名古屋市民ですが何か質問意見等ありますか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名古屋市民

千種区民 ◆z.BeTZShyM が答えるそうです。

前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1049905711
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:31
ありません
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:32
エビフライは年間で何`くらい食べますか?
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:32
2?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:32
G.W.は中四国九州(西日本17県)の中心、北九州市にオープンした
リバーウォーク北九州へどうぞ。ここは ” 西の六本木ヒルズ ” と呼ば
れる新名所。なお、豪華さのみを追求される方はキャナルシティ博多
が適当でしょう。
http://www.riverwalk.co.jp/
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 03:33
漫画家の須賀原はどう思いますか?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 04:02
ティッシュですか?ティシューですか?
箱の裏を見てください。
僕のはティシュでした。生協のです。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/26 14:22
このスレも第2弾か。
9新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/04/27 03:26
新スレおめでとうございます。
10千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/27 03:31
前スレのレス
>>998
自分は主に松坂屋本店に行きます。
>>999
言いませんね。個人的には聞いたことはありません。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 03:32
森山周一郎は名古屋の誇りですか?
あとチェリッシュも。
12千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/27 03:35
>>1
新スレを建てて頂きありがとうございました。
>>9
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
13千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/27 03:40
>>11
其々の道を究められた方なので名古屋の誇りです。
14千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/27 03:43
>>ALL
今夜は終わりにしたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
お休みなさい。
15なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/04/27 23:46
久松史奈好き
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/27 23:48
無理せず続けてください。
お疲れさま。
名古屋市民は名古屋以外の愛知県人と仲が悪いって本当?
>>17
嘘です
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 20:43
http://www.menkaishazetsu.com/txt/chinchinjinja.html
ここ行きたいんですが?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 20:45
ハアハア
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 20:48
中京人は駅で「2列に並ぶ」事をしないのは何故でつか?
あれはどうにも理解不可能・・・。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 20:53
中京人なんて言い方はしない。
地方の呼び方は東海地方、中部地方が一般的。
東海人、中部人も聞いたこと無い。
2321:03/04/28 21:30
>>22
名古屋だけでなく、中京エリア各地で見かける現象だから
敢えてそう書いただけの事。
他地域では大概2or3列で並んでるから・・・。
24千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 22:50
>>ALL
僅かな時間になるかとは思いますが
千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
宜しくお願いします。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:53
>>24
名古屋以外で好きな街は?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:54
序列のオーダーどうする?案2つあるんだけど。
27千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 22:57
>>25
京都市と大阪市が好きです。
高山市と松江市も好きです。
28 ◆4xmqM0OAiE :03/04/28 22:57
千種区民さん乙です!
>>26
とりあえず、愛知予選スレで反対意見なかったので、大将西尾案で
行こうと思ってましたが。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 22:59
>>1
( ̄△ ̄)に対して言いたいことは?
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:01
>>28
439 : ◆4xmqM0OAiE :03/04/27 20:20
愛知県案・・・他の愛知県民の方の意見求む
先鋒・・・飛島村**4,524人
次鋒・・・豊山町*13,225人
中堅・・・大口町*21,170人
副将・・・東海市101,075人
大将・・・西尾市101,651人  計)241,645人
あくまでも暫定ですのでよろ。

これだよね。中堅大口不安なんだけどまあいいと思うよ。
田原も見飽きたしね。
31千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:01
>>26>>28
自分もD案に賛成です。
32千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:03
>>29
どなたですか?
言いたいことは特にありません。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:03
千種駅と車道駅間は歩いた方がよくないか
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:04
株安をどう見る?
>>3
よく覚えてないけど今年は食べてない。家で作った事はないよ。
エビって下ごしらえが難しいから天ぷらも家では作らない。
36千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:12
>>33
千郷町〜赤萩は十分に歩ける距離ですよね。
>>34
イラク戦争が事実上終結したとはいえ
政策不況から来る株安なので経済政策が見直されない限りは
当分は株安が続くと思われます。
37泉区民 ◆ibD9/neH06 :03/04/28 23:14
>>36
モー娘では誰が好みですか?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:14
名古屋の4大都市の次に栄えている町はどこですか?
栄、名駅、金山、今池 ←4大都市
39千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:16
>>37
難しい質問ですね。
強いて言えば飯田圭織が好きです。
40千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:18
>>38
大曽根か星ヶ丘です。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:19
金山ってターミナルだけど
何にも無いじゃん
4大地域にはならんよ
42泉区民 ◆ibD9/neH06 :03/04/28 23:19
>>39
かおりん(・∀・)いい!
漏れはモーヲタと言うより旧タンポポヲタなので嬉しいです〜
43bloom:03/04/28 23:20
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:20
名古屋の人って海水浴はどこに行きますか?
漏れは大阪人だが、もっぱら日本海。
香住とか高浜とか。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:23
千種区民さんあなたはJリーグはどこのファンですか?
内海とか山海とか新米子でしょ。
47千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:30
>>44
名古屋人は主に知多半島(伊勢湾沿岸)の内海/小野浦/野間/奥田/新舞子
などの海水浴場に行きます。
>>45
サッカーはあまり観戦しないので…
強いて言えば鹿島アントラーズのファンです。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:32
アントラーズかよ。グランパスも応援しれ。
49千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:34
>>48
名古屋グランパスエイトも応援していますよ(汗)
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:34
どうしていつも激しく遅レスなんですか?
51 ◆4xmqM0OAiE :03/04/28 23:35
>>44
僕の周りは、若狭湾の方まで行く事がおおいです。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:37
名古屋市で一番田舎の区はどこの区ですか?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:38
>>49
嘘くせ〜
じゃあグランパスの選手ちょっと挙げてみw
54千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:38
>>50
すみません。
難しい質問をされるとどうしても考え込んでしまうんですよ。
>>51
静岡県に行かれる方も多いようですね。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:40
金山と今池どちらが栄えているの
56千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:43
>>52
中川区か緑区か守山区ですね。
>>53
すいません。あまり知りません。
楢崎/古賀/藤本/岡山/ウェズレイは知っています。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:43
今池はヤーさんが牛耳ってる為、最近はあまりぱっとしませんね。
58千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:44
>>55
難しいですが自分は今池の方が栄えていると思います。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:46
>>56
おお、それだけ知ってりゃ上出来。(選手のことね)
ピクシーとか言い出すかと思ってた。
60千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:47
>>57
駅西や大門はもっと怖いですよ(笑)
61 ◆4xmqM0OAiE :03/04/28 23:49
>>60
確かに中村区は怖いところが幾つかありますねヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
62千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:50
>>59
名古屋市に住んでいてストイコビッチが現役選手だとは
言えないですよ(笑)
63千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:52
>>61
中村区には弘道会(五代目山口組若頭補佐)の総本部があります。
64千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/28 23:57
>>ALL
引き続き千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
どんな些細なことでも構いません。宜しくお願いします。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/28 23:59
野球は何ファン?
66千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:00
>>65
中日ドラゴンズファンです。
千葉ロッテマリーンズファンでもあります。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:07
この板には名古屋の質問を具体的に出来るほど
知ってる人はいなさそうだね
イメージで叩いてるのが多いってことだな
68千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:07
>>ALL
引き続き千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
どんな些細なことでも構いません。宜しくお願いします。
69千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:10
>>67
そうですね。
自分は名古屋の本当の姿を他の地方の方にも知って頂きたいです。
70なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/04/29 00:13
実社会でも
「みゃあみゃあ言うの?」
とか
「えびふりゃ云々」
言われるよ。。。

まあ冗談半分ってのもあるが・・・
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:13
ミソカツ、ミソ煮込みなどやはりミソを使った料理が多いんですか?
72千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:14
>>71
味噌を使った料理は少ないとは言えませんね。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:15
名古屋人って意地になって何の料理にも
味噌を使おうとしない?
グラタンとかシチューにも味噌味あったよ
74なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/04/29 00:16
味噌を使った料理(郷土料理とか名物として)はあるが
市民がしょっちゅうそれを食べてるとは限らない。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:17
名古屋では珍しい郊外型商業施設ベイシティ品川
ジャスコなど120店舗、12館のシネコンなど
http://archi.ntt-f.com/japanese/worksandproject/hdl/beyshinagawa.htm
76千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:17
>>73
そんなことはないですよ。
豆味噌は色々な料理と相性が良いのです。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:17
身長、体重、年齢をお願いします。
78なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/04/29 00:18
珍しいのかなあ・・・
79千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:19
>>74
こんばんは。
自分の家はよく味噌和えを食べます。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:19
年収教えて
同い年がいくら稼いでるか知りたい
81奈良県民 ◆CTipnWgA7g :03/04/29 00:19
アンパンマンに出てくるキャラクターで
天蒸すちゃんというのがありますが、御存知ですか?
82なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/04/29 00:21
こんばんは
83千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:23
>>77
身長:178p 体重:78s 年齢:24歳 です。
>>80
年収は勘弁して下さい。
>>81
こんばんは。
知りませんでした。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:23
名古屋なのに何で品川なの?って思ったけど
名古屋市港区品川町なのね。納得。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:24
いかにも名古屋的な商業施設だと思うんだが
86なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/04/29 00:27
味噌料理・・・・
野菜スティックに味噌つけて食べるくらいかなあ・・・タマに

あと味噌おでん
87播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/04/29 00:28
岐阜の人に名古屋を案内してもらったときに、
「名古屋は、人通りの多いところでも、風俗店が堂々と
営業している」と言っていて、実際、そういうのがチラホラあったんやけど、
それって、名古屋的?それとも普通かな?
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:29
>>83
意外にガタイいいんですね
89なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/04/29 00:30
>>87
むしろ東京のほうがそれを感じました。
普通に歩いてると風俗店があったり
90千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:30
>>87
確かにそうですね。
大阪はどうなんでしょうか?
91千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:31
>>88
現在ダイエット中です。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:33
名古屋って思ったよりパチンコ店って市内にないですよね
メーカーが強いからそんなイメージがあるのかな
93播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/04/29 00:33
僕は田舎物なので大阪とかよく分かりません。w
ただ、名古屋は、ロードサイドにあったような・・・・・。(自動車依存度が高いからか?)

94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:34
大阪では万博以降ソープランドなどの営業は禁止されてます。
そのかわり女郎屋などが残ってます。
お寺やお墓のいっぱいある寺町(上本町近く)ではファッションホテルが
乱立しています。
95千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:34
>>92
そうですか?
自分はパチンコ屋多過ぎると思います。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:35
いざ質問してって言われると
そこまで名古屋のこと知らない
これが現状かも知れないですね
韓国みたいに変にアピールすることもないきがする
97千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:37
>>93
自動車依存度ですか…そうかもしれませんね。
>>94
情報ありがとうございます。
98千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:39
>>96
名古屋の方ですか?
自分も名古屋市民スレを始めて名古屋に住んでいながら
名古屋のことを詳しく知らないことに気付かされました。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:39
千種区民 さんが答えてください。
群馬県民ですが関東地方に行ったことある県すべて書いてください。
100千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:42
>>99
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県には行ったことがあります。
千葉県は千葉市以東以南、埼玉県は大宮以北には行ったことがありません。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:42
彼女はいるんですか?
102千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:43
>>101
秘密ということにして置きます。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:47
すいません名古屋の事ではなくて、岐阜駅前は何故あんなにアーケード商店街が発達しているんですか?
104千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:49
>>103
名鉄の路面電車と乗合バスが行き来している通りですよね。
すみません。解りません。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:49
名古屋市営地下鉄でよく使う路線は?
106千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:50
>>105
東山線です。
ほぼ毎日利用しています。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:51
アンチ巨人ですか?
アンチ阪神ですか?
名古屋の人はどちらが多いのかな?
108千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:53
>>107
もちろんアンチ巨人です。
名古屋はアンチ巨人が圧倒的に多いと思います。
>>38

藤ヶ丘だね
大曽根や星ヶ丘なわけない
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:53
名神一ノ宮でおりて名古屋方面に向かう道(22号線?)工事してますが
高速道路かなにかできるんですか?
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 00:54
平日の睡眠時間は?
平日朝何時に起きているんですか?
平日夜何時に寝るんですか?
アンチ阪神って聞いたこと無いぞw
ほっといても最下位だし
113千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 00:59
>>110
名古屋高速の清洲線・一宮線が建設されています。
>>111
平均睡眠時間は5〜6時間です。
7:30頃起床して2:00頃就寝します。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:01
両親も名古屋出身なんですか?
115千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 01:02
>>114
そうです。
父親は千種区、母親は中川区の出身です。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 01:04
昔、名古屋に網の目のように路面電車が走っていたのを知っていましたか?
広島の路面電車には乗った事ありますか?
117千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 01:08
>>116
昭和40年代まで名古屋に市電が走っていたことは知っていますよ。
広島の路面電車には乗ったことがありません。
広島には一度しか行ったことがありません。
厳島神社・広島城に行ってみたいです。
118千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/04/29 01:15
>>ALL
今夜は終わりにしたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
お休みなさい。
119 ◆4xmqM0OAiE :03/04/29 07:05
>>109
個人的には大須かな?確かに星ヶ丘に私用で行く用事はないな。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 07:13
>>109
藤ヶ丘ごときが大曽根に勝てるわけないやろ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/29 23:12
第一回都道府県の序列団体戦(上位5都市決戦)
優勝:大阪府 準優勝:神奈川県 3位:埼玉県 ※参考記録(愛知準決勝敗退)

第ニ回都道府県の序列団体戦(2市2町1村)
優勝:愛知県 準優勝:千葉県 3位:茨城県 4位:岩手県

第三回都道府県の序列団体戦(1万3万5万10万20万自治体)
優勝:愛知県 準優勝:千葉県 3位:新潟県 4位:滋賀県 ※参考記録

第四回都道府県の序列団体戦(100万人制限5自治体)
優勝:神奈川県 準優勝:北海道 3位:栃木県 4位:千葉県(愛知準決勝で敗退)

第五回都道府県の序列団体戦(50万人制限5自治体)
優勝:愛知県 準優勝:三重県 3位:千葉県 4位:静岡県

第六回都道府県の序列団体戦(無差別級王座決定戦)
優勝:神奈川県 準優勝東京都 3位:愛知県 4位静岡県 5位大阪府

第7回都道府県の序列団体戦(25万制限団体戦)
間もなくスタート!!
122 :03/04/30 01:14
123千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:08
>>ALL
僅かな時間になるかとは思いますが
千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
宜しくお願いします。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:11
う〜ん、特にないんだよな。じゃあ趣味は?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:11
何人と交尾した?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:12
>>123
名古屋人は迫害されてるので、来ない方がいいかもよ。
127千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:13
>>124
音楽鑑賞と史跡巡りです。
>>125
秘密です(笑)
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:14
音楽何聴くの?お勧めとかある?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:14
ななちゃん元気?
130千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:17
>>128
ヘビーメタル/ヘビーロックが好きです。
在り来りですがMETALLICA/PANTERAがお薦めです。
>>129
この間見た時は元気そうでしたよ。
なんか名古屋って他所からバカにされたり、煽られたり
すると猛烈に反論するけど(当然の事だと思うけど)自分達の
文化とか名古屋の人間自体大切にしてないと思うのだけど。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:19
>>131
名古屋がどうかは知らんが、自分で卑下したり謙遜するのと、
人から言われるのは違うだろ。それくらいのことわからんか?
133千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:19
>>126
お国自慢に半年以上アクセスしているので
大抵の煽りには慣れてしまいました(涙)
134新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/02 00:20
イチローって名古屋出身でしたっけ?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:21
>>133
名古屋煽り酷いですよね。>>131とか。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:21
末盛城址はどうなってますか?
137千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:22
>>134
イチロー選手は名古屋市の郊外の西春日井郡豊山町の出身です。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:23
>>137
イチローの高校は名古屋でしたっけ?
139 ◆4xmqM0OAiE :03/05/02 00:23
イチローは名古屋の隣、豊山町ですよ。
高校は名古屋市千種区の愛工大名電です。
140新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/02 00:28
そうでしたか。情報有難うございます。
141千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:29
>>135
131さんの発言が煽りに感じない位
以前の名古屋に対する煽りは凄まじいものがありましたよね。
>>136
末盛城は本丸が城山八幡宮に、二の丸が昭和塾堂(愛知学院大学の施設)に
なっています。
142新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/02 00:31
名古屋オフが楽しみですね。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:32
名古屋で美味しいラーメン屋さん教えてください。
144千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:33
>>142
自分も楽しみにしています。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:33
スガキヤのカップの塩ラーメン旨いですね
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:34
名古屋駅と新宿駅どっちがデカイ?
147新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/02 00:34
名古屋発祥の食べ物を教えてください。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:35
スガキヤと言えば矢場町にちょっと高いスガキヤあるよね。
まだ行ったことないんだけど旨い?
名古屋駅の方がでかい
150千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:35
>>143
難しい質問ですね…
千種区では萱場の「三吉」の評判が良いようです。
151なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/02 00:36
栄の何処かの地下街でスガキヤ食ったな・・・
何処だっけな・・・
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:38
名古屋人の結婚式って超豪華らしいですね。
お嫁さんが実家から何台もトラックを連ねて立派な家具を周囲に見せびらかしながら
嫁ぎ先まで運んで行くって本当ですか?婚家に着くと今度は相手の親戚の人達が
お道具検めをするって聞きましたけど・・・
153なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/02 00:40
正直そういう結婚式見た事ないんだが・・・
テレビ・ドラマでしか

でも結婚式場が多い気はする
154千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:41
>>145
美味しいですよね。最近は食べる機会がありませんが。
>>146
恐らく新宿駅の方が大きいと思います。
駅ビルと地下街は名古屋の方が上回ると思いますが。
>>147
有名なところでは味噌カツ/ひつまぶし/手羽先などが
挙げられると思います。
>>148
自分は行ったことがないんですが
評判はあまりよくありませんね。
155なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/02 00:44
私の周り何気に味噌煮込みうどん人気がある・・・

私自身は食べた事なし
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:45
名古屋の西部に一時期住んでたんだが。
名古屋から木曽川にかけては鮒料理が昔は盛んで一般によく
食われてたらしいけど、名古屋で育った若い人間は
皆知らなかった。十数年までは細々とまだ有ったらしいけど
今は殆ど消え去ったみたい。なまず料理屋はまだ有ったが。
名古屋の人間はなんで鮒食わなくなったの?
結構貴重な食文化だと思うのにね。
てか若い人間は知らないか。
157千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:47
>>151
恐らく栄町ビルの地下街だと思います。
>>152
今まで数回トラックで嫁入り道具を運んでいるのを見たことが
ありますが一般的な結婚式は他の地方の結婚式と変わらないと
思います。
158なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/02 00:49
普段の生活は
家で食事したり、
ファミレス・ファーストフードなどのチェーン店が多いだろうから
名古屋らしい食生活って意外とねえ・・・・

むしろ、出張とかで名古屋行く人の方が名古屋名物食べていたりして。。。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:49
鮒とか鯰っておちょぼ稲荷にあったような。
160千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:50
>>155
自分もあまり食べません。
讃岐うどんの方が好きです(笑)
>>156
自分も知りませんでした。
勉強になりました。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:51
名古屋の人ってういろう食べないよねぇ
遠方の人へのお土産専門なだけなんだってね
162千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:51
>>158
それは確かですね。
京都人が生八橋を買わないように…
163なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/02 00:52
東京の人が雷おこしそんなに食べないのと同じ

ただ私はういろう嫌いじゃないな・・・
164千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 00:53
>>161
そうですね。
自分は稀に赤福を名古屋土産として持って行きます。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:54
味噌煮込みうどんはご飯と一緒に食べると旨い
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:54
>>163
そういう説明だとわかりやすいね
167新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/02 00:57
>>165
そうですか。ラーメンライスと同じ感覚なのですかね。
168 ◆4xmqM0OAiE :03/05/02 00:57
確かにういろう・あわゆき・守口漬けなど、
みやげ物屋に売ってるものって食べないね。
きしめんも出張の時に新幹線ホームの店で
食べるくらいだなぁ・・・。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 00:59
>>165
味噌煮込みうどんだけじゃ味濃すぎるからね。
170新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/02 01:06
名古屋の地下鉄の初乗り料金っていくらですか?
171千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 01:06
>>ALL
今夜は終わりにしたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
お休みなさい。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 01:06
200円
173千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/02 01:07
>>170
200円です。
174156:03/05/02 01:10
追記。
ググったら岐阜の会社ですけどありました。
http://www.hoyumedia.com/co/gr/koide/body.html

明 : はい。愛知や滋賀、そして岐阜の地域で特にお正月や
お祭りの時などに作る昔からのお料理です。

と有りました。もうちょっとガンガレ名古屋。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 01:14
>>171
お疲れ様でした。また明日も宜しくお願いします。
176新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/02 01:15
>>171
お疲れさまでした。また明日以降も質問します。
177ラッコ ◆ws2mE8XgWM :03/05/02 01:18
∧_∧   
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/02 01:53
>>177
ありがとうございます。右から4番目のジャスミン茶をいただきます。
179新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/03 23:29
名古屋の千種区とはどの辺りにあるのですか?
180 ◆4xmqM0OAiE :03/05/03 23:37
http://www.city.nagoya.jp/youran/01ku.html
>>179 千種区HPですよ。
181千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/03 23:50
>>179
名古屋市では東部地域に属します。
中心部の栄/伏見/丸の内のある中区の隣です。
182新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/03 23:54
>>180-181
なるほど。情報提供有難うございます。
この千種区はどんな感じの街なんでしょうかね。勿論区内でもいろいろ
雰囲気が違うと思いますが。例えば繁華街が多いとか、住宅街だとか。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/03 23:57
とんねるずの「食わず嫌い王」で名古屋出身の芸能人が
「エビフライは子供の頃から食べ過ぎて今では嫌い」って
いうのが結構多いけど、一般市民はどうなの?
184新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:04
中日ファンが集うような飲み屋とかはあるのでしょうか。
TVでよく大阪の飲み屋で阪神ファンが集まっているところを見ること
はありますが。
185千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:04
>>182
千種区は全体的に住宅街が多いです。
また高等学校・大学といった教育機関も比較的多いです。
千種区には名古屋市東部の繁華街・今池があります。
186裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/05/04 00:07
こっちも貼って良いですか?
広島FF・・・
187千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:07
>>183
自分はエビフライ滅多に食べません。
一般的にもエビフライを食べ過ぎるということは少ないと思います。
188新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:08
GWは何処かへ行く予定はありますか?
189 ◆4xmqM0OAiE :03/05/04 00:08
>>184
今池に中華料理屋さんで強烈なドラキチの店がありましたよ。
名前忘れちゃいましたが。
>>185
東山動物園や平和公園といった施設もあるいい所ですね、千種区。
190新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:11
◆4xmqM0OAiE さんは
名古屋のどちらにお住まいですか?
191 ◆4xmqM0OAiE :03/05/04 00:12
瑞穂区ですよ〜。
192千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:13
>>184
今池に「ピカイチ」という中華料理屋があります。
熱狂的な中日ファンが集まる店ということで有名です。
>>188
京都の神社・仏閣を巡ろうかなと思っています。
普段は観光できないものですから(涙)
193新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:13
そうですか。
夏の名古屋オフには
千種区民さんと◆4xmqM0OAiE さんとお会いしたいですね。
是非名古屋案内をしてください。お願いします。(無理にとは言いません
が。)
194 ◆4xmqM0OAiE :03/05/04 00:14
>>192
そう、「ピカイチ」!!
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:15
名古屋人以外の人がエビフライのイメージを持ってるだけ
のような気がする?便乗してる店とかはあるけど。

でも天むすは名古屋名物なのかな。
196新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:16
名古屋の歓楽街と言えば何処になりますか?やはり「栄」でしょうか。
197千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:16
>>193
もちろん良いですよ。
あまり名古屋は観光する場所がありませんが…
198 ◆4xmqM0OAiE :03/05/04 00:18
>>193
お誘いいただければ、参上しますよ(笑
>>195
たぶんタモリさんあたりが発祥ですね、それ。
天むすはもともとは津市だ発祥みたいですよ。
199千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:19
>>195
天むすは名古屋名物ですよ。自分も好物です。
200新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:20
確かに名古屋についてはタモリの影響が大きいところがありますね。
彼は何故名古屋ネタにこだわるのでしょうかね。
201千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:21
>>196
名古屋の歓楽街は栄周辺(住吉町/女子大小路/納屋橋)以外にも
駅西/今池/金山/大門などがあります。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:22
既出の質問かもしれないけど、名古屋の観光地を教えて下さい。
全くないわけではないと思うので。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:22
名古屋から京都までの新幹線の定期代はいくらですか?
204千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:23
>>198
天むすは津市が発祥の地でしたか…知りませんでした。
◆4xmqM0OAiEさんにも一度お会いしてみたいです。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:23
栄のテレビ塔には何回行った事ありますか?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:24
名古屋城には何回行った事ありますか?
207新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:26
◆4xmqM0OAiEさんはHNはつけないのですか?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:27
名古屋市内で1時間200円以内でネットができる漫画喫茶、インターネットカフェはありますか?
209千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:29
>>202
名古屋市内の代表的な観光地は
名古屋城/テレビ塔/熱田神宮/東山公園/徳川美術館などがあります。
>>203
名古屋〜京都のフレックスパルは81,770円です。
名古屋の地下鉄と京都の市バスの交通費を入れると概算で95,000円になります。
210 ◆4xmqM0OAiE :03/05/04 00:30
>>207
いつの間にかこれで固定しちゃいました。
今から変えるのも・・・。
>>204
機会があれば喜んで!

さて、明日はお出かけなんで今日は失礼しますね。
お休みなさいませ。
211千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:31
>>205
テレビ塔には2回行ったことがあります。
>>206
名古屋城には5回行ったことがあります。
212千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:32
>>208
インターネットカフェには詳しくないので解りません。
ごめんなさい。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:32
名古屋名物のエビフライですが有名なお店は何処ですか?
214千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:34
>>213
エビフライは名古屋名物ではないので有名店も聞いたことがありません。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:36
名古屋市内で500円くらいで定食が食べれる所ありますか?
216新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:38
名古屋に宿泊するとすればどの辺りがいいでしょうかね。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:38
千種区民 さんがよく行く場所はどこ?(名古屋市内で)
218千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:38
>>215
あるみたいですよ。
たまに東海テレビなどで特集が組まれています。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:39
ナゴヤドームには何回行った事あるんですか?
エビフライは名物じゃないです
221千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:42
>>216
名駅か伏見周辺が良いのではないでしょうか。
>>217
名駅周辺によく出没しています。
今池/高岳周辺でも良く遊んでいます。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:43
セーラー服おじさんのライブ行きたいんですが
223千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:43
>>219
ナゴヤドームにはよく行きますよ。
10回以上行ったと思います。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:43
>>220
ある意味名物だろw
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:45
入院したことありますか?
226千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:45
>>222
セーラー服おじさん一度だけ見たことがあります。
どうすれば良いか解りませんが…
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:46
>>221
高岳ってなんかありますか?
228千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:46
>>225
入院したことはありません。
229新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 00:46
名古屋から京都まで通学していらっしゃるようですが、京都で一人暮らし
をするつもりはなかったのですか?(既出でしたらすいません。)
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:47
千種区民 ◆z.BeTZShyM が答えるそうです。

ってスレ立てたの千種区民 ◆z.BeTZShyM本人ですよねw
231千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:48
>>227
高岳には何もありませんが自分の勤務先があるので
良く飲んでいます。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:49
千種区民さんは茶髪ですか?
233千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:51
>>229
はじめは京都に住むつもりでしたが
仕事と学業を両立させてみようと思い通学することにしました。
>>230
このスレを建てたのは自分ではないんですよ。
234千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:52
>>232
現在は黒髪です。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:53
童貞ですか?
236千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:54
>>235
違います(笑)
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:55
知識があまり無いですね
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 00:56
名古屋地下鉄東山線は朝の8時代は混んでいますか?
関東人なので名古屋の鉄道がどのくらい混むのかしらないので教えて下さい。
239千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:56
>>237
そう言われても否定できませんね(泣)
240千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 00:59
>>238
自分はその時間によく乗車しますが滅茶苦茶混んでいますよ。
池下〜伏見は身動きが取れないくらいに混むことがあります。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:01
>>216
大名古屋温泉ノ宿泊がいいと思うけど。
個人の主観だが。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:03
名古屋でよく使うトイレはどこですか? (自宅以外)
243千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:05
>>242
勤務先のトイレです。
自宅・勤務先以外では名古屋駅新幹線コンコースのトイレです。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:06
名古屋で一番ホームレスが多いところはどこですか?
245千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:08
>>244
恐らく若宮大通か白川公園です。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:08
愛知県豊田市は都会なんですか?
247千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:09
>>246
難しいですが…愛知県内では都会ですよ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:11
千種区民 さんの職場は何時から何時まで働いているんですか?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:14
名古屋は東日本ですか西日本ですか
250千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:14
>>248
日によって違いますが
基本は月〜金は19時〜24時で土は9時〜18時です。
251千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:15
>>249
名古屋は一般的には東日本のようですが
自分の意識の中では西日本です。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:16
私用で新幹線を使うときはひかりとのぞみどっちに乗りますか?
253:03/05/04 01:18
昼間は学生して夜は24時まで働いて体こわしませんか?
254千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:18
>>252
東京〜新大阪は自由席が付いているので間違いなくひかりに乗ります。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:19
蒲郡ってどんなとこですか?
256千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:20
>>253
自分も四年間続くのかなと思っていましたが
何とか一年間は持ちこたえました。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:21
虎の聖地甲子園球場には行った事あるのかな?
258千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:22
>>255
蒲郡には二回しか行ったことがありませんが
海辺の綺麗な街だったと記憶しています。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:22
西枇杷島町はどのようなところですか?
260千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:23
>>257
甲子園には行ったことがないですね。
一度行ってみたいです。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:23
京都河原町と名古屋栄どっちが都会?
262千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:24
>>259
西枇杷島町は住宅街と工場の街ですね。
263千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:25
>>261
言い難いですが栄の方が都会だと思います。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:25
名古屋はええよ やっとかめ の歌をどう思いますか?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:26
JR四日市駅前は、何であんなにさびれているのでしょうか?
266千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:26
>>264
良い歌だと思いますが…
他の地域の人には聞かせられませんね。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:27
四日市は結構栄えているよ 津より都会だし 名古屋よりは全然さびれているけど
268千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:28
>>265
解りませんが
四日市市民はあまりJRには乗らないからではないでしょうか。
269新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/04 01:29
地元の曲があるというのはいいと思うのですが。
やっとかめだけではなく、「拝啓ここは名古屋です」も良かったでしょう。
270267:03/05/04 01:30
間違えましたJRですね 確かにJR四日市駅はさびれています。
近鉄の方が栄えています。
271千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:31
>>269
「拝啓ここは名古屋です」は大変良い曲だと思います。
「名古屋はええよ やっとかめ」は良い曲ですが…
272千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:32
>>ALL
今夜は終わりにしたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
お休みなさい。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:32
イチロー選手は名古屋の人にとっては英雄的扱いですか?
274千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/04 01:34
>>273
個人的にはそうですね。
イチロー選手は名古屋の誇りです。
275なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/04 01:35
「拝啓ここは名古屋です」は真面目な歌だもんなあ
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:36
死ぬまで名古屋にいるんですか?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:36
>>268
多分ちがいます。関西線が国鉄時代まったくやる気のない
路線だったからです。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:36
懐かしいな「拝啓ここは名古屋です」
279なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/04 01:37
JR四日市駅って場所があまり良くない
住民には不便だと思う
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:40
官鉄と競ってたころの関西鉄道時代を思い出すな。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:42
東海道線のライバルだったんだよね
買収して放置プレー
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:43
JRは三重県を軽く見てますね
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:44
おまけに近鉄名古屋線と併走してるし
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:44
名松線とか
参宮線とか
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:45
ういろうはよく食べますか?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:45
>>282
今から頑張っても近鉄には勝てないっしょJR。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:47
複線電化をすればね、地元住人の切なる思い。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:47
>>285
実際ほとんど食べないね。
けど大学の友達に食べさせたらおいしいといってた人が多かったよ。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:47
>>279
それ以上に、単線、非電化で昔はドアが空いたままの懐かしい
40年前の車両をディーゼルが牽引してた。
駅前の開発もおざなりで今のようになったの。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:48
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 包    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   包 え
  学 茎    L_ /                /        ヽ  茎  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ 
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:49
伊勢中川のボットン便所をなんとかしてほしい。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:50
>>289
便利だったら利用するでしょ
開発もされるだろうし
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:56
>>292
>開発もされるだろうし
かなり手をくれの感も。国鉄時代にはそんな事
考えなかったからと思いますが。
近鉄にしても駅周辺の開発はお寒いですよ。
西部や東急のやり方してれば名古屋西部も変わってた事でしょう。
最近あの辺り行きましたが名古屋駅まで電車で20分もかからない
地域には今だ田んぼがあったりしてました。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 01:58
西部ってだけで厳しいと思うよ
地形的に
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 02:04
名古屋の鉄道事情のショボさは深刻だよ。
もうどうしようもないのかな
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 02:14
>>294
なんでなんですか?
名古屋から電車で二十分程度の場所でも寂れまくり
ですけど、深理由でもあるのですか?
途中の高畑は聞いた事有るが・・・・理由を。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 02:16
低湿地だと開発されづらい(人気がない)
他の地方でも・・・東京でも
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 02:24
>>297
そうなんだ。
友人が先祖代々その辺で生活してるのだけど。
今の名古屋は名古屋じゃなくて本当の名古屋らしさ
食文化はこの辺にしか残ってないんじゃないかと言ってた。
話し半分で聞いてたけどどうなんだろう?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 03:18
3英傑以降、国を根幹から変える人物が出ないのはなぜ?
300
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/04 03:24
>>300
ねぇねぇ、そのコテハン恥ずかしくないの?
伊勢湾台風が無ければ西の開発が進んだかもね。
あと、近鉄の金山乗り入れが実現してればね。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 08:55
名古屋出身じゃないイチローを名古屋の誇りなんていうところは
そのヘンのチョーセン人と一緒だな。ワラ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 08:59
イチローなんかどうでもいいが
あいつは名古屋市内の高校通ってたぞ
>>299
豊田佐吉と盛田が出ただけでも
国を変えたでしょ、
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 09:06
イチローは名古屋市内の高校に通ってたし、彼の実家があ
る西春日井郡豊山町は名古屋市に隣接してるから、名古屋
出身といっても間違いではないでしょ。ちなみに西春日井
郡清洲町はドラゴンボールの鳥山明が住んでるんだってさ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 09:24
名古屋駅ビル、でかすぎませんか?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 09:29
名古屋地下街、複雑すぎませんか?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 09:58
>>305
間違いです。
韓国に亡命した北朝鮮の香具師を「韓国出身」って言うのか?
だから名古屋人はいい加減でバカ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 11:46
>>308
その例えが駄目駄目。イチローは名古屋出身(愛知出身)だよ。
高校も名古屋だっていってるだろ。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 11:48
>>309
西春日井郡豊山町。ん?どこが名古屋?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 11:50
>>310
イチローは名古屋市内の高校出てるし、西春日井郡は名古屋に
隣接してるんだよ。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 11:51
ストイコビッチはどこら辺に住んでるんですか
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 12:32
ういろうが好きなんですけど、地元民はそうなんですか?
実は嫌いな人が多いとか、全く食べないとか。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 12:36
そうなので〜す。
西枇杷島町も師勝町も甚目寺町も
み〜んな「名古屋出身」なので〜す。
長久手町も日進市もオッケーだぜ、隣接だからな。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 13:02
県と市の名前が違う都市はこういうときは不利だよね。
愛知出身といえば誰も文句はないのだろうけど。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 13:09
福岡本社でぐぐったほうが名古屋本社でぐぐるより
多いとか喜んでる馬鹿がいたけど
福岡は県で検索される名古屋は市でされるのと同じですな
317w:03/05/05 15:20
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 15:58
豊山町は下手な名古屋市内より都心に近いからな・・・・
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 16:55
ムーンライトながらに乗ると楽しそうにしている女の子グループをよく見かけますが、
名古屋の人は地元で遊ぶかわりに遊園地に行く感覚で東京に遊びに行くのですか?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 17:07
>>318
浦安みたいなもん?
名古屋市は大阪市と比べてどうですか?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 23:15
ダサさとブスと汚い方言と工業と道路とB級グルメぐらいが売り。
工業とB級グルメの売りがあったら十分ですな
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/05 23:42
なんでもマンセー!
北のチョンと同じ。
ここは千種区民さんのスレだ。個人攻撃に等しいから荒らすなよ
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/06 23:01
な〜んでも伊勢湾台風のせいにしちゃえ!
327千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 00:41
>>ALL
僅かな時間になるかとは思いますが
千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
宜しくお願いします。
328千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 00:45
■愛知県の栄光
◎第一回都道府県の序列団体戦(上位5自治体)
優勝:大阪府 準優勝:神奈川県 3位:埼玉県 ※参考記録
※愛知県:準決勝敗退
◎第ニ回都道府県の序列団体戦(2市2町1村《市は10万未満》)
優勝:愛知県 準優勝:千葉県 3位:茨城県 4位:岩手県
◎第三回都道府県の序列団体戦(1万3万5万10万20万自治体)
優勝:愛知県 準優勝:千葉県 3位:新潟県 4位:滋賀県 ※参考記録
◎第四回都道府県の序列団体戦(100万制限5自治体)
優勝:神奈川県 準優勝:北海道 3位:栃木県 4位:千葉県
※愛知県:準決勝敗退
◎第五回都道府県の序列団体戦(50万制限5自治体)
優勝:愛知県 準優勝:三重県 3位:千葉県 4位:静岡県
◎第六回都道府県の序列団体戦(無差別決定戦)
優勝:神奈川県 準優勝:東京都 3位:愛知県 4位:静岡県 5位:大阪府
◎第七回都道府県の序列団体戦(25万制限5自治体)
優勝:茨城県 準優勝:愛知県 3位:北海道 4位:栃木県
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 00:55
矢場とん以外で美味しい味噌かつ屋知ってますか?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 00:58
GW何処か行きましたか?
331千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 00:59
>>329
味噌かつ食べないので詳しくありませんが
「味処 叶」という店も有名みたいですよ。
332千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:01
>>330
京都紫野の大徳寺の特別拝観に行って来ました。
枯山水の庭園/狩野派の襖絵/国宝の唐門が素晴らしかったです。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:03
 \ │ /
  / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(  ^^  )< 名古屋名古屋〜
  \_/   \_________
 / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(  ^^)< 名古屋名古屋〜
名古屋名古屋〜   >( ^^ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

って、埼玉対抗ですか?
334千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:05
>>333
そのようですね。今夜は至る所で見掛けますね。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:06
■ 関 西 4 位 の 三 重 県 で す 2 ■

で、名古屋は煽りのダシに使われまくってるんだけどどう思う?
336千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:09
>>335
三重県と名古屋市の緊密な関係を考えればある程度は致し方ないとは
思いますが…正直良い感情は持てないですよね。
337千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:18
>>ALL
引き続き千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
どんな些細なことでも構いません。宜しくお願いします。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:20
名古屋ってなんであんなに暑いんですか?
海も近くにあるのに。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:21
旧浦和タイーホ祭り開催中!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052230500/
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:23
名古屋からの中央線の駅って
何で改札上だったり下だったりすんの?
名古屋駅・・・ホームより下に改札
金山・・・・ホームより上
鶴舞・・・・ホームより下
千種・・・・ホームより上

など
341千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:23
>>338
詳しくは解りませんが
太平洋・伊勢湾から湿った空気が入ってくるからではないでしょうか。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:23


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ < パナウェーブ研助けろYO!
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜\__________
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:24
名古屋人は東海の近隣都市に行くとき、新幹線、在来線、名鉄、近鉄、地下鉄
どれに乗る事が多いですか? 

もう一つ、仕事や友人宅があるとかの理由以外で静岡県に行く事ありますか?
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:25
用がなきゃ行く訳ない
基本的に

あたりまえだと思うが
345千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:26
>>340
不思議ですよね。
とりあえず名古屋と鶴舞は高架を、金山と千種は地面より下を電車が
走っているからです。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:26
>>343
地下鉄は名古屋市内しか走ってないっす。
俺は名鉄を使って名古屋市に仕事いってるっす。
347捷古人:03/05/07 01:28
Dobrý vecer !
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:30

 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (*゚ー゚)  <  348げっと
   /  つつ  \________
 〜(__ノ
349千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:31
>>343
岐阜市/多治見市/浜松市方面は在来線を使い、
津市方面には近鉄を使うことが多いように思われます。
自分は静岡県には仕事以外では観光や潮干狩りをしに行ったことがあります。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 01:33
2ちゃんではここの他に何板に行きますか?
351湘南レッド ◆zuQ9gqfbZo :03/05/07 01:34
神奈川県と愛知県は“隣の隣”ってのは、不思議な気はしませんか?
2時からNHK教育で映像の二十世紀放送!なんと今回は新潟!
353千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:36
>>350
地方自治知事/アウトロー/プロレス/HR・HM/アイドル画像
などに出没しています。
354千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/07 01:39
>>351
しますね。
静岡県が横に長いからでしょうが…
愛知県から見て‘隣の隣の隣’京都府の方が神奈川県よりも
近いんですよね(笑)
355湘南レッド ◆zuQ9gqfbZo :03/05/07 01:47
>>354
まあ、東名の2/3は静岡県だって言いますからね。
>>346

どうでもいいけれど、赤池駅は日進市
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/07 05:41
名古屋人はどうして三河人のことを悪く言うのですか?
悪く言った覚えはないが・・・
359柿 ◆jWM95/JzVo :03/05/07 10:45
>>349
実際、名古屋の人が岐阜市に行く用事なんてあります?
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:30
今日は暑いですね、名古屋はどうですか?
名古屋なんてただの田舎だろ(笑)
名古屋人の癖に何でこんなスレ開いてるんだ?(笑)
誰も名古屋ごときに興味持たないって、ただの田舎(核爆笑)
駄作都市・名古屋(笑)
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:34
>>362
つまらん
>>364
田舎者のなごやん発見!!!!!!(爆笑)
名古屋は 田舎(笑)
ナゴ田舎・・・プッ(笑)

=============== 終(笑)
368千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 00:41
>>357
自分は三河の方に対して悪口を言った覚えはありません。
むしろ尊敬していますよ。
>>359
あまりありませんが去年は三回岐阜市に行きました。
>>360
名古屋は天気が悪かったので蒸し暑かったです。
369播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/08 00:43
千種←これの読みは?
370千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 00:44
>>369
「ちくさ」と読みます。
正確には”ちぐさ”じゃなかったかな??
372千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 00:46
>>371
それは恐らく千種高校のことです。
>>372
そうだね。高校はちぐさだね。
374播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/08 00:48
何気に難読やな〜。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 00:50
千種区民さん、モーホーの三福が狙ってます
376千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 00:51
>>375
勘弁して下さい(笑)
また僕を三福さんと勘違いしているのかな?
僕は三福さんでもホモでもないよ。
付き合っている人は女だしね。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:25
ナゴヤドームは、なぜカタカナなの?
東京ドーム、大阪ドーム、ナゴヤドーム、福岡ドーム、札幌ドーム
379新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/08 01:26
そう言えば名古屋のコテハンって千種区民さんだけでしたっけ?
広く愛知のコテハンの方ってどなたがいらっしゃいましたか?
なごやん工房さんという人もいましたねぇ。
380千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 01:28
>>378
何故か解りませんが格好悪いですよね。
「名古屋ドーム」では駄目なんですかね。
ナゴヤ球場時代からですが…
381千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 01:31
>>379
以前は結構居られたのですが…(豊田市民さん/小牧市民さん/ヨツボシケシキスイさん)
最近はあまりいないみたいですね。
382柿 ◆jWM95/JzVo :03/05/08 01:33
信長さんが一番好きでしたね。>愛知のコテハン

>>368
こんな所まで何の用で? やはり駅南・・・(ry
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:35
キョート・オオサカ・トョーキョー・コーペ・ヨコハマ
は希だが、ナゴヤは比較的使われるような気がする。

ナゴヤ球場の前は中日球場とも呼ばれていた。
384千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 01:37
>>382
いえいえ(笑)
徹明町周辺をぶらぶらしたり金華山に徒歩で登ったりしました。
結構岐阜市の雰囲気が好きなんですよ。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:39
東京のエスカレータでは急いでいる人のために右側をあけます。
大阪のエスカレータでは急いでいる人のために左側をあけます。
名古屋のエスカレータはどうなの?
386千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 01:42
>>385
名古屋は東京と同じように右側を空けます。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:42
グローバルスタンダードは左側をあけます
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:43
千種区ってどこが中心なんですか?
やっぱり今池あたり?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:44
名古屋ではドラゴンズの全試合テレビ放送されるのですか?
巨人戦も全試合テレビ放送されるのですか?
390千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 01:47
>>387
そうらしいですね。
>>388
人が一番多く集まる場所は今池ですね。
>>389
中日の主催試合は基本的に全試合中継されます。
巨人戦は全試合中継されます。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:48
名古屋は今、雨降っていますか?
392千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 01:50
>>391
千種区本山周辺では降っていません。
393柿 ◆jWM95/JzVo :03/05/08 01:54
>>384
まあ、あの寂れ方がマターリとしてていいかもしれないですね。

私も街歩きが好きなもので、よくあちこち行ってます。
名古屋では大須や星ヶ丘、本山、有松等々、下町からオサレ系、さらに
住宅地まで、それぞれ違った雰囲気があっていいですね。

それでは
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:57
名古屋でおすすめのトイレはありますか?
クーラーがついているトイレはありますか?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 01:59
最寄の駅はどこですか?
もし嫌なら答えなくてもいいですけど
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:00
本山でしょ
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:00
名古屋市内に一番おちつく場所はどこですか?(自宅以外)
大新潟帝国中部方面担当になりましたバレンシアと言います。藁
名古屋の人達に一応あいさつしようと思ってレスしました、よろしくおねがいします。 

私の標準語が通じるか不安です。冷藁
399千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 02:05
>>394
JRセントラルタワーズのトイレがお薦めです(笑)
>>395
地下鉄東山線の本山駅です。
>>397
光ヶ丘のガスト自由ヶ丘店です。
400千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/08 02:06
>>398
こちらこそ宜しくお願いします。
名古屋では東京人らしく振舞うのが流行りなんですか?

東京の流行を追い求め、東京ブランドを自慢し
東京の(渋谷とかディズニーランドとか)の話で盛り上がる。
アクセントの違いに気づきもせずに標準語を喋る事に勤め
岐阜弁伊勢弁三河弁その他方言をバカにする
etc・・・

要するに上京東京人の気質にソックリで
地方ならではのプライドや温かみがあまり感じられません。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:08
近所だな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:10
名古屋弁と関西弁のさかいめはどこ?米原、関が原、大垣あたりかな?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:11
>>403
名古屋弁の境目と関西弁の境目は無いでしょ。
名古屋と大阪の間には岐阜弁、伊勢弁、近江弁など多数の方言が存在してる。
名古屋弁の西端は木曽川以東
関西弁の東端は滋賀湖東
その間は緩衝地帯
406播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/08 02:15
西濃の人は、東京式アクセントで関西チックな語彙やったな。
あと100年江戸時代が続いていたら、尾張も京阪式イントネーション
やったかもな。
アホ馬鹿の本(ナイトスクープのやつ)では、1km=1年らしい。平均拡散度が。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:16
自宅から本山駅まで何でいっているの?
自転車?バス?歩いて?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:23
名古屋や豊橋だと東京式アクセントで関東チックな語彙
岐阜や大垣だと>>406の言うとおり東京式アクセントで関西チックな語彙
彦根や近江八幡だと京阪式アクセントで関西チックな語彙

それぞれの土地で耳にする話し言葉ならそんな印象を受ける。
409播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/08 02:34
>>408
あまり名古屋は知らんが、名古屋、尾張地方って「〜しとらん」とか
言わへん? 打ち消しとか西っぽいと思うんだが、標準語化が激しい
名古屋とこの板で言われているが、本当は名古屋の語彙は西に属しているような・・・・・・・・。
(京阪式とまではいかなくても)
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:38
>>409
しとーせん だわ。おみゃーさんもわかっとりゃーせんでなー?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:41
名古屋の人間はちいとも訛ってーてんな。
名古屋人は標準語だでよぉ、関西風とか言われても返事に困りゃあす。
412播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/08 02:43
>>410
なるほど・・・。失礼しました。
でも、どっちかというと西やな。 
ちなみに、播州なら「○○せーへん」とか「○○せん」やな。
まあ、前者は鉄道、メディアの影響もあるやろうけど、
「せん」(しない)「来ん」(こない)は、播州では大阪より使用頻度が高いな。
(大阪では古い言葉になってしまっているのかも。)
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 02:46
名古屋は日本の中心ですもんだでよぉ、すべからくみぃいいいいんな標準語を
喋っておるぎゃあ。訛っとりゃがる人もおらすかしなも。
よく名古屋弁を「みゃーみゃー」やらなんやらとこく人がおるぎゃあが、
あれは面白おかしくこいとりゃがるだけでござるぎゃあなも。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 03:49
名古屋弁丸だしなのに、東京に来て自分は標準語を使ってる
つもりの名古屋人多く見かけるが、自分たちの方言と標準語
の区別は名古屋人はつかないの?
不思議でしょうがないのだが、他の地方の人間は自覚してる
人間がほとんどなのだが。
別に標準語至上主義ではないよ、一応ね。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 03:55
>>414
名古屋人は標準語だでよぉ。直す必要なんかにゃーわ。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 06:04
にゃーわ・・・
名古屋だけのスタンダード。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 06:22
>>413
名古屋がまた誤解される・・・。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 07:04
名古屋では「〜しとらん?」「〜って言っとらん?」って言うよ。
名古屋は愛知県の中では 関西(三重県とか)にとっても近いから、その影響かも。
京都・大阪を中心にして同じくらいの距離の街、名古屋と岡山は似てるらしい。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 07:31
>>414標準語のつもりで・・
名古屋人の「知ってる?」のイントネーションは独特。あと静岡の「〜できる」とかも。
でもまー全国的にみればましな方でしょ。
毎朝喫茶店で食事してるの?
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/08 08:48
地震はいつ来るの?
〜しとる。〜やっとる。とよく書きこみしてるがアレは
名古屋人なのか?
423新宿区民 ◆CWvzbJHa0I :03/05/09 01:32
女子大小路というのは風俗街ですか?
424千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 01:35
>>423
そうですよ。
名古屋市の繁華街・栄の歓楽街の一つです。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:35
オネエチャンがいる飲み屋の街です。
水商売と風俗の境界線を教えて下さい
>>424
名古屋オフの時に連れて行ってくれますか?
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:40
葬式の花を盗むのは常識ですか?
428千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 01:40
>>425
自分は風俗にあまり詳しくないので
風俗にお詳しい新宿区民さんに聞いて見て下さい。
>>426
もちろん良いですよ。
自分は風俗事情にあまり詳しくありませんが…
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:42
>>417
たぁけ!誤解でないがね!
430千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 01:43
>>427
常識ではないですね(苦笑)
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:45
自転車専用車線があるというのは本当でつか?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:46
エビフライ本当に朝から食らうのですか?
433千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 01:49
>>431
自転車専用の横断歩道(?)ならありますよ。
>>432
自分はエビフライを朝飯で食べたことはありません。
434杜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/09 01:51
>>433
私は朝から笹蒲鉾を食べます〜
京都大学のあたりの地名は何でしたっけ?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 01:52
百万遍
>>436
そうでした。有難うございます。
名古屋駅から名古屋大学へ行く最短ルートを教えてください。
439千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 01:59
>>435
京都大学の主要なキャンパスは百万遍か吉田と呼ばれています。
あと洛西にもキャンパスがあります。
>>438
名古屋駅から地下鉄東山線に乗車して本山で下車します。
本山からは徒歩あるいは市バスで名古屋大学前に行きます。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:04
百万遍となえて悪霊追っ払ったが由来
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:06
学部は?
442千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:07
>>407
本山までは徒歩で移動します。
>>420
毎朝は無いですが偶に喫茶店で朝食を摂ります。
>>421
そればかりは解りませんね。いつまでも来ないで頂きたいですが…
>>422
その可能性は否定できませんね。
443千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:09
>>441
文学部です。
因みにハンドルネームからも解ると思いますが京大生ではありません。
文学部何学科ですか?差し支えがなければ教えてください。
445千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:12
>>444
文学部史学科日本史学専攻です。
名古屋市千種区の自慢は何ですか?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:12
就職先がないぞ
このスレシリーズは今後どのくらい続けていこうとお思いですか?
449千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:17
>>446
日本有数の動物園である東山動植物園(東山公園)があることでしょうか。
>>448
まだ解りませんが…
新宿区民さんのように毎日続けることはかなりしんどいですね。
450千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:18
>>447
社会人学生なので就職の心配はありません。
このスレは長続きしそうな気がします。
452千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:21
>>451
ありがとうございます。
今後も宜しくご指導願います。
東京に来たことはありますか?
454千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:25
>>453
五回ほどありますよ。
新宿のヒルトンホテルに宿泊したことがあります。
新大久保や早稲田大学理工学部のキャンパスにも行ったことがあります。
なるほど。
名古屋の方から見て東京の街で魅力を感じる街は何処ですか?
456千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:28
>>455
個人的には渋谷と浅草がお気に入りです。
渋谷と浅草ですか。
ある意味対極的な街ですね。
渋谷や浅草は名古屋で言うとどの街に似ていますか?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:31
タバコは吸いますか
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:33
ご趣味は
460杜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/09 02:33
千種さんって東山タワーの近くに住んでいるのですか?
461千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:34
>>457
あくまでも個人的な意見ですが…
渋谷は強いて言えば矢場町(栄の南部)に近いと思います。
浅草は大須と雰囲気が似ていると思います。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:34
四日市駅と岐阜駅どっちが都会
463杜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/09 02:36
>>460
http://www.mb.nma.ne.jp/~skytower/
東山スカイタワーでした〜
昨年、通りました。今年は登りたいと思います。
464千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:37
>>458
煙草は吸いません。
>>459
音楽鑑賞/ビデオ鑑賞/史跡巡り/都市散策などです。
>>460
スカイタワーは少し離れていますが近所ですよ。
>>462
岐阜駅だと思います。
465千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:38
>>463
是非お越し下さい。
よろしければご案内しますよ。
466杜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/09 02:39
>>465
サンクスコです〜
仙台には行ったことがありますか?
468千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:41
>>467
二回あります。
青葉城や松島・瑞巌寺などに行ったことがあります。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:42
彼女はいますか?
470千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:43
>>469
ごめんなさい…秘密ということにして置きます。
私も友人が仙台にいるので1年に一度は行っています。
ところで、名古屋の女性は可愛い子が多いですか?実はキャバクラの
女の子で名古屋出身の可愛い子がいたのですが。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:46
よく行くコンビニは?
473千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:47
>>471
難しい質問ですね…
一般的(全国的)には名古屋は不細工の産地と言われているようですが…
自分は可愛い子が割り合い多いと思うんですが。
474千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:49
>>472
本山周辺ではセブンイレブンとサンクスによく行きます。
名古屋駅周辺ではココストアによく行きます。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:49
仕事で一番悩むのが人間関係だと思います。職場での人間関係はどうですか?
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:50
幸田シャーミン好きですか?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:50
本山にセブンイレブンなんてあった?最近出来たの?
サンクスって元無印の?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:51
貯金はいくらあるの?
>>473
岡田有希子も名古屋出身で可愛かったですしね。
私も名古屋がそう言われるのは不思議で仕方がありません。

ところで、名古屋に行ったら是非行きたいのが
@名古屋城
A名古屋大学
B岡田有希子の眠る墓地
なのです。特にBは私がファンだっただけに是非一度お参りをしたい
と思うのですが・・・。
480千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:53
>>475
お蔭様で最近は上手く運んでいます。
>>476
彼女に対しては好きとか嫌いとか言う感情は持っていません。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:54
岡田有希子の墓は佐屋町のお寺にあるよ
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:56
千種区民さんは24歳と書いてありましたが結婚は何歳くらいにする予定ですか?
483千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 02:57
>>477
セブンイレブンは猫洞通と四谷通に一軒ずつ今年になって開店しました。
サンクスは恐らくその場所です。
>>478
秘密です。勘弁して下さい。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 02:58
昼間は学生で夜は働いていると書いてありましたが何の仕事をしているんですか
485千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:00
>>479
喜んでお付き合いしますよ。
一日で全て回れるか解りませんが予定を組んで見ます。
486千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:02
>>482
そればかりは解りませんね。32歳までには結婚したいのですが…
>>484
詳しいことは書けませんが製造業の情報処理業務です。
>>481
情報提供有難うございます。
>>485
宜しくお願いします。

さて、千種区民さんは酒は強いですか?
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:05
兄弟はいますか?
489千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:06
>>487
自分でもよく解りませんが比較的強い方だと思います(笑)
名古屋の地酒ってどんなものがありますか?
実は東京にも地酒がありまして「澤乃井」というやつで
すが初めて知りました。
491千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:07
>>488
妹が二人います。大学生で自分よりも先輩です(笑)
毎日平均何時間睡眠ですか?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:10
水道の水おいしいでつか?
494千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:10
>>490
「信長・鬼殺し」という地酒があります(笑)
鬼殺しは名古屋の地酒だったのですか。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:12
妹も実家に住んでいるんですか?
497千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:14
>>492
最近は平均睡眠時間、五時間を切っています(涙)
>>493
東京/大阪/京都と比較すると美味しいと思いますよ。
>>495
正確には西春日井郡清洲町の地酒だと思います。
498千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:15
>>496
そうですよ。同居しています。
今日は何時起きですか?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:19
今日は学校に行くんですか?
501瓜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/09 03:19
>>498
何歳まで一緒にお風呂に入ってましたか?
502千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:19
>>499
今日は8:30に起床する予定です。
新幹線の中で昼寝する予定です(笑)
>>502
そうですか。
私は8時起きです。この都民スレシリーズを運営してから土日以外は
4時間くらいしか寝られません。
504千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:23
>>500
今日も片道二時間掛けて行って来ます。
>>501
妹が小学生になるころまでだったと記憶しています。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:23
死ぬまで名古屋に住む予定ですか?
名古屋の方で名無しの方が恐らくいらっしゃると思いますが、どんどん
コテハンとして登場なさった方がいいと思います。その点については
どうお考えですか?
507千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:27
>>505
解りませんね…他の地域にも一度は住んでみたいとは思っています。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:27
妹は地元の大学なんですか?それとも千種区民さんのように新幹線通学なんですか?
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:30
名古屋に住みたいのですがどうしたらいいですか?
510千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:30
>>506
自分も名古屋のコテハンもう少し増えて欲しいと思っていますが
名古屋スレは煽りが酷くてコテハンがなかなか定着しないようです(泣)
511播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/09 03:32
新幹線通学・・・・・・・・・・・素直に下宿したらいいものを・・・・・・・・
何かしら理由があるの?
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:33
東京には何回行った事ありますか?
513千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:33
>>508
妹は名古屋の大学に通っています。
>>509
名古屋の企業に就職するか名古屋の学校に入学して下さい。
514千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:36
>>511
昼間は大学に通っていて夜間(週末)は仕事をしています。
>>512
東京には五回ほど行きました。
都民スレは今日は営業終了です。
名古屋スレは何故煽られることが多いのでしょうか。
あれ?千種区民さんはお休みになられましたかな?
518千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:42
>>515
お疲れ様でした。
>>516
名古屋が東京/大阪/京都以上にイメージが先行した都市だからだと思います。
お国自慢では名古屋が実態よりもイメージで語られていることが多いように
思います。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 03:43
名古屋に行った事あるが博多の方がきれいな女性が多い感じがした。
名古屋と博多は名古屋の方が都会だが博多の方が夜が長い感じがした。
3大都市の次に栄えているのは福岡だと思うが、どうだろー
520千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:43
>>517
ごめんなさい。他のスレを閲覧していました。
それでは、名古屋のイメージというとどんなものなのでしょうか?
522千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:49
>>521
「閉鎖的」「東京(大阪)の猿真似」「大いなる田舎」
「不細工な女性が多い」「エビフライを食べる」
などが挙げられます。
名古屋のイメージは
@名古屋城
A食の街(きしめん・ひつまぶし・名古屋コーチン・味噌煮こみうどん・エビフライ)
B夏の暑さ
C「名古屋はええよ!やっとかめ」
D栄を筆頭とする歓楽街
いろいろありますな。
>>522
そうですか。全くイメージと正反対なのですが、私は。>>523にも
書きましたが。
名古屋大学の野依教授はやはり名古屋では英雄といいますか、
名古屋の誇りですか?
526千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:53
>>523>>524
新宿区民さんは名古屋に良いイメージを持っていらっしゃいますね(嬉)
でも名古屋スレではネガティブなイメージでよく煽られます。
527千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 03:55
>>525
野依教授はノーベル賞を受賞された方ですから
もちろん名古屋市民の誇りですよ。
528千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 04:02
>>ALL
今夜は終わりにしたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
お休みなさい。
>>526
そうですねぇ。
板が板だけにどうしても負の方向性に話題を持っていきたがる人が
いるのでしょう。純粋な意味で名古屋は一度行ってみたいのですけ
どね。
>>527
そうですよね。
ちなみに新宿区民の誇りは数学のノーベル賞と言われるフィールズ
賞を受賞した大数学者「小平邦彦」先生を生み出したことですね。
先生は落合というところにいらっしゃいました。

ところで、名古屋にはネットカフェってどのくらいありますか?
>>528
お疲れ様でした。
>>529の質問は後日でもいいので回答をお願いします。
お休みなさい。
531千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 04:05
>>529
ネットカフェには行かないので詳しくは解りませんが
名古屋市内でも最近かなり増えて来ているようです。
>>531
そうでしたか。
今日はお疲れ様でした。また明日以降宜しくお願いします。
それではお休みなさい。
533千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/09 04:08
>>532
ごめんなさい。眠くて頭が働きません(悲)
お疲れ様でした。お休みなさい。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/09 08:45
鶴舞公園は、つるま公園って読むんですよね。でも「名古屋はええよ・・」の歌では
つるまい公園になってたんですが正しい読みはどっちですか?
535高蔵寺民 ◆frqRiBCp26 :03/05/09 14:40
>>534
「つるま」です。 参照 http://www.city.nagoya.jp/08nousei/midori/ko_tsuruma.htm
ちなみに最寄のJR・地下鉄の駅は「つるまい」です。
>>千種区民さん
たまに出没するかもしれません。よろしく。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 00:18
名古屋に来たらとりあえずここに行っとけ見たいな所ありますか?
537 ◆4xmqM0OAiE :03/05/10 00:22
先程別スレで千種区民さんを見かけましたが・・・、
>>536
やはりツインタワーから名古屋を眺めてほしいですね。
東山動物園のタワーからの眺めもいいですが・・・。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 00:23
>>536
駅裏。
名古屋叩きのネタにされてるけど、やっぱり凄い所だと思う。
表の繁栄と裏の闇を実感してもらいたい。
539千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 00:24
>>534
「つるまこうえん」です。
>>535
春日井市の方ですか?こちらこそ宜しくお願いします。
>>536
やはり名古屋城とJRセントラルタワーズですね。
あと徳川美術館や熱田神宮もお薦めです。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 00:26
正式には「ツルメァコーエン」だなも
541千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 00:27
>>536
538さんの紹介された駅西に加えて大須や女子大小路にも行って見て下さい。
542千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 00:28
>>540
名古屋人的にはそうですね(笑)
543 ◆4xmqM0OAiE :03/05/10 00:30
>>536
車でお越しの際は、名港トリトンを夜に走ってみてください!
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 00:32
マジな話、市バスはツルマ公園前。
JRはツルマイ
行政側で地名を統一しようという動きもあったが、
地元で調査したところ皆「ツルメァに決まっとるぎゃ」と答えたので
結局、統一できなかったらしい
545536:03/05/10 00:33
みんな産休

女子大小路って地名ですか?
駅西から大門にかけては、最近山口組系の弘道会と住吉連合
の抗争があるので・・・・
まぁ一般人は大丈夫だとは思いますが。この間の日曜だか発砲事件で
一人撃たれてた。抗争事件かどうかはわからないけど。
547千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 00:40
>>545
正式な地名ではなく通称です。
以前中京女子大学があったことから女子大小路と呼ばれています。
因みに名古屋の繁華街・栄の東部の歓楽街です。
548536:03/05/10 00:41
メモメモ〆

なんか沢山出てきましたね^^明日朝大阪を出ます。車で,
カーナビ無いし知らない都市を走るのが不安です。
当方実は,車で大阪市内出たことないっすw
名古屋の人とぼとぼ走ってるなにわナンバーのマーチ見たら
煽らないでね^^
549千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 00:42
>>546
詳しいですね…弘道会の精鋭部隊は栃木県に向かったのでしょうか?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 00:45
>>548
気を付けて下さいね
551千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 00:45
>>548
気をつけていらして下さい。
名神高速を使われるのでしたら一宮インターで降りることをお薦めします。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 00:48
大阪からなら名阪の方がいいかも
>>549
詳しくはアウトロー板辺りで。
名古屋が行かずとも他に沢山あるので、二次団体でも抗争
慣れしてるみたいですから。
そう言えば太閤祭(だったかな)そろそろでは。
まだ終ってないよね。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 00:50
まつうらあやは好きですかぬ・
555536:03/05/10 00:52
>>546

発砲事件ですか・・物騒な世の中ですね
くれぐれもなにわナンバーのマーチ見たら発砲しないで下さい

>>551
〆一宮で降ります^^ 一応昼ご飯はミソカツを食べようと思ってます。
ここのミソカツ食っとけみたいな所ありましたら教えてくれませんか?
556千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 00:56
>>553
自分もアウトロー板の住民です。
会津小鉄絡みでは高山と稲葉地が京都に行ったそうですが。
太閤祭は丁度今ぐらいの時期に開催されますよね。
>>554
微妙ですね。可愛いとは思いますが…
557千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 01:00
>>555
味噌かつと言えば「矢場とん」が有名です。
店は矢場町(栄の南部)と名古屋駅太閤通口の地下街(エスカ)にあります。
>>556
17,18日ですね太閤祭
http://www.steppc.com/taikohmatsuri/t-map.html
ちなみに今回の抗争どう決着つくんでしょうね。稲葉地って
歴史はあるんですよね、弘道の傘下ですが。
559千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 01:09
>>558
稲葉地一家は九代続く名門らしいですね。
構成員の数も三次団体としてはかなり多いらしいですね。
抗争はどんな形で決着するんですかね?
堅気の人間としては早く終結して欲しいんですが…
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 01:13
新スレ立ったよ♪ こっちもヨロシク!

新潟市民だけど何か用あんの?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052496186/l50
561播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/10 01:15
      ,∧  ,ヘ   ,∧ ,,∧
     ,,/ `、/ `、/ `、/ `、
   \:::::::::::::          \
   \ ::::::::            \
  \:::::::::::: -=・=-    -=・=-\
  \:::::::::::::::::  \___/  \
   \::::::::::::::::::::  \/    \

http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1036967808/l50

562千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 01:17
>>561
可愛いですね。

   ,,ヘヘヘヘ,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,, ´∀`ミ < あんがとナモー
  .ミ,,    ,,ミ  \_____
  | | |
  (__)_)
563千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/10 01:21
>>ALL
今夜は終わりにしたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
お休みなさい。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/10 16:47
>文学部史学科日本史学専攻…
もし千種区民さんがR命館大学の3年生だとしたら、俺の友達と
同じ学科です。
R命・・・
566千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 00:02
>>ALL
僅かな時間になるかとは思いますが
千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
宜しくお願いします。
567千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 00:05
>>564
個人情報が流出する恐れがありますのでレスはしないで置きます(笑)
568流石だよな俺ら:03/05/11 00:20
とりあえず、こんばんは、と。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 結構律儀だな、兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
569千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 00:22
>>568
名古屋市民スレの存在を知っていたのですか!
偶には名古屋市民スレにも遊びに来て下さい。
570高蔵寺民 ◆frqRiBCp26 :03/05/11 00:25
>>539
ええそうです。元名古屋市民です。
現在名古屋の大学に通学してます。
千種区民さんはほんとに名古屋に詳しいですね。
いつも感心してます。
571千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 00:30
>>570
実は自分は名古屋のことあまり詳しくないんです(涙)
このスレを始めていかに自分が名古屋のこと知らないのか痛感しました。
お国自慢で名古屋のこと色々と教えて頂いています。
572千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 01:27
>>ALL
引き続き千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
どんな些細なことでも構いません。宜しくお願いします。
573千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 02:01
>>ALL
引き続き千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
どんな些細なことでも構いません。宜しくお願いします。
日進はいつ、市になったのですか?
575千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 02:12
>>574
日進市は1994年10月に市制施行しました。
576なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/11 02:13
日進が市になった頃には
もう名古屋にいなかったです
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 20:44
ダサさとブスと汚い方言と工業と道路とB級グルメぐらいが売り。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 20:45
>>576
お前じじいかよ?
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:14
センター試験平均点
ttp://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm

01 奈良 539.7  25 福井 498.5
02 東京 534.7  26 愛知 498.1←ヲイヲイ大丈夫?(pu
03 神奈 531.3  27 北海 497.9
04 京都 529.3  28 埼玉 496.4
05 大阪 526.8  29 三重 495.6
06 群馬 518.8  30 大分 493.6
07 佐賀 514.0  31 石川 493.3
08 熊本 513.5  32 岐阜 492.8
09 長崎 513.4  33 栃木 492.7
10 福岡 511.7  34 千葉 492.6
11 愛媛 511.1  35 沖縄 492.4
12 新潟 509.6  36 鳥取 492.3
13 兵庫 508.8  37 福島 490.2
14 秋田 508.7  38 青森 489.6
15 山口 508.7  39 高地 488.5
16 宮城 506.1  40 広島 487.5
17 鹿児 505.6  41 長野 485.9
18 茨木 504.7  42 滋賀 485.0
19 山形 504.0  43 岡山 484.2
20 静岡 503.9  44 徳島 480.1
21 島根 503.3  45 宮崎 478.3
22 山梨 501.9  46 富山 474.3
23 香川 500.3  47 岩手 473.8
24 和歌 498.7           
>>575
俺が日進に行ってからすぐに市になったのですね。さんくす。
名古屋の地酒で美味いのがあったら教えてください。
582千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 23:51
>>581
地酒にはあまり詳しくないので…
名古屋オフ会までに友人に聞いてみます。
583【格上】の関西からひとことw:03/05/11 23:53
>>1
なごやんの癖に質問なんて厚かましい
誰もなごやんに質問なんてしない

あっ、粘着性を探る時にこのスレ使えるな!!
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:53
↑一流県三重
585 ◆4xmqM0OAiE :03/05/11 23:54
>>581
奥三河に蓬莱泉っていう地酒がありますよ。名古屋はあまり聞かないですね。
「清洲 信長 鬼殺し」くらいかな?(w
>>582
乙です!一次は快勝でしたね。
586なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/11 23:55
ソニー盛田家あたりなら
587千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/11 23:55
>>585
情報提供ありがとうございました。
この調子で決勝進出したいですね。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/11 23:55
名古屋?田舎なので用はありません。
あぁ、鬼殺しか・・・。あれは名古屋の地酒だったのですね。
というか既出だったかな、この質問は。いずれにせよ有難うございます。
590 ◆4xmqM0OAiE :03/05/12 00:00
>>589
ちなみに蓬莱泉はこんな感じです。
http://www.sakeweb.or.jp/~tomiokaya/newpage6.html
鬼殺しは地酒とは言えないかもしれませんね。
ちなみに醤油は昔、中川区の庄内川西域で盛んだった。今はすでに崩壊
状態だが。(以外と名古屋は食文化大切にしない)
昔は運河、川を使って岐阜の方まで運んでいた。
このスレを見てると名古屋に行きたくなります。お世辞ではありません。
名古屋の魅力って一杯ありそうじゃないですか。
593千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/12 03:02
>>592
そうですね。
このスレを見た方に名古屋が魅力的な街であることが
少しでも伝わって貰えれば幸いです。
中部は大新潟のモノです 藁



                         大新潟帝国


                                             バレンシア
日進ってツインカムにでも来たのかな
596京阪沿線住民 ◆hKQ1s8pguc :03/05/12 21:36
だいぶ前営業で千葉県の幕張メッセへ逝った帰りに、台風の影響かなんかで新幹線が
立ち往生したことがあったんよ。そんとき名古屋駅で1時間半待たされたんやけど
6月やっちゅーのに熱いきしめんを食ってた記憶がある。結構うまかったで。
あと、名古屋駅前っちゅーのは河合塾のビルだらけやね。何号館まであんの?
597元昭和区民:03/05/12 21:38
八事の交差点が綺麗になりましたね。いつ工事終わったんですか?
あの工事は永遠に続くものだと思っておりました。
598名古屋人:03/05/12 21:39
>>596
あっちは駅裏だに
599名古屋人:03/05/12 21:40
何!八事の工事が終わっただぁ?
しばらく墓参りに行っとらんで
シラなんだ・・・

600和歌山はネ申です。:03/05/12 21:40
和歌山はネ申です。          
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 21:40
カツといえば味噌カツですか?
602京阪沿線住民 ◆hKQ1s8pguc :03/05/12 21:40
>>596
レスありがとん。松坂屋のある方が表側でっか?
603京阪沿線住民 ◆hKQ1s8pguc :03/05/12 21:42
>>602

レス番まちがえた。スレ汚しスマソ。
    >>596>>598
604名古屋人:03/05/12 21:44
>>602
イエース。
河合塾のあるあたりは、昔はドヤ街だったらしい
今でも、大したものはないね
605京阪沿線住民 ◆hKQ1s8pguc :03/05/12 21:51
>>604
ご親切にあんがと、また来まっさ。ほなさいなら〜。
前にも質問しましたが、岡田有希子の墓は名古屋市近郊にあると
聞きました。私は彼女の大ファンだったので一度墓前に伺いたい
と思います。そこで名古屋駅からその墓のある寺社まではどのよ
うに行けばよろしいのでしょうか?千種区民さん、または名古屋の
方で知っている方がいらっしゃったら宜しくお願いします。
607名古屋人:03/05/12 22:08
墓の在処はしらんです
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:10
ヤゴトジェンヌ・シラカベーゼって何ですか???
609枚方市民:03/05/12 22:10
京阪沿線にはこんな基地外雑談厨はいないはずだ・・・
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:12
ラーメンも味噌が好きなんですか?うどんも味噌ですか?きしめんも味噌ですか?
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:13
佐屋町の成満寺という寺にあるらしい。
名鉄で行けると思う。詳しくは名鉄ホームページとか調べてくれ。
612611:03/05/12 22:19
暇だったので調べてしまったw
区民よ、ここにかなり詳しく行き方載ってるから参考にしてくれ。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/take-y/Yukko/Map/joman.htm
>>612
どうも、有難うございます。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:26
>>610
味噌ラーメンは食べないなあ。
うどんは味噌煮込みうどん知らないの?普通のうどんも食べるよ。
きしめんは醤油でしょ。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:47
>>608
東区白壁 天白区八事
どちらも一応、高級住宅が多い。

あと、千種区自由ヶ丘、猫洞通も高級住宅地。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:50
八事は高級住宅街じゃないよ
霊園で有名だ門
白壁は古くて綺麗な町並みも残ってる
617名古屋人:03/05/12 22:50
八事は昭和区だに
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:52
>>617
三重弁?
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:52
>>616
そっちじゃなくてジャスコの裏の方でしょ。
フランテ?がある方。
620名古屋人:03/05/12 22:57
八事雲雀丘のあたりは立派なお屋敷が多いよ
621ファランギース ◆GtN0Plfghk :03/05/12 22:58
トンカツ屋 パセリ について質問です。
なかなかに話題のある店みたいですが、
普通のトンカツ定食とかの値段ってどんなもんなんでしょう?
いけるようならカツ爆定食とやらも試してみたいところですが。。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/12 22:58
八事霊園は天白区
あと、天白区天白町八事。
ただし八事交差点は昭和区
623元昭和区民:03/05/12 23:04
八事の高級住宅街はいりなか手前の八勝館から雲雀が丘石川橋界隈です。
朝お迎えのクルマがたくさん止まります。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 01:28
ナゴヤンの妄想は笑えるね
傑作
625牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/05/13 01:31
名古屋って枇杷島の方は郡部になっているけど、
何であっちのほうは発展しないの?
名古屋の次の駅なら通勤や買い物に便利だと思うんだけどなあ。
626なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/13 01:35
東京の東部より西部のほうが発展してるのと似たような理由かと
627元小石川住民:03/05/13 01:36
>>625
交通に不便、住環境悪いし、比較的低所得者が住んでるから。
東海豪雨で水浸しになるような所だから・・・
629千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 01:39
>>625
西春日井郡でも場所によっては宅地化が進んでいるところはあります。
古来、西枇杷島付近は庄内川・新川が頻繁に氾濫・越水して
洪水が絶えませんでした。他にも理由はありますがこのような理由で
発展してこなかったと思います。
630元小石川住民:03/05/13 01:45
>>629
庄内川・新川の順で川を超えるとガクっと地価が安くなり、色んな意味で
住環境も悪くなるしね。訳有りの地区もね。
数年前も庄内川あたりでは洪水があったし。
631千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 01:48
>>630
元小石川住民さんは名古屋のことかなり詳しいですね。
「訳有りの地区」を知っている辺りが…
632なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/13 01:51
万像?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/13 01:55
新幹線の風景は新大阪と名古屋では名古屋の方が栄えている。
634元小石川住民:03/05/13 01:59
>>630
良く知ってるとは言えないけど一時期西部の住民で、
今も年3〜4回程当時の友人訪ねてるから、個人的に
興味色々あったからね。
て言うか名古屋人は地元文化とかあまり興味持たないと
思いません?
名古屋に色々と固執するのに、もったいない。
635なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/13 02:00
名古屋人ってよくも悪くも名古屋に興味ないような。。。
636千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 02:14
>>634
どうですかね。人によると思います。
自分は名古屋にも名古屋の文化にも興味を持っていますが…
確かに地元民同士で名古屋について話すことは無いですね。
都民スレで受けた同じ質問を。
名古屋市千種区は住み易いですか?
638千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 02:55
>>637
自分も名古屋市千種区以外に住んだことが無いので客観的な判断は
難しいですが居住空間としては住み易いと思います。
自分の場合広い意味での生活空間は他の地域に依存しています。
千種区は交通の便もよく比較的都市基盤(地下鉄・道路など)もしっかりしています。
ただコミュニティが閉鎖的なのが難点です。
コミュニティーの問題を語るなら結構この辺りは昔からいる人と
最近出来たマンションで何処から来たのか分からない人との間に
隔たりがありますね。まぁ昔はこの辺りを歩いていたら「よう大ちゃん!」
と声をかけられたものですが・・・。
NHK教育にて明日13日放送映像の二十世紀は山梨!!
ぶどう王国は長野の山並み映像を超えられるか?????

見所は?
大新潟帝国と首都圏との板ばさみに悩む県民の姿
出稼ぎ県〜新潟への旅たちの日、子供たちは〜
降雨量の少なさに悩む山梨、長野のダムを利用した貯水
そのダムも新潟の出資によってまかなわれる事実を知らない子供達
THE・寄生県
ぶどうとの格闘
中央線トンネル断面の小ささによる他県との交通差

大新潟放送時のド迫力映像は
マジ感動モノだったが今回は長野以上に地味かと(ゲラゲラゲラ

【NHK教育】映像の20世紀で大新潟【受信料払え】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052158368/l50
641千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:05
>>639
言葉足らずで申し訳ありません。
名古屋のコミュニティの問題は昔からの住民と新しい住民の問題だけではなく
例えば千種区のお祭りには他の地域の人(たとえ名古屋市民であっても)が積極的に
受け入れて貰えないという問題もあります。
>>641
なるほど。そうでしたか。
千種市民さんは将来マスターに行かれるんですか?
名古屋大学の情報を以前調べたのですが、数学系では
多元数理科学研究科というのがあるらしいですね。今度そこの教授と
話をしてきたいと思っています。
645千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:16
>>643
まだ解りません。
>>644
名古屋大学を受験されるのですか?
>>645
私は一応母校の数学科と名古屋大、大阪大あたりを考えているのです
よ。名古屋大学にちょうど専門に近い教授がいらっしゃるので一度アポ
をとって行ってみようかと。そのついでに名古屋オフ会(千種区民さん
を始め、名古屋の方々と)を実施したいと思っています。
647播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/13 03:19
「名古屋人と見栄」について語ってください。
648千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:23
>>646
そうですか。夢に向かって頑張って下さい。
自分にできることがありましたら何でも遠慮せずに仰って下さい。
名古屋大学は自分の庭みたいなものですから。
(名古屋大学は自分の通っていた小学校の学区内にあります)
名古屋はええよ!やっとかめの歌詞の中で「名古屋人は貯金が好きだ」
とのフレーズがありましたが本当ですか?それは経済に明るい証拠だと
歌っていますが、皆が貯金をしてしまい金を使わなくなったら経済は悪く
なるのではないでしょうか。
650千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:25
>>647
「名古屋人と見栄」といえば名古屋式の結婚式や名古屋嬢が挙げられますが
他の地域の人から多分に誤解されています。
651千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:31
>>649
「名古屋人は貯金が好きだ」というのは貯金をして必要な時に使うという
ニュアンスも含まれていると思います。
「名古屋人は貯金が好きだ」=「名古屋人は無駄遣いをしない」というようにも
取れます。
>>651
なるほど。

ところで、名古屋オフを企画するとすれば何人くらいの人が集まると
思いますか?
653_:03/05/13 03:41
654千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:44
>>652
名古屋の現役コテハンは少ないですからね…
自分は◆4xmqM0OAiEさんが参加してくれると有り難いのですが…
後、名古屋以外の愛知県の人も来てくれれば嬉しいですね。
656千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:46
>>655
そうですね。
でも愛知のコテハンも思い当たる人がいないんですよ…(涙)
次スレ明日あたり建てましょうか?
都内のネットカフェを駆け巡りますが。(笑)
659千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 03:53
>>657>>658
本当ですか?
本当に迷惑掛けてすみません。
でも名古屋市民スレの流れは遅いのでどうしましょうか?
(2になってから17日が経過しています)
>>659
でも、名古屋スレの場合なら
初心者板の
スレッドを立てられない奴はここに書け!part55
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1052570818/l50
で依頼すれば建ててくれるでしょう。実はこのスレの依頼をしたのは
私です。(笑)>>1のHNはネタですが。
まぁとりあえず新宿のネットカフェは全滅だからなぁ・・・。
662播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/05/13 04:02
大久保に行けば、PC房(韓国風呼び方)があると思うが。w
663千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 04:02
>>660
そうだったのですか!!
何から何までして貰って本当にすいません。
ありがとうございました。
>>662
大久保も駄目でした。(泣)
665 ◆CWvzbJHa0I :03/05/13 04:20
千種区民さん起きてます?
666千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 04:21
>>665
何とか起きていますよ。
667 ◆CWvzbJHa0I :03/05/13 04:22
>>666
明日は通学ですか?
668千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 04:24
>>667
明日も大学です。講義は二時限からです。
669 ◆CWvzbJHa0I :03/05/13 04:24
>>668
辛いですねぇ。でも真面目に出席するタイプですね?
670千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 04:26
>>669
そうですね。滅多に講義をさぼる事はありません。
671 ◆CWvzbJHa0I :03/05/13 04:29
そうですか。お疲れ様です。
私なんか学生の頃は理科系以外の科目はさぼったものでした。
テスト前にシケプリを見て一夜漬けで何とか単位をとったので・・・。
名古屋から京都までの通学は大変そうですけど、それはそれで
楽しそうな気がしますね。名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都ですか。
あの風景を見ながら毎日通学するのはいいかもしれません。
672千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 04:32
>>671
あまり真面目な人間ではないのですが
学費と交通費を考えると講義に出て一つでも何かを得たいと思うのです。
最近新幹線沿線は田植えシーズン真っ盛りで車窓も結構楽しんでいます。
673 ◆CWvzbJHa0I :03/05/13 04:36
米原のあたりは田園風景が広がってますね。
674 ◆CWvzbJHa0I :03/05/13 04:37
それでは寝ます。
また質問しますので宜しくお願いします。もし捨てアドとかおありでした
らメールを下さい。オフの相談等をしましょう。それでは。
それでは寝ます。
また質問しますので宜しくお願いします。もし捨てアドとかおありでした
らメールを下さい。オフの相談等をしましょう。それでは失礼します。
676千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 04:40
>>673
そうですね。
今は田植えのために水が張ってあります。
677千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/13 04:41
>>675
お疲れ様です。今度メールさせて貰います。
678柿 ◆jWM95/JzVo :03/05/13 10:13
>>656
岐阜のコテハンですが、時間が合えば名古屋まで行けますよ?
679千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 00:05
>>678
本当ですか?嬉しいです。
お時間がありましたら是非参加して下さい。
680千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:16
>>ALL
僅かな時間になるかとは思いますが
千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
宜しくお願いします。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:18
何で広小路〜猿投グリーンロードは一本道なのに
通りの名前がコロコロ変わるのですか?
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:18
髪の長さは何センチ
どんな髪型なの 
貴方は誰に似ているといわれますか
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:20
標準語と名古屋弁の違いが分りません?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:22
ここ以外で、よく見るサイトはどこですか?
685千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:25
>>681
一見すると一本道のように見えますが
県道名古屋長久手線・県道名古屋力石線というように途中で
違う道路になっているようです。
>>682
髪の長さは8〜10cm程度です。
髪型は自己流ですね。
誰かに似ていると言われることはあまりないです。

686千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:28
>>683
標準語と名古屋弁は明らかに違いますよ。
例えば「している」と「しとる」というように。
>>684
日刊スポーツのホームページに行きます。
結構名古屋に興味のある人が多いと思いませんか?
688千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:29
>>687
そうですね。自分が想像していたよりは多いですね。
>>686
い〜や、名古屋人は標準語でゃーがね!
なんせニッポンのまんなかでゃーでよ!
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:32
今日は何時に起きるのですか?
一限ときは何時に起きるのですか?
二限の時は何時に起きるのですか?
691千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:34
>>689
そうですね。名古屋は未来の首都ですから(笑)
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:35
髪の毛は何ヶ月に1回切っているんですか?
ストレートですか?くせ毛ですか?
飲み潰れて粗相をした、ということがありますか?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:37
妹2人は今、寝ていますか?
妹はバイトはしていますか?
695千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:37
>>690
今年度は一限の科目を履修していませんが
一限から講義の時は6:30に
二限から講義の時は8:00に起床します。
明日は二限からなので8:00に起床する予定です。
696__:03/05/14 02:38
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:39
よく見るテレビは何ですか?
好きな邦楽の歌手は誰ですか?つぼいノリオという答えはなしです。
699千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:41
>>692
髪の毛は二ヶ月に一度手入れをします。
少しくせ毛です。髪質が柔らかいです。
>>693
あまりありません。運転手役が多いですから…(涙)
>>694
妹は二人とも寝ています。
妹は二人ともアルバイトしていますよ。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:41
名古屋市
天白区は都会ですか?
運転手役とは・・・。代行運転とかそういう仕事をなさっているのですか?
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:42
風俗には行った事ありますか?
>>699
飲酒運転容疑で通報しますた。
704千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:44
>>697
最近はあまりテレビを見る機会がないんですよ(涙)
週末はプロ野球中継を見ます。
>>698
邦楽はあまり聴かないので好きな歌手もいません。ごめんなさい。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:47
大学の講義が終わったら直接、会社に行くんですか?
706千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:50
>>700
天白区は微妙ですが…場所によっては都会だと思います。
>>701
いえいえ。
名古屋は終電時刻が早いので同僚や友人を自動車で家まで送り届けるのです。
>>702
キャバクラならありますよ。
>>703
勘弁して下さい。
でも自動車に乗る時は違反になるほど飲まないですから…
今まで何度も飲酒検問を潜り抜けて来ています(笑)
定期代っていくらくらいですか?
708千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:52
>>705
時間がないときは会社に直接行きます。
自動車の中にスーツが積んであるので。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:53
千種ってなんて読むの?
大学院進学を優遇する会社なのですか?
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 02:55
おそらく大学の友達は4,5歳年下だと思いますが大学の友達にも敬語使っているのですか?
712千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 02:56
>>707
定期代は名古屋〜京都が81,770円で
名古屋〜円町(山陰本線の駅)が83,120円です。
他に名古屋の地下鉄と京都の市バスの運賃がかかります。
>>712
凄いですねぇ・・・。
新幹線通学というのは想像もつきません。
しかしながら既出の質問かもしれませんが、京都に住んでしまった
方が安上がりのような気がするのですが、どうしてまた遠距離通学
をすることになったのでしたっけ?
大学院大学って知ってますか?
715千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:00
>>709
「ちくさ」と読みます。
>>710
大学・大学院進学を奨励している訳ではないのですが
自分で言うのも何ですが非常に理解のある企業です。
>>711
大抵はため口です。
定期代は、自己負担?
717千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:03
>>713
非常に簡単に言いますと学業と仕事を両立させるためです。
>>714
聞いたことはありますが内容は解りません。
718千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:04
>>716
勿論です。かなりきついですが…
名古屋市の花と鳥を教えてください。
東京はソメイヨシノとゆりかもめです。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 03:06
肌の色は色白ですか?
定期代は名古屋〜京都が81,770円で
名古屋〜円町(山陰本線の駅)が83,120円です。


↑これって一ヶ月分?
信長さんというコテハンを知ってますか?
723千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:09
>>719
名古屋市の花はユリです。
名古屋市の木はクスノキです。
名古屋市の鳥は解りませんでした。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 03:10
髪の毛が少しくせ毛と書いてありましたが雨の日は大変ですか?
僕もくせ毛で大変困っています。何か解決方法ありましたら教えて下さい。
東京の木はイチョウですね。
726千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:14
>>720
色白です。少しコンプレックスがあります(涙)
>>721
一ヶ月の定期代です。因みにフレックスパルです。
>>722
会話したことはありませんが知っていますよ。
まんせー まんせー 名古屋まんせーで有名な方ですね。
727千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:16
>>724
自分は蒸しタオルで頭を拭いた後スーパーハードジェルで固めています。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 03:20
体重は何キロですか?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 03:21
メガネはかけていますか?
視力はどのくらいですか?
730千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:24
>>728
体重は78kgです。
>>729
眼鏡はかけていますよ。
視力は最近測っていないので解りませんがかなり悪いです。
信長さんは都民スレの常駐コテでした。夏の頃によく登場なさって
いましたね。愛知のコテハンの方はそれ以来いらっしゃらなくなった
ので千種区民さんが都民スレの愛知代表となっていますね。   
実はもう眠いのでは?
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 03:27
東山動植物園のボートにカップルで乗ったら別れる伝説は本当なんですか?
是非東京に来てください。
早稲田に名古屋料理屋があるのですよ。
735千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:27
>>731
それは光栄ですがもう少し名古屋・愛知のコテハンが増えると良いと思います。
そう言えば名古屋にはデポちゃんという現役のコテハンの方がいらっしゃいます。
東北地方に興味はありますか?
私の母親が青森出身なので縁故があるところなのですが。
その関係もあり東北コテの方といろいろ交流をはかることができました。
737千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:31
>>732
実はかなり眠いです。今週はまだ六時間しか寝ていません(涙)
>>733
その伝説は有名ですが自分の周りに試した人がいないのでわかりません。
>>734
金と時間に余裕ができたら上京したいと思っています。
名古屋の料理は、きしめんは別として
イメージ的に「えげつない」組み合わせとかの
イメージがあります。なんか、アンコかけたりとか・・・・・・・・・。
あり得へん組み合わせで出てきた「天むす」は美味いと思います。
このあり得ない組み合わせってのは、ステレオタイプですか?
それとも結構ありますか?あるなら、何が名古屋人をそうさせているんでしょうか?
播磨灘さんのお国自慢で「揖保の糸」というのがありました。
名古屋の人はそうめんは好きなのですか?
740千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:33
>>736
東北に限らずどの地域にも興味があります。
東北には二回しか行ったことがないので
機会があったら行ってみたいと思っています。
このスレを読んでいると名古屋にますます行きたくなります。(本当です。)
ちなみに都民スレに質問されている名古屋の名無しさんってどのくらい
いらっしゃると思いますか?
743千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:39
>>738
小倉トースト・あんかけスパゲティなどですよね。
名古屋では他の地域では見られない組み合わせの料理が多くあります。
自分の尊敬していたコテハンの豊田市民さんは名古屋人の食生活における
「カイゼン」(トヨタ式生産方式)行動と仰っておられました。
>>739
そうめんは個人的にはあまり好きではありませんが
名古屋は夏期蒸し暑いこともあって一般的には多く食べられているようです。
名古屋〜米原間っていつも雪で遅れがでたりしますよね、東海道新幹線。
何故わざわざルートとして岐阜羽島の方を経由しているのでしょう。やはり
政治家による力が大きく作用しているのでしょうか。
「カイゼン」 ワロタ。
名古屋は東日本と解釈していいのでしょうか。それとも西日本なので
しょうか。または中部日本という新たな地区を定義した方がいいので
しょうか。
747千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:45
>>741
ありがとうございます。
>>742
それは解りませんね。
愛知県民の名無しさんかなり多いので必ずいるとは思うんですが…
恐らく名無しさんのほとんどは東北・関東の人がほとんどだと
思うのですよ。前に静岡の人もいたかな?名古屋の人らしき人は
あまりいないと思うのですよね。
拝啓、ここは名古屋です。の歌はお気に入りです。
昔の心情に戻れるといいますか、懐古の情に浸ることができるような
気がします。
750千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:50
>>744
東海道新幹線のルートについては解りませんが
岐阜羽島駅は自民党の有力者だった大野伴睦議員の力で設置が決まったそうです。
あの辺りは降雪だけでなく洪水もよく発生します。
>>746
名古屋は個人的には西日本の一部だと思っています。
自分が関西好きだというのもあるんですが…(笑)
751千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 03:54
>>748
確かにそうですね。
名古屋市民スレには名古屋/愛知/東海地方の名無しさんがいらっしゃいますが…
>>749
そうですね。自分も非常に良い歌だと思います。
「名古屋はええよ!やっとかめ」はどうですか?(笑)
単純に東京と札幌ってどれくらい離れてるの?>クーミン

地勢的に東西で分けたら愛知は西だと思うんだけどな。
大阪ー福岡だけで600kmちょいだし・・・・。
さらに福岡ー鹿児島より、札幌ー道東の方が距離ありそうだから
愛知は地勢的に西のような・・・・・・。
ただ、天気予報の場合「北日本」って概念があるから、そうすると
東日本の軸が西にずれるので、愛知は東になると思う。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 03:56
>>746 >>750
突然すみませんが、私は中部日本を定義すべきだと思いますね。
東日本も西日本もいいところだと思いますが、文化的には明確
に東か西に分けることは困難だと思います。地質学的には西日本
になるらしいですが、詳しくは知りません。失礼しました。
>>751
私はある意味名古屋らしくて好きですよ。
>>752
東京〜青森が600kmくらいですからね。
1000kmくらじゃないですか?東京〜札幌は。
755千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 04:02
>>753
レスありがとうございます。
自分は現在京都の大学に通っていて関西の人間とは文化が違うなと感じることは
間々あります。浜松出身の人とその話で盛り上がったことがあります。
あなたの仰るとおり文化面では中日本とした方が良いのかもしれません。
こんなことを書くと名古屋は閉鎖的とあおられるかもしれませんが(笑)
そもそも東西南北というからには中心点があって定義される訳でしょう。
その中心点ということで名古屋は「中日本」と定義していいと思います。
その方が明らかに名古屋以東は東日本、名古屋以西は西日本と簡単
に定義できるような気がします。勿論文化面などいろいろ複雑なところ
なのでしょうが、地理的にはそういう定義が1番すんなりとくるところです
よね。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 04:08
>>755
いえいえ。地域を分ける=閉鎖的ではないと思いますよ。
それぞれの文化を尊重することは大切な事だと思います
けど。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 04:13
>>756
実感としてもそんなところですよね。
759千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 04:14
>>756
自分の中では大井川以東が東日本、大井川以西が西日本という
イメージがありました。
>>757
そうですね。
最近の社会では其々の文化を尊重するというある意味当たり前のことが
難しくなっていますからね。(グローバル化・均一化など)
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 04:16
>>759
>自分の中では大井川以東が東日本、大井川以西が西日本という
>イメージがありました。

静岡もまた難しいと思います。
東西で分ける二元論の場合、僕個人は起点はないと考える。
東京はそう言う意味では、東日本の中で若干、西より何じゃないかな?
計測するのは、北海道・道東、九州・鹿児島までと考えた場合だけど。

沖縄や東京都の離島は、別と個人的に考える。
762千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/14 04:20
>>760>>761
投げ遣りな言い方で申し訳ないですが
名古屋は結局東日本でもあり西日本でもあり中日本でもある地域と
言えるのではないでしょうか。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 04:22
>>762
そういうイメージがないわけでもないですね。東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)
全域についていえるような気もしますが。
764 :03/05/14 04:28
>>763
日本武尊とか、そこら辺の話にも出てくるぐらい畿内に近いとも言えるし、
関ヶ原より東で、東寄りだとも言えるし、
中間地帯って、どこでもそんな感じで曖昧なものなんじゃないかな?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 04:31
いつか本当に道州制が導入されるまで、境界は明確に定義
されないかもしれませんね。それでも異論とかは出てくる
でしょうけど。
766 :03/05/14 04:33
>>765
三重はどの地域?とか・・・
行政ですら、うまく答えられないらしい。
三重は関西弁のような言い方をする知人がいましたなぁ。
関西的であり、地域では東海地方に属するでしょう。あの県もまた
不思議なところですよね。
768 :03/05/14 05:04
愛知・名古屋マイソングは、
最初の曲「みんな名古屋で」が一番記憶に残っています。
庄内川の赤い橋を・・・で始まる歌ですが、
これって、名鉄の橋ですよね。
で、渡った後どちら側に行くのでしょう。
名古屋側から西枇杷島側へ?
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 09:02
名古屋って調味料は味噌しかないんですか?
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 09:06
>>769
あんこがあります。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 09:09
味噌とあんこだけじゃ胃がもたれませんか?
それと頭大丈夫ですか?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 09:12
>>771
頭わ大丈夫て・・す
味覚わパカにな・・・てま・す
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 09:16
>>772
あ〜あ 相当きちゃってるね
今度さ,関東とか関西行ってみなよ 調味料ってやつ
売ってるからそれを使って料理すると少しは頭ましになるよ
あっそっか!料理が出来ないね(´・ω・‘)  
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 09:28
関ヶ原より西が関西風うどん 
 関ヶ原より東が関東風うどん
775柿 ◆jWM95/JzVo :03/05/14 09:55
関ヶ原には関東風と関西風、両方のうどんを食べさせてくれる店があるようです。
カップルやグループで来て両方食べ比べる人も多いとか。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 09:56
名古屋風は無いの?味噌?
777柿 ◆jWM95/JzVo :03/05/14 10:24
>>776
そのお店にはないようですね。

名古屋風うどんと言ったらどうしても味噌煮込みになってきます。
土鍋に味噌でグツグツ煮込んだものが一般的ですが、中には
醤油味のうどんと同じように鍋で煮て丼茶碗で食べる「味噌うどん」
もあったりします。

それはそれで美味しいですよ。
778末世鰹 ◆zuQ9gqfbZo :03/05/14 11:22
>>775
明大前の駅そば「陣場そば」でも関西風の汁で出してくれますよ。
もっとも他の駅の陣場そばでは確認していないのですが。
ネーミングからしても明大前だけのものではないでしょうし。
小田急の箱根そばはかたくなに関東風ですけどね。

名古屋と関係無いのでsageますが。
779 ◆4xmqM0OAiE :03/05/14 18:08
調味料で名古屋と言えば「味噌」が最初に浮かぶと思いますが、
白醤油も有名ですよ。あとは酢のミツカン・トマトケチャップの
カゴメも愛知の会社ですよ。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 19:05
煽っても煽っても愛知は万能なので、捏造にしかならないですね。
>>776
「ころうどん」というのがある。
つゆを直接ぶっかけて食べる。ゆでたてのうどんを水でさっと
洗って、冷たい汁をかけただけのもの。薬味だけで、汁はたま
り仕立て。寒い時期にはあたたかい汁で食べたりもする。
782柿 ◆jWM95/JzVo :03/05/14 20:51
なるほど・・・白醤油やたまり醤油は確かに名古屋ならではの物。
味噌一辺倒ではないですね。

ころうどん、
私はそこに、生の卵黄をのっけるのが好きです。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/14 20:51
結局頭悪いのね
名古屋近辺のジャスコで伊勢うどんが買えるのでうれしい
785元小石川住民:03/05/15 01:28
>>779
>カゴメも愛知の会社ですよ。
それは蟹江一太氏と直接関係有るんですか?
(間接的には有るのは知ってるが)
786元小石川住民:03/05/15 01:45
>>777
>土鍋に味噌でグツグツ煮込んだものが一般的ですが
味噌煮込みうどんの発祥は、余った味噌汁にうどんを入れて作ったの
が発端ではないか、と言ういかにも質素、倹約の名古屋と言った話が
ありますが。真偽はわかりませんが。
787千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 02:26
>>ALL
僅かな時間になるかとは思いますが
千種区民に対する質問意見等を受け付けたいと思います。
宜しくお願いします。
788信長 ◆xulIJlR4CI :03/05/16 02:27
郷土三英傑では誰が好き?
789元小石川住民:03/05/16 02:30
>>787
こちらにも。
家庭料理で名古屋から古くから伝わる料理教えて下さい。
祖母の作ってくれたりょうりでもいいです。
790千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 02:38
>>788
一番好きなのは徳川家康公です。
勿論織田信長公も好きですが…(笑)
>>789
自分が住んでいる千種区本山は近代以前は農村であったので
自宅に伝わる料理が名古屋の伝統的な料理とは言えないので
解りかねますが正月に食べる雑煮はよく言われるような
味噌仕立てではなく醤油ベースでした。
791奈良県民 ◆CTipnWgA7g :03/05/16 02:40
千種区民様。
こんばんは。
結婚式場のポスターの話題で盛り上がりましたね。
あの結婚式場は、あの広告で儲かったのだろうか?
それとも抗議の嵐で評判が落ちたのだろうか?
と少々心配です。
あの広告は一生忘れないでしょう。
792信長 ◆xulIJlR4CI :03/05/16 02:42
家康公にはオイシイところ持っていかれたからな

余の実家の雑煮も醤油ベースじゃな
一般的に名古屋の雑煮はシンプル(質素)じゃ
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 02:44
千種区民さんは短気ですか?
最近腹立った事、嫌な事ありましたか?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 02:46
千種区民様
今の職場で働いて何年になるんですか?
転職はした事あるんですか?
795元小石川住民:03/05/16 02:46
>>790
名古屋は大阪や東京ほど外食産業が江戸時代より発達しなかったので
郷土料理は家庭にしか残ってないんですよねぇ・・・別に伝統的な
料理でなくてもかまわないのですが。名古屋らしい料理ないですか?
>醤油ベース
そうですか。たまりベースでの雑煮は名古屋でお多いみたいですね。
あと以外に祭事の時には白味噌料理もあるみたいですね。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 02:46
>>792
あの、愛知マンセーの信長公でつか?
>>795
博学ですな。
798元小石川住民:03/05/16 02:48
>>797
食い道楽なだけです。
799千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 02:51
>>791
あのポスター(どこの結婚式場か失念しました)意外なことに自分の周辺では
あまり話題になりませんでした。自分も初めて見た時はかなり驚きましたが…
恐らく金が儲かったり、評判が落ちたりはしなかったのではないでしょうか。
>>792
京都に行かれる時はくれぐれも用心して下さいね(笑)
800信長 ◆xulIJlR4CI :03/05/16 02:53
ドテ・・・モツの赤味噌煮込み

801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 02:54
死にたいと思った事ありますか?
802千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 02:56
>>793
人間なので嫌な事や腹の立つ事は当然ありますが
そう言った時は禅の教えを思い出して心を平静に保つことを心掛けています。
>>794
今の職場にお世話になるようになって四年目です。
転職したことはありません。
803元小石川住民:03/05/16 02:57
>>800
どちらかと言うと三河地方では?尾張、名古屋の料理なんですか?
804信長 ◆xulIJlR4CI :03/05/16 03:00
>>803
八丁味噌自体は岡崎だで、三河にもあると思うが
名古屋でも普通に食べるよ
ドテがメインの安い飲み屋もあるし
名古屋競馬場でも売ってる
805千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:01
>>795
自分は料理について詳しくないので近いうちに母親などに聞いて見ます。
>>796
そうです。かの有名な信長様です。
>>801
死にたいと思ったことはないですね。
死んでしまったら何もかも終わりですから…
806信長 ◆xulIJlR4CI :03/05/16 03:03
>>801
余はあるよ
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 03:04
千種区民さん昨日はここのサイトで見かけなかったんですが昨日のこの時間は何していたんですか?
808千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:08
>>807
昨夜は帰宅するのが遅くなってしまった上に
考古学と地理学の課題をこなしていたので
2ちゃんねるに来ることができませんでした。
都民スレ終了。
さて、質問します。
「拝啓ここは名古屋です。」
ttp://netspace.cool.ne.jp/toppy/room/diary/20021011.wma
の主人公は名古屋に引っ越した男の子のようですが、この男の子は
何処から名古屋に引っ越していったと思いますか?
810元小石川住民:03/05/16 03:09
>>805
ぜひ、お願いします。レンコン料理や川魚、鮒、鯉料理について
聞いてもらえれば有りがたいです。
>>804
愛知の本格的養鶏業は安嬢発祥です。明治の中ごろかな。
それ以前に三河で卵巣料理とかモツ系料理がありましたから三河が発祥
ではと思ってますが。確信はありませんが・・・・
811千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:12
>>809
恐らく関東地方から引っ越して来たんだと思います。
野球の話で喧嘩になってしまう辺りが…
812元小石川住民:03/05/16 03:12
>>810
×安嬢
○安城
すいません。
813信長 ◆xulIJlR4CI :03/05/16 03:12
>>810
お詳しいですな。
脱帽いたした。
この曲を聴くと名古屋市民ではないのですが何故か懐かしい思いが
します。この気持ちは何だと思いますか?
815千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:16
>>814
何故ですかね?
曲調と歌声に由来するものだけではない何かがありますよね。
>>815
そうですねぇ。
「懐かしい」という感覚が重要で、私は別に転校生でも何でもないの
ですが「小学生」の頃を必然的に思い出してしまうところがあるので
しょうね、純粋無垢な時代を。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 03:20
名古屋市は今、雨降っていますか?
818元小石川住民:03/05/16 03:23
>>813
鮒、鯉料理食べたこと有りませんか?
名古屋西部在住当時、捜しましたが既に食文化が崩壊してたか
捜しきれませんでした。名古屋、木曽川流域、岐阜ではごく普通
の食材だったららしいのですが、30〜40年前までは。
海部群のなまずと琵琶湖の鮒寿し(不味かった)は食えたのですが。
信長さんは起きていますか?
820千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:24
>>816
自分は義務教育時代に味わった出会いの素晴らしさと別れの悲しさを
思い出しました。自分は引っ越したことは一度しかないんですが
自分の住んでいる地域は転勤族の出入りが激しい地域だったもので。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 03:26















次スレを建てられる余裕がありますか?
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 03:26
>>820 引っ越したことあるんですか?
生まれはどこなんですか?
824信長 ◆xulIJlR4CI :03/05/16 03:27
>>818
申し訳ないが、鮒・鯉料理は存じませぬ
食に関する伝統は、既に崩壊しておるかも知れませぬな

>>819
まもなく眠れそうじゃ
825千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:27
>>817
名古屋市東部地域は現在雨は降っていません。
826元小石川住民:03/05/16 03:29
>>820
自分が住んでた西部は人の移動が殆ど無い地域で、名古屋の
良いところ、嫌なところを堪能できました。相当排他的でしたよ。
町内でも祭は会費取られてても参加資格無しとか。
名古屋の文化が一番保存されてるような地域でそこそこ
面白かったのですが。
827千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:32
>>822
ホスト規制で次スレ建てられませんでした(涙)
>>823
引っ越したことはあるんですが
本山の北側から本山の南側に引っ越しただけです。
よって生まれたのも千種区です。
828元小石川住民:03/05/16 03:34
>>824
残念ですね。
個人的には鮒と大豆、赤味噌で煮込んだ鮒味噌と言う名古屋
の郷土料理を追い求めてるのですが・・・
西部の池、川も漁師は居なくなり、雷魚、ブラックバスの池、川に
成り果ててるとか。嘆かわしい限りです。
元小石川住民さんは名古屋の方だったのですね。
名古屋に関して造詣が相当深いと思いました。

さて、次スレはどうしましょうか。
土曜日あたりに都内のネットカフェで建てるか、初心者の質問板に
依頼するか・・・。どうしましょう。
830千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:38
>>826
そうですか。
名古屋が排他的なのは事実ですね。自分も以前東区矢田の祭りに参加した
ことがあるのですが正直相手にされませんでした(涙)
自分は名古屋市西部地域は色々な意味で怖い地域だと思うのですが…
自分の思い過ごしですかね?
名古屋が排他的だというのがいまいちピンとこないのですが・・・。
832千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:40
>>829
今から初心者の質問板に依頼してみようかなと思うのですが…
833元小石川住民:03/05/16 03:40
>>829
東京生まれですが名古屋に一時期居ただけです。
すいませんが私も立てれないホストなんで・・・
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 03:41
田舎はどこも排他的
東京と大阪が特殊なだけかも
835元小石川住民:03/05/16 03:44
>>830
恐くは無いですが、お子さん抱えてる転勤家庭では学力レベル
の余りの低さと近所付合いの相互監視、ジョージ・オーエル
1984並の凄さに鬱になって引越す家庭もあります。
836千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:44
>>831
名古屋が排他的かどうかは住んで見ないと解らないと思います。
自分も京都・大阪・神戸などの人々と触れ合う機会が増えて名古屋を
客観視できるようになってはじめてその事実を知りました。
俺の所は・・・・・・・・・、「組」っていわゆる隣保があるけど、
俺の家の近所は、新しい人が多い。でも、かなり前から
住んでいる人(爺、婆連中)は、組の運営を昔ながらのことを
押しつけてくることがある。 しかし、会費取られて祭りの参加資格が
無いとかは、考えられんな。
>>832
依頼してみるのもいいかもしれませんね。
もし無理だったら都内のネットカフェから建てます。
>>833
そうですか。東京の何処ですか?私は牛込です。
839千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 03:49
>>835
もしかして港区ですか?
あそこは南陽高校など筋金入りの悪い学校が多いので。
やくざや不良も多いですよね。
名古屋の西部ってどの辺?
依頼しておきました。
842元小石川住民:03/05/16 03:53
>>838
東久留米→小石川です。今はナゼか埼玉でたまちゃん在住の近所です。
>>837
同じ苗字の人間が沢山居るような農村社会が未だあるような地域
でしたから。
小石川住民さんがお国自慢をするなら何処をお国自慢をしますか?
東京・名古屋・埼玉のどこをお国自慢しますかね。
千種区民さんは明日は授業ですか?
845元小石川住民:03/05/16 03:55
>>839
もうチョット北です。
有名な市営住宅のスラム、(地域住民も恐れる)が有りました。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/16 03:56
名古屋の三大不良中学を教えてください。
このスレを使い切ったらスレ建てをしてくれるそうです。
名古屋の夏は暑いということで有名なのですがどのくらい「暑い」
のでしょうか。
849元小石川住民:03/05/16 04:03
>>843
バブル前の小石川です。本郷あたりも好きですが。
小日向辺りの高級住宅街と共同印刷などの下請けの家内制手工業
みたいな地域が微妙に入り組んでたのが、なんとも良い感じでした。
歴史的なものおおかったし、伝通院とか、また波越徳次郎指圧専門学校
なんてのもあったし。
850千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:06
>>840
西部地域は一般的には西区・中村区・中川区・港区を指します。
>>841
ありがとうございます。
自分も依頼してみましたが書込めませんでした(涙)
>>844
明日も講義があります。三限からですが…
>>845
中川区ですね。中川区の西部は完全に農村地帯ですね。
851元小石川住民:03/05/16 04:07
>>848
夜は都心とあまり変わらないよ。
風が無くて蒸し暑さは名古屋郊外でも東京都心並ってかんじです。
852元小石川住民:03/05/16 04:10
>>850
そうですよ。
農村地帯ですが最近は徐々にですがアパートなどが遺産相続などで
(いわゆるタワケ)建ってるみたいです。もう専業農家は殆ど居ない
でしょう。
853千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:12
>>846
一つは白山中学校だと思います。今度調査して見ます。
>>847
何から何までして頂いて本当に感謝しています(涙)
ありがとうございました。
>>848
夏の暑さは名古屋市内でも東部と西部で違うようです。
東京とは比較できませんが名古屋の中心部や東部は正しくうだるような暑さです。
854千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:14
>>852
想像するに戸田の方ですね。
自分は一度だけ行ったことがあります。
じゃあ土曜日あたりまでにスレが建っていないようでしたら、ネットカフェ
からスレ建てますか。

>>849
小石川というと確かにそのイメージですね。
伝通院や浪越出てくるところが渋いですな。江戸川橋から上野公園
行きの都バスで必ず大曲、伝通院ときますね。小石川っていうと
学芸大竹早小・中がメジャーですね。
>>851
そうですか。
856千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:15
>>855
本当に申し訳ありません。
お言葉に甘えさせて頂いて…宜しくお願いします。
名古屋嫁入り物語ってドラマってありませんでしたっけ?
あれってどういうストーリーだったのですか?
名古屋駅の新幹線ホームって2面4線でしたっけ?
859元小石川住民:03/05/16 04:23
>>854
そうです。
タワケで大東建託が急成長したのが実感できた地域です。
祭はカラクリ人形(高山みたいなもの)とか古くからの物や
お寺も由緒ある地域です。昔は味噌、醤油の生産地ということ
みたいでした。今は醤油産業や昔ながらの町並もかなり失われて
しまったようです。
「他所者」から見れば愛知万博なんかやるよりアノ町並み残した
ほうが・・・・・なんて思ってますが。
名古屋に住んでた感想としては文化(個人的には食文化ですが)
大切にしてないのが悲しい。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/16 04:25
JRセントラルタワーはどうですか?
861千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:25
>>857
植木等が主演していたドラマですよね。
自分は視聴したことがないのでストーリーは解りません。
>>858
名古屋駅の新幹線ホームは二面四線です。
ホームが狭すぎるのでラッシュ時は人がごった返しています。
862元小石川住民:03/05/16 04:34
>>857
ドラマは見てませんが、結婚して送られた家具が社宅に入りきら無かった
とこや、嫁の両親からの嫁入り道具に車が有ったとか、関東の人間には
信じられないことを私は直に目撃しました。
863千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:38
>>859
中川区戸田はそんなに風情のある街だったのですか!
今度中川区に行ってみようかな…荒子にも行ったことがないので。
現在他の地域の人が名古屋的な料理と思っているものは殆どが
名古屋の伝統料理ではないですからね。伝統料理にも光を当てないと
名古屋の食文化が本当に廃れてしまいますね。
>>860
JRセントラルタワーズは名古屋駅の駅ビルです。
名古屋の名所の一つになりました。JR高島屋は来店客数日本一だそうです。
クリスタル広場さんは嫌いですか?
865千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:45
>>864
それは究極の質問ですね…
最近はまったりするようになったので…少しは良くなったと思うのですが…
866元小石川住民:03/05/16 04:46
>>863
津島、や蟹江など細々とまだ昔からの風習、良き尾張時代のものが
細々とですがが残ってますから行くなら今しかないかも知れません。
多分10年後には死滅してると思います。
戸田のカラクリ人形は名古屋市の文化財の指定をされてはいるみたい
ですが。たしか祭は米の収穫期後の秋口だったとおもいます。
津島の祭りもたしか由緒ある祭だったはずです。
ところでその「クリスタル広場」というのは栄にあるのですか?
868千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:51
>>866
教えて頂きありがとうございます。
夏休みに文献を読んで秋になったらフィールドワークします。
>>867
ありますよ。栄の地下街にあります。待ち合わせなどに使われています。
千種区民から名古屋地位向上委員会にHNを変えませんか?
なごやん工房って今どうしてるんでしょうね。
871千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 04:59
>>869
変えた方が良いですか?
「千種区民」はコテハンの豊田市民さんから頂いたもので結構思い入れが
あるんですよ…新宿区民さんから頂いたハンドルネームとして
これからは杜番さんみたいにハンドルネームを使い分けます。
872元小石川住民:03/05/16 05:00
>>869
>名古屋地位向上委員会にHNを変えませんか?
厨な人間が寄ってくるのでは?
個人的には自分も名古屋には複雑な感情が・・・好きな部分もあるし
やっぱり・・・・といった感情も。
散々叩かれてる名古屋ですが、1〜2割はしょうがないと思ってる
くらいですから。波風立てないほうがいいと思います。
873千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 05:01
>>870
なごやん工房は某コテハンと同一人物らしいですよ(笑)
>>871-872
変える変えないは千種区民さんの判断ですからね。
まぁ「千種⇔京都北」が1番無難かもしれませんよ。私も最初は
「新宿区民」でしたが、つまらないので「新宿クーミン」にしています。
>>873
その人は女性ですか?
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 05:04
「京都北」は出身地か何かですか?
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/16 05:05
クーミンは休み?
>>877
いいえ、今日も仕事ですよ。
879千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 05:08
>>872>>874
よく考えて見ます。
今は三重県に集中していますが(笑)何時名古屋関連スレが荒らされ始めるか
戦々恐々としています(涙)三福系のコテハンはネタスレもまったりスレも
お構いなしに煽るので…
880千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 05:13
>>875
恐らく男性です。因みに自分は三大都市福岡では無いと思っています。
>>876
あまり答えたくありませんが…(笑)
「京都北」は自分の通っている大学の所在地です。
今日は何時間睡眠ですか?
882千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 05:15
>>881
3〜4時間程度寝るつもりです。
ところで、このスレの趣旨は何ですか?
都民スレの場合は
「東京・都民に対する質問・意見等を募ることにより東京を再考し、
かつ私なりに東京の良さを伝えていこう」という趣旨があるのですが、
一応は。
884千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 05:27
>>883
今までスレの趣旨について考えたこともありませんでした。
今までをまとめてみると「誤解されがちな名古屋のことを他の地域の方に
知って貰う」「千種区民自身が名古屋の奥深さを他の方から教えて頂く」
この二つがこのスレの目的ではないでしょうか?
なるほど。わかりました。
それではお休みなさい。
886千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/16 05:29
>>885
お疲れ様でした。お休みなさい。
かなり眠いです…
名古屋地位向上委員会にHNを改名したのは何かきっかけがあったのですか?
888 :03/05/17 23:57
スワローはどこに行ったのだろう・・・
名古屋市民ですが何か質問意見等ありますか?3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1053182706/l50

◆ClioWhH/QM さんが建ててくれました。この方は神です。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:09
あした大名古屋に行くんですが
もしも面白くなかったらどうしてくれますか?
891 :03/05/18 00:12
>>890
面白いことは隠れたところにあります。
本来かかる時間の半分で到着してしまう市バスがあったり・・・
タクシーや観光バスと競争しているのに乗っていると気持ちいいです。
>>890
名古屋なんて面白い訳が無い。
そこに東京大阪に明らかに1回り小さい都市があるだけ。
まあお国の感覚で小馬鹿にしつつ回るのがいいと思うよ。
そもそも「名古屋が面白いか」って・・・プッ
新潟県および新潟市の印象を聞かせて下さい。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:33
一流県三重失せろ
三重のイメージをこれ以上悪くする前に
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:33
>>890
どこら辺に行く予定?
897 :03/05/18 00:34
>>894
コシヒカリ・石油・田中角栄・金山
名古屋に「どこら辺」も無いだろ
名古屋は名古屋だけで語れる。だってしょぼいから。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:37
名古屋は都会です。
しかもまあまあ広い。
900 :03/05/18 00:37
円頓寺と大須に行き、
かつて並び比べられたことに思いをはせるのも一興。
名古屋は所詮福岡と同じ規模。
札幌とも大差無し。だって名古屋だから(ワラ
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:39
>901
福岡や札幌なら面白いだろ
千種区民はどこいった?
904 :03/05/18 00:41
昔の愛知県図書館は面白かったです。
地下食堂が防空壕みたいで。
>>902
まあそうだな。
そこから洗練性を抜いたのが名古屋って所か。
906奈良県民 ◆CTipnWgA7g :03/05/18 00:44
タワーズの展望台から栄方面を向いて撮った画像です。

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030518004121.jpg
このスレは何故名古屋がつまらないのか議論するスレにしよう。
おまえがつまらない
>>908
お前よりまし
910 :03/05/18 00:48
>>906
肝心な「大名古屋ビルヂング」と屋上の広告塔が写ってない・・・
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:50
一流県三重くだらないから消えろ。名古屋がつまらないのならそのベッドタウン四日市はもっとつまらん。
>>911
名古屋のベッドタウンって愛知県内だけだろ(プ
人の所を勝手にベッドタウンに入れるなよ、なご作(ワラ
913 :03/05/18 00:56
タワーズの展望台に上ったことないなぁ。
テレビ塔に上ったのも台風の日だったし。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:57
なご作、マンセー!
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 00:59
>>912
そういう態度が迷惑なんだって。
四日市が自立してるとでもいうのか?遠いくせに大阪からの近さ自慢ばっかしよって。
四日市は紛れもなくベッドタウン。じゃなきゃただの汚い工業都市。じゃなきゃお前を生み出すような電波都市。
所詮そのくらいでしかない。頭が高すぎるぞ、一流県三重。
916 :03/05/18 01:00
名古屋駅周辺で一番最近出来たコンビニは、
おそらくファミリーマートサンロード店。
営業時間午後10時まで・・・
地下街だから仕方がないとはいえ、
11時位までがんばって欲しかった。
高島屋は閉店時間早すぎ。
917890:03/05/18 01:01
中村のほうです。清州城がちかくにあるとか?
なんせそこらへんです。
>>915
お前真性の勘違いだな。
何がベッドタウンだ。どこのどのデータに名古屋の都市圏として入ってるんだよ。
お前みたいな勘違いクンは大中京圏マンセーって電波飛ばして、
回りの県を全て名古屋都市圏に勝手に入れてて下さい。
なんなら日本全て名古屋都市圏でもいいんですよ?
919 :03/05/18 01:04
>>917
中村なら清洲城より名古屋城の方がたぶん近いです。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:05
>>918
は?周りの県すべて名古屋都市圏に入れてると勘違いしてる真性の勘違いはどっちだか?
四日市が名古屋の都市圏って言ってるだけ。被害妄想はなはだしw
四日市には名古屋に毎日通勤してる人が何割いるんでしょうなw
今日は強力な電波のジャミングがあるようですね。
>>918・920
他スレでやってくれ
923 :03/05/18 01:08
クッピーラムネ美味しい。
丸川の10円ガムとクッピーラムネは西区の名産品。
>>920
名古屋の都市圏だと。本気で勘違いしてるよこの基地外は(ワラ
同じように岐阜にも豊橋にも浜松にも都市圏だ〜って言ってろよ(ワラ
データで見ると豊田すら都市圏の外だけどな。

お前みたいな妄想基地が一般世論となってるんだから本当に最低の都市だ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:10
なご作は電波飛ばし過ぎ
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:10
四日市港はまちがいなく中京工業地帯の主要港だし、
経済圏も完全に中京圏だよ。
マルカワのガムって東京でも買えるのかな?

>>924
邪魔
>>927
ちょっとわかりませんね。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:11
やれやれ、名古屋を煽る奴は何故一緒のことしか言わないのか。
つまらないよ煽り。いい加減飽きた。どうせなら新鮮な煽りしろよ。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:13
一流県三重言ってること滅茶苦茶すぎ。雰囲気読めよ。邪魔だからさっさと帰れ
>>926
いい加減に田舎根性で勝手に回りの都市も都市圏にするのはやめろ。
どこかの国と一緒だな。

>>929
ずっと同じ悪性電波を飛ばし続けてるから、
ずっと同じ煽られ方をされるんだよ。分からない?(ワラ
932 :03/05/18 01:14
>>927
おそらく全国で売っていますよ。
(去年の秋に東京のコンビニで売られているのは確認済み)
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:14
他都市を植民地扱いするから嫌われるんだよ。なご作
934千種区民 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:15
>>ALL
ごめんなさい。
入浴していました。
今からレスつけて行きたいと思います。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:15
それなら名古屋人はこの板でいつも同じことばっかり繰り返し言ってるのだ。
建設的話題のスレで。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:16
いつの間にか愛知県にもセブンがこんなにも進出してきてたのか。
セブンが無いのが一つの話題に出来たのにもう出来なくなったな。
名古屋地位向上委員会にHNを改名してください。(笑)
938 :03/05/18 01:17
明治チューインガムも名古屋(正式には西枇杷島)。
とはいえ、明治がガム出していた?
というのが普通の反応だろうけど・・・
チョコレートの明治の関連会社です。
なんで名古屋にあるのだろう。
939 :03/05/18 01:19
>>936
営業時間を7-11にしてくれたなら、
話題に出来るんですけどね。
オフィス街でそういう店舗作ってくれないかな?
940牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/05/18 01:20
大須演芸場って名古屋のどこら辺にあるの?
名古屋駅からどうやって行く?
941なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/18 01:21
歩いていってたよ
942牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/05/18 01:22
駅から近いのか?
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:22
所詮三流都市
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:22
はやいとこ、愛知県を解体してください。
豊橋にとっては、名古屋はほとんど関係ないです。浜松と組みたい。
945なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/18 01:22
遠いよ
すごくすごく
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:22
ここももうすぐ終わってしまうな
947 :03/05/18 01:23
>>940
大須観音の近くにあります。
地下鉄で行くとすれば、
東山線で伏見に行き(名古屋駅の隣の駅)、
伏見で鶴舞線に乗り換えて次の駅が大須観音駅です。

でも距離自体は、
名古屋駅から大須観音までは直接徒歩で行ける程度です。
東京でも売ってるんですね

丸川製菓
http://www.carayoko.com/totugeki/marukawa/marukawa.html
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:24
大須って治安良くなった?
4年ぐらい前は悪かった気がするけど。
こんなスレが続く訳が無い。
勝手に周囲を都市圏に入れる妄想電波集団が支配する都市で、
しかもいかにも「都会です」って言いたげなスレなんて殆どの人は来ないよ。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:25
これだけ嫌われてる都市も珍しいね
952 :03/05/18 01:25
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:25
一流県三重ってひきこもりやろ
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:27
>>950
お前のHNを見てから物言えや。
955 :03/05/18 01:27
>>949
大須より100m道路の北側(栄側)の方が治安が悪い気がするけど?
特にナディアパーク近辺。
956千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:27
>>887
名古屋地位向上委員会は新宿区民さんから貰ったハンドルネームなので大事にしながら
千種区民・千種⇔京都北と同様に使っていこうと思っています。
>>890
勘弁して下さい。
>>894
新潟と言えば雪国/スキー場/米(コシヒカリ)/日本海(荒波)/上杉謙信を
イメージしますね。
>>935
何かあると個人の欠点を見つけだし、そこを攻撃する。
名古屋塵の特徴だな。田舎者の中の田舎者だ。特に悪い意味でね。
958:03/05/18 01:28
所詮三流都市
959牛沼久太郎 ◆.CA8T6GEL6 :03/05/18 01:28
常設の演芸場があるだけでも日本有数だと思うよ。
因みに常設の演芸場があるのは東京大阪京都名古屋だけ。
宗春さんに感謝したほうがいいね。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:29
四日市は誰に聞いても名古屋圏でしょ?近鉄やJRでもつながってるし、
伊勢湾岸道でさらに名古屋とのアクセスが良くなったし。ちょっと目に
あまる荒らしだね。他スレでも同じ調子だし。
次スレがもう建ってますが運営していく自信はありますか?
962なめらかプリン ◆YrdJgpbHjo :03/05/18 01:30
四日市って電車で30分くらい?
>>954
実に何もわかってないようだな。
名古屋人の根本的な所に、
東京大阪と同列に見られたいという所があるんだよ。
そのコンプレックスのはけ口としてこのスレみたいに、
「都会を知らない田舎者どもは来い」みたいな、
押し付けがあるから嫌われるんだよ。
強力な電波のジャミングをかつて幾多にも渡りうけた都民スレですが、このスレは
大丈夫なのでしょうか?
965 :03/05/18 01:31
>>959
大須演芸場は常に経営危機状態・・・
でも、演芸場がつぶれそうになると、
つぶさないようにがんばる人が毎回出て来ます。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:32
>>964
大丈夫ですよ、電波はほかっておけばその内消えるでしょう。
967千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:32
>>903
髪の毛を脱色していました。ごめんなさい。
>>906
画像ありがとうございます。
>>916
そうですね。それは自分も感じます。
968 :03/05/18 01:33
>>962
そうですね。
JR・近鉄(急行)ともに同じぐらいの時間です。
(名古屋・四日市間)
>>960
よく言うな。
お前は東京大阪と同列に見られたいのは分かる。
だが、そのために周囲を勝手に圏内に入れるな。
そのお陰で既に尾張の明らかなベッドタウンからも嫌われてるじゃないか。
だから名古屋塵は人間性が最低だの言われるんだよ。
大都会の真似事をするのはもうやめろ。どうやっても僻みと嫉妬の塊である、
今の名古屋塵がいる限り永遠に大都会にはなれない。
髪の毛を脱色して仕事先で問題になりませんか?
971千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:34
>>963
一流県三重様、三重スレへお帰り下さい。お願いします。
972千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:35
>>970
問題になるかなと思いまして確認とりました。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:35
一流県三重よ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1051157529/l50
こっちに行け、相手してくれる名古屋人がいるから。
974 :03/05/18 01:36
>>972
脱色って、もしかして白髪ですか?
白髪で問題になる会社はないだろうから・・・
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:36
何色に髪を染めたんですか?
>>966
お前のほうが電波だろうが。
名古屋塵は同列に見られたい劣等感があるために、
平気で洗脳し、しかも中京だの東海だのを押し付けて、
周囲の県を無視して「名古屋だけが得する体制」を無理に押し付ける。
最低だ。名古屋塵。
977 :03/05/18 01:37
大須の縁日は毎月28日だった記憶。
といっても、大須観音でも、万松寺でもないのだけど。
978 :03/05/18 01:38
日泰寺の縁日は何日だったかなぁ。
21日?
979千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:40
>>974>>975
茶色に染めました。脱色しすぎて黒髪に戻さないといけないかもしれません。
日泰寺の縁日は21日
大須の場合は縁日ではなく骨董市なんだけれど、毎月18日と28日
981 :03/05/18 01:42
>>980
情報感謝。
18日にもあるんですね。
玄米茶の玄米だけ売っていたりして楽しいので、
久しぶりに今度行ってみます。
982 :03/05/18 01:43
18日って今日?
天気が良ければ行ってみようっと。
983ラッコ ◆ws2mE8XgWM :03/05/18 01:43
               ∧ ∧
             〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇっぷ
            /   rノ ;
           Ο Ο_)***
984千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:44
>>977
毎月28日には大須観音でも骨董市が開催されるらしいですよ。
>>978
そうです。
覚王山の弘法縁日は毎月21日です。
985杜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/18 01:44
999 名前:全国行脚 ◆okUNIxq8bs :03/05/18 01:43
ゲラゲラ


1000 名前:●新宿クーミン ◆CWvzbJHa0I :03/05/18 01:43
大都会新宿を持つ新宿区万歳!

ワラタw
986千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:45
>>980
情報提供ありがとうございました。
>>981
そうです。
●持ってます?
988 :03/05/18 01:47
>>984
覚王山の門前町は、
「寺」っぽくない雰囲気が気に入っています。
なんであんな街になったのか不思議なほど。
989千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:48
>>987
●って何ですか?
990 :03/05/18 01:48
>>989
2chへのお布施
991杜の番人@仙台 ◆ibD9/neH06 :03/05/18 01:48
>>989
なっち愛してますですね〜
>>989
2chビュアーのことです。
993千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:51
>>991
なっち嫌いではないですよ…いえ、好きですよ(笑)
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/05/18 01:52
>>993
モー娘のメンバーでは誰が好きですか?w
995千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:52
>>992
2ちゃんねるビュアー持っていません(涙)
そうでしたか。
997 :03/05/18 01:52
名古屋スレがモ娘スレで終わる予感
998ラッコ ◆ws2mE8XgWM :03/05/18 01:53
2ゲット
998
1000千種⇔京都北 ◆z.BeTZShyM :03/05/18 01:53
>>993
強いて言えば飯田圭織です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。