<<< 町田 vs 福岡天神 vs 仙台 >>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
町田vs天神の第3弾!
仙台も殴りこみ!
繁華街の優劣を競え!!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:34
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:34
2
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:34
2げtっと1
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:35
きたーーーーーーーー!!!!
待ってました!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:35
2!
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:36
初台に見えた
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:36
普通に考えれば、
都市全体 福岡>>仙台>>町田
繁華街  福岡(天神)≧町田>>仙台
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:36
ものすごい勢いだな
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:37
          /´⌒´⌒\
          / 〃 ハ  ヾヽ
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < 10ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
11:03/06/05 19:37
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:37
上京九州塵がま〜た臭いスレ立てやがった、おめえら臭いから消えろよ!
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:38
過去スレ読めば分かるけど
町田>>>>>>>>>>天神で決着がついてるよ
不幸化が全国から凹られて終わった名スレだね
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:38
福岡なんて部落ですよ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:39
九州田舎くせ〜
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:40
テツヤタケダ>>>>>>マイケルジャクソン

これ九州の常識。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:41
懲りないトンコツだなw
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:42
くっせ〜口臭まきちらすなよタゴサク!移っちゃうからよw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:44
過去スレはどこ?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:44
九州のイメージ:ふんどし・体臭・焼酎・トンコツ
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:45
仙台が入ったことでスレのインパクトなくなった。
このスレは流行らないぽ。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:45
福岡天神最強だよ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:46
仙台のせいで、少し田舎臭くなったな
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:46
1は札幌人と思われ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:46
>>1だが九州人でも仙台人でも町田人でもないYO(w
君らの大活躍が余り面白かったんでまた見たくなった野次馬でつ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:47
町田>>>福岡=仙台 だからな
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:47
三大拠点福岡に甲信越の町田が挑む
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:48
このスレ立てたのも( ・(ェ)・ )いつも福岡煽ってるのも( ・(ェ)・ )
全て( ・(ェ)・ )の仕業なんだよ〜!
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:48
>>25
おまえセンスねーな
以前みたいな盛りあがりは期待できないぞ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:49
>>29
じゃあこのスレをマターリ消費したら、
次スレは 町田VS福岡天神4 に戻すということで。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:50
俺としては熊本も参戦させたかった・・
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:50
>>28
おまえ、そればっかりだな。
何で熊本にこだわるんだ?
町田福岡スレに熊本人なんか来ないだろうよ普通に考えて。
町田に勝てないから熊本に相手変更か?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:51
>>31
熊本VS天神が激しくてしゃれにならなくなる。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:51
じゃぁ仙台やめて柏にしよう
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:52
仙台
三越 藤崎 藤崎アネックス さくら野 十字屋
アムス西武 フォーラス Eビーンズ ダイエー
一番町の巨大アーケード街・・・・

町田なんか相手にならないんですが。。。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:53
柏ってどこだよw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:53
>>35
ダイエー?十字屋?
そんなものまで含めるの?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:53
ダイエーはなしでいいや。
十字屋はファッションビルだから入れるでしょう。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:55
十字屋ってダイエーグループの十字屋(クロスティ)じゃないのか?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:55
十字屋仙台店
2階なんかお洒落なテナントがそろってる。
ttp://www.jujiya-gp.co.jp/sendai/index7.html
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:56
十字屋って裁縫道具店じゃないっけ?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:56
天神より全然多いね。町田は論外
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:57
なんで町田かしらねーが、岡山が糞都市だってことは間違いない!
その町田の方が数十倍都会!まあー岡山なんかと比べてしまって町田は
お怒りかも知れないが勘弁してくれ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:58
岡山はお呼びでないし
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:58
福岡塵の書き込みってなんか臭くない?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 19:59
仙台はエスパルとAERもはずせない
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:00
やたら福岡を見下げる町田市出身の人に
「町田って神奈川じゃないんですか?」
って聞いたら、顔を真っ赤にして憤慨してたよ

ごめんねオマケの町田ちゃん(ゲラ
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:01
やたらいきがる不幸化出身の人に
「不幸化って九州じゃないんですか?」
って聞いたら、顔を真っ赤にして憤慨してたよ

ごめんねオマケの不幸化ちゃん(ゲラ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:01
>>47

   地 理 を 勉 強 し よ う ね


50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:01
てゆーか九州人の99%は町田なんて知らんから
対決にならない(泣
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:02
新スレ

            
              ('A`)    
   キタ━━━━━━ノ( ヘヘ━━━━━━ !!!!!
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:02
体毛・口臭・体臭・トンコツの福岡に言われたくねえな
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:02
てゆーか九州人の99%は部落民なんだから
対決にならない(泣
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:03
な〜に臭い九州人が調子のってんだ?お前ら上京してくんなよ!臭くなるから
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:03
>>47
格下に対等な見方してもしょうがないでしょ?
所詮は福岡なんて九州だし
首都圏からみたらただの田舎だよ
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:04
どうもすいません町田の人達。
こちらは田舎者なので、東京=23区内 と認識してるんですよ。
実際23区以外には何の用も無いですしね。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:04
さいたま>仙台 伊勢丹 高島屋 そごう 丸広百貨店南浦和店 指扇店 中央デパート ルミネ1・2 丸井 ロフト アルシェ DOM1・2・3 クロスティ ユザワヤ 大宮ジャック
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:04
俺思ったんだけどさ、言っちゃっていいのかな?
九州自体がなんか部落っぽい・・
で、部落の中に部落があるの。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:05
関東から見れば九州なんて臭い発展途上国
不衛生って感じ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:06
小田急線に乗ると町田は川崎市を越えた所にあるからな
地図見ても町田市は無駄に出っ張ってるし
間違える人は多いだろうね
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:06
なに言おうが東京には勝てないよw
トン骨の田舎モン
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:07
>>59
臭い東北から臭さに耐えかねて上京しただけあって
地方=臭いという誤った知識だけは一人前だな。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:07
トンコツ臭が漂ってますね。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:07
繁華街勝負(3K四方)

仙台都心部(駅前〜一番丁)>町田>セマイ天神>オフィス街博多>中州
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:07
福岡>>北九州>>久留米府中調布八王子>|都市対決参戦の壁|>>>>>>>>>>>>>町田=溝口
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:09
臭いのは九州だけだろ、他所と一緒にすんなよ馬鹿
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:09
仙台人必死だなw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:09
トン骨野郎は首都圏に来たことあるぅ?
まずは上京して現実を認識すればぁ?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:10
はじめから福岡人は
植民地の田舎モンなんて相手にしてないと思われ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:10
福岡県がなんでこんなに調子のってるの?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:11
かなり必死みたいだけど
いくら罵倒や捏造の書きこみしてもいいですよ。
全く気にしてないんで

気がすむまで遊んでいってください  by福岡人
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:11
>>65
都市対決どうこう言いながら溝口?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:12
九州よりは100倍まし
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:12
>>70
妄想でレスしてるからですよ
まともな首都圏人は町田>>>>>不幸化は知ってるしね
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:13
くっさい九州に煽られたらどこの住民でも怒るわな・・・
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:13
福岡から見た内地はどんな感じですか?
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:13
九州男児は頑固だからな。
自分が世界一だと思ってる。
しかし世の中の評価は違う。そこでトン骨野郎の脳回路に異常が起こるんだよ。
プライドだけは高いから自分を変えようとしない。
こうなったらもう周りを自分の思い通りに変えようと必死になる。
韓国人みたいにね。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:13
外様がいきがってんじゃねーよ
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:14
>>76
東京・大阪以外は大したことないな、と。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:14
福岡は東京みたいに分化してるからね。
良く言えば機能分化が進んでる
悪く言えば天神・博多・中洲の各町の集合体だから
天神は繁華街要素、博多はオフィス街要素が強い。

大阪のミナミなんて新宿より繁華街の範囲は広いからね。
規模はどうか知らんけど。

仙台・町田は繁華街やオフィス街が1つにまとまってるから
極端にいえば仙台・町田>天神や仙台・町田>博多も成り立つわけです。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:14
お前ら臭いから書き込みするなよ、上京して病気撒き散らしてんじゃね〜ぞ(w
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:16
上福
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:16
部落がなければまともに都市構成もできないくせにw

下等民ってことに気づけよトン骨野郎w
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:16
無理矢理大都市と比較するスレ立てて喜んでんじゃね〜よ!臭福岡が!
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:17
じゃあお前ら上福してくるなよ!
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:18
福岡人も内心は嬉しいんだよ
東京と比較されてw
憧れの東京と比較されてw
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:18
東京もせまい繁華街の集合体だからね。
池袋・新宿・渋谷・上野・銀座

どれも駅前だし歩いてすぐ終わる
福岡は東京に似てるね。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:18
クマいい加減にしとけよ。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:19
しかし、部落差別はいけないと

福岡人を批判しつつ、

同時に朝鮮民族を平気で差別する

ストーカーの論理的思考能力って・・・?

福岡人を批判する資格ないよな。 

90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:19



91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:20
>>87
歩いてすぐ終わるってw
妄想カキコはだめだよw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:20
>>89
( ´,_ゝ`)プッ
福岡の血の気の引く部落差別と ただのアンチ韓国を同列にするなよw
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:20
お前らカキコするなって、マジ臭いから
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:21
だって田舎なんだもん
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:21
ていうかだよ、俺思ったんだけどさ、
福岡って仙台よりは絶対にマシだよね。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:21
所詮九州・・・
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:22
福岡を煽って東京と敵対させたがってるのも

福岡人のふりをして東京を煽って、

福岡の敵を増やそうとしてるのも

多分、いつもの名古屋か熊本の

心を病んだ粘着ストーカーの変質者だろう。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:23
出る言葉といったらせいぜい「臭い」くらいだからね。

もう負けを認めてるようなもの。

理論的に責められないんだね。かわいそうに・・
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:23
>>95
田子作黙れ
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:23
九州ってあの猿みたいなヤツのいる所だよな
ノムケンって言うオッサン
あんなのが代表じゃろくな所じゃねーな(w
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:23
大都市住民が福岡を煽ってると思いたい気持ちは分かるが、同じ九州内の人間が煽ってると思われ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:23
>>95
仙台のほうが都会だよ
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:24
>>97
都合が悪くなるといつもそれだなw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:24



    町 田 が 代 打 で 出 て き た ぞ !


105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:24

福岡を煽って東京と敵対させたがってるのも

福岡人のふりをして東京を煽って、

福岡の敵を増やそうとしてるのも

多分、いつもの名古屋か熊本の

心を病んだ粘着ストーカーの変質者だろう。

106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:25
さすがに東京相手だと不幸化も電波が弱いなw
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:25
福岡煽ってるのは佐賀、宮崎あたりだろ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:26
>>106
首都に敵うと思うほうが電波。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:26
それにしても福岡塵の口臭漂ってくるくっせ〜スレだなw
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:27
もうね、なんつーか、妄想補強型の主観でしか責められないんだね。
おそらくリア厨なんだろうね。

まあ、それだけ福岡には欠点がないってことだけどね。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:27




   さあ、ますますアンチ福岡の変態ストーカーぶりが目立ってきました!!


 
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:27
お前らおとなしくふんどしはいて焼酎飲んでればいいんだよ
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:28
小学生の口喧嘩並みの戦法なんだよ。
笑っちゃうね。

1%も理論的な部分がない。頭が悪いから仕方ないんだろうね。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:29
さあ、

ますます

アンチ福岡の

変態ストーカーぶり

が目立ってきました!!
 


115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:29
福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:30
>>113

しょうがないよ、ストーカーは理性を欠いた、基地外なんだから。


117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:30
話誤魔化すなよ口臭九州塵(w
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:31
福岡に嫉妬する糞田舎には税金使ってでも
精神病院を立てたほうがいいな。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:31
>>115
寝言は寝て言えコノ万年貧乏人種め
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:31
116 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/05 20:30
>>113

しょうがないよ、ストーカーは理性を欠いた、基地外なんだから。


       ↓ 具体例


117 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/05 20:30
話誤魔化すなよ口臭九州塵(w

121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:32
ほらまた出た。 →「臭い」。
これしか言えないんだよ。馬鹿だから。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:33
いいから福岡はどこが都会なのか言えよ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:34
嫉妬に駆られた精神障害者は書き込む前に病院に行け。
マジでお前のためを思って言ってんだ。

まあ、治らないでしょうけどねw
一生田舎でPCモニタに向かって見えない敵相手に戦ってなさいw
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:36
>>123
あんまりストーカーのガキを煽るなよ、福岡人。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:37
どうせキチガイが小学生にガソリンかけて火をつける所だからな、
犯罪都市不幸化は。猫吊るしなんてオリジナル技もあったな。

キチガイの量産には向いているらしい。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:38
商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円
横浜市11兆9296億円
札幌市11兆3540億円
仙台市9兆8446億円
広島市9兆6882億円
神戸市7兆2028億円
京都市6兆8734億円

千代田区(11ku)66兆>>>大阪市(220ku)=60兆
港区(20ku)42兆>>>名古屋39兆
中央区(11ku)29兆>>>福岡+札幌28兆
福岡人もよりつかない程のクソスレ建てんなヴォケ
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:40
>>125
ガイキチって、

お前みたいな奴のことだろ、

変態ストーカー。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:40
福岡は所得が低いから都会じゃない。
http://www3.pref.nagano.jp/toukei1/syotoku/format/juni.htm

観光地ですよ。 金持ち観光客が落とすお金に群がってるだけ。
繁華街だって観光客のもの。
発展途上国に良くある光景。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:43
>>129
観光客のものだろうがお前の住んでる糞田舎よりは
繁栄してるだろがw
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:46
>>130

あんまりストーカーのオナニー中毒包茎小僧を煽るなよ、福岡人。


132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:46
見た目は
天神>>町田>仙台
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:50
天神は東京資本の箱物と地元のしょぼいデパートのほかは何もないからね
人間のセンス悪いし、治安悪いし。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:52
仙台評判悪いな

32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/22 22:57
へんぴな所だったよ。郊外から市街を繋ぐ道はどこも狭くて悪路。
東口のメインストリートなんて延長数百mで行き止まり。オイオイ
買い物公園(HMV前)は天井脇から肌を刺す強風が吹き荒ぶし、雨は入ってくる
はでアーケードの意味なしだし、、トホホ。自然面では広瀬川は町と一体化
してないし。町づくりが下手糞だね。


135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:53
天神で遊んでるのは本社から出張で来たリーマンか、観光客。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:54
>>134
自分で書いたレスをこんな所に貼るなよ。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:54
実際の街のでかさ

福岡>>仙台>>>>>>町田

見た目繁華街のでかさ

町田>>>>>>>>>>>>>>福岡>>仙台

見た目高層ビル都会度

仙台>>>町田=福岡
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:55
九州男児全員893
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:55
まだやってんの?口臭九州塵
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:55
町田は駅前の密度がホントすごいからな。
東急前ペデのところとか都会っぽいし。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:57
東京のベッドタウン町田
東京志向・ミニ東京福岡(東京大好き)
東京の飛び地(支店経済ですらなくなった)仙台

似たもの同士じゃないか。
町田>福岡でも福岡>町田でも一緒。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:58
町田は渡辺通りにペデつけたようなもんだよ。その1箇所だけ。
渡辺通りよりワンクラスショボイけどね。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 20:59
くっせ〜九州と一緒にするな、迷惑なんだよ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:00
>>141

東京のベッドタウン
東京志向・ミニ東京
東京の飛び地

この3つに分類されない都市が果して日本にあるのか?

145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:01
仙台ってマジで町田以下なの?見損なった
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:02
>>143
まあ、お前の住んでるド田舎よりはマシだけどな。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:03
「仙台」って漢字自体が「山」にカタカナ寄せ集めただけじゃん。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:04
仙台は駅前が田舎臭い。ペデストリアンデッキはでかいけど、
十字屋とかアムス西武とかしかないしね。
アーケードは大きいけど、アーケードが中心って
熊本や高松じゃないんだから、政令市にふさわしくない。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:04
大型商業施設密集度は町田がダントツ!
町田は池袋と互角
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:04
イ山ム
  ロ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:04
イ山ム
   ロ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:04
話誤魔化すなよ、臭い九州塵(w
くっせ〜んだよ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:05
町田は正直柏以下
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:05
仙台は正直柏以下
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:06
田丁  田
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:06
町田 四角ばっかじゃねーか!!wwwwww
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:06
ーーーーーーーーーーーーーーーー 終了 ーーーーーーーーーーーーーーー








158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:07
ーーーーーーーーーーーーーーーー 再開 ーーーーーーーーーーーーーーー







159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:07
福岡に行ったら匂いと病気が移りそうだな(w
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:07
 ー
ネロ  岡
 田
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:07
肌も黒くなりそう。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:08
だけど凄い都会。
正直、天神以上の繁華街は日本に銀座と新宿と梅田しかない。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:09
なんで町田なの?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:10
都会だから。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:10
知ってる人少ないと思うけど・・・って嘘つくなよ(w
■福岡には最高の名門お嬢様学校の雙葉学園がある。

横浜と静岡にもあるが、幼稚園から高校までそろって
いるのは四谷と田園調布と福岡だけ。
この事実だけで、福岡が札幌以下の都市とは別格であることがわかる
四谷、田園調布、福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>痲痴駄


田舎クサくてダッセーのは街だでしたとさw
ーーーーーーーーーーーーーーーー 終了 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:10
>>163
町田在住の熊だろ、暇だったら遊んでいってね。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:11
低層口臭都市福岡が調子のってんじゃね〜ぞ
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:11
町田って熊が出るの?多摩丘陵か。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:12
どうやったらあんな口臭を発することできんだ?>福岡
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:12
口臭口臭うざい
都会度データ、画像で語れ
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:13
くっせ〜レスが続いてるな、臭いよ福岡。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:13
もうイジメんなよ


ゴキブリにも一寸の魂はあンだろ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:14
うわっ!くさっ!
福岡の画像見たことあるけどどこがどう都会なのか理解できん
低層ビルばっかだし
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:14
これは都会といえるかどうか
http://www.ne.jp/asahi/tozai/pyon/travel/fukuoka/200.htm
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:16
九州人がエレベーター乗った後ってすぐ分かる
だって臭いんだもん。。。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:16
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:17
さっきから臭い臭い言ってるヤシ、まったく相手にされてません。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:18
こないだ熊熊いってたキチガイ不幸化人の
自作自演かな?ノリが似てるし
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:18
九州塵と車一緒に乗っててもだんだん臭くなってくる
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:19
しょぼ!そしてくさっ!
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:19
町田ってどこ?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:20
結局町田,仙台をダシに福岡を煽るスレか
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:20

なんか、福岡のストーカーが可哀想になってきた。

福岡人にイジめられて、泣きながらレスしてるんだもん。

福岡人も、もう弱い者イジメは止めろよ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:20
仙台駅前
首都圏的街並み。
http://homepage2.nifty.com/ayuhide/sendai_st.htm
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:21
見た目は
仙台>天神なんだな。 意外。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:22
九州だけ切り離してほしいよ、本土が臭くなる。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:23

福岡を煽って仙台と敵対させたがってるのも

福岡人のふりをして仙台を煽って、福岡の敵を増やそうとしてるのも

多分、いつもの名古屋か熊本の粘着変態ストーカー児童だろう。
 
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:23
福岡人だけど、この板じゃ福岡人は
弱者だと思うよ。いじめられっ子というか
言ってしまえば、嫌われ者?
ここで福岡を嫌いになった人、沢山いるでしょう。
悲しいけど・・・
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:23
>>186
遠景はそうなるかもな。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:23
だから福岡人はカキコすんなって臭いから(w
あーあ

結局、ダサいのもクサイのも町田だったね。。
残念。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:24
臭いのは九州人だろw体臭口臭トンコツが!!
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:25
だから福岡人はカキコすんなって臭いから、チキショー!!(悔し涙)
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:25
次スレは町田VS仙台だな。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:26
臭いのは九州人だろw体臭口臭トンコツが!!(悔し涙を拭きつつ負惜しみ)



197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:26
九州塵と5分も一緒にいたら匂いが移りそう
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:27
口臭カキコすんなって福岡人よ。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:27
九州塵と5分も一緒にいたら匂いが移りそう(早く故郷の北朝鮮に帰りやいニダ)
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:28
お前ら上福してくんなよ。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:28
町田VS仙台は面白くない。
町田はだから柏レベルだって。
202猛虎ハリケーン打線 ◆.NZrL99KtQ :03/06/05 21:28
町田は尼崎レベル
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:28
口臭カキコすんなって福岡人よ。(ママ〜、福岡人がボクをイジめるよ〜)
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:28
すっげー自作自演
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:28
天神は狭い。仙台都心は広い
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:30
熊本などかけらも出てないが。。。
なぜ熊本にこだわるのか教えれ
町田



         惨        敗  。



208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:51
このスレ・・なんか臭い・・・・
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 21:54
九州人が福岡を叩き、多摩人が町田を叩く。

そんな素敵なスレでした。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 22:00
臭い部落好き福岡人は 都会観光客の靴でも舐めてろ。
あ、口臭いからやめた方がいいなw
じゃあ 今まで通り生活保護でも受けて細々と部落差別生活でも送ってろよw
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 22:03
>>210
キミの嫉妬もここまでくると醜すぎて・・・・
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 22:06
イラク対アメリカみたいな感じだったな
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 22:47
>>210
おまえネットばっか何時間やってんの。
きもちわるいよ。
w←とか付いてるけどおもしろくないし、、、
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 22:59
>>210
それコピペじゃないんだったら、
精神病院行った方がいいよ。マジで。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 23:08

政令指定都市の人口密度
大阪市 11,836.13
川崎市 8,981.82
横浜市 7,999.92
名古屋市 6,696.51
福岡市 4,032.21
千葉市 3,324.86
神戸市 2,749.40
京都市 2,404.01
北九州市 2,078.39
札幌市 1,646.60
広島市 1,529.69
仙台市 1,300.67

福岡>>仙台>>>>>>>>>町田ってどこ?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 23:09
210もう来ないのかなppp
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/05 23:18
町田ってどこ?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 00:39
こんど上福しますがオススメスポットお教えてください
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 00:46
東京都町田市

人口密度 5,370人/km2

町田>>>福岡>>仙台
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 00:46
福岡天神>>>>仙台一番町>>>>>>>>東京町田

東京ショボ(ww
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 00:51
>>219
町田ショボww

http://www.glin.org/prefect/rnk/km.html

福岡市 中央区 10,457人
福岡市 南区 7,952人
福岡市 城南区 7,950人
福岡市 博多区 5,888人


町田市 5,370人


222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 00:57
課税対象所得額(納税者一人当り)2000年度版
  
01 芦屋 (兵庫) 609 (万円)
02 武蔵野(東京) 498
03 鎌倉 (神奈川)497
04 箕面 (大阪) 495
05 逗子 (神奈川)494
06 生駒 (奈良) 490
07 浦安 (千葉) 473
08 国分寺(東京) 470
09 宝塚 (兵庫) 468
10 西宮 (兵庫) 461
11 国立 (東京) 458
12 小金井(東京) 455
13 印西 (千葉) 454
14 日進 (愛知) 454
15 町田 (東京) 453
16 守谷 (茨城) 450
17 三鷹 (東京) 450
18 奈良 (奈良) 450
19 佐倉 (千葉) 447
20 白井 (千葉) 446
21 調布 (東京) 444
22 多摩 (東京) 443
23 三田 (兵庫) 442
24 23区(東京) 441
25 吹田 (大阪) 440

福岡と仙台ってどこ?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 00:58
■1人あたり県民所得
【東 京】・・・・・4,230,000円
【愛 知】・・・・・3,598,000円
【大 阪】・・・・・3,359,000円
【神奈川】・・・・・3,326,000円
【埼 玉】・・・・・3,280,000円
【千 葉】・・・・・3,243,000円
【兵 庫】・・・・・3,088,000円
【広 島】・・・・・3,019,000円
--------------------------
【福 井】・・・・・2,904,000円
【福 島】・・・・・2,737,000円
--------------------------
【福 岡】・・・・・2,703,000円 ←大爆笑


224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:05
町田の駅前の集積度が凄い、天神仙台以上とか抜かしてるバカ居るけど
天神の交差点や仙台の駅前に立って見渡す風景と比べれば
2ランクも3ランクも下。
目が死んでなければもう一回自分自身で3箇所それぞれ見て来いってのw
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:06
ビンボー福岡塵必死だなw
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:08
>>224
え、この人マジレスしてるの?
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:09
ビンボー福岡塵餓死だなw
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:10
>>224
そっくりそのままお前に返すよw
町田(上京)に来て町田駅前と比べてみろw
度田舎のカッペ野郎がW
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:11
やっぱ福岡が入ると賑やかだね。
町田仙台じゃスレ消化しないだろう。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:12
>>228
町田と熊本どっちが都会?
三都市全部周ったけど、明らかに町田は浮いてるよ。
町田の代わりにせめて川崎駅周辺くらいにしとけよ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:12
過去スレ読めば分かるけど
町田>>>>>>>>>>天神で決着がついてるよ
不幸化が全国から凹られて終わった名スレだね


233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:13
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:14
>>233
福岡工作員なにしてるの?
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:14
>>233
町田町民いいとこ逝ったね、うれしかったか?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:14
>>231
川崎で勝てるのは風俗だけ w
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:15
>>224
都心部と新宿・池袋などの副都心を比べるのと
似たような気がするのは俺だけか?
新宿、池袋の駅周辺の密集度がいくら凄いと言えども
所詮は副都心。
銀座〜上野(中央通・昭和通り)みたいに本社オフィスが連続して
立ち並ぶこともなければ、繁華街としての規模、格など
すべてにおいて都心部には永遠に勝てない・・・みたいな。
そういう意味では町田はプチ渋谷とか新宿の形容は正しいと思う。

238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:15
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:15
このスレどうせ粘着馬鹿熊が福岡に嫉妬して立てたスレだろう?
熊本スレ潰した方が早いんじゃないの?
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:16
>>236
んなこたーない。日雇い労働者の数も川崎の方が上じゃ
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:16
大都市オフィス街のオフィス面積と空室率(2003・4月)
単位:坪
東京区 9,749,907( 8.40%)
大阪市 2,864,119(10.90%)
名古屋 1,108,456( 8.43%)
福岡市  854,622(11.81%)
横浜市  733,917(12.54%)
札幌市  669,713(12.47%)
仙台市  579,808(13.22%)
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:16
>>230
熊本に決まってる、ボケ。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:17

  不幸化塵はまた全国から凹られたいのか?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:18
福岡クソ田舎w
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:18
熊本>>>>>>>>町田>>仙台>>>>>>>>不幸化
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:18
東京は熊本人によって支配されてる。w
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:18
くまもと阪神デパートよろしく。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:19
また不幸化祭りか?w
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:19
>>243馬鹿熊ジャンなにしてるの?
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:19



  不幸化塵はまた全国から凹られたいのか?




251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:19
恥ずかしげもなく政令都市スレを出す場可熊人
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:20
福岡塵は口臭がトンコツ臭いw
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:20
>>246
今度から
「熊本町田vs福岡天神」ってスレタイ変更汁
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:21
■人口密度
町田市 5,481.58>福岡市 4,032.21>仙台市 1,300.67
http://www.glin.org/prefect/rnk/cm.html

■所得
町田市>>>仙台市>福岡市(プッ!)

■東京都心への行きやすさ
町田市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台市>>>>>福岡市(プッ)

■修学旅行はどこ?
町田市民=京都、仙台市民&福岡市民=初めての東京(プッ!)

■TV局は?
町田市=東京キー局、仙台市民&福岡市民=ローカルTV局(プッ!)
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:21
熊本人の阪神応援って恥さらしだよな、見てて笑える。w
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:22
>>255
地元に球団のない寂しさ。藁
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:22
町田で「からし蓮根」の売ってるお店はありませんか?(・∀・)
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:23
>>257町田でNO1は熊日だろう?
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:23



  不幸化塵はまた全国から凹られたいのか?







260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:24
>>259
熊さん毛深い脚が見えてますよ。wwwww
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:25
町田では熊本人がやっぱり黒い顔をしてうろついてるんだろうなw
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:25
あ、いつの間に再開してたんだYO

前スレ<<<町田vs福岡天神>>>

パート1 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054293984/l50
パート2 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054375162/l50

263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:26
>>255
熊本に西武デパートが逝けば、西武の応援か?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:26
>>254
馬鹿か?人口密度では福岡の楽勝だよwww

http://www.glin.org/prefect/rnk/km.html

■人口密度

福岡市 中央区 10,457人
福岡市 南区 7,952人
福岡市 城南区 7,950人
福岡市 博多区 5,888人


町田市 5,370人

仙台市 宮城野区 3,097人
仙台市 若林区 2,703人
仙台市 青葉区 928人
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:27
町田市って何区あるの?藁
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:27
>>263
熊だったら西友が出店したくらいで、応援するんじゃないか?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:29
>>266
美野島に西友がありますが何か?
町田にも西友がありますが何か?

熊本阪神vs福岡町田西武ですか?ww
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:29
>>264
市全体ではモノ言えないヴァカ発見!
町田市の中心部に限定すれば人口密度は12000人だよ!
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:30
>>266
福岡ドームにも熊バス何十台って集まって、ダイエーの応援してるぞ。

あいつら、応援慣れしてないから、応援の振り付けのテンポがずれてるからすぐわかるw
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:30
>>268
町田の中心部って何区なの?(ワラ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:31
>>267
涙目だな熊よ、でも意味がわからん。w
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:31
どうせキチガイが小学生にガソリンかけて火をつける所だからな、
犯罪都市不幸化は。猫吊るしなんてオリジナル技もあったな。

キチガイの量産には向いているらしい。


273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:32
原町田区(仮称)
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:32
>>267
茶山モナー
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:32
>>272
それだけか?w
もっといえよ。
276福岡人に是非聞きたい:03/06/06 01:33


   貧  乏  暮  ら  し  は  楽  し  い  で  す  か  ?

.
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:33
西友が出店して喜ぶのは熊ぐらいじゃないか?w
278町田人に是非聞きたい:03/06/06 01:34


ベ ッ ト タ ウ ン 暮 ら し は 楽 し い で す か ?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:34
>>276
今、場可熊虐めて楽しんでますよ。w


280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:34
首都圏で不幸化出身なんて言うと馬鹿にされるよ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:35
>>278
君、いつも間違えてるから言うけど


ベッドタウンだよ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:35
>>277
福岡・佐賀・長崎には出店してるのに
熊本には出店していないんですよねwww
283熊本人にS是非聞きたい:03/06/06 01:36
                    





                      政令都市になれないってどんな気持ち?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:36
>>278
低脳出現 プ
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:37
>>282
やっぱり熊本だからか・・・・商品をその場で食べる奴多そうだからな〜〜〜www
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:37
>>264
相変わらず不幸化はデータの抽出が巧妙だなw

市全体の人口密度 【人/ha】

町田  52.7 
福岡  39.7

福岡の街がいかに小さいかを如実に表してるw
287福岡人に是非聞きたい:03/06/06 01:37

県庁所在地で政令指定都市なのに北九州に勝てないのは何故?


288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:38
福岡陣たちマジで張り合う気かよ!?愉快なヤツらだ(w
東京人がドン百姓地方都市を相手にするワケないだろ!
東京にも唯一、檜原村という村がある。
その村人でさえ福岡なんぞの地方都市は相手にせんぞ!
チミたち、もっと現実を知れよ!
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:38
>>286
原産地の熊のデータ-だせよ。w
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:38
>>278
馬鹿だなぁコイツw
恥ずかしくてレスできないだろ?w
不幸化人ってこんな馬鹿野郎ばっかなんですか?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:38

っていうか、なんで福岡のような九州の田舎都市がでしゃばってんのさ?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:39
>>288
生まれ故郷の場可熊人になって勝負しようぜwwww
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:40
しかし、あの阪神を応援する熊本人は痛いね。
ましてや、本物の関西人には全く無視されてるからな、熊のスレは全部放置だからな。笑える。
294町田人に是非聞きたい:03/06/06 01:41
訂正



ぺ ッ ト タ ウ ン 暮 ら し は 楽 し い で す か ?


295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:41
なんで熊本が出てくるの?
流から見て全然関係ないだろ
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:42
>>295
軌道修正に必死な熊さん


297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:43
>>296
おれ熊本人じゃないよ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:43
『修学旅行が東京だった!』
あ〜恥ずかし! 決してヒトには言えね〜よ!
東京じゃ、絶対彼女も出来ね〜よ!
東京の女は盆と正月に帰省する田舎モンとは付き合わないからな。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:43
クマさ〜ん、はちみつの時間でちゅよ〜(゚∀゚)
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:44
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:44
>>297必死に打ち消す熊本人だな。w
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:44
乗降客数が語る真実

町田  JR20 小田急28 48万
天神  西鉄16 地下鉄14 30万 ←町田より少ない天神って何だよw

福岡ご自慢の天神の賑わいも町田に比べたら屁(プ
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:44
『修学旅行が福岡だった!』
あ〜恥ずかし! 決してヒトには言えね〜よ!
福岡じゃ、絶対彼女も出来ね〜よ!
福岡の女は盆と正月に冬眠する熊本人とは付き合わないからな。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:44
じゃあ、町田人=熊本人なんだな。w
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:45
>>294
訂正?
まあ、キーボードの「B」と「P」は近いから押し間違えたんだろうね。
まベッドをベットだと思ってたなんてアホはさすがにいないよね。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:46
乗降客数自慢って、なんか取手みたいだなw

地価

天神>>>>町田
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:47
熊本が仙台と福岡の煽り担当
岡山が札幌と広島の煽り担当

 名コンビだなオマエラw
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:47
日曜日には天神で呆然と佇む熊本人の群れが発生します。
そうすると、飲食店関係のお店はいっせいにシャッターを下ろし、熊本人が立ち去るのを
待たないといけません。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:48
地価

町田>>>>福岡



310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:49
>>309
福岡>>>>>>町田>>>>>>>だれでも好きなとこすんで良い熊さん。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:50
地価
福岡 / 中央区天神2丁目 渡辺通り  316万円
町田 200万 

( ´,_ゝ`)プッ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:52
乗降客数が語る真実

天神  西鉄16 地下鉄14 30万人 ←さすが政令指定都市
熊本  辛島町5,020人 熊本城前2,183人 市役所前2,222人 通町筋6,476人

これが冬眠する街の実態かワラ
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:52
地価は

吉祥寺>横浜>>福岡>>>町田の事実
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:52
熊本が福岡に嫉妬してスレ立ててるのはみんな知ってるんだよね。

リアル町田市民が福岡なんか相手するわけないからな。
上京熊本人の町田人は熊本スレで、福岡たたきの話を自慢げに話してたから、バレバレなんだよ。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:53
持ち家比率

福岡 37.3%
町田 51.2%

低所得福岡人惨め( ´,_ゝ`)プッ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:53
大体都下にしかすめないのか?熊本人は・・・・。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:55
>>313
地価は

福岡>吉祥寺>横浜>>>町田の真実
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:56
>>315
熊本人は町田で4畳半暮らしか?
共同トイレで、銭湯通いなんだろう?
熊本で使ってた、後ろに高校名の入ったチャリを誇らしげに乗り回してるんだろうなw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:56
>>317
不幸化の地価がそんな高いわけないだろ
惨めだなあ
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:57
>>314
その通り。
町田市民を含め東京人は大阪ですら田舎モンだと思ってるからな。
所得も身分も違う。プライドがあるからな。
マジで仙台や福岡なんぞ相手にする訳ないよ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:57
町田でも上京熊本人が増えて治安悪くなってるんじゃないか?

畑の作物の被害も深刻らしいぞw
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:57
高級住宅街
浄水通・桜坂(福岡)>>>>>>>>>玉川学園前(町田)

福岡にも当然お金持ちは居る
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:57
発想が田舎臭い福岡・・・
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:58
吉祥寺、横浜の地価はは350万以上あるよ
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:58
>>323
発想が獣臭い熊本w
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 01:59
天神の地価は400万以上あるけど
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:00
>>322
例外は何処にでもある。直視すべきものは標準値

1人あたり県民所得

【東 京】・・・・・4,189,000円
【愛 知】・・・・・3,550,000円
【大 阪】・・・・・3,312,000円
【埼 玉】・・・・・3,274,000円
【神奈川】・・・・・3,263,000円
--------------------------
【平 均】・・・・・3,023,000円
--------------------------
【福 岡】・・・・・2,750,000円 
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:00
1位・東京/中央区銀座5丁目 銀座中央通り  1184万円
2位・大阪/北区角田町 御堂筋  412万円
3位・横浜/西区南幸1丁目
 横浜駅西口バスターミナル前通り  386万円
4位・名古屋 /中区栄3丁目 広小路通り  359万円
5位・福岡 / 中央区天神2丁目 渡辺通り  316万円
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:01
326 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/06 01:59
天神の地価は400万以上あるけど

5位・福岡 / 中央区天神2丁目 渡辺通り  316万円

330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:01
>>327
県民所得じゃん。北九州が足を引っ張ってんだよ馬鹿
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:02
>>327
何回も同じコピペ出す習性は東京に行ってもかわんないね。w
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:02
>>328-329
ソースは?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:02
>>330
福岡が北九州の足を引っ張ってる事実から目をそむけるなよ馬鹿
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:04
>>333
所得無いところもあるだろう?
北旧じゃないよ。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:04
平成15年度 全国商業地公示地価

S 銀座15700、新宿13900

A 渋谷9800

B 上野5740、池袋5400

C 梅田4990、栄4600、心斎橋4090、天神4050

D 吉祥寺3750、横浜3460

E 名駅2940

F 三宮2420、札幌2250、京都四条河原町2130、大宮2070、八王子2050、仙台2000、町田2000、
  立川1990、広島紙屋町1980、熊本1950、千葉1910、博多1780、川崎1620
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:04
>>332
常識だろ(プ
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:05
>>333
可哀相過ぎて出せなかったんだけどホレ

一人当たり所得額
北九州市 1,273千円(全国468位)
福岡市 1,572千円(全国222位)
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:07
>>336
ソースが出せないんですか?ワラ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:07
福岡県福岡市中央区天神1−11−11 4,050,000
東京都武蔵野市吉祥寺本町1−9−12 3,750,000
神奈川県横浜市西区北幸1−1−13 3,460,000
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:08
武蔵野市ってどこ?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:09
平成15年度 全国商業地公示地価

S 銀座15700、新宿13900

A 渋谷9800

B 上野5740、池袋5400

C 梅田4990、栄4600、心斎橋4090、天神4050←さすが

D 吉祥寺3750、横浜3460

E 名駅2940

F 三宮2420、札幌2250、京都四条河原町2130、大宮2070、八王子2050、仙台2000、町田2000←勘違い(プ
  立川1990、広島紙屋町1980、熊本1950、千葉1910、博多1780、川崎1620
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:10
東京人(武蔵野人)の嘘がまた一つ発覚しました(爆笑
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:11
武蔵野ハイソエティーカッコ悪ww
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:11
嘘と捏造は福岡の専売特許だろ(藁
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:12
ゴキハメ塵カッコ悪ww
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:13
>>340
上京したら分かるよ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:13
>>344
平成15年度 全国商業地公示地価と
ちゃんとソースの出所がはっきりしてますが何か?
嘘と捏造で固められてるのはどっちですかねーww
武蔵野塵ですか?横浜塵ですか?wwww
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:14
>>346
ハチミツあげるから教えなさいww
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:14
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:15
また東京塵の嘘か・・・・・・・・・・・・・・・・・・
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:15
>>348
上京したら分かるよ
352福岡人に是非聞きたい:03/06/06 02:15


   オ ナ ニ ー は 終 わ り ま し た か ?

353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:18
>>341

新事実ハケーン!

仙台=町田
熊本>川崎
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:18
>>349
リンクサンクス。
さすが福岡は本物です。ちゃんと結果が出てきました。
それに比べ武蔵野市、横浜市は?

福岡県福岡市中央区天神1−11−11 4,050,000 高層の店舗ビル等が建ち並ぶ中心的商業地域
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:18
>>341
東京のすごさがわかったでしょ?

銀座、新宿、渋谷、池袋、上野に勝てるところは地方には存在しないってことが
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:20
>>341
天神と博多って目と鼻の先なのにあんなに地価が下がるんだw

博多1780 ←なんじゃこりゃ

福岡の小ささが証明されますた。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:21
言ってみれば天神は福岡の例外。
福岡全体でみれば地価は地を這うのさ。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:21
>>355
天神の凄さが分かっただろう
勘違い東京人(武蔵野・町田に上京した熊)さんww
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:22
357 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/06 02:21
言ってみれば天神は福岡の例外。
福岡全体でみれば地価は地を這うのさ。


東京塵の言い訳が始まりましたwww
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:23
地価が思った以上に高かったと歓喜にむせる福岡人 w
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:24
福岡県福岡市中央区天神1−11−11 4,050,000 高層の店舗ビル等が建ち並ぶ中心的商業地域

東京都練馬区高松5−12−6 380,000


東京23区も全体で見たらショボイかもなwww
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:24
住宅地の地価は激安だから>福岡
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:24
>>360
涙目上京熊本人かw
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:24
天神地価祭りだなw
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:25
東京都千代田区丸の内2−4−1 20,000,000

やっぱ東京都心周辺はすごいな・・
1000万以上がゴロゴロしてるよ
丸の内、銀座、大手町、有楽町、日本橋、京橋、八重洲、内幸町
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:26
地価が高かろうが福岡は田舎としか思ってないよ
だから何?って感じなんだけど
田舎モンが東京に意見したいのか?
聞いてやるから、ほれっ言ってみろよ
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:27
>>366ほんとに涙目かw
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:29
>>362
住宅地価が高いと言っても東京も場所に寄りけりだなww


福岡県福岡市中央区大濠1−13−26 393,000

練馬区の最高住宅地価
東京都練馬区氷川台4−45−18 369,000
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:29
一地点の地価が高いことをもって地価が高いとはいえないので念のため。
繁華街が一極に集中していることを裏付けてるにすぎない。
幾つかの地点の平均出してごらん。福岡は終わり。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:29
>>367
大字君はそれしか言えないのかなぁ?
371神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 02:30
>>361
馬鹿じゃないの?
とネタにマジレスしてみる。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:30
>>370
本籍熊
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:30
>>361
東京23区は地価が400万以上の所は

検索結果

71件 検索されました。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:31

東京塵(武蔵野・町田・横浜在住の熊本人)の言い訳が
始まりましたwww
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:31
熊は穴にこもってたら?
376神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 02:32
>>368
練馬区の地価で一番高いエリアは豊玉北だろ。
氷川台ってどっちかというと練馬区平均くらい。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:32
丸の内2000万
天神400万←( ´,_ゝ`)プッ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:32
上京しても熊本が忘れられないんだな、相変わらず暑苦しいな熊本人はw
379神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 02:33
どっちかというと安い部類。まぁ練馬区平均くらい。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:33
>>373
東京23区って言っても都心部は国の機関や本社が集中してるから
関係無しな。
地方からむしるだけむしっといておらが東京のモノと主張されたら
かなわんw
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:33
>>376
千川通りの中村北あたりじゃないか?
382神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 02:34
豊玉上〜豊玉北〜中村北

この辺りは50万くらいあったはず<2〜3年前は
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:34
>>377
丸の内が高いのは東京塵の努力の賜物だと勘違いするなボケ
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:34
>>380
何が関係ないの?実際、事実なんですが・・
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:34
町田って東京じゃどうなの?
話し振りじゃ、すごい高級住宅街みたいな口ぶりだが・・・。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:36
>>384
国の首都が福岡だったら本社機能も国の中枢機関も
福岡に集中し、福岡博多の地価は最高潮だw
たまたま首都に選ばれただけのくせに勘違いするんじゃねーぞw
387神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 02:36
>>381
だいたいそのへんだろうね。
俺は練馬区役所裏が一番高いって聞いた。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:37
マジレスすると、東京出身者(町田市民も含めて)は地方都市など眼中に無い。
大阪人も田舎者扱いだからな。たとえそれが梅田駅前出身者であっても。
なんたって首都に住んでいるというプライドは何ものにも変えられない武器である。
東京とは、そういう所である。
鳥取県民が福岡をライバル視する事はあっても、その逆はないのと一緒。
389神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 02:38
>>388
梅田駅前出身者っているのか?
駅裏の中津あたりならいそうだけど、あの辺ボロいし自慢にならんだろ。
まるでB
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:38
>>388
力はいって面白いな、命かけてないか?w
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:38
>>388
そういうのを井の中の(yr
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:38
>>386
北京やワシントンになりそうだなw
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:39
>>386は偽福岡人じゃないか?
394神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 02:40
>>391
井の中の蛙」の意味わかって発言してるのか?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:40
勘違い東京塵を矯正するスレに変わりましたw
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:40
国の機関は熊の口癖w
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:41
>>391
そう思いたいだろうが上京してくれば分かりますよ
福岡出身なんて言っても「トン骨ラーメンばかり食べてるの?」ぐらいしか思われてないから
マジレスごめん
悪いけど福岡行ったら普通だったな。栄え方とか。
やっぱり都会のイメージで行くと東京とか大阪と比較しちゃうから。
そうすると全然たいしたことなくて、普通だった。
でも町田に行ったら驚いた。あんなに栄えてると思わなかったし。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:43
商業販売額

東京都中央区>>>>福岡市

これが現実
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:44
>>394
海(日本)のことをまるで知らない井戸(東京)の中の蛙(東北出身者)
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:44
糞コテハンが沸いてきたなw
それこそ、胃の中のかわずじゃないかw
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:45
商業販売額
23区194兆6375億円
福岡市17兆3148億円

一桁違うけど、これが現実
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:45
>>398
キムは北と仲良くしろよw
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:45
ど〜でもイイけどさ、東京を馬鹿にしてる連中が実際に東京に
住む事になったらどうなるんだろ。
東京人ヅラして地方人を馬鹿にするんだろうな。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:45
>>399
商業地の密度

福岡市中央区>>>東京都中央区

これが真実
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:46
394 名前: 神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU 投稿日: 03/06/06 02:40
>>391
井の中の蛙」の意味わかって発言してるのか?
         ↓
     力はいりまくり。笑えるなw
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:47
>>402
練馬区単体じゃ戦えないんですか?ワラ
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:47
熊は東京逝ってもやっぱり熊だな・・・・なんでも力が入りすぎw
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:47
>>404
タモリがいい例だよね
出身地隠すためにわざと馬鹿にするところなんか
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:48
>>404
ハイハイ、クマちゃんはハチミツでも舐めてなさいww
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:48
>>405
ソースは?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:48
町田じゃ負けるものだから・・・・・東京全部でくるとはね。w
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:49
>>409
隠して無いじゃん。むしろ出身を隠すのは熊も(ry
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:49
>>411ソース好きだなw
でも町田って川崎よりは栄えてないよな。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:50
>>407
練馬出すと圧倒的に勝っちゃうから面白くない
町田レベルがちょうどいい
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:50
>>412
東京全体、しかも都心部を出さないと福岡には勝てませんwww

都心部があれだけ発展したのは東京塵の努力じゃ無いくせにねぇww
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:51
熊は自分達が敵わないから福岡たたきに東京引っ張り出してるんだろ。

まあ、阪神応援する場可熊だからな。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:51
本当の東京人は地方都市を馬鹿になんかしないよ。(無視する事はあっても)
ケンカ売ってるのはいつも・・・
東京に来ればあんたもそうなるかも。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:52
>>416
次スレは
練馬区目白通りvs福岡天神渡辺通り

で展開します
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:52
>>419
おマイ場可か県下を売ってるのは、上京熊だろうが・・・。よくスレミロ
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:54
熊本人の鹿児島たたきは酷過ぎるぞ人格攻撃だしまくり。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:54
>>421
練馬区在住の熊もちらほらと・・・・
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:55
東京にいってまで、九州の事が気になるあ保熊。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:56
素直に 東京在住熊vs福岡天神渡辺通り でいきなよ。
本当の町田市民、練馬区民にはイイ迷惑だよ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:56
>>425
福岡人がこんな場可スレ立てると思うか?
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:57
真剣に東京23区と福岡市で比較するアホ熊

前スレで町田市と福岡市全体を比較してたアホ不幸化を超えたなw
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:58
それにしても大阪の地価ってあんまり大したこと無いね。
400万以上が3つのみ
角田町
梅田
西心斎橋

大阪、名古屋、福岡はあんまり大差ないんだね。
東京だと400万以上は71件もあるのに
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:58
今度こそ熊本祭りか?(w
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:59
札幌・福岡も熊だろう。
青森。鹿児島も多分そう。

431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 02:59
>>428
それは東京が日本の首都だからだろ
練馬区で400万以上のところがあるのか?ボケ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:00
>>431熊工作員だろうw
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:01
熊は政令都市と熊本城のお守りでもしてたら?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:02
ケンカ腰比較スレはほとんどが熊でつ・・・
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:02
だれか、熊本・福岡のスレタテキボン
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:02
海外から見ても首都と第2都市がここまで差があるのは
すごいと思うんだけど。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:03
一番直接的で気持ちはイイ罠
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:03
熊本人→東京都練馬区に上京→千代田区で大手会社の派遣社員

福岡人←福岡市中央区天神のショップ店員←福岡市南区に上福←東京都町田市生まれ
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:05
派遣社員かw
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:05
不思議とないよな熊と福岡の直接対決w
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:07
鹿児島・熊本・福岡でおながいします。

一方的にサンドバッグ状態になることが見えているからね
そういう点は熊は賢いが熊の親友の岡は…涙なしには語れませぬ
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:09
福岡天神vs東京23区でおながいします。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:12
熊福たたないよ〜〜〜〜。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:14
誰か熊福対決スレたてて〜〜〜〜〜。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:15
>>440
直接対決か・・・熊のレイプ状態が目に浮かぶようで
気持ち悪いなww
>>446
確かに、その点北旧はすごいと思う。w
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:16
つうか仙台は無視かよ(w
>>448だって煽りたくとも良く知らないから・・・・。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:19
>>449
実は町田も知らない・・・・・ww
町田の場所知ったのは2・3日前w
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:21
町田を知らないってひょっとして地方人?
熊本人いつ立つかとハラハラしてると思われw
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:23
素直に
福岡天神vs熊本下通、町田vs福岡香椎に
スレを分散しる
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:25
>>451
濡れもこのスレで知ったww

>>452
生まれ故郷が熊本のくせにww
>>454
福岡と熊本 町田と福岡でいいじゃん。市同士だからw
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:27
熊本と福岡って仲悪いの?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:27
次スレはこれで決まり?
「福岡天神〜中洲〜博多vs熊本上通〜下通〜サンロード新市街」
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:28
>>458激しくいいね
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:29
>>456
これなら文句無いか?
「福岡市中央・博多区vs熊本市」「福岡市東区vs町田市」
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:30
どこに住みたい?
1:仙台駅まで徒歩10分の場所
2:名古屋駅まで電車10分でいける場所
3:大阪駅まで電車20分でいける場所
4:新宿駅まで電車40分、渋谷駅まで30分でいける場所
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:30
ちょっと長いけど熊のために町田もいれるw
「福岡天神〜中洲〜博多vs熊本上通〜下通〜サンロード新市街vs町田の発展してるところ」
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:31
町田は要らないw
面白くないもの。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:31
何で関係ない仙台が入るんだ!
町田は福岡とじゃあまりに分が悪いからとりあえず仙台を
巻き込んでドサクサにまぎれて逃げようとしてるな。
仙台人にはいい迷惑。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:35
福岡塵は、最初から島でお山の大将を争えばいいんだよw
もう東京町田に関わるなよ。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:36
>>463
町田市在住の熊さんのエサw
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:37
>>466
ハイ、熊ちゃ〜ん、ハチミツの時間でちゅよ〜(・∀・)
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:38
>>466
それは熊にいえよ、どれだけ見たくもない町田のHP見たか。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:38
東京にはなんで地方人がこんなにいるの?
東京人になりたくて福岡とか馬鹿にしたかったのか?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:42
東京に上京すれば福岡を馬鹿に出来る〜〜かww
熊らしい安易な発想だなww
472神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 03:42
>>470
都会とはそういうものです。これは世界共通です
473神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 03:43
たまには仙台も入れてやれ
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:43
>>472
糞コテうざい。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:44
>>472
ハイハイ、練馬区在住の熊ちゃんww
476神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 03:46
>>474-475

なるほど
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:47
>>472
ボケ熊は穴へこもれよ、仕切りたいのか?
糞コテの癖して・・・・w
東京に逝っても、相変わらず田舎臭いやっちゃなー。ゲラゲラゲラ
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:47
田舎出身都内在住>>>>>>>>福岡
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:49
素直に熊は福岡から手を引く

「鹿児島いづろ通〜天文館通vs熊本上通〜下通〜サンロード新市街」

「福岡天神vs町田市在住の熊・神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU 」
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:54
渋谷区民ですが、

町田>>>>福岡ですね。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:56
>>480
粘着熊さんだね。
無職は良いな。

まあ、熊本はたっぷり可愛がってあげるよ。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:57
鹿児島からも見てますから
483神煽逝ヶ嚢 ◆BoODdOp5fU :03/06/06 03:57
豊島区民ですが、

福岡>>>>町田で当たり前でしょう。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 03:58
>>483
糞コテ熊さんかw
じゃあおやすみ。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 04:03
>>483
ハイハイ、練馬区在住の熊さんww
「福岡天神vs埼玉池袋」でスレでも立てますか?ww
486_:03/06/06 04:05
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:04
オフィス・歓楽街以外は割と良い勝負なんでは?(w

繁華街
町田駅前>福岡天神>>中洲川端>>西新>>南町田グランベリーモール=キャナルシティ>大橋=町田中町

歓楽街
中洲(南新地)>>>>>>>>銀天町(雑餉隈)>>>>>>>>>>>>>>>町田のたんぼ

オフィス街
博多駅前>>>>>>>>>>>福岡天神>>>>>>>>>>>>>>>>

高級住宅街
浄水通・桜坂=玉川学園
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:07
>>487 繁華街は福岡天神>>町田駅前だとおもう。差が歴然
http://www.recruit.co.jp/BI/study/shop/rich/0009.html
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:07
データで負けた町田糞?
繁華街のメインストリートが4車線で勝利宣言ですかw
電線が繁華街でも地中化されてないインフラ未整備都市じゃん。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:08
>>489
それは福岡がバスの街だからでしょ。
電車の街の町田とは大違いですか(w
町田はポット出の似非都会ですからしょうがない
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:10
>>488
町田駅705億円
天神駅1845億円

あちゃ、勝利宣言の町田、負けてんじゃん・
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:10
オフィス・歓楽街以外は割と良い勝負なんでは?(w

繁華街
福岡天神・中洲川端>>>>町田駅前>>>南町田グランベリーモール=キャナルシティ>>>西新>大橋=町田中町

歓楽街
中洲(南新地)>>>>>>>>銀天町(雑餉隈)>>>>>>>>>>>>>>

オフィス街
博多駅前>>>>>>>>>>>福岡天神>>>>>>>>>>>>>>>>

高級住宅街
浄水通・桜坂=玉川学園
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:11
>>491
福岡も県庁所在地&政令指定都市なのに北九州に勝てない似非都会
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:11
データで負けた町田糞?
繁華街のメインストリートが4車線で勝利宣言ですかw
電線が繁華街でも地中化されてないインフラ未整備都市じゃん。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:12
>494
見苦しい
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:12
その町田駅も博多駅と10万人も変わらないという事実ww
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:12
>>492
町田駅705億円
天神駅1845億円

額が凄い割に天神って何も無いよね。どうして?
需要と供給のバランスがかみ合っていない街ってことか(w
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:12
データで負けた町田糞?
繁華街のメインストリートが4車線で勝利宣言ですかw
電線が繁華街でも地中化されてないインフラ未整備都市じゃん。
北Qも博多に比べれば新参者のポット出に過ぎん
北Qが福岡博多に負けるなんてフクオカンは思わない
ヒロシマンも思わない
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:13
★さいたまんぞうが熱いラブコール

一方、ご当地ソングのはしりで昭和56年にシングル「なぜか埼玉」をヒットさせた歌手、さいたまんぞう(54)は、東京・新宿駅東口で行われたライブに司会者として出演。
はなわへ「共演しましょう!」と熱いラブコールを送った。

「佐賀(のような何もないところ)をよくぞ歌にしました。その勇気に敬服します」とスパイスを効かせて賛辞。
さらに、はなわ人気に便乗するかのように、「さいたまと佐賀で田舎度を競いましょう! ぼく、『さがけんぞう』って芸名にしますよ」と新コンビ結成を緊急提言していた。
(サンケイスポーツ)
[5月31日10時47分更新]   
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:14
データで負けた町田糞?
繁華街のメインストリートが4車線で勝利宣言ですかw
電線が繁華街でも地中化されてないインフラ未整備都市じゃん。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:15
天神の新天町商店街って何?
県庁所在地であんなショボイアーケード、初めてみたよ(w

やっぱりアーケードと言えば日本初のアーケード
小倉の魚町銀天街ですかねーww
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:15
>>498 6〜7年前は確かに何もなかったな。それが今では深刻なオーバーストア
それも大型商業ビルの・・・何も考えず来年も大型商業ビルが3店舗オープン。
売場面積も+70000u程度
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:15
データで負けた町田糞?
繁華街のメインストリートが4車線で勝利宣言ですかw
電線が繁華街でも地中化されてないインフラ未整備都市じゃん。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:16
>>502
インフラ未整備はどっちでしょうねぇ〜
福岡って鉄道空白地帯が多いもんねww
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:17
http://www.digimaru.com/company/
博多大丸ひとつで天神に負ける町田www
約750億円
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:17
データで負けた町田糞?
繁華街のメインストリートが4車線で勝利宣言ですかw
電線が繁華街でも地中化されてないインフラ未整備都市じゃん。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:18
http://www.digimaru.com/company/
博多大丸ひとつで天神に負ける町田www
約750億円


もう相手にならないね。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:18
>>506 だから地下鉄三号線作ってるんでしょうが
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:19
http://www.digimaru.com/company/
博多大丸ひとつで天神に負ける町田www
約750億円

なのに町田は、「天神ってあれだけ?」だとw
ppp
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:19
>>507
売上が多いのに大丸しか無いのかよ(w
博多駅前って九州の玄関口とは思えないぐらいしょぼいよなww
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:20
これでもう次スレ立てる必要くなったね。
514やはり埼玉:03/06/06 22:20
東京地検特捜部が土屋埼玉県知事の長女宅など捜索

 清掃用品レンタル大手「ダスキン」(大阪府吹田市)の
元会長・千葉弘二容疑者(63)らが商法の特別背任容疑で逮捕された
不正支出事件で、東京地検特捜部は6日、土屋義彦・埼玉県知事の
長女(53)の自宅や会社など関連か所を捜索した。

                        
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:21
511 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/06 22:19
http://www.digimaru.com/company/
博多大丸ひとつで天神に負ける町田www
約750億円

なのに町田は、「天神ってあれだけ?」だとw
ppp


そういえば、大丸は天神だぞwwww
こいつ、ニセ福岡塵だwww
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:21
>さいたまと佐賀で田舎度を競いましょう! 

GOOD
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:22
>>512 岩田屋880億円三越520億円などなど町田なんぞ相手になりませんが何か?
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:22
>>511
大丸は博多じゃ無くて天神ですが何か?
俺にいわせれば博多と町田を比べる時点で終わってる
町田なんてまだまだショボイショボイのショボショボだ
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:22
>>512
天神と博多は別物ですが何か?
2つの駅の乗降客数を合わせると60万人ですが何か?
JR博多20万 地下鉄博多11万
西鉄天神16万 地下鉄天神12万。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:22
517 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/06 22:22
>>512 岩田屋880億円三越520億円などなど町田なんぞ相手になりませんが何か?


ねぇねぇ、大丸は博多にあるの?wwww
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:23
店名は大丸天神。会社が博多大丸
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:23
>>511
無理して自演して自爆だな。どこの奴だか知らないけど。
名古屋あたりか?
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:23
>>520から、

>>490町田糞の主張が無残にも崩れました。。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:23

  ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |  
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /
  ―ラスカルも>>511に不快感を示しています―
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:24
>>520から、

>>490町田糞の主張が無残にも崩れました。。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:24
>>520
知ってるよ。
大丸が博多にあると勘違いしてる>>511のアホに言ってくれww
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:25
株式会社博多大丸。出店は天神一丁目。

もっと勉強しようねww
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:27
>>528
じゃあ大丸は天神にあっても天神の売上では無いってことですね
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:27
では、次スレは建てないということで、
町田は退きましょう。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:28
>>528
まあお前が福岡人じゃないことは明らかになったわけだが。
このスレが他都市住人による自作自演対決スレであることも
明らかになったわけだが。

あほらし。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:28
>>529 ???????
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:28
福岡も退きましょう。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:29
町田の相手は天神、中洲川端の相手は相模銀座、
博多の相手は相模大野が担当しよう
潜行開始 このままdat
536終了:03/06/06 22:29
オフィス・歓楽街以外は割と良い勝負なんでは?(w

繁華街
福岡天神・中洲川端>>>>町田駅前>>>キャナルシティー

歓楽街
中洲>>>>>>>>銀天町(雑餉隈)>>>>>>>>>>>>>>

オフィス街
博多駅前>>>>>>>>>>>福岡天神>>>>>>>>>>>>>>>>

高級住宅街
浄水通・桜坂=玉川学園

潜行開始 このままdat
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:31
確かに天神1800億は変だな
半径500mならだいたい2500〜2700億になるはず
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:31
福岡市って政令指定都市で唯一鉄道が全く通らない区が
あるんだよね。

何て言うんだったかなぁ・・・・・


  城   南   区   


ここの住民か?道路や痴漢バスを自慢してる馬鹿はww
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:33
繁華街
町田駅前>>福岡天神>>>中洲川端>>>>>>>キャナルシティー

歓楽街
中洲>>>>>>>>銀天町(雑餉隈)>>>>>>>>>町田のたんぼ

オフィス街
博多駅前>>>>>>>>>>>福岡天神>>>>>>>>>>>>>>>>

高級住宅街
浄水通・桜坂=玉川学園

>>536は福岡天神と中洲川端を足さないと町田に勝てないと
判断したということか?ww
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:33
>>539
残念だね地下鉄建設中
をい、このままsageじゃなかったのか。
町田が醜態を晒し始めたぞ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:34
>>541
今頃、建設中ですかwww
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:34
城南区、南区は福岡市で人口が最も密集する地域の一つ。
人口密度は約8000、

>>539 いいじゃん地下鉄ができるし。5駅ぐらいできるのかな??
堂々巡りスレ
2ちゃん名物
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:34
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1048603937&LAST=50
福岡に東急ハンズかロフトを作ろう 2店目


ナフコをハンズと同列に扱ってるところが笑えるw
でも福岡人がハンズ・ロフトをこんなに欲しがってるなんて知らなかったぞ。(本州に憧れてんだなw)
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:35
>>542
たまにはマジ対決させてくれい(w
香椎と一緒にされたんじゃ、かなわん
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:36
>>544
人口密度が8000人も居て、まだ地下鉄建設中なんですか?
福岡ってすごーーーーく遅れた街なんですねwww
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:36
町BBS晒し上げはリアル過ぎるだけに恥ずかしいw
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:36
町田人へ
ただでさえ二倍以上の差がある天神。中洲を加えたのは隣り合わせだから
川端まで入れると売上が五倍になってしまいますww
もうそろそろ五倍の大きさを知りましょう
をい、このままsageじゃなかったのか。
町田悲惨
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:38
>>549
天神は箱モノ以外、ショボイという事実・・・・・
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:38
城南区など福岡市南西部に鉄道を作らなかったのは西鉄がいるから。
それが西鉄→地下鉄化への条件だった。百道も

無知なやつに発言権無しww
http://www.orc-air.co.jp/momochibeach.jpg

町田人には何を言われも構わないと思ってるよ。
内陸に住んでると分からない事の1つや2つあるだろう。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:39
>>552 町田は自ら煽る天神とは四倍以上の差がある事実
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:40
福岡の町BBS笑えるw
カッペは欲しいものが耐えないなw
http://www.orc-air.co.jp/momochibeach.jpg

町田人には何を言われも構わないと思ってるよ。
内陸に住んでると分からない事の1つや2つあるだろう。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:40
>>550
売上が2倍以上違っても街の内容が大して変わらんでは無いか。
VIVREやダイエーが街の主役のひとつってのもいかがなものかねぇww
町田は>>556のような反論しかできないようなので、
もう終了ですね。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:41
シーホークってやっぱ小さく見えるな・・・
143mあるけど横に広い分・・・
述べ床面積140000u、新潟万代島ビルの3倍近く(140m)
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:44
>>558 なにいってるんですか??
天神は商業ビルが密集しているので売場面積あたりの売上がかなり低い。
ダイエーも250億円程度、ビブレは150億円
http://www.japan-retail.or.jp/retail/vol55/kazama.htm
町田は>>556のような反論しかできないようなので、
もう終了ですね。


564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:45
町田駅前
109、東急百貨店、ジョルナ、andYOU、
小田急百貨店、マルイビィ、丸井、東急ハンズ

天神駅前も挙げよ
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:45
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1048603937&LAST=50
福岡に東急ハンズかロフトを作ろう 2店目


ナフコをハンズと同列に扱ってるところが笑えるw
でも福岡人がハンズ・ロフトをこんなに欲しがってるなんて知らなかったぞ。(本州に憧れてんだなw)
町田の完敗でこのスレは終了しました
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:46
なんか福岡必至だな!(w データかき集めてきて。
所詮、地方都市だろ。町田で福岡から来たなんて言ってみな!(プ)
ハタから見てると笑える。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:47
福岡って東急ハンズも無いんですか?ワラ
町田は>>556 >>567-568のような反論しかできないようなので、
もう終了ですね
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:48
ソラリアステージ、ソラリアプラザ、三越、エルガーラ、Z−SIDE、岩田屋本館、
岩田屋新本館、大丸、ショッパーズ、ショッパーズ専門店街、ビブレ、MMT、ジークス、
天神コア、イムズ、マツヤレディス、
町田に「汝鶏頭となるも牛後となることなかれ」という言葉を贈ります
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:49
>>570 RKB跡地再開発商業ビル(10階建て、売場面積25000u)
を入れれば??来年オープン
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:49
カタカナが多いね。
町田 
109、東急百貨店、ジョルナ、andYOU、
小田急百貨店、マルイビィ、丸井、東急ハンズ

天神
ソラリアステージ、ソラリアプラザ、三越、エルガーラ、Z−SIDE、岩田屋本館、
岩田屋新本館、大丸、ショッパーズ、ショッパーズ専門店街、ビブレ、MMT、ジークス、
天神コア、イムズ、マツヤレディス、
+ジュンク堂&丸善2600坪の書店

これはもう・・町田の負(ry
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:51
町田 
109、東急百貨店、ジョルナ、andYOU、
小田急百貨店、マルイビィ、丸井、東急ハンズ

天神
ソラリアステージ、ソラリアプラザ、三越、エルガーラ、Z−SIDE、岩田屋本館、
岩田屋新本館、大丸、ショッパーズ、ショッパーズ専門店街、ビブレ、MMT、ジークス、
天神コア、イムズ、マツヤレディス、
+ジュンク堂&丸善2600坪の書店
52000uの地下街、最高品質の音響ホールアクロス、多数の映画館、
八車線道路、

これはもう・・町田の負(ry
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:52
>>570
ショッパーズ、ショッパーズ専門店街、ビブレ、マツヤレディスは
外せよwww
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:52
町田 8
天神 16

売上と同じ割合だな。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:52
RKB跡地再開発商業ビルにはどんなテナントが入るの?
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:53
>>576
ご希望通り外しても

町田 8
天神 12    ドンマイ
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:53
>>574-575
町田があえて外してるダイエーを入れる時点で天神の負けは確実かとww
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:54
天神
ソラリアステージ、ソラリアプラザ、三越、エルガーラ、Z−SIDE、岩田屋本館、
岩田屋新本館、大丸、ショッパーズ、ショッパーズ専門店街、ビブレ、MMT、ジークス、
天神コア、イムズ、マツヤレディス、RKB跡地
+ジュンク堂&丸善2600坪の書店
52000uの地下街、最高品質の音響ホールアクロス、多数の映画館、
八車線道路、 巨大病院、公園×2、オフィス街、まんだらけ

これはもう・・町田の負(ry

582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:54
福岡人のホラ吹きを象徴してるな。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:54
どーでもいいけどさ、リアル福岡と町田在住熊との争いはもうヤメれ!
やっぱり福岡vs熊本じゃ、勝負にならないのか?
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:54
天神コアとビブレなんて同じじゃんww
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:55
町田 
109、東急百貨店、ジョルナ、andYOU、
小田急百貨店、マルイビィ、丸井、東急ハンズ


そごう スカイプラザ 高島屋 ステーションモール
丸井 丸井VAT、イトーヨーカドー、長崎屋、京北、サンキ

柏の勝ち…プッ
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:56
>>580 それを外さなくても売上に数倍の差があるのはなぜ??
しかもそのダイエーは町田のと違ってでかい。三越より少し小さいぐらい
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:56
僅差で福岡の勝利(w
次はどことやるの?
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:57
なんか、熊本の実態を知りたくなってきたな。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:57
MMT、イムズも頭数と・・・(・_・Dフムフム
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:57
2002-11-27

■ビル正面に発光ダイオード、輝く画像で夜を演出 RKB
 RKB毎日放送(本社・福岡市)が同市中央区渡辺通の旧本社跡地に建設する大型商業ビルの概要が明らかになった。
8階建てビルの正面全面に発光ダイオード(LED)を取り付け、夜間に博多祇園山笠やクリスマスなど季節に合わせた画像を映し出す。ビルの壁全部を使った大型イルミネーションは全国でも珍しく、福岡の新名所になりそうだ。
 RKBの新ビルのような大規模な装置は例がないという。

 建設地は九州一の商業集積地である天神地区の百貨店や専門店ビルが集中するエリアから約400メートル南側に離れているため、
色鮮やかに輝く大型イルミネーションで人の流れを引き寄せる狙いとみられる。

 ビルは7042平方メートルの敷地に延べ床面積2万8000平方メートル。
20〜30代の女性を主要ターゲットとし、最上階がスポーツクラブ、7階が飲食店。
他のフロアには美容関連のテナントや雑貨、衣料品の物販店を入れる。12月中旬に着工し、04年春に開業予定。

591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:59
581 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/06 22:54
天神
ソラリアステージ、ソラリアプラザ、三越、エルガーラ、Z−SIDE、岩田屋本館、
岩田屋新本館、大丸、ショッパーズ、ショッパーズ専門店街、ビブレ、MMT、ジークス、
天神コア、イムズ、マツヤレディス、RKB跡地
+ジュンク堂&丸善2600坪の書店
52000uの地下街、最高品質の音響ホールアクロス、多数の映画館、
八車線道路、 巨大病院、公園×2、オフィス街、まんだらけ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

みなさん、これが福岡塵のほら吹きの実態ですwww
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 22:59
エルガーラと大丸、岩田屋本館新館z‐SIDE、同じみたいなのを分割して
水増ししてる。
ショッパーズ入れるのならダイエーも入れろよ。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:01
お〜かなりサバ読んでたな。。俺・・・
壁全部がビジョン・・・日本で二番目の規模だよな
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:01
>>591
みなさん、って一体誰に向かって・・
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:01
当スレ、マンネリ化してだんだんつまらなくなってきた。
同じ事の繰り返しで。
次は福岡vs名古屋を希望! 仙台でもイイ。
そしたら面白くなるぞー!
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:02
>>595
止めてくれないかな。
福岡<名古屋なのは福岡人は分かってる。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:02
名古屋では勝負にならないのでやめれ。規模がちがいすぎる
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:02
福岡はクズの寄せ集めだからな・・・
まぁその分、地下を繋いで全体をカバーしとるが
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:03
じゃ、そういう事で終了っと。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:03
町田 
109、東急百貨店、ジョルナ、andYOU、
小田急百貨店、マルイビィ、丸井、東急ハンズ
ドンキホーテ、クロスシティ、ピアレット、中央公民館、
長崎屋A館、長崎屋B館、グルメシティ、ザ・エルシィ
ヨドバシカメラ、大正堂、西友、レコファン、ソフマップ
シエロ市民フォーラム、マルカワ、ターミナルプラザ



天神
ソラリアステージ、ソラリアプラザ、三越、エルガーラ、Z−SIDE、岩田屋本館、
岩田屋新本館、大丸、ショッパーズ、ショッパーズ専門店街、ビブレ、MMT、ジークス、
天神コア、イムズ、マツヤレディス、
+ジュンク堂&丸善2600坪の書店
52000uの地下街、最高品質の音響ホールアクロス、多数の映画館、
八車線道路、

町田の圧勝ww
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:03
町田vs柏 でいいよ
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:04
>>601
いいねw
八王子ともヤリたい気もするが
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:05
>>601-602
首都圏は町田だけで充分。他どころは資料が無いww
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:05
>>600
ヨドバシカメラは相模原市じゃない?微妙に。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:06
>>600
なんだ、中央公民館って。
ヨドバシ入れるなら天神にはビックカメラ入れろよ。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:06
>>600 なんかとてつもなくしょぼいのが入ってるな>>町田
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:06
自由が丘周辺VS町田
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:06
>>604
ギリギリ町田市ww

東京都 町田市原町田1-1-11
http://www.yodobashi.com/enjoy/store.jsp
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:07
公民館はあり?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:07
立川VS町田
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:07
>>605
福岡天神の水増しに対抗してみたww
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:08
>>605 しかも二つねww
中央公民館?福岡市役所地下でもいれる?
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:08
吉祥寺VS町田だろ
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:09
>>611
悔しいんだな。やっぱ
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:09
>>612
おまい、気付くの早過ぎww
ちなみに濡れは最近の天神は知らないから
下手に水増しも突っ込めんよww
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:11
>>614
悔しいね、水増しが見抜けない濡れがww
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:11
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1048603937&LAST=50
福岡に東急ハンズかロフトを作ろう 2店目


ナフコをハンズと同列に扱ってるところが笑えるw
でも福岡人がハンズ・ロフトをこんなに欲しがってるなんて知らなかったぞ。(本州に憧れてんだなw)
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:11



。。。。。。終了。。。。。。。。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:11
>>611 水増しといわれてもね〜その規模が違うww
大丸も 本館7万平米、エルガーラ5万平米だからな〜
Z−SIDE、本館、新本館も7万平米、5万平米、4万平米だしww
三越は〜9万平米www
ソラリアは〜63000平米ww・・・
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:11
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:12
>>613
首都圏は町田だけで勘弁してくれ
調べるの大変なんだぞww
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:14
>>620
柏>町田>吉祥寺
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:14
東京の市とヤルとリアル東京人は殆ど来ないでまたニセ住民ばかり来るしなぁ。
福岡vs川崎は?
そしたらリアル川崎人も来ると思うよ。
町田の場合は相手は吉祥寺or八王子or立川。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:15
その地図みただけなら
町田>柏>吉祥寺だな
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:15
>>623
川崎はよく分かんないから、別になんの感情もないよ。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:15
>>619
水増しの書き方にもよるだろう。
複合型はそれなりに大きな繁華街にしか存在しないし
凄いと思う。
天神コア+ビブレ、大丸+エルガーラ、岩田屋本館+ソラリアなど
これらの繋がった連絡通路を通ることに都会気分を感じるのだからww
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:16
>>619
その数字すらえらい水増し
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:17
>>623
東京塵は要らないYO。ここは不幸化スレじゃボケ(゚Д゚;)
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:17
>>627
えらい、ってそういう風に使うのって方言だよね?
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:19
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:20
えらい・・
関西の匂い
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:20
>>629
よそモンが公平に天神ショボイと判断しとるんと違うww
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:21
>>630
東京ウザイ。東京板でやれYO(,,`Д´)
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:21
三越90000u、ソラリアステージ32000u、ソラリアプラザ63000u
http://www.nnr.co.jp/tenjinhot/summary/concept.htm
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:22
いっその事、福岡vs多摩地区全体(多摩の人口=400万人) (w
636福岡人:03/06/06 23:22
>>627
えらい〜っていうのは、スゴク〜って意味で、九州方面の言葉です。
福岡人では無いとすると、やっぱ熊本?・・
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:23
>>635
絶対勘弁
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:23
>>634
そんな巨大施設の裏が公園(警固公園)と云うのも凄いのう・・・ (´Д`;)
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:24
カッぺ

640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:25
>>635
多摩地区の相手は西新・香椎・雑餉隈で充分ww
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:27
>>638
公園がなかったら息苦しくてしょうがないよ。
そこに神社があったはず。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:29
祭りはいつから始まるのですか?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:29
減速してきたな。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:29
>>634
三越は30000平米強
90000は駅やバスセンターなどを含んだ全館の合計
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:30
>>641
警固神社ですね。確かに都会の中のオアシスと云うのは
必要条件かも知れません。
東京でも日比谷公園なんか都会に溶け込んだ感じがします。
町田みたいな新しい街は公園なんて余裕のあるスポットが
無いのも事実です。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:31
大丸も西日本新聞とかビル全部の面積だね。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:32
天神中央公園もオアシスですね。花見が(・∀・)イイ!!
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:32
かっぺ
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:33
三越は38000uだな
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:33
次スレ考えようぜ。当スレ、マンネリ化。
東京は隠れ九州人が多いから、今度はリアル人が現れる街と勝負。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:33
>>634
オマエラ延べ床9万のソラリアターミナルに駐車場ブチ込んで
駅のホームブチ込んでバスターミナルブチ込んで、どうやったら
三越の面積が9万になるんだよ、ホラ吹き野郎が。

これだから不幸化塵は
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:33
西公園、大濠公園もなかなか。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:33
ハンズ欲しい〜!!
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:33
都会に溶け込んだ公園と言えば小倉城庭園、松本清張記念館、
市役所がある北九州だなww
福岡のはショボイんだよねーww

勝山公園(北九州)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>警固公園(福岡)
八坂神社(北九州)>>>>>>>>>>>>>警固神社(福岡)
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:34
別に北九はいいんだけど。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:35
ウヒヒ、またやってんのか。参加しちゃう♪
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:35
マジレスで不幸は田舎
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:35
>>655
(゚Д゚)ハァ?
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:36
>>655
それは何一つ北九州に勝てないと云うことですか?ワラ
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:36
田舎風情の輩が湧いてきたな
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:37
四ね、たごさく
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:37
北旧は眼中ないって事だろw
不幸化塵じゃないが・・・お国の常識としてw
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:37
>>658-659
だから別にどうでもいいんだってば。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:37
町田在住北旧臭塵が出てきますたw
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:37
福岡が優勢みたいだね。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:38
福岡は博多〜中洲〜天神にだらしなく繁華街が広がってる感じ。
北九州は小倉駅から旦過市場まで碁盤の目状にシャープに
繁華街が伸びていてカッコイイ
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:39
熊本佐賀長崎鹿児島は行ったことあるけど、
北九方面はメカリまで一目散に突っ走るので行った事無し。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:39
>>662
町田ごときに勝てないのは福岡が中途半端だからだろがww
北九州は小倉一本で町田なんかには圧勝よww
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:40
あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html


http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:40
北九州の繁華街行った事無いです。
いとーづ遊園にはよく行ってましたが。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:41
町田は全然相手にしてないみたいだな・・・
つまらん。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:41
首都圏人は上京人なんか眼中にないって
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:42
このスレの住人の99%は九州人、仙台人=0%、町田地元住人=1%といった感じだな。
町田とか仙台とか、もう関係ないじゃん。
福岡郊外vs熊本繁華街でいいじゃん w
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:42
福岡の話題してると、なぜか自称北九が飛び込んで来る。
なぜ?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:42
>>671
飽きたんだろ。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:42
スレ自体ネタだろ。だったら北旧もアリだなw
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:42
>>670
いとうづ遊園か?閉館したあとどうなったんだい?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:43
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:45
>>678
どう見ても小倉の圧勝だなw
天神はアーケードがショボ過ぎww
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:45
町田には、ヴィトンやプラダやアルマーニなど高級ブランド店があるのかな?
ださいスーパーばっかり自慢するなよppp
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:47
町田(自称東京)人は井の中の蛙って事で決着ついたんでしょ?
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:48
天神vs小倉 キター!
当スレ住人にはこの方が分かり易い。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:49
>>680
町田にはジョルナ・109などのファッションビルが
集中してることを忘れずにww

ヴィトン・・・・ラ・フェスタ町田店
グッチ、プラダ・・・LASPEANI 町田店
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:49
小倉とじゃ勝負にならんしつまらん。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:50
>>682 勝負以前の問題では??
自慢の駅も福岡駅のほうが大きいわけで・・・
繁華街などでは相手にならないw
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:51
町田も福岡じゃつまらんから消えたのだが・・・
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:52
そういえばマジ対決は無いなww

天神vs小倉
西新vs黒崎
大橋vs門司
香椎vs戸畑
雑餉隈vs門司港
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:52
仙台が入ったもんだからつまらなくなったんだよ。
町田と天神ならいい勝負で話が長持ちしたのに。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:54
>>685
町田駅と博多駅の共通点は両方とも駅裏にヨドバシカメラがあって
周囲が寂れている・・・・・ww
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:54
天神vs小倉←勝負にならない
西新vs黒崎←西新が勝つ
大橋vs門司←門司の勝利
香椎vs戸畑←香椎の勝利
雑餉隈vs門司港←いい勝負
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:55
>>689 博多駅と福岡駅を混同している香具師ハケーソww
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:57
>>683

ヴィトン・・・・ラ・フェスタ町田店
グッチ、プラダ・・・LASPEANI 町田店だってppp
そんなものは何処にでもあるよ。

693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/06 23:58
天神vs小倉←碁盤の目状に広がった小倉の圧勝
西新vs黒崎←岩田屋しか無い西新の負け。街の広がる黒崎の圧勝
大橋vs門司←門司の勝利
香椎vs戸畑←香椎は範囲が狭すぎ。戸畑の勝利
雑餉隈vs門司港←良い勝負
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:01
>>692
そういうこと。だから自慢にはならない(w
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:01
天神vs小倉←小倉の簡単勝利
西新vs黒崎←西新ってナニ? 論外で黒崎勝利。
大橋vs門司←大橋ってナニ? 論外で門司勝利。
香椎vs戸畑←サティと複合ホールのある戸畑圧勝。
雑餉隈vs門司港←知名度皆無。全国区の門司港の爪の垢でもせんじたら。 
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:01
それにしても何故仙台人が全く来ないのか?
勝ち目がないとの判断から?

町田であれ八王子であれ、福岡や仙台に転勤という事は左遷という感覚だろうな。
大阪転勤でも地方に左遷されたと言ってるぐらいだから。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:03
683 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/06 23:49
>>680
町田にはジョルナ・109などのファッションビルが
集中してることを忘れずにww

忘れるもなにも、だれも知らないよ町田のことなんてwww
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:03
まあ町田と比べたら圧倒的に劣る不幸化は
せいぜい北旧とちまちま小競り合いするのがお似合いよ。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:04
碁盤の目フェチがいるな・・・
その碁盤も500m×500m程度なんだがww
コムシティーが潰れた黒崎、学生の街西新、比べるなww
香椎には北九州が欲する高層ビルがある(113m)。再開発土地がまだかなりあり高層ビルもたくさん立つww

気になっていたんだがなぜ百道を外す??
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:05
天神の自慢って箱モノだけでしょ?
新天町アーケードもショボイし、天神地下街って言うけど
通路に毛が生えた程度じゃんww
あれで名古屋のセントラルパーク地下街に対抗しようとした
福岡塵っていったい・・・・・
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:06
>>700
俺なごやんだけど、君もなごやん??
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:06
博多、中洲、天神、百道>>>北旧臭

それと一つ質問。小倉が天神に勝てる事って??
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:06

なんかもう、

町田の村民が

悲しいほどに必死すぎて、

思わず、貰い泣きしてしまった。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:06
おいおい、岩田屋が潰れた西腎だろww
黒崎と天神ならいい勝負だがな。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:08
>>699
百道って・・・・・・
高層ビルやタワーがあるだけで、特別繁華街って訳じゃないだろ
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:10
ヴィトン・・・・ラ・フェスタ町田店
グッチ、プラダ・・・LASPEANI町田店

町田って恥ずかしい!
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:10
商業売上は
北九州市 2兆円
天神 3500億円
小倉 1000億円以下←1000億円超繁華街にランクインしてないww
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:10
モモチんハァハァ(´Д`;)
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:11
スカスカの駐車場と空き地と内部空洞のハリボテタワーしかない百道w
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:11
>>703
チミ、悔しいからって涙目でネタ考えるなよ w
町田在住熊より
追伸。言える事は、天神より小倉の方が都会。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:12
>>705 情報産業集積地です
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:12
>>705
黒崎に失礼だ!天神の相手なんざ町田で充分ヽ(`Д´)ノ
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:13
711 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/07 00:12
>>705 情報産業集積地です


モモチ必死だね・・・・・ハァハァ(´Д`;)
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:15
210 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/05 22:00
臭い部落好き福岡人は 都会観光客の靴でも舐めてろ。
あ、口臭いからやめた方がいいなw
じゃあ 今まで通り生活保護でも受けて細々と部落差別生活でも送ってろよw

町田人、福岡に嫉妬しすぎ。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:15
集積という言葉を誤解してないか>所詮末端支店都市?
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:15
横浜駅と天神スレって昔あったな
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:16
683 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/06 23:49
>>680
町田にはジョルナ・109などのファッションビルが
集中してることを忘れずにww

ヴィトン・・・・ラ・フェスタ町田店
グッチ、プラダ・・・LASPEANI 町田店

町田人の発言は、恥ずかしいものばかりですね。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:17
北九州市の小売総額は1.24兆円です。
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h060100.html
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:18
>>712 商業の三倍以上ある差はどう説明する気だ?ww
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:19
大都会町田!w
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:19
不幸化の発言はもっと恥ずかしいものばかりだけどな。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:20
>>718 福岡市は2兆円ですw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:20
福岡市vs北九州市のバトル希望
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:21
>>720
町田は大都会じゃないよ、田舎。
ただ九州の僻地不幸化はもっととんでもないド田舎なだけで・・・。」
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:22
721 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/07 00:19
不幸化の発言はもっと恥ずかしいものばかりだけどな。

町田人www
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:22
町田とはいえ一応は東京だからなw
九州とは格が違いすぎる。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:23
北九州に折尾も追加な。一つの区に一つ以上拠点性を持った繁華街がある
北九州の方が都市として成熟された感じがするねww
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:24
中央から遠い左遷地が中央に食ってかかること自体が思い上がりだなw
中央のおこぼれで食いつなぐだけの九州のくせに。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:24
>>723-726
町田の話題なんか誰も興味無いよ。おまいら東京板に逝けヽ(`Д´)ノ
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:26
724 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/07 00:21
>>720
町田は大都会じゃないよ、田舎。
ただ九州の僻地不幸化はもっととんでもないド田舎なだけで・・・。」

福岡に嫉妬しすぎだって。必死なのがよく伝わってくる意見ですね。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:27
>>729
すなおに町田にはかなわないと認めたらどうだw
「九州の不幸化の分際で町田に挑んでごめんなさい。
不幸化は柏相当でした」と。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:28
>>731
我孫子だろ
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:28
商業 福岡>>北九州(2兆円と1.3兆円)
高層 福岡全市>>>百道>>>北九州
人口密度 中央区>>城南区、南区、博多区>>>小倉北区
商業ビル 天神>>小倉(17と4←ゲラ)
鉄道 福岡>>>小倉←論外
駅ビル 福岡駅>>>小倉駅←123000u(プラザ除く)と75000u
集客 天神>>>小倉
道路 天神>>>小倉←粗悪すぎ
工業 北九州>>>福岡←当たり前
港コンテナ 博多港>>>北九州港←倍以上
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:28
>>731
取手相当
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:28
北九州市の男=オシャレな大人、福岡の男=頭の弱いガキというイメージ
北九州市の方が街が綺麗で都会的だから住民も洗練されてる
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:29
>>730
県庁所在地で政令指定都市の大看板をしょってるのに
東京の小さな街に必死な福岡塵がカワイイ(´Д`;)
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:30
いや、ネタじゃなくてマジレスすると、
不幸化天神は習志野に似てると思うぞ。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:30
731 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/07 00:27
>>729
すなおに町田にはかなわないと認めたらどうだw
「九州の不幸化の分際で町田に挑んでごめんなさい。
不幸化は柏相当でした」と。

君なに一人で柏に勝ったきになってんのwww
「九州の不幸化の分際で町田に挑んでごめんなさい。
不幸化は柏相当でした」だってバカじゃないwww
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:31
>>733 人口密度最悪だなw>>北旧
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:31
>>735の発言がすべてを物語る。そう、福岡はガキ臭いww
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:31
大型店偏重の町ってのはどこもクリソツだな。
町田、習志野、福岡、仙台ってのはいい勝負。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:32
福岡市民はシャバ憎
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:33
まあ、
吉祥寺>>>>>>>>>>>>>不幸化は事実だな。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:33
商業 福岡>>北九州(2兆円と1.3兆円)
高層 福岡全市>>>百道>>>北九州←自慢の高層がww
人口密度 中央区>>城南区、南区、博多区>>>小倉北区=東区
商業ビル 天神>>小倉(17と4←ゲラ)←繁華街ね〜
鉄道 福岡>>>小倉←論外
駅ビル 福岡駅>>>小倉駅←123000u(プラザ除く)と75000u
集客 天神>>>小倉
道路 天神>>>小倉←粗悪すぎ
工業 北九州>>>福岡←当たり前
港コンテナ 博多港>>>北九州港←倍以上
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:33
町田人が必死ですw
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:33
>>741
大型店偏重の街・・・・・・モロ天神のことじゃんww
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:34
よほど北旧が好きなんだな、不幸化。
町田に負けて気が触れたかww
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:34
福岡市民はシャバ憎

町田人の反論www
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:34
>>746 むしろあそこは偏重し過ぎて問題になっている
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:36
>>748
冷静にマジレス。このスレに町田人は居ませんww
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:36
おい、だれかあのコピペ持って来い!
福岡。それは北九州に対するなんとかってやつ。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:36
町田人の反論って何も根拠がないとこがチョンそっくりだねwww
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:37
不幸化陣の自作自演スレです。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:38
>>750
町田人をすべて北九州人、熊本人に変えて読み直すと
このスレの流れが良く分かるかも(ワラ
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:38



チョンが人種工作のときに使うネタは、いつも必ず遺伝子ネタ。
なぜなら、



形 質 だ と 異 人 種 で あ る 事 が バ レ バ レ だ か ら





756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:39
>>752
チョン帰化人だらけの福岡塵がそんなこと言ってイイの? ww
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:40
不幸化は町も九州ひきこもりだが、人間も九州ひきこもり。
外の世界を知りませんw
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:40
>>755
チョンネタが出たら福岡塵と・・・ふむふむφ(..;)
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:40
>>753 かってに人のせいにするなw北チョン州めw
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:41
なにが言いたいの?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:41
このスレはリアル福岡人+リアル北九州人、町田在住熊本人、多摩のどっかに
住んでる北九州人の争い。
リアル熊本人は、さすがに出てこれません。
762町田市民:03/06/07 00:42
福岡天神って漬物屋かと思った。
http://www.eosys.net/yakusou/t-photo/tennjinn.htm
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:42
>>761
くまもと阪神ファンの○○人も潜伏しておりますw
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:44
>>762 全然おもろくないですw
「ワロタ」とでも言ってほしかったんでつかぃ?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:44
たかがお国自慢に、人種差別まで使うとは
町田人の人間の小ささがわかりますね。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:45
>>762
町田、名物で検索したら乾物って出てきたけど
町田の名物って乾物なのか?
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:45
このスレはリアル不幸化人とその他あおりしかいないだろ。
思い込みの強さから>>761はまさしくリアル不幸化人と思われるw
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:46
町田に居を構えるくらいなら、オレは熊本に帰るよ。
769町田市民:03/06/07 00:47
>>766
乾物屋は確かに多い。
>>764
まじで福岡天神って知らなかった。博多がメインじゃないんだ。>福岡市
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:47
>>767が正解
ここは福岡ホイホイww
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:48
>>762
おまえ町田市民とか言ってるけど、
自分の出身地も恥ずかしくていえないの?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:49
さいたまとかじゃなくてワザワザ町田に住むところに女々しさを感じるね。
まあ横○よりはマシだが。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:51
>>762
普通はだれも天神など知らない。ただリアル不幸化人が
勘違いしちゃってるから、おかしなことになるんだよねえ。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:51
>>769
町田の名前使って悪かったねww
町田在住の熊本人がある程度、町田の情報提供をしてくれるけど
自分でも一応検索かけてんだよ。
乾物って主に何を扱ってるの?
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:51
770 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/07 00:47
>>767が正解
ここは福岡ホイホイww

きみ頭悪そうだねwww
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:51
普通の人は天神に来ても博多博多っていうから
777町田市民:03/06/07 00:52
>>774
主に魚だね。内陸地なんで昔は重宝されてたようだ。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:53
>>773
知名度的には
小倉>門司港>戸畑>下関>博多>>>>>天神ってとこかな?(w
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:53
今まで煽ってたやつがいなくなったな。だいぶまたーりしてきた
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:55
>>777
リアル町田人だww
町田人は北九州市、福岡市どっちの見方なんだい?
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:55
博多>門司港・下関>八幡>中洲>小倉>>>
こんな感じ。天神は論外
782町田市民:03/06/07 00:57
>>780
人によるだろう (笑
おれはどっちも縁が無い。九州では長崎くらいかな?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:57
ここの町田人は謙虚だな〜
いままでのは北旧臭〜ww
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:58
>>781
博多って何があるの?
知名度的には断然小倉だろう
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:58
>>780 北九州はなぜそこまで福岡を敵対する?
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:58
>>783
不幸化塵の自作自演ww
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:59
>>783 普通に博多だろう。俺の年代では
ちなみに俺は本州人ね
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 00:59
>>785
不幸化塵の勘違いが許せない
789町田市民:03/06/07 01:00
王監督好きだからやはり福岡かな? ダイエーマンセーではないがw
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:00
勘違いしてるのは・・・
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:01
>>787 たしかにそうかも。外からきた人は天神や中洲も「博多」という。
福岡市自体を博多という事もしばしば
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:02
自分で本州人なんていうやつ初めて見たw
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:02
>>788
なにが不幸化塵だよ。
きもち悪いんだよおまえ。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:02
ラフォーレ原宿のある小倉だろう
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:02
存在自体が勘違いな不幸化。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:04
俺は筑豊の糸○町に住んでいる。正直言って福岡と北九州は比にならないぐらい違う。
北九州のほうが近いからそっちによくいくけど福岡に行った時は驚いたね
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:04
本州人って言葉は、少なくとも関東では使いません。
そんな言葉があること自体不明。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:04
>>788
おまえ釣られやすそうだもんな。
頭わるそうだし。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:05
>>797 本州の端のほうです
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:06
>>796
で、結局どっちが都会なのか?
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:10
町田よくがんばったよね。
いいお国自慢になったと思うよ。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:11
>>800
もちろん折尾、黒崎、八幡、戸畑、小倉、門司、門司港と
各区ごとに拠点を持つ北九州に100000000マソ
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:13
>>802
あっそ
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:37
存在自体が勘違いな不幸化には町田は荷が重すぎたようです。
これに懲りたらもう九州島から出てくんな>田舎不幸化。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:41
もう、下記の2つで充分
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1048889098/l50【脱北者】 北 九 州 か ら の 脱 出 【北九州】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051581033/l50【リアル】 北九州都市開発ノート#1 【情報】
806杜の番人@ ◆ibD9/neH06 :03/06/07 01:43
>>802
広域合併都市の見本だねw
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 01:52
町田ってどんな町だっテ逝った私は30代。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:18
町田>>>>>>>>>>>>>>>>とんこつシティー>>トーホグの肥溜め便器
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:24
北九州>>>熊本>>長崎>>大分>宮崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鹿児島>佐賀>町田>とんこつシティー
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:26
福岡>>>北九州>>>熊本>>長崎>>大分>宮崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鹿児島>佐賀>町田>とんこつシティー久留米
811神煽逝ヶ袋 ◆BoODdOp5fU :03/06/07 02:28
天神>町田>>>北九州>>>熊本>長崎=大分>鹿児島>久留米>佐賀
812神煽逝ヶ袋 ◆BoODdOp5fU :03/06/07 02:29
天神じゃなくて福岡だった、
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:29
北九州>>>熊本>>長崎>>大分>宮崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鹿児島>佐賀久留米>神奈川町田>とんこつシティー福岡
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:30
仙台は?
815神煽逝ヶ袋 ◆BoODdOp5fU :03/06/07 02:30
シラネ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:31
>>814
スレ違い。仙台板に逝け
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:32
シクシクシクシクシクシク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:36
祭りの時間逃したーーーーー一生の不覚!
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:42
>>818

漏れも今来てちょとがっかり・・・・
昨日からやってたみたいだし
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:44
町田の実力は東名阪級です。
仙台など・・・ましてや福岡など(以下省略

821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:44
うわーーん!
漏れも戦いたいよ。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:44
仙台虐めるのイクナイ
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:49
町田って何度か車で通ったことあるだけだな〜よく分からん。
町田は人口多い感じがした。
てゆか、横浜も東京も巨大な都市なのだが、この板の
福岡人は本気で福岡のことを都会と思ってるのか?
無知なのは怖い事だな。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:51
町田って何度か検索したことあるだけだな〜よく分からん。
町田は熊本臭い感じがした。
てゆか、北九州も熊本も巨大な都市なのだが、この板の
福岡人は本気で福岡のことを都会と思ってるのか?
無知なのは怖い事だな。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 02:54
町田は駅前の大通りだけは三大都市並。
しかし、それだけだ。
826818:03/06/07 02:54
>>819
昨日も参加したから今日も参加したかったよぉーーーーーーーー!
会社の人と呑みで今帰ってきたんですぅ
それも楽しかったけどね
明日こそは参加しましょう
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 03:00
>>824
本物の野次馬とみた。w
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 03:00
>>826
漏れも飲みでした。
久しぶりに地元の友達と飲んでたら煽りあいになってきて
ここで憶えたように一方的な煽りをしてたら
店長まで出てきて全員に煽り返されました・・・
やはり、人を煽るのはイクナイ・・
829818:03/06/07 03:07
>>828
なるほど
友達に謝りのTEL入れたほうがいいかもね
明日、このスレで会いましょう!
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 03:09
>>829
はいな!
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 03:13
町田は関東以外では知られていないが、
実力は不幸化なんぞよりはるかに上つーことだな。
田舎者不幸化人はさぞ驚くだろうよ。
不幸化天神も九州を一歩出るとだれも知らないが、
こっちははじめから実力なんてないもんな。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 03:20
               __
              /∠.      ,.イ
            _丶y'ーY   / |
           (. `>‐、ノ、/   |
   ,∠'rラz:_    `T^ーヘ/、     l     ←福岡伊達
r;-‐' ッ レ'⌒ヾゝz._  | / \ヽ   /
`ラ゚ニ二フ     `>、z.;∠ー--}`\∠.._ _,ノ'-ーz.__
  `' ー-\-‐''´  /| |.  / /゙\  ヽ⌒ ー-一"`
       ヽ_ー-∠_'ニL._!,. イ-┘    l
     _/   ̄   ̄ |ヽ. \      l二ニ._‐-┐
   /,.‐-ゝ/  ,. -‐  ノ ノ>=、〉>- 、..__,゙二ニヽ` '┘
  〈 <    / /` ー-∠イニラ"         }. L、
   ∨'   〈.〈                  `ー-ゝ
        ヽ`>
          ‘´
                          ー=r''⌒ヽ.
                           (. ト、  Vv、
                            >〉 ,ゝ, ' 、 ,l  ←町田犬
                            ~ ‘イ/ヽ.ェノ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 03:25
東京で今一番ナウいトレンディースポットは町田です。
竹の子族がフィーバーできるディスコや、新人類が集まるカフェバーもいっぱいあります。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 04:39
>>833
朝までフィーバーできそうだね
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 04:42
>>834
オサーンですか?
サーカス世代ですか?
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 05:14
福岡ではいまだに聖子ちゃんカットが流行ってんでしょ(w
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 05:22
最強
        ■                       ■
        ■                       ■
■■■■■■■■■■■■     ■    ■■■■■■■
                       ■        ■
   ■■■■■■■■         ■      ■  ■
   ■          ■          ■   ■■     ■■■
   ■■■■■■■■      ■ ■ ■
                    ■ ■ ■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■   ■ ■ ■           ■
■               ■   ■ ■ ■  ■■■■■  ■
■   ■■■■■■   ■    ■ ■ ■  ■     ■  ■
■   ■      ■   ■   ■  ■ ■  ■■■■■  ■
■   ■■■■■■   ■   ■■■■■           ■
■             ■■                 ■■■ よろしく
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 05:50
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 07:46
上福でつ
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 08:05

福岡・天神地下街〜延伸後の採算不安で銀行団が融資縮小へ

福岡市の第3セクター、福岡地下街開発(友池一寛社長)が進めている「天神地下街
延伸事業」で、事業費230億円のうち47億円を融資予定だった福岡銀行など地銀
3行が「採算性が不透明」として融資に難色を示し、融資の縮小など計画変更を求め
ていることが18日わかった。

市はすでに、他の3セクが運営したスーパーブランドシティ、人工島事業でも公的資金
の投入を迫られ、市の施設入居や道路用地購入など、将来的には約1000億円以上の
税金負担が見込まれている。

複合商業施設「スーパーブランドシティ」など、福岡市の3セク経営は次々に行き詰まり、
その度につぎ込まれる「税金」。同商店街のテナントからは「公的支援の是非が論じら
れること自体、商売にはマイナス」とため息が漏れた。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 09:02
>>840 天神地下街は予定道り拡張されますが何か?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 09:04
地下街のライトアップ暗いね。
ムード出すために意図的にやってるの?
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 09:08
そうだよ
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 09:08
そういう地下街もいいかもね
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 09:26
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 09:33
>>845
全然負けてないよ
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 10:53
846 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/07 09:33
>>845
全然負けてないよ

朝の9時から必死な町田人w
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 10:54
町田 →先進国
不幸化→人件費の安い東南アジアの発展途上国
仙台 →決して仕事をしない東欧
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 10:56
町田って発展途上国じゃね?
俺が大学のころはハンズとビーミーくらいしかなかったし
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 10:58
人件費が安いのに仕事が無い福岡って悲惨だな
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:02
俺、東京在住なんだけど〜町田はよく行くけど、駅前の狭い区域
だけ発展した東京郊外独特の都市!多摩ニュータウンから町田に
入るといきなり田舎になる東京とは思えないほどの田舎!地方
から来た奴にはあの光景だけは見せたくない
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:03
偽福岡人と偽町田人と偽仙台人が集うスレでつか?
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:04
ちゃんと文章区切れよw
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:04
不幸化塵のいいところは給料なしでも働くところ。
トーホグ塵は総じて仕事をしない。だから荒廃する。

町田はこれらの地域を使いこなす御主人さま(w
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:04
東京で今一番ナウいトレンディースポットは町田です。
竹の子族がフィーバーできるディスコや、新人類が集まるカフェバーもいっぱいあります。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:06
町田にはカフェーに行くと女給さんがいるらしい
ミルクホールではモガとモボがダンスしてるぞ
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:06
町田の木曾団地とか田舎だよな、どんよりと暗〜い感じの…
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:08
町田では最近、かわら版売りが、かわら版を売ってるらしい
お伊勢参りも流行してる
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:09
町田では最近、狩猟がすたれ稲作文化が定着してきたようだ
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:10

町田では最近ようやく両生類の時代が終わったらしい
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:11
町田ではようやく地球創世記の火山活動が終息し、
海に微生物が発生したそうだ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:12
町田では先ほどビッグバンが起きたらしい
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:12
>>860
不幸化では不幸化塵そのものが両生類だから、全盛期だな(w
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:13
今から200万年かかるのか・・・
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:13
福岡文化

人前でのオナニー
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:14
ビッグバンからだと100億年以上だよ
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:14
スタンプよけいめに押しときますねー!
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:16
>>866
単位間違えた200億年だった・・・・
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 11:58
865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/07 11:13
福岡文化

人前でのオナニー

町田人の下品であたまの悪そうな意見が相次いでますね。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 13:11
     ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||.チョン線.||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||   A1357 |=======|  平 壌  .|
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
  ||          ||      ||  (´_ゝ`)   ||
  ||    .-=・=-||      ||-=・=-    .||
  ||          ||      ||     JR   .||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |>>次は福岡〜
   \___________/
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 13:20

しかし、部落差別はいけないと福岡人を批判しつつ、
同時に朝鮮民族を平気で差別し、貶す道具に使う
ストーカーの論理的思考能力って・・・?
福岡人を批判する資格ないよな。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 13:26
晒し上げ
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 13:53
次スレ名は仙台スレで仙台と互角以上の勝負を繰り広げる高前連合も加入!!
<<< 町田 vs 福岡天神 vs 仙台 vs 高前連合>>>
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 13:55
>>873
高前連合ってなに?珍走団の名前?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:18
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/ekiajyuru.jpg

それにしてもサラ金の看板ばっかりで下品すぎるよ、仙台w
まるで田舎者の精神が暴露されているようだ(w
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:18
対決スレはガチじゃないとつまらない
バトルロイヤルだと対戦相手がぼやけ盛り上がらないと思われる
町田VS天神に戻すのがいいかと
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:26
多摩在住九州人VS福岡人 の方がわかりやすい
本来、そういう主旨だし
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:27
町田と天神だったら天神じゃないの?
いくらなんでも福岡が可愛そうだよ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:29
>>878
ところがどっこい違うんだよ
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:29
福岡をなめるな
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:30
>>879
いや、おれ町田知ってるからさw
木曾も忠生もねw
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:30
>>878
過去スレ見てみなされ
町田の圧勝で終わってるよ
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:30
天神はマジでしょぼい。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:31
町田に負けても熊本に勝ってるからいいんじゃないか?
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:32
福岡人の勘違いを正したという過去スレを見てみたいのですが
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:33
>>849
そう?俺が子供の頃はビーミーも出来たばっか(って言うか大丸)だったし、
ハンズとかもなくてマジやばかった。
今は首都圏のターミナルでは最上位の集積度だし、
はっきり言って地方都市とは比べられないと思うよ。
例えば福岡や仙台だって箱物、デパートはそこそこあるだろうけど、
田舎に無理やり店を出しましたって感じで、こちらとは雰囲気がまったく違う。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:33
勘違いナンバー1は熊本だろうw
政令都市になるそうだが・・・・・。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:34
町田ってしょぼいじゃん、神奈川だし。w
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:34
熊本が何の関係があるんだろう。。。
勘違いはしてるだろうが。。。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:35
関東のどこにでもある駅前商店街が夢を見させてもらいますた。
福岡の人、ありがとう。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:35
仙台は道路がきれい女の子もきれい
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:35
これ立てたのが町田在住の熊本人。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:36
仙台は単なる被害者w
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 14:37
立てたのは誰か知らんがリアル町田人、都下人も書き込んでる。
漏れもそうだし。
>>889
なりすましだよ、仙台も熊本はいい迷惑
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 15:10
福岡は札幌に完敗して以来ボロボロで少し可哀想。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 15:15
>>896
自業自得だよ
今まで散々他いろんな県を煽ってきて
煽られた県民が終結して凹ってるだけだよ
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 15:18
>>897
勘違いしなければここまで煽られずに済んだものを・・
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 15:38
福岡はお山の大将度が高く自覚がないんでしょうね。名古屋、広島、札幌、仙台なんかは自覚あるし、大阪は神戸、京都に挟まれ決して大将としては振る舞えないし。福岡は痛いね。
このスレの変態ストーカーが、世間では全く相手にされない少数派の負け犬である確固たる証拠。

住み良かった所 希望する所
順位 都市名 順位 都市名    
1 福岡     1 札幌
2 仙台     2 福岡
3 広島     3 仙台
4 札幌     4 静岡
5 静岡     5 広島
6 松山     6 金沢
7 北九州   7 名古屋
8 金沢     8 大阪
9 浜松     9 神戸
10 神戸   10 岡山

(「日経地域情報364号、 2001年4月2日付」より引用)
福岡市が住みやすさNo1
 全国のビジネスマン1,000人に調査したところ、福岡市は「住み良かったところ」で1位、
「希望するところ」で2位となりました。
住み良かった理由には「買い物や交通の利便」「住環境」などが、
また希望する理由には「食べ物」「買い物や交通の利便」などが挙げられています。
日経産業消費研究所調査
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 15:57
物価が安くてあったかい田舎は住みやすいに決まってるよね
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 16:11
都会は住みにくいもんな。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 16:45
そろそろ新スレか
904[email protected] ◆4NnwXlndvo :03/06/07 19:34
仙台大健闘(w
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 19:35
きたーーーーーーーーーーーーー!
祭りの時間ですか?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 19:38
仙台はいらんぞ。

   不幸化天神 VS 町田 その4


でいいぞ。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 19:41
>>906
確かに。
仙台がこのスレで登場したのは数える程度だったしね。
908まちゃ ◆p4jXjOZCwM :03/06/07 19:42
町田駅前の駄菓子屋潰しやがって・・・
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 19:44
>>908
あそこ重宝してたんだが、漫画喫茶行くときにw
910まちゃ ◆p4jXjOZCwM :03/06/07 19:48
マンガ喫茶は持ち込みOKでつか?
まさかあの頃は道路になるなんて思ってもみなかったなぁ・・・
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 19:49
>>910
アルコールは不可のところもあるけど、
食い物はOKでつよ

ブックオフ隣のほっとステーションはランチがおすすめ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 20:11
仙台は格落ちということで。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 20:12
町田の駅前でバーグ&ピラフとかある店なんだっけ?
まだあるの?
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 20:52
俺、東京在住なんだけど〜町田はよく行くけど、駅前の狭い区域
だけ発展した東京郊外独特の都市!多摩ニュータウンから町田に
入るといきなり田舎になる東京とは思えないほどの田舎!地方
から来た奴にはあの光景だけは見せたくない
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 20:54
>>914
お前上京人だなw
いっちょまえな口聞くなよw
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 20:54
俺、東京在住なんだけど〜町田はよく行くけど、駅前の狭い区域
だけ発展した東京郊外独特の都市!多摩ニュータウンから町田に
入るといきなり田舎になる東京とは思えないほどの田舎!地方
から来た奴にはあの光景だけは見せたくない
917まちゃ ◆dcneAT1Mqc :03/06/07 20:55
>>911
未成年なんで、アルコールは大丈夫ですw
情報サンクス!
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 20:57
データで負けた町田糞?
繁華街のメインストリートが4車線で勝利宣言ですかw
電線が繁華街でも地中化されてないインフラ未整備都市じゃん。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 20:58
東京人の町田コンプレックスダサダサ!!!!
ぎゃはははっ!!!!!!!!!!!
ゲラゲラゲラゲラッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
笑いとまんないよっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
かわいそすぎ!ぎゃはははっ!!!!!!
920まちゃ ◆dcneAT1Mqc :03/06/07 21:00
>>918
我が都市は繁華街のメインストリートが2車線ですがなにか?w
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 21:00
タゴサクが何調子に乗ってんだ?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 21:03
普通に見て
博多>仙台>>>町田だろ
町田は駅前だけだろ
規模が小さ過ぎる
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 21:07
所詮遠隔地の末端支店都市より町田のほうがはるかにましだよ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 21:08
福岡(大関) 仙台(十両) 町田(幕下付けだし)


だね。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 21:12
住宅地の話題が皆無だな。
だいたい、福岡や仙台に高級住宅街ってあるの?
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 21:24
地方人=繁華街を好む
東京人=高級住宅地を好む(閑静な高級住宅街に憧れる)
いつも、東京BBSだとバトルは住宅地の質争い、地方は繁華街争い
繁華街スレで盛り上がってるのはリアル福岡人vs東京在住地方人という事がバレバレ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 21:30
>>925
福岡の破れた顔かわいそう。
まさか町田に・・・
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 22:58
原町田だけで不幸化天神に勝てそうな予感
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 23:27
町田は東京だろ。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/07 23:29
やっぱり東京人が地方人に対して住宅環境(血筋、家柄)出すのは御法度だな。
これはどう転んでも地方都市は敵わない。財力の差がモロものを言う。
このスレッドってすごい人気があるんだな、っていつのまにか
仙台まで入ってきているんだ。

>>931
家柄は案外地方のほうがいい人がいるかも。
特に京都とか。
933義政:03/06/08 00:02
>>932
京都は日本の首都ですが何か?
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 00:04
生粋の東京人の家柄は・・(自粛
935:名無しの歩き方@お腹いっぱい。   :03/06/08 00:53
どうみてもド田舎仙台がじゃまだな
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:04
このスレ急に伸びなくなったな。
不幸化塵がようやく地位の低さを悟ったか。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:24
確かに街の規模は町田駅前よりも天神駅前の方が大きい。
しかし、東京というブランドはその差を充分くつがえすものがある。
都心にもすぐに行けるし行政も東京都。報道、マスコミも都心と同じ。
札幌ススキノに行こうが大阪梅田に行こうが、少なくとも福岡出身というのよりは
東京町田出身と言った方が聞こえが良い。
繁華街:福岡(ただし天神駅前のみ)>町田
ブランド:町田>福岡という事で・・・
次回は福岡vs広島が良い。これなら全ての面で互角に張り合えると思う。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:29
ヲイヲイそれじゃあ不幸化全分野でボコボコじゃん(w
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:31
>>937
そんなスレ無限にたってるだろ。
町田VS福岡というミスマッチだから面白イ。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:33
天神なんてツマランよ。仙台のほうがいい!!
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:35
と、不幸化人がが言っております
>>939

岡山人と熊本人&北Q人による、足の引っ張り合いの方が見物だな(w

どちらもアンチがついている点でも互角でしょう
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:39
福岡人は見世物扱いになってきたな
次はどこと戦わされることに?
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:41
不幸化から発せられる斬新な電波のファンも多そうだし
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:42
福岡vs甲府なんてどぉ?


ネタだけどさ

946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:42
>>945
ネタで済めばいいが・・・
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:44
>945
福岡はお得意の商業販売額の一点ばりのコピペ貼りまくって
悦にひたるとみたw
全国の人はまたかよと爆笑なのだが・・
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:47
てか、県庁所在地VS福岡だとしゃれにならん。
県都なら大体のものはそろってて、張り合えるから。
町田ごときだからこそしゃれになる・・・かな?
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:48
>>947
福岡の存在感には吃驚してますよ。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:48
漏れは不幸化人から出る電波浴がしたい
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:48
ついでにトンコツ臭中毒も広がりそう。
すでに何人か倒れているが。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:48
じゃ、福岡vs取手


取厨との攻防が見たい

953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:49
福岡VS立川 とか 福岡VS吉祥寺
だったらどうだろう。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:50
>>950
常日頃享受してるだろう?w
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:50
>>954
癖になっちゃうんだよね・・
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:51
>>953
立てたらいいじゃないw
九州の州都を決めるスレ【三都目】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1048150631/

ほれ、このスレはおもしろかったぞ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:51
まあ立てるほど酔狂じゃない。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:52
町田vs福岡天神4だろうな。立てれ
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:52
>>955
毎週天神行ってるんだろう?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:52
ほんとに福岡って凄いと思ってる。
他の地域からあそこまで強烈な電波が発信できるのかと。
真似できないよ、ほんと。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:53
>>959
東京といっても町田しかしらないんだろ?w
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:53
>>961
というかある一名が異常な電波を発してるのではないか?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:53
福生VS福岡 が良いと思われます。

965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:54
>>961
たしかになw
田舎者には新鮮だろうなw
>>963
熊本スレを荒らしている奴と同一人物と思われる
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:56
上京人ばかりか・・・・。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:56
>>966
そう。九州系スレ(特に熊本)で異常な電波を発する
キチガイ福岡人
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:57
熊本って政令都市にいつなるの?w
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:57
熊本?
町田の間違い?
相模原と合併すれば根。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:58
田舎者熊襲臭いなw
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:59
上京熊襲と地元熊襲の集まりかw
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:59
福岡は妙なこと自慢するよな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 01:59
政令指定都市同士だととっくみあいのケンカバトルが始まるかな。
全国の主要都市vs多摩の主要都市だと、本来、多摩在住人は意外と
紳士的なレス返すんだけど。八王子vs京都みたいに。
しかしココは違う。何故?
でも、多摩同士の八王子vs立川vs町田vs吉祥寺とかだとみんなマジで必至になるね。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:00
真性東京人はいないだろ、いたとしても上京してきたばかりの香具師。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:02
熊本は痛々しいから虐めるなよ。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:03
町田&相模原って都県を越えた合併になるけど、政令市どっちが先って
言われたら相模原・町田だなー熊はムリだよー
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:04
九州人は九州から出て来るなよ。
博多にしても熊本にしても豚骨臭いのは変わりないのだから・・・・。
>>976
最近の熊スレはジャンルの再編に忙しいようで、駄スレのリサイクルにいそしんでいる模様
・・・・・正直、痛々しいというか可哀想
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:04
熊本に異常なコンプレックスがあるようだな、不幸化塵は。

まあ遠い地の果ての出来事だから、なんでそうなるのかは知らんが。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:05
>>974
>しかしココは違う。何故?
それは町田が「kanagawa」dakara
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:05
福岡人が熊熊言うのはコンプだったのかw
それは思いつかなかったなw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:05
>>972

町田と熊本って何か繋がりあるのか?
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:06
>>983
田舎臭い。
東京の周辺と福岡の周辺つながり。
>>980
北九州より叩きやすいから
熊は政令市が絶望的になって落ち目だし

>>979
最近鹿児島からも叩かれているようだが、ありゃあなんなんだ?
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:07
実際は熊本と福岡って、熊本完敗です。現在ちゅうちゅうストロー虫。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:09
>>985
鹿児島とも交戦中?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:09
>>986
それは言うまでもないだろうが、、、
福岡がそれくらいでいきがって
本州上陸してきたのが痛いな。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:10
熊本スレ、数は異常に多いよな。
デパートのスレは見たことあるが・・・・・・・
>>987
商業値で鹿児島>>熊本が確定したらしく、鹿児島がとたんに元気になったらしい
あと、山形屋は単位面積あたりの売り上げが日本最大級(プ なんだと
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:11
高崎市内屈指の商業地域。モントレー、ビブレ、高島屋等大型店がひしめく
建設中のビルはAPAガーデンパレスで隣にも大型商業施設が着工たっしー
>>鉄骨錆びてませんか?
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605195842.jpg
県内最強を物語る上ではずせないペニストリアンデッキ
>>「ペニス」トリアンデッキって?
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605195859.jpg
姿を徐々に現し始めたAPAガーデンパレス。隣でもファッション商業施設の着工が開始
>>ファッション商業施設ができたあとに斜向かいの高島屋が撤退する予定でしょ
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605195914.jpg
真町優良建築物等整備事業によって姿を現した高崎レジェンド
スラム街に突如ビルができるなんて上海みたいだ。
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605195925.jpg
群馬県最強にして最大の高崎駅。でか過ぎて全部写りきりません
>>だったらもっと離れて撮れ
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605195945.jpg
もはや高崎市民の御神木と化したTAKASAKIシティホール
>>道沿いにビルが少なくて空しいね。
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605200007.jpg
高崎市内でも屈指の商業地域。スズランや復活するスカイビルにはドンキホーテも入居か!?
>>ドンキホーテなんか作って治安悪化しないのか?完全にスラム街だな。
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605200043.jpg
市中心部から少し外れたアングルだが、高崎市街が地平線まで続いている。
>>途中から前橋市市街地なんですけど…
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030605200109.jpg
高崎駅周辺。まるで太田のようだ。高崎も太田みたいに発展してきたな。
http://webcity.infoseek.livedoor.com/cgi-bin/img-box/img20030607213640.jpg
>>988
北九州を叩きのめし、熊本と大分を属国化したので調子に乗っているのだと思われる
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:12
>>988
名古屋ともやるぐらいだから・・・・・。w
しかし、町田は向こうじゃ知らないだろう?
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:12
>>990
福岡人は鹿児島も気に食わないようでw
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:13
新すれたテレ
福岡ってキチガイばかりだな
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1054295745/


とりあえず避難所
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:13
九州は福岡一人がちwwwww
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:14
福岡マンセーーーー!!
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:14
福岡万歳!!!!!
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 02:14
熊襲うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。