地下街について語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大都市には地下街だね。
2ぬるぽ夫 ◆dZwCGrgRvA :03/05/06 00:48
高岡?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 00:55
静岡駅前の地下街
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 00:55
じゃあ佐世保も大都市だね(藁
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 00:58
規模でいったら静岡駅前のゴールデン地下街が、いい線いってると思う。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 00:59
都内って地下街発達したところないね。
なんでだろー♪
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 00:59
熊本はでかいよ
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:03
日本一の地下街ウメ地下マンセー!





この言葉を待ってたんだろ(ニヤリ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:15
岡山はどう?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:17
名古屋は地下鉄発祥の地
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:17
>>10
地下鉄→地下街
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:28
洒落男
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:35
小田原
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:36
都市に合った広さの豊橋駅前地下街というか地下道が一番
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:38
小田原地下街倒産して閉鎖したんじゃないのか??
16杜のトリビアーニ ◆ibD9/neH06 :03/05/06 01:39
仙台の錦町地下街が最強。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:40
仙台は地下街じゃなくて地下道だろ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:43
>>15
営業はしてる
19_:03/05/06 01:43
札幌の地下街も大きいよね。駅地下にはパセオ?やアピアってのあったね。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:44
OKAYAMA ICHIBANGAI
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:47
>>10
残念ながら4番目です。
昭和 7年 4月 須田町ストア(東京都千代田区)
昭和27年12月 三原橋地下街(東京都中央区)
昭和30年 1月 浅草地下街 (東京都台東区)
昭和32年 3月 名古屋地下街(名古屋市)
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 01:58
一番地下街が発達しているのは大阪だと思うけど
複雑な地下街は間違いなく名古屋だと思う。名古屋の地下街マジ迷います。迷路みたい。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:00
梅田の地下街は何層にも別れてて更に複雑。
24杜のトリビアーニ ◆ibD9/neH06 :03/05/06 02:00
>>17
錦町地下街はNHK仙台放送局の近くにある。地下鉄とも地下道とも関係ない
あそこの理容店は月曜日も営業しているよ〜
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:07
>>22
名古屋の地下街の複雑さが2次関数だとしたら
大阪の地下街は3次関数だ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:07
とりあえず、地下街がある都市。
東京、札幌、高岡、静岡、佐世保、熊本、大阪、名古屋、岡山、小田原
ぐらいかな・・・
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:09
八丈島デパ地下
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:11
デパ地下はデパ地下だろ!!
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:12
横浜ポルタ、川崎アゼリア
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:12
川崎アゼリア
31_:03/05/06 02:13
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:20
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:26
小田原に住みてええええええええええええええええ!!!!!!!!!
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 02:56
地下街は大阪が一番充実してる。キタは昔からだけどミナミもクリスタ長堀とかできたし。人少ないけど。
京都御池ゼスト
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 04:20
金沢にも地下街を掘ってください
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 08:17
大阪>名古屋>東京>札幌>横浜>その他
38bloom:03/05/06 08:18
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 14:15
>>36
しょぼいけどあるよ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 14:21
>>3
あれは地下街じゃない。地下道。

>>19
パセオは地下街か? たんなる駅の地下フロアなのでは?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 14:29
>>6
八重州はそこそこの規模だろ
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 14:33
新潟市にも地下街がある
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 15:25
金沢は単なる地下道。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 15:27
>>40
エスタも半分地下街化してたな〜
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 16:08
阪急3番街とかなんばシティとか横浜ルミネとか博多のデイトスの地下は地下街ではない。
エスタの地下フロアとかパセオも地下街ではないのでは?
しかし考え始めると定義がよくわからん。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 16:44
中核市地下街規模
岡山>>>新潟>>松山>姫路>静岡>高岡
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 16:47
岡山の恥

コテハン名
岡山工房→+ ◆ALHhRyxly2(童貞でワイン好き)→現在は名無しw

コテハン名乗って、いろんな都市を煽っていますが
打たれ弱いので、すぐに名無しに戻ってしまいますw
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 16:54
>>45
地下で連結して一体化して回遊性あれば地下街じゃないの?
定義があいまいだしエスタは外(アピア)に出て
エスカレーターで上がって地上に出てそれからエスタ地上の
ビックカメラという感じだし。
パセオ地下の場合も仕切りも全く無く初めての人には境目と
か気づかないでしょう。
感覚としては地下街で一体化されてるんだよね。
パセオの場合は地下街が高架下に張り出したという感じだし・・・
中部最大級の静岡ゴールデン地下街を忘れるな!!
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 21:02
新潟ROSA最強
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 21:20
エスタ…電鉄富山駅ビルかと思った。地下街あったのかと。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 21:39
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 21:46
>>52
堂島勤務とかが多かったからそれが普通に思えてしまう。
むしろこれが世界最大ってのは夢がなくなる。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 21:54
大阪の地下街は9か所。総面積は約22万3000平方メートル(国土交通省調査、
平成13年4月現在)で、全国2番目の広さだ。トップは東京で、大阪より約3000
平方メートル広い。これは地下街が「道路や駅前広場の地下部分にあたる通路と店舗」
と定義されているためだ。しかし、大阪・キタの「阪急三番街」のような、ビルの
地下階に入っている飲食・ファッション店舗の部分も加えると「日本一」、もしかすると
「世界一」広いかもしれない、と言われている。大阪の「商魂」の表れだろうか。

 大阪の地下街に「日本一」が、もうひとつある。1997年5月にオープンした
大阪・ミナミの地下街「クリスタ長堀」は、駐車場を含めた延べ床面積が
約8万1000平方メートルで、日本一広い。大阪市営地下鉄の「四ツ橋」駅から
「長堀橋」駅まで、4つの路線の5つの駅を結んでおり、長さは730メートル。
歩道にはオブジェがあり、滝が流れ、天井からは太陽光が差し込む。
これまでの地下街になかった開放感のあるスペースだ。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 00:22
中核市地下街規模

岡山>>>>新潟>>松山>姫路>静岡>>>>あと糞
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 00:24
                \ │ /
                / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─(  ^^  )< 名古屋名古屋〜
                \_/   \_________
               / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(  ^^)< 名古屋名古屋〜
名古屋名古屋〜   >( ^^ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 00:35
岡山し尿処理最強
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 00:40
>>55
中核市で地下街があるのは岡山だけ。
残りの都市は地下街とは言わない。
単なる地下通路。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 07:02
>>54
クリスタ長堀より阪急三番街のほうが広い。
なんばウォークもなんばCITYもクリスタ長堀より広い。
クリスタ長堀の8万は駐車場まで含んだ広さだからインチキだ。
日本全国いろいろと周ったが
阪急三番街を越える風格の地下街はないな・・
これだけは自信をもっていえる。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:25
阪急?ぷ
横浜地下街の方が格上だよ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:27
ディアモールプラチナシティ最高
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:29
大阪は何をやってもダサイね
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:31
そこがええとこやんけ??
かっこちける町は神戸にまかせます。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:32
地下街がいくら大きくても
ダサイから
全国的に知られてないんか
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:33
地下街で全国に名の知れた所ある??
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:34
>>66
イリュージョン21オーロラシティ
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:35
堂島地下街
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:37
なんかこの板いま三人ぐらいで各スレを回している予感・・・
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 09:39
>>61
横浜?ポルタもダイヤモンド地下街も印象に残らないよw
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 20:37
>>58
新潟ROSAや熊本地下街は岡山に匹敵。
72裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 20:38
広島といえばシャレオ・・・だけど、パセーラ地下は地下道も兼ねてるから地下街みたいなものなんだよね。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 20:57
日本最大級 静岡ゴールデン地下道
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:05
>>73

地下道かい?w
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/07 21:07
地下街だったら
大阪>名古屋>東京
行ったことあればわかるよ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:09
大阪、名古屋、東京(横浜)以外でまともな地下街って、
天神だけだろうな。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:11
>>76
残念だが札幌のが上 
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:12
デザインでは天神が一番だが規模では札幌のほうが上だろうな。
雪国のために地下街及び地下通路が発達してるし。
79旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/05/07 21:13
もう説明不要だと思うが、梅田の地下街は最強。
しぶちか+サブナード+京王モール+ISP合わせても及ばない感じがする。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:13
大阪、名古屋、東京(横浜)以外でまともな地下街って、
天神と札幌だけだろうな。


81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:14
私は京都の烏丸から木屋町へと続く500mの地下道が好きです。上は
四条通で、下は阪急が通っています。京都に地下街は似合いません。地
下に寺社や世界遺産があっては変です。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:14
静岡の地下街は9か所。総面積は約22万3000平方メートル(国土交通省調査、
平成13年4月現在)で、全国2番目の広さだ。トップは東京で、静岡より約3000
平方メートル広い。これは地下街が「道路や駅前広場の地下部分にあたる通路と店舗」
と定義されているためだ。しかし、静岡・キタの「阪急三番街」のような、ビルの
地下階に入っている飲食・ファッション店舗の部分も加えると「日本一」、もしかすると
「世界一」広いかもしれない、と言われている。静岡の「商魂」の表れだろうか。

 静岡の地下街に「日本一」が、もうひとつある。1997年5月にオープンした
静岡・ミナミの地下街「クリスタ長堀」は、駐車場を含めた延べ床面積が
約8万1000平方メートルで、日本一広い。静岡市営地下鉄の「四ツ橋」駅から
「長堀橋」駅まで、4つの路線の5つの駅を結んでおり、長さは730メートル。
歩道にはオブジェがあり、滝が流れ、天井からは太陽光が差し込む。
これまでの地下街になかった開放感のあるスペースだ。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:16
ディアモール大阪
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:17
三大都市にすぐ噛みつく福岡人痛い。
天神なんて糞だよクソ(藁
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:18
>>81
禿げしく同意。京都は地上部分に力を入れないと魅力半減だと思う。
交通機関も地下鉄よりLRTとか街路に金使ってくれと言いたい。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:20
>>82
寒すぎ。
文章作ってるとき虚しくならなかったか?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:21
>>80
横浜をカッコにいれて
福岡は4大都市だと言いたいんだろう(プププ
札幌も無視して。
氏ねよw
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:21
>>82

・・・すごいね(涙)
89裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 21:21
シャレオはオシャレ!

http://www.shareo.net/pc/index.html
90旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/05/07 21:23
ま、 静岡・キタの「阪急・・ で皆分かっちゃうだろうなw
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:24
>>82
商魂?
殿様商売が商魂ですか?賎丘塵www

92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:24
東京は地下街が貧弱
地下通路はかなりあるが、あくまで通路であり店がない
梅田は賑わい、規模で地下街トップ
名古屋も地下街は発展してる 名駅、栄ともかなりの規模
だけど大阪に比べて賑わいに欠ける
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:24
福岡と札幌ってどっちの地下街がすごいのよ
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:26
天神地下街は薄暗くて嫌だったが、今も薄暗いのか?
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:27
>>93
札幌
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:27
薄暗いというか、雰囲気出してるんだろ?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:27
>>94
そういうデザイン。
http://www8.fsp.jp/panorama/
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:33
>>95 面積は福岡
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:34
>>98
面積も札幌だぞ。
ただ、薄暗くてトンネルのような地下通路も沢山含んでいるが。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:34
福岡人必死w
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:35
今日は北旧臭が大暴れして大変だった
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:35
地下街がない政令市ってあるの?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:36
>>102
さいたま市、千葉市
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:37
福岡人は自分達だけが三大都市に肩を並べていると思い込んでいるのです。
そう、ビョーキなんですw
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:38
>>103
政令市失格だろその2都市
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:39
いまは札幌だけど福岡の工事が終わったら抜かれるよ
福岡 約103000→114000
札幌 約108000
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:40
>>106
両都市のソースを出せ!
お前(フクオカン)はいつもいい加減に言って最後には逃げる。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:40
230m延伸だから幅55mでそんなもんか・・・あとは地下通路
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:41
都合の悪いものは全て無視。
札幌は無視。横浜はカッコにいれて無視。
これで晴れて第4の都市ってか?w
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:41
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:42
>>106
なんだ、福岡のほうがショボイじゃんw
福岡のほうが大きいとかホザいてた人はホントにビョーキだったんだね(大藁
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:44
大通り地下街は以前38000uという資料が出た。今はドコやら・・・
福岡は750×55+25×600の天神地下街55000u。博多駅地下街はしらね。
札幌駅は70000程度と聞いたから・・・
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:44
天神地下街はショボイよ
逝ったことある人は分かる
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:46
天神地下街は雰囲気を愉しめ。
http://www5.plala.or.jp/akane/03etc/sawakawa/06tentika.htm
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:50
>>110によると南北通路で35000だから東西12000延伸12000で59000・・・
あってるじゃないか!
116裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 21:51
http://www.shareo.net/pc/index.html

シャレオはオシャレなことは事実。(↑参照!)
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:51
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:52
川崎の地下街も忘れんなよな 存在感薄いけど
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:53
松山まつちかタウン地下街のずば抜けた活気を堪能シル!
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/6710/matsutika.jpg
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:54
博多駅地下街と天神地下街はほとんど変わらないのか・・・
118000で決定。札幌は誰か計算して。
天神地下街を北〜南まで移動する人は少ないからね。しょぼく感じるのはそのせいかも・・・
実際に札幌駅地下街よりも天神(延伸後)や博多駅のほうが店舗数が多い。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:54
閑古鳥鳴いてますた
122裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 21:55
http://www.shareo.net/pc/6/snap10.html

shareo snap オシャレな女性を追う! 
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 21:58
>>106
福岡が一足お先に抜いたとしてもまた札幌に抜かれるよ。
札幌駅北口の160mビルからすすきのまで繋がるし
124裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 21:59
http://www.shareo.net/pc/1/index.html

シャレオが女性を魅了する理由。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:00
裏並は最近めっきり狂ってるw
ウラウラウラウラウラウラウラナミナミナミナミナミナミナミ

うらなみ・・・うらよみ・・・よみ=小倉(藁
127裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 22:03
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:07
福岡も地下街第二期の工事終了で300mのびる。
50×100m+20×200m
129けろけろ:03/05/07 22:07
地下街は間違いなく、福岡より札幌の方が開けていますね。延長してもかなわないでしょう
だいたいが博多の方はあくまでもビル地下といった雰囲気で回遊性は乏しいし、天神は暗い
イメージが強い。また、地下街には入るのか疑問だが札幌には新札幌の地下もあるので数字
的には勝てると思います。どちらの街にも住んだことがあり行き来しているのでわかります
が、札幌のかたを持つわけではありませんが、この件に関しては、雪国札幌は負けないと思
います。(斬新なイメージも強いし)
130旧浦和 ◆gj342sVGX6 :03/05/07 22:09
>>127
センスの良い悪いは別として、流行には乗れてないな。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:10
札幌って38000?岡山と一緒くらいじゃん。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:10
博多駅地下街は広いくせに設計いいかげんだからな
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:11
大通りが38300ぐらい
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:13
北九州や仙台は地下街あるのか?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:14
ない
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:15
政令市失格(地下街なし)
北九州、仙台、千葉、さいたま
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:16
>>131
岡山は一番街・三番街あわせて25000ちょっと
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:17
それらは岡山と政令市入れ替えろ
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:17
梅田の地下街って、すごい人混みなのに歩きタバコ多くない?
あれで、「あ〜あ、大阪に来たなぁ」って気分になれる。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:19
犬阪は地下街で歩き煙草するのか?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:19
福岡惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もういちど福岡人の勘違い妄想電波をよくみてみよう。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

76 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/07 21:09
大阪、名古屋、東京(横浜)以外でまともな地下街って、
天神だけだろうな。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:20
来てからものを言え
地下街でタバコを吸っているDQNはおらん
糞ボケトンキン
143裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 22:23
http://www.cji.jp/Link/coffebreak/story6.html
好きなデパ地下ベーカリー、アンデルセン圧倒
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:24
地下街?おまえらはモグラかw
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:25
>>143
首都圏在住の主婦から取ったデータじゃないかw
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:26
地下街の数
http://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/02docs/100komatsu.pdf

愛知県24箇所(名古屋市内23箇所、蒲郡市1箇所)
東京都13箇所
大阪市11箇所
兵庫県 8箇所(神戸市6箇所、姫路市2箇所)
神奈川県7箇所(横浜市5箇所、川崎・小田原に1つ)
北海道 3箇所(すべて札幌市内)
岡山市 3箇所
福岡市 3箇所
147裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 22:26
>>145
だから意味があるんでしょ。
広島だったら地元びいきって取られかねないし・・・
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:27
あれ?大阪って自慢するわりには・・・
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:27
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:28
>>147
首都圏在住の主婦から取ったデータだけで日本で一番とは限らんからな
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:28
裏並、水都スレで広島がピンチだぞ!
152裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 22:30
>>151
水の都では広島は圧倒的だからね。
少々のことじゃ焦んないよw(余裕ですw)
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:31
>>148
大阪や札幌は一続きで大きいんだろう。
そこで数の多いとこが地下街の先進地とはどう見ても思えない。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:32
熊本って地下街無いの
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:33
慶応大学も大したこと無いな
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:33
>>154
熊本には地下街はないだろ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:33
結局水の都は大阪だけなのか?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:35
地下街の数
「全国地下台帳(H5)」および「全国地下利用開発センター」を参照して、
日本全国に存在する地下街は、82箇所。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/02docs/100komatsu.pdf

愛知県24箇所(名古屋市内23箇所、蒲郡市1箇所)
東京都13箇所
大阪市11箇所
兵庫県 8箇所(神戸市6箇所、姫路市2箇所)
神奈川県7箇所(横浜市5箇所、川崎・小田原に1つ)
北海道 3箇所(すべて札幌市内)
岡山市 3箇所
福岡市 3箇所
京都市 2箇所
盛岡市 1箇所
船橋市 1箇所
新潟市 1箇所
高岡市 1箇所
金沢市 1箇所
広島市 1箇所
松山市 1箇所
佐世保市1箇所
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:35
地下街中央連絡協議会に加盟してないところもあるからな・・
静岡や、熊本とか
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:36
>>159
地下街でないから加盟できないだけ
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:37
http://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/02docs/100komatsu.pdf
古いものから5つ並べると、
1位 昭和7年4月 須田町ストア(東京都千代田区) 144u
2位 昭和27年12月 三原橋地下街(東京都中央区) 1429u
3位 昭和30年1月 浅草地下街(東京都台東区) 1277u
4位 昭和32年3月 名古屋地下街(名古屋市)  11347u
5位 昭和32年7月 新名フード地下街(名古屋市) 712u
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:37
ビルの地下街は地下街と認めないって定義が存在するんだな
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:38
長いことこの板に来ているが熊本の地下街の画像を見たことがない。
なんでも岡山を抜き中核市最大とか。
164失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/05/07 22:38
西堀ローサ最強!!!







入口の階段がボロいけど・・・
165裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 22:38
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:41
横浜と京都には「ポルタ」があるけど関係あんの?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:41
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:42
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:42
ケコーン
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:42
>>167
面積は?
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:43
銀座の地下に潜む幻の地下街
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:46
>>170
面積は分からないが店は120くらいあるらしい
http://www.japanshop.net/kumamoto/kumamotoshi/
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:47
>>172は「熊本センタープラザ」見てね
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:55
岡山一番街:約23000m2/106店舗
熊本センタープラザ:約40000m2/123店舗

熊本圧勝!!
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:56
>>174
熊本の面積はうそね
騙り勘弁ね
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:59
だから熊本は地下街とは認められないってば
私有地の地下なので競争の前提が崩れてる(ビル内の名店街と同様に考えられる)
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 22:59
岡山3ヶ所、だって。笑うなあ。
駅ビルないもんなあ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:07
地下鉄無い都市に地下街って何の意味あるの? 広島、岡山…
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:08
買い物。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:09
雨宿り
181裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/07 23:09
182 ◆WED.COAwms :03/05/07 23:09
サブナード
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:10
可哀そうだね広島人
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:35
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:36
広島かわいい子多いね。

けっこう好きだな。。。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:37
熊本センタープラザ>>>シャレオ>>>>>>>>>>>岡山一番街(プ

格が・ち・が・う・!
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:38
>>184

広島もたいしたこと無いが岡山もなw
ってゆうか近所のダイエーかと思ったよ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:39
漏れは広島がいいな。
マターリできそうで・・・
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:40
広島にあって岡山にないもの=税金による赤字補填
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:42
想像を絶する広大な仙台駅地下街と比べたらどれもショボい
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:44
>>190

画像出せ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:48
京都ポルタが一番!
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:51
>>191
田舎者のお前らには信じられないだろうが
仙台にはこんな広大な地下街があるのだ
http://www.s-pal.stbl.co.jp/shops/index_bf.html
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 23:53
>>191田舎もんはだまってろ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:01
仙台のは通路のある一見地下街風のデパ地下です。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:05
>>189
だめじゃん岡山
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:07
>>193
おお、鄙(ひな)には稀(まれ)な地下街(ちかがい)じゃあ〜〜〜〜
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:10
>>193
これはデパ地下といふものでは?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:13

 
 小じんまリとした盛岡の地下街。でも駅ビルのデパ地下と繋がってるし、合わせるといい感じかも。

 ttp://www.palmo.jp/   盛岡地下街パルモ
 
 ttp://www.fesan-jp.com/map_b1f.html 駅ビルフェザン地下
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:20
盛岡のって昭和30年代からあるみたいだし結構古いね。

多分昔の駅の地下部分を地下街化したものなんだろうね。駅取り壊したみたいだし。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:21
蒲郡が最強
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:22
>>193

トイレかと思った
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:22
仙台にも地下街あったんだね。すごいすごい。
盛岡にも・・すごいすごい。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:26
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:26
仙台のはエリア的に駅ビルの地下+駅の地下ってことで
地下街風ではあるけどデパ地下扱いでしょう?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:28
仙台はビル地下だから地下街にはらない
駅ビル地下も地下街になるなら、至る所に地下街があることになる
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:32
盛岡の素朴でいいなあ
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:36
>>206
なら岡山も脱落だな
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:38
>>204
なんで金沢だけ地下道が載ってるの?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:41
地下街の定義ってなんだろうね。
地下通路に商店街がなきゃ駄目だってこと?

それとも仮にデパ地下にあっても、商店街がデパートとは違う運営母体
もしくは加盟組織だったら地下街でいいのかな?

他には〜協会に加盟してなきゃ駄目とか、法律で決められた要件満たさなきゃ駄目とか。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:55
>>210
地下街ってのはその上が道路じゃないとダメじゃないのか?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:57
158のリンク読んだけど
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/02docs/100komatsu.pdf

この研究人の地下街の定義にはデパ地下も入ってるよ。

地下街の定義
1 公共通路にある(地下街)
2 民有地の地下通路(準地下街)
3 建築物の地階    
              以上3つらしい。




てことは仙台や静岡もあるって事になる(w
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:59
>>212
2と3は広義の地下街だろ。厳密には1ということになるのでは?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:00
地下街の定義

道路や駅前広場等の公共用地の地下に、公共地下歩道を中心
として店舗や各種サービス施設を配置した施設
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:03
静岡は駅前広場地下に地下歩道がある
あそこに商店街ができれば立派な地下街
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:03
>>213
一般的には1だろうね。

地下街を認可する法律とかないのかな?
それあったらどれが地下街か分かるね。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:04
>>216
>>204が地下街だろ
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:05
>>158にかいてあるじゃん
静岡は2だから準地下街
仙台は3だからデパ地下って
219名地位@ ◆HKQ6L1NrII :03/05/08 01:05
仙台は地下街の代わりに商店街が異常に発展してる
220212=地下街魔人 ◆ZFYhPjiPGw :03/05/08 01:06
じゃあ国鉄駅時代だった頃の駅の地階の商業施設はどうなの?

公有地でしょ?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:09
仙台に火がついた・・・
222212=地下街魔人 ◆ZFYhPjiPGw :03/05/08 01:11
>>218

よく見なさい。その研究の対象になったのは1の地下街であって
2(準地下)と3(デパ地下)も地下街の定義に入ってるよ。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:21
地下にあれば地下街なのは読んで字の如し
ま・・・いいんでないそれでも
地下街のない都市を探す方が大変そうだけどw
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:22
どうも法律上の地下街の定義はないみたいだね。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:39
>>220
盛岡の地下街なんて面白いじゃん。予想だけど。

国鉄時代            
民間経営駅の地下階(デパ地下)

JR時代
民間系営駅が改築移転し地上が公共地になったため地下街に

226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:21
http://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/02docs/100komatsu.pdf

ここに詳しく地下街について乗ってるな。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:32
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:33
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:43
地下街スレッド PART3
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1033/10333/1033384406.html
地下街について語ろう。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052149690/l50
全国地下街ランク決定版
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10301/1030109591.html
【地下軍事施設探険】北九州の知られざる「地下街」
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10300/1030076632.html
★日本全国「地下街」を語ろう★
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/chiri/ebi.2ch.net/chiri/kako/994/994140081.html
デカイ地下街はどこ?
http://yasai.2ch.net/travel/kako/991/991839687.html
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 04:54
地下街に占める店舗面積

大阪約五万九千平方メートル

東京約四万九千平方メートル

http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/omoshiro/010926.htm
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 04:57
↑ここにも地下街の定義あるね
232最終ランキング:03/05/08 15:44
1 大阪  長堀地下街    81,765    
2 東京  八重洲地下街   73,253  
3 川崎  川崎駅東口広場地下街 56,704
4 名古屋 セントラルバーク  56,369
5 横浜  横浜駅東口地下街  39,133
6 福岡  天神地下街    35,250
7 札幌  オーロラタウン 33,645
8 京都  御池地下街   32,120
9 広島  紙屋町地下街  25,210
10 岡山  岡山一番街   23,200  
11 新潟  西堀ローザ    17,359
12 小田原 アミーODACHIKA   8,283
13 船橋  船橋パール地下街  6,353
14 松山  松山市駅前地下街  4,596
15 姫路  名店街        4,586
16 高岡  高岡駅前地下街   4,144
http://www.toshimirai.or.jp/mirai/usj/jpinfo.html
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 15:50
デパ地下も地下駐車場も地下駐輪場も地下街
に入るよね。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 16:15
ここはモグラ厨の巣窟ですね
235鳥取県米子市民:03/05/08 16:47
>>233
そんなの入れたら、俺の街にも地下街があることになるな。

1.角盤町えるも〜る地下街 ⇒隣接する島屋&やよいデパートの地下1階
2.米子駅前地下街 ⇒駅地下駐車場&駐輪場&各方面通路
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 16:51
>>235
操舵よ!
君の街にも地下街があるんだよ!!
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 16:52
地下の風俗店は?
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:00
俺はバグダッドの地下要塞や北米の地下司令室の全容を知りたい。
露・東欧の巨大地下トンネルもな。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:07
首都ワシントンが核戦争などで壊滅的な被害が出ると予想されたとき、
連邦政府の指導部が移動して、国家運営の指揮を執る、極秘の地下施設です。
「9・11」の同多発テロ事件後、約100人もの政府高官が、2ヵ所の地下の
ホワイトハウスに分散して、最悪の事態に備え、じっと息をひそめていた、という
事実をスッパ抜いたのは、ワシントン・ポスト紙です。地下要塞は、旧ソ連との
核戦争に備えて、つくられたもの(1950年代説)です。英国の有力紙、
ガーディアン紙によると、所在地はバージニア州のマウント・ウェザー、もうひとつ
は大統領山荘のキャンプ・デービッドに近い、ペンシルバニア州のレイブン・ロック。
この2ヵ所にしても、ワシントンから160キロ以内に40ヵ所も設けれている
地下要塞群の一部だそうです。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:11
すると、松代の大本営痕も地下街か…
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:17
バグダッド中心部の大統領宮殿(共和国宮殿)の地下にあるとされる頑丈なシェルター。
生物・化学兵器の汚染物質を除去する設備を完備し、広島級の原爆に耐えられる構造で、
豪華な施設に加え、1年間は生活できる食料を備蓄しているという。司令部機能を持ち、
収容能力は数百人から数千人の規模とみられる。換気システムや気圧調整装置、
医療機器、防毒マスクなどを配備。シャワールームは汚染物質を完全除去するため、
水と特殊な液体を交互に浴びることができるように三区画に分かれ、設備の多くが
イラン・イラク戦争中の1987年の製造と分かった。

バグダッドの地下には約100キロにわたってトンネルが張りめぐらされているとされ、
巨大な地下施設も複数存在。その複雑な全容を知るのは政権内でもごく一握りの
人々に限られている。バグダッド郊外はもちろん、バグダッド市内の旧コンファレンス
センター敷地下、故郷のティクリートなどいろいろな場所に散在している。

地下壕は、上部は4500トン相当の鉄筋で補強されており、内部も厚さ5メートルの
鉄筋強化コンクリートに覆われるなど、「鉄壁」に近いと伝えられている。1990年
地下壕を設計、施工したユーゴ連邦出身のあるエンジニアは、「地下壕は核攻撃を
受けたとしても5日間耐えられるように設計されたため、米軍などのミサイル攻撃には
全く打撃を受けない」と話した。

世界の軍事施設はどんどん地下化している。空から攻撃を受けたら次々と破壊されると
いうことでは堪らないわけですから、地下100mとか200mとかそういったところに
地下壕を作る。アメリカだってやってるわけで、既に米ソ冷戦の真っ最中には地下500m
というような所に地下施設を作ったりする。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:19
>>240
拡大解釈によりすべて地下街とみなす
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:22
松代象山地下壕の現況

総 延 長     5,853.6m
概算掘削土量   59,635u
床 面 積     23,404u

大したことない
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:39
パリの下水道は古代からあったが、ナポレオンのもとでブリュヌゾーという人が修復し、
拡張した。1805年からの7年間のことだ。1862年ユゴーのレ・ミゼラブル執筆当時に既に
22万6610メートルにも達する。パリの下水道博物館。場所はエッフェル塔の近くで
セーヌ川のほとりにその入り口があり、ここから地下へ降りていくと巨大な下水道がある。
幅20m以上の地上の大きな通りの下には必ずその下に下水道が完備されている。
地下道の名前も地上の通りと同じ名前が付けられるている。下水道内には、給水、
電気、ガス、電話線、速達郵便パイプなどにも利用されている。大小合わせた下水道の
総延長は2370kmに及ぶ。人間が立って十分に歩ける大きさの、天井や壁がレンガの
トンネルである。中央に大きな溝があり、そこを下水がゆっくり流れていく。左右に
幅1.5mほどの歩道があり、フェンスで流水溝に落ちないようにされている。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 17:56
「環七地下河川」構想。首都東京において、約30kmの“地下河川”を作ろうとする
構想である。地下約40mの深さを、10mを超える口径の河川トンネルを走らす。
現在のところ「神田川・環状七号線地下調節池」4.5kmが建設途中、口径は12.5m。
「首都圏外郭放水路」構想は、延長6.3km内径10.6m。

「なにわ大放水路」は、総延長12.2kmの大下水道幹線。幹線の最大仕上がり
内径は6.5mと本市で最も大きく、最も深いところでは地下30m余りとなる。
「淀の大放水路」は、最大内径7.5m、総延長2 2.5kmの大下水道幹線。
「土佐堀〜津守下水道幹線」は、総延長6.7km、最大内径6・25mになる。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:10
ホーチミン市近郊のク・チにはベトナム戦争中にベトコンが、1948年から30年間
手で掘り続けた地下トンネルがある。地下3階(3m、5m、8mの3層構造)で、
全長250km。中には病院や住居が作られ、参謀室、食堂、寝室、台所、手術室など
2000人が生活出来る全てが揃い、空気穴も至るところに隠され、二重三重の
安全措置が施されている。地下トンネルは迷路のようで、鋭い杭が待ち受ける
不気味な落とし穴や草木に足をかけた瞬間上から落ちてくる鉄の玉など、様々な
ワナが仕掛けられ、アメリカ軍の参謀本部の下まで通じていた。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:11
最大級、くまもと地下街。
西日本初めての地下街を作ったと自負。ぐふ。ほんとか。

最大級、くまもと交通センター。
西日本最大を作ったと自負。ぐふ。ほんとか。

最大級、鶴屋。
日本最大を作ったと自負。ぐふ。ほんとか。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:14
世界最大最凶最悪オウム施設くまもと地下サティアン
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:15
(朝日新聞記事より)
子どもに一番見せたくないHPは「2ちゃんねる」。日本PTA全国
協議会(会員約1100万人)は25日、小学5年生と中学2年生の
保護者を対象にしたアンケートの結果を公表した。
都道府県や政令指定都市ごとに小中学校を選び、昨年11〜12月に
実施し、回答したのは約5000人。「見せたくないHPがある」と
答えた約2100人にHP名を書いてもらった。
なんと「2ちゃんねる」は1001人、あとアダルト関係は100人が挙げた。
 これらのHPを見せたくない理由は、「内容がばかばかしい」が40%でトップ。
常識やモラルを極端に逸脱している(20%)▽言葉が乱暴(20%)▽いじめや偏見を
助長する書き込みが多い(20%)――と続いた。

 「見せたいHPがある」と答えた約2400人は、教育関係のHPを
多く記入した。「人間の優しさや思いやりなどを学べる」「社会性や
歴史観を育むことができる」と回答。

 協議会はこの日、各プロバイダ等に「調査結果をHP制作に十分反映してほしい」とする要請書を提出。 (04/26 11:56)
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:15
くまもとは、日本一変わっている。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:31
世界には少なくても70カ国に1万以上の地下軍事施設があり、このうち
約1400が大量破壊兵器を貯蔵したり、命令指揮機能を担う戦力施設。

ロシアには、1万5千人を収容できるラメンキの地下都市と、2万人を収容
できるザリャー市の軍事都市(地下120m。1100人が収容でき、対空部隊の
司令部と空軍と対空部隊の参謀本部)がある。

北朝鮮の戦闘機格納庫やミサイル基地など、地下軍事施設が8000に達し、
このうち1800が休戦線附近に設置されている。北朝鮮の地下軍事施設は
地下80mにあり、山岳に建設した地下格納庫は高さ5mで出口がいくつもある。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:34
地下施設の話はもういいでしょ。
普通の、一般人の感覚での「地下街」の話しようよ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 18:35
100万都市熊本の地下街

熊本交通センターに熊本交通センタープラザ(熊本交通センター地下街)があります。90店舗(一体になっているくまもと阪神は含まず)ほどあります。辛島町(サンロード新市街入口)ーくまもと阪神―交通センターとリンクしています。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/gazou/ktchika.jpg
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1003/gazou/kttsuro.jpg
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 20:34
名古屋駅地区計面積93,534m2
・名古屋地下街サンロード11,347m2、
・新名フード地下街711m2、
・大名古屋ビル地下街896m2、
・地下鉄名古屋駅地下街メイチカ1,986m2、
・中部近鉄百貨店68m2、
・ユニモール27,363m2、
・新幹線地下街エスカ29,179m2、
・テルミナ地下街6,985m2、
・ミヤコ地下街3,599m2、
・ファッションワン9,500m2、
・グルメワン約1,900m2
(全て連絡している地下街。実質これら全てでひとつの地下街)

栄地区計面積81,622m2
・地下鉄栄地下街836 m2
・地下鉄栄東地下街3,410 m2
・地下鉄栄南地下街2,642 m2
・地下鉄栄北地下街4,115 m2
・サカエチカ 14,250m2
・セントラルパーク地下街56,369m2
(全て連絡している地下街。実質これら全てでひとつの地下街)

伏見地区計面積2,712m2
・伏見地下街2,712m2

今池地区計面積745m2
・今池地下街745m2

千種地区計面積531m2
・千種地下街531m2
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 21:19
>>254
そんなちっこいビル地下まで入れてたら、大阪なんて気が遠くなる数になる。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 21:31
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 21:32
名古屋の場合、土地があまり過ぎていて、地上の店舗は拡散して遠くなること、
なごやんが暗くて湿気の多い場所を好むこと、
この二つが要因となって地下が発達した。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 21:33
名駅って今池の100倍あるのかスゴイ
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 21:39
今池?知らんな。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 21:40
名古屋のモンしか知らないだろうが
いちおう歓楽街
261釜ヶ崎 Triangle Park ◆PL.V193blo :03/05/08 21:53
今日も兄弟楽しくやろう
262裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/08 21:53
オシャレはシャレオが合言葉!
シャレオってネーミングセンス・・・
だせえよ!
265裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/08 22:02
シャレオはオシャレが合言葉!
266裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/08 22:05

シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!
シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!
シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!
シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!
シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!
シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!
シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 22:28
シャレオ?聞いたことがない
268裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/08 22:29
http://www.shareo.net/pc/6/snap10.html

shareo snap オシャレな女性を追う! 
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 22:29
裏並先生どうしたの?今日はあんまり可愛くない。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 22:38
地下街で喜ぶのは、中高生の厨房と田舎モンだけ。
結局都市の繁華街として、主役になれなかった。
ビルで働く人間の昼食場・買い物のついでによるだけの場所に成り下がってるのが現状。

名古屋だけ代表的繁華街に地下街主役に持ってきた為に没個性・反独自性・反国際性
になり他都市の地上の有名繁華街及び各店舗に勝てず、偉大で巨大な二流繁華街になってしまった。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 22:42
シャレOH!
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 22:46
地下街なんぞさしみのツマみたいなものだよ(w
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:49
(´・д・`)で、福岡の地下街は?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:49
「地下街」スレッドで何で福岡が名古屋を煽るんだ?
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:51
■福岡が嫌われる理由。
横浜、神戸、京都、札仙広を無視して
いきなり名古屋に挑戦するあたりが全国の反感をかってんだろうな。
福岡よりも横浜、神戸、京都、札幌の方が上の都市です。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 22:52
確かに本来、地下街はさしみのツマでいいんだよ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:52
福岡の地下街データまだ?
278地下街魔人 ◆dOjlnB0M2I :03/05/08 22:55
地下通路のついでに作るのが地下街の本流だと思う。
地下街のための地下街だったら、デパ地下とそう変わらんよ(w
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 22:59
>>278
おい、言い訳はいらん。早く福岡の地下街データ出せよ。
恥ずかしくないならなw九州くんw
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 23:00
>>278
コイツ九州人だ。どうりで九つの臭いがするわけだw
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 23:01
地下街と福岡は無関係だろ?
なんでいるんだ?
地下街なんて、そこが地下だと思うから凄いと感じるのであって
なんかの建物内だと思うと全然凄くない。
それなのに
なんで大阪人って地下街を自慢するんだろう?


283名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 23:02
九州人の一般的な特徴
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実は福岡人の常識はピントがズレまくっている(福岡人の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考と容姿のコンプレックスに支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(デブが1人混じれば他人の悪口。裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)だが体型は気にしていない。
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んで放蕩または怠惰な生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
●自分の不利益(収入、学歴・・・)のことは生まれのせいにし、努力をせずにひたすら僻む。
●何でも自分以外のものに責任転嫁し、他人を逆恨みする。口癖は「でも」「どうせ」「できない」
284地下街魔人 ◆dOjlnB0M2I :03/05/08 23:03
違うよ。福岡の地下街には批判的です
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/08 23:04
>>282
田舎だから
大阪といっても栄えているのはほんの一部あとは畑ばかりだ
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:15
>>285
畑ばかりと言うのは嘘。
大阪府全体で占める農業の比率は、たった1%
ちなみに東京は、0.5%ぐらい。

むしろ愛知県・神奈川県・福岡県の方が、はるかに第一次産業の比率も
規模も大きいです。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:19
大阪キタの場合地下の方がすごいけど。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:26
地下街の規模は
大阪>名古屋>東京
なんですか?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:28
広島に地下街できたんだ
最近行ってないからわかんないけどどんな感じだろ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:30
>>288
規模というか感覚ではそれでいいと思うよ

>>289
特定の年令(20・30代女性)に特化した店舗構成になってるから、
それ意外の人(特に男性)はただの通路。

まあ、中央広場はイベントがあると結構にぎわっているけどね。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:31
大阪に来て感じたのだが梅田は地上を歩く人が少なく、地下が終日人ごみで溢れている。
ディアモールは天井から日光が入り、薄暗い地下のイメージを変えておりホントに綺麗だった。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:36
>>292
というより梅田は地上歩けないもん。
汚いし横断歩道もないし。
人は地下かアーケードを歩くしかない。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:47
>>293
確かに大阪駅から曽根崎警察の方面は地下から行きますよね。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:51
>>292
わざと普通の地下街より10m以上天井高くし
ガラス張りのド―ム状にして、天気の良い日など太陽光線が
刺し込むように作られているのは評価できます。

けどそこだけに過ぎません。 実態は・・・
大阪の地下街の広さは日本一だと自慢しても
日本一の各種店があるわけでもないし、同時に日本一話題があって流行生み出す
所でもないんです。
結局大阪の戦後象徴してるに過ぎません。
名古屋の地下街の現状(栄地区)は、大阪以上に深刻ですけど。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:56
昔は川のある街や虹の街が話題になった。
各県名店街や立ち飲み屋、かつてあった銭湯に水族館。
本物のロケットからオープンカフェまであるおもちゃ箱のような地下街。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 23:58
地下街は地上の交通事情を考慮して出来たものだと考える。
通路として本来出来たもので駅から駅、駅からビルへと繋がっただけだと思います。
人の往来が増えるにしたがって商売が出来るスペースを増やしていっただけで
お洒落な空間演出などは本来不要で増してや流行やブランドショップなどは全く関係が
無いと思います。どちらかと言うと手軽に買い物や休憩が出来れば十分であると考えます。
まぁ大阪にしろ名古屋にしろやりすぎなのでしょう
人工的な広大な空間だからこそ
周りの条件に左右されずに自由に空間を想像できる
地下である必要性がありませんね
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:05
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:05
キタはロフトなんかができる以前の地上は終わってた。キタなら地下の方がレベル高いよね。あんまり地下って意識しないし。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:10
キタの地下街って必然って感じ。ミナミのショップ系の小資本がアメ村の礎をつくり更に西へ西へと拡がっていくノリも好きだけど。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:10
ところがどっこい、庇を借りて母屋を奪うの例えのごとく一時的な地下街がメインに
なったのが大阪。難波地下街が日本で最初の本格的地下街といわれるゆえんは、
それ以前の(名ばかりの)地下街と違って老舗名店が数十店舗入って新しもの好き
の大阪人に受けたために売り上げが急増、大阪中から人が集まるようになった。
地上の狭さと小汚い風景に気候的な暑さに対し、地下街は気候に左右されることなく
快適でいらいらする横断歩道も歩道橋もなく、小奇麗で各種店舗がほどよく散らばって
おり駅から駅、ビルからビルへの移動が楽しくなるような仕掛けが満載している。
加えて早くからの水の流れの導入や、近年の天井からの採光、色彩の変化する天井
や遊び心をくすぐる壁のオブジェ、等など地下空間特有の都市空間を演出することで
地上通路や地上超高層ビルとの行き来により上下左右、自由自在に都市空間を満喫
できる喜びに浸ることでしばし日常の倦怠を吹き飛ばす未来へと開かれるのである。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:12
>>302
禿同
ミナミは地上を拡がってほしい
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:14
>>296
そんな時代がありましたね!
けど今の人達は海外のリゾ―ト、有名都市など旅行している人達が
昔より多くなってるので今の時代では通用しません。

今旧大阪球場跡に建設している、OAKでしたっけ?
これなんか見てみますと超高層ビルと人工の緑地帯組み合わせた新しい開発計画で
評価できると思います。
あそこにナンバウォ―クの拡張版みたいな地下街作らなくて正解でした。
いまさらミナミは全国一の地下街がある町など目指しても意味ありませんから。
306千葉→R16→茨城 ◆NpZ2zkzlLI :03/05/09 00:15
確かに、地下街はさしみのツマでいい。土地の有効利用だね。



やっぱ地方で地下街あるとこは、地上の繁華街に自信ないとこ多いね。
>天井からの採光、色彩の変化する天井
 や遊び心をくすぐる壁のオブジェ、等など

すべてが地上でもできます
>>306
急激なDQNレス
しかもHN付きで・・・君の勇気は素晴らしい。

糞レスなのでsage
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:18
>307
で、地下でもできるわけなんで
なぜ地下ではいけないのか説明してくれ
>>307
で、地下だからこその広大な連続した屋内空間は
地上では無理だと思うが?

さしわたし1000mもの広大な建物が地上で可能か?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:20
地上と地下と意識せず渾然一体な感じがいいんだよね。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:20
>>303
約40年前の話し出してどうするのですか?
それと全国に先駆けて大阪が地下街作った話し出して
大阪人の先進性とやら強調しても、結局大阪人から他府県の人達が求めてる
ミナミの像は、道頓堀の風景であり法善寺横町の風情ではないですか?
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:21
地上と地下って二元的思考そのものが田舎臭い。
>広大な連続した屋内空間

地方によくある郊外型ショッピングモールなんかもっと凄いよ
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:23
>>311
東梅田からヨドバシカメラにいくときに感じるな
東梅田〜ホワイティ〜阪急百貨店前(地上)〜三番街〜御堂筋駅〜ヨドバシ
結構距離が有るけど誘惑もイッパイ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:23
>>310
あるとこはあるだろうが地上にも。

下らんレスすんな。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:24
>>310
建物じゃないだろう地下街は。彫物だ。このDQNレス野郎
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:25
>>316
大都市ではなかなかないのではないか
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:26
>>312
>結局大阪人から他府県の人達が求めてるミナミの像は、道頓堀の風景であり法善寺横町の風情ではないですか?

マスゴミの作るステレオタイプの虚像を語る勿れ。

>全国に先駆けて大阪が地下街作った話し出して大阪人の先進性とやら強調しても

阪急梅田のターミナル街、歩く歩道、全国に先駆けての自動改札の普及・・
数え上げたら大阪の先進性が全国の繁華街をリードしてきた歴史であります。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:26
>>310

地下街って繁華街を地下に埋めたようなもんでしょ?

お前馬鹿?
地下を選んだ大阪(地下街)
2階を選んだ東京(ペデ)
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:27
1000m級の長いビルはみたことが無いが・・
商店街の1000m級は結構あるが・・
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:27
>>314
見せてくれ
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:28
>>316
そんなもん無いよ。
端から端まで1000mなんて建物っがどこにあるんだ?

で、地下ではいけないという理由の説明はまだかね?
>>320
地上の繁華街が「連続した屋内空間」か?
おまえこそバカだろ
326千葉→R16→茨城 ◆NpZ2zkzlLI :03/05/09 00:30

地下街って、空間を有効利用する大都市を除き、地下に商店街を作る必要性が感じられん。
やっぱ地上の繁華街作りに失敗した都市に多い
327test ◆t3Sr5UjhTY :03/05/09 00:30
てst
地下街って
地上で言うアーケード街でしょ
>>326
人工的な広大な空間だからこそ
周りの条件に左右されずに自由に空間を創造できる

地上ではどうしても周りの条件に左右されて
自由に空間を作れない。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:31
>>325
アーケード街なんて空間だろうが。

お前さっきからDQNレス多すぎる。
>人工的な広大な空間だからこそ
 周りの条件に左右されずに自由に空間を創造できる

だからそれは地上の建物内でもいいだろ?

>>331
地上の建物内で端から端まで1000mもの空間なんかどこに作れる。

同じ言葉を返すよ。

「だからそれは地下街でもいいだろ?」

なぜ地下ではいかんのかさっきから何度も聞いてるんだが返答はまだか?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:35
アーケード街は抜け穴が多くて白ける
ショッピングモールもそれだけで完結して飽きる
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:35
そうそう何故地下じゃいけないのか是非聞きたい。
地上に造った方が経済的なんだけど
336千葉→R16→茨城 ◆NpZ2zkzlLI :03/05/09 00:37

地下街は長いビルを埋めたとかに相当する

とかいってる奴おかしい。どう考えても商店街とかだろう?


空間の有効利用で役にたってるのは東京位なんじゃない?

337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:37
>>326
少し梅田の地形を説明しよう。
地上には幹線道路 国道1号線と2号線の接続があり
南方面には四ツ橋・御堂筋と言った大阪屈指の幹線道路があり
北向きには新御堂筋や国道176号線
当然阪神高速道路も近くを通っている。
鉄道では東海道線&環状線がある。それに貨物ターミナル駅まであり
ビジネス街でもあり繁華街でもある。 ごった返しているんだよ
地下を利用することが効率的で安全であるのは一目瞭然なんですよ
一度大阪に遊びにお出で少しは理解してもらえると思うから
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:37
>>307
>>天井からの採光、色彩の変化する天井
 や遊び心をくすぐる壁のオブジェ、等など
>すべてが地上でもできます

すべて地下でもできます
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:38
>>319
マスコミの宣伝だと思ってるのですか?
実際観光客から出張組まで見ても、大阪に行ってみたいところで
地下街など上げてる人が上位にいると思っているのでしたら
大間違いです。  記念写真とる人も地下街などゼロに近いです。

全国の繁華街リ―ドしている要素に地下街が占める要素は?
他だ先に作ればしれで良しではないのです。

正確には動く歩道と言います。それと自動改札の普及などは
都市インフラの優劣であって、地下街の問題とは関係ありません。

大阪の地下街が全国初であって広さ日本一であっても
知名度から人気において、日本一と言えますか?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:38
キタの地下のあの連続した拡がりを持つ空間は地上にはないのでは?
地上の方が空間演出の自由度は高いでしょうね、当たり前だけど。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:40
>>335
んなわけない
地上で1000mもの連続した人工的空間があると言うなら
実例を挙げてくれ。

まずさしわたし1000mなんて建物は現実的でないし
アーケードにしても地上で1000mなら
途中で5カ所くらいは道路の横断などで途切れるだろう。

要するに
地上ならではってものはあるけど
地下ならではってものは無いんだよ
345千葉→R16→茨城 ◆NpZ2zkzlLI :03/05/09 00:41
>>340
それは大阪だからでしょう。土地の有効利用って意味だから。
大都市はわかる。

でも地方では空間余ってるから地上に人工的な商店街を作ることも可能だろう?
地下に作る意味がわかんない。わざわざ階段降りて。
>>345
駅を降りてからわざわざ階段昇って地上に出るのか?
降りてそのまま上下移動無しでどこにでも歩いて行けたほうが便利だろ。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:43
普通にわざわざ階段昇るし降りる。
348千葉→R16→茨城 ◆NpZ2zkzlLI :03/05/09 00:43
>>343


途切れたってあんま影響ないから。
人の流れは地下より多いよ。一流の商店街は。
>>345


御堂筋線梅田駅を降りる
  ↓
階段昇って地上に出る
  ↓
ヨドバシカメラの前まで地上を歩いていく
  ↓
ふたたび階段降りてヨドバシカメラに入る



御堂筋線梅田駅を降りる
  ↓
そのまま上下移動無しでヨドバシカメラまで地下を歩いていく
  ↓
そのまま地下の正面玄関からヨドバシカメラに入る


どっちが便利だ?
350千葉→R16→茨城 ◆NpZ2zkzlLI :03/05/09 00:46
>>346
駅を降りてからわざわざ階段昇って地上に出るのかって
君はモグラですか?
地下鉄だけ前提でレスされてもね。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:46
>>346
そんなに地上に出るのが身体的負担か?
それと地下鉄と地下の私鉄駅ぐらいだろ? 地下にある駅なんて。。。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:46
>>339
宣伝などでなく作られたイメージだろ。最も大阪らしいのは
中之島や大川べりだったり船場だったりするのだがマスゴミが
大阪らしい場所として紹介して観光客が来ているか?
地下街で成功した例が(たとえば水と光の利用)が、各地の
ターミナルビルやショッピングモールに応用されていると
考えられないこともない。
はっきり言って
地下街よりも
地上に造られた立体構造のほうがよほど未来的な感じだよ
造る側の自由度も高いし・・・
大阪の街づくりは「地下」に逃げたんだよ
354千葉→R16→茨城 ◆NpZ2zkzlLI :03/05/09 00:49


地下街だって途中で途切れるケース多いよ。

地上が飽和してて、場所がないから地下街ってのなら理解出来るよ。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:50
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |    
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < ぬるぽだこりゃ。
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)



356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:50
>>351
最寄り駅が地下鉄駅の場合、地下だけで全ての用事が済み
また、最寄り駅に戻ってくるまで地上に上がらないって事もある。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:51
つくる側の自由度が高すぎることが日本の都市景観を損ねているらしいけど。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:51
>>349
移動に便利なのと地下街が重要だと言ってる人の考えと違うでしょ。
それにヨドバシは地下はあっても、当たり前ですが地下街作ろうとしたのではありません。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:51
>>352
たしかに最も大阪らしい場所といえば船場のはずなんだが
「大阪=船場」というイメージはあまり普及してないね。
「大阪=道頓堀」イメージばっかりだ。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:51
>>353
梅田の地上も立体的ですが?大観覧車や空中庭園がありますが何か?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:53
小さい地方都市に地下街は確かに無意味だろうね。
大地下街は東名阪にあればいいよ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:53
大阪市内にかぎれば地地上のみの駅ってあんまりメインじゃないし。
地下街をパッと見て
何を驚けばいいの?

地下だと聞かされてはじめて「へぇ〜」って感じになるんだろ?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:55
>>363
迷子になって初めて驚くのが一般的です。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:55
つーか、地下街肯定派は大阪か名古屋を主に対象に考えていて
否定派は東京や名古屋以外の他の地方都市の地下街しかイメージ
していないのと違いますか?
>>360
だからね、個々の建物を繋げて一つの連続した人工的空間にしてしまえるところが地下街の利点なんだよ。

地下街で繋げられた梅田の屋内空間は床面積にして100万uはゆうに超えるだろう。
恐らく200万に近いんではないかと思う。

一つの建物の床面積は世界最大級のものでも40万u程度だ。
地下街に人を惹きつける特有の魅力なんてないよ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:57
>>366
だからそれは地上でも可能だっていってんのに。

369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:57
大阪人の誰一人として地下が大阪の名所だなんて言ってないのに。要は便利で充実してるって言ってるだけ。ずれてる人いるよね。
>>368
>だからそれは地上でも可能だっていってんのに。

だからそれは地下でも可能だっていってんのに。
>>368
「それは地上でも可能だ」
ゆえに地上でなければいかん。

いったいどういう論理なんだろう?
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 00:59
地上で可能???
実例を出してから言いたまえ
>>369
積極的に名所として売り出せなくもないかもな
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:01
札幌とか福岡は地上の商店街つくりの失敗ケース
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:02
有って悪いってもんではないよな。
無いより有るほうが便利なんだよ、大都市では。
移動にもね。単なる地下通路ではつまんないじゃない。w
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:02
埼玉コンブはないけど千葉コンブはある。
>>375
ところがこのスレには「地下にそんなものがあってはいかん」と主張する人が居る。
理解できない。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:03
キタなら地下に行くね。勿論地上も日本有数の商業地だけど、地下でこと足りるし、ディアモール>ヘップって感じだし。
379376:03/05/09 01:04
俺のとっておきのネタ、誤爆してしもうた・・・
>>378
>勿論地上も日本有数の商業地だけど

これは言いすぎ。
キタの地上繁華街と言ったら新地だけだろう。
阪急東通なんかは都心繁華街としては二流レベルだ。

まあ、とにかくキタは地下が特色なんだからその特色を楽しむべきだ。
賑やかな地上繁華街を求めるならミナミの方が数段上。

381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:06
>>352
これである程度わかりました。
実際に外国の有名都市の繁華街及び東京の有名所など本当は
行ってないの?

それと身内から接待までいれても、大阪の地下街など案内してるの?
希望してる人はゼロとは言いませんが殆どいないですよ。

地下街でデ―トして食事してうれしがる階層って低年齢層が主流だよ。(W
キタでもミナミでも、金持ちやハイクラス求める大人が地下街で遊んで帰ったり極端な話し出しますとお水の女の子の同伴に地下街使う人など
高所得層から30代以上の人ってまずいません。
特に夜は特にそうゆう傾向が強いです。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:08
札幌は、絶対に必要。
冬、寒いので、地上なんか出たくない・・・
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:08
>>381
おまえ、相当ずれてるつーかバカ
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:08
何故地下にあってはいけないって主張があるのか意味不明。なぜ?
385地下街魔人 ◆mL2ZRk1cK. :03/05/09 01:12
例え大都市でも地上が飽和する前に
地下街を作ったのであれば問題だよね。経済効果や都市の魅力とか考えると。

だって大阪の地下街クラスの繁華街だったら
大都市の市街化調整で地上でも育成可能だったはず。

問題は地上を育成せず、最初から地下に逃げた臭さにあるのです。
地下の利用率では東京のほうが圧倒してる
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:13
>これである程度わかりました。
何もわかっていないな

>実際に外国の有名都市の繁華街及び東京の有名所など本当は行ってないの?
はあ?それと地下街と関係が?

>それと身内から接待までいれても、大阪の地下街など案内してるの?
>希望してる人はゼロとは言いませんが殆どいないですよ。
誰も地下街で接待などすると言ってませんがね

>地下街でデ―トして食事してうれしがる階層って低年齢層が主流だよ。(W
だらか何さ

>キタでもミナミでも、金持ちやハイクラス求める大人が地下街で遊んで帰ったり
>極端な話し出しますとお水の女の子の同伴に地下街使う人など
>高所得層から30代以上の人ってまずいません。
>特に夜は特にそうゆう傾向が強いです。
金持ちやハイクラスやジジイやババアだけの街じゃねえぞ
ずいぶん極端な話も出てるね。
まさか地下街のみを案内するはずも無いしな。

でも大阪の地下街は田舎から出てくとやっぱ凄いと思うよ。
ある種感動的な部分有る。田舎にはぜったい無いもん。

389地下街魔人 ◆mL2ZRk1cK. :03/05/09 01:14
>>366
床面積にして100万uの平べったい繁華害なんて沢山あるよ(w
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:14
確かに一人思い切りずれてる。かなわんなー。誰とは言わへんけどこんな人に接待されたらかないまへんやろな。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:15
>>385
地上の繁華街を地下に押し込めたのが第1−第4ビル
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:17
キタの地上ってショボイか?
俺には異常なほど沢山の建てものがあるように見えるのだが・・・
(貨物駅は除く)
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:17
>>385
同意!
具体的に大阪の地下街でどこらへんで「都会だな〜」
とか「未来的だな〜」思っちゃうわけ?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:18
>>392
同等か上の規模の繁華街(銀座・新宿・渋谷・ミナミ)と比較して
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:18
>>392
地上は地味だと思う
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:19
>>390
じゃあ君は地下街で接待してるの?

羽振りが良かったらリッツから北新地に行きませんか?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:21
>>397
マクドで友人接待して悪かったな
羽振りが良かったらドトールのドッグ付で豪勢やろ
399地下街魔人 ◆mL2ZRk1cK. :03/05/09 01:22
地下街は土地の有効利用の範囲を超えたらやばい気がする。
名古屋は行き過ぎ
地上を脅かすと後々面倒なことに・・
>>389
それが一つの連続した屋内空間になってるところがどこにある?
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:22
>>392
大丈夫か? 
情報量的には圧倒的に地上のほうが上
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:24
はがくれに地方から来た友人を接待した事がありますよ。
うどん後進地域の人達でしたので大層喜んでくれました。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:24
>>400
だから繁華街を1つの空間としてみなしてるんでしょ?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:25
地下街で接待とかずれすぎてるっていうか猛烈なアホがいるけど‥
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:25
地下にはメリットも多いよ
雨が降った日なんか傘の必要もない
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:25
>>403
なんだそれ
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:26
>>390
それは杞憂だと思う。トロントやモントリオールの地下都市は
厳寒という気象条件の制約から生まれた巨大地下空間だが
何ら問題が起きているわけでもなし。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:26
うどん後進地域ってどこよ?
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:28
はがくれのうどん美味!
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:28
>>407
はがくれ知りません?うどんの本場讃岐の方に謂わせれば
大したこともないでしょうけどあのコシと喉越しのよさは
大阪のうどんにない絶品だと評判ですよ。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:30
>>409
失礼な物謂いで不要な摩擦を起こしてはなりませんのでご容赦を。
お蕎麦の美味な関東地方とだけ申しておきましょう。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:30
田中康夫長野県知事も絶賛の「はがくれ」!
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:31
>>411
俺大阪じゃないんで。

そこ多分美味しいんだろうね。

このスレは地下街における接待について論じるスレとなりました。 ...
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:34
>>403
淀屋橋の近くかな?
ミミウの本店なんかで接待すると結構喜ばれたり
北新地の与太郎のてんぷらも結構評判いいですよ!
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:34
>>412

確かにうどん文化は関東が下で、蕎麦は関東の方が上なのは分かるけど。

ただ、関東の群馬はうどん先進地域ですので。全国でも消費が2位?だったか。

あんまスレに関係ないか。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:35
巨大な地下街があり、それが繁華街にとって不可欠で重要な存在になっている都市。
  大阪、名古屋、ソウル、トロント、モントリオール。

さて、地下街が発達する都市には何か共通点があるだろうか?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:40
>>418
ソウルに地下街はあっても主流ではありません。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:41
>>417
わたくしはその方の某県のうどんの濃口醤油を飲み辟易した経験を有しております。
>>416
ミミウのうどんすきも大層喜ばれます。しかしてはがくれの立地条件はお世辞にも
瀟洒な処とは申し兼ねます大阪駅前第三ビル地下2階に存するのであります。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:43
名古屋って地上広いのになんで地下が発達してるのよ?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:47
>>421
戦後の戦災復興事業の影響です。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:55
>>421
名古屋の栄は、日本でもっとも巨大で活気の無い
面白みと個性に欠ける一大タ―ミナルだと揶揄されていました。
424杜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/09 01:57
名古屋に行った時に人があまり歩いてなかったのは地下街のせいですね。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:58
>>421
暑いから
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:59
>>423
エエ加減なこと言うな。
栄はターミナルじゃないに
http://www.shin-tokyo.com/
2010年までにここからあと300本建ちます。


428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:02
栄えに卵形の天井開いている地下街がオープンしたっけ
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:09
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:12
>>428
どんなの?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:17
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:18
それそれ、行った人いますか?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:57
>>731
名古屋も今ごろになって地下街脱皮しようとしてるね!
名古屋駅前の超高層ビルの成功が栄にまともに受けてから。
地下街の脱皮の季節でつ・・
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 09:51
>>433
たしかに名古屋の栄地区は大都市の繁華街としてみると
面白くないね。
栄は純粋な繁華街ではない。
普通、繁華街といえば店ばかりがぎっしりと密集してるもんだが、
栄は店とオフィスビルが半々で混在してる。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 16:32
名古屋の繁華街ってどこなの?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 18:04
申し訳ないですが、関西のうどんは不味いです。
あれだったらこしの強い群馬のほうが美味い。

もちろん讃岐もうまいよ。


名古屋に繁華街?地上にあるのは正直いって50万都市レベル。
飲み屋街は70万レベル。ただどちらも〜街ってより広範囲に分散してる
感じがする。

都心からはずれたらある程度地上に繁華街はあるね。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 18:07
>>437

繁華街と言うのは実際ありません
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 19:12
>>439
本当に名古屋って繁華街が無いの?
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 19:12
>>438
関西のうどんは麺より汁が話題になりがちだからね。
汁は美味いと思うよ。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 19:25
>>438
汁がうまいから、麺は讃岐の場合とは逆にあまりこしが
強すぎない方がいいらしいよ。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 19:28
>440
純真だね。
自分の目で見て判断するのが一番だよ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 19:32
>>443
けど一応名古屋って都会だろ?
それで繁華街が無いなんて信じられなかっただけ。
普段名古屋の人はどこで遊んでいるの?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 19:35
名古屋は都会だよ。ただ、地味で面白みに欠けるからからかわれるだけ。
まっ、東京やニューヨークと比べて批判したい香具師もいるんだろうがな。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:16
どちらにせよ、地下街は終わってる。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:17
満足な地下街をそろえてから言いましょう。
448bloom:03/05/09 20:18
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:21
>>447
今の時代にそろえるのか?(W)
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:22
消防法の改正が必要だな
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:25
>>446
なにが「どちらにせよ」だ。なぜ「どちらにせよ」か根拠を示せよ。
まともに反論できないからそんな言い方しかできないのか?
いるんだよな、そういう香具師ってどこにでも。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:28
根拠がある反論=その都市よりも実力がある都市の住民。
根拠が無い反論=田舎者の虚勢。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:28
地下街なんてうちの近くにいっぱいあるぞ!!!
いろいろいるし。女王やら労働者やら・・・
ただ、幅が5mmくらいしかないのが難点だな。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:29
いっきに寒冷前線通過ね
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:31
>>451
だったら地下街今後も拡張および新規開発する
必要性から説明してみな!

それと欧州で地下街建設しなかった理由知ってるか?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:42
>>451
今時地下街出店希望している業者の大半はしれている。
地権者か旧ドヤ街の商店主ぐらい。

一流店なんかは高級ホテル・デパ―ト・超高層ビルの地下ぐらいしかもう
やらんね。
何故なら彼らは自分達のシンボルとなる自社ビル・自己店舗欲しがるから。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:45
>>455 欧州で地下街建設しなかった・・
なんでなんですか?教えてください
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:49
>>455
はやく答えろや。マトモに答えられないから切れてんのか?
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 20:50
>>455
もちろん知ってるかっ?、ていえるぐらいだから知っているのだろう。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:04
だったら幽霊がこの世にいないって照明してみな!
だったら超能力がこの世にないって照明してみな!
できないのか?ほら見ろ、幽霊はいるんだよ、超能力はあるんだよ。
これが模毎の理論か?(藁

>>1
確かに日本においては都会の象徴の一つかもな。
実際大都市にしかデカイ地下街は無いし。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:18
地下街のいいところは賃貸料が高いから不味い飲食店はすぐ潰れるところ。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:25
>>457
技術的に問題があったと言うよりは、町の風景にどのように各種店舗合わせていくか?
町の風景楽しみながら買い物や食事楽しむにはどうすべきか?
この様な視点で欧州の人達は伝統的建築守りながら開発してきた経緯がある。

彼らから見れば町の風景楽しめず、空間から離れた地下街など
計画にも立てなかった。  それと自分たちの都市の風景に自信持ってるので
それ見なくて楽しめるか?と言うのが欧州の人達の考え。
歴史的建築や記念碑が無尽蔵にあるから欧州の都市には。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:25
>>455
マジで教えて。煽りじゃなくて
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:27
>>462
地下街が賃貸料高いか?
不味い店も多い。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:30
>>463
なんでヨーロッパを例えに地下街が不要だと言うのだろう。
人口密度がまるきっり違う。
アジアに比べたら欧州は糞田舎。
地上に限界があるから新たなフロンティアとして
地下に繁華街を形成しよう発想は生まれてくる。
地上に空間が余る欧州人に地下街ちいうアイデアが無縁なのは至極当然。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:31
>>463
ありがとう。
そっちの考えの方が、セカセカしてなくて何かかっこいいね。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:35
地下街はすばやく見て回れるのでいいけどね。
469463:03/05/09 21:36
>>467
ありがとう。
援護射撃(ジサクジエン)してくれて。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:39
東名阪みたいにすでに巨大なのが有るとこにケチつけてもしゃーない。
いらん所はこれから作らなきゃいいじゃん。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:40
>>466
お前サン。 業界知らんなあ(W
言っておくが地下街が嫌いだから反対だと言ってるんじゃあないよ!
本当に将来性が無いし、21世紀のアジア主用都市の最新開発見て何が主流で
何で人が集まり、人は何見ようとし、何で喜んでいるか?
よう考えてみ。

472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:41
>>469
勝手に名乗るな!
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:46
>>471
地下街を主役にすえようと考えるほうがおかしいでしょうに。
誰も地下街を街の主役に据えようなどとは思ってないのでは。
ビル内のテナントだろうとそれが地下だあろうと訪れる人には関係ないこと。
業界人気取りは恥ずかしいよw
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:49
地下街建設の第一目的は回遊性の確保では?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:49
確かに誰も地下街がメインでこの先主流になるなんて言ってない。個人的には服買うのとか便利でいいけどね。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:50
利便性を求めて地下街を作っているのでは?
将来性や景観なんて関係ないでしょう
地下街でも心地よい環境整備が出来ていれば十分でしょう
訳がワカリマセンね
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:50
>>474
空間の確保では?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:53
地下鉄駅に付随して広がる地下街は便利なもんだよ。
無いより有る方がいい。
479裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/09 21:53
地下街なんて地下道の付加価値みたいなものでしょ。
車と歩行者を分けることが先に来るんじゃない?
その高度利用・付加価値として街が形成されてるんじゃない?
少なくてもシャレオはそうだけど・・・
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:53
>477
空間の確保が先にくるなら、東京はもっと地下街充実しててもいいはず。
信号や行き止まりなどで分断される、歩行者の利便性の確保が先決なのでは?
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:54
>>473
名古屋の栄地区の話から始まってるんじゃあないの?

それと地下街に将来性が無いと俺が言ってお前が反論してきたんだから
将来性があると言う理論的説明しろ!
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 21:56
>>480
だから東京の繁華街周辺道路は醜いほど渋滞しているでしょう
交通量も多いのは確かだけど構造的な欠陥だよ
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:09
コムズガーデンを忘れちゃだめ
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:34
>>480
東京は歩行者の利便性に熱心とは思えないね
上がったり降りたりさせられて訳分からん

485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:37
大阪、名古屋の地下街は凄いっていうのを、大阪、名古屋は地下街が凄いから凄いと言ってるんだと読み違えた人達が地下街叩きを始め変になってしまったようですね。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:44
>>482
東京の欠陥の代表は首都高だね。
外人の意見を無視して造るから今みたいにどうしょうもないものになった。
結果、都市高速が多くて凄いと勘違いしやすいが欠陥の代償。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:48
>>486
外人の意見がどのようなものかはげしく聞きたい。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:54
>>486
首都高や阪神高速見た外人の殆どは、未来的だと誉めてるけど?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:55
>>487
高速を地下に造ればよかったってことなんじゃないかな
でも地下には地下鉄とかあるし場所はない気がするけど
外人の意見ってなんだろ
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 22:58
>>487
詳細は忘れたので
簡単に言えば、建築する際に外国を参考にしたのはいいのだけど
そんなのだったら必ず渋滞する。○○車線で幅がどれくらい必要で・・・
みたいな外人の指摘があって。(設計が外人だったかもしれない)
それを結果無視して見込み違いで縮小して造られたのが当初の環状線。
最近の首都高増やすのも、将来像を設計してというより
アクセス、渋滞解消ということしか考えてないんじゃない?
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 23:13
>>489
もうちょっと都市景観を大事にしなきゃ。日本橋の上を高速で覆うなんてナンセンス。

完全地下式も難しいけどね。費用の面で。(換気対策やらなんやらで地下鉄の数倍費用がかかる)
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/10 00:44
なんで福岡って地下鉄もショボイ(一本しかない)くせに、
オマケに経済もショボイ(全国平均以下)くせに、
オマケに町並みもショボイ(中層ビルばかり)くせに、
オマケに就業率もショボイ(全国ワースト3)くせに
オマケに地下街もショボイ(地下道)くせに
オマケに繁華街もショボイ(自慢の天神も全国ベスト圏外)くせに

都会の仲間入りを無理やりしようとするの?

*全て本当の話(データも山ほど出回ってる)
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 02:37
地下街が時代遅れだ将来性がない国際的に見放されているとケチつける
輩がいるが実際あると便利で地上と組み合わせた立体的な一体感ある街と
感じている利用者が多い以上、そこに世界を先取りする将来性を見出そう
と試みていけないと決め付ける態度には権威主義の匂いがするね。
従来の地下街にとらわれずに自由な発想に基づく未来の地下街像を探るべきだ。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 02:45
千葉県船橋市の船橋駅周辺に今も地下街あるのですか?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 09:11
>>494
埋めない限りなくなることはないだろ
496裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/10 09:27
>>493
JR宮島口駅からフェリー乗り場の間にある地下道は面白いよ。
太陽光を効率的に集め光ファイバーで地下を照らす仕組みになってる。
まだ景気が良かった頃に出来たんだろうけど・・・
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 09:47
>>489 高速を地下に造ればよかったってことなんじゃないかな

名古屋は高速道路(名古屋高速、東名阪自動車道)も地下を通っているのですが。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:30
ふくおかーすくねー!
150m
143m
120m
113m
100m
100m
100m
100m
100m
100m
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:33
今更気づいたけど福岡って割と嫉妬されてるんだな。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:34
天神地下街って1.4倍になるんだよな・・・
博多駅地下街並になるかも
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:38
地下街って開放感が無いからな
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:41
>>491
そもそも高度成長期のあの時代に都市景観なんてことを
誰も考えなかったのでは? いや、考えていた人間が
いたかもしれないが、高速の地下化ということは
考えもしなかっただろうね。むしろ高速が都市の上を
走っていると言う風景が未来的と言うイメージで語られていたかもね。

今さら地下化といってもね。中央環状新宿線なんていったい
いくらかかってるんだ!? コストの問題からいっても実現するのは
難しいね。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:44
地下街って地方にしかないんですか?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:46
大阪や名古屋は規模がかなり大きいその次が東京、その次が福岡や札幌
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:46
地震だ・・ 震度2くらいかな?
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:47
地下街ってどこにでもあるものだと思ってた。意外に少ないんだ。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 11:48
東京の何処にあるの?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:03
>>504
福岡の地下街は規模は小さいよ

大阪>名古屋>東京>横浜>札幌>京都>川崎>神戸>福岡
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:06
>>508 54000uと59000uがあるけど福岡の地下街がしょぼいって
あんたのイメージでしょ?実際は述べ床面積や店舗数は福岡のほうが大きいんだよ?
大通りは38000u程度だし札幌駅も70000uないんだから・・・
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:08
三大都市圏以外では札幌と福岡にしかないのか・・・・
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:09
仙台や広島にもあるでしょ。規模はかなり小さいけど
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:12
>>509
何で捏造してまでそう必死ななるのかな
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:16
>509
地下街じゃなくて、地下道の間違えじゃないの?
福岡は、確実にしょぼいネ。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:17
>>509
札幌や他の都市は、自分のほうが上だとかぜんぜん主張してないのに
馬鹿不幸化人だけ必死こいて捏造しやがって。
そうまでして他をこき下ろして何が楽しいんだ??
ホント醜い人種だな。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:19
不幸化塵は貧しい心の持ち主
516札幌人:03/05/10 12:21
まあ、確かに、札幌の地下街は、大阪や名古屋に比べると、小さいです。
でも、冬のことを思うと絶対に必要です。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:22
天神地下街は構造が単純。店舗数は135、南北に750m幅は55m
東西通路もある
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 12:26
>>515
貧しいのは心だけじゃないw
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 13:05
一部の福岡人というか実際は一人の福岡人のせいで‥ったく。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 13:50
福岡は好きです。名古屋も好きです。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 13:52
>>511
仙台のは地下連絡通路だな
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 15:04
仙台の地下通路きれいだよ
>519
そいつが福岡人かどうかはともかく
福岡都市圏に住んでることは確かだな。
しかも本気で福岡マンセーらしい。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 18:30
田舎者はいっぺん仙台駅に来てみるといい。
君の村では想像もできない豪華絢爛な巨大地下街があるぞ。

余りに驚いて小便をちびるとみっともないので
実際に見る前に必ずトイレに行っておくほうがよいな。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 18:32
>>524
「みちのく仙台田舎旅」のお勧めかw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 19:53
仙台は都会だよ
トーホクは田舎なだけに仙台の都会っぷりは引立つ
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 20:56
>>524
仙台の地下道歩いている人誰もが小便ちびっていたのはそのせいか
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 20:57
岡山は地下街あるよ。田舎なのに・・でもけっこうにぎわってる。ところで地上に上がるとほとんど人が歩いていない。
岡山は、日本を代表する地下要塞なのでは
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 20:58
地下要塞は大阪
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:00
>>528
それは単に岡山が田舎だからに過ぎないよ。地下街に人がたくさんいる
だけで地上がまばらになるなんて都会ではありえないよ。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:22
>>530
名古(ry
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:28
地下鉄が無いところにも地下街ってあるの?
ソウルって道路を横断するときは地下街を利用するよね。
つまり車と歩行車を分けて安全性と渋滞緩和が目的んなんだろうね。
地下が込み合い地上がまばらなのはこういう面が機能してるからじゃないかな?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:37
大阪駅周辺の横断歩道もなくして地上を車優先、地下を人と
分ければ交通渋滞減るのにね。お年寄りに配慮したエレベーター
を設置して段差無くして。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:38
>>534

エレベーター作ろうが何だろうが結局歩行者にしわ寄せが行くのか?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:40
自動車に地下走らせるのは無理だからしかたない。
老人にとってエレベーターと連続した平らな道があれば
信号が変わる恐怖や夏の日差しと雨風よりも歩きやすいよ。
紙屋町交差点もシャレオ完成とあわせ横断歩道を撤廃したよ。
当初は賛否両論だったけど結果は渋滞も大幅に緩和され成功だったように思う。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:50
JR大阪駅周辺をぐるりと1周する地下道を掘るってどうよ?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:52
大阪駅はデカイ陸橋があるからいい。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 21:55
>>539
あれな、エスカレーター付いてもお年寄りにきつい。
阪急、阪神間は地下もあるからよくてもJR周辺が不便にできている。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:00
>>534
必要のない車を都心部に入れないのがこれからの方向性
荷物を納入する車以外は全て入れなければ渋滞もない
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:09
梅田に車で行く事自体、間違ってる。
田舎もんとか道知らない初心者が多い。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:10
>>541
都心に車で入れると便利だけどなあ。地上から人を失くせという
ものではなくて、茶屋町や北梅田などの今後開発される地域は
地上優先にして大阪駅周辺は地下にとメリハリつけるのはどうか。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:12
>>542
正解!
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:17
>>542
梅田に用無いようでも場所柄渋滞していないか?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:26
>>545
梅田の渋滞なんか東京に比べればかわいいもの。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:28
>>546
田舎者はすっこんでろ(プ
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:28
東京にはあの渋滞をどうにかするだけの交通インフラがない
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:29
梅田は、案外、車で走る。
阪神高速から新御堂への誘導がそうさせるのかな?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:29
東京駅周辺も渋滞しますか?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:31
>>549
ヨドバシが来てから渋滞激しくなった
552.......:03/05/10 22:31
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:34
ハービスの前のようにすればいいのだが。
歩道が車道より3Mほど高いところにある。
あそこは快適だよ。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:35
>>549
それが北大阪の弱い所。
南大阪方面なら湾岸・堺・松原線と3線あるのにね。
今、造ってるね。阪神高速の淀川左岸線。
あれで、東西の車の流れがぐっとよくなるよ。
スレ違い、スマソ。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:40
>>553
自転車でオープンカフェ脇を全速で駆け抜ける喜び
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 22:46
東京は地上も地下も人で混んでいて歩くのが大変だ。
>>533
ソウルの地下街は軍事目的を兼ねてる。
有事には防空壕になるのだ。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 11:19
>>542
嘘ばかりつくな!
企業のオ―ナ―、高所得層、アベック、女性層及び連れてる子供なんか
車で梅田に来ている人が多い。
駐車場契約している人もいるし。

女の子乗せて梅田まで出かけることもないのかい?(爆W)
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 11:20
アベックって・・・激笑  オヤジ・・・w
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 11:34
>>560
いい車に乗っていい女乗せて、たかが梅田にも行った事が無いのか?(W)
厨房君。 
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 11:36
なんだこいつ
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 12:20
熊本の地下街は昔からあった。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 12:20
岡山は別格。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 12:27
世界で地下街競争してる国は日本ぐらい。
特に大阪・名古屋等の政令市間で競争している。

中国やシンガポ―ルは地下街建設は止めたそうだ。
彼らは超高層ビル競争に集中している。

欧米人は日本人は自分の都市の景観に自信が無いから地下街造ってると思ってる人もいるし
天井が低くて息苦しいと言ってる人もいる。
評価されてるのは地下に沿って移動なんかに便利だと言ってる。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 12:36
>>565
結局世界的に見て地下街は流行しなかったね!
軍事的色彩の奴は別にして、たしかに北京・上海・香港なんか見ても
議題にも上がってない。

誰かが言ったように、21世紀では地下街はもうだめなのかなあ?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 12:59
地下街の最大のメリットは通行の利便性
自動車の走る地上を回避してビルからビルへ移動できる歩行者天国のようなもの
雨風凌げて歩行者にはいい思うけど
その通路に店があって活気があれば街の魅力はより上がると思う
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 13:28
地下街は携帯の電波を完全に遮断すればいいのに。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 13:31
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                     http://dempa.2ch.net/prj/page/a240a/index.html    
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 20:25
>>561
梅田に車でデートだって・・・。イモくさ。
もしかして、ナビオ族ですか?(爆笑)
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 20:33
>>566
確かにそうですね。
けど大阪はもう拡張しないと思います。
何故かと言いますと有名なホテルリッツがあるハ―ビス大阪って所があるのですが
梅田地下街から続く通路上には一切の店舗排除し、かつ通路などに高級感演出して
リッツホテル中心とした建築そのものの魅力でひきつける戦略とっています。
梅地下と違いまったく時限の違う雰囲気で結構人気があります。
また西梅田で建設中の所も高級路線・建築本体による魅力演出で勝負かけるようです。
ミナミでも地下街拡張やめて、PARKSだったかな?、高級路線は劣りますが超高層ビルと人工庭園
による演出で展開するみたいです。

高度経済成長時代だったら、ただのビジネスビル地上に建設し以前あった商店など地下に移動させて
終わりみたいなことが行われてきましたが、超高層ビル時代になった現在ではビルそのものの魅力で
人集めようとしている時代なので(六本木ヒルズ)、通路に沿った以前からある地下街スタイルは
一流ビルに限って言えばもうやらないでしょう。(ビル本体の地下ではやりますけど)

それにしても有名・高級ブランドショップ関係は、一流ホテル・最新の一流ビルの地下
だったら進出しますが、あたりまえですけど梅地下・なんば虹の町と言った従来ある地下街には
絶対進出しません。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 20:44
>>570
別人だけど。
君発想が子供で貧困だぞ!
それにナビオ族って、ナンパ目的で来てるんであって
最初から彼女乗せて梅田にドライブしてるんじゃあない。

それこそ上記で書いてる所に外車で乗り付けて可愛い子乗せて
梅田に来ている人って結構いる。
もう少し幅広く世間でも知ったほうがいい。
嘘だと思ってるのならホテルの駐車場や北新地の駐車場行ったらわかるよ!
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 20:59
>>571
ようするに地下街はもうだめってことですか?
574フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:00
実際に博多駅地下街水没しましたし・・・
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:04
>>574
本当ですか?
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:06
>>572
梅田に車でデートったって、ムードも何も無いやろ。
梅田なら人が多いから高級車を見せびらかせるってか。
車でしかカッコ付けられないナビオ族と一緒ですな。
577フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:07
本当です。博多駅周辺は水浸しを通り越して水深一メートルぐらいまで・・・
地下街にいたおばさんが死にました・・・
そのときには天神のきらめき地下通路でも直径一メートル以上の穴が開いて水がぁ〜
578播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/11 21:07
大雨によって死者が出たな。>福岡の地下街
579フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:09
地下鉄止まったしな・・・
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:09
夏場はいつも渇水、雨が降れば水害・・・とほほ
581播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/11 21:10
>>579
あれって原因何やったっけ? 
河の決壊やった?
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:10
>578
@ 兵庫県民は天災の人死を笑えないだろ。あれは人災としての性格も
 大きかったのだ。
A 歩道橋で人が死ぬことは珍しい。(哀悼)
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:11
つーか、大阪も田舎だな。この間、出張で新大阪から難波まで地下鉄に乗ったが
新大阪で切符を買うときに料金の書いてある路線図を見てあることに気付いた。











大  阪  駅  は  地  下  鉄  が  通  っ  て  い  な  い  ん  だ  ね  。(w
584フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:11
海水淡水化プラントはもう完成してるけどつかってるのかな?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:11
要は天神の地下街の拡張は水を広げて退避させる意味じゃないの?
また札幌に離されるけどw
586フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:13
札幌と福岡ってシーソーゲームだね・・・
札幌の延伸が完了すると数千平米の差が・・・
17000uの延伸だね
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:15
>>583

ねぇ!ねぇ!!ネタだよね?ネタだよね?それ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:25
>>573
戦後みたいに焼け野原の地権者・店子に与える権利と言うか
特権として地下であっても、当時から一等地と言われた所での開店営業認めて
同時に整理しビル立てる時代は良かったのですが、これからの時代では
ある程度の区画整理と立ち退きが進んでいますし、当時と今とでは随分思考が
変化しています。

繁華街としての問題では、超高層・高級店とかオ―プンカフェ・おしゃれなテラス付き
レストラン・広い区間もとめる傾向特に天井など・自然光や人工庭園など求めるエコロジ―
今の人達はこうゆう傾向が好きになってますので、どうしても従来の地下街スタイルでは
無理があるのは事実です。
589フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:27
地下街は街と一体化していることが大切。そうでなければ意味がない
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:27
歩道橋で景観が貧乏くさくなるよりは、地下街の方がまだマシ。
591フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:30
一体化していない地下街を挙げよ
592杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 21:30
>>589
地下街は街と一体化していることって何?

煽りじゃないから〜
地下街がない街の人の質問でした〜
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:32
半地下は地下街じゃないから。
594フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:34
利便性が非常に高くその繁華街に不可欠なもの
595杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 21:36
札幌の地下街行った時、圧迫感があって息苦しかった。(1ヶ月いました)
真冬だったからホテル〜駅間以外は地下での移動。殺風景だった。

これが漏れの地下街のイメージです。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:37
>>590
だから従来行われていた、通路に沿って店子集める方法ではなく
一つもしくは複数の超高層ビルもしくは魅力ある中層ビルに人集める様に
するのがこれからの地下戦略なのです。

たとえば地下歩いてあるビルに行くと、地上とテラスと庭園と各店が連なってる
空間建設するのがこれからのやり方です。
要するに従来の通路で人集めるのではなく、ビルの魅力で集めることが重要な時代です。
もちろん通路に関しても、別世界に行くような工夫は必要ですよ。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:38
>>595
大阪に行けばイメージ変わる。
広く複雑で絶対迷うよ。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:38
札幌テレビ塔の下の地下街って店が少なくて殆ど地下通路だよな・・・。
薄汚れてひび割れてて水が漏れてたし・・・。
599杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 21:38
>>594
どういった意味で利便性が高いのですか?
なぜ、不可欠なのですか?
世界の主だった都市にも地下街はあるのですか?
札幌のように冬場氷点下10度くらいになるならわかりますが…
600杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 21:41
>>597
迷うくらいなら利便性が悪いのでは?

地下街処女地の住民の意見です〜
それにしても、地下街って面白いね。漏れの街にはないから新鮮だよ〜
601フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:41
地下街は「歩きたくなるもの」でないといけないね〜
福岡は雰囲気よくて(・∀・)イイ!
利便性が高いってのは歩き回りやすいってこと。名古屋や福岡は有名
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:42
>>598
大通か。
テレビ塔の下のみは新しくなった。
水漏れってどこだ?
福岡人で同じような台詞言ってるやついたなw
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:43
仙台にもそれっぽいものはできたが。
604フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 21:44
福岡の場合地下街に水漏れはない
藤崎駅や室見駅は・・・
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:45
天神地下街は暗い・・・
八重洲地下街並みの明るさにすべし
606杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 21:45
>>601
昨年の9月と今年1月に名古屋に行ったけど、地下街行かなかった。(´・ω・`)ショボーン
福岡の地下街の画像なんかある?
半地下の地下街があるなんて今日知ったし〜
東京から西にあまり行かないからおもろいよこのスレ〜
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:45
>>602
水漏れって言うか、通路の脇にある溝に水が流れてた。
608杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 21:46
>>603
擬似地下街ですよねw
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:47
札幌駅なら綺麗だな。
地上から光が差し込む部分有るし、パセオは閉塞感無いし、大型ビジョンも設置してるし
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:48
>>599
別人ですが自動車と天気に左右されずに移動できるのが
地下の利点です。

世界の主用都市でトロント以外は地下街は無いと思ってください。
日本の複数の都会ぐらいです。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:48
利便性だけの地下街なんてツマラナイ。
穴場とか多様性があってこそ面白いんだよ。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:50
名古屋って伏見にも地下街あるの?
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:52
>>607
それ、漏れじゃなく排水では?
見たこと無いぞw
それと店はそれ程少なくないぞオーロラタウン単独ならわかるが…
614大阪最高! ◆ob60wHXQlc :03/05/11 21:52
大阪だけで9カ所あるけど。
615杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 21:56
>>610
地下道と地下街は違いますよね。仙台の場合地下道はあります。
ペデストリアンデッキ(歩道橋の毛が生えた程度です)がありますので、便利ですよ。
日本の大都市特有のものだと考えてもいいですよね。
仙台は地上が余っているから地下街がないだけかな〜
>>611
穴場ですか? 中野ブロードウェイみたいな…
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 21:57
>>611
穴場と言っても、例外あれど外資系はファ―ストフ―ド系ぐらいしか地下街に出店しませんし
旧ドヤ系の店子が殆どですし、東京・大阪に限って言いますと流行系って言うか
最新売り物にしている各種店舗の人達は地上もしくは地下街とは別の人気スポットにある
ビルの地下で営業したがるので、地下街の穴場とか多様性は難しいと思います。
617杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/11 22:03
漏れ思うに昔はビルの高さ規制があったから、苦肉の策で地下通路を
地下街にしたのではと考えてみました。だから、東京・大阪・名古屋・福岡と
いった大都市に地下街が出来て、それに追従して岡山みたいな中規模の都市が
造った。ある意味西日本の都市の都会のスタータスシンボルだったんですね。
札幌の場合は場所柄(極寒地の人の移動の為)だけに地下街を建設したと考える
べきですね。
地下街を見に福岡は遠いいので、名古屋に行ってみるとします。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:04
>>616
そのビルの地下が地下街と繋がってる。
飲み屋と中古CDショップの穴場が大阪駅前第1〜4ビルの地下街に多い。
クリスタ長堀という地下街はオシャレな店も多く、多様性もある。
619大阪最高! ◆ob60wHXQlc :03/05/11 22:09
>>617
名古屋を見て「大阪も似たようなもんだろう」と思わないように。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:12
■大阪最高! ◆ob60wHXQlc関連スレッド・・・ケーン作品集

【削除】 大阪最高! ◆60wHXQlc 【依頼】
http://ex.2ch.net/chiri/kako/1020/10202/1020291501.html
【チョビン】 大阪最高! ◆60wHXQlc 【終了】
http://ex.2ch.net/chiri/kako/1020/10202/1020290917.html
【スカトロ同盟】 大阪最高! ◆60wHXQlc 【板荒らし】
http://ex.2ch.net/chiri/kako/1020/10202/1020290423.html
【カリカリ】 大阪最高! ◆60wHXQlc 【キチキチ】
http://ex.2ch.net/chiri/kako/1020/10202/1020290099.html
【変質者】 大阪最高! ◆60wHXQlc 【泣き言】
http://ex.2ch.net/chiri/kako/1020/10202/1020288656.html
【スカトロ】 大阪最高! ◆60wHXQlc 【うんこ】
http://ex.2ch.net/chiri/kako/1020/10202/1020287961.html
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:15
ディアモールなんて服買うのに便利ですよ。シップス、アローズとかセレクト系のショップ手っ取り早く見て回れるし。各業界のそれなりの大手が集まってるので面白味はないけどここならいいかのノリで便利。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:19
>>617
ってよか、地下鉄利用者がいれば通行人相手に商売できるでしょう。
駅利用の人の波を活用するみたいな。
JR仙台駅の店舗でも目的は同じ
ただ地下鉄ないのに地下街は必要無い様な気もするけど
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:19
>617
岡山の場合、構造的に駅に商業施設の併設が難しいから、地下街を造ったと
思う。地下街の場所は駅前広場の下で、JRが出資している。

あと、小さいながら駅前に地下街が昭和30年代にあり、ちょっと離れた天
満屋に隣接して、これも小さいながら地下街があった。JRが出資したこと
も含め、一番街(岡山の地下街)建設時にはステータスは関係なかっただろ
う。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:20
>>619
似たようなもんだろw
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:22
>>615
仙台は東京・大阪・名古屋みたいに都会としての歴史が短い為
いわゆる戦後の闇市・その後の店子の占拠と言った問題が無きに等しかったので
再開発整理と店子の地下街移動と言った事が無かったのも一つの理由と言えます。

しかし通路に沿って店が並び、地上との連携が階段しかなくて天井はすべて遮られ
付属物的地下庭園とか噴水・証明でお茶濁したような地下街作るぐらいなら
仙台はやめた方が良いと思います。
東京にたくさんある地上の有名スポットや今大阪が梅田地区でやっている
魅力ある超高層ビルとそこにある高級ショップ・レストラン・各イベントなどで
人集め通路に店作らず、魅惑的・清潔感あふれ側面に店がない分広い通路にした
方法など参考になると思います。

反面教師で見るとただ広い地下街があるだけで、面白みも個性も穴場も
話題も無い名古屋の栄地区の現状など知っておくのもよいと思います。
去年仙台に行きましたが、地下街よりはヒロセ川に沿った新しいウォ―タ―フロント開発して
新しいスポット作るほうがよほど雰囲気も自然も最高で全国的に注目できると思いますが
いかがでしょう?
626大阪最高! ◆ob60wHXQlc :03/05/11 22:22
>>620
懐かしいな。あの頃は楽しかった。
まあ大都市にだけ有ればいいだろうね。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:41
>>618
失礼ですけど、大阪駅前第一・第二・第三ビルは基本的に
1970年代の構想です。
それに古臭くて、女性好みが中心の時代に合わず移転している店が多くて
新規が少ないのが現状です。

クリスタ長堀はわざと以前の常識以上に幅広くして
一部ガラス張りの天井作り、地上との連結作って天気の良い日など
自然光が刺し込むように設計したところは評価できます。
女性に人気がありますし・・・しかしそれ以外は戦後の地下街そのもので
そろそろ張り替えると言った改装だけでは今後の展開は難しくなるでしょう。

そのうちハ―ビスの第二期開発完成したら、超高層ビル及びその中の各種高級テナント
そこにつながる広くて魅惑的・清潔感あふれる地下通路があるハ―ビスに
女性・デ―ト・業界関係者が集まる時代はすぐですよ!
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:49
札幌大通も72年開業だから古いの当たり前
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:53
結局昔からある地下街ってもうだめなんだ。
けどどうするの?
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:54
余談ですが、ハービスの超高層ビル建設現場のエレベーターは動く時に
「六甲おろし」が流れます。
これで、作業員さん達も元気一杯に仕事してくれます。
632フクオカン ◆vtGE2ZUNvM :03/05/11 22:55
福岡は78年?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:58
地下鉄利用者は結構地下街を便利に使います。
雨の日などとても助かりますね。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 22:58
>>632
今度はこっちのスレで頑張るの?w
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:02
ニューヨークに地下街ってあるの?
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:04
>>630
本当に難しい問題です。
資本があるところは他に移れますが、そうでない所は無理ですし
地上と違って全部整理してから再開発は出来ませんし
今更埋めるわけにもいかないし本当に厄介な問題です。

地下に移転すれば戦後の店子問題は解決すると1970年代当時は考えられたのですが
今になったら地下に残った古い店や地下街そのものが新たなる戦後問題作ってるのは
皮肉ですね。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:06
>>635
ありません。
>>635
ある。
ロックフェラーセンターの地下街
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:08
>>638
大きいの?

カナダにでかいのがあるよね
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:10
>>636
そうなんだ。参考になったよ。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:12
>>630
札幌駅はかなり古びてたけど綺麗に改装されますた
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:13
>>631
ほんとに六甲おろしかかってるの?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:14
>>641
画像とかありますか?
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:15
海外の地下街って危険そう
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:15
これは俺の個人的な考えだが、そのうち地下街がまた流行ると思うね。
流行るといっても、今の昭和ブームみたいな懐古主義だが。

ペデストリアンデッキや地下街って、「昔の未来」のイメージなんだよね。
そういうものって、時代の波というか、より良いものがあれば簡単にとって
代わられるものだけど、ふとそれがとてつもなく懐かしくなるんだよね。
「方向性は違ってたかもしれないけど、あのときは一生懸命考えたんだなあ」って。

ということで、あと50年もすればひなびた地下街が懐かしくなると思います。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:16
>>643
昔の?w
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:21
>>642
本当ですよ。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:21
大阪や礼幌や福岡は地上にそれなりに有名な繁華街があるから
まだ対応できるけど、名古屋にはそれが無い為これから難しいだろうね。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:22
>>646
当然最新の地下街画像希望です。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:23
>>648
>札幌や福岡は

プ
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:24
名古屋はむしろ地上にブランド路面店の進出が目覚しい。
逆に一番やりようがあるのかもよ。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:25
雨が降っても地下街で遊べるのは大きいね。
じゃないと世の中金が回らない。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:25
>>649
携帯なので…
上がらなかったら探してみます
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:26
>>652
車社会だから大型スーパーの中で充分
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:29
>>654
地下街は車社会でない都会にのみにある
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:31
>>651
ブランド直営のビルでしたら、東京や大阪心斎橋よりの御堂筋に行ったら
結構あります。
さすがに東京は大阪の2倍以上ありますけど。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:32
大型スーパーは地方都市のシンボル。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:32
日本に車社会でない街はないよ。
東京でも、道路が飽和してるから電車使うだけで
仮に東京の道路が今より2倍になったら、交通量も単純に2倍になると思う。
>>652
だね。
地下鉄通勤者としては重宝してるよ。利点のほうがずっと大きい。
中小都市にもこれから造った方が・・とは思わんけどさw
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:35
京都は徒歩社会です
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:36
京都はチャーリーと歩きが似合ういい都会だね
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:37
ここマタ―リでいいよ。
結局地下街ってあれば便利なものに過ぎないんだ。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:40
地下街は都会だけにあるひとつのステータス
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:44
>>650
礼幌にはススキノや福岡には天神・中州がありますけど。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:45
いちいち反応しなくていいってのにw
666
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:47
>>661
地方から来る京都通、リピーターは歩くよね。京都は歩くと色んな発見
ができるのが魅力的だと思う。
668さいたま労働党政治局:03/05/11 23:48
>>三流県三重
悪魔め氏んでないのか。
669播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/11 23:49
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/tanken/020306.htm

違う大阪讀賣の記事だったか、「どうせ地下道に人を通すんやから
店を作ったら商売になる」って書いてたけど、
要するに地下街ってのは、あくまで「地上の人員の混雑緩和」が主要因で
どうせなら地下道に店を作って商売しようってのが本筋であるから、
大阪のような大都市なら役目は終わらないと思うで。 
それよりも三宮とかその他政令指定都市くらいの「地下街」を初めから
主要因として出来た地下街は、ビルの高層化などによって廃れる可能性がある。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53
>>610
パリやニューヨークにも地下街はある。
巨大地下街はトロントとモントリオール。
アジアの都市では上海、台北、ソウルなど。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55
昔からの「地下街」は確かに狭くて汚くて時代遅れだろうが
採光を取り入れたり、お洒落で広い地下通路や、遊び心一杯の
地下街といった「地下」を意識しないで地上やビルと融合した
新しいタイプの地下街が今後の有望株ということか。
672千葉R16茨城南 ◆yFZykbn1ts :03/05/11 23:59
仙台なんか商店街の網反対で作れない。
店舗構成がかぶるし生命線が経たれるらしい。
「地下街」って聞くとヒステリックな反応が出るらしい。

都市にとって人は血に等しいからね。

でも地上が飽和したら作るだろうよ。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 00:15
>>671
大阪梅田のハ―ビスが完成しましたら
超高層ビル・高級ブランド店・高級レストラン・劇団四季専用劇場・高級ホテルがあるハ―ビスに
人が特に女性と高所得層・カップルが集まり、反対に阪急三番街が低年齢化しかつ
人気が低迷すると予想されています。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 00:38
なんで福岡って地下鉄もショボイ(一本しかない)くせに、
オマケに経済もショボイ(全国平均以下)くせに、
オマケに町並みもショボイ(中層ビルばかり)くせに、
オマケに就業率もショボイ(全国ワースト3)くせに
オマケに地下街もショボイ(地下道)くせに
オマケに繁華街もショボイ(自慢の天神も全国ベスト圏外)くせに

都会の仲間入りを無理やりしようとするの?

*全て本当の話(データも山ほど出回ってる)
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39
地下街のある都市

札幌、盛岡、船橋、東京、川崎、横浜、小田原、新潟、金沢、高岡、蒲郡、
名古屋、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、広島、松山、福岡、佐世保

以上21都市
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 02:01
>>674
嘘コピペ貼ると地獄に堕ちるぞ
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 02:35
仙台はペデの影響で地下街発展しないと思われ
地上と地下の人の流れが分散され、ペデや改札からわざわざ地下にいくのは
かったるいのが心情
地下街は付属物程度が限界か。
678杜の都@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/12 02:41
>>677
地下だとケヤキ並木みれないからいいですよぉ〜
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030512024102.jpg
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 02:59
京都の四条河原町あたりの地下街綺麗にしたらいいかもと思うんだが……。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 03:10
>>678
仙台はせっかく造ったのに地下道あまり人いない気がした。
地下より地上歩きたいよな、ケヤキ並木いい感じだし。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 07:04
川の流れる街。三番街は街なのか?
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1039089642&LAST=50
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 07:11
>>675
地下街のある都市

札幌、船橋、東京、川崎、横浜、小田原、新潟、高岡、蒲郡、
名古屋、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、広島、松山、福岡、佐世保

>>盛岡・金沢は地下道ね
684中東北 ◆mKMUFDHSGY :03/05/12 07:59
盛岡は地下街だばかもん
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 08:16
>>684
pp
686bloom:03/05/12 08:18
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 08:20
>>684
パルモは地下街とはいえん。デパ地下みたいなもん
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 08:51
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 09:25
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/yurikamome/yurikamome-1.jpg
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/yurikamome/yurikamome-22.jpg
このすばらしい写真を見てください。
東京で建造中の全く新しい街"シオサイト"を通る、
「ゆりかもめ」からの光景です。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 09:54
>>673
低年齢化というのは逆なんじゃないの。
高年齢層や家族連れが多くなるんじゃないかな。
三番街って懐かしい感じがするので。

691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 12:15
>>643
こんなのしかなかったけど札幌駅の地下街アピアです。
http://www.jsd.ne.jp/APIA/profile/index.html
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 12:24
>>689
特にどうということのない都会の画像だね。インパクトに乏しいよ。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 12:36
>>691
きれいだね。でも普通。まあ、都会の地下街として標準的。良くも悪くもない。
梅田の連続した地下街や川崎のアゼリアみたいなのは本当に”街”って感じだ。
札幌駅前の地下街は全部含めると川崎よりは広いよ。
アピアは全体の3分の1くらい。
695691:03/05/12 19:31
>>693
そうです。 シンプルなんです。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 19:54
画像見当たらなかったけど、デザインで言えばアピアよりパセオの方が
見栄えいいかな。 派手っていうか落ち着いた雰囲気。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 20:05
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 20:09
横浜は地下街の総面積なら三大都市に次ぐ規模なのにあんまり話題になってないね。
インパクトに欠けるのかな?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 21:03
>>697
札幌は駅から大通まで地下街造るとか。
冬は暖かくてあり難い。
暖房の効く地下街があるのは札幌だけです。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 21:48
700
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:04
>699
地下鉄があるからなかなか無理だったけど、出来るみたいですね。
でも、地下街じゃなくて、地下道じゃなかったっけ?
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 23:09
>>699
大通まで繋がるということはすすきのまで繋がるということになりまつ。

>>701
店じゃなくて何か添えるんじゃなかったっけ?
地上でも店だけが街じゃないように何があるかで街とみてもいいかもね。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 23:09
>>698
横浜凄いね。駅挟んで両側つなげると名古屋・大阪に勝るとも劣らない規模で驚いた。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 23:14
>>701
地下街の定義は、あんまり定まっていない。
だから、人によって日本初の地下街を浅草だの名古屋だの色々言う。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 23:17
日本初の歩行者天国は旭川です
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 11:17
京都 ZEST御池地下街
写真が珍しいので
http://www.miyako-net.co.jp/ph/ph08/Page1.htm
707_:03/05/13 11:22
京都に地下街や地下鉄は似つかわしくないね。駅ビルはなおさらだけどね(w
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 11:23
地下は別にいいんじゃないの?
地下鉄無かったらさらに渋滞ひどくなるし・・・
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 11:37
ポルタっちゅうzestより古い地下街もあるけど
http://www.porta.co.jp/
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 11:55
>>697
よく写真あったね。
ありがとん。
写真で見るとなんか違うところのように見えたw
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 12:06
上のZESTの写真、普段よりも通行人が多いような気がするw
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 12:08

い く ら な ん で も シ ャ レ オ は な い だ ろ シ ャ レ オ は

オ シ ャ レ ≠ だ か ら ダ サ い

713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 12:12
zest御池とシャレオは似てるね。僕はシャレオの方が好きだけど・・・
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 12:21
>>713
いや、たぶんシャレオの方がええんちゃう?
シャレオには行ったことないけど、
はっきり言ってZest御池は冴えない・・・。
市役所前の入り口はこじゃれた感じなんだけどね。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 17:14
ゼスト、シャレオ、ポルタ、アピア、パルモ、メテオ、クリスタ…

ネーミングがどうしてこうも似ているの
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 18:37
くまもと辛島町地下街ーーーーーーーーー。
銭投げ噴水、警備員つき。くぅーーーーーーー。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 22:55
ZEST御池も昨年度初黒字でいまも少しずつ伸びている。
繁華街が北に広がってきているのが要因って新聞に載ってたよ!!
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 23:29
なんばウォーク
http://www.nambawalk.or.jp/information.html
クリスタ長堀
http://www.crystanagahori.co.jp/index2.html

・・・素敵過ぎますミナミ。地上は地上で道頓堀や心斎橋商店街で
人があふれています。

船場センタービル
http://www.semba-center.com/menu.html
まるでソウルの繊維街みたいです。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/15 00:19
>>718
キタと船場センタービルとミナミを繋げるこれ最強
720梅田一極集中を考える会 ◆lAlOyMRmZs :03/05/15 00:39
地下街=梅田
世界一と自負してるよ
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/15 01:04
地下街は
大阪>名古屋>東京
でいいのですか?
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/15 02:30
熊本>>>>>>>>>>>>犬坂>どいなか名古屋>トンキン
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/15 03:21


  本

    惨

      敗
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/15 03:30
地下街はエスパル地下街最強!
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/15 05:43
仙台>>>>>>>>>>>>>>>>熊本
726失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/05/15 18:29
金沢って地下街あるの?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/15 21:55
>>720
大阪塵って結局名古屋塵と同じ田舎モンだなあ。(W
地下街なんかで自慢してるようじゃ。
世界一だというんだったら、世界一楽しく最先端の店なんかあるのか?
大阪なんかにないだろ! 名古屋にもないけど。
迷路で汚いのが世界一か(W

パリ ロンドン見ても地下街なんか欲しがってもいない。
もう地下街なんて時代錯誤なんだよ!  田舎者!
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/15 22:19
大阪の人は梅田の地下街自慢しているけど
そんなに良いとは思いませんでした。
けど阪神デパ―トの地下食料品売り場は結構良かったです。

確かに地下街は誰かが上のレスで言ってますけど、時代遅れの感はします。
>>728
お前なにか勘違いしてないか?
それとなにが良くなかったかくらい言えば?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/16 04:20
熊本なんてカスみたいなもんだよね。
ソンシしか知らない。
無くなっても日本経済になんの影響もなさそうw
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 10:22
>>729
別人だけど大阪の地下街って何があるの?
表参道と比べても上って言いたいわけ?
はっきり言って俺達東京人は興味無いけど。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 17:27
age
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 17:37
>>726
金沢に地下街はありませんが
全国に誇る片町・香林坊がありますので御心配なく。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 18:21
土地に余裕がない大阪は地下街が発展するのは分かるが
地上が広い名古屋がなんで地下街が発展してるんだろう?
道路が広いだけで土地は狭いの?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 19:35
>>734
横断歩道代わりだろ?
736裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/16 19:35
シャレオはオシャレ!オシャレはシャレオ!が合言葉。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 19:36
広島ではねw
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 19:37
大阪の地下街は文化の域に達してる。
規模的にも世界一だし。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 19:39
地下に繁華街があって何のデメリットも無い。
地上だと渋滞・混雑の原因になる。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 19:46
>>731
別人ですが・・・
梅田の地下街にはほんとにいろんなものがあるよ。
食べるとこや、雑貨やら、生理用品とか、本屋とかね。
そして人通りも凄く多い。一番便利に思うことは
梅田周辺の建物のほとんどと地下で結ばれていること
じゃないかな。地上にでなくてもいろんなとこいけます。

>表参道と比べても上って言いたいわけ?
意味が分かりません。そんなこと言った人いるのかな?
表参道行った事ないのでわかりませんがきっと
大阪の心斎橋あたりのようなところなのかな。
そういうところならきっと表参道とやらより
梅田の地下街はあなたの言う上下で言えば
「下」なのでしょう。

741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 19:53
>>739
災害がちょっと恐いんだよね。普段は何も困らないんだけどね。
東京の地下鉄サリン事件とか、福岡の天神地下街水没とか見てるとね。
他人事とは思えん。

名古屋が一昨年(?)大雨でスゴいことになった時には、地下街は大丈夫
だったのでしょうか?
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 19:57
>>741
天神地下街は水没してませんが?
ニュースで報道されたのは博多駅の近くにある「ビルの地下」。
大雨でドアが開かなくなり部屋に閉じ込められ水死した。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 20:00
>>741
梅田に関しては浸水の心配は無用。
近くに淀川が流れてるからあっちに流れ込む。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 20:02
>>741
ああ、スマンコ。ド派手に浸水したのは博多駅周辺の地下か。
地上より地下の方が安全なんだが。

現にソウルの地下街は有事の際の待避壕として作られてる。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 20:14
>>745
それ言ったらモスクワの地下鉄は核シェルターですがな。
戦争で爆弾降ってくるのと火災や洪水を一緒にしちゃいかん。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 20:17
>>745
ソウルの構造物は放っておいても橋が落ちたり使用中のデパートが
崩落したりするので、平時でもどこも安全ではない。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 20:22
>>746
そういう非常時の心配をするんなら
水害の心配だけして爆撃の心配はしないってのは
公平ではないと言ってるんだ。

ちなみに地下街は地震にも強い。
>>733
映画館もない繁華街が自慢できるか。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:39
>>738
大阪の地下街は文化の域に達してる?
現場でそんな事言ってる人なんかいません。

>>739
君ね! 実際に商売するのも経営者にも会った事が無いのが
バレバレ。  地下街に繁華街があって何のデメリットも無いなんて
よく言えるなあ。

>>740
素朴に大阪自慢しているが、地下街なんてどこでも日常的な二―ズなら対応できるの。
それとまだ東京にも行った事が無く、雑誌の紹介記事も読んだことが無いんだろうけど
原宿から続く有名な表参道も知らず、大阪の心斎橋のような商店街だと思ってるんだったら
せっかくマジレスしている君が滑稽に見える。
もう少し視野広げてください。

地下街の問題点と今後の展望は上のレスで書いてる人がいるから良く読んでね。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:45
表参道は大阪で言うと心斎橋でなく堀江あたり(少し苦しいが)
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:48
表参道?
コテコテ関東人が似非パリジャン・パリジェンヌ気分に浸る、あの通りのことかな?www
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:49
表参道が全国的に有名だと思ってるのは関東人だけ。
関西人でどんな所か知ってる人はマレ。
俺も知らん。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:50
徐々に東阪スレ化してきたな。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:51
まぁ、東京は大阪の10倍人が居るんだから
表参道が堀江の3倍あっても不思議でもなんでもない。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:52
関東人が馬鹿にされる原因が分かりやした。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 21:52
岡山一番街、最強
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 22:04
>>753
嘘ついてはいかんよ!
映画・テレビドラマ・雑誌で数え切れないほど紹介されてるし
外国の有名ブランドの進出も凄い。
当然海外の知名度も高いです。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 22:17
age
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 22:22
>>753
海外では知名度高くないと思うよ
日本にほとんど関心ないから欧米人は
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 22:35
>>760
別に東京に行って表参道にぜひ行きたいと思わんが
お前サン中高生か?  彼女でも出来たら表参道知ってるか?と質問してみな。
あと本屋に行って女性誌でも読んでみたら。 どれかに載ってるから。

762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 22:37
表参道の話題はスレ違いでつ。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 02:49
大阪自慢はネタ半分東京1人勝ちへの悔しさ半分。
東京自慢は本気半分Ny、ロンドン、パリ、上海、香港、大阪wへのやっかみ半分。

東京、大阪共に栄えるのがよろし。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 03:12
表参道ねえ。
オレは福岡人。
行った事あるけどそれまでは名前は聞いた事あるけど具体的なイメージがいまいちわかない所だった。
原宿のすぐ横にあるというのも行ってはじめて知ったよ。
女はともかく男だったらよく知らないっていう奴が多いよ!
関東以外の人間では。
たしかに関東の人間は関東ローカルな話題を全国的な話題だと勘違いしてる事が多いが。
タマちゃんなんてこっちでは全く話題になってないし。
ただ大阪のアメリカ村なんかもっと知られてないけど。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 03:45
表参道は東京を知っているかどうかのひとつの分水嶺になるだろうね。
そんなに有名ではないでしょう。
東京を知ってるかどうかのひとつの基準として地下鉄を使いこなせるか、
これでバッチリ分かる。
地方の人は何かとJRをメインに据えたがる。
でも東京通はJRより地下鉄(営団)ね。
地下鉄といっても都営地下鉄はマイナーなんだよ、これが。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 03:56
>>765
つまりお前は田舎者。
時間と費用のトレードオフだろ?阿呆が。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 04:06
>>766
おまえこそ頭おかしいんじゃないの
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 04:39
金沢には地下街はないのか。
地下街がある都市ってやっぱりかなり限られるね。

大阪みたいにモグラの巣みたいな地下街は珍しいのかも。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 04:49
うちの近くの神社にも表参道あるよ
金沢は地下街がないというか映画館もありませんがなにか。
>>770
富山にはシアター大都会がありますがなにか。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 06:56
表参道は普通知ってるよ。天神は知らないけど。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 08:20
>>765
東京通・・・・って上京人丸出しの発言だな( ´,_ゝ`)プッ
田舎上京人かそうで無いかのバロメーターはずばり学区ね。
上京人はあらかじめ勉強しているのか街のことはすこぶる詳しいけど
学校ネタとなると途端に逃げ出すんだよな(w
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:09
○○したら東京人と認めるとかいう上京者は田舎者。
東京の地名なんて3大ターミナル以外、地方にはほとんどしられていない。

もっとも、大阪なんかもっと知られていない。
ネオンのある橋だけ。梅田すら無名。
ホームレスやなんかは有名だが。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:13
>>773
東京も学区が重きをなすんだね。京都と同じだよ。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:16
>>773
田舎上京人を見つけて何がしたいんだこいつ。
自分は上京人でないと驕ってるのか。頭悪そうだな。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:23
まあ、「上京人」という言葉自体が一般的に存在しないわけで、東京人
が勝手に作った東京ローカルの捏造語にすぎないわけだが。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:24
>>774
マスコミの偏った情報操作により大阪は
梅田より新世界や天下茶屋、道頓堀とかの方が地名としては有名。

>>775
京都もよそ者の方が京都について勉強しているから
妙に街のことは詳しいんだろうね。
そういう意味で上京人かどうかを見分ける目安が学校ネタと
なるわけですね。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:32
>>774
>東京の地名なんて3大ターミナル以外、地方にはほとんどしられていない。

それはおまえが無知なだけだってw



780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:40
>>774
3大ターミナルを主張する香具師は上京人

>>779
そうでも無いよ。
東京で知られてる地名はせいぜい神田、上野、銀座、浅草、日本橋
新橋、新宿・・・・この程度だろうと思う。
あとは自分の居住区と使用する沿線、通勤・通学の場所、
このぐらいしか興味が無いのが実情。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 09:49
ここ地下街を語るスレか(w
東京の地下街と言えば、銀座の三原橋と銀座線神田の須田町ストア。
須田町ストアは日本で最初の地下街で、天井の高さが昔の日本人サイズなので
ちょっと背の高い人は天井まで手が届いてしまう。
銀座の三原橋は銀座と言う地名からは想像もつかないような
場末の飲食街を思わせる雰囲気。古き良き東京のかほり。
八重洲の地下も新宿の地下も大阪や名古屋の方々から見れば
つまらんものだろうし、首都圏全体でも川崎の地下がちょっと凄いってぐらい。
俺の中では銀座三原橋が断然お奨め
782740:03/05/17 12:11
>>750
心斎橋を商店街などと勘違いしてる人に
バカにされるとはね・・・
いやもちろん商店街ありますけどね。
それと表参道って普通の関西人なら
聞いたことはあっても知りませんよ。
それと雑誌の紹介記事って・・・
東京に興味がないから読まないだけですよ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:13
表参道も知らないとは
関西人ってやっぱり無知
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:15
田舎臭いぞ関東人
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:17
>>783
♪原宿 表参道〜 という歌があったと思うが、いずれにせよローカルだね。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:19
東京ローカルを全国標準と勘違いしてる人間が多いな
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:20
東京人は視野が狭いからね
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:20
>>786
えっ!?違うの?
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:20
誰だって地元標準が全国標準だと思ってしまっている年頃のときが
あるものだ。
790小山市城山町:03/05/17 12:22
>>781
神田須田町ストアはもう風前の灯火状態でつ。
帽子屋と床屋と靴屋くらいしかありません。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:30
関東人嫌われるのもなんとなくわかったよ・・
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:32
明治神宮は日本標準神社
よって明治神宮の参道である表参道も日本標準
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:36
>>789

おれは兵庫だが、20歳の時まで地元標準が全国標準だと本気で
思っていた。
なんでTVアニメのキャラは変な喋り方するんだろう?って
思っていたら、実はあれが全国標準語だったんだね。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:39
>>789
それが関東人は大人になってもそうだから始末が悪い。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:40
>>788

「べらぼうめ」とか「バーカ」(バカを長く伸ばす)は
関東方言と思われ。
あと「ウザい」も元々は東京方言。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:41
>>794
だって東京=全国標準は事実じゃん。
あんた馬鹿?
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:43
>>795
「てやんでえ!」とかも関東弁かな
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:43
>>795
「べらぼうめ」なんて今時使わねえーだろ。
「バーカ」とか「ウザイ」とか地方では使わないの?
変だよ、変。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:44
>>796
東京以外では「べらぼうめ」とはいいません。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:45
>>798
でも、東京のマスコミとか2chでは、その他の地方の
今は使われないような方言とかを、やたらと強調するよ。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:46
>>798
キモ・・・
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:46
>>799
だから「べらぼうめ」なんてイマドキ使わないってば。
おまえさん、時代劇の見過ぎと違うか?(w
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:47
>>802
何といおうが、それが東京弁だろ
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:47
>>801
キモ・・・は関西弁だろ。最近だよね、その言葉が全国区になったのは。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:48
最後に「じゃん」とつけるのはどこの言葉?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:49
関西はキッショ・・・だよ
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:49
>>804
ホントか?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:50
>>804
それが何か?
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:51
>>806
キショ・・・も関西の芸人さんがよく使うね。
全く下品な関西弁を全国区に流す止めてくれよ
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:51
>>808
関西弁から派生して標準語的に使われてる言葉も
あるってことでしょ?俺は関西人ではないけど、
東京の言葉というと、どうしても下町言葉を思い
浮かべてしまうな。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:52
>>807-808
おまえらキショイねん
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:52
>>806
いろいろ言い方あるとおもうが・・・
ひとそれぞれだよ。

813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:53
>>794
そういう痛い奴は極々一部だと思うよ。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:54
>>811
おまえがキッショなんや
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:54
>>810
なるほどね。でも全国区になったからといって
嬉しくもなんともないけど。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:55
うわっクッサ・・・・
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:55
>>815
関西弁に分類される方言を使う地域で、
一番穏やかな地域はどこだろ?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:56
>>816
おまえがな
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:56
>>817
大阪市内
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:56
どやさーーーーーーーー
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:58
>>819
大阪は騒がしいと思うよ。都会だから仕方がないのかもしれないけど。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:58
>>817
うーん兵庫、奈良、大阪、京都は他の地域の
人から見れば変わらないように感じると
おもう。正直言ってわからないw
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:58
きも←きもい←気持ち悪い
きしょ←きしょい←気色(きしょく)悪い←気色(けしき)悪し
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:58
荒くてなんぼの関東弁?
825822:03/05/17 12:59
かんちがいしたかもw
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 12:59
>>822
関西は個性的な都市が多くていいなあ。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:00
なぜか「タクシー」の読み方は、「タ」にアクセントのある関西弁が標準になってる。
関東では「シ」にアクセントがあるが、これは全国標準ではない。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:00
関東人は関東弁を荒々しく喋ることを誇りにしてる感もある。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:01
>>826
関西好きな関東人かなw
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:02
>>829
違います。何人かは想像にお任せしますw
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:03
>>827
大阪は「タクシイ」やろ
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:03
1977年には福岡県ですでにキショイを使用していた。
キモイは当時は存在しない言い方だった。

現在は東でキモイを多用、西でキショイを多用しているように見える。
どっちでも違和感なく通じはするのが昔との違いかな。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:04
>>798

「バーカ」(バカを長く伸ばす)は東日本出身の人がよく使ってた。
西日本ではあまり使わない。
あと、「ウザい」はネットではよく使われるようになったが、日常会話
では関東以外ではあまり使われない。元々は東京多摩地区の近代方言らしい。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:05
>>831
いや、大阪は「ヘィ!タクシィ〜」やろ
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:05
ヘィ!っていっちゃうのかよ
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:06
>>834
何にもいわんと手あげるだけちゃうんか?
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:07
下ネタがおおいんだよね。某地方の人と話してると...
ちょっと苦手だった。一部の人だけだとは思うけど。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:07
関東「taksy」
関西「takusy」

関西人はカ行を母音なしで発音するのが苦手。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:08
白ける←白く(古典語で意味も同じ「興ざめる」という意味)
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:08
>>833
関西でもウザイは使う人いるとおもたけど・・
うっとうしいを「うっとい!」で同じような
意味でつかうよね
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:09
関西人はタクシーでも値切るって本当?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:10
>>830
四国人かw
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:10
東京人「京都や大阪の奴は東京式アクセントでしゃべれよ!!」
京都人・大阪人「へ?東京式アクセントいうのはものすご古い京阪式アクセントのことやけど」
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:10
>>841
いないだろたぶん
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:12
>>842
違いまーす。これ以上は答えないよw
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:14
>>844
でも、ちょっとだけ安い三菱タクシーが来るまでほかのタクシーを十数台も見送ったりする。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:14
東京式アクセント・・・ってまた関西人が変な言葉造りはじめたよ・・・
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:14
>>841
税金も値切ると言うか払わないぞ!
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:16
>>847
関西人じゃないけど、東京のアクセントは、他の地域から見れば
東京式アクセントといえるのではないでしょうか?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:18
タクシーもさるもので、京都の、安さでアピールする○○タクシーが、
こっそり小径タイヤを履いていて走行距離を長く誤魔化していたことが発覚した。
まあ関西弁は下品だってこった
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:20
「テレビなどで若い世代が最初に耳にするのは標準語。
その後に方言を覚え、そこから新しい大阪弁が生まれている」
と真田信治・大阪大大学院教授(社会言語 学)は言い、
興味深い調査結果を紹介する。
今春、仙台、東京、福岡の大学生各百人に実施した大阪弁アンケート。
「うち」「うちら」「めっちゃ」を「日常的に使う」
とした学生がいずれも60−70%を占めた。「まったり」も東京が70%、
台、福岡が50 %。「しんどい」は東京が60%、他は50%。
真田教授は「東京の若者が大阪弁を取り込み、全国に発信している」とみる。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:20
結局地下街はどうなったの?
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:21
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:21
>>853
すでにスレ違いですwwwwwwww
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:23
ところで、東京・大阪以外の方言由来で標準語として使われる
ようになった言葉は、昔から標準語だと思われることが多いよ
うな気がしませんか?
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:23
国語のアクセントを東京式・京阪式・特殊型に分類するのは国語学の常識だよ。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:24
誰か新スレ立ててよ。
「方言について語ろう その二」とか。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:25
>>856
標準語に一番多く入ってるのは京都の言葉ですよ。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:26
>>859
京都もそうかもしれないけど、尾張や三河の言葉も入っている
はず。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:30
日本語も昔は、京都を中心に周辺地域に拡がりながら変化してきたので、
現在の標準語の元になったのは、
ずっと昔に京都で使われていた言葉なのだろう。
広島辺りと東京、山陰地方の一部と
東北地方などに言葉の類似性があるのも、
京都を中心として言葉が拡がって行ったためだと言われていたりする。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:30
地下街の数
http://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/02docs/100komatsu.pdf

愛知県24箇所(名古屋市内23箇所、蒲郡市1箇所)
東京都13箇所
大阪市11箇所
兵庫県 8箇所(神戸市6箇所、姫路市2箇所)
神奈川県7箇所(横浜市5箇所、川崎・小田原に1つ)
北海道 3箇所(すべて札幌市内)
岡山市 3箇所
福岡市 3箇所

東京の13箇所ってどこ?
三原橋、須田町、八重洲、新宿、池袋、渋谷・・・ぐらいしか浮かばん
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:31
古典で習うような古い日本語と今の現代的な日本語が明確に分かれる
時期ってあるのかな?
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:32
>>861
それは少し違う。京都言葉が標準語になったものの中で、現在も京都で使われて
いるものはかなり多い。
>>862
阪急三番街もなんばCITYも入ってない。
その統計は信用できん。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:32
>>862
名古屋は数で日本一なんだ。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:33
東京+大阪=名古屋 うそ?
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:39
>>865
ふむ。確かに信用性に欠けるかも。
東京の方も浅草地下街や銀座駅地下店舗とか意味分からないし(w
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:40
http://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/02docs/100komatsu.pdf
名古屋こんなの数に入れるなよw
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:41
>>867
面積は大阪が一番なのかな。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:41
>>865
阪急三番街もなんばCITYも地下街ではない
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:42
>>870
総面積では東京が一番
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:43
>>871
阪急三番街が地下街でないってことは地上街だとでも言うのか?
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:44
地下鉄東山公園構内店舗、地下鉄市役所駅構内店舗
中部近鉄百貨店、地下鉄覚王山駅構内店舗・・・・・

ねえ、これが地下街で阪急三番街もなんばCITYが地下街に含まれないの?(w
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:44
ビル地下は地下街とはしないと書いてあるだろが
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:45
>>872
んなわけねーだろ
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:45
大阪キティは氏ね
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:45
なごやんは地下街が理解できないのでは?
>>875
阪急三番街がビルの地下だと思ってるの?
行ったことないだろ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:46
一方で地下街は最低何u以上という定義はないんだね。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:46
>>877
おまえがキショなんじゃボケ
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:47
阪急三番街は駅だろ
883オナニー:03/05/17 13:47
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:47
なごやん頭悪いからな
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:48
なごやんウザッ・・・
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:48
>>881
キショはオマエじゃアホ
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:49
>>877,>>878>>884
大阪人やなごやんではないけど、雰囲気悪くなるから別スレ行って。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:49
結局まともな地下街のない田舎物が荒らし始めたから落ちるわ。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:51
なごやんが来てしらけたから逝きます
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:52
名阪逆転も当たり前になってきたね
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:53
>>889
dokoni?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:53
面積や歴史、地下街の数はともかく
地下街として本当に機能して賑わっているところはどこだろう?

首都圏では八重洲地下街の方が大きいが、実際
川崎アゼリアの方が賑わっていたりする。
JR川崎駅から川崎の歓楽街に抜けるのに地下街を通る必要があるという構造。
あれは見事というしか無い。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:53
樹海だろ
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:54
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:56
最近の荒らし厨の中に名古屋から大阪へターゲットを
変えた奴がいると思わない?
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:57
>>892
余裕で梅田地下
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:58
大阪と名古屋をケンカさせたいみたいだよ
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 13:58
>>892
新宿
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:03
>>892
仙台駅前
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:06
>>892
地下街の要素で最も重要なのは「賑わい」かもね
新宿や東京駅の地下街+地下道+ビル地下+駅地下の総面積や距離は
大阪や名古屋を上回る可能性大だが地下街として特に評価されない
栄の卵型のような新感覚の地下街といったものも重要なファクターに
なるものの、結果的に人が集まり単に通過するだけでなく賑わうことが
地下街の評価を決めるといっても過言で無い
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:06
>>898
首都圏は川崎アゼリア>八重洲地下>横浜ダイヤ>横浜ポルタが
妥当じゃ無いだろうか。
新宿サブナードはJR新宿駅とのつながりが悪いし、
デパートなど大型店のへの接続が無い。
単体で存在してるせいか、探究心が非常に弱いと思うんだけど。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:06
別に大阪とタイマンしてもいいですよw
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:07
新宿地下にかなうものは無い
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:09
名古屋人あちこち迷惑掛けすぎ。いちいちでしゃばるな
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:10
>別に大阪とタイマンしてもいいですよw

頭不自由なのか?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:11
新宿とか池袋の地下街は飲食店以外に用はないな
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:13
>>906
基本は地下通路だから
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:13
梅田はヒルトンでさえ地下街と接続してるが
他でもこういうとこあるの?
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:14
>>905
完済人はバカだからしょうがないよ
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:14
梅田ってDTはどうなってるの?
911901:03/05/17 14:15
新宿といえばサブナードの他に京王モールとシーズンロードが
ありますね。あとマインシティの地下一番街。
京王モールは賑わいこそあるものの、範囲が狭い。
シーズンロードは店舗が少な過ぎ、駅から遠い・・・・
京王モールからサブナードまで一応繋がってることは繋がってるから
広いには違い無いんだろうけど、通路(丸の内線など)としての役割ですね。

地方ではどこにでも溢れた地下街だろうけど
首都圏では川崎アゼリアが一番凄い・・・・っとたまには川崎自慢で(w
大阪の地下街は浮浪者の寝床
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:17
http://www.asahi-net.or.jp/~UF9Y-AZM/sk1/index.htm

↑梅田地下街マップがみれるよん
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:17
広島の地下街はビルとの接続悪すぎ。
大阪と名古屋を同時に煽ってる奴はどこに住んでる奴だ?
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:20
兵庫の奴が梅田の地下街はすげーぞって自慢しまくってたけど
東京の俺からしてみたら鼻くそ並の地下街にしか感じなかったが(笑

どこもかしこもさびれとるし。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:20
>>911
控えめな川崎に一票(藁
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:20
>>915
東京だがや
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:21
不幸化だぎゃー
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:22
>>919
市ね名古屋
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:22
福岡ちゃうやろ
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:23
天神はキレイなだけ。小さい。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:23
不幸化しかないな
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:24
やっぱり・・・
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:24
ナゴヤン&フクオカンどっか逝け
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:25
最近の福岡人は名古屋ばかりでなく大阪にも噛み付くようになったのか?
ほんとに身の程知らずだな
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:25
不幸化だぎゃー ←ぷwナゴ爺
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:25
>>925
衰退都市は黙ってろよ
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:26
犬阪はなんか焦ってるのがミエミエだぞw
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:27
90年代繁栄に酔いしれたかにみえた福岡。
実はす・べ・て借金で賄っていたことが発覚!
採算度外視のめくら不幸化はその名のとおり不幸と化します!

福岡市債権発行額 2兆6000億円!
福岡県債権発行額 2兆1000億円!
福岡市地下鉄累積赤字 6000億円!
(+地下鉄3号線20年後1600億円の累積赤字予定!)
福岡市都市高速道路赤字 1兆円(予定)!
人工島赤字 6000億円!
新空港建設費 2兆円!

民間部門も商業部門を中心にダメダメです!
スーバーブランドシティ破綻!
岩田屋倒産!
玉屋廃業!
松屋廃業!
ダイエー破綻寸前!
日本食品倒産!

犯罪発生率堂々の全国1位!
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:27
例えどんなに衰退しても名古屋みたいな田舎にはなりませんがw
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:28
新空港建設費 2兆円!
これなんて何も決まってないのに。

スーバーブランドシティ破綻!
岩田屋倒産!  これも嘘。 
嘘垂れ流して恥ずかしくないのかね?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:29
931没落都市犬阪塵
大阪の地下街はウンコだらけで臭いよ
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:29
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ほら見て見て〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i  不幸化だってよ〜  
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:29
大阪民国デンパだな
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:30
大阪人っていまだに東京と張り合えると思ってるんだ・・自覚が足らんな
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:31
>ウンコだらけで臭いよ
小学生レベルだなwかわいいでちゅね
あれか?ちょっと不自由なのかw
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:34
>いまだに東京と張り合えると思ってるんだ・
カスみたいな名古屋よりましだろw名古屋弁って誰も真似しないねw
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:35
>>939
地下街で勝てないから方言ですか?
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:35
不幸化もなごやんも最悪だな・・・・・・
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:35
大阪弁ってダサいよね
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:36
大須っておばはんが行く商店街なんですねw 
電気屋街だってw どんな感覚してるの?
名古屋の猛追に犬阪民国も必死なんだな
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:37
www
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:37
広島紙屋町の地下街ってなんでショボイの?
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:38
大阪塵は犬でも追いかけてろよw
東京と勝負しようとしたって相手にされないよw
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:38
「テレビなどで若い世代が最初に耳にするのは標準語。
その後に方言を覚え、そこから新しい大阪弁が生まれている」
と真田信治・大阪大大学院教授(社会言語 学)は言い、
興味深い調査結果を紹介する。今春、
仙台、東京、福岡の大学生各百人に実施した大阪弁アンケート。
「うち」「うちら」「めっちゃ」を「日常的に使う」
とした学生がいずれも60−70%を占めた。「まったり」も東京が70%
、仙台、福岡が50 %。「しんどい」は東京が60%、
他は50%。真田教授は「東京の若者が大阪弁を取り込み、
全国に発信している」とみる。
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/omoshiro/010523.htm
名古屋弁はw
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:39
名古屋が何かした?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:39
不幸化人は急襲から出ないで下さい
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:39
名古屋は何処に相手にされてそんな事言ってるのw
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:39
>>949
大阪に勝ってしまった
だから大阪塵は話しを逸らそうと必死w
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:40
>>951
大阪に完勝しましたがw
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:40
名古屋スレが上がると必ず、「クソスレ」とかいって
荒らす奴がいるけど、何人なんだろうな。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:40
みゃ〜みゃ〜言うとけ
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:40
「まったり」も「しんどい」も京都の言葉なんだけどね。大阪弁というのは
京都言葉から出来ているんだから。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:41
>>948
名古屋はアンケートもしてもらえないのですかw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:41
>>950
出たり入ったり自由なのが福岡のよいところ。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:42
名古屋の言葉教えてよ〜w
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:42
俺が知っている大きな地下街がある都市は東京大阪名古屋京都だけど、
他にもあるの?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:42
みゃ〜
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:42
>>959
テレビとか名古屋本に出てくる名古屋弁を信じるなよ。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:43
福岡は全面的に大阪を応援します。名古屋うるさい。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:43
>>959=>>961
必死です。何人でしょうか?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:43
>>958
福岡人はゴキブリだからなw
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:43
近鉄は名古屋の地下鉄です。大笑いはっはっは 地図見てみろあほ
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:43
>>963
どうして?何かした?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:44
福岡人だろ
仲間に入りたいんだよ
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:45
>>965
ふーん。おもしろいね
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:45
>>956
また方言の話題か。ワラタ
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:45
結局週末は荒らし目的の厨房が群がって来るってことだな。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:45
名古屋人は頭が弱いんだから許してやれよ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:46
なごやんその前に地下鉄増やせよ 大笑い
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:46
荒らしてる君!「正直に話題に加わりたい」っていえばいいのに。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:46
ザコい福岡は関係ねーだろ。
いちいち出てくるな。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:47
地下の前に環状線とかも無いでしょ 大笑い
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:47

このスレ、この話題で名古屋にムキになる厨房は何人でしょうか?
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:47
テーマパークも無いんじゃないw
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:48
>>976
質問1 どこに環状線がないって?

質問2 君はどこに住んでるの?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:48
地下街の無い都市在住で、このスレにいるやつ多そうだな。
画像見るたびに、ショボ!とかだけレスつける野郎が。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:48
福岡人って都会に出ていっては県人会作ってバカ騒ぎして田舎者と蔑まれ、
福岡に帰っていくんだよね。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:48
だがや
みゃ〜
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:48
>>978
高層ビルもないかもねw
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:48
>別に大阪とタイマンしてもいいですよw

ぼろ負け 大笑い
985次スレテンプレ:03/05/17 14:48
地下街スレッド PART5

地下街のスレは立ってもすぐに消えてしまう。そんなに話題が乏しいのでしょうか?
話題の幅を広げるために狭義の地下街だけでなくビルの地下階や地下駅なども対象。
このスレでは「人が徒歩で歩ける連続した地下空間」を「地下街」と定義します。
海外の地下街の情報も希望。

(前スレ←実質PART4)
地下街について語ろう。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052149690/l50

過去スレは>>2-10 辺り
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:49
次すれ
地下鉄4路線以上ないと田舎!
987次スレテンプレ:03/05/17 14:49
988次スレテンプレ:03/05/17 14:49
地下街東京VS名古屋VS大阪決定戦
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/chiri/ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10055/1005573270.html
梅田地下街VSサカエ地下VS天神地下街
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1024/10244/1024419279.html
地下街対決 東京vs大阪
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1028/10281/1028177407.html
東京駅八重洲地下街
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1000723141
*東京駅八重洲地下街2
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037899983&LAST=50
(〜^◆^)<東京の巨大地下街、地下通路
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1030555577/l50
日本一の規模を誇る名古屋の地下街
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1037097509&LAST=50
【地下軍事施設探険】北九州の知られざる「地下街」
http://academy.2ch.net/chiri/kako/1030/10300/1030076632.html
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:49
平日は福岡と名古屋はマターリやってるよ
土日は過去ログも読まない部外者のお猿さんが暴れてるけどねw
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:49
>>979
大阪市内 
991次スレテンプレ:03/05/17 14:49
大阪に住んでんのに梅田で迷う人。
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1008672568.html
【梅田地下街】都道府県別名産店
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1006349213.html
川の流れる街。三番街は街なのか?
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1039089642&LAST=50
●大阪駅前第1〜4ビル・スレッド(笑)●
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/984470757.html
●大阪駅前第1〜4ビル・スレッド2(笑)●
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/990504131.html
●大阪駅前第1〜4ビル・スレッド3(笑)●
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1006112246.html
●大阪駅前第1〜4ビル・スレッド4(笑)●
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1019275685.html
◆◆大阪駅前ビルスレッド◆◆Part5
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1024222940.html
◆◆大阪駅前ビルスレッド◆◆Part6
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1029851138.html
大阪駅前ビルスレッドPart7
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1033169699
大阪駅前ビルスレッドPart-8
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1038162663
大阪駅前ビルスレッドpart-9
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1043767153
大阪駅前ビルスレッドpart-10
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1049590846&LAST=50
1000!!
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:50
おわり?
994次スレテンプレ:03/05/17 14:50
スレ立てれないので頼みます
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:50
このスレは名古屋人の性質が良くわかって勉強になるな。保存しておこう。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:50
次スレは?
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:50
おわり?
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/17 14:51
ここのスレで名古屋ボロクソにいわれてる・・・


http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1051192140/


http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052413176/     
1000!!
クソスレ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。