>207
そりゃあ無いよ。知らないの?ヴァカ?
ここでは繁華街の都会度を比較してるんだから
行政の発展度を比べても無意味です
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:55
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:55
>>213
東京の一部。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:55
福岡vs町田
国民所得の差、歴然。福岡の一般社会人の所得は町田のバイト並。
福岡じゃ、どの家も貧乏臭いしな。住む世界が違うぜ!
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:55
>フクオカン

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:56
>>206は、名古屋人を装う、不幸化塵工作員です
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:56
>>209
( ´,_ゝ`)プッ このスレ立てたのは熊じゃないのか。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:56
>>213
学生街だろ
桜美林とかのカッペの
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:56
>>213
東京の金魚のフン。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:56
>>>214
駅前に田んぼがあって、駅から100mに団地がある町田にはかないませんw
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:56
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:57
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:57
ビンボーフクオカ塵って恥ずかしいw
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:57
東京って全体で見たら凄いけど、ひとつひとつの街は
ショボイよな。その典型例が新宿
228北Q人:03/06/11 23:57
町田のみなさんすいません

うちの不幸化人がまた暴れて
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:57
福岡市早良区は山だらけです。
民家すらない地域が大半を占める。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:58
>>210
違うし。

福岡熊本は仲いいし。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:58
繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集2002版 野村総研より)
                
東京・新宿地区 161万人
東京・渋谷地区 132万人
大阪・難波・心斎橋地区125万人
福岡・中州・天神地区 124万人★
大阪・大阪駅周辺地区 122万人
横浜・関内・伊勢崎町地区 118万人
福岡・博多駅周辺地区 110万人
名古屋・錦・栄地区 102万人
東京・池袋地区 98万人
名古屋・名古屋駅周辺地区 92万人
東京・有楽町・銀座地区 84万人
東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 75万人
札幌・大通り・すすきの地区 74万人
横浜・横浜駅周辺地区 70万人
神戸・三宮駅周辺地区 63万人
京都・四条河原町地区 58万人
東京・六本木・赤坂地区 56万人
東京・上野・浅草地区 50万人
大阪・天王寺・阿倍野地区 37万人
町田・町田駅周辺地区 37万人★
大阪・京橋地区 21万人
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:58
>>223
いい加減に理解しろ。
駅周辺に田んぼはない。
歩いたら1時間はない。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:58
おーい町田人いねーのかよ!
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:58
>>209

味方なんかするかよバーカ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59
>>233
ほとんど町田人だろ。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59
>>222
東京の金魚のフンは福岡だろ
自分の立場忘れちゃダメだよw
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59
>>224
凄い、銀座・ミナミ並に繁華街が広がッとる
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59
>>227
ふーん・・・
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59
>>234
ごめんね!w
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59
バスはダサい。
242熊襲:03/06/11 23:59
>>230

だ っ た ら 熊 本 政 令 市 ス レ と デ パ ー ト ス レ を あ ら さ な い で く れ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:00
>>241
その考えがださい
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:00
>>231
捏造データキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
245実は隠れ熊だけどさ:03/06/12 00:00
福岡人、北九人に罵倒された腹いせで、思いっきり背伸びしてるな。
福岡人、必死で笑えるぜ。俺は福岡の実力(の無さ)を知っている。
まさか町田がクソ田舎福岡を本気で相手にしてると思ってるのかね!? w
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:00
                NY  LONDON PARIS 東京横浜 京阪神 福岡熊本 (おまけ)広島松山岡山
《A.P.C》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Alexander McQueen》・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Gianfranco Ferre' 》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《Dolce & Gabbana》・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【○】
《JeanPaul Gaultier》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《THE CONRAN SHOP》・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《ZARA》・・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《鼎泰豊》・・・・・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《BLUE NOTE》・・・・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HYATT HOTELS》・・・・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《HILTON HOTEL》・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・・・・・・・【×】
《Costco Wholesale》・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【×】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
《CITI BANK》・・・・・・・・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・【○】・・・・・・・・・・【×】
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:01
これほどレベルの低いスレも珍しいな(w
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:01
>>245
熊本は福岡の味方なので、おまえは熊本人ではありません。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:02
>>246
都合のいいデータを抜き出して
福岡>LONDON気取りでご満悦の福岡人w
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:02
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:02
>>249
いや

福岡=LONDONだよ
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:03
ビンボーフクオカ塵は氏ね!!
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:03
不幸化の田舎もんの最大のライバルは米子だろ。

博多駅
http://www.yado.co.jp/station/fukuoka/hakatast/hakatast01.jpg

米子駅
http://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/082-SANIN/082-YONAGO1.JPG
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:04
>>250
同じところをいろんな角度から・・・プ
ビルとビルの間、すかすかだね
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:05
今度は仙台抜きかよw

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/aerhokusei.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/aernisi.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/aerkakyouin.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/aerss30.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/aernansei1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/aerhigasi.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/kt4.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/tw1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/kakyouin2.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/kakyouin.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/AE1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/kakyouin4.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/kencyou1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/nibancyou5.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/nibancyou3.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/s3.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/hirosedori.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/tw4.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/tw2.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/tw3.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/s1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/senkousou1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/senkousou3.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/sendaieki2.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/ekiaoba.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/ekiss30.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/ekiajyuru.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/higasiguti1.jpg
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:05
>>247 
この板にしてはいい方だと思うよ(w
257町田市民:03/06/12 00:05
《Costco Wholesale》なら町田にもあったね
http://job.japantimes.com/corpinfo_j.php?ccd=00070
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:05
>>254
町田にはビル一つで勝てるんだけどね。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:05
このシリーズ、伸びるなー
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:07
左遷都市と衛星都市、
どちらがいいかといわれれば全員が衛星都市と言うだろう。
261実は隠れ熊だけどさ:03/06/12 00:06
東京の知人が福岡に来ると真っ先に天神に連れて行き、一番の繁華街を自慢げに案内する。
しかし、東京人はそんな風景に全く興味を示さない。
東京人の事、隠れて悪口言ってるくせに、実際に東京人に会うとペコペコしてやがる。
そんな光景を幾度となく見てきた。
弱虫、虚弱体質、福岡野郎め!
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:07
>>259
それだけ拮抗してるということ
っていうか福岡弱すぎ

町田って、東京でも6.7番手の街なのに
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:07
>>258
町田の最高層ビル
http://www.cielo.gr.jp/
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:08
米子に簡単敗北を喫した不幸化。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:08
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:08
>>260
町田だったら、福岡のほうがいいかな。
小田急沿線は、下北までしか住めない。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:10
福岡だったら、町田のほうがいいかな。
西鉄沿線に住むぐらいなら氏んだ方がマシ。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:10
>町田って、東京でも6.7番手の街なのに

ドサクサにまぎれてウソつくな!
昭島の次くらいだろw
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:10
関東関西以外にはすみたくない。当然だけど。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:10
マジレスすると、町田より立川の方が都会。特に最近の立川は。
なんで町田にこだわるのか?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:10
>>267
西鉄沿線じゃなくて、地下鉄沿線に住みなよ。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:11
>>268
まあ天神は町田の次ぐらいなんだけどなw
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:11
>>268
昭島ってなに?無人島の名前?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:11
ここが不幸化がいちばん必死なスレだな
275町田市民:03/06/12 00:12
>>265
凄いね。横浜より上なんじゃない?
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:12
まぁ、下北も井の頭があるからなんだけどな。

小田急沿線に住むやつの意味がわからない。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:12
町田>>>>>>日本の壁>>>>>トンコツフグオカ
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:13
>>270
町田以外は東京スレでやれ。検索して調べるのって
面倒なんだぞw
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:13
あきるの市>>>>>>>町田
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:13
>>270
別にこだわってはいないけど。
でも立川なんかそれこそ誰もしらんだろ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:13
町田以外は眼中なし!
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:13
東京はスゴイ街がゴロゴロある
そこが福岡との大きな違い
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:14
小田急より西鉄の方が街がまともだと言う事実ww

新宿=天神
下北沢<<大橋
経堂<<<<雑餉隈
向ヶ丘遊園<<<西鉄二日市
新百合ヶ丘>西鉄小郡
町田<<<西鉄久留米
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:14
不幸化は町田に駅で負けて、商業施設で負けて、ステイタスで負けて、
悔しくて悔しくて夜も眠れないのよ。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:14
昭島って水がおいしいところ♥
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:14
相模大野駅でさえ、西鉄福岡駅と互角のような
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:15
前原市>>>>>>町田市
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:15
怪物新宿と小人天神を比べるなよ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:15
ま、これじゃあね。山陰といい勝負。不幸化。

博多駅
http://www.yado.co.jp/station/fukuoka/hakatast/hakatast01.jpg

米子駅
http://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/082-SANIN/082-YONAGO1.JPG
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:15
>>286
はぁ?あの潰れかかった(というか一回潰れた)商業施設が?w
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:16
天神ってどうやって人集めるんだろう。
やっぱバス?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:16
>>283
右の方はチンカスだな。
誰も知らねえよw
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:16

ふつうに福岡vs横浜ならどうなの?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:16
繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集2002版 野村総研より)
                
東京・新宿地区 161万人
東京・渋谷地区 132万人
大阪・難波・心斎橋地区125万人
福岡・中州・天神地区 124万人★
大阪・大阪駅周辺地区 122万人
横浜・関内・伊勢崎町地区 118万人
福岡・博多駅周辺地区 110万人
名古屋・錦・栄地区 102万人
東京・池袋地区 98万人
名古屋・名古屋駅周辺地区 92万人
東京・有楽町・銀座地区 84万人
東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 75万人
札幌・大通り・すすきの地区 74万人
横浜・横浜駅周辺地区 70万人
神戸・三宮駅周辺地区 63万人
京都・四条河原町地区 58万人
東京・六本木・赤坂地区 56万人
東京・上野・浅草地区 50万人
大阪・天王寺・阿倍野地区 37万人
町田・町田駅周辺地区 37万人★
大阪・京橋地区 21万人

東京&町田以外って何処よ?
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:16
>>286
相模大野って西鉄でいう宮の陣みたいなところか?(ワラ
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:16
>>290
今はにぎわってるんだよ。
アウトレットが成功した
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:16
>>289
そっくりじゃん
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:17

福岡>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>佐賀>あきる野市>町田市
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:17
相模大野=天神だろ。
町田に負けた天神の次の標的かw 相模大野が
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:17
>>295
そんな僻地知るか
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:17
>>296
賑わってねーよ・・・w
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:18
北九州>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>佐賀>あきる野市>町田市>>>>>>>福岡市
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:18
>>294
町田以外はカス。あくまで町田が相手 w
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:18
>>294
アホ抜かせ
天神にそんなに人がいる訳ないだろーが
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:18
古淵=天神でいいよ、もう
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:18
相模大野ってなに?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:18


今日も僻地のビンボー人フグオカが必死だなw
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:19
>>289
米子>墓田
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:19

福岡>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>佐賀>柏市>松戸市>あきる野市>町田市

310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:19
相模大野って人の名前?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:20
>>310
そう。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:20
不幸化はでしゃばればでしゃばるほどボロが出るなw
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:20
>>306
田舎モンは知らなくていいよ
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:21
古賀ゴルフ場前=町田でいいよ
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:21
相模大野は伊勢丹あるよ、他にもデパあるよ

駅がなんというか、巨大
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:21
町田+相模大野+橋本>天神+博多
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:21

福岡>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>佐賀>立川市>柏市>松戸市>蕨市>あきる野市>町田市

318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:21
ここの不幸化塵は北Qや熊襲を詐称しているな
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:21
三宅島=福岡でいいよ
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:22
海老名>>>>>天神+博多
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:22
>>316
大型商業施設に限れば案外事実
路面店入れると天神の圧勝だが。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:22
駅利用者数

町田  JR20 小田急28 48万
天神  西鉄16 地下鉄14 30万 ←これが天神の真実
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:22
本厚木でも天神と勝負できるんだけど

福岡 弱すぎじゃない?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:22
>>315
あんなのを巨大だと言うのかw
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:22
本厚木>>>>>>>>>>>>天神+博多

326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:22
相模大野ってよく分からんけど大野城市と
争っとけww
小田急VS福岡
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:23
小田急沿線 町田・相模原地区に惨敗の政令指定都市福岡市
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:23
>>325
おまえマトリックスで暮らしてるのか?w
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:24
新百合ヶ丘>>>>>>∞>>>>>>天神+博多
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:24
橋本。
いいね、
他地方の人間にはインパクトある。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:24
町田・相模原で人口100万超えたよな?
開成>>>>>>>>>>>>天神+博多
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:25
マカオ>>>>>>>>>福岡
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:25
甲府>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハカタ
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:25
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:25
粗大ゴミ>>>>>>>>>福岡


338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:25
マカオにまでコケにされる不幸化あわれ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:26
同じ大野同士イイ勝負ちゃうか?ww

相模大野・・・伊勢丹のみ
大野城(春日原東口)・・・サティ(ワーナーマイカル)ミスターマックス
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:27
町田+相模大野+橋本+新百合(つまりホットペッパーが同じ区分の街)
>>>>>天神+博多
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:27
相模(すもう)大野
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:28
街並みは西鉄圧勝の事実ww

新宿=天神
下北沢<<大橋
経堂<<<<雑餉隈
向ヶ丘遊園<<<西鉄二日市
新百合ヶ丘>西鉄小郡
町田<<<西鉄久留米
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:28
マカオにくらい勝てよ福岡
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:28
町田<<<西鉄久留米
はないだろう?久留米の画像やデータ出して。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:29
>>342
その福岡の地名全然シラネ。マイナーすぎ。
346町田市民:03/06/12 00:29
もう寝る w
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:29
日本のマカオ、福岡  ゲラゲラ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:29
新宿=天神 って本気か?
真性のキチガイだなw
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:29
>>340
とりあえず久留米に完敗は認めろよww

久留米>>>>>>町田+相模大野+橋本+新百合
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:29
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:30

   日本の生ゴミ、福岡  ゲラゲラ


352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:30
新宿思い出横町(しょうべん横町)=天神

納得・・・。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:31
>>345
無知なくせに発言するな、トンキンのボケが
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:31
>>349
画像やデータで納得したら認める。
久留米のようなマイナー都市のことなど全く知らないし。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:31
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:32
>>353
そんな田舎興味ねぇモン
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:32
>>353
お前の1兆倍は知識あるよ ゲラゲラ
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:32
福岡の地名なんかだれもしらねーよ、バーカ
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:32
>>354
>>349=工作員。福岡人ではない。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:33
いいから久留米の画像とか大型店とか出せ
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:33
直接は関係ないけど↓って捏造じゃない?
オリジナルは天神地区の位置に名古屋の栄が入ってなかったか?

繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集2002版 野村総研より)
                
東京・新宿地区 161万人
東京・渋谷地区 132万人
大阪・難波・心斎橋地区125万人
福岡・中州・天神地区 124万人★
大阪・大阪駅周辺地区 122万人
横浜・関内・伊勢崎町地区 118万人
福岡・博多駅周辺地区 110万人
名古屋・錦・栄地区 102万人
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:33
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:33
雑餉隈なんてピンサロしかないじゃん ゲラゲラ

西川口を5分の1にしたようなもん
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:33
そもそも町田なんか誰も知らないよバーカ
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:33
>>358
たしかに、福岡人も普通、町田など知らんしな。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:34
>>362
わかったわかった。
こどもはもう寝ろ。
誰も相手にしてないことに気づけ。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:34
町田って山梨?静岡?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:34
西川口を5分の1にしたような街が小田急相模原と町田のたんぼだろww
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:34
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:34
>>367
小学校からやり直しな。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:34
福岡はついに都市ランキングでマカオに抜かれ赤っ恥
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:35
福岡って韓国?北朝鮮?


373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:35
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。  
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:35
>>369
奥多摩でネット検索したんだねw
赤面するくらい恥ずかしいしカコワルイよw
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:35
>>368
ば〜か あそこはちょんの間だろ
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:35
>>361
マジ?
なら、博多駅も捏造だな。
天神中洲102<博多駅110はありえないから。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:36
>>370
小学校の社会科で町田は習いませんww
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:36
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:36
>>374
ほっとけほっとけ
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:36
また福岡人の暴走ですか?
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:36
あのデータ自体が捏造
野村総研に聞いてみな、そんな本どこにも無いぞ
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:36
>>377
日本の小学校の社会科で福岡は習いませんww


383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:37
ここはgoogle大活躍のスレですね。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:38
>>378
言えることはどっちも福岡よりは都会だってことだね
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:38
マカオどころか金門・馬祖以下だろ、福岡
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:38
>>381
本じゃなくてレポート。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:38
町田市と秋田県八郎潟町ってどっちが都会なの?

八郎潟町の方が水田もあって貢献してると思うけど。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:38
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:38
>>377
町田って小学校で習いましたっけ?(ワラ
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:39
繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集2002版 野村総研より)
                
東京・新宿地区 161万人
東京・渋谷地区 132万人
大阪・難波・心斎橋地区125万人←●ここも
福岡・中州・天神地区 124万人★
大阪・大阪駅周辺地区 122万人←●ここも知ってるが、同じくらいなんだよな、天神と。
横浜・関内・伊勢崎町地区 118万人
福岡・博多駅周辺地区 110万人
名古屋・錦・栄地区 102万人
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:39
で、町田って山梨なの?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:40
>>389
東京は福岡と違ってスゴイ街だらけなので省略されてますww
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:40
町田市と秋田県八郎潟町ってどっちが都会なの?

ニューヨークからどっちも同じくらいの時間なんだけど。

八郎潟町の方が水田もあって貢献してると思うけど。


394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:40
>>387
>>388
言えることはどっちも福岡よりは都会だってことだね
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:40
>>381
さあ、野村総研のデータが出ましたがwww
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:40
>>391
そうだよ。
で、福岡って北朝鮮?
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:41
マジ福岡が釜山以下なのは確実〜w
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:41
福岡人って異様にレベル低いと思うのは俺だけか。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:41
>>396
山梨なんだ。

北朝鮮は韓国の北だよ。
福岡は韓国より南。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:42
>>396
キミ、本当に日本人?ゲラゲラ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:42
繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集2002版 野村総研より)
                
東京・新宿地区 161万人
東京・渋谷地区 132万人
大阪・難波・心斎橋地区125万人←●ここも
福岡・中州・天神地区 124万人★
大阪・大阪駅周辺地区 122万人←●ここも知ってるが、同じくらいなんだよな、天神と。
横浜・関内・伊勢崎町地区 118万人
福岡・博多駅周辺地区 110万人
名古屋・錦・栄地区 102万人
 

        捏造に決まってんだろ。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:42
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:43
福岡人ってレベル低すぎ・・・
本当に中学生とかじゃないだろうな?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:43
>>402
言えることはどっちも福岡よりは都会だってことだね
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:44
>>401
博多+天神中州のトータルが124万だろ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:44
福岡ではゴミ処理場があると都会なんですか?
話がかみ合わないはずだ。
もう寝よ寝よ。相手にできません。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:44
>>401
お前、福岡に完敗で、悔しくて泣いているのか?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:45
ゴミ処理場自慢の不孝化って・・・
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:45
>>407
完敗も何も無理しすぎだから捏造バレバレなんだよな。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:46
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:46
今日は北九州、熊本人がおとなしいな・・・・
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:46
最初に見たデータでは天神はたしか35万人
その後、不幸化塵が書き換えた模様w
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:46
>福岡には最終処分場はないよ。
全く社会に貢献せず迷惑ばかりかけてるんだ。つまりド田舎ってことだね、君の基準では。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:47
>>411
熊本人は福岡の擁護中。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:47
>>407
馬鹿な不孝化人に乾杯してますが、何か?
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:47

  捏造データは不幸化の唯一の得意技w
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:47
>福岡には最終処分場はないよ。

全く社会に貢献せず迷惑ばかりかけてるんだ。つまりド田舎ってことだね、君の基準では。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:47
マジな話、福岡のヤツって、こんな程度低いのか?
煽りって言うより負け惜しみ、嫉妬だらけじゃんかよ。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:47
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。23区と同じで。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:48
小倉駅ビル>>>>>博多駅ビル だっせーっ!
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:48
だって福岡天神の利用者が30万人(西鉄+地下鉄)しかいないんだぜ。
124万なんてあり得ない数値
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:48
>福岡には最終処分場はないよ。

全く社会に貢献せず迷惑ばかりかけてるんだ。つまりド田舎ってことだね、君の基準では。

>23区と同じで。
美濃部都政の時代、各区のゴミは自前で処理する方針を立てたが
実現できなかった。
423地方人氏ね:03/06/12 00:48
大体東京都民に税金で食わしてもらってるのに嗚呼貧乏はいやだね。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:49


   チンカス福岡は捏造データ貼り付けてオナニーでもしてろ。


425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:49
>>421
バスの方が利用者が多いんだよバーカ
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:50
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。23区と同じで。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:50
>>423
それは地方全てだろ。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:50
>>425
痴漢バスでね
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:51
都会)
日の出町 ∵ゴミ処理場があって社会に貢献

田舎)
23区、町田、福岡 ∵最終処分場がない
430まちだしみん:03/06/12 00:51
>>289
写真の撮り方で互角に見えるのか。

どっちも遊びにいったことがあるけど、断然福岡の方が大きかったけどね。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:51
  . / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
 |   ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
432実は隠れ熊だけどさ:03/06/12 00:52
なんか、正直飽きてきたな
もう4シリーズ目だし 煽りもマンネリ
北Qどうしたかな  大分の「おっぺしゃん」もいなくなったし
もうすぐ寝るよ
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:52
ここの福岡人って頭悪くない?引きこもり厨か?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:52
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。23区と同じで。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:53
マジで福岡って引きこもり多くない?
仕事が無いからか?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:53
>>434
もういい加減にしろ!
おまえの意見を敷衍すると↓ということになるんだよ!ガキ!
都会)
日の出町 ∵ゴミ処理場があって社会に貢献

田舎)
23区、町田、福岡 ∵最終処分場がない

おまえの話は詰まらん!もっとまともなレスしろよ!!
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:53
>>425
電車とバスと自家用車と自転車と徒歩ね。
だって福岡市内の昼間人口200万人近いでしょ。
天神だけで120万人集客しても何の不思議もないよ。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:53
日の出町と同じくらい郊外なのに、
なんで町田にはゴミ処理場がないの?

ちったぁ貢献しろよ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:54
>>432
今日は熊と北旧が少ないような気がする。
奥多摩か何か分からん話されてもつまらんよね・・・・
濡れももう寝るわww
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:54
>>438
全く同じくらいじゃありません。ばかですか?
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:54
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間かかる郊外なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。23区と同じで中心部だから。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:55
漏れも、福岡人が奥多摩とかどうでもいいことをしつこくレスするから
マジでうざくなった。もう落ちるわ。
いっとくけど、相手にしてほしかったらまともなこと書けや。
現実でも友達いないんだろうけど。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:55
福岡塵自体ゴミなわけだが。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:55
>>439
だから熊本人の俺が町田と闘ってるんじゃねーか。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:56
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間かかる郊外なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。23区と同じで中心部だから。
446まちだしみん:03/06/12 00:56
後、JR久留米は駅周辺がガラガラで閑古鳥が鳴いていた。
ろくに店らしい店もなくて、時間つぶしに苦労した。
西鉄久留米はまあまあだったけど。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:57
不幸化塵は毎日120万も繁華街プラプラしてるのか
そりゃあ経済傾くわな
ゲラゲラ
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:57
>>442=負け犬
が遠吠えを残して逃げ去って行きました、さようなら。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:57
町田人が逃げるぞ〜!

他のスレに行くぞ〜!
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:57
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間かかる郊外なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。福岡人自体ゴミだから。

451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:57
>>446
もう落ちようぜ
相手にするとつけあがる
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:58
ここでもまだ福岡市民と北九州市民の罵り合いが続いています。皆さんもどうぞ。
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1018000802&LAST=50


453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:58
>>451
そんなに泣くなよw
454実は隠れ熊だけどさ:03/06/12 00:58
事情を知らぬ町田の人、お騒がせしてスマソ
身内の遊びですから・・・
今日は寝ますだ
455これが正解:03/06/12 00:58
●繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集2002版 野村総研より)

東京・新宿地区 161万人
東京・渋谷地区 132万人
大阪・難波・心斎橋地区125万人
大阪・大阪駅周辺地区 122万人
横浜・関内・伊勢崎町地区 118万人
名古屋・錦・栄地区 102万人
東京・池袋地区 98万人
名古屋・名古屋駅周辺地区 92万人
東京・有楽町・銀座地区 84万人
東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 75万人
札幌・大通り・すすきの地区 74万人
福岡・中州・天神地区 72万人
横浜・横浜駅周辺地区 70万人
神戸・三宮駅周辺地区 63万人
京都・四条河原町地区 58万人
東京・六本木・赤坂地区 56万人
東京・上野・浅草地区 50万人
大阪・天王寺・阿倍野地区 37万人
町田・町田駅周辺地区 37万人
福岡・博多駅周辺地区 24万人
大阪・京橋地区 21万人

やはり捏造していたか www
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:58
マカオにだけは勝ってよ福岡 日本の恥 ゲラゲラ
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:59
>>454  
おまえ北Q人だなw
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 00:59
本日の結論

地球最大都会は福岡市

ということですか
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:00
宿命のライバル名古屋の第二繁華街の名駅にも負けてんじゃん 天神 ゲラゲラ
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:00
本日の結論

地球最大汚物は福岡市

ということですか


461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:01
パート1から見てるけどやっぱり飽きるね
不孝化人の新しい話題に期待して折れも落ちます
バイバイ不孝化人

462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:01
>>455
あ、そうだったんだ、知らなかった。
でも町田の負けじゃん。
で、そのデータの元のやつ欲しいんだけど、どこにあるの?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:02
大体福岡の人口以上の集客人員があるわけねー
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:02
>>458
不幸化塵の知能はダンゴ虫なみだね ww
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:03
>>462
すべて捏造らしいぞ
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:03
>>463
人口と昼間人口の区別できてる?(ぷ。)
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:03
ソースが無いから福岡人が捏造して喜んでるだよ。
468まちだしみん:03/06/12 01:03
>>454
町田市民で福岡は故郷の漏れはビクーリしたよ(w
片方しか知らん人が多いから楽しいんかな。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:04
350 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/12 00:29
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。


この発言の後からスレが急激につまらなくなった。
間違いなく、ゴミネタは福岡塵ではなく東京塵の仕業かと思われ。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:04
もう結果が出たので

天神が町田に惨敗した要因を考えよう
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:04
昼間人口でも横浜名古屋に完敗の不幸化w
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:04
大体、23区の集客力なんて23区の人口以上の集客人員があるわけねー

と同じことだぞ?w
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:04
>>467
喜んでるだか?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:05
>>469
そうだけど?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:05
福岡を知ってる香具師は居ても福岡市民はいないんじゃないかな・・・・・。
476福岡人:03/06/12 01:05
喜んでるだ
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:06
>>471
横浜に応援を頼んだ事実こそが、町田の敗北宣言
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:06
町田ごときが調子のってんじゃねーよw
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:07
>>468
まさにこのスレにお似合いの人だ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:08
>>462
総研のHPにしばらくあったけど今は削除されている。
これは去年の夏にコピペした物。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:08
町田市と奥多摩郡日の出町とどっちが都会なの?

都心からどっちも同じくらいの時間かかる郊外なんだけど。

日の出町のほうがゴミ処理場もあって貢献してると思うけど。

福岡には最終処分場はないよ。23区と同じで中心部だから。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:09
>>480
命かけてるなw
少しはずかしいか?
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:09
>>480
産休
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:11
>>472
東京23区に人口何人いるかご存知?
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:11
結局は捏造かよ
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:11
>>484
800万人
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:12
捏造シティ不幸化
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:13
この捏造ッぷりは、好材料だな(w
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:25
東京・新宿地区 161万人
東京・渋谷地区 132万人
東京・池袋地区 98万人
東京・有楽町・銀座地区 84万人
東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 75万人
東京・六本木・赤坂地区 56万人
東京・上野・浅草地区 50万人

これでも合計656万人 23区の人口800万より少ない。

人口134万しかいない福岡が
福岡・中州・天神地区 124万人
福岡・博多駅周辺地区 110万人

合計234万も集めるはずないだろ。捏造もいいとこだよ。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:26
>>481
「奥多摩」郡かよ…無知を晒したなw
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 01:38
>>490
おまえが無知w
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 02:29
>総研のHPにしばらくあったけど今は削除されている。

総研のHPにあったのは事実。そのデータを捏造したのが不幸化。
それをご大層に保存していまでも出しているわけだ。
もう何十度も捏造を指摘されてるのにしつこいね。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 02:37
>>489
分散化してる東京のビジネス街と
九州出先一極集中の福岡天神を比べるのはナンセンスでしょう
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 02:59
一つ聞きたいんだけど町田市の下水道普及率ってどんくらい?
大都会いば第二の都市の日立市ですら98%越えてます。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 03:32
>>493
東京は小さい街の寄せ集めだもんなw
天神〜中洲〜博多に連続して続く巨大な街に東京塵はみな
舌を巻くに違いないw
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 03:59
>>495
相当ワロタ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:00
>>495
俺、福岡出身の上京組なんだけど、
同郷の人間として恥ずかしいよ。
一度でいいから東京都心を歩いてみろ。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:02
>>497
上京?千種じゃなくて?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:03
新宿・渋谷・池袋は副都心だ。
福岡でいう、西新・香椎・大橋みたいなもんだ(このメンツじゃ苦しいけど)

しかも渋谷なんて
代官山〜渋谷〜原宿〜表参道〜青山〜六本木〜恵比寿〜と商圏がつながってる。
副都心でも福岡に入り込む余地なんてないよ。

あ〜あ、くだらないレスにマジレスしちまったよ。
500_:03/06/12 04:04
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:05
>>455
どの様に調査したか分からんが、
総研のそのデータ自体怪しいと思うよ。
私は愛知県人だが、名古屋の2地区で194万人は多すぎるよ。
名古屋市の昼間人口は約250万人でだよ。
確かに、平日より休日の方が人は多いが、
194万は余りにも多すぎる。
大体、地下鉄栄駅の乗降客数が20万そこそこで、
どうして栄が102万人になるんだか・・・
それか、1週間単位なのか?
それにしても、栄や名駅が有楽町・銀座より多い訳ないんだが・・・
逆に、関内・伊勢崎町より少ない訳ないんだが・・・
どう考えてもそのデータはおかしい。
>>495
ギャグでしょw
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:09
不幸化は町田に負けて発狂したようだな。
しょせん不幸化は町田と比べてもらえるだけで名誉なことだろうに。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:11
博多駅前程度でオナニーしてる福岡人にいうのも可哀想だけど、
東京・大阪・名古屋の市街地では中心じゃなくても普通にある。
数えてたらキリがないくらいに・・・・・。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:11
>>497=>>499
なぜ百道地区をあえて外したの?あなた本当に福岡人?
それとさ、東京都心は日本の中枢であっても東京の中枢では無い罠。
銀座や日比谷、霞ヶ関が凄いのは認める。
けど、新宿や渋谷が凄いとは絶対に思わない。100%天神の方が都会。
代官山〜渋谷〜原宿〜表参道〜青山〜六本木〜恵比寿〜はマンションが
多すぎて繁華街としてのつながりに欠ける。
都会的な海に高層マンションがそびえる百道の画像を見て驚愕しなww

http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/momoti/momoti.htm
http://ww4.enjoy.ne.jp/~esmic/image/yakei/yakei2w.htm
http://www.city.fukuoka.jp/photo/seaside1/img/05b.jpg
http://www.themomochitower.com/ver3/img/nph1.jpg
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:12
>>503
東京・大阪は分かるがなw
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:12
博多駅前程度でオナニーしてる福岡人にいうのも可哀想だけど、
あの程度の風景なら東京・大阪・名古屋の市街地では中心じゃなくても普通にある。
数えてたらキリがないくらいに・・・・・。
わざわざ自慢できる福岡人ってある意味幸せ者だよな(w
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:14
>けど、新宿や渋谷が凄いとは絶対に思わない。100%天神の方が都会


人の多さ(昼・夜・夜中)、店の多さ、ビルの多さ、遊び場の多さ・・・・・
どれをとっても天神は分が悪いぞ。
どうしてそこまで言い張れるんだ?出たことないのか?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:15
>>505
大阪のミナミや神戸〜三宮が凄いのは認めるけど
新宿や渋谷みたいな駅前しか発展していない東京の繁華街で
都会だというのが納得出来ない。
東京に行ってあまりのショボさにガッカリした人間は
俺以外にも多いはずだ。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:15
>>506
名古屋にはそんなにないだろw
タワーズでオナw
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:17
>>504
たしかにモモチは忘れてたな。
でも福岡ドームと福岡タワー以外何がある?
マンションが目立つくらいだろうが。
マリゾンは思い出の場所だから好きだけど
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:18
名古屋に煽られてもなぁw
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:18
お前関西人だろ。
なんで神戸〜三宮がすごいんだよ(w
ミナミはすごいけど
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:20
>>501
確かに栄エリアの名鉄瀬戸線栄町・名城線矢場町・桜通線久屋大通・東山線栄
4駅あわせても35〜6万くらいだから100万ってことは無いと思う。
乗降客に比例するわけじゃないが、その野村総研ってのも眉唾。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:20
渋谷が駅前だけですって?
青山・六本木がすぐ隣なのにか?

マンションあるけど、それは通りを外れたところだろ。
お前のいう大阪ミナミだってそれ以上にあるぞ。
神戸〜三宮間なんて町工場や住宅街まであるくらいだ
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:22
>>508
ってかさっきからネタでしょ?
つられてから言うのもなんだけど
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:22
>>507
新宿や渋谷で驚いたのは駅周辺の人の多さだな。
それ以外で歩いた感想は天神の方が上。渡辺通・昭和通を
中心とした交通量や雑踏感が渋谷には無い。
那珂川のように都会の夜に映える川の景色も新宿渋谷には無い。
渋谷なんて丘の上に無理矢理作り上げた街にしか俺には見えなかった。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:24
新宿在住で、福岡にも10回以上行ったけど・・・
福岡天神周辺は福岡の都心で、とても都会。
これに対して、東京でこの地区に相当するのは、銀座・日本橋・丸の内・大手町・日比谷・霞ヶ関周辺。
規模は東京のほうが全然でかい。
これに対し、新宿・渋谷・池袋は新都心・副都心でターミナルだからね。
これらの街全部ひっくるめて東京なんだよ。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:25
ネタは放置します
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:27
>>514
渋谷から表参道は246の坂を登るだろ。
途中にこどもの城とか訳の分からん建物があって。
渋谷と表参道の間には青山学院が大きな敷地を占領しているので
事実上繁華街に繋がりは無い。
それとも途中に紀ノ国屋スーパーしか無い通りに
つながりがあるとでも言いたいのか?ボケ
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:29
>>517
銀座・日本橋・丸の内・大手町・日比谷・霞ヶ関周辺は
日本の中心であって東京の中心では無いわ!!
東京塵の努力で出来た街だと思うなよボケカス
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:29
>>519
渋谷〜(明治通り)〜原宿〜表参道で歩いてみろよ。
地図で最短ルート探していってるんだろうけど
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:31
>>520
東京塵の努力で出来た街だと思うなよボケカス

誰がそんなこと言った?バカ?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:31
>>521
無理矢理な繋げ方だなww
迂回ルートを駆使した繋げ方なら大阪の街は殆ど連続性を
持った繁華街に仕立てることが出来るなww
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:31
田舎者寝ろよ 俺もう寝る
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:32
とりあえずお前の努力で作ってから物いえよ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:33
>>522
現に東京の街として自慢しただろうが。
福岡相手に都心を出すこと自体が大人気ないんだよ馬鹿トンキンが
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:33
>>523
はいはい。大阪すごいねー。都会だねー。
やっぱり東京よりすごいんちゃうか?いや世界一やろな。





ふぅ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:34
>>524
田舎者寝ろよ 俺もう寝る

イナカモン カワイー
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:34
なんで大阪人がでてくるんだよ。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:35
もう東京大阪はどうでもいいだろ
名古屋と福岡が日本一争ってくれ
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:35
>>525
だったら東京の一極集中を止めさせろ
地方都市から散々奪った人材や財産を元に返せ
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:35
>>526
福岡相手に都心を出すこと自体が大人気ないんだよ馬鹿トンキンが

福岡は大好きな街だよ
カワイイー
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:36
なぜ博多駅周辺が繁華街になるのか・・・・・

まずはそこからだな。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:37
>>531
こなけりゃいいじゃん
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:39
>>533
井筒屋もあるし福岡交通センタービルには吉本の劇場もある。
ヨドバシカメラもある。
九州一のビジネス街でもある。
人が集まり賑わっているところ=繁華街。定義間違ってるか?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:39
いいじゃん。福岡はいい女・いい男率高いんだから。キュン
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:39

福岡人が名古屋・大阪を飛ばして東京に噛み付いてるインターネットはここですか?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:40
>>534
国の中枢が東京にある限り出ざる終えない。
首都を移転することから日本の再生は始まる。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:40
>>535にいわせてみれば
新横浜も繁華街になるらしい。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:41
>>538
でも、福岡には移転しないでしょ。端っこすぎるもん。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:42
>>536
いい男もいい女もすべて東京が奪っていく。
そんな現状が許されてイイのか!!
東京は日本人すべてにおいての共通の敵。沈没してまえや。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:42
まぁ>>535が言ってることも間違えではないな。
ただ東京ではそれらを繁華街とは捕らえないんだろう。
そこまで繁華街と言ってたらきりがないし。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:43
関係の無い住人だが町田人ここにいるの?
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:43
>>539
新横浜も繁華街だろ。
ただビジネス街としての色が博多に比べて数倍弱いな。
あんた、博多来たことある?
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:43
>>535
井筒屋もあるし福岡交通センタービルには吉本の劇場もある。

井筒屋って、ただの駅ビルじゃん。劇場なんて、下北とか天王洲にもあるよ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:43
つまり博多駅前は

福岡人からみると「立派な繁華街」
東京人からみると「ただの新幹線駅前」にみえるわけだ。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:44
>>541
アンタはいい男なのか?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:44
新幹線駅前で遊ぶ神経が分からない
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:45
>>542
俺の定義で行けば千代田・中央・港区などの都心部は
ほとんどが連続した繁華街と言えるだろう。
もちろん、それは否定しないし、東京都心部は
充分都会としてのステータス、日本の顔としての一面を持っている。
ただ新宿、渋谷のような孤立した副都心が
地方の連続した繁華街に立ち向かおうなんて
数百年早いということを教えてやりたい。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:46
なら、台場や・・・・・汐留や六本木ヒルズまでも繁華街?
羽田空港も繁華街?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:46
ま、福岡も都会なんだからいいじゃん。食べ物もウマーだし、好きな街。
東京に比べれば、小さいってだけじゃん。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:47
巣鴨以下だね
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:47
>>548
博多は九州一のビジネス街だよ。あんた馬鹿か
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:47


 羽 田 空 港 も 繁 華 街 ?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:48
>>554
なぜ?
福岡空港も繁華街か?
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:50
>>555
羽田空港ビルと福岡空港の違いもわからないってことはやっぱり東京知らないだろ。
今は博多駅の井筒屋よりもショッピングゾーン大きいぞ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:50
羽田空港ってもうシネコンできたんだっけ?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:50
>>553
でも、行ったら寂しかった。丸の内・大手町みたいなビジネス街ではなかった。
新宿西口(超高層群ビル除く)くらい?でも、繁華街ないよね。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:51
>>550
六本木や赤坂(福岡じゃ無くて東京の)は都会的だと思うよ。
福岡にはああいう街は無いからね。
ただ新宿や渋谷は天神を知っている人間から言わせてもらえば
驚くに値しない。逆にこんなにショボイのかと思ってしまう。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:51
所詮名古屋以下w
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:53
>>559
弟、渋谷駅でて(Qフロントあたりみて)普通に驚いてたぞ
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:53
>>556
羽田空港を知らないと東京を知らないことになるの?
よーく分からないな、東京塵の感覚は
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:54
>>559
うんうん、新宿・渋谷は、都心まで出るのがあまりに遠いから、ターミナルに発展した街なの。
天神みたいな都心にはかなわない。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:54
福岡の人って
よくここまで、地元マンセーできるね。
名古屋人にはわかりません。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:55
不幸化はどうしようもねえな。
東京大阪名古屋のおこぼれが頼りの末端支店都市の分際で。
自分自身は存在価値皆無の不幸化。
ただ東京大阪名古屋が利益を吸い上げるための装置でしかない。
こういうカスな存在は日本特有。いまは廃棄処分待ち。
それに比べると町田は有意義だねえ。なんせ東京人の住処だからねえ。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:55
>>564
さがれ田舎者
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:55
東京から帰省してみると天神の小ささがわかる。
別に当たり前のことなんだけど、しょぼいのは天神。
なんとなくスカスカ感が漂ってる。<繁華街として
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:56
>>561
俺はまずしぶちかのショボさに唖然。
センター街や文化村通り、オルガン坂あたりちょっと驚愕
だが、それは中学のとき天神デビューを果たしたときに
比べてはインパクトに欠けた。
569福岡発東京行:03/06/12 04:56
567
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:57
>>565
町田はどう転んでも福岡にはかないません。
571福岡発東京行:03/06/12 04:57
しぶちかがしょぼいのは同意。
572福岡発東京行:03/06/12 04:57
>>570
そりゃそうだ。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:58
>>567
渋谷は凝縮され過ぎだな。
多目的に人を集める街では無いだろ。所詮ガキ専用の街。
天神のような老若男女楽しめる街では無い。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:58
そりゃそうよ。
なんで町田が使い捨ての所詮末端支店都市の分際と比べられなきゃいけないのよ。
575福岡発東京行:03/06/12 04:59
>>573
でも渋谷はプールバーとか大人の遊べる店多いよ。
音楽だって日本一充実してるし。クラブは嫌いだけど。
近くの渋谷のラブホは好きだけど。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:59
福岡も相手にするなよそんなに必死か?町田に
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 04:59
>>574
町田は支店都市にもなれない。所詮は衛星都市。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:00
まあ田舎者は幸せだな。
わずか100メートル四方のショボい不幸化天神で満足できるんだから。
ささやかな田舎者にはおいあいよ。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:01
>>574
町田は神奈川方面にある末端都市の繁華街としては
評価出来るけど、それでもレベルから言えば西鉄久留米、北九州の黒崎程度。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:01
福岡・・中学生に対抗意識燃やしてる大人みたいw
おいおい「町田」だぞ
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:02
>>578
わずか100メートル四方のショボい街、ってアンタそりゃ町田だよ。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:03
支店都市=地方衛星都市。
不幸化はコストが割りに合わなくなってんで廃棄処分だな。
代わりはいくらでもある。
実際、支店都市は30年で捨てられてきたからねえ。
長崎、熊本、不幸化と来て、次は大分かな。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:03
>>580
だから相手を新宿渋谷池袋に変更してやったのよ
池袋、新宿にはさすがに勝てないだろうけど、渋谷なら
天神とイイ勝負ができると予想され
584福岡発東京行:03/06/12 05:04
どう考えても渋谷>天神だ。
規模、人の多さ、商業ビルの多さ、遊ぶ店の数も、
遊びの種類も、ターミナルとしても、ラブホ街も、映画も、音楽も・・・。
天神に勝てるのはラーメン屋と地下街くらいだ。
福岡市内に18年、東京に11年暮らした俺が保証する。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:05
>>583
なるほど がんばれ渋谷には勝てよ
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:06
自前でなにも持たない末端支店都市は哀れだねえ。
東京大阪名古屋の庇護を受けなければ無価値。
奴隷都市に生まれるってのは悲惨だよな。
587福岡発東京行:03/06/12 05:06
地元が嫌いなわけでもない。
福岡大好きだし誇りに思ってるし地元の自慢もしてる。
でもここではただ真実を語ってるだけだ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:07

不幸化の田舎もんの最大のライバルは米子だろ。

博多駅
http://www.yado.co.jp/station/fukuoka/hakatast/hakatast01.jpg

米子駅
http://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/082-SANIN/082-YONAGO1.JPG
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:08
渋谷からもう一ランク下げてやれ
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:08
>>584
デパートは天神が多いじゃん?
三越、大丸、岩田屋
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:09
>>584
凝縮感は渋谷>天神だろうけど、多目的に遊ぶ・飲む・楽しむと
いう点では天神の方が充実してる。
道玄坂・宇田川町・神南・神宮前までを渋谷の繁華街の連続として
考えた場合、福岡は天神・中洲・上川端・キャナルシティまでを
連続の繁華街として換算することが出来る。
つまり繁華街の広域性・充実度・人の多さ・風俗などの遊戯スポット
すべてにおいて福岡が上に立つことが出来る。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:09
妄想が過ぎるな、不幸化。
主従関係をわきまえないようでは召使としては失格だ。
しょせん出先しかない不幸化は町田、津田沼相当。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:10
原宿なら勝てるぞ福岡
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:10
>>592
町田のほうが圧倒的に駅がでかいというのが
話の出発点だったな。
595福岡発東京行:03/06/12 05:12
>>590
たしかに渋谷にはデパートといえるのは西武・東急しかないな。
でも渋谷はデパートが入り込めないだろ。絶対負ける。
109・パルコ×3、丸井×3、ハンズ・ロフト・ビックカメラ、
タワレコ・HMV×2・マークシティ・BUNKAMURA・・・・・。
これだけで十分天神のデパートを圧倒してると思うけど。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:12
福岡やられた・・・
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:12
>>593
無理。本物と偽者の差が分かってない。
不幸化はしょせん物まねに過ぎない。
内容のなさはむしろ郊外のショッピングモールと比べるのがいいよ。
小樽の巨大モールと比べればいい勝負かもな、不幸化は。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:13
>>597
イオンだっけ、小樽
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:14
潰れたよ、福岡と同じように。
600福岡発東京行:03/06/12 05:15
>>591
それって天神の得意な面しかあげてないよ。
しかも他の都市でもあるような遊びしかない。

渋谷は音楽(クラブ・ホールなど)・映画(東京国際映画祭など)・各種博物館・・・・
こういった遊びもできる点で渋谷が優位だと思うが
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:15
>>595
ビックカメラなら天神にもありますけど。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:15
>>597
町田と比べる理由は?
603福岡発東京行:03/06/12 05:16
>>601
もちろん知ってるよ。
で、ベストって天神に本店まだあるっけ?
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:18
福岡ガンバレ
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:18
町田もただ大手が出店してるだけの町だろ。不幸化と同じ。
しかし町田のほうがハコは多いし、駅も圧倒的に大きい。
町に広がりもある。どう見ても町田のほうが総合力は上。


606福岡発東京行:03/06/12 05:19
>>605
それはまずない。
渋谷〜天神 以上に差がある。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:19
>>603
あるよ。
天神といえば博多どんたく港まつりとかあるけど、
こういう大きなお祭りは渋谷にあるのか?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:19
>>595
HMVとかハンズも天神にあったような気が・・・ビブレとかもあるし。
でも、天神の大丸の巨大さにビクーリしたよ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:19
>>602
地図みりゃ差は歴然よ。
610福岡発東京行:03/06/12 05:20
>>607
それって繁華街と関係ある?
それいったら青森のねぶたとか・・・・・おかしいっちゃろ?
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:21
福岡の自作自演ばかり。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:21
ハンズ東京 ビブレ大丸大阪
福岡終わってる
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:21
>>607
渋谷は毎日が祭(人の多さで)
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:21
>>605
それはちょっと無理があるんじゃ・・・
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:21
>>610
これも繁華街とは何ら関係無いと思われるが

音楽(クラブ・ホールなど)・映画(東京国際映画祭など)・各種博物館・・・・
616福岡発東京行:03/06/12 05:22
>>612
ハンズはない。
それに大丸は東京にもある。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:23
>>616
資本の話
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:23
>>606
おまえは不幸化だから地元贔屓なだけ。
天神はわずかワンブロック。あのせせこましい町が広く感じるのなら
町田は歩けないよ、おまえ。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:24
>>600
福岡アジア美術館やイーストサイト博多座のある上川端も
凄い文化を持った繁華街と言えますね(w
620福岡発東京行:03/06/12 05:24
>>615
全然関係あるよ。
音楽や映画が繁華街の要素にならないなんて聞いたことなかとよ。
博物館はちょっと?だけどね(汗
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:25
>>616
天神vs.渋谷の話してんだよ!
622福岡発東京行:03/06/12 05:25
>>619
それらがコアに密集してたらね。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:27
福岡初〜の話を聞いてたら渋谷>>>天神というのも納得できる。
それにしてもお前ら朝からよくこんなくだらんこと議論しとるな(w
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:27
渋谷の範囲、天神の範囲が人によって基準がバラバラだと思うんですが・・・
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:28
>>620
分かった。ただ福岡も舐めたもんじゃないだろ

博多・・・吉本111劇場
キャナルシティ・・・福岡シティ劇場
上川端・・博多リバレイン(福岡アジア美術館、イーストサイト博多座)
天神・・・アクロス福岡シンフォニーホール、イムズホール、天神東宝、ソラリアプラザ他多数
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:28
>>623
朝から×
朝まで○
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:30
街の歴史や成り立ちも違うから、規模の優劣つけようったって、
「違い」しか出てこないと思うんですが。
628福岡発東京行:03/06/12 05:30
>>625
そりゃわかってるよ。
福岡(天神〜中州・川端エリア)はすごいよ。
はっきり言って名古屋より全然大きい。
ただ相手が渋谷だと分が悪いっていいたいだけなんだ。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:30
アホか。不幸化はぜんぶ破綻してるだろ。

民間部門も商業部門を中心にダメダメです!
スーバーブランドシティ破綻!
岩田屋倒産!
玉屋廃業!
松屋廃業!
ダイエー破綻寸前!
日本食品倒産!

犯罪発生率堂々の全国1位!


町田は健全だ。
630福岡発東京行:03/06/12 05:30
>>626
だな(ww
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:31
>>624
東京は小さい街の寄せ集めだから天神単体で勝負すると
東京に優位な展開になる。
天神〜中洲・上川端・キャナルシティのような繁華街が連続してるところを
一帯として考えると明らかに福岡に軍配があがる。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:32
>>628
なごやんの逆鱗に触れそうな悪感
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:33
>東京は小さい街の寄せ集めだから天神単体で勝負すると
町田相当。
>天神〜中洲・上川端・キャナルシティのような繁華街が連続
してない。これが連続なら23区は全部連続になる

一帯として考えると明らかに福岡に軍配があがる。
>馬鹿?
634福岡発東京行 :03/06/12 05:34
名古屋なんて腐ってる
福岡の方が上だよ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:34
>>632
名古屋なんかはなから相手にしとらんわ
636福岡発東京行:03/06/12 05:34
>>631
東京は〜じゃなくて新宿渋谷池袋ね。
連続性でみると東京都心には到底敵わないよ。
「新橋汐留〜有楽町〜銀座〜八重洲〜日本橋〜秋葉原〜御囲地町〜上野」
この辺すっと続いてるし
637福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:35
>>634
偽者発見。通報します。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:36
>>633
してるよバーカ
じゃあ何か。渋谷の松涛が繁華街になるのか?(w
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:36
>>636
到底かなわないから、渋谷限定なんでしょ?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:37
>>636
所詮は痴呆人だな。山手通りで池袋新宿渋谷恵比寿まで全部連続してる。
641福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:37
松涛キターーーーーーーーーーー
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:37
>>636
前にも書いたが東京都心(千代田・中央・港)は東京の都心として
凄いんじゃなくて、日本の中心として凄いだけ。
東京塵の努力で成り立ってる街では無い。
643福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:38
>>640
さすがに目白あたりで切れる罠。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:38
 
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:39
>天神〜中洲・上川端・キャナルシティのような繁華街が連続
してない。これが連続なら23区は全部連続になる

大見得きるなよ。上川端の場末が繁華街なら市街地は全部繁華街だ。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:39
>>641
やたらと渋谷贔屓だし、松涛住んでるとか?
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:39
>>640
通りで繋がってても、繁華街として一体ではないよ。恵比寿は繁華街というほどではない。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:40
おやすみ
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:40
>>640
山手通りって ( ´,_ゝ`)プッ
あんたが言いたかったのはもしかして明治通りなんじゃないww
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:41
640 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/12 05:37
>>636
所詮は痴呆人だな。山手通りで池袋新宿渋谷恵比寿まで全部連続してる。


山手通りがどこを通ってるか地図で確認しようww
651福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:41
>>646
上京して10年そこらで住めるわけない。
松涛にも賃貸マンションもあるけど・・・・・。

まぁここから松涛まで近いけどな。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:42
東京塵には山手通りが連続した繁華街になるんですか?(激ワラ
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:42
もう寝ようよみんなで
654福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:43
山手通りワロタ
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:43
>> 前にも書いたが東京都心(千代田・中央・港)は東京の都心として
凄いんじゃなくて、日本の中心として凄いだけ。
東京塵の努力で成り立ってる街では無い。

その東京に利用されて一時的に開けただけで、
いまにも捨てられそうなのが不幸化だろ。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:43
山手通り
松涛−代々木八幡−初台−中野坂上−東中野−中井−

ねぇ?これのどこに繁華街が連続しているんですかねぇ(ww
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:44
>>654
東京に来るな!山へ帰れ
658福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:44
>>653
そうだなそろそろお開きにしようか。




俺は練れないけど
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:45
明治通りと山手通りも区別できない東京塵が居るなんて・・・

660福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:45
>>657
きちゃったものはしょうがない。
今さらいうな、11年前に言え。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:45
>>658
お前みたいなヤシがいるから
東京が雑種って言われるんだ
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:45
657 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/12 05:44
>>654
東京に来るな!山へ帰れ


明治通りと山手通りも区別出来ない人が何を言ってもねぇww
663福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:46
>>659
俺も気づかずレスしちまったよ。
あがぺ
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:46
東京人、大人気ないよ。
天神周辺「天神〜中洲・上川端・キャナルシティのような繁華街が連続してるところ」と東京都心を比べたら、
規模が違いすぎるから、ハンデあげて渋谷限定にしてるんだよ。
天神周辺と渋谷だったら、規模は天神が大きいよ。人は渋谷が多いけど。

665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:46
>>660
年齢ばれるぞ上京クン
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:46
まあ町田には完膚なまでに叩きのめされて
きょうは不幸化の妄想が爆発したってこった。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:47
>>660
戻ってこいよ。福岡に・・・
668福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:48
>>664
何度も言うが、渋谷>天神だ。
天神周辺がそういう定義なら、渋谷にも六本木や青山も入る。
両方歩いてみてつながりの面では大差ない。
このエリアも入れないと言うならそれは不平等になる。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:48
よほど山手通りが好きなんだな、不幸化w
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:48
結局天神>>>渋谷で文句無いなww

ここに居る東京塵って山手通りと明治通りの区別すら付かないんだもん。
ありえないよww
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:49
>>669
山手通りと明治通りを間違えたのは東京塵wwwwww
672福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:49
>>667
老後には帰るさ。福岡で終わりたいし
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:50
>>672
もう30だろ
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:51
>>671
で、町田に勝てないもんだから間違いをしつこく取り上げて
話をそらしているわけだなw
675福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:51
ああ、今年で三十路だ。
30で朝から2chだ。別に笑ってもいいぞ。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:51
老後は迷惑だろ そっちで逝け
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:52
まあ大通りで対決したらこんなもんだなww
車社会の福岡だからこそ、日本の中枢である中央通でも
勝負が出来るww

昭和通り(呉服町〜西新)=中央通り(銀座〜上野)
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:52
上川端の場末が繁華街なんだもんな>不幸化w
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:53
>>675
だから朝まで
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:54
>>675
×朝から ○朝まで
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:54
>>675
俺なんか登校拒否で朝から2chだぞww
今度、南新地デビュー果たそうかと思ってるww
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:56

話題にも上らない、無視のされかたでは、町田の勝ちだな。
683福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:56
>>679-680
いや、俺は3時半に起きたんだ。
だから「朝から」だ。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:56
>>678
上川端商店街は東京では数少ないアーケードだし北は博多リバレイン、
南端の歩道橋を渡ればキャナルシティなんだけど。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:57
町田との勝負はパート1〜3で決着したからな。
686福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 05:57
南新地か・・・・・そういや逝ったことないな
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:58
>>685
町田の完敗で、可哀想だったな。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:59
>>684
上川端商店街・・・

さいたまあたりの私鉄沿線のローカル駅前よりひどい。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 05:59
大体、なんで町田なんかと比べられてるの<福岡
このスレ、なごやんが福岡を陥れる為の策略だろ?町田程度の街だって。
もう福岡人もれ以上相手にするなよー。スレがのびるほど自分の首絞めてるぜ。w
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:00
>>686
じじいみたいに早起きだなw
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:00
対町田戦は悪夢だったから
もう触れてほしくないんだよな>不幸化
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:01
>>691
名古屋にも質で勝つ福岡が町田に負ける訳がないので。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:01

さて、町田>福岡なわけだが・・・・・・
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:01
>>686
渋谷なんかより風俗に関しては上だと思うよ。
夜の歓楽街、ネオン街がショボイというのが正直な感想だね。
東京で感動したのは新宿のゴールデン街と吉原ぐらいww
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:03
>>689
町の構造がよく似てるからだよ。
駅 町田駅>>天神駅。
大型商業施設 町田>天神
住宅衛星都市の繁華街VS地方衛星都市の繁華街で出先店舗ばかり
などなど。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:03
結局、東京総動員で福岡つぶしでつかw
697福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 06:03
>>694
お前なかなかアレだな。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:03
福岡・川端のアーケード街行ったら、仏壇屋だらけで線香のニホイしてたよ。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:04
>>688
じゃあさいたまの私鉄ローカルの駅前に
博多リバレインのような巨大な美術館に博多座などの劇場が
あるのかと。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:04
>>696
福岡が勝手に憧れて取り上げてるだけっす。
701福岡発東京行 ◆94f4JTUn/o :03/06/12 06:04
700
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:04
>>696
そうでもしないと勝てないんでしょうな、福岡に。
町田では・・・・。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:04
>>695
似てねーよ。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:05
>>697
福岡なら南新地の他に雑餉隈がお奨めだなww
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:07
>>703
そっくりだよ。だからこれほどこのスレは流行った。
天神駅が長いという話から、じゃあ町田みたいだな、でも
町田より天神のほうがはるかに小さいね、から始まって、
次に福岡のハコ自慢。でも、町田のほうがハコの総数多いね
。。。と続いたんだよ。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:07
>>704
お前良く知ってるな<雑餉隈
実は隠れ福岡ファソだろW
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:07
おーーーーい 寝るぞーーーーーーー!
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:08
町田と天神、全然似ていない。
駅 町田駅<<天神駅。 駅裏に警固公園など都会のオアシスがある天神の方が上
大型商業施設 町田<<<<<<<<天神  複合型施設目白押しの天神の圧勝
住宅衛星都市の繁華街VS九州の一大拠点では勝負にならない。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:09
>>699
>>684
上川端商店街は純粋にさいたまあたりの私鉄沿線のローカル駅前よりひどいだろ。

710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:10
>>705
俺、町田は一回しか行った事ないが、一見した限りじゃ半日も時間つぶせそうになかったぞ。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:10
なんで大都市福岡に、町田が戦いを挑むのかが解らない・・・
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:10
おーーーーい 寝るぞーーーーーーー!
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:11
>>711
遊ばれてるの名古屋に
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:12
>>708
駅に関してはパート1以前で盛り上がった。
残念ながら町田>>天神。これゆるがせない事実。
これが意外だったから話が盛り上がったんじゃないか。
大型商業施設も町田が数で勝ち。売上は天神のほうが多かったから
またしても盛り上がったんだな。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:12
>>706
福岡大好きです。
西新・百道も香椎、大橋、全部好きです。
東京と福岡、人口、昼間人口で比べたら数十倍差がついている
訳ですが、福岡はそれなりに出来上がった街だと思っています。
それから最近の天神は渋谷には絶対負けてません。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:14
また不幸化の自作自演モードか・・・・。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:15
一番気にくわんのが、福岡天神ってなんだ?じゃ町田は神奈川町田だろ。
福岡天神VS神奈川町田だろ。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:16
とりあえず名古屋を倒してから
町田に挑みなさい
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:16
>>709
上川端商店街は腐っても屋根付きアーケードだぞ。
埼玉に屋根付きアーケードは少ないだろ(特に私鉄沿線)
まあ事実上ショボイのは認めるから
地下鉄中洲川端駅からキャナルシティまでの通路と考えてもらえばイイかと。
地球屋っていう多国籍料理の店、知ってるか?
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:17
>>717
頭大丈夫か?
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:18
福岡天神vsきんた町田だろww
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:19
アーケードといえば熊本のなんとか商店街がすごいんだろ。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:20
名古屋はほんとセンスのかけらもない街だと行って思いまちだ。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:21
>>721
上通アーケードか?
やっと熊が参戦してきたかww
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:21
>>719
上川端商店街は腐っても屋根付きアーケードだぞ。

首都圏では、アーケード街は下町にしかありません。あと、吉祥寺。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:22
朝起きて、妙にパソコンがトンコツ臭いと思ったら、

またもやこんなスレが上がっていたのか‥
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:22
急に味噌臭くない
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:23
上通・下通アーケード、サンロード新市か・・・(・∀・)
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:25
福岡>熊>町田でつ
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:25
>>屋根付きアーケード

ショボショボに屋根がついてなんなのって感じ。
最低でも熊本上通アーケードくらいないとただの場末だろ。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:26
福岡>熊>町田>名古屋でつ
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:27
>>725
吉祥寺は多摩地区でも古株の繁華街だよね。
立川や町田のように人工的に造られた感じがしないので好感が持てる。
古株の街=屋根つきアーケードは付き物だよ。
あと歓楽街も重要な要素。
町田や立川、柏のような成り上がりの街には大した歓楽街が無い。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:28
名古屋=巨大農村でつ
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:29
町田にも渋谷にも言えることだけど
中洲(南新地)並の歓楽街・ネオンのきらめく街があるかと
問いたい。
古くから発展してる街なら、こういう街はあって当然。
成り上がりの街はファッションや箱モノ・高層ビルを建てて
ごまかす傾向があるけど、一流歓楽街だけは真似出来ない。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:32
>>734
だから、歴史・成り立ちが違うんだってば。
渋谷はターミナルから発展した街。料亭だのそんなものはない。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:33
歓楽街が好きなら温泉街に行け!
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:34
一流歓楽街=滋賀のなんとか町。

738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:35
そいや、大津とモモチがクリソツって話もあったな。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:35
>>732
東京は、西日本に比べるとアーケードが少ない。
古参の日本橋・銀座・上野にもアーケードってないよ。東京でアーケードって言うと、
繁華街というよりも、商店街のイメージ。武蔵小山とか十条とかね。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:36
大体、歓楽街の「一流」「二流」って?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:38
ソープの数のつもりなんだろ。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:38
>>735
つまり渋谷は乗換客とガキを相手にした街ということでしょ
夜の那珂川・博多川に映る中洲のネオン街は本物の都会だよ。
同時にミナミの道頓堀川に映るネオンも都会的に映るし
大人の魅力を感じる。
いくらプールバーがあって夜の遊び場、ホテル街が渋谷に
あれども、それに似合った夜の景色というものが渋谷には無い。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:38
>>740
ネオンが何ルクス以上とかだろ。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:40
中州は川があるからネオンが映えるだけだろ。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:42
おい、福岡人よ。若者をターゲットにした街を捕まえて
「大人の街ではない」って言うのは、ディズニーランドで
ホステスがいないってダダこねるようなもんだぞw

東京には大人の魅力を感じる街が他にあるぞ。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:42
だから、渋谷は戦後のバラックから発展した街だよ。天神の方が歴史もあるし、立派だよ。
それが何か?
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:43
>>739
銀座なら三原橋、上野はアーケードじゃ無くても全身が
商店街で箱モノに頼っていないところが好感持てる。
何気に衣料・革靴・食料品全般の問屋街でもあるし、
古株ながらの味わいがある罠
渋谷なら道玄坂1丁目あたりが風情あったんだけど、マークシティか
なんか変な建物が出来てから変わったね。
渋谷はつまらない街に変貌してしまったよ。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:47
>>744
川や海が都会のネオンを映えさせる一つの条件であると言うことだよ。
佃大橋や永代橋、清洲橋、両国橋など隅田川の夜を探索すると
分かるよ。
あの辺は馬鹿な女ならコロりと言わせるだけの景色が望めるよw
渋谷では女は口説けても決定的な景色に欠ける。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:49
>>746
つまり、成り上がりの渋谷が天神に刃向かおうなんて百年早いと。
成り上がりという点では町田と同格だなww
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:51
中州の屋台街で、那珂川にしょんべんたれてるDQNがいました。美しい景色も台無しです。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:52
渋谷の宮下公園で全身裸踊りをしてるDQNがいました。
まあ元々小汚い公園なので美観も損なわれませんが・・・
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:54
渋谷じゃ相手にならん。
やっぱ新宿クラスじゃないと相手にならんぞ。
新宿vs天神、歌舞伎町vs中洲、西新宿vs博多で
勝負しる
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:55
どんどん妄想が肥大化するな>不幸化
町田に負けて悔しいのは分かるが・・・
>>752おまえ相当飲んでんだろ。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 06:58
>>753
さすがに新宿には勝てそうも無いな
対決を設定してる間にそれは気付いたww
新宿サブナードvs天神地下街
福岡天神岩田屋本館・ソラリアステージvsタイムズスクエア
これなら良い勝負するだろww
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:05
東京の副都心・新宿には勝てないわけね
都心は、その数倍の規模なのでもっと勝てないねw
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:05
ところで、町田と福岡の久留米って規模的に良い勝負じゃないかな?
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:07
>>755
当たり前だろ、首都に勝てると思うほうが電波。
大阪でさえ勝てないのに。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:08
サブナードには圧勝だな。
東京の人間でも知ってる奴は少ないし、ただの雨よけの地下街。
タイムズスクエアには完敗だが。。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:08

>>756
全然、町田は実質100万都市の中心だから20数万程度の久留米なんて・・・・。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:08
町田人自慢の小田急も西鉄だったら互角の勝負

西鉄平尾=代々木上原
大橋>>経堂
井尻=祖師ヶ谷大蔵
雑餉隈>>>>>>下北沢
春日原=向ヶ丘遊園
西鉄二日市<新百合ヶ丘
朝倉街道>鶴川
西鉄久留米=町田
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:10
755 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/12 07:05
東京の副都心・新宿には勝てないわけね
都心は、その数倍の規模なのでもっと勝てないねw


都心(千代田・中央・港区)は東京の中心というよりは
日本の中心。
東京塵の努力で大きくなった街じゃないくせに
恩着せがましく東京の街として自慢するなボケ
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:11
町田なんて久留米にも勝てないんじゃないか。
第一町田が全国区の地名と思ってるのが、東京人の痛いとこ。w
ただの東京人の寝床。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:14
久留米は西鉄久留米・花畑・JR久留米駅にまたがって
広域的に発展してるからな。
町田みたいな一極集中の繁華街とはまた違う。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:16
あと久留米はJR鹿児島線と西鉄天神大牟田線が交差するところ
なんだけど、まったく接続が無く、接点が無いというのが
問題点だな。
うまいこと接続していれば、町田並の繁華街が出来たかも知れない。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:17
>>761
東京塵の努力で大きくなった街じゃないくせに
恩着せがましく東京の街として自慢するなボケ

カワイー
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:18
ちっご川。
百年公園ち菜の花の時期はほんなこつ、ぎゃんきれいとってぇーw
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:18
町田・相模原都市圏(100万)>>>久留米都市圏(20数万)

町田駅周辺>>>西鉄久留米駅周辺
相模大野駅周辺>>>JR久留米駅周辺
小田急相模原駅周辺>>>>>>>>>>>>花畑
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:19
>>759
町田が実質100万? マジですか?

      昼間人口 夜間人口 昼間人口比  実はいい勝負か?
町田市 : 326563人 370187人  88.2%   (平成12年予測値) 
久留米市: 250229人 234388 人 106.8%   (平成11年) 
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:20
なんか可哀想<町田w
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:21
なんか可哀想<町田
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:21
町田・相模原都市圏ー東京都心通勤者(70万人)
久留米・小郡・鳥栖・筑後・八女・大川・柳川都市圏(70万人)

良い勝負だなww
772(/o\):03/06/12 07:21
“ヘ( ̄- ̄ )カモォーン♪
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:24
>>771
ただ八女、柳川までいれたら面積は東京よりでかいな。W
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:24
西鉄なんていう超ローカルな話を持ち出してもだれも知らない。
自分しか知らない話を持ち出すなんてオナニー全快ですか>不幸化?

知っているのは町田駅が天神駅を規模で圧倒し、
商業施設の数でも町田は不幸化を圧倒したという事実だけ。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:26
不幸化人はマジ引き篭もりだから困るよ。
天神ですら不幸化市外では通用しないから
スレタイも不幸化天神となっているのに
まるで分かってないんだから。
電波ってヤだね。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:27
>>774
だいたいここは福岡スレだろうが
知らないくせに頭ごなしに福岡を格下に扱き下ろすような
東京塵が俺は許せないんだよ。
ちっとは福岡のことも調べてから発言しろ
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:27
>>774
全国的な知名度なら町田より、久留米のほうが上じゃないかな?
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:28
俺は小田急も西鉄も両方知ってるから公平に判断した結果
小田急線にまともな街は存在しない

西鉄平尾=代々木上原
大橋>>経堂
井尻=祖師ヶ谷大蔵
雑餉隈>>>>>>下北沢
春日原=向ヶ丘遊園
西鉄二日市<新百合ヶ丘
朝倉街道>鶴川
西鉄久留米=町田
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:29
町田<東京人しかしらない。
吉祥寺にもなれない街<町田
都心近くに住みたいが、しかたなく町田。
たまに町屋と間違われ、癇癪おこしそうになる<町田
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:31
もういいから不幸化は札幌か広島と遊んでなさい
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:32
実はこんなスレがたってうれしくてしかたない<町田
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:32
>頭ごなしに福岡を格下

事実その通りだろ。
あんたは町田に憧れてよく調べている。認めるよw
でもこっちは不幸化なんかまったく興味ないから。
立場がまるで違う。主従関係なんだから。

不幸化天神は町田より大したことなかったという事実が
分かっただけで十分。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:34
>>782
大変ですね、代わりましょうか、電波工作員役。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:34
日本人に

   わが国のことを知らない

と詰め寄る韓国人みたいだな>不幸化
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:36
>>779
中央線相手でも勝てる罠
赤坂=東中野
唐人町=高円寺
西新(百道まで含む)>>>吉祥寺
藤崎=三鷹
姪浜>国分寺
周船寺>豊田

786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:36
げっ、この手の発言するやつは自分の首を絞めてる事にも気付かない<町田
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:37
不幸化人の不幸は自分が主人公と信じていたいのに、
実は脇役にすらなれず舞台裏の雑用係なことだな・・・。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:38
結局小田急線の街並みは西鉄沿線の街並みに勝てないという事実ww

西鉄平尾=代々木上原
大橋>>経堂
井尻=祖師ヶ谷大蔵
雑餉隈>>>>>>下北沢
春日原=向ヶ丘遊園
西鉄二日市<新百合ヶ丘
朝倉街道>鶴川
西鉄久留米=町田
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:39
>>787
お前、福岡に負けて泣いているのか?
だいぶ、手加減したんだが・・・
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:39
おやすみ〜。今日は楽しかったよ。
また福岡のこと調べて出なおしまつ。
また遊んでね〜。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:40
天神という地名すらこのスレで「福岡天神」と示されるまで
だれも知らなかったという事実を忘れて、こまごました
ゴミ地名を出されてもだれも分からない。
不幸化人が東京の地名をよく知ってることは分かったがw
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:41
結局町田に負けた不幸化が
きょうも話をはぐらかしただけだったか。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:43
このスレ立つたんびに不幸化は惨敗してるね
いいかげん勝てないんだから諦めたら?
こっちから見たらなんか見下しちゃうんだよね
所詮は九州だからさ
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:45
電波と自作自演では福岡の圧勝ですがなにか?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:46
しつこい
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 07:51
今日も不幸化の惨敗で終了致します
今夜また合いましょう
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:00
また合いましょうって、股を合わせるみたいでヒワイ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:41
一方的な勝利宣言が見苦しいw
まぁ、別にどうでもいいんだけどね。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:44
横浜駅周辺と福岡天神ならどうなの?
当然 横浜>>>天神? (350万都市の中心>>>130万〜)
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:46
>>798
町田が気になって仕方ないかw
まあ実際、繁華街の密度なら町田は天神に勝る
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:46
■住友商事の国内拠点http://www.sumitomocorp.co.jp/company/point/japan.htm#TOKYO
本社…………東京
ブロック……名古屋 大阪 北九州
支社…………札幌 仙台 ★神戸 広島
支店…………千歳 室蘭 函館 神栖町 富山 金沢 静岡 浜松 京都 和歌山 姫路 岡山 高松 新居浜 宇部 北九州 長崎 熊本 鹿児島 那覇
営業所………八戸 大分 大島町
注)★横浜は何もなし。w


■三菱商事の国内拠点http://www.mitsubishi.co.jp/outline/network/japan.html
本社……東京
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……苫小牧 青森 盛岡 福島 新潟 富山 長野 静岡 ★神戸 岡山 高松 福山 徳山 宇部 北九州 大分 長崎 鹿児島 那覇
事務所…姫路 八幡浜 三原
分室……水島 熊本
注)★横浜は何もなし。w


■三井物産の国内拠点http://www.mitsui.co.jp/tkabz/gaiyo/network/net_j1.htm
本店……東京  
支社……札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 福岡
支店……室蘭 新潟 長野 君津 静岡 知多 豊田 富山 姫路 岡山 高松 松山 徳山 北九州 大分 鹿児島 那覇
営業所…青森 秋田 盛岡 郡山 金沢
出張所…函館 倉敷 玉野 福山
注)★横浜は何もなし。w   
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:47
福岡っていわば田舎の大将みたいなもんだろ?
質が違うんじゃないか?
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:48
箱根や小田原を静岡県にして
町田や多摩ニュータウンを神奈川県にすればいい。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:48
船橋>町田
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:49
山手線の外側に人って住んでるの?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:49
かつて忠生厨房の校内暴力が酷かったんだよな>町田
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:49
横浜駅前なんざダイエーしかないがな。
あれ、丸井は?109は?ジョルナは?東急は?古着屋は?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:50
>>800
お前、「東京都」に住み着いただけで舞い上がって、
町田駅周辺以外は全く知らない本当の世間知らずだろ
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:51
ヤバイ。東京ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
東京ヤバイ。
まず狭い。もう狭いなんてもんじゃない。超狭い。
狭いとかっても
「甲子園20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベル。
何しろ関東。スゲェ!なんか歴史とか無いの。アメリカとか東ティモールとかを超越してる。新興だし超最近。
しかも発展してるらしい。ヤバイよ、発展だよ。
だって普通はハッテンしないじゃん。だって自分の部屋に男がだんだん集まってきたら困るじゃん。男にトイレ代わりにされたら困るっしょ。
通学路に潜んでいる奴に襲われて、一年のときは年10回だったのに、三年のときは集団で連日二時間とか泣くっしょ。
だからノンケとかハッテンしない。話のわかるヤツだ。
けど関東はヤバイ。そんなの気にしない。発展しまくり。全国から人が到達する東京とかいてもよくわかんないくらい人多い。ヤバすぎ。
発展っていったけど、もしかしたら衰退かもしんない。でも衰退って事にすると
「じゃあ、汐留の再開発ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超高い。約150万。路線価で言うと47万2千円。ヤバイ。高すぎ。バブルはじけたのに土地買えない。怖い。
それに超高層。超ガラガラ。それに超殺伐。空所率とか平気で出てくる。空所率て。大阪に近づいてるよ、最近。
なんつっても東京は馬力が凄い。超高層とか平気だし。
うちらなんて超高層とかたかだか県庁所在地で出てきただけであんま見ないから観光地にしたり、県庁置いてみたり、名前公募したりするのに、
東京は全然平気。超高層を超高層のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、東京のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ東京に出て行った天皇とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:51
不幸化塵にキチガイがいるのは明白になりますた
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:52
そんなやつはいねー
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:52
町田は桜美林と和光あたりのカッペ出身大学生の巣窟じゃないのか
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:52

実際杉並区民の友人が高校入学まで町田市の存在すら知らなかったわけだが
実際中野区民の友人が今でも「町田は神奈川だろー?」とか言っているわけだが
23区には町田など知らない人間のほうが多いわけだが
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:53
うちの家族は町田と町屋をよく間違える。発音も似てるから。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:53
面積を見ても人口を見ても地理的条件を見ても、町田は横浜市の中の1つの区になるのがふさわしい
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:53
町田辺りは古代、都筑郡だったから横浜とは相性がいいかもね。
http://www.st.rim.or.jp/~komatsu/musasi.html
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:54
私が東京の男をDQNと言った理由は、
男の癖に人の悪口を平気で言うところだった。

東京の男は朝から不細工な嫁と近所の悪口おかずに飯を食う。
その会話を聞いて子供が育つ。
その会話の内容を不細工なバカ女房が自慢げに近所に発表する。

私は家庭の中で子供の前で悪口言う男というものを初めて知ったかも知れない。
私のお父ちゃんは、ちょっとでも私が他人のことを非難がましく言うと「こらっ!」
一喝した。
無学でひたすらドロのように働いてきたお父ちゃん。悔しかったことや恨み言ならたくさん
あっただろうに。
ちなみのお父ちゃんの育ったところは、新潟の山奥。
でも私のお父ちゃんはDQNではない。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:55
まあ、東京人はどこ言っても嫌われるってこった。
そういうネタに走るから、低レベルとか必死とか言われる。
チョンスキーうせろ、模造ばっかで面白くない。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:55
・東京人はケチで損得勘定しかない
・東京人はマヨネーズでご飯を食べる、身体にヨウ素液をかけると紫色に変化するほど、炭水化物で構成されている
・東京の女はケバイし、男はドキュンな程モテると勘違いしてる
・東京のヲバちゃんは日本一ずうずうしい霊長類である
・東京は街全体がドブと浮浪者の糞尿臭で満たされているし、道端で小便をたれる程モラルに欠ける
・東京人は茨城人が垂れ流した糞尿をろ過した水で米を炊く事に何の疑問も抱かない
・東京人の笑うポイントは微妙に違うし、笑点でしか笑えない
・東京人は差別的で、差別される事を異様に嫌う
・東京は犯罪者のすくつで、東京の警察は無能だ
・東京のもんじゃ焼きより関西のもんじゃ焼きの方が旨い
・東京の納豆より関西の納豆の方が旨い
・東京では救急車の行く手を通行人が阻む
・東京人は関西に対し無意識に嫉妬していながら、関西が日本の中心だという事を知らない
・東京名物はDQNと珍走と893である
・東京人はマクドナルドを「まっく」と言い、グルメぶって「まっくバーガー」などを餌にしてる
・東京人はMacintoshを「まっきん」と言いそうだ
・東京人は文章も江戸弁
・東京人がコリアンマインドに近いのは、DNAは朝鮮人のDNAと酷似しているからだ
・東京人は絶えず必死で、粘着質である
・東京人は窮地に追い込まれるとハッタリで何とかなると思っている
・東京人の中高年はマンションの事を「文化住宅」と言う
・東京人にとって、無視されることが死ぬ事よりも怖いらしい
・東京人の身体にヨウ素液をかけると紫色に変化するほど、身体が炭水化物で構成されている
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:55
最近関東旅行に行ってきました。関東には憧れていました。
ここでは「大都会」とか、「流行の最先端」だとか・・・
東京・横浜・千葉・・・・・・ かなり期待してました。
ところが・・・どこも似たような、鉄筋コンクリの街・・・・・・・・・
なんだよ!やっぱり関西のがよっぽどいいじゃないかっ!
関西は結構特色あるし・・・、関東と比べたら・・・
こんなにも関西が恋しくなったのは初めてでした。終わり
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:56
町田は南多摩郡だろ。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:57
誰がなんと言おうと、町田は東京です!
ふざけんな!ヴぉkfだpjbvgんhb0おds
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:57
関東人ですが、朝鮮根性だけで生きてます、取り柄は恥が無い事でーす。
恥知らずが誇りです。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 20:59
東京人は何故マナーを守らないの?
特に電車のマナーは酷いよ。
降りる人を待ってから乗れよ。
危ないだろ?怪我人が出たらどうするんだよ。
それに椅子に座るのに電車の中を走って席を取るなよ。
ガキじゃねえんだからさー。
見てたら笑うよ。東京に来た外国人もマナーが悪いって
思ってると思うよ。都会に住むには規則とかマナーを
守ることが大切なんだよ。それができてない東京人は
都会に住む田舎者だよ。反省しなさい。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 21:00
町田は本当にDQNが多くなった
人生の目的はヤルことしか頭にない香具師ばかりが集ってる


826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 21:00
町田が東京都内だと思っているのは世界広しと言えど、町田市民だけ。
現実には横浜市内です。
特に23区民は町田市など知らない。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 21:13
>現実には横浜市内です。
>特に23区民は町田市など知らない。


東京のこと何も知らないのバレバレ
カッペ丸出し。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 21:14
まあ、東京人はどこ言っても嫌われるってこった。
そういうネタに走るから、低レベルとか必死とか言われる。
チョンスキーうせろ、模造ばっかで面白くない。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 21:44
>>827
バカめ、町田の交通は東京都区内にはつながっていないぞ。
小田急で川崎市麻生区、相模原市につながっていて
横浜線で横浜市緑区、相模原市につながっているだけだ。
つまり現実問題として川崎は東京都内、町田は横浜or相模原市内
ということだ。

町田市民、捏造に必死だな(w
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 21:48
>>829
別にそんなこたーどーでもいいよ、左遷地君。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:11
>小田急で川崎市麻生区、相模原市につながっていて


その先は23区につながってるんだけど?
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:11

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  町田は東京ニダ それだけは絶対ゆずれないニダ
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │    
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  福岡に謝罪と賠償を要求する!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:16
北九州市→北九州市
熊本市→中九州市
大分市→東九州市
長崎市→西九州市
鹿児島市→南九州市
にして福岡市を仲間はずれにしようではないか!
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:18
福岡がかえって優越感持つだろうね
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:22
>>831
全ての主要交通が神奈川県と隣り合っている=神奈川県
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:24
町田って東京じゃなくて神奈川だと終わってたね
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:25
相模原みたいになってただけだ
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:26
>>831
どーでもいいけど、多摩区を忘れんなよ。
遊園とか登戸くらいは町田の田舎者でも知ってるだろ?
それと、まだ狛江もあるよ。
いくらなんでも、これだから町田のかっぺは・・・
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:26
町田は東京でも神奈川でも不幸化よりは都会だよ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:27
>>838
意味理解しろよ、ヴァカ。頭悪いなあ。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:28
>>839
はいはい、久留米と良い勝負の町田ね。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:29
小田急線>>>>西鉄 だけどな
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:30
西鉄って何両?混むことってあるの?
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:33
>>842
え?
小田急の本社って町田にあるの?町田の会社なの?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:34
福岡なら調布府中で十分。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:34
また他人のふんどしで相撲を取ろうとしてたのか、町田は。
ダサダサ。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:35
福岡なら母島で十分。同じ田舎の島なんだから。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:35
小田急>>>>西鉄は常識だろ。
西鉄って4両とかでしょ?
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:35
>>844=846
そういう話じゃないからね。理解しようね。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:36
車両の性能なんかは 西鉄>小田急 と思う
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:36
                            。
                           /―――--,
                           /横浜最狂/
                        .  /――――`'
                         /
                        /
                    ∧_∧
                  /( ・∀・ )<世界最狂!横浜珍走団参上!!!
      lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ 
                  /丶2    |m;  ブゥーン
                  / //7ゝ〇 ノ\     ブゥーン
            /   (_///⌒γノ/___)
             /  ///  ///ノ//  /
            //  |/  ///◎)   パラリラ
            / / /  //       パラリラ
             // V ノ        \
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:36
>>845
こいつ調布と府中に行ったことねーんだよw
多摩川渡るの怖いもんな。
町田市民はw
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:36
小田急って遅いじゃん。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:37
>フクオカン

次に魔痴駄クンの言う負け惜しみを想像してください。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:38
調布って駅前のロータリー狭いよな。
あるのもパルコだけだろ?。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:38
小田急は成城まで。
和泉多摩川とか終わってるし。
町田なんて遠くて想像もつかない。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:39
>>852
漏れは>>845じゃないけど、
町田から新宿に出るには多摩川渡るよ。
調布府中なんかそもそも行かないし。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:39
西鉄の方がカコイイ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:40
このスレで福岡を煽ってる奴って、福岡を知らないからつまらん。

何を言っても的外れだし、始めから勝負にならん。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:40
>>850
お前は信じがたい大バカで見ていて楽しいよ。

小田急が遅いのは密度が高すぎるから。

ロマンスカーはかつて最高速度の世界記録を作ったこともある。(狭軌だが)
861最終結論。文句言う香具師はDQN。:03/06/12 22:40
札幌 → (対抗)福岡 (憧れ)東京
仙台 → (嫉妬)札幌 (対抗)広島・さいたま (憧れ)東京
埼玉 → (対抗)千葉 (憧れ)東京
千葉 → (対抗)横浜 (憧れ)東京
東京 → (対抗)大阪 (憧れ)札幌・京都
川崎 → (嫉妬)横浜 (憧れ)東京
横浜 → (嫉妬)東京・神戸
名古 → (嫉妬)大阪・札幌・福岡 (対抗)さいたま (憧れ)東京・京都
京都 → (対抗)大阪
大阪 → (対抗)東京 (憧れ)神戸
神戸 → (対抗)大阪
広島 → (嫉妬)福岡 (対抗)北九州・岡山
北九 → (嫉妬)福岡 (対抗)広島
福岡 → (対抗)名古屋・北九州
------------------------------------------------------------------
新潟 → (対抗)金沢 (憧れ)東京
宇都 → (対抗)さいたま (憧れ)東京
静岡 → (対抗)仙台・千葉・さいたま・浜松 (憧れ)東京・横浜
浜松 → (対抗)静岡 (憧れ)名古屋
金沢 → (対抗)新潟 (憧れ)京都
岐阜 → (嫉妬)名古屋 (憧れ)大阪・京都
姫路 → (嫉妬)神戸 (憧れ)大阪
岡山 → (嫉妬)広島 (対抗)高松 (憧れ)東京・大阪
高松 → (嫉妬)松山 (対抗)岡山
松山 → (嫉妬)広島 (対抗)高松
熊本 → (嫉妬)福岡 (対抗)大分・鹿児島
鹿児 → (対抗)熊本 (憧れ)福岡   
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:40
西鉄はどこまでがOKでどこからが終わってる?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:41
町田は小田急より横浜線の方が似合う。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:42


      昼間人口 夜間人口 昼間人口比  実はいい勝負か?
町田市 : 326563人 370187人  88.2%   (平成12年予測値) 
久留米市: 250229人 234388 人 106.8%   (平成11年) 



865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:42
このスレって要するに福岡人の東京コンプを楽しむスレだろ?
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:43
町田は商圏200万だからなあ。
久留米って単体だし、勢力圏が小さい。
都心部は互角かも?
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:44
久留米の画像を見せてと昨日から何度も頼んでるが
どうしても出してくれない。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:44
>>865
神奈川県魔痴駄村の東京コンプを嘲笑うスレですよ。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:45
>>857
知ってるけど?
ゴメン何を言いたいのか意味がわからない。
新宿の話はしてないし。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:45

隣の東京のオンブにダッコ、

情けない神奈川県魔痴駄村
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:50
町田市        72km2 394723人 5482人/km2
中央区・南区・城南区 62km2 560185人 9035人/km2 
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:51
九州は根本的に何か日本本土と違う。
なんでだろう?
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:52
>>866
不幸化陣は互角と思いたいようだが、現実は

町田駅>>福岡駅
本店ぞろいの町田商業施設>ただの痴呆店舗福岡商業施設
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:53
>>871
つーか、町田市民は仕方なく町田に住んでるわけだし、福岡とは事情が異なるわけだから、そろそろ終わったら?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:54
福岡人の論法)
1.「町田人」が上京熊本人だと決めつけて、熊本を相手にすり替える
2.町田を神奈川だと決めつけて優位に立とうとする。

いずれも「東京の町田」に勝てない故の詭弁です。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:54
>>870
その東京のおこぼれがすべての左遷都市不幸化
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:55
>>873 イムズ、ソラリアなどローカルいぱーいですがww
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:55
福岡こそ仕方なく住んでる町の代表格だと思う。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:55
>>875
なるほど・・・するどい指摘だ。
不幸化陣はとにかく話を逸らしたがるな。
現実逃避なんだろうな。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:56
これが現実↓町田クンが何を言っても負惜しみ




      昼間人口 夜間人口 昼間人口比  実はいい勝負か?
町田市 : 326563人 370187人  88.2%   (平成12年予測値) 
久留米市: 250229人 234388 人 106.8%   (平成11年) 
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:56
左遷されなきゃだれも寄り付かない僻地だからな。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:56
町田市        72km2 394723人 5482人/km2
中央区・南区・城南区 62km2 560185人 9035人/km2 
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:57
>>880
福岡人って、首都圏の行政区分にあまり意味がないことを知らないみたいね。
町田市というより町田都市圏、商圏で考えないと。
まあ田舎ものには想像もつかないのだろうが。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:58
      昼間人口 夜間人口 昼間人口比  実はいい勝負か?
町田市 : 326563人 370187人  88.2%   (平成12年予測値) 



仕方がなく住んでる街である証拠=昼間人口比100%以下、ベッドタウンの証明
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:58
>>880
必死に久留米をだして現実から逃げる福岡塵。
だいたい昼夜人口の何に意味あるんだ、え。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:58
>>882
首都圏よりもむさくるしい田舎w
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:58
その町田にさくっと負けた不幸化。
先進国の1人は発展途上国3〜4人の価値があるってことの証明だな。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:58
>>884
好んで住みたがる町なんだけどね。
だから金持ちが多いんだよ。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:59
町田に都市圏なんてないだろww
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:59

さあ、負け犬マチダ君が

ますます論理的に追い詰められ、

感情的になってきました。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 22:59
イナカの都市圏てカコワルイよw
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:00
>>884
町田はベットタウンだよ。
そのベットタウンにも負ける不幸化、悲しいな。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:01
884 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/12 22:58
      昼間人口 夜間人口 昼間人口比  実はいい勝負か?
町田市 : 326563人 370187人  88.2%   (平成12年予測値) 



仕方がなく住んでる街である証拠=昼間人口比100%以下、ベッドタウンの証明

   ↑

885 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/12 22:58
>>880
必死に久留米をだして現実から逃げる福岡塵。
だいたい昼夜人口の何に意味あるんだ、え。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:01
福岡人の論法)
1.「町田人」が上京熊本人だと決めつけて、熊本を相手にすり替える
2.町田を神奈川だと決めつけて優位に立とうとする。

いずれも「東京の町田」に勝てない故の詭弁です。
 
これに加えて
3.弱小都市久留米を持ち出し、それが町田に勝ってるかのように
   見せかけ、福岡は格が違うかのように振る舞い、正面切っての戦いをさけようとする
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:01
まあ不幸化の価値は町田の1/4だな。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:02
>>890
福岡の方が感情的なんですが。
感情的、かつ、詭弁。哀れ。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:02

さあ、負け犬マチダ君が

ますます論理的に追い詰められ、

感情的になってきました。


898武蔵野:03/06/12 23:02
町田に金持ちが多いって
国分寺や三鷹以下だろうよw
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:03
経済規模は月とすっぽん。よって町田に価値なし
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:03

隣の東京のオンブにダッコ、

情けない神奈川県魔痴駄村

これがこのスレの結論だろ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:04
福岡って町田に負けたの??





ダッセェなw



902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:04
>>898
いや、福岡と比べようよ。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:04
まあまあ不幸化はヒキコモリだから、多少のことは多めに見てあげなよ。
なんせ世界の中心だと思ってた天神が、実は自分以外は
だれも知らない僻地だったってことにショックを受けてんだからさ。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:04
福岡人の論法)
1.「町田人」が上京熊本人だと決めつけて、熊本を相手にすり替える
2.町田を神奈川だと決めつけて優位に立とうとする。

いずれも「東京の町田」に勝てない故の詭弁です。


これに反論は?w
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:05
やっぱり衛星なんだね。
福岡は月。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:06
久留米って確かに都会だな・・・
これは勝てないかも。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sousuiko/husyokutitai-2kurume.htm
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:06
町田には住みたくないね。
まだ稲城の方がいいよ。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:06
>>905
町田は生ゴミ入れ。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:06
不幸化は東京の末端支店都市=地方衛星都市
遠隔地なだけタチが悪い。
910武蔵野:03/06/12 23:07
別に町田にかたを持つ気はないね。
最近、調子に乗りすぎてると思う。
中央線沿いから見たら町田なんてほとんど縁がないからな・・
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:08
>>907
一軒家より団地がいいの?
稲城って多摩ニュータウンだよ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:08
調布>>>>>狛江>生田・和泉多摩川>中ノ島・宿河原>>>>>町田
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:08


距離っていうのは周りを見れなくなる障害なんだね>福岡サン


914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:08
東京様>>>>>>>>>>>>奴隷不幸化
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:08
>>909

北朝鮮人工作員は、不幸化という当て字をよく使いたがるな。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:09
福岡は、左遷の地というイメージしかない
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:09
矢野口だって稲城ですが?
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:09

東京>福岡>>>>>>>魔痴駄

これが現実だ。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:10

町田は、未開の地というイメージしかない

920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:11
札幌 → (対抗)福岡 (憧れ)東京
仙台 → (嫉妬)札幌 (対抗)広島・さいたま (憧れ)東京
埼玉 → (対抗)千葉 (憧れ)東京
千葉 → (対抗)横浜 (憧れ)東京
東京 → (対抗)平壌 (憧れ)ソウル
川崎 → (嫉妬)横浜 (憧れ)東京
横浜 → (嫉妬)東京・神戸
名古 → (嫉妬)大阪・札幌・福岡 (対抗)さいたま (憧れ)東京・京都
京都 → (対抗)大阪
大阪 → (対抗)東京 (憧れ)神戸
神戸 → (対抗)大阪
広島 → (嫉妬)福岡 (対抗)北九州・岡山
北九 → (嫉妬)福岡 (対抗)広島
福岡 → (対抗)NY・LONDON
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:11
矢野口?
南武線だっけ?駅名見たことしかない。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:11
本当は横浜市に吸収合併されたかった・・・BY町田人
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:12
東京様>>>>>>>>>>>>支店都市奴隷不幸化
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:12
町田って久留米に負けたの??





ダッセェなw

925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:12
>>906
久留米って・・・
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:12
稲城長沼もな。
知らないくせに団地だけしかないような言い方をしてると危ないよ。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:12
もうここに福岡人は居ないかもしれない。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:13
      昼間人口 夜間人口 昼間人口比  実はいい勝負か?
町田市 : 326563人 370187人  88.2%   (平成12年予測値) 



仕方がなく住んでる街である証拠=昼間人口比100%以下、ベッドタウンの証明
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:14
町田も本当は、神奈川県だったのだが、頭下げて東京都に編入。
東京のおかげで発展。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:14
>>926
漏れはリアル東京人だが稲城なんか全く詳しくないが・・
東京人の必須教養ですか?
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:14
>フクオカン

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。

町田を弱いものイジメ、カッコ悪い、残酷です。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:15
ここの町田の人って、なんか思いっきり背伸びしてる印象だなぁ
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:15
>>929
ちがうよ。民権運動の拠点だったから
警視庁管轄の東京に編入したんだよ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:15
その町田にさくっと負けた不幸化。
先進国の1人は発展途上国3〜4人の価値があるってことの証明だな。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:17
>>934
魔痴駄村民の負惜しみ、ダサ。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:17
町田が「弱いもの」というのには同意するが、
その「弱いもの」にすらいじめられる不幸化は
イジメ連鎖の貧民かw
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:17
昼夜人口比が100を切る→(論理の無限飛躍)→仕方なくすんでいる町
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:17


ん 、で 、 結 局 、 福 岡 は ど こ だ っ た ら 勝 て る の ?




939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:18
>>936
福岡はドツボだから大貧民だな。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:19
福岡人の論法)
1.「町田人」が上京熊本人だと決めつけて、熊本を相手にすり替える
2.町田を神奈川だと決めつけて優位に立とうとする。

いずれも「東京の町田」に勝てない故の詭弁です。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:19


   今日もビンボー貧民不幸化が暴れてるなw




942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:19
>>938

町田
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:19
>>938
平壌
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:19
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:20
1人あたり県民所得

【東 京】・・・・・4,189,000円
【愛 知】・・・・・3,550,000円
【大 阪】・・・・・3,312,000円
【埼 玉】・・・・・3,274,000円
【神奈川】・・・・・3,263,000円
--------------------------
【平 均】・・・・・3,023,000円
--------------------------
【福 岡】・・・・・2,750,000円 

福岡はやっぱり貧民ですたw
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:20
福岡は都会だと思うんだが、(特に天神)
ここの福岡人のメンタリティーは根っからの田舎ものだな。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:20
■1人あたり県民所得
【東 京】・・・・・4,230,000円
【愛 知】・・・・・3,598,000円
【大 阪】・・・・・3,359,000円
【神奈川】・・・・・3,326,000円
【埼 玉】・・・・・3,280,000円
【千 葉】・・・・・3,243,000円
【兵 庫】・・・・・3,088,000円
【広 島】・・・・・3,019,000円
--------------------------
【福 井】・・・・・2,904,000円
【福 島】・・・・・2,737,000円
--------------------------
【不幸化】・・・・・2,703,000円 ←貧民は氏ね!!

948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:20



ん 、で 、 結 局 、 福 岡 は ど こ だ っ た ら 勝 て る の ?


遠 慮 し な い で 言 っ て み ?






949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:21

福岡>>>>>町田=ピョンヤン
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:22
>>944
ワロタ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:22
オイオイ、久留米ってこれかよ、これが町田以上って思ってるのか?
福岡人のセンスって異常だな。
http://ime.nu/www5a.biglobe.ne.jp/~sousuiko/husyokutitai-2kurume.htm
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:22


  弱いもの(町田)イジメ=最高の娯楽 
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:22
  
  
  
   ビンボー不幸化のバーカ、バーカ、バーカ

954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:23
東京の高級住宅街 町田
東京の支店繁華街 天神

格では町田>天神 か
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:23


   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  町田は東京ニダ それだけは絶対ゆずれないニダ
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │    
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  福岡に謝罪と賠償を要求する!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:23
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:23
>>948
「佐賀県」ですっ(きっぱり)


958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:24
天神ギャルはアカ抜けてない。一方、町田ギャルはなんであんなにカワイイんだ!
やっぱり住む世界が違うな。百姓一家の福岡はやっぱ、ダサッ!
おまけに皆、貧乏。プッ
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:24
>>951
きゃははw
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:24
>>956
だから?
海があるとなんか偉いの?
大体町田と天神の比較だし。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:25
ついに不幸化人壊れたかw
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:25
福岡って「おいどん」とか「〜でごわす」とか言うの?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:25
福岡第3の都市(でしょ?)久留米の駅のそばにあるこの街並み。
http://ime.nu/ime.nu/www5a.biglobe.ne.jp/~sousuiko/husyokutitai-2kurume.htm
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:25
ビンボー福岡(失笑
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:26
>>953
昨日自分からケンカを売っておきながら
惨めにも福岡人に返り討ちに遭って生き恥を晒し
滑稽な負惜しみで恥の上塗りをした
町田市在住の北朝鮮人工作員、必死すぎ。
福岡は良い所ですよ。 
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:26
え?福岡?ドコ?それ?
日本の五大港は
東京港
横浜港
名古屋港
大阪港
神戸港
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:26
>町田ギャルはなんであんなにカワイイんだ!

109があるから。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:26
本当に九州一番なの?
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:26
おいおい、いじめすぎんなよ。
九州はキレやすいからな。
バスジャックして無差別殺人やらかすと、
このスレ調べられるぜ。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:27
>>930
普通リアルなんていわないけどね。
まあ、いいや。
矢野口や稲城長沼なんてマイナーに決まってるよ。
知らない方が圧倒的に多いに決まってる。
聞かなくても子供の頃から住んでればわかることなんだから聞かないで。
とにかく、団地だけじゃないってことだよ。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:27
天神って主要な交通がバスなんでしょ〜。
政令都市の名が泣くね。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:27
海がない内陸都市町田w
ダサいイメージしかないw
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:28

ドキュソ王国優勝おめでとう

10万人当たり交通事故死傷者数
1位福岡1249.1人

犯罪率(/千人)
1位 福岡 26.65件

未成年中絶件数(/万人)
1位 福岡 20095/502 = 40.02
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:28
福岡のある一名は、マジでしゃれにならん。
24時間張り付いてるし、異常に粘着だし。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:28

   神奈川県魔痴駄村
   の村民は可哀想だな。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:28
  
  
  
   ビンボー不幸化のバーカ、バーカ、バーカ




977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:28
>>970
ふつう言わないけど、ふつうじゃない話の流れだったろ。
第一、意味のない質問なら最初からするなよ無能。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:28
また町田にコテンパンにされた不幸化が
訳の分からんことを言い出したか・・・
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:28
不幸化は都市そのものがパラサイト
全国で造られた製品を九州に販売するための拠点に過ぎず
独自産業がなく生産性がない
失業率も高く公共事業で街を活性化させようと必死
箱物に踊る不幸化人の勘違いがよく分かる
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:29

   不幸化県トンコツ村
   の村民は可哀想だな。

981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:29
天神って結局、ミニ町田みたいなもの?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:30
都心の百貨店が潰れ、ダイエーは2000億の赤字を抱えた福岡事業の処分に
手を焼き、地下街は銀行から融資を断られ、新空港の要望も新北九州でいいだろ
と国ににべなく断られ、パラマウントもさくっと北九州に取られた福岡。
人工島で赤を6000億も作り、市の負債はなんと来年度には3兆円。
市債の格付けは政令市で最低。水すら満足にまかなえない。
こんな町が発展とは笑止千万。典型的な没落都市だよ。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:30
>>979
工業は北九州に任せてあるから。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:30
>>977
俺は嘘つきで知ったかぶりのオノボリさんが嫌いでねw
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:30
ナンバー1 おめでとうw

【生活保護費】
 1位 福 岡  41,837百万円  
 2位 北海道  32,010百万円
 3位 東 京  15,810百万円
 4位 鹿児島  12,202百万円
 5位 長 崎   8,501百万円
     ・
     ・
 43位 鳥 取   1,756百万円
 44位 山 梨   1,719百万円
 45位 岐 阜   1,713百万円
 46位 福 井   1,073百万円
 47位 富 山     900百万円
986完敗不幸化を大笑い:03/06/12 23:30
  
  
  
   ビンボー不幸化のバーカ、バーカ、バーカ







987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:31

さあ、魔痴駄村の負惜しみはもう終わりか?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:31
>>981
まあ一言で言えばそうだね。でも
不幸化人はどうしても天神は町田と同格だと認めさせたいらしい・・・
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:31
<<987
まだ終わりじゃないかもしれない。
次スレ立てろよ、
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:32
>>984
ばか?稲城のことなんか詳しいやつがどれだけいるんだよ?
おまえこそ頭悪そうだし氏んだほうが(・∀・)イイ!よ。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:32
はやく次スレを立てろ
粘着をここに隔離しなければ、他のスレに被害が出る
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:32

次スレは福岡vs高尾山口ということで

993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:32
不幸化の田舎もんの最大のライバルは米子だろ。

博多駅
http://www.yado.co.jp/station/fukuoka/hakatast/hakatast01.jpg

米子駅
http://fine.tok2.com/home/ekisya/A-GENEKI/082-SANIN/082-YONAGO1.JPG
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:32

町田は、未開の地というイメージしかない
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:32
<<989
なかなかイキですね
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:33
町田vs福岡天神5 頼む
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:33
多摩は、発展の進まない神奈川県にいらだち東京府編入を直訴。
多摩川がながれていて水資源が得られる為、東京も同意合併へ。
多摩東京移管100周年を大々的に祝っていたが。
元々、八王子は、絹貿易などで横浜とつながりがあり関係が深かった。
元々東京とは、23区と武蔵野市、三鷹市まで。バスの運賃体系も一緒。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:33
福岡・天神地下街〜延伸後の採算不安で銀行団が融資縮小へ

福岡市の第3セクター、福岡地下街開発(友池一寛社長)が進めている「天神地下街
延伸事業」で、事業費230億円のうち47億円を融資予定だった福岡銀行など地銀
3行が「採算性が不透明」として融資に難色を示し、融資の縮小など計画変更を求め
ていることが18日わかった。

市はすでに、他の3セクが運営したスーパーブランドシティ、人工島事業でも公的資金
の投入を迫られ、市の施設入居や道路用地購入など、将来的には約1000億円以上の
税金負担が見込まれている。

複合商業施設「スーパーブランドシティ」など、福岡市の3セク経営は次々に行き詰まり、
その度につぎ込まれる「税金」。同商店街のテナントからは「公的支援の是非が論じら
れること自体、商売にはマイナス」とため息が漏れた。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:33
商業販売額を自慢する不幸化。
まるで天神で売れているかのように。

でもほとんどが卸売なんだよな。
まさに九州のお山の大将。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/12 23:33
とんこつっ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。