701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:47
>>695 お前が崇拝しているところだよw
近いって喜ぶなよ。
背中に目はないんだからw(意味わかる?)
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:47
>>688 12月の空なんか見るとやはり太陽の位置が低く感じる。
九州の3時ぐらいかな・・・・・・。
でも、紅葉のすばらしさや、茸類はウマー。
あと、お米は絶品、九州よりおいしい。
最上川でやった芋煮会はよかったです。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:48
>699
そのようにランクを付ける事自体が無知な証拠でしょう。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:48
>>686 スゲー、福岡と長崎以外、すべての九州県が最下位…
長崎も辛うじて下から二番目。
九州人は井の中の蛙だな!
実際問題、九州島から出たことないヤシがほとんどだろう。>九州人
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:48
イメージいいのは
福岡 長崎 福島
かなぁ
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:49
>南ヨーロッパとほぼ同じ気候の東北
バカ?
朝鮮と同じ気候って表現じゃイヤなの?
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:50
>>707 どーして北海道は北朝鮮と同じ気候と言わないのか?
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:51
>>703 仙台人に福岡の米を宮城産と偽って学生の時食わせた。
やっぱり東北の米は滅茶苦茶美味いと感動した。。。。
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:51
>>707 九州はアフリカと緯度が重なるらしいね。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:51
東北は広すぎるよ
青森と福島が同じ気候なわけないんだから
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:52
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:51
>>707 だから、北朝鮮の気候区分はDwa
東北はCfa〜Dfb
明らかに気候は違います!
むしろ、アメリカ北東部や欧州に近い気候。
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:52
展開が幼稚になってきたな。
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:52
ニューヨークはアメリカの東北なんですよ
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:53
>>699 県庁所在地一極集中が多い九州がよく見えるのは当然だろ。
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:53
>>705 東北はいつも贔屓目に書いてもらえるんだよw
都市もね。
例えば、青森や盛岡なんてのは九州でいうと間違いなく宮崎未満で佐賀以上って感じだが、東北ってだけで1,2ランク上位にくる。
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:53
>>712設定に無理があったね。w
長く居たのは山形県だけど、どまんなか っていうお米のブランドなかったかな?
>>706 ほぼ同意
>南ヨーロッパとほぼ同じ気候の東北
南欧と同じ気候というのはありえないと思う
朝鮮半島っていうのも違うと思う
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:54
>>716 たしかに福岡以外は一極集中しすぎ
東北もだけどね・・・・
福島はかなーーーり分散してるけど
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:54
ニューヨークの気候グラフは東北の八戸とほぼ同じ。
パリの気温はほぼ青森と同じくらいで変遷します。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:54
>>713 誰も北とは書いてないが?
九州はCfaだけど、東北と気候が一緒か?
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:55
>>716 じゃあ、非県庁所在地の北九州に勝てる東北の都市がある?
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:56
>>723 結局福岡だけでしょ。
他のは出せない。
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:57
>>717 贔屓目に書いてもらっているというソースでも見せてもらおうかな?
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:57
>>723 福岡は別
福岡以外の県の非県庁所在地なら東北の郡山で勝てるよ
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:57
Cfaの基準は結構幅広くなるからね。
九州の方は亜熱帯に近いCfa、
東北は冷帯に近いCfaってことでしょう。
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:57
>>712 別に作り話ではない。
実際やってみるといい。
100%わからない。
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 22:58
北東北と南東北は気候が違う
手元の資料によると青森県全域、岩手県北半分、秋田県北、内陸部は冷帯
それ以外が温帯らしい
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:00
何で青森と鹿児島の戦いなのに東北対九州になっているんだ?
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:00
>>727 余談!
世界の気候学者は、自分の国を温帯に区分したがる傾向があるらしいね。
ロシアの気候区分だと、ロシアは温帯で、日本は亜熱帯or熱帯になるらしい!
733 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:01
東北と言うと北東北の気候で考えられちゃうんだよねー・・・
何?呼んだ?
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:02
>>731 青森と鹿児島が両地方の代表ではないので念のため
次スレは岩手と熊本対決をきぼん
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:02
九州人が思っているであろう東北の冬は・・
冬の間は雪が積もりっぱなし、端から端まで豪雪。
当たってる?
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:03
モントリオールも寒そうだ…
>10ch
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:04
東北は北東北があまりに田舎だからばかにされる
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:04
>>736 日本海側でしょう?
山形も長井市は雪多かったが、新庄は風がすごかった。
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:04
>>735 勝負にならない。
というか岩手VS阿蘇の山対決?
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:05
東北も雪が多い青森なんかはコンパクトティ目指してます。
最近は郊外の住民を都心のマンションに移動させてるらしい!
>>738 マスコミがそういうイメージを植え付けたのも原因の一つ
まあ実際に主要都市以外は完全に田舎だけどw
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:05
気候なんかより方言だよ。東北のイメージを大いに悪化させているのは。
まあなんだかんだいおうと東北は日本最低。
東北人がどう思おうとも、東北以外じゃ当たり前。
九州と同等に語ろうなんて全くもって無礼者だな。
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:06
>>743 あんたみたいな考え方が無礼者だと思うよ
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:06
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:07
>>741 言い方が・・
それって郊外の公営住宅の人に呼びかけてるって事?
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:07
ありの巣シティモントリオール。
寒い東北もモントの例は参考になるな!
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:07
>>743 でも東北では他の地域と同等と思ってるみたいだよ。
四国なんか東北以下だと思ってるみたい。
東北人の感覚だと中国も東北と同レベルなんだって。
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:07
地元の人同士ならそうだけど、普通に標準語使ってる人がおおかったよ。
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:07
>>742 九州だって県庁所在地以外は田舎だろうが。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:08
>>736 九州でも福岡あたりは結構雪が降るらしいね。
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:08
県の実力
福岡>宮城>福島>熊本>鹿児島>長崎>青森>岩手
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:08
>>743 イントネーションが共通する地域もあるのだが・・
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:09
>>743 結局、根拠もなく最低と言いたいだけなのね。
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:09
>まあなんだかんだいおうと東北は日本最低。
東北人がどう思おうとも、東北以外じゃ当たり前。
そんなこと考えてるのは九州人だけじゃない… by横浜人
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:10
>>755 自分の住んでない地域を最低って決め付ける人って
最悪だね
もし自分がそこに住んでたらどーなんですか?
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:11
>>755 自分の住んでない地域を最低って決め付ける人って
最悪だね
もし自分がそこに住んでたらどーなんですか?
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:12
まあ、都道府県の序列型の戦いだと、
青森が鹿児島に勝ったわけだが。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:12
郡山人ですけど
〜だばい の元は福岡なんですけど
方言は本来は言語の文化
それをバカにするという行為はおかしい
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:13
九州てさ、吉野家じゃなくて吉○屋があるんでしょ!
そんなことやって訴えられないの!?どう考えてもパクリ。
東京に比較的近い東北は、チェーン店はすぐ進出してきます…
もちろん吉田屋なんて牛丼屋はありません。
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:13
>まあなんだかんだいおうと東北は日本最低。
東北人がどう思おうとも、東北以外じゃ当たり前。
そんなこと考えてるのは九州人だけじゃない… by東北すっすん横浜人
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:13
ご先祖の決断如何では東北に住んでいた可能性も大いにある。
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:14
東北弁凄すぎ。
東北以外ならほぼどこでも、ある程度日本語通じるのに、東北だけなんであれほど異質で意味不明すぎるんだ?
沖縄も凄いがあそこはかなりの離島だからそれはしょうがないが、
九州にしても武田哲也がよく博多弁やってるのとか見るに、
語尾が少し変わるぐらいで、日本語として十分通用する。
北海道は開拓が新しいだろうか標準語っぽい。
なぜ東北だけあれだけ遅れているんだ?
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:14
私は
九州も東北も好きですよ
ここの人たちって他地方を馬鹿にするんですね・・・。
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:14
方言は文化だし、バカにしてないのでは?
むしろ、東北人のコンプレックス。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:15
>すっすん
「すっすん」って何?九州弁?
>>764 <東北以外ならほぼどこでも、ある程度日本語通じるのに、東北だけなんであれほど異質で意味不明すぎるんだ?
↓
<なぜ東北だけあれだけ遅れているんだ?
私には訳がわかりませんが・・・・
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:16
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:16
〜たい っていかしてない
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:16
郡山が九州の非県庁所在地に全勝?
九州の非県庁所在地、北九州が東北の全都市に勝利ならわかるが?
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:17
じゃあ東北弁を話さない東北人はいいんですか?
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:18
>>767 日本全般で知られている勇名な東北便と思われ
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:18
九州人だけど・・・・・。
東北人もあまり煽りに乗らないほうが良いですよ、なんでも言ってくる香具師多いから・・・・。
B系のネタで平気で煽ってきますから。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:18
>>771 福岡県以外の県だってば
最大でも佐世保くらいでしょ
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:18
モントリオール人はモグラだな。あんな地下ばっかにいて大丈夫なのか?
太陽の光に当たんないと鬱になりやすいんだぞ…
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:19
熊本の爺さん婆さんの会話は聞き取れない。
唐津のおじさんのもあまり聞き取れない。
母親が熊本化した時の言葉、兄弟のは聞き取れるなぁ。
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:19
東北弁をひとくくりにしてもらっちゃ困るな。
どうせ「おしん」のイメージの東北弁で語っているんだと思うけど。
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:19
>>772 方言は別に恥ではない。
コンプレックスを捨てないと東北の文化である東北弁を捨ててしまうことになる。
一度捨てたものを復活させるのは難しい。
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:20
郡山弁は九州人には馬鹿にされないだろうね
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:20
>>778 でも、女の子の「んだの・・・」結構萌えますた。w
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:20
>>771 郡山<(壁)<北九州
郡山>>久留米
郡山>>>>>鳥栖
郡山>佐世保
郡山>>>>八代
郡山>>>>別府
郡山>>>>都城
第二都市(福岡だけ第三都市含む)で比較してみる
鹿児島だけよくわからなかったので抜かした
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:21
東北弁を捨てたら捨てたで最低とか言うんでしょ
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:21
>>779 別に東北人同士だったら東北弁を使うわけだから、
東北弁が無くなるというわけではないと思うけど。
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:21
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:23
東北道を進むと”これよりみちのく”・・・これはみんなで笑った。
中国道から関門海峡をわたり九州に入ったときは感動した。
っていうか、関門海峡って川みたいだよね。
結構狭かった。
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:23
おしんの風評被害は佐賀で大きかったらしいな。
佐賀には絶対行きたくない、という転勤族やその家族が激増したらしい…
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:24
なんか青森スレがあがってるな。
必死な方がいらっしゃるようで。
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:25
>>787 夏に花火大会があります。下関・北九の両岸からあがる。
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:25
島で考えよう
東北=本州
九州=やはり九州
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:25
>>787 偏見丸出しの体験記なんか書かれてなあ。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:25
>>786 条件つける時点で負けを認めてると思うが?
というか九州と東北じゃ差がありすぎて正直面白くない。
中国でも東北には楽に勝つし、やっぱり定番の四国VS東北にするか?
東北が条件好きなら仙台以外の東北VS四国でもいいが。
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:26
>>789 自分を押さえきれなかったんじゃないすか?
馬鹿は放っておきましょう。
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:27
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:27
>>792 東京、大阪、兵庫、神奈川出身の4人だったからかな?
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:27
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:28
>>795 それなら
四国>>>>>>>>>北海道なんですか?
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:29
>>791 島で考えよう
朝鮮=ユーラシア大陸
日本=島
どこにも劣等民族がいるようで・・・
>>795 笑える範囲で冗談言った方がいいよ。
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/06/08 23:29